X

自由獲得枠とか言う制度無くした結果WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/22(土) 23:47:03.30
いったん暗黒になるとずっと暗黒だよな
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:36:47.34ID:qoD3z/yL0
>>226
弱くても客入るから金使うの馬鹿らしいのはあるやろうな
2022/10/23(日) 00:36:58.72ID:52jOaXYz0
>>215
2位以下完全ウェーバーにしてくれたら満足
1位は今のままでいい
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:02.81ID:7MvXqaBZ0
>>211
多田野は元MLBだから特例を認めてもらっただけ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:08.44ID:dhDI0c6/0
>>220
まあちょっと前の話だけど俺のチームメイトも某球団から指定の大学に行ってくれ指名するからって言われてたから無いことは無いんちゃう
2022/10/23(日) 00:37:18.78ID:Nu2fuxkr0
>>223
ヤクルトも断れたんやろなって思ったけど違うんかね
ただ阪神引いても進学されてそう
西武ですら最初難色示してたし
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:23.01ID:QMzw5848M
>>226
むしろ中日は試合主催が球団じゃなくて中日新聞社なのがな…
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:33.48ID:BSrqvN1Z0
那須野に6億とか狂ってるで
そりゃ那須野もやる気なくすわ
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:39.22ID:Ws+Lyt0K0
>>231
それは分からんな、優秀な根本のような人材がいなきゃ
那須野に5億やった横浜みたいなことになってたかもわからんし
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:44.32ID:8KxD/ltm0
>>234
強いヤクルトの観客動員数を見たら補強する気持ちにならないのもわかるわ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:37:46.76ID:IsNEnZCg0
95 仁志
96 入来
97 高橋由伸
98 上原 二岡
99 高橋尚成
00 阿部 
02 木佐貫 久保
03 内海

つよい(確信)
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:07.25ID:wO7ZiN4Y0
巨人もダメージ大きいけどそれ以上にダメージ食らってるの中日だろ
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:11.05ID:fV0B1APOp
日大のピロシはすごい車乗ってたらしいな
2022/10/23(日) 00:38:11.40ID:ItCyxUsg0
中日は多分来年DeNA戦を大野高橋小笠原とか表格を中心にして戦うと思う

そんで裏ローテになったヨソの球団にカモられる気がする
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:24.74ID:7MvXqaBZ0
>>241
関係ないで
西武とその他のパリーグじゃレベルが違う
堤を舐めすぎ
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:35.37ID:FW7dVhXe0
西武は巨人並のクソ球団やから今のFA流出しまくってるのは天罰や
それでも育成とドラフトで凌げてるのが凄いが
巨人はFAで延命治療で中日は死体になってるのが痛快や
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:38:50.84ID:f7uOypLC0
ヤクは神宮球場のキャパが少ないのもあると思うわ観客動員数
2022/10/23(日) 00:38:53.72ID:ItCyxUsg0
>>241
ダイエーなんて球団どころか会社ごとなくなったからな
2022/10/23(日) 00:39:06.49ID:Nu2fuxkr0
良くも悪くもドラフト当てれば優勝できるから
今のほうがええわ

明治時代になって世襲制終わって
本人の才覚次第で何の職業にもつけるようになって国民は歓喜したって
坂の上の雲の冒頭思い出す
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:16.32ID:6NEx3X/g0
完全ウェーバーはタンキング球団出るから反対
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:24.08ID:lHPx7pYU0
>>243
野間口以外は皆一流クラスの活躍したし見る目は確かではあるんよな
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:35.83ID:bdmBgbrS0
>>231
秋山工藤伊東は根本じゃないと取れんかったかもやん
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:47.68ID:7MvXqaBZ0
西武は高山や小島みたいに囲い込みして失敗したの普通にあるしな
でも親会社が圧倒的だからそんなの関係ない
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:52.08ID:kGp19DfR0
単純に自由枠だけならいいけど4位とかも囲い込みだからな酷いと
今年で言うと荘司と吉村に逆指名使って浅野を囲いこんで4位で指名も可能だった
2022/10/23(日) 00:39:57.72ID:ItCyxUsg0
>>202
つか根本いなかったらそもそも西武ライオンズは存在してないからな
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:39:59.23ID:QMzw5848M
>>250
まだダイエーはあるから…
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:06.56ID:7MvXqaBZ0
>>254
逆や
西武やから取れたんや
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:10.39ID:LGxqPMQP0
今年は3位クラスが豊富だったから上位の方が得してそうだったわ
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:40:22.79ID:og29Gidr0
>>252
コンテンダーになることなく一生タンキングしてドラフト破壊する球団が現れそうなんよな
どことは言わんが中日とか
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:09.91ID:RLuT2k+P0
阿部とか限度なしのカード渡されてたとか言われてたな
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:10.32ID:YCfS6d+VM
自由枠今あったらもっと凄いやろな
高卒の逸材が独立に流れまくって一年後に自由枠で入ってそう
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:11.11ID:Ws+Lyt0K0
西武公言1位の蛭間があまりに成績ひどいのを西武が囲い込んでるとか言われるの草
んなこと今の時代にできるわけねぇだろと
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:15.12ID:cOuaNHhq0
逆指名はプロよりアマ球界の方をおかしくしたと思う
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:27.48ID:fV0B1APOp
>>256
大社は絶対あったよな
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:32.80ID:7MvXqaBZ0
>>250
根本関係ないやん
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:41:35.69ID:qSHMr3B9d
西武「ドラフト通さずに裏ルートで選手獲得しまくるでー」
→そんなことするなら逆指名制度導入して裏ルートは禁止にするわ

