X



自由獲得枠とか言う制度無くした結果WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:47:03.30
いったん暗黒になるとずっと暗黒だよな
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:48:04.59ID:A7HYlio10
あっても変わらんやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:48:26.49ID:y/Hhq6pMp
ウェーバーはともかく弱小のが運で強くなれるのでは
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:49:03.01ID:DoTLTgHC0
なんであんなゴミみたいな制度を導入したのか不明
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:49:30.76
>>2
いやドラフトが運ゲー過ぎるし
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:49:48.62ID:X8dCYJMyp
巨人が?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:49:48.63ID:rlDkqBvqr
横浜くんは暗黒やったぞ🥺
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:49:49.41ID:xVeTkhAZ0
逆指名の方がやばかったやろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:50:16.73ID:9+uI3X4v0
>>7
金の使い方が下手糞すぎるんや
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:51:24.90ID:A7HYlio10
>>5
運だからこそ平等なんやろ
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:51:52.47ID:9azfFbp1d
>>7
TBSベイスは基本ドラフト勝組やったんやけどな…
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:52:23.51ID:c3ZIatq7r
今なら西武が断られまくってそう
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:53:23.07ID:DoTLTgHC0
>>8
実質同じじゃないの?
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:53:38.24ID:6IXO+qDX0
やっぱ巨人が大社の目玉と高校スター取れなきゃやきうがつまらんよな
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:54:23.77ID:vuQ538tW0
中日以外11球団OKの選手がガチで生まれてしまう
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:55:13.81ID:1UyG1m2Q0
言うほど競合選手も活躍してへんしあんま変わらん気がする
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:55:19.88ID:TNMFXTmg0
今って昔みたいに社会人の大物居ないのはなんで
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:55:30.70ID:elcbBT5j0
完全ウェーバーにせんのはなんでなんや?
くじとかいうイベントが求められとんのか?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:56:08.85ID:xVeTkhAZ0
>>18
反対する球団があるからやろ
選手会は昔から要求してたはず
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:56:13.95ID:O/Cye0uk0
というかプロ野球界の誰も今の逆ウェーバーに疑問を抱かないのが凄いわ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:56:24.04ID:VTMM0vQNr
>>15
はいはいおもしろいおもしろい
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:56:35.05ID:MJ85RNrP0
横浜ベイスターズスカウト陣、うっかり村田TDN久保土居の4人と逆指名の合意を得てしまう
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:56:41.37ID:ZgH4NEtA0
一時期裏金にアグラかいてた球団が
裏金世代過ぎたくらいから
ドラフトでめちゃくちゃ迷走したよな
どこはと言わないが
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:56:58.21ID:yw5imr6yd
>>18
2位3位が折り返しなのが意味わからんよな3位も頭から最下位からスタートにしろや
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:57:07.70ID:USU/w+Xjr
>>18
1位以外は全部ウェーバーでええよな
優勝チームが2位3位連続で取れるのなんやねん
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:57:25.22ID:DoTLTgHC0
>>23
2000年代のAクラスなんて裏金で成り立ってたようなもんじゃね
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:57:40.50ID:cKFCqzmZ0
でも巨人の最下位みたいじゃん
来年は見れそうで楽しみや
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:58:14.74ID:xVeTkhAZ0
>>23
某エースは監督の圧力で逆指名したから契約金沢山貰えなかった話草生えたわ
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:58:50.59ID:xttO08mD0
完全ウェーバーにしろというやつもいるが流石にアカンやろ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:59:15.14ID:lncm/eQq0
>>7
那須野染田両取りしておいてどうやったらあんな事になるんや...
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:59:17.41ID:Qs7l9jmd0
どういう建前で導入されたんやあれ
ムチャクチャやん
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:59:32.09ID:JnBzKBqA0
正直強くなっても集客に影響ないからな
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:59:43.69ID:cgiIQUua0
逆指名で露骨に避けられたのカープくらいちゃうか?
大失敗少なくないけど囲い込み失敗とかもあるし
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:59:46.29ID:xVeTkhAZ0
球界再編騒動の時から選手会は完全ウェーバー要求しとったで
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:00:18.30ID:/HG5jaRfx
高卒と大卒社会人でドラフト分けてた数年も黒歴史じゃね?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:00:31.92ID:XRCfO+D00
学生の頃からあんな大金受け取ってたら
向上心もハングリー精神も無くなるわな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:00:33.83ID:FW7dVhXe0
>>33
近鉄とかロッテ
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:00:36.15ID:fOq0zUQv0
>>30
すげー評価高いドラフトだったよなあれ
結果大金で勝ち取った那須野は微妙て染田はまともに一軍で見る機会すら無かったという
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:01:09.75ID:wEW4nliiM
>>29
なんでや?1位は興行面もあるかもしれんけど折り返しは意味不明やろ
なんで首位のチームが2位3位を連続してとんねん
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:01:40.68ID:f7uOypLC0
>>35
ワイがドラフト見始めた頃がこれやったからそれが普通やと思ってたわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:01:48.07ID:q+yGZxik0
>>15
そこまで露骨なこと言う勇気あるか?
まあ内心は誰も行きたくないやろうけど
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:02:02.94ID:fV0B1APOp
逆指名の開始も希望枠の完全終了も西武がきっかけなのは内緒や
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:02:05.21ID:XRCfO+D00
スカウトがまともに選手を調査する事なくなって
とりあえず大学で成績良い選手を大金積んで確保する
みたいな有様
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:02:33.72ID:f7uOypLC0
2位以降は完全ウェーバーでええと思う
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:03:03.32ID:8KxD/ltm0
>>39
優勝したら不利になるのは違うと思うわ
完全ウェーバーにしたら金満球団が有利になるわ
2022/10/23(日) 00:03:08.27ID:30suxKB00
>>17
五輪代表がプロだらけになったから
2022/10/23(日) 00:03:09.43ID:ysd1T2WH0
NFLの指名権をトレードしたりとか面白そうとは思う、実施されんのはそれなりの問題もあるんだろうけど
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:03:31.51ID:8KxD/ltm0
>>41
投手なら行きたい球団だと思うけどな
2022/10/23(日) 00:04:04.94ID:kZ0NHISY0
ウェーバー折り返すのやめようや
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:04:20.68ID:VPPa76EC0
>>37
ロッテは結構得してる気がするわ
05年の優勝メンバー逆指名多いし
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:04:33.14ID:QkAslW0X0
>>18
FA短縮とセットになるから
2022/10/23(日) 00:04:35.21ID:mgkhzBK70
>>7
今が暗黒じゃないみたいな言い方やめーや
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:04:47.17ID:J+w0JQGia
中日の没落はほんまおもろい
ヤク横広にけちょんけちょんにされてんの最高すぎる
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:04:55.43ID:rblAQd760
>>45
金満有利ってどういう理屈なんや
2022/10/23(日) 00:05:00.00ID:/jd+PpBQ0
完全ウェーバーより、
ドラ1の指名は過去10年くらいの優勝経験あり球団となし球団の2段階に分けて優勝経験なし球団に先に指名権を与えるとかどうよ
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:05:05.23ID:PorjcwgK0
https://pbs.twimg.com/media/DanU3JnVwAE-ik0.jpg

元凶
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:05:46.06ID:kNA5vBDz0
>>53
中日というより中日新聞の没落がね…
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:05:50.93ID:JzwEDrpX0
>>56
や裏神
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:05:53.15ID:QkAslW0X0
>>38
まあやっぱり入団前に大金得るのは良くないわ
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:06:04.04ID:f7uOypLC0
>>45
むしろ金満球団が完全ウェーバーに反対してるんちゃうの
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:06:14.90ID:1m/AY35f0
てか自由獲得枠も問題だけどそれ以外もやばかったからな
巨人とか何位で誰を指名するのか上から下まで事前にわかってたし
そして他球団が巨人が狙ってるやつを強奪するという話が平然と出てくる恐怖
どんだけ裏金積んでたんだこのゴミ球団は
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:06:35.46ID:f7uOypLC0
>>56
雑草さんw
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:07:02.97ID:QkAslW0X0
>>56
よくもまあサンデーモーニングのご意見番みたいなことできるよな
こんなやつに意見されたくない
2022/10/23(日) 00:07:04.23ID:kZ0NHISY0
>>56
他の連中は時代やなあ的な感想やけど1人だけ雑草魂(笑)とか言ってる奴ホンマ滑稽
2022/10/23(日) 00:07:15.85ID:ItCyxUsg0
自由枠希望枠で入るやつ凄いかショボいかの差がデカいよな
中間ってあまり見なかった気がする
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:07:36.46ID:1m/AY35f0
>>56
雑草(6億2000万)
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:07:57.81ID:VPPa76EC0
https://i.imgur.com/cPIv1yB.jpg
潮目が変わったのは98年くらいからなんかな?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:08:00.21ID:JzwEDrpX0
>>63
大沢も張本も裏金を番組内で全肯定してるんだが?
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:08:20.55ID:ZP6riCOl0
>>56
「入団してからはメロンと呼ばれてた」
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:08:43.21ID:fV0B1APOp
まあソフトバンクは選手の取り方変わったよな
大隣までは基本最上級競り勝って取れてたでしょ
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:08:49.83ID:8KxD/ltm0
>>54
ドラフトで強豪が不利になって弱小が有利になれば戦力が均衡化する
だから補強するチームが補強しただけ他球団を突き放せる様になる
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:08:51.84ID:PBtZ49lc0
>>56
誰とは言わんが1名以外はしっかり元は取ってそうなあたりさすがや
2022/10/23(日) 00:08:54.81ID:ItCyxUsg0
>>56
実は野間口は那須野の件のとき週刊誌によってバレそうになったんやけど
その時は巨人が消火したのか続報無かったんだよな
この件で結局明るみになったけど
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:09:36.20ID:owgVP5YX0
>>56
野間口ってそんなにすごかったの?
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:09:53.12ID:6S1VIsQ+0
>>56
5億貰っといてポスティング要求するクズ
由伸見習え
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:09:54.43ID:1m/AY35f0
囲い込み終わった後の巨人のドラフトゴミしかいなくてほんま笑える
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:10:14.27ID:f7uOypLC0
由伸は契約金以外に親父のアレもあるしほんまあの時代の巨人は金あったよな
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:10:15.84ID:bdmBgbrS0
>>72
「ノマイチを取れたら勝ち組」と言われてたんやぞ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:10:17.93ID:l93sULlL0
>>4
そら(金持ちチーム)優遇(制度)よ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:10:27.34ID:1m/AY35f0
>>75
由伸はそれどころじゃないんだよなぁ
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:10:53.11ID:6DPLYZMqM
損五億
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:10:54.45ID:2i4xzPzZ0
由伸は実質桁が増えるからなあ
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:11:21.49ID:6S1VIsQ+0
>>76
ようやく競合で勝ち獲った選手が165cmのチビ外野手やしな
2022/10/23(日) 00:11:22.19ID:ItCyxUsg0
>>74
ノムさんとこやったからな
シダックスだっけ
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:11:29.13ID:l93sULlL0
>>7
ほんまあれだけやって
なぜあんなに弱いのかって話だよな
TBSってやっぱ糞だわ
2022/10/23(日) 00:11:35.18ID:iHCNcr4R0
裏金ってちゃんと確定申告してんの?
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:11:51.56ID:grq+J3H+a
>>56
野間口「世代交代なんだな」
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:12:23.26ID:DDvTQT4p0
逆指名あった時代の方が順当に競合ドラフト1位クラス活躍しとったし球界にとってええことのような気がするわ
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:12:29.85ID:FNXyWNt/M
>>86
巨人はしてたから表金やった
90それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:12:30.26ID:2i4xzPzZ0
>>87
フン!化石だなの語録スレもあったな
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:12:39.98ID:Mx9WGK+e0
>>31
逆指名の方が滅茶苦茶やったからその補正
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:13:21.10ID:8KxD/ltm0
>>88
アマ側も大事に使ってくれるしな
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:13:23.44ID:rblAQd760
>>71
その理屈だと強い金満はずっと強いままじゃね?
強いまま金出して補強もできるんやから
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:13:49.43ID:1m/AY35f0
>>86
当時は高額納税者ランキングとかが発表されててよく名前上がってたらしいな
まあ交通費名目で手渡ししてる金は計上されないやろが
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:13:58.39ID:2i4xzPzZ0
自由枠2人は相当エグい気もするなあ
ダル涌井の年は(2球団除き)高卒のが良かったけど…
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:14:12.64ID:dhDI0c6/0
社会人独立限定23才以上で復活させてもええやろ大卒で野球辞めさせるな
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:14:12.81ID:PBtZ49lc0
森大輔みたいなぶっ壊れてるのわかってるのに1位指名しなきゃならない地獄もあったぞ
2022/10/23(日) 00:14:40.30ID:ItCyxUsg0
二岡は広島からも巨人からも金もらってるのに9800円なのか
そりゃ世界の王もご立腹だ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:15:06.42ID:Mx9WGK+e0
>>96
自由枠関係ないやろ
2022/10/23(日) 00:15:16.92ID:30suxKB00
>>73
これがバレる前の前年あたりに当時ロッテの監督だったボビー・バレンタインが「巨人は裏金20億使ってる」と発言したことがあった
その後どういうタイミングなのか、バレンタインは5億円もらってるとか叩かれ出したが
そしてバレンタインが日本を去ってからこの裏金が発言以上の内容だったという
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:15:20.64ID:8KxD/ltm0
>>93
金を出せるチームが強いままなのは変わらんでただ補強はドラフトのみの強豪が戦力落ちやすくなるからより金満球団有利になる
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:16:01.24ID:VPPa76EC0
>>97
横浜の森大輔
阪神の小島達也
2022/10/23(日) 00:16:09.43ID:ItCyxUsg0
>>85
横浜は逆指名制度が大学や社会人チームとのコネクションで雁字搦めになってたクソ下手な運用やったな
三菱ふそうという野球でも本職でもやらかすようなとこと懇ろで
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:16:13.52ID:l93sULlL0
日大の監督って今どうしてんの?
なんとかヒロシっていうやつ
2022/10/23(日) 00:16:41.91ID:7TU9ZSGD0
横浜は在京+金払いが良い+弱いが揃ってたからぬるま湯でやりたい選手に人気やったんかな
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:17:21.70ID:JzwEDrpX0
山田山村杉内TYPN新垣みーんなダイエーのもん😍
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:17:29.16ID:owgVP5YX0
今の社会人って裏金何億も積みまくってまでして欲しいヤツって居なさそうだな
2022/10/23(日) 00:17:31.51ID:Wllr1Ci50
>>53
横浜だけにしかけちょんけちょんにはされてないやろ
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:17:42.41ID:VPPa76EC0
それとは別にヤクルトは選手からマージン貰っていたみたいな話があるから
00年代初期ドラフトはもう繰り返したらアカンわ
2022/10/23(日) 00:17:42.91ID:ItCyxUsg0
>>105
FAでもその3大要素でぶっ壊れた選手に人気やったからなぁ・・・
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:17:56.23ID:rblAQd760
>>101
逆に弱い貧乏チームは弱いままなんやが?
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:18:15.02ID:Mx9WGK+e0
>>105
自由枠あった頃の入団選手は子供の頃横浜の黄金期見てるしな
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:18:43.13ID:1m/AY35f0
>>107
裏金積んで大学や社会人に行かせるからそらレベル高い選手が集まるよ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:19:03.07ID:8KxD/ltm0
>>111
ドラフトで均衡化する分、多少はマシになる
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:19:06.07ID:qxcgRvb+0
逆指名で入団してFAで出てくって制度上は出来るし実際したやつもいるけど一切ペナルティがないってふざけてんのか
2022/10/23(日) 00:19:11.84ID:iegeZrnX0
自由獲得枠もくじもたいして戦力均衡に役立たないからドラ一枠ぐらい選手の自由でも良くね
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:19:21.15ID:l93sULlL0
>>105
在京でぬるいとか天国やん
野球なんかどうでもよくなる
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:20:01.54ID:rblAQd760
>>114
それなら2巡目以降完全ウェーバーの方が均衡しない?
2022/10/23(日) 00:20:09.47ID:ItCyxUsg0
>>111
昔巨人ファンが言うとったのはそもそも金がないとこは球団持つなってやつやな
一理はあるがあまりに乱暴な理論やけど
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:20:12.34ID:p/dMALyN0
ドラフトの後那須野が染田に二人でエースになるぞみたいなことメールしてた話悲しい
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:21:05.48ID:8KxD/ltm0
>>118
これ完全ウェーバーにした場合の話やで
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:21:08.88ID:fV0B1APOp
鳥谷や和田毅がそのまま手に入るとかはやっぱりすげーかもな
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:21:18.78ID:pqgfi06m0
>>119
金で殴り合うのはある意味平等やからな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:21:51.22ID:im70iUHqH
>>86
さすがに法律は守ってるぞ
ただ選手に直で渡すと長者番付で上位にランクインしてバレるから選手に個人事務所を作らせてそこにプールさせてた
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:22:16.06ID:7MvXqaBZ0
>>116
これはわかる
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:22:17.26ID:lHPx7pYU0
ダイエー以外のパにろくな選手来なくなったやんけ
特に投手
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:22:18.73ID:2eMd7MqPM
ノムさんが昔言ってた巨人は札束で云々って由伸の件を念頭に置いた発言やったんかな?
2022/10/23(日) 00:22:19.16ID:1u2lgQ2x0
>>48
完全試合見殺しにされるのに行きたいか?
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:22:43.53ID:Bjbei4XN0
ドラフトの対象は大学生の年齢までにして
それより上はもう自由に契約でよくね?
ドラフト1位が大卒社会人のオッサンとか悲劇でしかないやん
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:22:52.28ID:8KxD/ltm0
>>119
今は球団の差も少なくなってきたけど昔の給料や契約金が少ない球団の選手は可哀想やわ
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:23:23.59ID:FW7dVhXe0
広島ヤクルトの黄金期はこのクソゴミ制度の影響がなくなったから出来たことやろな
巨人はFAで誤魔化せたけど中日とかマジでこの制度で生きてたようなもんだろ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:23:29.89ID:xOP6E5Of0
エンタメ言うなら2位以降もクジにしようや
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:23:39.73ID:2hPOktgcd
>>50
亀井とかロッテ自由枠蹴っての巨人4巡目やったか
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:24:03.85ID:dloddO4V0
他の球団が1位を逆指名に使ってるからでダルとか涌井1本釣りやからなあ
135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:24:12.00ID:FW7dVhXe0
>>129
裏金渡して社会人に行かせるだけやんそれ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:24:12.21ID:lNw8hgNCM
広島が一場か誰かに裏で2000円渡したのほんと笑う
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:24:15.63ID:awq1z/Rg0
日本で完全ウェーバーを導入しても下位球団が強くなる未来が見えない
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:24:40.54ID:7MvXqaBZ0
>>127
ヤクルトも札束飛ばしたのを度外視した発言やろ
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:24:42.93ID:PBtZ49lc0
割と最近、といっても10年以上前だけど澤村囲い込みで単独指名も今思えばインチキくさいわ
翌年の菅野の時に遂に報復されてたけど
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:24:46.82ID:8KxD/ltm0
>>128
ぶっちゃけ完全試合したかどうかより単純な防御率が後世で重要やと思うわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:25:09.35ID:1m/AY35f0
>>139
インチキ臭いというかドインチキやろw
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:25:09.37ID:Mx9WGK+e0
>>134
涌井は今の制度ならハズレ1位やろ
2022/10/23(日) 00:25:19.49ID:7TU9ZSGD0
04年横浜なんて那須野染田両取りにダイエー自由枠決まりかかってた藤田を4巡目で囲いこんだ超勝ち組ドラフトやぞ
なお
2022/10/23(日) 00:25:20.73ID:KuqR6Woq0
巨人が弱体化してて笑う
しょせんは金で買った強さだったな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:25:25.08ID:VPPa76EC0
>>131
つうかそうなってくるとやっぱりドラフトって高校生より大学生の方が重要やんけ
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:25:32.04ID:Mx9WGK+e0
>>128
そんなんたまたまやん
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:25:41.79ID:2hPOktgcd
>>124
山山のどっちかが一括で受け取って福岡の番付に載ってしまったっていうね
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:25:51.63ID:Fu2Alf/+0
自由獲得というか下位チームから指名すればよくない?
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:26:07.55ID:9WLKMOY10
オリは単独でしっかり当ててるからくじ運だけが大事ちゃうな
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:26:11.49ID:DVBHKT1e0
>>53
去年辺りからプロ野球見始めたからヤクルトが断トツで強くて広島中日は弱いというイメージしか無いけど
中日は昔はそんなに強かったんか?
2022/10/23(日) 00:26:14.39ID:Nu2fuxkr0
広島の黄金時代のときいうほどドラ1は主力じゃないよな
大瀬良、野村とか投手はおったけど
田中菊池丸鈴木誠也會澤西川もドラ1じゃないし
安倍は分離ドラ1だったけど
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:26:16.07ID:Fu2Alf/+0
>>137
環境わるきもんなあ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:26:27.02ID:Pb4UpJIR0
>>118
ドラフトの為に最下位になれとか贔屓の負けで喜ぶ連中が出るの胸糞悪いから今のままでええわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:26:41.09ID:a6cZbMcZa
そもそも小久保とか鳥越の脱税事件起きたのは裏金のせいやからな
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:26:46.99ID:vx2cjekwM
そもそも何で契約金に上限あるんやろ
メジャーは青天やんけ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:26:51.71ID:dhDI0c6/0
でも仮に裏金が合法で〇〇高校の〇〇!異例!巨人から驚愕の3億円入団交渉!!とかあったら自分の子供野球やらせよと思うわ
2022/10/23(日) 00:26:58.27ID:ItCyxUsg0
>>143
ドラフト巧者でも球団運営が下手糞だと上手くいかないというのは昔も今も同じハナシやな
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:27:06.08ID:VPPa76EC0
>>153
アメリカでも変革しとるからなその辺
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:27:08.07ID:8KxD/ltm0
>>145
活躍しやすいのは大学生よな
でも球界のスターが欲しかったら高校生を指名すべきよ
2022/10/23(日) 00:27:08.08ID:Nu2fuxkr0
逆指名と自由枠って違うん?
名称変更なっただけと思ってたけど
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:27:09.05ID:fV0B1APOp
>>150
割とマジで強かったよ
てか近年が中日でも圧倒的に弱い
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:27:23.01ID:Mx9WGK+e0
>>155
メジャーは日本より厳しくなったやろ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:27:29.55ID:f7uOypLC0
>>150
そらもう強かったよ
2022/10/23(日) 00:27:42.67ID:KuqR6Woq0
>>150
強いっていうか、雑魚から取りこぼさなかったな
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:27:43.55ID:1m/AY35f0
でもいまでも完全ウェーバーじゃないし
そこらへんは巨人が必死に抵抗してるんやろな
まあ巨人は来年も最下位争いは確実だろうし今なら賛成するかもw
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:27:58.62ID:VPPa76EC0
>>157
人を見る目がないというか球団スタッフにノウハウが一切ないままやからな
社長だけが筒香を是々非々で1位で正解やったけどそれ以外はダメダメや
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:28:01.12ID:yknyJqHD0
>>133
それ清水ちゃうかった?亀井は最初から囲い込みやろ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:28:05.54ID:owgVP5YX0
>>160
名前が違うだけであとは同じちゃうの
2022/10/23(日) 00:28:05.76ID:Lsp4Bhj40
>>118
3巡目まで完全ウェーバーで4順目からは現行の方式でええわ
1位のチームが24番目25番目指名できるのは納得いかん
2022/10/23(日) 00:28:17.74ID:ItCyxUsg0
>>159
高校生が大活躍すると球団そのもの変わってくるからな
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:28:29.33ID:Mx9WGK+e0
>>160
逆指名は囲った奴2位にして1位で高校生怪物に突っ込めた
自由枠はできない
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:28:30.27ID:f7uOypLC0
>>156
確かに
契約金の上限はもっと上げてもええかもな
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:28:42.25ID:mwE7dQdO0
江川や桑田清原
根本が暗躍してた頃に比べればマシじゃないの?
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:28:44.46ID:7MvXqaBZ0
>>160
違う
逆指名は2位で取って1位高校生が出来た
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:28:48.10ID:gpDtFEdK0
金がかかるだけでコスパが悪過ぎたからね
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:28:49.74ID:grq+J3H+a
樋口龍美とかいう黒歴史
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:28:54.76ID:W8TEddesM
自由獲得枠は完全に巨人の為の制度やからな
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:29:10.70ID:7MvXqaBZ0
>>173
マシやな
ドラフト外なんてなんでもありや
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:29:12.41ID:VPPa76EC0
>>177
根本陸夫のためやぞ
2022/10/23(日) 00:29:20.84ID:yYi1zAeJ0
野村大瀬良九里森下栗林誰も指名できないとか震えるわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:29:27.53ID:W8TEddesM
マジで完全ウェーバー制にしたらええのに
2022/10/23(日) 00:29:45.15ID:Nu2fuxkr0
一場はドラフト前からアームで棒球とは言われてたな
星野まで出てきたのに袖にしたし
空気の嫁なさとかあかんかったんやろな
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:29:53.15ID:f7uOypLC0
巨人が最下位になったら完全ウェーバーに賛成するかもしれん
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:29:54.88ID:4l7LnhtwM
>>177
西武やぞ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:30:05.86ID:W8TEddesM
>>179
根本の頃って自由獲得枠なくね?
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:30:06.83ID:1m/AY35f0
>>173
裏金競争に巻き込まれて結果的に死人が生まれてるし
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:30:08.18ID:M2cNk9+P0
逆指名時代の巨人ダイエーとか好き放題してるように見えるが野球ファンはどう思ってたんや
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:30:25.77ID:WkrTVFcLa
契約金上げるならFAは伸ばすとかにせんと2億、3億払って5、6年で逃げられたら洒落にならんよな
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:30:27.13ID:qtTF2riT0
>>42
NPBの歴史振り返ると西武って巨人に負けず劣らずのクソ球団よな
2022/10/23(日) 00:30:49.65ID:Nu2fuxkr0
裏金って表向きは駄目だけど
みんなやってただろうけど一場の件でなんでリークされたんやろな
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:31:01.83ID:oIRbNzfE0
最後の希望枠(2006年)
田中 大輔
小嶋 達也
高市 俊
金刃 憲人
宮崎 充登
高崎 健太郎

