X



なんでヒソカはクロロと同等以上かもしれないゼノやシルバには手を出さないんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:50:11.81ID:h+dHkTHCp
強い奴とバトルしたいんやないんか
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:52:43.09ID:DSFqFHRh0
イルミに嫌われちゃうから
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:52:51.26ID:rPlc4DL80
ハンター試験で雑魚狩りしてた時を思い出せ
あんなに楽しそうにしてたシーン他にないやろ?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:53:31.42ID:udnsQ6dyM
>>2
ネタ抜きでこれだやろね
勝てそうにない相手はスルー
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:55:57.89ID:mHQ3sWM/0
下手したらレイザー以下なんやないかヒソカ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:56:33.94ID:85rRKEdbp
二人でなんとかクロロと渡り合えるレベルとかクロロより下やん
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:57:56.39ID:hLxokbSt0
ギリギリの勝負がしたい…♠
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:58:02.55ID:IDF39MDI0
実際面白い相手と戦って勝つのが好きなのは事実やろ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 02:59:15.52ID:IDF39MDI0
>>8
効かねえゴムどから
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:00:00.16ID:dNrgp8wi0
ゼノは蟻の王討伐の時にドラゴンダイブでの奇襲と、会長が王と一騎討ちできるように直属護衛を王から引き剥がすのが契約やったと思うが、王が自ら別の場所での戦闘を申し出たから契約はそこで終了になった
てことは会長はゼノをピトーらと互角以上の実力って認めてたってことよな?
そのゼノがシルバと2人がかりで互角だったクロロがズルしてようやく倒せたヒソカって少なくとも蟻の直属護衛より強いってことでええか?

つまり
王>会長>ヒソカ>クロロ≧ゼノ≧直属護衛
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:01:16.99ID:e+Wkdbhd0
>>12
互角じゃないやろ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:02:20.89ID:mEM55hljr
クロロって全く強そうに見えん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:03:17.19ID:8KV16wl5M
俺は俺よりちょっとだけ弱いやつに会いに行く
俺より明らかに弱いやつを倒しても虐めてるみたいに思われそうで嫌だし負けるなんて絶対ゴメンだ
俺を少しだけ苦戦させつつ必ず勝たせてくれる、そんなちょっとだけ弱いやつを求めて世界を彷徨う
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:04:57.67ID:BWX6FoU40
仕事でどこにいるかわからんからな
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:08:04.43ID:ZVcZfIKbM
負けるのは嫌やからしばらくは潜入して勝てそうな相手かストーキングして確かめないとあかんからな
キルア家なは雇って貰えなかったんやろ

なおネテロには勝てそうにないので諦めたもよう
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:17:46.19ID:rMWb0ebI0
おまいら学生時代を思い出してみ?
部活の試合では実力近いやつのが盛り上がるやろ
それと同じや
自分とはレベルが違う強いやつと戦いたいって思考は逆に珍しいと思うで
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:19:53.63ID:iHDRJ3rgp
>>18
でもヒソカはワイ達みたいな雑魚やないって設定やからね…
全国の頂点で戦えるポテンシャルだと思いきや世界から集まってきた人達からしたらゴミやったって話やし
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:20:40.14ID:rMWb0ebI0
>>12
ゼノシルバvsクロロはお互い手抜いとるやろ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:23:28.44ID:SZzQVGd40
年齢近いのも大事だよな
パパじゃんシルバゼノって
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:26:15.09ID:eKylQiera
ヒソカクロロはボコボコでヒソカなんもしとらん
弱すぎる
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:26:48.83ID:dHxBiQlw0
>>5
団長もヒャクパー勝てるとは思ってなかったでしょ
ギリ勝てそうだけど何してくるかわかないスリル!にヒソカはゾクゾクしてそう
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:27:00.91ID:yfdZUPdj0
>>14
クッソ格下にしか念能力盗めないもんな
特質だから強化系統は一番鍛えられない糞だし
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:30:40.96ID:ALd8qGlPM
ヒソカの場合はあきらかに性的欲求が混ざっとるし単に強ければいいわけじゃなくてソソる相手かかどうかが大事なんやろ
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:32:13.44ID:VnWyKPmBa
>>25
あいつがチンポおっ勃てる奴って大体イケメンか美人だから相当な面食いだよな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:32:59.62ID:/PM3LXql0
キメラアントも知らない情弱だからしゃーやい
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:34:21.67ID:yfdZUPdj0
天空闘技場でバッジ返したあとゴンに「次は本気で命を賭けてやろう◆」みたいなこと言ってたくせに
もう二度と会わないまま船で死にそうよな
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:37:42.95ID:szQTW9Rsa
散々雑魚狩りさせて哀れな死に方させたくせに絵画展のメインに書くぐらいまだ気に入ってるのほんま草
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:38:32.64ID:ZDboV0Q+0
ゼノとクロロの会話からすると
クロロの方がやや強いっぽいよね?