西武「裏金使いまくって入団させるわ」
→もう逆指名とか自由獲得は禁止や


西武とかいう今のドラフト制度を作り上げてきた主人公
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:01.24ID:Pb4UpJIR0
昨今は意中の球団とか軽々しく口に出来んくなったよな
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:01.99ID:RLuT2k+P0
https://www.asahi.com/sports/baseball/npb/news/images/TKY201203140811.jpg
2022/10/23(日) 00:42:16.64ID:ItCyxUsg0
>>267
トップが酷いとっていうことや
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:17.72ID:fV0B1APOp
>>265
わかる
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:19.95ID:VPPa76EC0
育成枠って本来大学や社会人で伸びる可能性がある選手の囲い込みともいえる
まあ青田買いかもしれんが
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:23.84ID:QMzw5848M
>>270
野間口もらいすぎ定期
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:31.08ID:FW7dVhXe0
>>264
今年の公言連発はまあちょっと毛色が違うな
あまりにも不作やったから…
2022/10/23(日) 00:42:32.29ID:CuJD7h5vr
マルハ「球団売るンゴ」
ニッポン放送「買うンゴ」
??「ダメです。TBSお前やれや」
TBS「ファッ!?」

球団がうんち運営になるのもしゃーない
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:38.02ID:8KxD/ltm0
>>265
正直今より健全やろ
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:55.47ID:M2cNk9+P0
ドラ1レベルがおる当時の大学野球部とかどんな空気なんやろ
一緒にプレーしてる同級生が裏で数億もらってるわけやろ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:42:57.43ID:7MvXqaBZ0
>>271
???
常勝西武を作り上げたのは堤やし逮捕されたのは堤やが?
2022/10/23(日) 00:42:58.57ID:Nu2fuxkr0
中日は星野の辣腕なのか
川上、福留、岩瀬とか逆指名のときとってたもんな
星野いなくなってからは吉見くらいだから
やっぱ星野がすごかったんかな
浅尾、中田とかも囲い込んでたけど
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:03.94ID:I7ODyxgJr
ダイエー「フンッ!」

1位 井口忠仁
2位 松中信彦
3位 柴原洋
4位 倉野信次
5位 岡本克道
6位 村上鉄也
7位 新里紹也
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:13.88ID:gpDtFEdK0
クジはそのままで良いけど
3巡以降の逆ウェーバーは止めて貰いたい
単純に半年くらいで順番なんて忘れちゃうから
後々に見返した時にめんどくせえんだわ
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:19.40ID:OlZkYQNUr
>>281
ひぇ〜😰
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:27.19ID:BSrqvN1Z0
>>276
うんち運営が逆に好きやったな
DeNAはあかんで
2022/10/23(日) 00:43:33.34ID:1l/8mBTU0
逆指名って裏金が高騰したせいでプロ野球のほうから辞めたかったのは有名な話
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:46.21ID:7MvXqaBZ0
>>280
少なくとも川上は星野パワーや
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:48.10ID:QMzw5848M
>>285
かなりコストかかるからな
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:50.86ID:dhDI0c6/0
自由枠があったから大学で囲まれる前に高校、高校に囲まれる前にボーイズとどんどん下にも囲い込みして監督はボロ儲けしてたからな
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:43:55.25ID:Ws+Lyt0K0
>>280
1001も実は根本仕込み
根本が存命の間にいろいろ教えを受けてたそうだ
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:13.23ID:7MvXqaBZ0
>>285
結局ドラフト導入も同じ経緯やからな
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:14.58ID:fV0B1APOp
根本はすごすぎるな
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:22.46ID:QMzw5848M
>>280
川上は明大の星野の推しやな
福留は立浪おったのがデカい
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:25.35ID:8KxD/ltm0
>>273
俺もそう思う
faよりも金満有利なルールよ
2022/10/23(日) 00:44:35.03ID:Nu2fuxkr0
>>256
西村とか亀井とか囲い込みやったな
須永は結局ハム行ったけどあかんかったね
高井も拒否しようとしてたしじゅっくり考えてヤクルト入ったけど
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:39.10ID:f7uOypLC0
>>280
川上憲伸は逆指名なのに大した契約金貰ってないらしいしそれも含め星野の政治力やな
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:44.03ID:RLuT2k+P0
>>281
1001がキレたドラフトか
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:45.82ID:pnwYvqOg0
>>286
明治やしね
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:44:57.40ID:lmgmE4bsM
>>285
阿部10億でストラスバーグが750万ドル(多分当時では7億5000万ぐらい)やからな
299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:05.77ID:bdmBgbrS0
>>289
川上哲治からも色々アドバイス貰ってるもんな
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:12.08ID:7MvXqaBZ0
根本も新人獲得で散々失敗しとるしな
ただ親会社が桁違いに権力持ってただけ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:21.11ID:FW7dVhXe0
>>288
ボーイズで既に大学まで内定あるとかあったらしいな
2022/10/23(日) 00:45:27.46ID:Nu2fuxkr0
今だと根本おってもドラフトは好き勝手できんやろ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:28.78ID:lHPx7pYU0
>>281
井口さんとかいう1001から焼肉食い逃げかました胆力溢れる男
2022/10/23(日) 00:45:29.06ID:ItCyxUsg0
そういや野間口獲るために巨人はカツノリ入れたってのは本当なんかね
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:29.23ID:5bPHyhMk0
逆指名無くなったのに何故か逆指名みたいな事選手にさせててた球団があったからな
どことは言わんが
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:47.37ID:Ws+Lyt0K0
根本の最大のミスは後輩だからってデーブなんかを球界に引き込んでしまったことだな
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:45:57.60ID:Gkz2UUBTd
>>289
政財界のジジ転がしは根本には無いスキルやで
2022/10/23(日) 00:46:00.48ID:FUOUAM/U0
>>140
なお給料は防御率ではなく勝ち星貯金で決まる模様
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:03.63ID:pnwYvqOg0
>>298
読売は出せるやろけど他球団は対抗できんわな
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:07.43ID:oIRbNzfE0
1位の抽選でスターの入団する機会は平等になってるしその後は完全ウェーバーでええ
最下位球団のドラ2で失敗が多い理由ってドラ3が遠いせいで評価だけ高い即戦力を焦って取りに行くからだと思う
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:14.48ID:RLuT2k+P0
https://pbs.twimg.com/media/E_NwhnCVEAE_EpY.jpg
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:19.48ID:7MvXqaBZ0
>>306
いや小島で野球協約違反したことやろ
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:31.57ID:OlZkYQNUr
自由獲得枠って1人までじゃないんやな
2人とかエグくね?
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:39.69ID:gpDtFEdK0
かしこぶってるバカが職業選択の自由がーとか五月蝿かったからね