宮本 賢
岸 孝之
大隣 憲司
小松 聖
(ロッテと楽天は使用せず)
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:31:08.10ID:1m/AY35f0
>>183
来年は大チャンスやな
かなり最下位の確率高いやろしw
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:31:11.14ID:FW7dVhXe0
阪神も裏金使いまくってたけど勝てなかったのは根本的にアホだったんだろうなとは思う
2022/10/23(日) 00:31:41.98ID:Nu2fuxkr0
自由枠なくなって有望選手進学減ったよな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:31:46.63ID:VPPa76EC0
>>185
ダイエー時代で大暴れしとったやろ
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:31:48.16ID:lNw8hgNCM
高市と高さ危険太郎で草
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:31:56.93ID:pwOnTAid0
>>191
実力は破格。
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:32:03.71ID:8KxD/ltm0
契約金に関してはドラフトの順位で固定すべき
ドラフト1位は契約金1億年俸1500万でええやろ
せめて競合した選手は満額出そうや
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:32:04.82ID:7MvXqaBZ0
>>185
ドラフト外を1番悪用したのが根本やし逆指名も根本の頃からあった
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:32:27.40ID:XkCkZLHu0
1年だけ2枠復活させて山山コンビみたいな大失敗見たい
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:32:46.24ID:W8TEddesM
>>195
>199
>>184
三月
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:32:47.68ID:lHPx7pYU0
西武もダイエーも根本いなかったら暗黒脱せれず阪急オリックスが強豪のままな時代になってたやろな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:32:52.72ID:Ws+Lyt0K0
根本が生きてたら育成枠をどんな悪用したんだろうか
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:33:02.05ID:VPPa76EC0
>>193
そら選手指名されたら担当スカウトにボーナスでるわけやからな
過剰報告やららコネクション作りの金ばらまきも増える
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:33:02.75ID:qSHMr3B9d
>>189
その見返りが今のFA流出地獄やと思うと自業自得すぎる
2022/10/23(日) 00:33:03.08ID:Nu2fuxkr0
>>171
>>174
なるほど、サンクス
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:33:09.51ID:M2cNk9+P0
>>191
金刃大隣が目玉なんか?
宮崎ってのだけ全然知らん
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:33:13.63ID:bdmBgbrS0
歴代逆指名選手を見ると全然活躍してないのも結構おるよな
巨人の上原二岡とかソフトバンクの井口松中みたいに凄いのもあるけど
2022/10/23(日) 00:33:17.76ID:yYi1zAeJ0
>>191
活躍したの岸大隣高さ危険太郎小松ドネーションくらいか?
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:33:27.26ID:qoD3z/yL0
>>53
横浜くらいじゃね?
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:33:39.50ID:1m/AY35f0
>>198
1600万だぞ
てかあれも決まってるもんじゃないんじゃなかったっけ
多田野とかそれ以上貰ってたやろ
加藤もそうなりそう
2022/10/23(日) 00:33:44.74ID:Nu2fuxkr0
98年ドラフト阪神藤川行って
結果成功したけど松坂とか含めて断られまくったんやろなってわかるよな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:33:48.44ID:TlwZrIki0
NPBはなんか知らんが割と戦力均衡とれるからその面で今の制度弄る必要特に感じない
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:34:21.59ID:4HyutKkNa
昔のドラフトは2位以降でも被ったらクジ引きやけど弱い上クジ運悪いと発狂やろ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:34:21.73ID:LasBNPuB0
今のドラフト制度になってだいぶマシになったやろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:34:24.62ID:n1U/z/t0M
中日はもう金無いのが明らかやし身売りしたらええのにな
補強全くせんし痛々しいわ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:34:26.09ID:8KxD/ltm0
>>211
そうなんか
実際もっと上げて欲しいわな
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:34:40.50ID:fV0B1APOp
>>191
高市も金刃や宮本の争奪戦に敗れてなんやが
まあ、なんでも微妙やったな…
そんなのより直前で大引を掻っ攫われた上にそのまま他の指名繰り上げたから2位西崎とかいうのが真のクソ雑魚だわ
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:34:42.75ID:bdmBgbrS0
>>212
無理やり盛り上げたけど松坂世代の中やと地味やもんな
先発時代は成功しなかったし
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:35:03.90ID:Pb4UpJIR0
実のところ大学の監督へのキックバックとか今でも全部の大学で存在しとるんかな?
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:35:05.35ID:WedGKKvYp
むしろドラフト平等にして優勝できないチームは身売りするべきでは?
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:35:08.57ID:n1U/z/t0M
>>215
実際優勝する球団が満遍なくなってきた
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:35:08.59ID:5bPHyhMk0
>>212
あれは断られたんじゃなくてはなから阪神がチキって行く気が無かった
ノムは松坂行けと言ってた
ソースはノムの阪神本
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:35:11.49ID:fV0B1APOp
>>207
大隣が1番で次が金刃かな
2022/10/23(日) 00:35:22.17ID:ItCyxUsg0
>>189
西武はFAで選手が出て行きまくったことでマシな運営に変わっていったとこはあるな
葉っぱがナベQに変わった辺りで
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:35:46.74ID:8KxD/ltm0
>>216
中日は客も入ってるし金が無い訳じゃないと思うんだがな
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:35:54.62ID:VPPa76EC0
>>225
設備と環境がとんでもなかったからなあ
今はだいぶまともになってきてる
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:07.34ID:n1U/z/t0M
西武はせめて球場の環境どうにかせな選手流出は止まらんやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:20.77ID:fV0B1APOp
多分希望枠あった頃って一位以外も大社はハム以外ガチガチに挨拶してたんじゃねーかな
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:21.54ID:n1U/z/t0M
>>226
親会社がね…
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:29.44ID:7MvXqaBZ0
>>202
西武は根本いなくても暗黒なんて余裕で抜け出してるよ
資本のレベルが違う
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:35.75ID:f7uOypLC0
>>226
チケット代を何割か中日新聞が吸い上げてるとか言われてるし…
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:36.10ID:Ws+Lyt0K0
>>227
でもあのどうしようもないサウナドームだけはどうにもならんから
出ていくことは変わりようがない、奇跡的にとりあえず来年だけは外崎残留したけど
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:47.34ID:qoD3z/yL0
>>226
弱くても客入るから金使うの馬鹿らしいのはあるやろうな
2022/10/23(日) 00:36:58.72ID:52jOaXYz0
>>215
2位以下完全ウェーバーにしてくれたら満足
1位は今のままでいい
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:02.81ID:7MvXqaBZ0
>>211
多田野は元MLBだから特例を認めてもらっただけ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:08.44ID:dhDI0c6/0
>>220
まあちょっと前の話だけど俺のチームメイトも某球団から指定の大学に行ってくれ指名するからって言われてたから無いことは無いんちゃう
2022/10/23(日) 00:37:18.78ID:Nu2fuxkr0
>>223
ヤクルトも断れたんやろなって思ったけど違うんかね
ただ阪神引いても進学されてそう
西武ですら最初難色示してたし
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:23.01ID:QMzw5848M
>>226
むしろ中日は試合主催が球団じゃなくて中日新聞社なのがな…
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:33.48ID:BSrqvN1Z0
那須野に6億とか狂ってるで
そりゃ那須野もやる気なくすわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:39.22ID:Ws+Lyt0K0
>>231
それは分からんな、優秀な根本のような人材がいなきゃ
那須野に5億やった横浜みたいなことになってたかもわからんし
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:44.32ID:8KxD/ltm0
>>234
強いヤクルトの観客動員数を見たら補強する気持ちにならないのもわかるわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:46.76ID:IsNEnZCg0
95 仁志
96 入来
97 高橋由伸
98 上原 二岡
99 高橋尚成
00 阿部 
02 木佐貫 久保
03 内海

つよい(確信)
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:07.25ID:wO7ZiN4Y0
巨人もダメージ大きいけどそれ以上にダメージ食らってるの中日だろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:11.05ID:fV0B1APOp
日大のピロシはすごい車乗ってたらしいな
2022/10/23(日) 00:38:11.40ID:ItCyxUsg0
中日は多分来年DeNA戦を大野高橋小笠原とか表格を中心にして戦うと思う

そんで裏ローテになったヨソの球団にカモられる気がする
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:24.74ID:7MvXqaBZ0
>>241
関係ないで
西武とその他のパリーグじゃレベルが違う
堤を舐めすぎ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:35.37ID:FW7dVhXe0
西武は巨人並のクソ球団やから今のFA流出しまくってるのは天罰や
それでも育成とドラフトで凌げてるのが凄いが
巨人はFAで延命治療で中日は死体になってるのが痛快や
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:50.84ID:f7uOypLC0
ヤクは神宮球場のキャパが少ないのもあると思うわ観客動員数
2022/10/23(日) 00:38:53.72ID:ItCyxUsg0
>>241
ダイエーなんて球団どころか会社ごとなくなったからな
2022/10/23(日) 00:39:06.49ID:Nu2fuxkr0
良くも悪くもドラフト当てれば優勝できるから
今のほうがええわ

明治時代になって世襲制終わって
本人の才覚次第で何の職業にもつけるようになって国民は歓喜したって
坂の上の雲の冒頭思い出す
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:16.32ID:6NEx3X/g0
完全ウェーバーはタンキング球団出るから反対
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:24.08ID:lHPx7pYU0
>>243
野間口以外は皆一流クラスの活躍したし見る目は確かではあるんよな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:35.83ID:bdmBgbrS0
>>231
秋山工藤伊東は根本じゃないと取れんかったかもやん
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:47.68ID:7MvXqaBZ0
西武は高山や小島みたいに囲い込みして失敗したの普通にあるしな
でも親会社が圧倒的だからそんなの関係ない
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:52.08ID:kGp19DfR0
単純に自由枠だけならいいけど4位とかも囲い込みだからな酷いと
今年で言うと荘司と吉村に逆指名使って浅野を囲いこんで4位で指名も可能だった
2022/10/23(日) 00:39:57.72ID:ItCyxUsg0
>>202
つか根本いなかったらそもそも西武ライオンズは存在してないからな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:59.23ID:QMzw5848M
>>250
まだダイエーはあるから…
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:06.56ID:7MvXqaBZ0
>>254
逆や
西武やから取れたんや
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:10.39ID:LGxqPMQP0
今年は3位クラスが豊富だったから上位の方が得してそうだったわ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:22.79ID:og29Gidr0
>>252
コンテンダーになることなく一生タンキングしてドラフト破壊する球団が現れそうなんよな
どことは言わんが中日とか
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:09.91ID:RLuT2k+P0
阿部とか限度なしのカード渡されてたとか言われてたな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:10.32ID:YCfS6d+VM
自由枠今あったらもっと凄いやろな
高卒の逸材が独立に流れまくって一年後に自由枠で入ってそう
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:11.11ID:Ws+Lyt0K0
西武公言1位の蛭間があまりに成績ひどいのを西武が囲い込んでるとか言われるの草
んなこと今の時代にできるわけねぇだろと
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:15.12ID:cOuaNHhq0
逆指名はプロよりアマ球界の方をおかしくしたと思う
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:27.48ID:fV0B1APOp
>>256
大社は絶対あったよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:32.80ID:7MvXqaBZ0
>>250
根本関係ないやん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:35.69ID:qSHMr3B9d
西武「ドラフト通さずに裏ルートで選手獲得しまくるでー」
→そんなことするなら逆指名制度導入して裏ルートは禁止にするわ

西武「裏金使いまくって入団させるわ」
→もう逆指名とか自由獲得は禁止や


西武とかいう今のドラフト制度を作り上げてきた主人公
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:01.24ID:Pb4UpJIR0
昨今は意中の球団とか軽々しく口に出来んくなったよな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:01.99ID:RLuT2k+P0
https://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/images/TKY201203140811.jpg
2022/10/23(日) 00:42:16.64ID:ItCyxUsg0
>>267
トップが酷いとっていうことや
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:17.72ID:fV0B1APOp
>>265
わかる
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:19.95ID:VPPa76EC0
育成枠って本来大学や社会人で伸びる可能性がある選手の囲い込みともいえる
まあ青田買いかもしれんが
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:23.84ID:QMzw5848M
>>270
野間口もらいすぎ定期
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:31.08ID:FW7dVhXe0
>>264
今年の公言連発はまあちょっと毛色が違うな
あまりにも不作やったから…
2022/10/23(日) 00:42:32.29ID:CuJD7h5vr
マルハ「球団売るンゴ」
ニッポン放送「買うンゴ」
??「ダメです。TBSお前やれや」
TBS「ファッ!?」

球団がうんち運営になるのもしゃーない
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:38.02ID:8KxD/ltm0
>>265
正直今より健全やろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:55.47ID:M2cNk9+P0
ドラ1レベルがおる当時の大学野球部とかどんな空気なんやろ
一緒にプレーしてる同級生が裏で数億もらってるわけやろ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:57.43ID:7MvXqaBZ0
>>271
???
常勝西武を作り上げたのは堤やし逮捕されたのは堤やが?
2022/10/23(日) 00:42:58.57ID:Nu2fuxkr0
中日は星野の辣腕なのか
川上、福留、岩瀬とか逆指名のときとってたもんな
星野いなくなってからは吉見くらいだから
やっぱ星野がすごかったんかな
浅尾、中田とかも囲い込んでたけど
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:03.94ID:I7ODyxgJr
ダイエー「フンッ!」

