X



ワイ初めてのガンダム作品、ガンダムユニコーンを見終わる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:00.22ID:eHj5LQnA0
とりあえずリディ少尉が急にキチり出してマリーダ殺したのに最後に共闘していいやつ感出したところ以外名作や
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:23.71ID:eHj5LQnA0
バナージ・リンクスええ子や☺
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:28:39.06ID:SYHclDNW0
パチしか知らんけどユニコーンすきやで
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:29:14.67ID:MFaJ/z0RM
ファースト映画とポケ戦だけはガンダムとか関係なく作品として名作や
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:29:20.00ID:eHj5LQnA0
22話でうまいことまとまっとる
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:29:38.68ID:rkLqh9vM0
やるぞバナージ!この光は俺達だけが生み出しているものじゃない!
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:10.33ID:Zz3jSDpf0
リディほんまなんなん?
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:19.56ID:eHj5LQnA0
フルフロンタルは最後死んだんか?
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:20.21ID:Lfh9DP8ed
UC好きは草
なんG四大ゴミガンダムの一角だぞw
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:30:42.22ID:WooeNknSd
ユニコーンゴミやろ
あんなの宇宙世紀でやる話じゃねぇわ
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:19.74ID:mzFg/NzBd
澤野の音楽補正で50点追加されて総合60点くらいのアニメ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:27.72ID:WCCRIhT10
>>6
可愛くないが
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:31:35.42ID:eHj5LQnA0
>>10
これで駄作なんや
もしかしてガンダム相当面白いんか
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:32:00.22ID:eHj5LQnA0
>>13
ワイ澤野弘之信者やからユニコーンから見たんや
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:32:07.59ID:5lr7Aa5o0
次はハサウェイやな
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:32:49.16ID:eHj5LQnA0
これ以外に劇伴が素晴らしいガンダム教えてくれや
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:35.05ID:JkkcU7Wu0
バンシィ格好いいけど乗ってる奴が地味に頭おかしいよな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:44.29ID:z97gKMpf0
ミネバ様受け止める変形の時に一瞬緑になるの好き
ダグザ隊長とギルボアさんの手が触れた後に完全に緑色になる好き
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:33:53.68ID:DuYGyISC0
>>15
頭のおかしい宇宙世紀原理主義者が叩いてるだけでガンダムの中では人気ある部類やぞ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:14.61ID:yONaRhTb0
バナージくん魅力がね…
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:57.30ID:ZASM97SX0
>>20
閃光のハサウェイ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:34:57.56ID:v4R5RX1M0
ワイも00から見始めたおかげか抵抗なく楽しめたわ
ラストの謎空間で歴史遡るのはちょっと草生えたけど
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:16.81ID:2VuW6dr20
>>20
ターンエー
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:24.00ID:YWGehEN+0
バナージは父性をくすぐるキャラや
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:47.96ID:8Pk/pzWwd
>>15
いや初代原理主義の老害ガノタが批判してるだけやで
2000年以降のガンダムアニメは大体こいつらのせいで過剰に叩かれてるから真に受けない方がいい
ちなみにファン投票はUC7位だから上位の部類やで

https://i.imgur.com/7KZAL49.png
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:35:57.16ID:ZASM97SX0
ミネバがニュータイプチャットし始めたの嫌い
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:37:03.44ID:28b0Evm50
>>20
それこそ鉄血やな
見終わったあと半年くらいは頭に音楽が残るで
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:37:16.60ID:eHj5LQnA0
>>25
宇宙世紀原理主義ってなんや🙄
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:37:28.33ID:KDP6LmxG0
近年のガンダムでは種、UC、00が強いな
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:37:46.67ID:8n0ds9Hnd
セイラさんとかいう有能美人でシャアの妹がZ以降出ないの悲しい
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:37:56.24ID:nM6RA6fcd
>>22
ザウートガズウートもあるぞ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:38:28.42ID:EWYxKnvma
バナージ君はマリーダ姉さんとミネバいてずるい
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:38:39.40ID:8KV16wl5M
なんか頭のおかしいアニ豚がうるさいけどユニコーン相当面白い部類やと思うよ
4クールガンダムは全部ダラダラして物語の起伏があんまり感じられん
ターンエーが一番好きだけどそれでもダレるもん
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:38:42.29ID:eHj5LQnA0
>>28
澤野やん😍
映画一本だけっぽいし見とくわ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:24.70ID:JkkcU7Wu0
ユニコーンガンダムのバナージを見て
ガンダムSEEDのキラを見て
敵を撃ちたくないと喚くクソガキなんざ出すなというガンダムおじさんの要望があった事を頭に入れてから
鉄血のオルフェンズっていう作品見るのがオススメや
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:38.74ID:87Hmj+RPd
>>42
三部作でまだ一部しか出てないから完結してないで
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:39:56.41ID:DuYGyISC0
ユニコーン最後まで楽しめるんならナラティブも見てええと思うで
劇伴は澤野や
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:20.23ID:8KV16wl5M
ユニコーンはまずOPが痺れる
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:20.82ID:TWiOIeHr0
>>20
歌とかでもいけるならSEEDやな
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:34.89ID:ejTP4Xf60
昔からガンダム見てるおじさんはユニコーンのこと嫌ってそう
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:46.31ID:DH6catRO0
1話のリゼル対クシャトリヤほんまかっこええ
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:40:54.02ID:HBT73KEO0
>>25
【悲報】ユニコーン宇宙世紀じゃなかった
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:37.83ID:sek/Z2Fja
あれは呪いじゃなくて祈りだったんだ!
