X



【悲報】ポケモンバトル、パルデア地方では合意が必要になる事が判明する…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:02:05.57ID:EuKZ6AWi0
【ニュース】『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』では目と目が合ってもバトルにならないとの報告。合意の上でバトル
https://i.imgur.com/VQmhpFH.jpg

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221022-223753/
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:01:48.76ID:dXmwVVlTr
>>707
ニンフィア、アヤシシ、ガチグマと普通に追加進化おるやろ
2022/10/23(日) 01:01:51.24ID:2+EySnas0
マジでエッチなキャラおらんのか?
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:01:59.31ID:A8MTSIoc0
>>775
そうなんやな
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:18.82ID:OMXaZDTmp
>>784
https://i.imgur.com/i97lb6B.jpg
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:23.46ID:pcqdpUFJ0
ハードが進化したら海の中も探検できるオープンワールドとか出来んかな
BWの海底神殿みたいな感じで探検したい
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:37.50ID:WAzUMGG70
学習装置は昔の仕様のほうが好きや
便利なのはええんやけど手軽すぎてポケモンに愛着湧きづらい
789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:41.98ID:oOk+6he30
>>787
もうそういうのはポケモンには一切期待できないぞ
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:52.11ID:oJsx13W/0
>>484
ワイの逆張り精神に効果抜群やわ
タイプはよ知りたい
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:15.94ID:dkJyGiUmM
今までは文明のない未開の地やったんや
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:31.69ID:Tr7mijU70
>>707
アルセウスを経てやっと呪縛解けたな
SVでもリキリキン出るし
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:35.86ID:Qo8G6gpz0
>>784
公開されてないけどジムリーダーに人妻感あるおはDがいる
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:36.67ID:kAM73RE70
メガシンカってあれ残したらあかんかったんか?
ソシャゲのほうじゃよく見るのに本編で最近見んから悲しい
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:51.74ID:WmGp32FA0
>>750
そっか取材行けるとこじゃないとか
じゃあオーストラリアがワンチャンくらいかね
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:01.41ID:JS2Gs5qAp
魚の形したポケモンは切り捨てて欲しいわ
バトル中宙に浮いてるやんけ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:03.91ID:jjENOK2e0
>>790
多分レジゼクと一緒や
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:16.56ID:Tr7mijU70
>>788
せやな
すぐとっかえひっかえも出来てしまうし
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:41.11ID:oJsx13W/0
>>593
BWのリメイクで麒麟ポジが出るんやろか
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:51.21ID:0zkW/wWh0
ホゲータが好きすぎてこの進化系が気になりすぎてヤバいわ
ポカブやツタージャみたいなガッカリ進化はやめてくれや
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:02.10ID:5lr7Aa5o0
ポケモンカードのイラストみたいに街中の色んなとこでポケモンが生活してる姿を見れるポケモンをいつかはやってみたいわ
ゴミ箱にベトベターがいたり工事現場でゴウリキーが作業してたり空見たらポッポがとんでたりと
ただ配置されてるんやなくてアクションを取っててほしい
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:36.30ID:oOk+6he30
>>794
モデリングがめんどくさいじゃん
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:41.65ID:HKM6KI0R0
>>795
オーストラリアは日本と季節逆だし面白そうなんだよね
DLCでタスマニア島とかニュージーランドも出せるし
2022/10/23(日) 01:05:46.07ID:eYJNAn9a0
メガシンカはルカリオとクチートあたりだけ解禁してくれや
メガシンカ全部出すと
ボーマンダとゲンガーとリザードンが強すぎるのがアカンねん
結局こいつら以外空気になってまう
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:50.34ID:eWoBR7bUa
>>790
良かったな伝説のジャラランガやで!
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:00.93ID:Tr7mijU70
>>796
3Dになってこのへんのウソはもう何年間もきついな
逆にアルセウスでギャラドスが普通に空飛ぶようになったとかもあるけど
2022/10/23(日) 01:06:01.53ID:tINpPUE30
>>782
冗談半分かもしれんけどこの人達キッズ向けのCGアニメとかみたことないんかないんかなってなったし
ガチならガチでお前ら何を自惚れとんねんで終わりやからな
そもそも本気を出したことがあるんかよってツッコミたいわ
2022/10/23(日) 01:06:16.23ID:ReKSjLSJ0
ン拒否するゥ
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:37.68ID:A8MTSIoc0
>>804
スピアーとかヤミラミ出すぞ
2022/10/23(日) 01:07:10.75ID:tINpPUE30
>>804
クチートも強すぎの部類やろ
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:40.79ID:HKM6KI0R0
>>796
アニメでも露骨に魚なポケモンは登場させにくいもんな
水ポケモンは足がついてる奴ばかり
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:43.72ID:oOk+6he30
>>807
本気自体はそれこそBW2くらいまでは出してたと思うぞ
逆にRSから手抜き癖が始まってると言えなくもないが
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:08:10.04ID:0zkW/wWh0
>>806
ポケモンスタジアムとか違和感言われてたんかな
リアルタイムやないけど後からやって滅茶苦茶好きやった