1位 井口忠仁
2位 松中信彦
3位 柴原洋
4位 倉野信次
5位 岡本克道
6位 村上鉄也
7位 新里紹也
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:13.88ID:gpDtFEdK0
クジはそのままで良いけど
3巡以降の逆ウェーバーは止めて貰いたい
単純に半年くらいで順番なんて忘れちゃうから
後々に見返した時にめんどくせえんだわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:19.40ID:OlZkYQNUr
>>281
ひぇ〜😰
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:27.19ID:BSrqvN1Z0
>>276
うんち運営が逆に好きやったな
DeNAはあかんで
2022/10/23(日) 00:43:33.34ID:1l/8mBTU0
逆指名って裏金が高騰したせいでプロ野球のほうから辞めたかったのは有名な話
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:46.21ID:7MvXqaBZ0
>>280
少なくとも川上は星野パワーや
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:48.10ID:QMzw5848M
>>285
かなりコストかかるからな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:50.86ID:dhDI0c6/0
自由枠があったから大学で囲まれる前に高校、高校に囲まれる前にボーイズとどんどん下にも囲い込みして監督はボロ儲けしてたからな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:55.25ID:Ws+Lyt0K0
>>280
1001も実は根本仕込み
根本が存命の間にいろいろ教えを受けてたそうだ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:13.23ID:7MvXqaBZ0
>>285
結局ドラフト導入も同じ経緯やからな
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:14.58ID:fV0B1APOp
根本はすごすぎるな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:22.46ID:QMzw5848M
>>280
川上は明大の星野の推しやな
福留は立浪おったのがデカい
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:25.35ID:8KxD/ltm0
>>273
俺もそう思う
faよりも金満有利なルールよ
2022/10/23(日) 00:44:35.03ID:Nu2fuxkr0
>>256
西村とか亀井とか囲い込みやったな
須永は結局ハム行ったけどあかんかったね
高井も拒否しようとしてたしじゅっくり考えてヤクルト入ったけど
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:39.10ID:f7uOypLC0
>>280
川上憲伸は逆指名なのに大した契約金貰ってないらしいしそれも含め星野の政治力やな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:44.03ID:RLuT2k+P0
>>281
1001がキレたドラフトか
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:45.82ID:pnwYvqOg0
>>286
明治やしね
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:57.40ID:lmgmE4bsM
>>285
阿部10億でストラスバーグが750万ドル(多分当時では7億5000万ぐらい)やからな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:05.77ID:bdmBgbrS0
>>289
川上哲治からも色々アドバイス貰ってるもんな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:12.08ID:7MvXqaBZ0
根本も新人獲得で散々失敗しとるしな
ただ親会社が桁違いに権力持ってただけ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:21.11ID:FW7dVhXe0
>>288
ボーイズで既に大学まで内定あるとかあったらしいな
2022/10/23(日) 00:45:27.46ID:Nu2fuxkr0
今だと根本おってもドラフトは好き勝手できんやろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:28.78ID:lHPx7pYU0
>>281
井口さんとかいう1001から焼肉食い逃げかました胆力溢れる男
2022/10/23(日) 00:45:29.06ID:ItCyxUsg0
そういや野間口獲るために巨人はカツノリ入れたってのは本当なんかね
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:29.23ID:5bPHyhMk0
逆指名無くなったのに何故か逆指名みたいな事選手にさせててた球団があったからな
どことは言わんが
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:47.37ID:Ws+Lyt0K0
根本の最大のミスは後輩だからってデーブなんかを球界に引き込んでしまったことだな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:57.60ID:Gkz2UUBTd
>>289
政財界のジジ転がしは根本には無いスキルやで
2022/10/23(日) 00:46:00.48ID:FUOUAM/U0
>>140
なお給料は防御率ではなく勝ち星貯金で決まる模様
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:03.63ID:pnwYvqOg0
>>298
読売は出せるやろけど他球団は対抗できんわな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:07.43ID:oIRbNzfE0
1位の抽選でスターの入団する機会は平等になってるしその後は完全ウェーバーでええ
最下位球団のドラ2で失敗が多い理由ってドラ3が遠いせいで評価だけ高い即戦力を焦って取りに行くからだと思う
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:14.48ID:RLuT2k+P0
https://pbs.twimg.com/media/E_NwhnCVEAE_EpY.jpg
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:19.48ID:7MvXqaBZ0
>>306
いや小島で野球協約違反したことやろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:31.57ID:OlZkYQNUr
自由獲得枠って1人までじゃないんやな
2人とかエグくね?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:39.69ID:gpDtFEdK0
かしこぶってるバカが職業選択の自由がーとか五月蝿かったからね

裏金の温床になって黙ったけど
2022/10/23(日) 00:46:40.48ID:Nu2fuxkr0
星野の政治力袖にした一場も凄いよな
しかも一度巨人の自由枠裏金で反故にした直後なのに
阪神はいやいやしたとか
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:54.02ID:Ws+Lyt0K0
>>311
交通費としても足りない(ド直球)
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:47:23.07ID:fV0B1APOp
>>313
まあ、和田新垣の年もあれば山田山村の年もあるんやけどな
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:47:31.22ID:ePlsTY7K0
根本陸夫「どりゃあああああああああああああああああ」→松沼兄弟、石毛、伊東、秋山、工藤、森山、渡辺智、石井丈、小久保、城島、井口、松中、柴原
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:47:38.62ID:FW7dVhXe0
>>315
星野を無下にしてナベツネのクビを取った男
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:10.24ID:MIa4oFpPa
広島は分離ドラフトと完全廃止後でかなり良い選手獲得できてその選手達が三連覇の主力になった
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:14.74ID:og29Gidr0
当時のような馬鹿みたいな裏金は貰えないけど今はメジャーでもっと大金得られるようになったのがある意味救いだな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:47.21ID:8e/Ld4Gh0
そもそも一場はなんで問題になったんや?
みんなやってたのがあのタイミングで大事になるってのも変やんけ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:47.97ID:XT+CHdz6r
>>318
伊東転校させるのヤバすぎやん
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:59.43ID:sj72/xt+0
>>15
これやな
2022/10/23(日) 00:49:03.97ID:ItCyxUsg0
>>318
松沼兄弟って巨人が囲い込んでたのを西武が囲み返したんやってな
それ派知らんかったわ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:49:06.19ID:9WLKMOY10
ダイエー←真の強豪球団だったのに人気無くて合併寸前まで行った理由
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:49:32.34ID:01AYC9sX0
超目玉と言われる選手が入団後思ったより活躍しないことなんてざらにあるのに
巨人の逆指名ほぼ全員しっかりレギュラークラスになってるのそれはそれで見る目あるのでは
2022/10/23(日) 00:49:44.29ID:Nu2fuxkr0
>>319
その結果今のドラフトになったな
最終的には西武の裏金だけど
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:49:48.23ID:7MvXqaBZ0
>>322
規則上はアウトだから
2022/10/23(日) 00:50:24.93ID:Nu2fuxkr0
>>321
誰も拒否しなくなってFA使うってなったから健全やね
2022/10/23(日) 00:50:30.73ID:52jOaXYz0
>>327
野間口もコスパ悪すぎだけどさっぱりって訳じゃないしな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:50:40.25ID:XT+CHdz6r
この頃のパワプロってペナントのドラフトはこれやれたんか
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:50:44.55ID:Qb0Ye5d3M
巨人中日が弱くなったのが逆指名廃止と統一球のせい説あるよな
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:50:46.82ID:oIRbNzfE0
>>322
ちょうど球界再編で色々改革する流れがあったからや
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:50:47.93ID:8KxD/ltm0
>>327
巨人の選手を見る目は確か
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:51:00.12ID:gpDtFEdK0
昔は高校に進学させなかったり中退させて球団職員で練習させて育ったらドラフト外入団とかもやってたからね

言うほど育たなかったから止めたけど
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:51:11.62ID:fV0B1APOp
一場の当時のコラム竹中平蔵の名前出てくるの草

https://number.bunshun.jp/articles/-/12909?page=1
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:51:12.57ID:cOuaNHhq0
裏金で罰則受けたのは実は西武だけという
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:51:19.46ID:9WLKMOY10
>>322
球界再編問題絡みで選手ageフロント叩き最盛期やったから一場の裏金も公になったんちゃう
2022/10/23(日) 00:51:21.23ID:Nu2fuxkr0
松沼兄弟って通算見ても微妙だけど
ドラフト時はそんな目玉やったんか
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:51:29.63ID:AnpjzwVk0
しかし球団社長とかどういう気分で決裁してたんやろな
まだプロで何の実績も残してない若造に自分の年収の何十倍もの莫大な契約金をやるって
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:51:33.36ID:Q/ydipcma
巨人が勝てなくなった理由ってこれだよな
少し前まではこの時代の人たちがいたからな阿部とか
いなくなったら一気に弱体化進んだ
菅野という親族抱え込みで誤魔化してきたけど
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:51:33.99ID:66pdfWaf0
やっぱ一場って神だわ
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:51:36.43ID:og29Gidr0
>>326
親会社がね…
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:51:37.04ID:9JHHRTKX0
身も蓋もないがクジ引きがNPBの行事で一番視聴率取れる行事だぞ
あの時代地上波から消えたこと考えりゃ今のやり方は変わらんよ
2022/10/23(日) 00:51:58.09ID:ItCyxUsg0
>>327
巨人のドラフトが微妙になったのってここ数年やしな
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:52:01.05ID:7MvXqaBZ0
>>338
巨人も普通に受けてる
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:52:03.91ID:lHPx7pYU0
>>326
ダイエーは福岡に根付くのに10年かかってたわけやし苦労してた期間のがずっと長かったな
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:52:04.25ID:q6gLMypc0
>>278
入団前から金持ってるからみんなに高級焼肉おごったりソープ一緒に行ったり
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:52:49.63ID:9glUc+LC0
自由枠あった時代ってその年の大卒や社会人のナンバー1、2両取りできたわけで
そんだけやれば問答無用で強くなるよね
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:53:01.74ID:7MvXqaBZ0
>>326
親会社が経営難やったから以外の何物でもないけど
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:53:07.21ID:pnwYvqOg0
>>342
まぁ最高の完成品仕入れてきて並べることができたらそら強いわね
長嶋を監督に据えて勝つにはそれしかなかったわけやけど
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:53:18.34ID:Ws+Lyt0K0
巨人は原の籤運と賭博のあとのドラ1が何でそこの選手?っていうのが多かったのが痛そう

原って浅野の前に当たり引いたのってその賭博の松本だっけ?、共通点はうどんの民
浅野も賭博で追放されてしまうんか?
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:53:34.97ID:JPjikKaf0
マイナー経由とか独立経由で囲い込みとか案外聞かねえな
355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:53:42.49ID:nsAfQIC0r
>>327
巨人が超大物を人気と金に物を言わせてが囲えただけやぞ
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:53:44.34ID:gpDtFEdK0
>>341
親会社からドラフトの為に広告費名目で流れて来る金なんやから
使わないと自分の首が飛ぶだけやん
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:53:51.97ID:fV0B1APOp
>>345
まあね
甲子園のおかげでもある
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:00.82ID:GvnV5kL2d
逆指名時代に「後から来て金の話しかしなかった」って言われてた球団どこやったっけ
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:18.86ID:nsAfQIC0r
>>345
でもたかが一年の一時間じゃん
360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:22.45ID:8KxD/ltm0
>>354
そらドラフト受けないといけないしな
361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:31.91ID:Ws+Lyt0K0
>>354
独立に関してはバレンタインだったかな
リーグごと下部組織にする案があったとかなかったとか
362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:38.74ID:JPjikKaf0
森山もなんかよく分からん企業で働いて囲い込みされてたとか
363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:53.24ID:smeZyrYy0
岸が最後になんのかな
364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:53.61ID:2hPOktgcd
>>358
黒田に蹴られた巨人やな
365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:54:58.15ID:FW7dVhXe0
囲い込みも今時難しいやろな
ちょっとそれっぽい話があったのは則本が最後か?
366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:55:07.86ID:7MvXqaBZ0
>>355
むしろ逆指名当初は巨人は押されまくってたという
367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:55:38.29ID:Ws+Lyt0K0
>>365
多和田が怪しいってよくここで言われてた
ケガしてないのにケガしてることにしてただろってよく言われてた
2022/10/23(日) 00:55:48.26ID:Nu2fuxkr0
巨人のやばさはFAよりもドラフトだったよな
大富豪みたいにその年のNo1・2かっさらっていってたからな
鳥谷が阪神選択したとき最初信じられなかったし
369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:55:55.67ID:4p/TF1tNr
高校と大学社会人で分かれてた奴ってなんで消えたん?
370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:55:57.55ID:gpDtFEdK0
>>365
小林やろ
371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:55:59.08ID:kGp19DfR0
根本が囲いこんで4位で指名予定だった選手を他球団が1位で指名するために何度も頭を下げた話があるからな
372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:56:30.21ID:nsAfQIC0r
>>366
西武と便器ね
そいつらもきっちり活躍してるし
373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:56:34.52ID:8e/Ld4Gh0
>>334,339
なるほどな
そういう意味では時期も悪かったんやね
悪かったのか良かったのかはなんとも言えんが
374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:56:41.32ID:Hz6aXWzo0
分離ドラフトとかいう謎期間
375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:56:52.10ID:EnBquiHQ0
>>365
大谷やろ
376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:56:55.62ID:GvnV5kL2d
>>364
黒田の時の巨人かサンガツ
377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:56:57.70ID:cOuaNHhq0
ドラフトの時期に現れる自称有識者のJリーグ見習って自由入団にしろって主張今年はあまり聞かなかったな
378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:57:11.08ID:OSJqPj7J0
今のドラフトって面白くなったな
379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:57:12.57ID:9JHHRTKX0
>>358
言われたの中日だった気がする
オリックスの誰かだったと思う
380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:57:14.63ID:NZuMXMsm0
CSのお陰で取り敢えず3位になればええわけやし、NPBでタンキングなんて起こらんやろ…
6球団しかないから何年も続けて3位にすらなれんとかあり得んし
381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:57:32.48ID:fJytBmoTa
分離ドラフトも狂っててすき
うまくいけば高校と大学ナンバーワン両取りとかキチガイや
382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:57:56.82ID:iGTbmvYR0
>>377
そらあの球団がクジ当てたからな
383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:58:07.09ID:YxsLr2SIa
逆指名とFAの力をなくした巨人ってこんなに弱いんだなと感じるね
今の主力が引退したらもっと弱くなるんだろうなぁ
384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:58:14.82ID:hy0YLlL9a
この時の裏金って監督にも相当積まれてたみたいだな
広島の苑田スカウトがドキュメントでほのめかしてた
2022/10/23(日) 00:58:17.66ID:++/FKu5na
某球団が二千円払ってなければ楽天は自由枠0人で終わってたんだな
2022/10/23(日) 00:58:18.31ID:ItCyxUsg0
>>381
巨人得意そうなのに最初の年にとったのが辻内と福田という
387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:58:18.83ID:j10cdgALM
巨人ファンがYouTubeコメ欄で逆指名復活させろとか言ってたのは見たことあるわ
2022/10/23(日) 00:58:25.79ID:HbFCGdshM
>>23
未だに迷走続いてるわ
ちょっとはましになってるか?
389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:58:34.61ID:pnwYvqOg0
>>381
そう思うと随分健全になったもんやなぁ
390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:58:36.62ID:8KxD/ltm0
>>375
前年があったから許されたけど他球団はキツいわな
391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:58:53.18ID:JPjikKaf0
>>381
分離ドラフトしてたのは逆指名絡みの理由なんか
392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:59:29.52ID:og29Gidr0
でも当時のプロ野球が一番面白かったわ
各球団にスターがおって華やかやった
まあ今から裏金解禁したところで面白くなるとも思わんが
393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:59:52.88ID:dpTxrB+W0
清原は正攻法で当てたんよな
394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:00:06.63ID:8e/Ld4Gh0
>>369
逆指名無くなったのと、FAが短縮されたから
2022/10/23(日) 01:00:14.61ID:HbFCGdshM
>>392
某球団ファンからしたら全くおもんなかったわ
396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:00:16.28ID:bdmBgbrS0
木村優太というドラフトを騒がせたわりに何の活躍もしなかった選手
397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:00:21.42ID:4yml1YYuM
ドラフト外廃止←わかる
代わりに上位の奴自由獲得していいよ←わからない
398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:00:56.00ID:JPjikKaf0
逆指名使わないと三巡目だかが指名権無しはなんか納得いかねえ
399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:01:02.11ID:j10cdgALM
逆指名時代に一番争奪戦があったのって高橋由伸?
400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:01:07.80ID:FW7dVhXe0
あぁ大谷がおったか
2022/10/23(日) 01:01:50.40ID:Nu2fuxkr0
山々コンビとかさっぱりやったよな
ほとんど1軍で投球見ることなく終わったわ
402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:01:51.64ID:hy0YLlL9a
長野、沢村、菅野、小林あたりの
露骨な逆指名はこっそり積んでたんだろうなと思うよ
403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:01:59.03ID:4p/TF1tNr
>>394
はえ〜
サンガツ
404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:01.83ID:bBgwFS9sd
逆指名廃止からプロ野球自体は盛り下がった
405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:07.90ID:7MvXqaBZ0
>>372
え?
406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:12.98ID:66pdfWaf0
>>401
あの二人で金なんぼ使ったんやろな
407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:18.03ID:8e/Ld4Gh0
>>391
逆指名とFAの兼ね合いやな
408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:26.87ID:GvnV5kL2d
>>386
あの年の前評判やと高校生投手と大社投手でどっちもNo.1評価やったろ?
2022/10/23(日) 01:02:30.13ID:HbFCGdshM
>>404
全然そんなこと無いけど
2022/10/23(日) 01:02:43.68ID:Nu2fuxkr0
藤田太陽のアマ時代のピッチングつべにあるけど
今見ると騒がれるようなピッチングには見えんわ
当時より今のがレベル高いっての差し引いても
411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:45.96ID:481EN0G3a
>>402
小林て
412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:02:52.90ID:q6gLMypc0
>>386
巨人はずっと松田囲ってたのに亜大が痴漢事件でボロボロになったから福田に乗り換えたんだよな
なお結果
413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:09.01ID:gpDtFEdK0
>>404
盛り下がってたから
金がかかってコスパが悪い逆指名を辞めたんだぞ
414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:10.10ID:nsAfQIC0r
>>402
小林って囲う必要性ある?
2022/10/23(日) 01:03:19.67ID:Nu2fuxkr0
>>402
小林って捕手の小林?
あいつは逆指名じゃないだろ
416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:26.81ID:fV0B1APOp
>>401
山田だけ少しだけ出てた時もあった気もするけど,まあ期待度からしたら酷いな🥺
2022/10/23(日) 01:03:34.71ID:HbFCGdshM
>>410
懐かしい名前
418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:36.79ID:oVEQ6IKwH
2位と3位までウェーバー制とか出来ないもんかね
結局3位が遠すぎて2位で高掴みせざるを得ないねん
419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:37.75ID:Ws+Lyt0K0
>>412
松田が巨人いたら熱男キャラは絶対誕生してなかったな
420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:50.40ID:vIOHScOE0
阿部の時は監督の車が変わったんだっけ
421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:53.53ID:JPjikKaf0
あんだけの金積みまくれてたのがすげえよ
どうなるか分からんアマチュアやで
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:56.56ID:pnwYvqOg0
>>404 
これだけ多様化してる時代に十分収益出せるキラーコンテンツなんだよなぁ
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:03:56.58ID:9JHHRTKX0
巨人小林は大学生の時に一位じゃなきゃプロいかないって言ったんじゃなかったっけ
424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:09.51ID:sisj8MgD0
巨人「裏金は事実ではない!朝日新聞を訴えるぞ!」
裁判所「裏金はガチだったわ」