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:49.78ID:eHj5LQnA0
バナージ君不殺系主人公やのにジンネマン殴りまくってるところは笑ってしもたわ
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:51.81ID:5lr7Aa5o0
ナラティブって澤野やっけ?
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:41:59.21ID:KDP6LmxG0
ミネバ様とマリーダさん可愛いし、戦闘や音楽もカッコいい
リディというネタキャラもいるしやっぱ名作やな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:42:05.63ID:DuYGyISC0
>>52
同人扱いして嫌っとるし彼ら的にはそうやろ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:42:12.49ID:eHj5LQnA0
>>45
あかんやん😡
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:42:24.99ID:sb5Bvi2U0
ユニコーンって監督の「俺が考えた最強のガンダム」感が凄くて嫌なんやが
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:11.52ID:HBT73KEO0
ミネバもマリーダも子供の頃考えたら育成失敗だよな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:18.32ID:8KV16wl5M
じゃあ1stからガンダムをガンタンクぐらいの強さにすべきだったね
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:22.91ID:vqqV/N9S0
ガンプラやがエアリアル売ってないからユニコーンのHG買ったわ
ユニコーン形態のやつ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:26.78ID:qBxPtsNja
ジェスタとかいうMS地味にすき
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:37.76ID:TWiOIeHr0
>>35
富野の作った宇宙世紀の歴史や世界観しか認めない老害どもや
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:42.11ID:ZASM97SX0
劇伴はサンダーボルトもいいよな1部は
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:46.11ID:jSp4hUyl0
>>59
原作の福井じゃなくてそっちなんだ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:47.09ID:sb5Bvi2U0
>>32
鉄血6位なんや
前半は1位も狙えたけど後半はゴミクズすぎんか
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:43:53.75ID:YR82IpXH0
リディの奴やる夫のAAあったよな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:13.29ID:EWYxKnvma
ドズルの娘やぞ
育成成功以外に有り得ない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:16.76ID:oOk6TspA0
リディってZで言えば誰くらいの格や?
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:40.97ID:ps/+qZOf0
最後の超絶エスパー化以外はワイも好きや
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:43.75ID:eHj5LQnA0
>>32
1位の初代のやつ絵柄が古いし43話もあるしあんま見たくないんやが😣
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:44:54.21ID:MHJHny84M
ドアンの島マジでしょうもなくね?
古のガノタにはあれが正解なん?
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:45:05.66ID:sb5Bvi2U0
>>66
原作と監督は別やったか、福井って方な
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:45:07.60ID:XkTPvH+I0
>>37
近年…?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:45:27.35ID:eHj5LQnA0
>>48
あんまアムロとかシャアの知識なくてseed見てもいける?
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:45:39.19ID:ZASM97SX0
>>73
劇場版3部見ればええ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:45:51.09ID:YyeQZKGC0
リディがいきなり主人公と同じポジになる違和感な
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:46:03.34ID:sb5Bvi2U0
>>78
SEEDはその辺無関係やから大丈夫
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:46:42.53ID:fQyluYYk0
富野信者は気持ち悪いけど実際社会問題になるくらい売れたのって初代だけだよな
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:46:44.50ID:8KV16wl5M
>>73
それなら劇場版3作でええよ
ぶっちゃけダラダラしてるとこいい感じに省いてくれるだけだからそれで何も問題ない
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:46:57.48ID:6qy0rPX20
リディそんなクソか?マリーダも良い奴感出してるけど人殺しやん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:47:52.18ID:XkTPvH+I0
>>78
ガンダムはアムロシャアのいる世界の話とそれとは全く関係ない別の世界のガンダム作品があるんや
SEEDは後者
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:48:01.20ID:8KV16wl5M
マリーダ関連はまだこんなことを続けてるのかって慟哭すごく良かったと思うんだけどなぁ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:48:13.77ID:+EAGh/bw0
普通に強いフルフロンタルと戦うラストで良かったやん
スピリチュアルとか要らんやん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:48:43.75ID:EVCMlfZL0
すまん
水星の魔女のノリでGのレコンギスタ見たけどおもんなくて草
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:10.50ID:DH6catRO0
ネオジオングのいつの間にこんなの作ってたんだ感
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:10.93ID:TWiOIeHr0
>>74
古のガノタの中でも否が多い賛否両論やろ
安彦おじいちゃんの狂信者しか評価してないんちゃう?
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:28.75ID:EWYxKnvma
ミネバ「私の知っているシャアアズナブルはマザコンでシスコンだった」
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:40.68ID:sb5Bvi2U0
ビルドファイターズがシンプルにおもろいんだな
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:49:58.79ID:1Of6TLKyr
リゼルがマジでかっこいい
リゼルが動いてるシーンはマクロス味がある
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:50:04.52ID:8KV16wl5M
>>89
Gレコは必要な事前知識多すぎると思うわ
あれ見て誰が何となんのために争ってるのかわかるやつおらへんやろ
あと富野炸裂しすぎて会話が会話になってないから受け入れられるやつやないと意味がわからなすぎると思う
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:50:33.32ID:WmrxOxkod
みんなで水星見るやで
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:50:42.96ID:sb5Bvi2U0
>>94
やはりZ系が最高やな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:50:45.15ID:qdz/xUtb0
うてましぇーんが批判されててワイは悲しいわ😢
シャンブロ停止して砲撃中断してたからバナージの説得作戦は成功したんやぞ
百式のパチモン乗ったガイジが突然ぶち殺したせいで有耶無耶にされたんや
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 01:50:54.10ID:MO0ewFfEa
>>95
映画はわかりやすいって聞いたから3部くらいまで見たけどよーわからんかったわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況