あとアニメやとラプラス使いとか水辺以外で基本出てこんよね
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:08:41.71ID:oJsx13W/0
>>797
>>805
化石繋がりで岩竜期待してるけど
ゲーフリがタイプ被りなんて考慮してないよなあ
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:08:59.90ID:0TWNv/+g0
合意とみてよろしいですね?
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:01.60ID:JDGiGlTK0
トレーナー拒否可、野生はシンボルエンカウントってなったらRTAが捗るんやろか
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:09.79ID:QgA9e+bR0
虎っぽいとかトラ柄じゃなくがっつり誰がどう見てもトラ!ってポケモンが欲しい
ライコウじゃ物足りない
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:13.28ID:DKszG1Sh0
https://twitter.com/harunatyper/status/1581618458843705345
https://pbs.twimg.com/media/FfMHuSSVQAAPOjt?format=jpg&name=orig
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:19.19ID:G3LNUlux0
>>810
元がよわいのでセーフ
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:10:05.07ID:Q/M/ubbF0
メガでちょうどいいのってなんやろな
カイロスやヘルガーあたりか?
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:10:06.47ID:eWoBR7bUa
>>813
ないない公式ピカチュウが改造扱いやディグダのそらをとぶおかしいだろ!ってのは多かったけど
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:10:09.25ID:kPZc8Qh1d
スイクンって3犬の中で一番抜けるよな
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:10:15.56ID:Fm+BQunJ0
コライはタイトルロゴの意匠からしてひこうタイプやと思う
複合にもよるけどミライには勝てへんやろうな
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:12.63ID:LMcs/4yf0
>>822
XYでハクリューなでなでしてたら勃起したわ
なんなんやろなあれ
825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:32.68ID:eWoBR7bUa
>>814
ノリで作ってポイは普通にやりそうよな
2022/10/23(日) 01:11:40.84ID:eYJNAn9a0
クチートはメガじゃなくてあれを追加進化にして欲しかった
見た目も性能もすこなんや
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:30.81ID:A8MTSIoc0
これで剣盾よりボリュームなかったら草生える
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:44.06ID:0zkW/wWh0
そういやサトシのカモネギは進化してたけどおしょうは最新作に連れてきても進化せんのよね
2022/10/23(日) 01:13:45.81ID:tINpPUE30
>>812
本気云々はCGの出来についてのつもりで言ったわ
懐古する気はないけどドットに関しては相当ガチ入ってると思うわあれ
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:47.70ID:HKM6KI0R0
メガじゃなくなった途端見なくなったクチート使い達
あれだけクチートは嫁!昔から好きでした!って言ってたのに…😭
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:10.05ID:lMuf68R30
最初の3匹の最終形態はリークされとるんか?
デザインかっこいいといいなあ
832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:39.60ID:keJZOKl/0
>>707
どの世代も過去作のポケモンが過去作で試せる方法で追加進化できるようにはなってなかったやろ確か
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:41.51ID:A8MTSIoc0
ルビサファの自力で鋼技覚えないクチートさんw
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:14.64ID:0zkW/wWh0
>>830
ようしらんけどサーナイトのが気持ち悪いトレーナー多かった気がするわ
エルレイド使ってるって言っただけで気持ち悪いリプ飛んできてた思い出
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:23.51ID:yEDK43ee0
従来のリニア方式で進むんじゃなくオープンワールド化で進行の自由があるんやろ
プレイヤーの育成に合わせた敵トレーナーのバランス調整が面倒なんやろ
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:45.83ID:FYcEhQxH0
>>830
バトルで使えるポケモンと嫁ポケは別物なので…
2022/10/23(日) 01:16:27.47ID:D63HHGAh0
>>830
サンムーンの時点でめっきり減ってたぞ
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:28.05ID:mBsfFA7g0
>>830
好きだったけど弱くて対戦に出せなかった奴が強くなったから対戦に出しましたは何もおかしくないやろ
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:36.95ID:0zkW/wWh0
>>835
バッジ数で野生とかトレーナーのレベル変わるとかできんのかな
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:58.68ID:dXmwVVlTr
>>832
剣盾からはジバコイルとかは石で進化できるようになったしそのあたりの辻褄合わせより利便性重視してそう
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:11.23ID:HvWv4FcL0
中四国地方実装してジョウトとカントーで3地方オープンワールドとかやってほしいわ
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:48.31ID:3tlEqGKnM
育成どれくらい楽になるんやろなぁ
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:03.00ID:vCGQa8rW0
サーナイトとかアマージョは特にうるさいオタク多いから簡単にはリストラできなそう
どっちも既にSV内定してるし
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:38.27ID:0zkW/wWh0
>>841
金銀の没マップも今のマシンパワーなら完全再現どころかレベルアップして実装できそう
東北はあの同人カスのせいで出さんのかな
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:42.66ID:A8MTSIoc0
リメイクダイパやってないけど数々のバグは面白かった
進化したら急に名前がハングルになるエンペルトとか
846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:47.77ID:QM0dieSD0
>>831
サンムーンはリークされてたよな
ホゲータは期待しとる