これ草生えたわ
2022/10/23(日) 01:04:11.37ID:aoUBjo4C0
巨人って逆指名終わっても指名拒否あったのに誰もしなくなったのがでかすぎやろ
2022/10/23(日) 01:04:17.94ID:Nu2fuxkr0
01年も巨人は安藤と石川とれそうだったけど
寺原にしたから阪神ヤクルトが安藤石川取れたとか聞いたな
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:35.22ID:FW7dVhXe0
>>402
長野を囲い込んであれなら本人不憫すぎる
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:38.55ID:kqDNnxuYM
>>402
小林外れ1位だし
長野は菊池雄星取れない囲い込まれって散々バカにしてたやろ
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:45.15ID:jLVuxQh/0
裏金囲い込みのお陰で大学の有力投手が酷使から守られてたのは皮肉なもんやね
さいてょは被害者や
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:04:49.76ID:fV0B1APOp
松田って今の制度なら3球団以上のくじ引きだったよな多分
2022/10/23(日) 01:04:58.19ID:tj8eQJbO0
>>191
宮崎って奴28とか29ぐらいやなかったか
よく希望枠で獲ろうと思ったな
活躍してたら納得なんやけども
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:04.61ID:Ws+Lyt0K0
>>417
藤田と細川と水田がいるロキテクノとかいう謎企業の野球部
2022/10/23(日) 01:05:11.69ID:Nu2fuxkr0
>>416
少し中継ぎやってたよな
でもそんなええ球投げてなかったような
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:15.22ID:JDGiGlTK0
>>424
原がヤクザに一億支払ったやつも同じ感じで負けてるんだよなぁ
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:44.17ID:dDqTpGWJM
https://i.imgur.com/6FDOeVb.jpg
https://i.imgur.com/Jk4RjWY.jpg
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:55.29ID:CkPPafD7a
まぁプロでもないのに10億あげます言うたら入るやろな
1億円プレイヤーが10年やってやっと稼げる金をプロ入り前に貰えるんやで
保険金みたいなもんやん
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:05:57.99ID:og29Gidr0
>>429
甲子園やめたらプロ野球のレベル上がるかもな
まあ野球全体の人気は間違いなく激落ちするが
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:06.84ID:JPjikKaf0
裏金で税金はどうなってたんや
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:07.37ID:2hPOktgcd
>>427
日大のピロシキの意向っぽい
2度目の指名のときほんとはプロ行きたかった言うてるし
440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:10.87ID:Ws+Lyt0K0
>>416
四国九州ILからロッテにで戻って秋親の登録名になってから
ちょっとだけ1軍で投げてたな、ダイエー時代の印象マジでないわ山村もだけど
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:13.32ID:MrvDgWmEd
今の暗黒巨人ならなんとしてでもAクラス入るために巨人だけDH制他セ5球団はそのままでシーズンやるやろなそのうち
最下位回避のズル休み無理矢理認めさせるくらいにはまだ権力あるんやから
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:18.97ID:qtTF2riT0
>>435
これ草
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:32.31ID:mzE3Qnvb0
自由獲得枠が今もあったら中日は草はえるくらい弱かったやろなあ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:39.17ID:pnwYvqOg0
>>435
こんだけ強引に引き込んどいて引退試合もさせて貰えんとはな
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:43.83ID:KuBIlgdT0
さいてょほんま
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:43.38ID:IdsyiX280
なんか仮に競合1巡目の奴らが入りたい球団に入れたとしても、早川と佐々木朗希が所属逆になって奥川と清宮が巨人に行くくらいやろ
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:06:52.15ID:66pdfWaf0
>>438
裏金で長者番付のったやついたと思う
448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:11.46ID:CwZ59Tae0
自由枠時代はもう夏~秋くらいの段階で「○○は自由枠内定」って報道されたから
今みたいに当日まで情報戦やったりくじ引きで盛り上がる雰囲気はあんまりなかったな

福留新垣内海みたいにドラ1で意中以外の球団で指名されたら平気で入団拒否できたし
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:15.39ID:gpDtFEdK0
>>415
他球団はその順位じゃ手を出せないって縛りを高校大学とやって
巨人が都合が良い時に取れる様にしてたんだよ

普通の奴ならそんなん断ってプロに入りたがるんやろうけど
小林ってバカだからな
2022/10/23(日) 01:07:20.14ID:1DloRDx2a
>>24
なんで下位チーム有利にするの?
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:24.44ID:pnwYvqOg0
>>437
野球人口減ってレベル落ちる可能性もあるな
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:25.76ID:ikQGnHuo0
ドラフトの歴史見ると巨人はもちろん西武もとんでもない球団だよな
現代はFA流出で何被害者ぶってんだよって感じ
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:29.39ID:WRmsPK+r0
統一球あたりが一番盛り下がってたと思う
そっから徐々に回復してコロナでまた下火
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:37.86ID:tEAjQabyM
なお川上憲伸は巨人に行きたかったのに中日を逆指名させられた模様
2022/10/23(日) 01:07:50.21ID:1DloRDx2a
>>25
2位は余り物やん
456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:53.25ID:fV0B1APOp
>>451
絶対ある
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:07:58.34ID:8e/Ld4Gh0
>>432
みんなGGのコネやで
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:08:35.88ID:lzD6qTjSa
小林誠司って電通案件だろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:08:39.81ID:lHPx7pYU0
>>452
ユニフォームが水色だった堤西武と今の埼玉西武はもう別物みたいなもんよ
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:08:42.81ID:x6/Fiymfr
>>454
かわいそう
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:08:46.27ID:UZ4djYvi0
巨人ばかり言われてるけど弱くなってるの中日やん
やる前から降りてた広島以外のセ5球団は逆指名で良い思いしてきてるからな
2022/10/23(日) 01:08:56.31ID:3Tr54kB3p
まじウェバー制で、FAの取得早くしたればいいと思うわ
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:01.37ID:kGp19DfR0
野茂が逆指名時代の選手なら何十億の裏金があったんやろうな
ギリギリ導入前なんやっけ?
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:06.81ID:CwZ59Tae0
>>426
当時の記憶だと時系列逆だったと思う
石川と安藤にフラれたんで寺原指名したんじゃなかったっけかな
そしてくじ外して真田
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:10.99ID:Ws+Lyt0K0
>>448
新垣の時は檻の担当スカウトが・・・
内海については人質で敦賀気比の捕手がとられて内海とったらポイされたな

ドメさんはその時に近鉄の監督だった佐々木恭介が恩師になってハッピーエンド?だけど
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:11.01ID:lNw8hgNCM
山田秋親がルーキー時代に長者番付載ってたはず
2022/10/23(日) 01:09:22.03ID:Nu2fuxkr0
>>448
そうそう当日のドキドキとか
贔屓がクジ引いて脳汁展開とか全くないよな
目玉の逆指名は大体巨人かダイエーやったし
468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:22.13ID:jLVuxQh/0
2002年ドラフト 横浜が囲い込んでた多田野を怪我などを理由に直前で指名回避
2003年ドラフト 横浜が囲い込んでた森大輔を怪我でもうまともに投げることすら出来なくなってるレベルなのに指名

妙だな…
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:45.57ID:dFuyDIwq0
中日の黄金期なんて川上→福留岩瀬とか逆指名の恩恵受けすぎだからな
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:49.47ID:Ws+Lyt0K0
>>457
そういえばGGもロキテクノおったな一時期
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:09:50.37ID:+/fXxiSCa
>>449
9番バッターの捕手なんか囲い込まんやろ
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:10:04.62ID:IdsyiX280
今はパリーグが地方に行ってそこの奴らが巨人より地元の球団好きになったからな
あとここ15年でダルマー大谷ら球界の顔の侍エースが地方球団なのがデカかったやろな
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:10:16.15ID:z/sKBwZlM
>>468
アメリカで普通に投げてたのにな
474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:10:18.96ID:66pdfWaf0
>>466
山田か
草も生えないわなこんなん
2022/10/23(日) 01:10:20.26ID:Nu2fuxkr0
>>454
由伸はヤクルト志望なのに巨人やしな
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:10:49.37ID:AnpjzwVk0
>>466
長者番付って所得税1000万円以上で載るから通常の契約金の範囲でも載るぞ
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:05.79ID:Ws+Lyt0K0
>>468
多田野はいまだったらLGBTがうるさいから逆に指名回避した方が叩かれるという風潮で草
そんなわけないやろさすがに
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:10.20ID:cCRsY4VV0
那須野が裏金5億だっけ?現役で稼いだ年俸プラス契約金より全然多いやろ
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:12.49ID:CwZ59Tae0
小林は同志社大の時に順位縛りしただけでしょ
そもそもが囲い込むほどのレベルの選手じゃないし
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:19.60ID:IyouoQ7t0
巨人小林誕生までの流れ

巨人は二位小林で日生と話つける→一位は石川でいくとドラフト数日前に決定→石川はロッテが夏あたりから一位を決めてたので、ロッテは日生と話つけて小林を巨人より先にとると宣戦布告(ロッテ下敷領スカウトは日生出身)→巨人は石川クジ外して二位小林も消えたので繰り上げ一位に
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:40.97ID:GvnV5kL2d
>>430
松田ってたまの一発はあれど東都一部通算2割2分で、最終学年も二部(不祥事ペナルティ)で2割5分とかやで
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:42.93ID:mzE3Qnvb0
>>448
今は社会人野球も下火やし指名された球団に入らざるをえんくなっとるな
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:11:43.79ID:P+n8oGsa0
>>477
ホモだからNGな訳じゃないしな
あとセクハラ疑惑あるからそっちもアウトやし
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:00.10ID:hy0YLlL9a
名前上がってないだけで積まれた選手って
山ほどいたんだろうな
そいつも今更ぶり返されるの都合悪いから知らんぷりだろうけど
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:03.56ID:tEAjQabyM
由伸も憲伸も逆指名なのに本来行きたい球団に行けなかったの草生える
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:23.19ID:oeaLz4s4M
ドラフトスレにいる糖質湧いてない
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:24.60ID:nsAfQIC0r
>>480
そこまでして小林が欲しかったのか
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:30.09ID:lNw8hgNCM
>>476
調べたら6億5千万貰って番付のスポーツ選手高額納税者ランキングにランクインしたらしい
2022/10/23(日) 01:12:35.61ID:q2wU5Gzt0
逆指名と自由枠無くしたら巨人とか露骨に弱くなったもんなあ
2022/10/23(日) 01:12:40.73ID:Nu2fuxkr0
>>464
安藤は巨人蹴って暗黒阪神来たのか
偉いな安藤来て暗黒終わったしメシアやね

安藤入団前 98年~01年まで連続最下位

安藤入団後 02年~17年 最下位なし優勝2回 CS突破1回

安藤 退団後に最下位(18年)
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:46.56ID:qd9ardsgd
>>461
中日は逆指名よりも落合政権が長過ぎた弊害のがデカいやろ
ほぼ固定メンバーを使い潰して抜群の結果を残したけども若手野手が全く育たなかったのとGM時代にドラフト失敗しまくったツケが今の状態や
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:48.38ID:fV0B1APOp
>>481
そっか、しかし巨人だけでなく岩村がメジャー宣言してたヤクルトも欲しがったけど取れなくて武内泣く泣く取ってた記憶が🥺
493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:53.81ID:8e/Ld4Gh0
>>470
ほぼ立ち上げメンバーじゃなかったかな
ロキテクノ野球部ができた時の監督が元プロで西武の球団職員してて、その人が海外にいたGGに声かけた
だからその後も定期的に西武の選手がロキテクノに入ってる
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:12:57.84ID:FW7dVhXe0
>>480
小林はドラフトより入団後の生き方が意味不明すぎて草や
なんであんなブルペン捕手に複数年と一億くれてやってるんや?
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:05.30ID:pnwYvqOg0
>>454
まぁそれは巨人側にも選ぶ権利あるわけやし
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:11.11ID:ugmp8dvK0
ホモビ組はマジでTDNに感謝した方がええと思う
TDNっていう前例があったからそこまで新鮮さもなくてオモチャにされる程度低くなったやろから
ネット社会になって遅かれ早かれ出演作バレはどうしたって起こるやろし
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:14.33ID:jLVuxQh/0
どんでん「鳥谷を獲るために到底プロレベルじゃ無い早稲田の先輩を指名した」
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:16.67ID:TzovQMLG0
巨人ってもう15年は優勝できへんやろ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:28.46ID:pnwYvqOg0
>>488
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:43.21ID:hy0YLlL9a
>>480
そもそも指名取り付けって自体実質囲い込みやんか
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:50.02ID:66pdfWaf0
>>488
やばすぎやろ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:13:59.46ID:uh578fmD0
>>111
金ない球団は手放せや
どこのチームとは言わないけど金ないケチ球団がDH反対してるせいで野球の発展が阻害されてるやん
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:05.49ID:Ws+Lyt0K0
これってルール上だめなんだっけ
指名されたけど意中の球団もしくは順位じゃなくて拒否して独立リーグ行くパターン

通常の高校から直で独立なら1年でOKだけど
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:10.13ID:P+n8oGsa0
>>494
実力同じでも顔が菅野やったら年俸も変わってそう
2022/10/23(日) 01:14:10.75ID:ItCyxUsg0
>>468
三菱ふそうというクソ会社よ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:13.97ID:CwZ59Tae0
>>465
李景一は内海入団後もブルペン捕手で球団に残してあげたんだけど確か性暴力かなにかやらかして退団してたな
当時のドラフトはバーター指名が結構あったな
駒大進学内定してる城島を指名したからお詫びで駒大の本間を指名してあげたり
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:14.46ID:u1yWdGT0M
>>487
ソースもないのにスカウトの出身だけで勝手にストーリー作るガイジや
プロ野球板によくいる糖質
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:26.04ID:tEAjQabyM
>>495
実家に巨人のスカウトが来てたんだよなあ…
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:30.35ID:JPjikKaf0
>>480
こういう相談はどこで誰がするんやろ
スカウトと監督がグランドの喫煙所でちらっとてわけにはいかんやろ
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:39.60ID:GvnV5kL2d
>>476
同じ年の番付で広島の広瀬も載ってて、逆算すると2億くらいもらってるとか見た記憶ある
511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:14:48.71ID:gpDtFEdK0
直ぐには必要ないけど
阿部の後継者は必要だったからね