で、ヒソカ対クロロからするとクロロが格上って感じには見えない
ヒソカは、クロロやゼノと同じくらいの強さって感じじゃないか?
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:38:33.08ID:GgHN6WER0
ガイアと勇次郎が同格みたいなもんや
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:38:50.75ID:jifyhB310
十二支んのイキりの方がきらい
旅団狩りに動いてる分ヒソカはまだマシ
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:39:01.96ID:0jXVpCcb0
てかゼノシルバに自分の暗殺の依頼したら戦ってもらえるよな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:40:03.05ID:7rvatOlg0
ぶっちゃけGIまでやろ面白かったのって
アリ編は幾分か落ちると思うよ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:41:40.00ID:yfdZUPdj0
>>35
蟻でインフレさせすぎたのともう念の系統とかいう概念がガバになりすぎたのがな
今はデフレさせようと必死やし
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:44:25.36ID:e7NkaLWSa
>>35
王とネテロの戦いはなんか期待してた感じではなかったわ
おもろいバトルはユピーぐらいやわ
ピトーvsゴンは一瞬で終わったし
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:47:32.14ID:eKylQiera
ヒソカはボロ負けして死んでるんだからどう考えても格下やろ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:51:34.68ID:hawL3Bgfa
てかGIにいた除念師どうなったんか書けや
頭ええしレア能力やからヒソカスの後釜で旅団にスカウトされるかと思ったけどおらんし
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:51:40.17ID:5MhiL3Gk0
王位継承戦でやたら○○系能力者って説明文入れてるし原点回帰しようとしてる節はある
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:53:56.01ID:kPgZmNG40
>>40
クラピカの怨念念獣に食われたか団長に盗まれたんやろ
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:54:02.30ID:7rvatOlg0
モブにそんなに尺を割くんじゃないとしか思えないな今のストーリーは
ハンター試験編でライフルの女性とか興奮したヒソカに切り裂かれた簑着た刀男とかアモリ三兄弟とかにモノローグやらせたりするか?
要らねーんだよそんなの
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:56:34.47ID:eKylQiera
アベンガネは結局金儲けしたいだけやからな
GIもそうだしクロロ除念もひと儲けとウッキウキやったし
金と縁がない旅団には入る理由がない
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:58:42.29ID:ALd8qGlPM
>>45
いくらもらえるか知らんが念獣の解除条件がキツすぎて割りに合わんやろ
あいつなら普通の仕事でも稼げそうやし
クラピカの念ならボマーよりやばい念獣出てきそうやし
っていうか解除できるのかあれ
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:58:44.03ID:lPbcw/wY0
僕より強い奴とは戦わない♠
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 03:59:46.79ID:yfdZUPdj0
王子と護衛らだけで成立する話を無理やり登場人物増やしまくって無意味に複雑にしてるとしか思えへん
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:00:48.11ID:VlYN1GLJ0
自分より少しだけ格下が100点で100点を超えたら0点や
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:01:11.73ID:eKylQiera
>>46
ボマーは明確に解除条件あったけどクラピカはよくわからんから今もアベンガネには念獣くっついてそうやな
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:01:27.35ID:yKjzKDTea
>>46
解除できたから普通にクロロが念使えてるんやろ
クラピカの念が強すぎて反動で死んだのかもしれんが
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:02:04.48ID:kPgZmNG40
>>49
じゃあクロロは0点やん
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:03:05.62ID:eKylQiera
>>51
除念したあとの念獣のこと言ってるんやで
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:03:49.85ID:7rvatOlg0
ボマーを解除したときにうまれたキモい虫くんすき
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:04:06.93ID:jY9b88HH0
ヒソカってゴンさんに勝てるんかな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:04:18.78ID:XM/V4xZgM
特質ゲーになっててつまらんわ
初期の素直な○○系路線に戻して
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:06:04.71ID:kPgZmNG40
ジャッジメントチェーンは刺した後でも解除できるってクラピカが言ってる(ゴンが自分に鎖を刺せって言うシーン)から
アベンガネはクラピカのとこいけば念獣消してもらえるはず
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:06:12.74ID:FMTMixDI0
もう全部具現化みたいなもんやし
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:06:40.45ID:yfdZUPdj0
>>55
ゴンの将来の全盛期やろ?