裏金の温床になって黙ったけど
2022/10/23(日) 00:46:40.48ID:Nu2fuxkr0
星野の政治力袖にした一場も凄いよな
しかも一度巨人の自由枠裏金で反故にした直後なのに
阪神はいやいやしたとか
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:46:54.02ID:Ws+Lyt0K0
>>311
交通費としても足りない(ド直球)
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:47:23.07ID:fV0B1APOp
>>313
まあ、和田新垣の年もあれば山田山村の年もあるんやけどな
318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:47:31.22ID:ePlsTY7K0
根本陸夫「どりゃあああああああああああああああああ」→松沼兄弟、石毛、伊東、秋山、工藤、森山、渡辺智、石井丈、小久保、城島、井口、松中、柴原
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:47:38.62ID:FW7dVhXe0
>>315
星野を無下にしてナベツネのクビを取った男
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:10.24ID:MIa4oFpPa
広島は分離ドラフトと完全廃止後でかなり良い選手獲得できてその選手達が三連覇の主力になった
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:14.74ID:og29Gidr0
当時のような馬鹿みたいな裏金は貰えないけど今はメジャーでもっと大金得られるようになったのがある意味救いだな
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:47.21ID:8e/Ld4Gh0
そもそも一場はなんで問題になったんや?
みんなやってたのがあのタイミングで大事になるってのも変やんけ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:47.97ID:XT+CHdz6r
>>318
伊東転校させるのヤバすぎやん
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:48:59.43ID:sj72/xt+0
>>15
これやな
2022/10/23(日) 00:49:03.97ID:ItCyxUsg0
>>318
松沼兄弟って巨人が囲い込んでたのを西武が囲み返したんやってな
それ派知らんかったわ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:49:06.19ID:9WLKMOY10
ダイエー←真の強豪球団だったのに人気無くて合併寸前まで行った理由
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:49:32.34ID:01AYC9sX0
超目玉と言われる選手が入団後思ったより活躍しないことなんてざらにあるのに
巨人の逆指名ほぼ全員しっかりレギュラークラスになってるのそれはそれで見る目あるのでは
2022/10/23(日) 00:49:44.29ID:Nu2fuxkr0
>>319
その結果今のドラフトになったな
最終的には西武の裏金だけど
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:49:48.23ID:7MvXqaBZ0
>>322
規則上はアウトだから
2022/10/23(日) 00:50:24.93ID:Nu2fuxkr0
>>321
誰も拒否しなくなってFA使うってなったから健全やね
2022/10/23(日) 00:50:30.73ID:52jOaXYz0
>>327
野間口もコスパ悪すぎだけどさっぱりって訳じゃないしな
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:50:40.25ID:XT+CHdz6r
この頃のパワプロってペナントのドラフトはこれやれたんか
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 00:50:44.55ID:Qb0Ye5d3M
巨人中日が弱くなったのが逆指名廃止と統一球のせい説あるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況