とりあえず今年はいらんから進学して
今年もいらんから社会人に行って
ハズレたら取るけど当たったらもう1年社会人にいて
を素直に聞いてたバカな子なんよ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:08.51ID:Ws+Lyt0K0
>>493
これからも元西武の職なさそうなのが行きそうなあれやな
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:13.33ID:FW7dVhXe0
>>495
星野「ほぉ^~この明治のPたまんねぇ^~」
2022/10/23(日) 01:15:43.52ID:ItCyxUsg0
>>494
実は全ての謎の答えを知ってるのは小林なんかな
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:47.16ID:hYaZIUa8p
>>506
結構バーターあったなあ
まあちらほら一軍まで届いたやつもおるけど
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:15:56.99ID:CwZ59Tae0
>>490
藤田太陽なんかも争奪戦あったのに阪神に内定してたし
暗黒時代とはいえ阪神もそこそこ逆指名に強かったな
517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:05.25ID:9JHHRTKX0
井口が後輩連れて焼肉食いに行って支払いは中日のスカウト呼び出して払わせたって話もあったな
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:08.55ID:pnwYvqOg0
>>508
ほんまに欲しいなら高橋より川上の方が楽に取れたやろ
いくら明治やいうても奴隷やないんやし
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:08.86ID:f7uOypLC0
多分巨人は由伸川上の両取り狙ってたんちゃうの
けど川上は明治やから星野の手前、手を出せなかったんやろ
520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:22.57ID:+/fXxiSCa
小林ってヤバいやつ引き寄せ過ぎてへんか
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:35.28ID:IdsyiX280
>>496
というかなんで出るんや意味わからん
ドラフト候補なんか高校の頃からツラ割れてるしバレるに決まってるやん
AVの北野のぞみとか日大工学部だから頭それなりなりなのになぜか身バレしないと思ってたみたいだし、人の感覚ってわからんわ
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:40.71ID:ugmp8dvK0
>>517
結局ダイエー入ってて草
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:45.47ID:66pdfWaf0
>>517
やり手過ぎるやろ
524それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:16:48.29ID:Ws+Lyt0K0
>>506
バーターだと多和田取るために前年外崎とったとかよく言われたなあ
どちらも戦力になったのはいいが多和田が予想外に短命に終わったのが予想外や
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:00.24ID:JPjikKaf0
>>517
えげつない
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:01.66ID:PoPgtOas0
結局一場と西武が逆指名、希望入団制度無くしてから
逆にプロ野球面白くなったと思うわ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:06.45ID:f7uOypLC0
>>518
星野から電話かかってきていきなり背番号決められた話知らないんか?
絶対服従やぞ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:17:12.16ID:T4k2UExK0
あれがなくなってからプロ野球界も健全になった
2022/10/23(日) 01:17:54.54ID:ItCyxUsg0
>>496
ていうか普通はたまげないからな
TDNもたまげなかったら真実に近い疑惑で済んだんやないか
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:14.33ID:4yml1YYuM
>>494
固定ファンの存在とガバガバ査定の結果やろな
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:21.81ID:T4k2UExK0
これの1番の恩恵を受けたのが巨人と見せかけてダイエーやと思う
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:25.50ID:jLVuxQh/0
>>526
まぁ今はかなり戦力が均衡してるからな
広島なんか今でも逆指名あったら暗黒ベイスみたいになってたかもしれんし
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:34.72ID:JPjikKaf0
>>527
正直素直に答える方もどうかしてるやろ
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:38.38ID:kGp19DfR0
>>526
今年の公言ドラフトつまらんて言われてるけど
逆指名ドラフトは2位まで確定してて4位以降も内定みたいな感じやもんな
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:48.65ID:csJATu/40
>>28
川上?
2022/10/23(日) 01:18:49.83ID:Nu2fuxkr0
>>516
今岡も巨人の誘い断ったらしいな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:18:50.80ID:H1TcURJla
>>519
言うても川上も巨人程や無いが中日からもかなり貰ってたんやろ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:05.27ID:pnwYvqOg0
>>527
それに乗ったって話でしかないからな
川上と巨人が本気なら行けたやろ
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:15.86ID:IdsyiX280
でも川上憲伸って全盛期の井端荒木の二遊間、捕手は谷繁、後ろは岩瀬、同年代に森野や福留
かなり勝ち星上積みしてくれたと思うでチームメイトが
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:43.41ID:csJATu/40
そういや逆指名から自由獲得枠になったのってなんか理由あるんやっけ?
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:19:59.08ID:MkL/NEWvM
川上の場合は途中からスカウトたちが「もう会えなくなった、わかるよな?」って言って去っていったからね…
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:04.91ID:JPjikKaf0
>>537
実家の借金とかよっぽどの事情なかったら一億ぽんと貰えたら充分やろ
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:20:18.38ID:PoPgtOas0
>>532
まあドラフトで即戦力取れないと厳しいわ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:08.35ID:rWkgT3k1r
>>541
😰
545それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:20.65ID:YcBSNf9kd
AHRAは日シリ9連敗のまま監督人生終わるんやろな
浅野当てたのが最後の大仕事とか言われそう
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:20.75ID:CwZ59Tae0
あと西武のプリンスホテル野球部とかダイエーのローソン野球部とか社会人に実質的な3軍作ってそこに入団させるってやり方もあったよね
まあどっちも根本の寝技なんだけれども・・・
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:25.07ID:csJATu/40
鳥谷も巨人行きたくて内定してたのに
どんでんがOBの圧力フルに使ってひっくり返したそうやから
逆指名と言いつつ学閥で自由な意思貫けなかった選手は多そう
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:29.41ID:IdsyiX280
逆指名ってなんで大卒やったんやろ
大学生なんてどこでも我慢しろやワイなんてクソ田舎にぶん投げられたぞ
高卒は選ばせてあげてほしいわ今でも
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:21:51.77ID:JPjikKaf0
>>541
ワイもこんな感じでフラれた
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:03.93ID:MkL/NEWvM
>>537
田尾のYouTubeでは契約金あんまり貰えなかったって言ってたし値切られたんちゃう
昔の明治の上下関係は普通じゃないわ
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:07.55ID:LrrwhkrHa
プロ野球はドラフトが重要になるのは1番いいんだよな
8割ドラフトで決まるのが面白さを決めると思う
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:09.90ID:66pdfWaf0
>>549
しゃーない切り替えていけ
2022/10/23(日) 01:22:21.57ID:ItCyxUsg0
>>546
ローソンていうと阪神の下位指名がよく入団してたイメージやな
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:53.33ID:IyouoQ7t0
>>507
雑誌の野球小僧(当時)でロッテのスカウトがインタビューに答えて全部言ってたでこれ
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:55.47ID:JPjikKaf0
>>546
今もソフトバンクこれやったらええのに
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:22:55.79ID:lNw8hgNCM
>>521
今でこそ調べればAVなんかすぐ見れるが
アマ野球の一選手の顔を判別出来る奴がホモビみたいなアングラジャンルに立ち入るとは思わんやろ
あと大学の体育会やと決まったバイトをやりにくいから単発の金稼ぎ目的でこういうモデルやる奴が一定数いたらしい
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:09.67ID:mzE3Qnvb0
今は圧倒的なアマ選手あんまおらんからな
1位指名の選手が昔ほど活躍しとらんやろ?
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:30.31ID:uUAcG0Q00
外れ1位で村上山田取れるんだから結局一緒
昔と一緒で二位もオーケーなら囲い込めたかもな
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:23:33.49ID:Ycr5hjddr
ドラフト導入も政治的な繋がりで欲しくもない選手を取らざる得なくなった巨人がめんどくせえから始めた様なもんで
そもそも戦力均衡を目指してた訳じゃないからね
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:24:10.76ID:fMbeFHWS0
巨人てこんなに金使って立地もええのに最下位争いとかファンは怒らないの?
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:24:14.91ID:H1TcURJla
>>550
んでも次の年もあの福留を競り落としとるし中日にそんだけ力有ったんちゃうか
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:24:31.25ID:CwZ59Tae0
>>540
01年までは逆指名2人とったうえでドラ1指名まで参加できた
01年の自由枠からは自由枠1人でも使ったらドラ1指名には参加できなくなった
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:24:31.57ID:MkL/NEWvM
>>544
アメリカから帰国後に「星野が怖いから会えなかったごめんね」って聞かされるという…
2022/10/23(日) 01:24:51.41ID:ItCyxUsg0
>>560
上位食い込むと原が辞めないからな
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:00.86ID:pLiGs3py0
2005年生まれのワイに自由獲得枠制度について分かりやすく教えてクレメンス
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:21.26ID:gmEkmmw+M
逆指名無くなって巨人ばっか言われるけど中日も大分やばいよな
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:25:47.49ID:JPjikKaf0
>>563
あの人はなんなん?ヤクザなん?
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:26:02.66ID:1R3TGtwxM
星野の権力って凄かったんやなって
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:26:17.04ID:FW7dVhXe0
>>566
巨人はFAで生きていけるしな
中日はもうマジで金が無いからそもそも戦力補強をしたくないんじゃないか
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:26:24.78ID:T4k2UExK0
逆に原は死ぬまで監督やればいいと思う
東京ドームの監督室で冷たくなってるのを発見されるのが本望やろ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:26:38.97ID:mzE3Qnvb0
>>566
中日は逆指名あったら今ごろもっとヤバかったと思うで
柳、小笠原とかおらんかったやろ
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:26:51.47ID:CwZ59Tae0
>>547
広澤は巨人志望だったけど明大と巨人の関係が悪かったので諦めたってバラしてたな
2022/10/23(日) 01:26:51.98ID:ItCyxUsg0
>>567
そうやろ
でその星野が頭上がらないのがブランコやバルディリス強奪してった高田や
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:11.72ID:LrrwhkrHa
何か話題になってないけど巨人って今年FAヤバくね?
誰も獲れないんじゃね?
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:29.11ID:4yml1YYuM
>>564
Bクラスでも辞めない以上は負けることのメリットなんて皆無やろ
絶望やで
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:38.73ID:f7uOypLC0
>>567
選手をタニマチの娘と結婚させたり、タニマチの前で選手を裸踊りさせたり何でも出来るんやで
逆らったらトレードや
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:43.99ID:T4k2UExK0
星野がやりたい放題してた昔の中日ってどんだけ金があったんや
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:27:54.90ID:voby0ym6d
>>560
一般虚カスってアホだから大勢と浅野で一生ポジってそう
投手は焼け野原寸前、野手はどんぐりばかり転がってることにすら気づいてないと思うで
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:03.09ID:JPjikKaf0
>>568
あの人それでも一野球人で死んだのは凄いと思う
選挙出るみたいな噂あったけど
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:06.08ID:LIBPU0pVM
>>564
弱いまま引き継ぎ→次の監督が数年で辞任→原がまた復帰になるけどええの?
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:25.03ID:Ws+Lyt0K0
>>573
昭和の浪商出身とか誰も逆らえんわな
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:37.26ID:FW7dVhXe0
星野は結局楽天でも金出させて優勝してるからとりあえず優勝させたきゃあいつ監督にさせるのが一番早いと思う
ノムの手柄にするのは無理がある
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:37.87ID:4vWFDcci0
>>7
吉豚と森大輔とかとってるからや
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:50.57ID:01AYC9sX0
正直今は今で凄い選手が皆メジャー行って全盛期消費するからつまらん
たまには日本で無双し続けて凄い通算成績残してくれや
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:29:05.96ID:JPjikKaf0
>>580
原さん元気よなあ
どんでん古びたブルドックみたいになってるのに
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:29:22.06ID:stX5BWivp
>>574
今戦力がアレだから何取ってもプラスにはなりそうやけど本当に取りたい選手そんなにいるからよく分からん,森ですらも
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:29:23.42ID:bi4JD8w+d
>>574
調査報道皆無やな
情報統制しとるのかお断りされとるだけなのかわからんな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:29:25.01ID:SpOmzWBM0
>>56
6億円の雑草
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:29:50.07ID:7vZNFBhIH
>>567
部落の食肉王の浅田満と昵懇の仲やったしヤクザとは言わないまでも半グレレベルの人ではあった
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:29:51.12ID:dxGcjLtr0
いい意味でも悪い意味でも入団拒否減ったよな
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:29:54.97ID:VRlJxFFHp
AHRAとかいう癌を破門しない限り巨人は一生雑魚球団やろ
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:04.59ID:stX5BWivp
でも坂本次第で源田は本当に血眼に立って取りたそうではある
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:18.39ID:stX5BWivp
来年ね
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:19.56ID:T4k2UExK0
原勇退→阿部監督→3年連続V逸で辞任→第4次原政権誕生→村上強奪でリーグ優勝→オリックス相手に🎱
ここまでは見える
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:32.27ID:mzE3Qnvb0
>>584
円安オワコン国家だから無理
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:33.09ID:JPjikKaf0
>>588
気軽にたっかい雑草やのどこの温室やねんとか弄られてるあたりリアルの人間関係はそんなに悪くないんやろな思う
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:41.76ID:jLVuxQh/0
>>574
っていうか毎年のようにFAで乱獲してるけど微妙なBCランクばっかで一番重要なAランクで獲れたのここ10年で丸しか居ないからな
FA獲るならAランク獲れないと意味ないわ
2022/10/23(日) 01:30:46.26ID:0Be0FNus0
自由獲得枠とか逆指名とかあった時の方がアマの監督が球団に気を使って選手消耗しないように使ってたんじゃないかって気もする
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:01.36ID:2hPOktgcd
>>574
菊池有原筒香りのメジャー組狙ってるんとちゃうか
2022/10/23(日) 01:31:08.26ID:xd41eo/j0
ほんま裏金やり放題やったな
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:11.78ID:wHmMgTSEa
>>573
ジャパってスゲーんか?
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:15.11ID:IbkE73Ey0
折返しとかいうクソルール今すぐなくせや
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:21.51ID:jvoqPd/yM
あの某球団の素晴らしい監督も星野のせいでヤクザと関係持つようになったとか言われるよな…
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:25.27ID:T4k2UExK0
今中の嫁の実家ってムッターハムとかいう名古屋でぶいぶい言わしてたヤバいとこなんやろ?
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:29.26ID:MIa4oFpPa
逆指名時代の広島の何がきついって有力高校生からも断られてたことやな
大学社会人に行けば逆指名や自由枠で裏金もらえるから毎年高掴みか素直で良い子しか指名出来なかった
広島の暗黒時代の選手はよく叩かれるけど入団してくれただけ有難い存在
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:59.88ID:YVcQgq0VM
>>592
山田か中島卓獲りそう
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:32:10.50ID:oDdi1ZREa
>>597
10年で丸のみってマジか
思ってた以上に深刻だな
大物は巨人に入りたがらない
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:32:17.15ID:jvoqPd/yM
>>604
今中は星野にタニマチの娘と結婚させられたと言われてるよな
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:32:17.34ID:egHGQpzgp
根本とかいうナベツネもドン引きするほどえげつない寝技師
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:03.85ID:55wb7kjm0
>>602
あれのせいで下位が有利ではないからな
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:04.03ID:jLVuxQh/0
>>598
気もするじゃなくて実際やってたんやで
だから囲い込んでた選手が酷使で使い物にならなくなってたってパターンない訳だし
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:06.94ID:66pdfWaf0
巨人は外国人強奪も出来なくなっとるからな
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:08.17ID:4yml1YYuM
今の巨人が必要なのはAランクになるような一流の投手とか攻守揃った外野手だろうけどどうせ獲れんやろ
ワイは巨人ファンのはずやけど、もしワイが選手でも原が監督やっててベンチにデーブがいるチームに行きたいと思わんし
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:08.59ID:JPjikKaf0
>>605
ホンマに田舎の下手くそか怪我人しか入ってこなかったからな
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:51.44ID:bi4JD8w+d
>>592
年齢考えたら移籍した瞬間守備劣化始まりそうやがな
3年後には元ヤクルトのウンコバーみたいな成績になってても驚かん
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:55.82ID:T4k2UExK0
鈴木誠也も山田哲人も時代が時代なら巨人入りしてたはずなんやがな
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:16.10ID:TCY5ieP+0
今年の蛭間が同じようなもんやろ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:19.28ID:aYMyESm40
中日の逆指名野手って福留くらいしか浮かばんけど他におらんのか
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:20.47ID:Ws+Lyt0K0
>>613
浅野を見るのがデーブとかひどい罰ゲームだよ
西武時代菊池に何やったんだっけあいつは
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:30.56ID:uM2uQfWJd
>>598
鈴木ピロシ「入れ替え戦で那須野3戦全部完投させて価値上げたろ!w」
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:43.36ID:kt8fqosR0
>>56
こういうのってどこから漏れてくるんや
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:49.97ID:CwZ59Tae0
>>590
ここ数年の指名漏れ見ても順位縛りしてる選手はスルーされてるし
調査書や面談の段階で感触良くない選手を強行指名しなくなったからね
山口裕次郎と佐藤雄偉知の入団拒否は指名順位の問題やし

逆に昭和のドラフト見てると中~下位での買い叩き指名が多いから入団拒否めっちゃ多いね
4回入団拒否して5回目に入団した藤沢公也とかいうレジェンドもおるし
2022/10/23(日) 01:35:03.27ID:liWGeGXn0
>>26
裏金めっちゃ出してるのに弱かった横浜って馬鹿みたいじゃん
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:05.03ID:7vZNFBhIH
>>604
それもワイが>>589で挙げた浅田満繋がりや
星野は食肉業界の同和利権にも食い込んでたほんまにしゃれにならんくらいヤバいヤツ
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:07.57ID:jvoqPd/yM
>>621
これは朝日新聞や
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:10.94ID:JPjikKaf0
読売が金で気圧されるとか時代は変わったもんだ
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:13.66ID:yknyJqHD0
>>621
清武
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:20.28ID:Z5gzHH5ma
>>609
清原外したら桑田に行くでー
やもんなノリノリよ
巨人慌てて桑田1位指名に切り替えさせた
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:42.90ID:jvoqPd/yM
巨人ですら星野にはビビってた
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:43.71ID:UZ4djYvi0
一場のアレで崩れたけど自由枠になってから高校、大社に分かれるまではバランス良かったと思うけどな
逆指名の時は1人確保しながら1位入札する事も出来たけど自由枠では1~3順の指名権とトレードオフ
横浜が1位で松坂を指名しながら2位を逆指名で埋めるみたいな芸当は出来なくなった
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:12.18ID:IbkE73Ey0
>>56
野間口以外はこれだけ使っても全然惜しくない逸材やったな
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:27.19ID:Ws+Lyt0K0
>>628
桑田に早稲田受けさせての工作のことを
根本は余裕で受け流してたというかほうそうきたかみたいな感じだったとか
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:27.39ID:pnwYvqOg0
>>607
陽とか野上とか炭谷見てたら二の足踏むわな
ちょっと調子落としたら二軍漬けでなかなかチャンスも貰えんとかじゃ大金入っても選手生命縮めるやろし
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:30.22ID:Pb4UpJIR0
巨人はやっぱ特AのFA組は粗大ゴミ化しても引退、その後もキッチリ面倒見るスタイル貫けば良かったんちゃうか?
2022/10/23(日) 01:36:38.62ID:ItCyxUsg0
>>624
なんで政治家にはならなかったんやろな
そっちはあまり美味しくないんかね
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:42.30ID:JPjikKaf0
>>622
指名されて新聞に載ったけど連絡もなんもなくて1年経って交渉権無くなったとか昔あったらしい
ワイホンマに指名されたんか未だに分からんとか言うてたとか
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:36:57.67ID:T4k2UExK0
一年棒に振ってでも巨人に行きたがるようなのって最近では菅野と長野しかおらんよな
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:37:07.86ID:/YMazE7p0
>>605
殆ど獲らない獲れない獲っても戦力になってないのが大半な中に混じってる黒田とかいうイレギュラー
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:37:31.60ID:jvoqPd/yM
星野は自ら政治家のパーティ行って中日のチケット売り捌いてた
2022/10/23(日) 01:37:36.87ID:Lsp4Bhj40
強奪しまくってる巨人楽天は自らドラフトでペナルティ課してるからなんとか戦力均衡なっとるよな
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:38:03.56ID:Lkr/yJmCa
今の巨人の魅力って正直ないよな
弱いしチームメイトも輩みたいなやつ多いし誰も行きたがらない
金なら他の球団も出すし
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:38:34.31ID:T4k2UExK0
ナベツネが星野を巨人の監督にして星野もその気になったけど
表沙汰になったらすぐ逃げたのは上手いなぁと思った
2022/10/23(日) 01:38:51.77ID:ItCyxUsg0
>>622
入団拒否といえばホークスの指名拒否した三井が西武クビになった後にホークスのテスト受けて落っこちた
みたいなネタもあったな
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:02.89ID:hy0YLlL9a
>>634
キッチリ面倒といっても
取って付けたような役職と任期満了したらもう他人
って扱いばかりだけどな
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:06.52ID:jvoqPd/yM
巨人が選手から見て魅力的な球団になるには他球団よりもっと金出すしかないやろ
646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:08.78ID:kGp19DfR0
>>605
地元出身の山内が大学4年で評価上げて他球団から誘い受けてもずっと見てくれてたからと広島を選んだ話記事でみたことある
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:16.42ID:IdsyiX280
巨人は今はソフトバンクどころか楽天ロッテにもFA戦線負けるからな
そういや2013日シリで巨人に好投した辛島さんがFAだけど原監督どうするんや?
Cランクやで
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:27.42ID:9cTJc7w4M
>>428
長野に囲い込まれて菊池指名出来ない巨人wwwwww
とか散々言われてたよな
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:38.61ID:CwZ59Tae0
>>634
基本はコーチ手形切って面倒見てない?
江藤とか指導者としてはなんの実績も残さなかったけど長いことコーチやってたし
小笠原も中日とハムで実績残せなかったのにわざわざ呼んだし
2022/10/23(日) 01:40:14.05ID:dJxUL8Te0
巨人が露骨に弱くなった
もう強くならんやろあそこ
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:45.44ID:jvoqPd/yM
巨人はもっと金満になってほしい
それが巨人の魅力やん
2022/10/23(日) 01:40:53.14ID:ItCyxUsg0
>>644
金城巨人にめっちゃ長くいるけど評判いいんかね
2022/10/23(日) 01:41:02.56ID:3njWshOya
ダイエーの広田や田中なんとかや、山山コンビもこの枠だっけ?
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:13.44ID:jLVuxQh/0
>>647
それどころか増井で当時の暗黒オリックスと争奪戦やって負けてるからな
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:28.60ID:JPjikKaf0
>>641
昔はオフに野球教室行ったら巨人のユニフォーム着てるだけで額がちゃうかったとかあったらしいけどな
花の都大東京に住めるくらいか
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:41.42ID:wO7ZiN4Y0
ベイスターズ「大金使って逆指名するで!」


村田
土居
森大輔
吉川
那須野
染田
高宮
高崎健太郎
657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:43.27ID:T4k2UExK0
東京ドームが自前の球場じゃないのに何であんなに巨人は金持ってたんやろ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:45.95ID:cOuaNHhqd
>>641
親や監督世代目線だと巨人=名門やから行かせたがるんやないか?
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:49.27ID:Lkr/yJmCa
坂本丸菅野あたりが引退したらガラガラの東京ドームが見れそうだな
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:42:25.12ID:fMbeFHWS0
>>597
人生の上がりなら巨人で金もらうのもええけど、腐ってもプロ野球選手なら試合出て野球したいやろし他球団のがええわな
2022/10/23(日) 01:42:35.63ID:ItCyxUsg0
>>641
テレビで中継やらないから有名にもなりにくいんよな
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:42:42.97ID:Z5gzHH5ma
>>632
巨人が1位清原2位桑田で両取り狙いなの見透かされてたらしいもんね
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:42:58.76ID:IdsyiX280
>>622
待遇といえば昨今の高卒育成指名はどうかと思うわ
大卒とか社会人は最後のチャンスと思って大人の判断で入団するやろうけど、高卒はどうしても後先考えず自分を信じてしまうやろ
年収250万で数年やって歳だけ取って解雇は酷すぎるわ
664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:42:58.71ID:YVcQgq0VM
>>651
視聴率取れないしグループ内ての立場はすごい弱くなってるから金使えるの昔より減ってそう
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:00.50ID:2hPOktgcd
>>657
巨人戦放映権が1試合1億の時代やし
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:05.86ID:Hkplmv3C0
>>658
もうその世代はおじいちゃんちゃうか
667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:11.70ID:JPjikKaf0
>>651
強い金持ち巨人を煽り散らかしたいのよこっちは
668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:22.17ID:gnlDr9u30
ちょこちょこある内定持ち縛りを下位指名ってなんで起こるんや
スカウトとかにそれ話しとるやろしアマからぶんどるのはその企業以外からも反発うけるからいいことないやろ
669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:29.55ID:L0yum5050
逆ウェーバー制で折り返し