エンペルトみたいにユニークな複合になったらええなぁ
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:52.85ID:3tlEqGKnM
>>841
四国は外伝作品で使われとるで
ポケモンクエストて四角いポケモンのやつ
2022/10/23(日) 01:18:56.63ID:X8DWqovX0
ポケモン買うつもりやけどサンムーンからやってないんよなぁ
本当はダイパリメイクで復帰するつもりやったんやけど
正直カセキメラとか出るなら買わないと思うからリーク待ちや
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:35.07ID:+Bg1xXrZ0
RTAはつまらなくなるわこれ
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:11.33ID:0zkW/wWh0
>>846
炎ならどんなタイプがええんや
炎ドラゴンとか珍しいしかっけぇわ
ワニにドラゴン感あるかは知らんけど
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:37.23ID:mNix3Gf2M
>>849
運要素高くなるだけやね
いかに高レベルのポケモンを素早く捕獲出来るかの争いや
2022/10/23(日) 01:21:23.52ID:+JHO/S0D0
ナンジャモなんてカミツレフウロで通った道やしな
2022/10/23(日) 01:22:08.84ID:t6kGwCbxa
ワイが今やってるゲーム
モンハン(まだMR80)
スプラ3(昨日買ったばかり)
アルセウス(先月買って放置してるからそろそろやりたい)
パズドラ(ノマダン進めてるまだ3面)
モンスト(書庫掘ってる残り600)

どうすんの😰
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:28.05ID:YvkE6cvoM
本編とは別に本編作品に近い運営型の作品出してほしいわ
もうこれしか全てのポケモンを集わせる方法はないやろ
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:39.10ID:FYcEhQxH0
>>851
ワイルドエリアみたいに捕獲できるレベル上限とかはあるんやないの
2022/10/23(日) 01:23:01.51ID:X8DWqovX0
>>854
ポケモンGOがあるやん
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:19.04ID:lMuf68R30
>>846
1ヶ月切ってるのにな今回はえらい口が堅いわ
ゲッコウガ以降久々の当たりを見たいわあ
858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:38.58ID:24ahqjK50
>>855
それあるだけでガッカリ度合いが全然違うな
アルセ方式で格上でも捕まえられるようにして欲しいわ
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:41.02ID:YvkE6cvoM
>>856
本編に近い言うとるやんけ
GOのバトルがまともならまだ良かったんやけどな
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:46.86ID:A8MTSIoc0
>>853
ロード時間とかでソシャゲの方進めればいける😁
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:24:31.91ID:QM0dieSD0
>>850
炎ドラゴンカッコええけど、前例あるしなぁ
炎毒とか炎地面とか前例ないやつが個人的には希望や
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:24:51.57ID:nqu4qyef0
全てのポケモンの取り扱いはGOに任せるんやろ
ついでにZわざとダイマとテラスタルも入れてけ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:04.73ID:JkkcU7Wu0
サーナイトが内定するとワイの相棒も自動的に内定するから嬉しい
サーナイト好きは永遠にロビー活動していて欲しい
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:14.59ID:Q/M/ubbF0
>>861
バクーダ「…」
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:18.99ID:dPS9OXxO0
御三家最終進化形態のリーク画像っぽいのはよく見るけどアレガセなんかな
マジだったらちょっと困るわ
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:24.65ID:HKM6KI0R0
クソ長ロードとか処理落ちとか…はあるだろうなあ普通にSwitchだし
2022/10/23(日) 01:26:09.09ID:ecsydIXI0
カツ上げもなくなるんか?
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:26:09.87ID:kAM73RE70
>>861
エンニュートおるやろ
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:26:22.17ID:QM0dieSD0
>>857
ワイ的にはジュナイパーがかなりのアタリ
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:15.29ID:QM0dieSD0
>>868
あー、そうやった
炎って大体の複合出てるんかな
無理ありそうな炎氷とかを除いて
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:17.73ID:TLW2EPT60
>>178
必要な不便さといらん不便さがある
なおなぜか不要な方ばかり残されるもよう
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:39.18ID:FYcEhQxH0
>>866
剣盾もダイソウゲンで重くなってたしテラスタルの演出次第だとカクカクになりそうや
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:47.41ID:Fncj+hsw0
これガキはちゃんとレベリングできるんか?
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:47.83ID:HKM6KI0R0
ブイズとかいうクソ雑魚なくせに絶対内定する奴ら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況