↑これいる?
チームの格差を埋めるためのウェーバー制なのに
なんなら13番目と36番目より24番目と25番目に指名出来たほうが有利まであるだろ
2022/10/23(日) 01:44:15.05ID:ItCyxUsg0
>>665
巨人戦のために人気番組が潰れるんやもんな
671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:21.63ID:csJATu/40
>>601
浪商の先輩の張本が巨人移籍してきた時に
高校じゃワイが後輩やけど巨人ではワイが先輩やからな!って言うくらいには
672それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:29.25ID:kGp19DfR0
>>669
負ける方が得になるからある程度はしょうがない
673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:45:09.24ID:y/R4preP0
>>657
昔の話ならやっぱ放映権やろ
1試合1億やから年間70億くらいは放映権料で入ってたことになるし
674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:45:20.67ID:jLVuxQh/0
>>669
でも現行のドラフト制度になってから明らかに昔より戦力が均衡してるんだから正しい
今バカにされまくってる中日だって去年も今年ペナントから脱落してた訳じゃないからな
675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:45:21.90ID:JPjikKaf0
>>663
ホークスの仲田とか嬉々として育成で飛び込んできたな
練習狂いらしい
2022/10/23(日) 01:45:53.67ID:dJxUL8Te0
>>651
もう無理やろ
巨人戦放映無くなって動員でも阪神に負けてるのにどこから金が入ってくるねん
なんなら親会社の知名度上げたところで恩恵のない業種だから投資価値もなくて
逆にソフバン楽天ヤクルトみたいに知名度が直結して利益に繋がる業種の方が親会社が広告費としてバンバン金くれるし
2022/10/23(日) 01:45:54.01ID:/jd+PpBQ0
>>424
なんでそんな無駄なあがきしたの?
678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:46:52.77ID:H1TcURJla
>>669
下位になるのが完全有利やとシーズン終盤の試合にドラフトの為に相手がわざと負けてくれたとか邪推したりすると楽しめへんやん
679それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:47:22.48ID:Y0pXHHdG0
>>150
負けたら次から行く道を変えるルールを持ってるどんでんのナゴドに行く道が無くなったぐらいには
680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:47:25.91ID:csJATu/40
読売グループって儲かってるんかな
681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:47:57.34ID:T4k2UExK0
読売新聞はもう700万部しか売れてないしな
押し紙とかしてるからもっと少ないやろし
682それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:47:59.09ID:mzE3Qnvb0
>>663
社会人野球チームが減っとるからしゃあない
野球部なんて野球とったら何も残らん奴ばっかだし
2022/10/23(日) 01:48:20.78ID:ItCyxUsg0
>>150
中日は正直星野と落合の時が強くてあとはたまーに優勝するみたいなとこやな
で優勝すると金がなくなって低迷するみたいな
684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:48:47.50ID:jLVuxQh/0
>>678
これ言うバカ居るけどドラフトの為に最下位になるとか下の順位を狙うとか本末転倒なことやるわけねーだろ
ドラフト目的でプロ野球のペナントやってる訳じゃないだから
685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:48:50.35ID:jvoqPd/yM
川上憲伸が本当は巨人行きたかったとか言ってるくせにいざ巨人からオファーあったら断るの草生えるわ
AHRAの偽サインボールを買うくらいAHRAに憧れてて、AHRAから「巨人に来たら本物のサインボールをあげよう」って言われたのに断るとか
686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:48:59.24ID:csJATu/40
育成から2年で上がれなかった選手は大学で野球できるようにしてやればええのに
687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:02.05ID:JPjikKaf0
>>680
新聞社がスポーツチーム持って結果新聞に載せて売り捌く時代ちゃうしなあ
688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:17.97ID:Ycr5hjddr
昔と違ってテレビの仕事が減ったからね
コーチを数年やらせて貰えてもその後が無いんやわ

阪神やら福岡やら野球熱が高い地方局の方が仕事が有る
689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:29.34ID:fs2H83Ena
特別なチームじゃなくなったから他の球団と同じように再建目指さないといけないね
巨人ってファンも負けることに慣れてなさそうだし今後大変なことになりそう
ハッキリ言ってもうただの弱くて魅力のない球団だよ
690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:29.57ID:smeZyrYy0
>>663
ワイは逆に高卒後数年育成選手でしたって経歴がそんな不利になるかねと思う
大卒なら年齢的にきついかもなと思うけど
691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:30.19ID:IdsyiX280
完全ウェーバーはないやろ
奥川佐々木とか藤浪大谷みたいな年にわざと最下位になる球団出てくるやん
692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:36.26ID:Hkplmv3C0
>>677
巨人が朝日を訴えた!までしか見ん人間多いからな
結果まで追いかけるのは変人だけやし
特にネットはあったけど今みたいにネットから勝手に情報流れてくる時代やないとなかなか大変やし
2022/10/23(日) 01:49:59.86ID:yYi1zAeJ0
絶望枠宮崎とかいうキャンプ見学してドン引きしてたのになぜか結局広島入団した男
2022/10/23(日) 01:50:20.41ID:dJxUL8Te0
>>684
大谷クラスが居る年で5位6位が僅差なら普通にありえると思うわ
露骨な八百長じゃなくても若手お試しオーダーばっかりにしたりとかね
695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:50:24.03ID:mzE3Qnvb0
>>687
スポーツ新聞なんて60代以上しか読んでないしな
696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:50:28.67ID:CwZ59Tae0
>>682
社会人野球が衰退したから独立とNPBの育成枠が受け皿になってるわね
北海道とかJRがクラブチームに格下げしたんで一時期は企業チームが公務員の航空自衛隊千歳だけって異常事態もあったし
今はJR北海道も企業チームに復帰したけど
697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:50:39.96ID:L0yum5050
>>678
百歩譲って5位が6位をわざと狙うことはあったとしても
1位取れるのにわざと6位なるチームはねえだろ
CS制度があるなら尚更完全ウェーバーにしない理由が無いわ
698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:50:58.40ID:Pb4UpJIR0
>>684
だから邪推や言っとんねん
699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:51:04.13ID:9cTJc7w4M
>>676
動員って…マジで言ってるんか?
席数が甲子園>東京ドームな上に巨人は地方巡業も結構やるのに
700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:51:11.71ID:csJATu/40
楽天みたくオーナーが現場介入するチームは順位落とすためにスタメン変えるくらいは普通にありえるからな
701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:51:25.48ID:V6Gkm+PT0
>>56
5億貰ってポスして帰ってきてからは日本野球批判 ほんま野球界衰退の原因だわ
702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:51:32.78ID:TlwZrIki0
ドラフト制度って全部くじにしてみたり自由枠やってみたり分離やってみたり色々やった結果の今なだけあって
今の制度は完成されてると思うよ
703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:51:44.28ID:T4k2UExK0
金使うにしてもオリックスやソフトバンクみたいに施設に投資すればいいのになんで虚カスはそれがでけへんのや?
704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:51:48.38ID:zAbQfU3r0
>>651
いまでも12球団2番目の金満球団だけどな
金使ってるのに弱いだけで

年俸総額
1位 SB   62億1120万円
2位 巨人   45億5090万円
3位 楽天   43億4130万円
4位 ヤクルト 33億8730万円
5位 阪神   32億320万円
6位 DeNA 31億4140万円
7位 西武   28億1850万円
8位 ロッテ  27億9120万円
9位 オリックス27億5315万円
10位 日本ハム 25億2560万円
11位 広島   25億2120万円
12位 中日   25億1391万円
2022/10/23(日) 01:52:00.49ID:dJxUL8Te0
>>689
特別なチームじゃないのに会社もOBもまだその変化を受け入れないから
純血OB監督縛りとかわざとハンデ背負ってくれてるからな
706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:52:06.28ID:Ycr5hjddr
>>680
儲かってるよ
土地の値段なんてマスメディアが作る物だからな
転売してればええんや
707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:52:20.03ID:fMbeFHWS0
>>684
いうて松坂クラスがおって最後に連敗すれば確実に取れるなら負けるもありやろ
708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:52:29.81ID:BCrguz5d0
完全ウェーバーはやる気ないチームがスター選手を取りまくる歪なことになるからアカンと思う
709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:52:31.17ID:jvoqPd/yM
2位以下はウェーバーでええわ
逆ウェーバーはおかしい
710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:52:32.47ID:/YMazE7p0
>>688
地方だとローカルの野球ニュースや中継で解説やったりローカルCMで結構露出多いしな
全国区のテレビでも12球団呼ぶから巨人だからテレビ出られるなんて時代でもないし
711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:52:37.52ID:rblAQd760
>>684
選手は少しでも成績上げたいわけだしわざと負けるわけがないわな
それに今でもCS無くなりゃ育成に切替える可能性あるし
変わんねーよな
712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:52:49.12ID:V6Gkm+PT0
まあ今年は明らかにオリックスヤクルトの2位3位の方が辺りだもんな
713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:53:00.90ID:kGp19DfR0
>>56
これ上原と内海意外と貰ってないんだなって思う
内海は高校の時に1位蹴らしてるし上原はメジャー含めた争奪戦なのに
逆に阿部はどこと取り合ってたの?
714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:53:04.05ID:csJATu/40
あと完全ウエーバーやと
最下位になるようなチームに目玉選手が行くのはやっぱ嫌やわ
最下位なるってことはチームが腐ってるってことやからな
暗黒ベイスに10年に一人の逸材放り込んだら腐って舞うやろ
715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:53:06.77ID:IdsyiX280
>>690
いうて同級生は資格取ってたり、大卒で就職したりするやん?
それを24とか25でほっぽり出されたら辛くないか?
君のいうような高卒で営業とかでゴリゴリ活躍できる人もいなくはないだろうが、生来の資質だから少数派だと思うで?
716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:53:18.55ID:IbkE73Ey0
>>674
馬鹿すぎて草
717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:53:26.33ID:V6Gkm+PT0
>>664
取れなくしてるだけなんだよなぁ戦犯日テレ
718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:53:29.60ID:gnlDr9u30
プロ目指して野球やりたいけどええとこの大や社には行けそうにないどっかの独立なら行けるみたいになると高卒でも育成指名かかったら飛び込むやろなって
2022/10/23(日) 01:53:45.05ID:ItCyxUsg0
>>710
巨人も選手より監督コーチが有名な球団となってしまってるな
720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:53:59.40ID:fMbeFHWS0
>>689
巨人て結構負けてね?
721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:54:04.91ID:V6Gkm+PT0
>>699
東京ドームですらガラガラなんだよなぁ だから原は即戦力行くより甲子園スターに今年行ったんやし
2022/10/23(日) 01:54:07.31ID:dJxUL8Te0
>>699
別に人気順がどうこう言ってるわけではなくて収入の話やぞ?
それとも地方巡業すると単価2倍になったりすんの?
723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:54:15.22ID:Hkplmv3C0
>>704
これは総年俸やけど三軍持ってるとことかはチームとしての運営費はもっと差あるってことやんね
2022/10/23(日) 01:54:17.95ID:ItCyxUsg0
>>714
まぁいうてベイスを暗黒から救ったのは10年に一人の逸材や
725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:54:18.79ID:mzE3Qnvb0
>>706
マスメディアなのに12球団一貧乏な中日ぇ…
726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:54:19.14ID:jvoqPd/yM
関西、名古屋、福岡はOBの野球番組の仕事多いかもしれんけど関東はね…
727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:54:25.89ID:uyS3n1Zj0
中日ほんまあかんくなったよな
728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:54:26.48ID:gnlDr9u30
>>717
サバイバルなんちゃらはどう頑張ってもワイプは残るから地獄やわ
バラエティ色出さないと見てもらえへんとかなんやろけどもうちょいやり方考えてくれやって
729それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:54:31.76ID:Ws+Lyt0K0
>>721
浅野で客呼べるかなぁ
730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:54:37.50ID:grq+J3H+a
それまでに所属したチームや学校の監督に謝礼金渡す謎の文化
731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:54:57.52ID:Ycr5hjddr
>>725
あそこはバカだから
2022/10/23(日) 01:55:09.60ID:/ymKQ+yN0
ドラフトのために負けろだの大阪桐蔭はプロでダメだの目的履き違えたやつ多すぎやねんな
プロで活躍しないから甲子園優勝は無意味とか言うやつすらいる始末
733それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:55:21.23ID:lBWNKJDka
最下位チームなんかペナルティありでもいいくらいだわ
734それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:55:25.92ID:IdsyiX280
>>704
楽天9億除いても普通に3位で高いやんけ
デプスヘルシーじゃないやつ多すぎるわ
735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:55:33.15ID:lqs2WvGBa
最近巨人以外お断りってのも無くなったな
そういう選手に限って巨人以外で引退するんよな
736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:55:43.91ID:V6Gkm+PT0
>>729
呼べなくても絵になるだろ 記事になるだろ ニュースになるだろ?これで十分なんだよ 今の巨人には見たいと思う選手が居ない 来年も甲子園のスターに行け 巨人はそれでいいんだよアマチュアスター獲得して それで強くなっていく
737それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:55:48.74ID:grq+J3H+a
MLBでタンキング防止のためにくじ引き検討されてるな
738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:04.65ID:JPjikKaf0
二軍て一万人くらい入る地方球場で結構金取ってバンバン工業できんのかな
739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:12.44ID:0zkW/wWh0
野間口那須野一場悉くあかんかったな
一場はいちおう一番頑張ってたのかな
740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:16.50ID:4QhNRn75d
>>725
実際中日も同じように不動産転がしてるから本当のところはわからん
ないにはないんやろけどへそくりはありそう
2022/10/23(日) 01:56:16.84ID:ItCyxUsg0
>>734
年俸の高さって割とベテランの多さと比例する所あるからな
742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:16.96ID:tRsngS6wa
巨人の「詰んだ感」すごいよな
モブ球団化が止まらない
FAも弱いし強くなる未来が見えない
743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:21.38ID:V6Gkm+PT0
>>728
明らかに日テレ側が腫れ物扱いしてるからな 巨人のおかげで金稼げてたのに
744それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:27.66ID:gnlDr9u30
>>721
野球見れるビアガーデンってか居酒屋スタイルがコロナで死んでもうたからな
神宮もテレワークで割食っとると思うわこの2つは帰りのリーマン需要多かったし
2022/10/23(日) 01:56:30.17ID:yYi1zAeJ0
>>737
30球団もあると競合エグそう
746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:31.13ID:Ws+Lyt0K0
>>736
ちゃんと育ってくれるとええんだがなぁ
2022/10/23(日) 01:56:35.08ID:NIsHfED50
日ハムが一番きついかも

関根裕之
井出竜也
厚澤和幸
中村豊
荒井修光
今井圭吾
清水章夫
建山義紀
井場友和
木元邦之
江尻慎太郎
糸井嘉男
八木智哉
宮本賢

想定外だった糸井を除くと建山くらいかまともなの
糸井も実質ハムだと4-5年だし
748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:43.66ID:c0+/t7IW0
>>727
2000年頃の燃えよドラゴンズの歌詞ほどのインパクトはないよな
749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:56:49.57ID:/YMazE7p0
>>714
10年に一人の逸材が1位2位で消えないんやったら現状と変わらんと思うけど
750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:57:02.53ID:V6Gkm+PT0
>>732
ほんとこれ こういう奴らのせいでもあるわ ほんまアホ
751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:57:02.70ID:jvoqPd/yM
>>736
それやってるのが中日ちゃう?
根尾で記事書きまくりやし…
でも強くはなってない
752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:57:08.23ID:IdsyiX280
>>694
この手法なんだよな
能力が高い選手を試合に出さずにやる気ある雑魚を出せば自然に負ける
753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:57:13.70ID:4yml1YYuM
これ見てると2巡目以降の折り返しとか割とどうでもよく見えてくるな
13番目を引いてもこれかという
https://pbs.twimg.com/media/Fe03ePoUYAEic5D.jpg:orig
754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:57:22.15ID:CwZ59Tae0
独立に関してはILとBCはオフシーズンにバイトさせたり資格とらせてセカンドキャリア対策はしとる
育成枠も長く在籍した高卒選手にはSBと巨人は本社の仕事させたりアカデミーの仕事させたりして一応面倒は見てる
球団職員やらせながら通信制大学通わせたりとか
755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:57:25.09ID:jLVuxQh/0
>>738
ハムは殺ドの奴隷契約でそういうの目指してたんやないの
1軍の球場が自前になったこれからはどうなるのか知らんけど
756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:57:34.81ID:Hkplmv3C0
>>740
ジリ貧の新聞事業の雇用確保しよ思ったら無駄遣いはできんやろな
朝日もリストラガンガンやり始めたし
757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:57:45.81ID:V6Gkm+PT0
>>744
だからこそYouTubeとか気軽にスマホひとつで見れる所に力入れるのは正解やと思うけどな 最近は疎かになりがちやけど
758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:57:56.87ID:t5IRuXUZa
中日酷いって言うけど最下位でも僅差やん
CSやって狙えたゲーム差やん
そんなに暗黒ちゃうやろ
759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:58:06.33ID:gqTiRRszd
今の巨人暗黒時代の象徴選手って重信やないか?
虚カス以外には全く知名度ないし他の球団ですら1.5軍レベルもないやろあいつ
2022/10/23(日) 01:58:09.27ID:BR5EqkQg0
親父の借金帳消しと
西武鉄道から工事大量発注

どっちがえげつなさでは上なんやろか
761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:58:13.58ID:kGp19DfR0
>>737
勝率下位何球団かでドラフト指名順位を抽選で決めるらしね
最低勝率なのに全体5位以降の指名になることもあるって
2022/10/23(日) 01:58:35.10ID:dJxUL8Te0
>>742
これよ
チームとしても芋臭さがあって横浜やオリックスとかと比べるとダサイ
ファンもおっさんやジジイばっかだし
こっから昔のような大正義チームになるビジョンが見えない
763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:58:37.47ID:T4k2UExK0
ZIPの司会が自称広島ファンの桝とか野球に興味なさそうなMURが司会するようになったからな
日テレの朝は巨人贔屓のアナウンサーが巨人連呼するもんだと思ってたのに
764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:58:38.47ID:yknyJqHD0
>>713
西武
765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:58:41.54ID:0PXQP3Nh0
完全ウェーバーにしろ
766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:58:47.77ID:grq+J3H+a
>>745
全球団じゃなくて下位数チーム限定にするらしい
767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:58:50.25ID:0zkW/wWh0
>>747
木元江尻八木はそこそこ活躍してない?
768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:59:08.93ID:lqs2WvGBa
投手:金子千・久保・ダルビッシュ・マイケル・涌井・能見・松岡・東野・梅津・中田・川井・森福・鈴木義・荻野忠
野手:片岡・大松・田中浩・赤松・石川・亀井

この年ヤバない?
769それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:59:22.47ID:V6Gkm+PT0
>>746
>>751
正直強くなくてもスターが居ればわいは金になると思うけどな 矛盾してそうやけどw巨人の場合はFAで補強とかできる分まだ中日よりはマシちゃう?問題は露出度がなくなってきてる事やし それとスターってのは作るもんやし
770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:59:36.02ID:Ws+Lyt0K0
>>763
日テレの朝の顔って巨人ファン実はいなかったような・・・
771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:59:39.26ID:4QhNRn75d
2,3巡目は最下位から4,5巡目は上位からみたいなのならええやん?
772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:59:40.05ID:IdsyiX280
>>749
消えてるだろ
岩隈、ダル、田中、前田、菊池、大谷、藤浪
メジャーで活躍できる先発はみんな高卒一位や
2022/10/23(日) 01:59:42.84ID:ItCyxUsg0
>>748
スター不在現象は結構深刻やな
根尾も二刀流なら少しは取り上げられたんやろけどな
774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:59:45.86ID:jvoqPd/yM
>>758
万年Aクラスだった中日が見る影もないんやから紛れもなく暗黒やで
775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:00:07.87ID:T4k2UExK0
巨人はまだBSやG+でチヤホヤされてるから何とかなるやろ
2022/10/23(日) 02:00:08.81ID:dJxUL8Te0
>>752
メジャーのタンキングもまさにこれやし
メジャーの場合主力ファイヤーセールで売り飛ばすからもっと露骨やけど
777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:00:15.81ID:V6Gkm+PT0
>>763
そういうところよ 野球アンチスタッフが絶対おるし そういう奴らのせい
778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:00:24.91ID:SEiG9+cta
東京といえばヤクルトだわな
779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:00:30.95ID:Hkplmv3C0
>>742
巨人大鵬卵焼きの時代やないんやし大正義巨人軍じゃなくただの1プロ野球球団としてやっていけばええと思う
780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:00:59.85ID:r7SvWI0F0
>>761
NBAみたいな感じになるんか
781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:00.49ID:Ycr5hjddr
ナゴドとかみんなイオンで買うから球場での飲食の売上少なそうよね
782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:02.68ID:TlwZrIki0
ていうかメジャーも完全ウェーバーやめりゃええのに
負の面しか機能してねぇだろ
783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:10.22ID:V6Gkm+PT0
>>779
だからダメなんだよ 分かってねーなほんま時代のせいにして終わるのは違うんだって
2022/10/23(日) 02:01:22.36ID:dJxUL8Te0
>>779
それを巨人が受け入れられるかどうかやで
785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:24.59ID:4yml1YYuM
1巡目のウェーバーはメジャーですら来年からなくなるからな
NPBで例えるとBクラス6球団でクジ引きして1〜6位の指名順を決めるような感じになる
786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:31.76ID:T4k2UExK0
>>770
福留は実は営業ファンでほんまは阪神ファンなことは知ってるけど
バードやジャストミートも営業か?
787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:37.05ID:/YMazE7p0
>>772
いやだから現状でも1位2位で消えてるんだから完全ウェーバーにしてもしなくても一緒やん
って思ったけど2位以降完全ウェーバーの話と勘違いしとったわ
788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:39.21ID:IdsyiX280
>>762
ベイスとオリックスはダサいやろ
10年経って強くなってももこびりついた暗黒臭するわ
2022/10/23(日) 02:01:42.56ID:Cre4fXe80
まあ順位縛り公言したところでいざ交渉したらやっぱプロ行くわってたまにあるよな
790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:52.52ID:JPjikKaf0
ドカーンと派手な最新開閉式球場とか作れんのかな巨人
791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:57.98ID:CwZ59Tae0
>>738
2軍戦で1万入れるのは割とハードル高いからねえ
巨人が年に2回だけやるドームの2軍戦が1~2万人にいくけど
どの球団も年に数回は1軍本拠地で2軍戦開催してそこそこ客入ってるよね
792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:01:59.00ID:Hkplmv3C0
>>774
中日って通算勝率でもまだたしか2位か3位なんよね
793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:15.30ID:VlEsjea2d
>>784
受け入れたらそれこそ野球界尻すぼむけどな
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:17.97ID:MBTr8B3c0
結局巨人阪神中日が強ければ盛り上がるんちゃうの🥹
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:25.58ID:Ws+Lyt0K0
>>786
ジャストミートはたしか違ったはず、バードはもしかしたらGファンかも
796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:27.30ID:jLVuxQh/0
神宮って満員でも28000くらいしか入らないのに数字おもちゃにしてる奴に都心なのに不人気煽られるのもアレやな
ワイももっと入るのかと思ってたわ
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:28.03ID:xqxMZ4oOp
裏金さえなけりゃ今なら不人気広島でも喜んで行きそう
2022/10/23(日) 02:02:31.56ID:dJxUL8Te0
>>788
球場見にいけよw
ファンのフレッシュさが段違い
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:36.27ID:0zkW/wWh0
落合はGMのせいで過剰に過小評価されてるけど用兵とか采配ずば抜けてるし監督としては最高やと思っとる
あと球団からはコストカット第一で指示されてて成功してるしな
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:02:58.02ID:QgA9e+bR0
落合時代が異常だっただけで中日って割と波のあるチームだよな
3.4年くらいBでたまに確変起こしてAクラス入りする感じだった記憶あるわ
ただここまで長い暗黒期も珍しい
801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:03:03.20ID:T4k2UExK0
どんでんも巨人は別に気にしてないヤクルトの方が怖いとか記者会見で言うんやもん
時代は変わったよな
2022/10/23(日) 02:03:05.60ID:1rNGibKB0
巨人阪神便器が弱いと興行的に盛り上がらんわ
ヤクルト一強とか誰が得するんや
2022/10/23(日) 02:03:13.44ID:dJxUL8Te0
>>793
巨人一極集中時代のほうが市場規模小さかったけどな
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:03:21.52ID:gnlDr9u30
>>758
これは割りとすげーと思う
暗黒というか初っ端からどんだけコケ続けたんやって
2019.04.13 14:00
● 阪神 2 - 10 中日 ○
<2回戦・甲子園>
 中日は今季初の3連勝。2016年6月1日以来、1046日ぶりの貯金生活に入った。
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:03:24.82ID:Hkplmv3C0
>>784
受け入れるしかないやろな
金満と強権がないと昔みたいなオールスター軍は作れんやろけど今はもう色んな意味でそんなことできんし
806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:03:31.82ID:tOuz8jGP0
ウッズに5億
福留岩瀬に3億
川上井端に2億払ってた金満中日はどこにいったんや
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:03:36.01ID:BsVdTyaya
巨人ってなんだかんだ特別な存在だから好きな層が1番多そうだもんな
雑魚のモブと化して見切りつけてファン辞める人多そう
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:03:42.52ID:lqs2WvGBa
>>801
そりゃ巨人弱いし
809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:04:14.88ID:oXGJLPYrM
>>801
わざわざ甲子園の三塁側に陣取って野次るぐらいのアンチ巨人だったのにな
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:04:20.50ID:VlEsjea2d
>>803
何が基準かだよ 巨人人気の方が野球人気はあった 今は多様化とかで持ち上げてるけど 野球ファンからしたらたまったもんじゃないだろ わいは野球さえ人気ならええは民やし
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:04:34.45ID:jvoqPd/yM
>>796
新球場のキャパはどのくらいなんやろ
812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:04:37.47ID:dw95R5v8d
巨人は観客動員数も阪神に抜かれ親会社も阪急グループ以下
頼みの綱の放映権料も地上波消えて減ってるやろし金の面で阪神なみしかないやろな
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:04:37.47ID:dw95R5v8d
巨人は観客動員数も阪神に抜かれ親会社も阪急グループ以下
頼みの綱の放映権料も地上波消えて減ってるやろし金の面で阪神なみしかないやろな
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:04:40.60ID:Hkplmv3C0
>>803
ほんこれ
あの頃はガラガラの球場多かったしな
東京ドームだけはいつも5万5千()やったけど
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:04:43.40ID:BCrguz5d0
>>799
コストカットの仕方だろ
雑に一律25%の制限いっぱい下げてたらそら不満出るわ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:04:50.06ID:bi4JD8w+d
>>793
巨人は特別なんて団塊のジジイから上の認識やろ
そいつら後何年生きるんや?
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:05:01.26ID:V6Gkm+PT0
今の巨人は魅力ないんだよ 選手でこの選手みたい!ってのがいないし
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:05:15.43ID:IbkE73Ey0
>>815
落合は良くも悪くも目的に向かって一直線すぎる
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:05:26.33ID:MBTr8B3c0
巨人阪神中日さえ強ければきっと盛り返すんや…!
なお
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:05:33.31ID:jvoqPd/yM
>>799
選手も優れてたけどオッチも有能やったと思うで
ナベツネがAHRAと比べて羨ましがったくらいやし
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:05:46.19ID:QgA9e+bR0
>>806
ビッシに4億
大野に3億
大島ライマルに2億払ってるぞ
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:05:46.90ID:Ws+Lyt0K0
巨人だ中日だいってるけど12球団で今一番球団消滅に近いのはコロナで本体大打撃の西武じゃねえのか?
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:05:55.12ID:JPjikKaf0
>>801
他には負けても巨人には負けねえくらい言い放って欲しかった
2022/10/23(日) 02:05:55.41ID:Cre4fXe80
監督だけが目立った結果が新庄やしなあ
2022/10/23(日) 02:05:58.29ID:dJxUL8Te0
>>810
観客動員数
選手年俸
各チームの財政状況
全て取って2019年が最盛期
2022/10/23(日) 02:06:13.38ID:ItCyxUsg0
>>793
つかいま実際そのぐらいになっとるやろ
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:06:17.96ID:CwZ59Tae0
>>796
日本シリーズあった昨日でさえ朝は六大学野球やってたし
基本は学生野球のハコをヤクルトが借りてるって形やからね神宮球場
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:06:29.47ID:VlEsjea2d
>>816
お前はただ煽りたいだけやろ?時代が違うだの団塊とか古い言葉使って
東京関東圏で人気なくなったら野球その物が人気なくなるだろ
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:06:47.66ID:T4k2UExK0
巨人は老害が監督、次期ヘッドコーチはパワハラ上司、次期打撃コーチがデーブやもん
選手の親はこんなとこに子供を預けたいと思うか
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:07:07.78ID:I32ch/T/a
鈴木誠也も丸もマエケンすらいない広島に競り負けてるってのに危機感なさすぎじゃない
広島も中日に僅差の5位とか派手にやばいけどさ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:07:10.06ID:wx28pH3G0
割とマジで巨人と中日は親会社変えたら良いのにね、新聞屋はもう無理なんよ
2022/10/23(日) 02:07:10.26ID:dJxUL8Te0
>>822
確かに身売りに一番近いのは西武だろな
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:07:14.24ID:/YMazE7p0
巨人やソフトバンクのような巨悪が強ければ盛り上がるってもその両球団の日シリ年の🎱とか言うほど盛り上がっとったか?
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:07:19.94ID:V6Gkm+PT0
>>825
正直2019年ですら日テレは野球アンチ局になってたやろなと思うで
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:07:20.08ID:Qn1/dxgXp
新垣「オリックスやだ」→4年後ダイエーに自由獲得枠で入団

内海「オリックスやだ」→3年後巨人に自由獲得枠で入団

こいつらが定岡みたいに移籍拒否して引退しなかった謎よ
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:07:33.04ID:gnlDr9u30
>>822
球団捨てさせようとしてたサーベラス居なくなった言うても別に色々改善されたわけやなくて普通に大変そうやしな今も
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:07:37.71ID:T4k2UExK0
>>823
それ矢野先生が実現させちゃったからなぁ
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:07:41.85ID:IdsyiX280
つーかソフトバンク、日ハム、楽天に九州北海道東北のファンを根こそぎ持ってかれたから人気も収入もがって弱体化したんやろ
何十万人ファン減ったんやないの?
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:07:47.62ID:Ws+Lyt0K0
>>829
香川のすべてを背負わされた浅野はこの環境でやっていけるんだろうか
2022/10/23(日) 02:07:48.16ID:Cre4fXe80
>>833
あの頃は一方的すぎて全く面白くなかったな
2022/10/23(日) 02:08:01.90ID:NIsHfED50
>>767
それいったら関根井出なんかも活躍したうちに入るやろ
でもそれじゃ物足りなくない?
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:08:05.02ID:jLVuxQh/0
>>822
DeNAは長期的なスパンで観ると身売り不可避言われるけどどうなんやろうな
2022/10/23(日) 02:08:11.27ID:/ymKQ+yN0
>>833
強くないからそれ
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:08:12.68ID:VlEsjea2d
>>825
もう少し地上波が欲しいわ あと何かと野球を悪くいう記事とかツイートとかさせすぎ そういうの規制させな
2022/10/23(日) 02:08:13.49ID:ItCyxUsg0
>>831
まぁ巨人は無理やろな
ヤンキースがニューヨークから出てくぐらい無理やと思う
2022/10/23(日) 02:08:41.42ID:vDS2AGKa0
NPBがショボくなったと言うよりMLBがデカくなり過ぎたんやろ
為替レート加味したらもう10倍近いやんけ
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:08:41.78ID:jvoqPd/yM
巨人は地方で巨人戦放送した方がええんちゃう?
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:08:44.24ID:zAbQfU3r0
>>833
●●●● ●●●●でなんJは盛り上がったから…
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:08:49.15ID:VlEsjea2d
>>826
なってるからあかんのやん
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:08:55.41ID:FQ6CZLJK0
長野って浪人して巨人入ったのに
広島に出されるって何か悪いことしたんか?
ありえなくない?
851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:08:55.36ID:IbkE73Ey0
>>835
他球団が嫌なんじゃなくてオリックスが嫌なだけやし
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:09:07.43ID:IdsyiX280
>>835
今どきは高校生が一生懸命な作り笑顔で入団してるのに40のおっさんが駄々こねないでしょ
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:09:19.16ID:0zkW/wWh0
>>835
それぞれの球団で十分活躍したし移籍してでもまだやりきりたいと考えたんやないか
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:09:22.58ID:Hkplmv3C0
>>842
球団単体で黒字なら身売りすることになっても引く手数多ちゃうか
2022/10/23(日) 02:09:30.39ID:ItCyxUsg0
>>842
球場買い取ったんやからもう元取るまでは居座るやろ少なくとも
2022/10/23(日) 02:09:31.62ID:dJxUL8Te0
>>828
横浜駅周辺通ったら分かるけど
ベイスターズのグッズ付けた人確実にすれ違うからな
20年前なら巨人ファンだった人間が分散して流れてるだけや
2022/10/23(日) 02:09:33.10ID:Cre4fXe80
MLBはバブル弾けないんか
一番ヤバかったのはコロナの頃でシーズン短縮してた頃かな
2022/10/23(日) 02:09:33.31ID:cVmybGFK0
トヨタに親会社になってもらって三河ドラゴンズに改名しろ
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:09:41.61ID:T4k2UExK0
日テレはフジに勝つために若者やファミリーにウケる編成にしてそれが成功したから巨人が割って入る隙はない
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:09:55.23ID:/YMazE7p0
>>840
ていうか日シリ以前にペナントレースの頃から巨人ソフトバンクが強いから盛り上がってたって感じはなかったわ
861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:10:08.98ID:zRjBWnnD0
人間誰だって贔屓が負けてるところなんて見たくないし
負け続けてもファン続けるほど野球好きなんて多くないんだよ
何も考えず今日も勝ってるし巨人は最強だあって思える環境が野球人気を維持し続けるには必要
それを成し遂げてたのが逆指名という神制度だった
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:10:37.28ID:CwZ59Tae0
>>841
井場友和なんかもちょっとだけ抑えやってたなノーコンだったけど
大島監督の東京時代最後の方の選手ってイメージ
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:10:39.54ID:IdsyiX280
中日は知らんけど、巨人阪神はなくなったらプロ野球自体終わると思う
やっぱりNPBは巨人阪神なのは否めん
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:10:39.85ID:VlEsjea2d
>>856
いやそれは違うわ ファンは確実に獲得できてない 分散って感じではないやろ
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:10:43.83ID:dw95R5v8d
>>857
コロナからかなり圧迫されてヤンカスですらキビらしいやん
まあ全スポーツやろけど
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:10:45.64ID:uC7R2x/Ep
小池がロッテ蹴らずに大卒で入った世界線見てみたかったわ
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:11:15.67ID:BCrguz5d0
>>842
denaはもう野球が本業言われてるから身売りは考えられない
2022/10/23(日) 02:11:17.52ID:ItCyxUsg0
>>861
巨人が強くても面白くないって状況を作ったのも巨人やからな
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:11:20.45ID:jvoqPd/yM
>>850
巨人大好きな選手は追い出されるんや…
巨人に入りたくなかった選手は寵愛されるで
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:11:23.63ID:pHUjxX7Ba
巨人って12球団で一番新規ファン少ないんちゃうか
何かと教育に悪いやろあの球団で
2022/10/23(日) 02:11:37.93ID:NIsHfED50
希望入団枠制度導入までの逆指名自由獲得枠時代はちゃんと毎年なんだかんだ名球会orメジャー行きの当たりは混じってるのよな

1993小久保裕紀
1994宮本慎也
1995薮田安彦
1996井口資仁
1997川上憲伸
1998福留孝介上原浩治
1999高橋尚成
2000阿部慎之助
2001石川雅規
2002和田毅
2003鳥谷敬
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:11:40.01ID:T4k2UExK0
老害が監督、コーチ陣がパワハラしまくり、スター選手がけつあな、さらに小3みたいな前科者がおるんやぞ
巨人ブラック過ぎやろ
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:11:43.27ID:V6Gkm+PT0
>>859
隙なんていくらでもあるよ 少なくとも土日は放送できるし ないと決めつけるから落ちていくんだよ
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:11:55.14ID:jLVuxQh/0
まぁ巨人は若年層が親が巨人ファン以外で新規でファンになる理由が思い当たらんからファンの高齢化も顕著なんやろうな
2022/10/23(日) 02:11:56.71ID:dJxUL8Te0
>>864
それこそ何を根拠に?
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:12:01.01ID:zAbQfU3r0
日テレは何でMLBの映像使用権料払わないんだろうな
テレビ東京ですら大谷の試合を映像で伝えてるのに
日テレだけずっと静止画で結果伝えるだけ
イチローのときからずっと払ってないで静止画だよな
テレ東より金ないわけないから、MLBのことを巨人のライバルと思ってるとかか
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:12:23.98ID:wx28pH3G0
制度云々より根本的な話で、選手にとってそこまで行きたくない球団になってるのがね、今の制度でも巨人以外行きたくないって言ったら実質逆指名みたいな話だし
878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:13:12.89ID:iR7aA6BU0
勝つの努力を怠ってるだけなのにずっとBクラスの中日が可哀想や
ああいう球団のためにも救済制度いるやろ
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:13:18.38ID:vDS2AGKa0
>>865
欧州サッカーなんか無茶苦茶キナ臭いしな
スポーツ興行の世界にもそろそろ大絶滅クラスの隕石降ってくるんやないの?
880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:13:18.67ID:Hkplmv3C0
>>876
その癖大谷特集は頻繁にやるのほんま草
881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:13:25.23ID:gnlDr9u30
>>857
放映権長期で高く売ったのが言われるけどMLB.TVのが金になってるらしくて有料チャンネル契約してなかった潜在需要発掘したのも大きいらしいアレ
882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:13:29.88ID:T4k2UExK0
井端監督、由伸ヘッド兼打撃コーチが見たい
生え抜きやないけど OBやからええやろ
883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:13:32.19ID:jvoqPd/yM
若い巨人ファンって大抵代々巨人ファンですみたいな子よな
2022/10/23(日) 02:13:38.48ID:ItCyxUsg0
>>856
まぁ横浜人の場合はゲンキンで
強けりゃ応援するし弱けりゃそっぽ向くんや
885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:13:41.74ID:VlEsjea2d
>>875
ファンの高齢化って訳じゃないんよ 若いのでもファンになる子はおる それこそ巨人ファン以外に分散してるってのはあると思うけど 割合として野球ファンになる割合が減ってると思うんよ そこが問題なんだよ 野球だけやたら悪い記事やツイートしてるのが悪い 明らかに悪影響だわ そういう事してるからだと思うで
886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:13:44.58ID:uC7R2x/Ep
96年ダイエーのエグさよ
https://i.imgur.com/38tiWB4.jpg
887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:14:21.81ID:Hkplmv3C0
>>879
アメリカの利上げ効き始めたら壮絶な逆回転あるかもなぁ
888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:14:25.05ID:pjel+opG0
>>833
ワンサイドゲームは球団問わずつまらん
889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:14:27.02ID:X6jJSFlKr
>>879
この場合の大隕石って具体的にどういう状況や?
放映権ビジネスがある限り大絶滅って想像しにくいんやが
世界中の人間がある日を境にスポーツ観戦に興味がなくなるってこと?
890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:14:29.03ID:VlEsjea2d
>>876
イチローの時からなんか てっきり野球アンチだから買ってないのかと思ってた
891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:14:35.29ID:IdsyiX280
まあオリックスはファン代表が本田望結とジャニーズのイケメンなのに対して、巨人は徳光だからな
新規獲得という点に置いてはここら辺はでかい
892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:14:48.79ID:jvoqPd/yM
>>885
まあネガキャンはかなりあると思うわ
そしてそれに影響される人もおるやろうな
893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:14:53.65ID:wx28pH3G0
>>886
阪神もエグいな
894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:14:56.21ID:/YMazE7p0
>>877
実質逆指名制度も菅野の時の日ハム横入りの件で完璧とは言えんし評判も悪くなるから大っぴらにやるリスクデカいわ
裏では球団サイドにお断りは入れとる選手もおるやろうけど
895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:15:02.87ID:gnlDr9u30
>>883
今でも野球みたり球場行く若いファンって親から子システムちゃうか大抵
福岡関西と巨人がそれ多い
896それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:15:11.19ID:T4k2UExK0
>>891
橋本環奈やぞ
897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:15:36.25ID:Ws+Lyt0K0
>>888
NPB史上もっとも意味のない連覇したCS最弱の糞雑魚球団が悪い
あそこ出てたらあんな一方的になってない、逆に一方的な可能性はあったけど
898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:15:48.29ID:/ymKQ+yN0
松井メジャー放出から流れ変わったよな
本気で引き止めたからどうにもならんが
899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:15:51.83ID:lHPx7pYU0
>>886
96年はアトランタ五輪組もいて豊作や
900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:15:53.49ID:4yml1YYuM
>>876
巨人のためにNPBの方にウェイトかけて盛り上げたいんだと思うよ
その結果として「さあ大谷だ」を始めとする他球団の若手にんほりまくるような親会社のメディアとは思えない中継になってる
2022/10/23(日) 02:15:55.69ID:D51hShtQ0
ドラフトが興業とかドラマになると思ってるんだろうけど絶対逆ウェーバーにして戦力均衡計った方が面白い
どうせそれでも資金力で差出るんだし
902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:15:59.41ID:lrLIMqb10
>>502
雑魚パラサイトリーグオタは黙ってろ
903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:16:10.29ID:V6Gkm+PT0
>>891
中居のプロ野球魂に出てきたジャニーズも地蔵化してたからなw あれにはガッカリしたわ
亀梨幽閉してるのもね 今年東京ドーム行ったら中丸が何故か亀梨の仕事をしてたし あいつ野球興味無いのに やっぱ日テレが悪い
904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:16:20.29ID:Hkplmv3C0
>>895
横浜はニコニコでやってたおかげか1代目のファン多い気がする
905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:16:22.80ID:0zkW/wWh0
ダイエーは山々コンビがヤバいドラフト言われてるけど今でいう誰レベルやったんや?
ワイが見始めた時には既に二軍選手やったわ
906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:16:23.24ID:zAbQfU3r0
>>880
大谷人気にはあやかりたいけどMLBに金は払わないぞという意思
907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:16:36.25ID:vDS2AGKa0
バブル期の西武は堤義明がフォーブスの世界の富豪ランキングベスト10に入るくらいだったからな
今ならイーロン・マスクがオーナーやってるとかそういうレベルやで
そら金あるわな
908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:16:59.48ID:bi4JD8w+d
>>885
西武の平良じゃないがまず高校球児は丸坊主強制とかいうジャップしぐさから止めたらええと思うわ
週刊誌の記事なんかより余程悪影響やろ
909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:17:03.11ID:IdsyiX280
>>880
大谷はちょっと違うやろ
大谷好きなやつは野球及びメジャーリーグが好きなんやなくて大谷が好きなんや
そこら辺上原とかもだけど勘違いしてる野球関係者多いわ
ワイは恥ずかしながら大谷がエンゼルス入るまでトラウト知らなかったし
910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:17:11.10ID:VlEsjea2d
>>892
せやろ?甲子園の時期なんて特にやからな 嘘松が蔓延る あれは取り締まらなあかんし そういう記事も書かせないようにすべき 明らかに炎上狙いの記事ばっかり 何が野球の未来の為だ
911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:17:42.02ID:IbkE73Ey0
>>886
阪神が良ドラフトやな
912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:17:50.12ID:jvoqPd/yM
>>904
やっぱりこういうのって重要よな
913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:18:01.98ID:T4k2UExK0
坂本ってけつあな以前に人間性に問題ありやろ
🎱の時なんてプレイに全然やる気が見えんかった
914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:18:07.33ID:pjel+opG0
巨人を巨悪にしたいならある程度の強さを持たせるべきだと思うけどな
まぁ金かけても強くならない巨人が悪いけど
2022/10/23(日) 02:18:29.65ID:dJxUL8Te0
>>901
でも完全ウェーバーにしたら即メジャーが確実に増えるわ
中日やハムに指名されて人生終わるよりメジャー行くだろ
2022/10/23(日) 02:19:03.58ID:d5Wlwn4v0
逆指名の投手で名球会入ったのって黒田と岩瀬だけ
917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:06.93ID:VlEsjea2d
>>908
平良がなんなのか知らんけど 強制してる所なんて今どきないと思うけどな それこそ時代が変えていくとは思うけど それよりそういうことを記事にしてるのが悪いと思うけどね ほんまYahooニュースとか非表示機能つけろって話
918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:14.38ID:vDS2AGKa0
>>889
単純にスポーツ興行に出資するスポンサーが一気にいなくなるって想定
食うに困ったら一番に切られるのは娯楽産業やろ
919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:17.94ID:Ws+Lyt0K0
>>910
甲子園関係のネガ書いてる奴は野球の未来をぶっ潰そうとしてるとしか思えない
日本の野球から甲子園なくしたら終わるに決まってるのに
920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:34.14ID:/ymKQ+yN0
>>913
元々そこら辺知れてると思ったらキャッキャしててこいつらええなと思ったわ
921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:37.62ID:wx28pH3G0
>>905
田中正義
922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:37.83ID:IdsyiX280
>>897
山賊西武打線は巨人の投手じゃ無理やぞ
若い頃の則本岸、ソフトバンクの最強リリーフだから勝てたんや
923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:43.69ID:FzmXB5300
>>895
そうね 親か彼氏彼女が好きかぐらいでしか好きになるきっかけがないかも
友達が見てるくらいじゃこんな時間食う趣味手出さん
924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:19:57.14ID:T4k2UExK0
ヤクルトからクリンナップを2人(広澤とハウエル)強奪するくらいエグい補強ができなくなったのが良くない
925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:20:01.77ID:V6Gkm+PT0
>>895
阪神はYouTuberの若い配信者が結構おるからその影響はでかいやろな 巨人にはおらんしそういうの さばかんとか羨ましいわ
926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:20:13.72ID:iR7aA6BU0
>>913
サイン会でファンの名前に「なんやねんこの漢字!!!」キレてたのも印象悪い
927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:20:14.65ID:0zkW/wWh0
>>916
野球のレベルが上がった結果やと思うけどな
平成以降ほとんどおらんやろ
928それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:20:45.10ID:jLVuxQh/0
>>910
広尾晃とかいうあらゆる屁理屈使ってNPBと高校野球叩かないと気が済まない害悪が
ネットニュースでも害悪な記事垂れ流してる経済系メディアに寄稿するようになってきたな
2022/10/23(日) 02:20:55.59ID:BR5EqkQg0
>>886
川村神田の病気がなければあそこまで負けなかったかもしれない
930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:00.21ID:jvoqPd/yM
>>917
えぇ…
平良は西武のピッチャーで野球に興味持ってもらうためにYouTubeでゲーム配信してるんやぞ
931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:05.89ID:2hPOktgcd
>>914
巨悪言うてもヤクザに1億とかけつあなとか警備員パンチとか野球に関係ないとこでノワールやってるのが今の巨人やん
932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:08.19ID:X6jJSFlKr
>>918
いやだから、具体的にどういうことが起きたらそうなるんや?

あと放映権ビジネスとスポンサーってそんなに関係あるの?
933それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:25.82ID:bi4JD8w+d
>>917
アフィの餌であるなんGに書き込んどいてそれ言いますか?
934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:32.15ID:IdsyiX280
ベイスファン嘘つくなよ
若いやつで縁もゆかりもなくベイスのファンになるやつなんていないぞ
横浜に住んでる人が急に野球興味持ったくらいしかないやろあるとしても
935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:32.84ID:zAbQfU3r0
>>900
でもGoingとかの日テレの土日のスポーツニュースは野球より海外サッカー、サッカー日本代表のニュースばかりやってる印象
やってることちぐはぐなんだよなぁ日テレ
936それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:36.23ID:VlEsjea2d
>>919
ほんまこういう良心を持ってる奴がおると安心するわ
ぶっ潰そうとすら思ってないでとにかく金になるから記事書いてるだけ そんで甲子園潰して野球が終わったらそれを記事にするマッチポンプなだけや とにかく金になるから書いてる 今年なんて陸上ライターが偉そうに甲子園批判してたからなw 笑えるよ 陸上記事では金になりませーん言ってるようなもんだし
937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:38.88ID:T4k2UExK0
プロ野球死亡遊戯って本をパラパラと読んだけど巨人を美化しすぎて吐き気を催した
938それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:21:57.99ID:Hkplmv3C0
>>916
最近の時代の投手には名球会入り条件厳しすぎやね
939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:22:17.40ID:VlEsjea2d
>>928
ハフポストとかプレジデントとかに出てたからな ほんま金になればなんだっていいんだよ
940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:22:42.16ID:VlEsjea2d
>>930
ちゃうちゃう 平良が坊主がー的なこと言ったのかなって思ったんやすまん
941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:22:42.29ID:jvoqPd/yM
>>931
だからクソやねん
ペナントレースで見せつけろよ
942それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:22:58.44ID:0zkW/wWh0
>>934
ネット配信の第一人者でようやってるとは良く言われるやろ
943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:23:04.84ID:yNHLSzdt0
完全ウェーバーはサラリーキャップか贅沢税とセットで導入しないと効果ないけど、どっちも選手側にとか無いしされないだろうな
944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:23:14.16ID:VlEsjea2d
>>933
餌のために書いてるんじゃねーよ そういうところだわ
2022/10/23(日) 02:23:26.80ID:7PFGSuWI0
ID:VlEsjea2d
こんな徳光と同レベルの時代錯誤巨人ファンまだ生存してるのかよ
どう考えても巨人がFA逆指名でやりたい放題していて12球団中半分くらいがやる気なし経営してた時代より
球団格差が減った今の方がよっぽど健全やし事実観客動員も増えてるっての
946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:23:57.34ID:2grLz0210
球団職員として囲い込むとかドラフト前日に勝手に契約するとか昔のプロ野球やりすぎやろ😅
947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:24:26.34ID:66pdfWaf0
とりあえずはよ声だしOKにしとけ
外野でストレス発散出来る
948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:24:27.21ID:oI0QdStHa
>>936
箱根駅伝経験者のライターが冷房効いた部屋で暑い中野球してる姿を見てる高齢者はどうのとか言ってたの草生えた
箱根駅伝も高齢者が暖房効いた部屋で極寒の中走る姿見て喜んでるんだぞと
949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:24:36.58ID:Hkplmv3C0
>>939
なにかの悪口言ってでも注目集めたら金になるのってほんま害悪やな
釣り見出しのまとめサイトとかもそうやけど
950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:24:40.98ID:VlEsjea2d
>>945
綺麗事だな 巨人は空席が目立つし視聴率だって悪いのに 時代錯誤なんてただの屁理屈だわ
951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:24:58.85ID:/ymKQ+yN0
スレチかもしれんが値上げとかコロナとか元々注目度低いとかあるけどセンバツガラガラ決勝だったのはちょっとまずいかなと思ったわ
952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:25:20.97ID:bi4JD8w+d
>>940
平良が野球人口上げるにはって質問に坊主止めさせたらって答えたんやで
https://twitter.com/NekoSuke5_5/status/1580334154775810048?t=NTlYzZzQ2d8x1_e9ZuaZug&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:25:24.90ID:5yKQjV29M
まぁ巨人が落ちぶれとるのも昔西武と一緒に好き勝手にやりすぎた反動なだけやけどな
あんだけ派手にドラフトで暴れて強奪もやりまくってファンに暗部晒しまくったらそら待ったかけられるし他球団も対策していくわ
954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:25:25.15ID:Ws+Lyt0K0
>>936
あの駅伝ライターの記事は全編突っ込みどころしかなくて乾いた笑いしか出んかったわ
955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:25:42.52ID:VlEsjea2d
>>948
まああれはただのネットに転がってる野球アンチコメ拾ってきただけだろうしなw 矛盾してんのよ野球アンチとして初心者
956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:26:05.93ID:+uQR1LwuM
>>951
ゆうて夏はかなり入ってたやん
チケット値上げしたのに
957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:26:11.64ID:JPjikKaf0
>>948
そこまでかみたいなモコモコニガーが寒そうに走ってるの好き
2022/10/23(日) 02:26:13.14ID:dJxUL8Te0
>>950
文字の書き方おかしいしギリ健やろこれ
959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:26:13.62ID:VlEsjea2d
>>949
正直まとめサイトもそういうの多いけどな
2022/10/23(日) 02:26:16.69ID:DiwH131o0
>>605
1位横松…1位佐藤…1位遠藤…
961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:26:28.66ID:Hkplmv3C0
>>934
ワイの周りには結構おるんや
野球経験者じゃないし大人になるまで野球に興味なかったけど何故か横浜応援しとる
962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:26:42.66ID:gnlDr9u30
>>951
なんだかんだ夏なんよみんな
963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:26:44.11ID:vDS2AGKa0
>>943
NPBが贅沢税だのサラリーキャップだのやり出しても惨めになるだけと違うか?
総年俸がMLBのスター選手たった1人に負けてるんやで
964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:26:51.01ID:V6Gkm+PT0
なんJPRIDEとポリー速は炎上狙い記事出しすぎ なんJPRIDEは野球以外のネタの方が多いんちゃうの?VIPに行け
965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:27:13.47ID:VlEsjea2d
>>952
サンガツ まあ坊主辞めさせるのは大体的にやった方がええやろな
2022/10/23(日) 02:27:17.81ID:7PFGSuWI0
>>950
それは巨人が金満前提の経営してきた反動で人気落としてるという巨人だけの問題やろ
他の球団は育成やファン獲得活動に力を入れ始めて人気増やしてるので球界トータルでは全く問題じゃない
967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:27:29.36ID:66pdfWaf0
>>964
わかりました
竜速見ます
968それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:27:31.97ID:tNZ80kyt0
有力な選手には栄養費でもなんでもあげたらいいよ
壊れた状態で入ってくるのつまらんわ
969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:27:37.04ID:+uQR1LwuM
DeNAは営業努力してるわ
970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:27:47.68ID:jLVuxQh/0
>>959
そのまとめサイトレベルの事を企業がやってるネットメディアが当たり前のようにやってるからな
971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:27:52.40ID:c5N0Tbyud
>>884
去年も常に満員やなかったか
972それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:27:55.11ID:bi4JD8w+d
>>944
そのつもりが無くてもアフィに手を貸してるんやがな
なんスタあたりこのスレもまとめるんやないの
973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:28:05.04ID:JPjikKaf0
>>961
横浜てか神奈川県は横浜が巨人を人気で逆転した言うて大喜びしてたな
あれは新規ファンが増えたんや思う
974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:28:17.57ID:+uQR1LwuM
はよ坊主禁止にしようや
それで競技人口が増えるなら早くやるべき
975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:28:27.57ID:zAbQfU3r0
甲子園で人気でた根尾に4球団、藤原3球団とか才能ない選手にドラフトが集中して
プロで結果出せなかったら球団が育成できなかったとか叩かれるのはかわいそうだな
高校野球が人気なせいでしょぼい選手に競合しただけなのに
976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:28:45.05ID:VlEsjea2d
>>966
だからわいは巨人の問題について議論してんだよ
>>954
まあ東京オリンピックでも暑さで外人はハンデになるでしょうとか答えてた人なんやろ?陸オタからも嫌われてそうやけど
977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:28:59.13ID:JPjikKaf0
>>962
毎年ガラガラじゃねえかファーとか言うてるけど盆休みにはびっくりするくらいパンパンに甲子園膨れ上がってるよな
978それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:29:12.92ID:rTgYGcVE0
逆指名時代は普通に勝ち組やったのに暗黒期に突入した横浜
979それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:29:22.53ID:/ymKQ+yN0
まあ来年はおそらく清原和博ジュニア話題なるからセンバツまあまあ注目されるやろけどな
980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:29:44.78ID:gnlDr9u30
贅沢税とかない代わりがFAの補償システムになるんやろけど選手からしたらアレよな
981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:29:46.10ID:VlEsjea2d
>>970
まじで規制させねーとダメだわ 野球人気下がってるのってこういうのがかなり影響してそうやし ネガティブ記事にそういう番組とかな
>>972
勝手に言ってろ なんスタはまとめても最初の方しか記事にしないから
982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:29:50.48ID:bi4JD8w+d
>>970
このクソ手法の発祥は喋る机やしどちらが先と言われたら悩むな
983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:29:52.17ID:JPjikKaf0
>>967
結局神野竜速はプロあかんかったんやな
984それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:29:56.07ID:+uQR1LwuM
>>975
大阪桐蔭の監督からの評価もそこまで高くなかったらしいなその選手たちは
2022/10/23(日) 02:30:04.85ID:7PFGSuWI0
>>976
いちいち巨人の問題を球界の問題に拡大してるやんけ
断言してやるが巨人がつぶれたってNPBは100%潰れないんだよ
986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:30:06.32ID:Ws+Lyt0K0
>>979
昨日HR打ったらしいな清原jr
てか最近ほんと元プロjr増えたよなあと思う
987それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:30:10.78ID:Hkplmv3C0
>>977
お盆は今年も朝7時くらいに完売しとったからな
988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:30:11.95ID:vDS2AGKa0
>>969
DeNAはマジで野球で稼ぐ気だからな
いまだに親の広告塔としてしか考えてないとことは本気度が違うやろ
989それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:30:19.62ID:yNHLSzdt0
>>963
戦力均衡のためには制度が必要やけど、そうなる未来が見えてるから選手側が嫌って入らないって話
990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:30:23.03ID:V6Gkm+PT0
>>967
まとめてはいかんのかとやみ速だけは信頼出来る
991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:30:32.73ID:+uQR1LwuM
>>979
出てほしいわ
話題が必要や
992それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:30:33.58ID:J+0IpAKM0
ニコニコでやってた時トップページに置いてくれてたしな
993それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:30:33.87ID:66pdfWaf0
>>983
そうやったんか残念
2022/10/23(日) 02:30:50.52ID:NIsHfED50
>>886
1998中日もなかなかやばい

1位福留孝介→立浪のPLルートで逆指名
2位岩瀬仁紀→完全フランチャイズプレイヤー枠で逆指名
3位小笠原孝→大学日本一エースを星野憲伸の明治ルートで獲得
4位蔵本英智→トヨタ内定決まってる大学生を地元枠で獲得
995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:30:57.34ID:0zkW/wWh0
箱を自分のものにしてる球団はデカイよね
996それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:30:58.74ID:Hkplmv3C0
>>990
福貫寝ろ
997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:31:04.45ID:VlEsjea2d
>>985
潰れなくても人気は絶対落ちるだろ 結局関東圏の巨人人気はかなり支えてるんやし テレビ番組でもそうやろ?
998それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:31:04.57ID:MFBsVijD0
>>954
なんて調べれば出てくる?
999それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:31:18.53ID:4yml1YYuM
巨人は原の権限が強すぎるうちはどうにもならんわ
1000それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:31:20.06ID:JPjikKaf0
>>987
警備費抑えられてあれだけバカ売れしたら朝日新聞笑い止まらんやろな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 44分 17秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況