王も殺せそうなぐらいとか言われてたしワンパンで粉微塵になるんちゃう
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:06:47.97ID:UrfgqCDI0
特質系はパクノダネオン除念師くらいならええけど全系統使える系はただインフレするだけでつまらんな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:06:50.95ID:VlYN1GLJ0
>>52
だから団員殺していって100点になるまで戦力削るんや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:07:39.19ID:9hHY5AwNM
具現化が便利な能力付けまくるのが悪い
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:08:43.12ID:fv5LXk5J0
熟しすぎた実に興味はない…♤
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:08:47.39ID:a9zpz9+ta
>>57
相手に強制的にルールを強いて破ったら心臓締め殺すんやから
解除する条件も相当複雑やろ
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:10:50.89ID:seZ4+l4sa
今のキルアってヒソカに勝てんの
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:11:06.11ID:ALd8qGlPM
>>57
憎い仇に死ぬ思いでやっとかけた念を外したっていって素直に解除してくれるんかね
まあクラピカなら殺しはしないだろうがどういう反応するか想像できん
そういやかけた念が外されたらわかるっていってたからクラピカは少なくとも団長が除念されたことは知ってるんよな
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:11:12.21ID:a9zpz9+ta
>>62
1番ハズレな系統って何やろな?
格下相手かタイマンぐらいやないと満足に決められなさそうな操作系か
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:14:12.11ID:yfdZUPdj0
>>60
さすがに強すぎたと思ったのか後出しで緋の眼は発動してる間寿命が減るとかいうデメリット出してきたの草
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:14:31.00ID:kPgZmNG40
>>66
除念師って相当貴重だろうしクラピカのジャッジメントチェーン外せるレベルの才能持ちならむしろ仲間に取り込んだ方が得だけどな
解除を条件に取り込んでクモにも関わらせないようにした方が賢い
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:15:36.62ID:XM/V4xZgM
念の系統って強化系は変化放出やりやすいのに具現化操作は特質の隣だから他の系統覚えにくいってことなんか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:15:55.96ID:82SNWxOua
蟻ってハンタ版ドラゴンボールみたいなもんやし
今の王位継承戦もGIの後ぐらいにやっとけばデフレとか言われんかったよな
蟻はハンタとしてのラストエピソードにすればよかったのに
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:18:06.41ID:XtRmxxtE0
ゴンさん目の前にしたら普通に逃げるやろヒソカ育ち過ぎたとか言って
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:19:07.70ID:eKylQiera
育ち過ぎたは草
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:19:33.52ID:UpabMDG80
なっ?ハンタ信者ってキモいやろ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:20:18.94ID:g+nTwu860
熟すまでとか狩るとか自分の管理下で強敵を設定するのが好きなんやろ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:20:21.63ID:m0QGQiPda
ゴンさんになった後死にかけてたけど
あれってよう見ると除念師に「この誓約は強すぎて解けない」って言われてるよな
全盛期前借りゴンさん化ってゴンの生涯に一度しか使えない念能力の一つやったんやないんか?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:21:53.94ID:kJLbkxGE0
>>74
今更気がついたんか?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:22:06.58ID:g+nTwu860
>>67
操作は漫画映えせんだけであの世界で習得するなら最強クラスやろなぁ
逆にバトル面でしか使えん強化は使いにくそう
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:22:55.86ID:ad69y3np0
あいつらバカでかいオーラぶつけてくるって感じやしゴムやガムでどうにかできるレベルやないやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:24:17.91ID:3rcVBB9bM
ゴンさんがあったから呪術で「もう二度と刀を振るえなくなっても」って覚悟したのにあっさり刀折られたシーンは草生えた
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:26:12.61ID:QiZsBX7/a
>>79
クッソ強いオーラぶつけてくる奴と戦ったらどうなるかはレイザー相手にしたドッジボールで底が見えてるからな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:26:37.79ID:7rvatOlg0
>>70
特質に覚醒できない場合単純計算でメモリ80%分損してる
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:27:22.14ID:zDAwSxD60
ホテルラフレシアとか操作系やけどチェーンジェイル並みに怖いやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:28:28.02ID:kPgZmNG40
>>78
強化系は他人を回復したり物の働きを強化したりも出来るはずだから、漫画でフィーチャーされてる範囲が狭すぎるだけな気がするわ
もっと面白い使い方をする強化系が出て来てもいいのに
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:30:39.91ID:VT7aP8HAM
GI編で強化系は無理に技作らなくても念パンチするだけで強いって話なかったっけ
強化系が一番得な気がするわ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:31:06.67ID:yfdZUPdj0
>>82
ずっと疑問なんやけどそれやとただデメリットがでかすぎるから
後天的に特質にならなくても他の5系統に分類しにくい念能力を覚えやすいとかないんかな?
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:31:37.01ID:bulOhxS5d
キメラアント見ちゃうと全員雑魚に感じちゃうわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:35:13.31ID:eKylQiera
王があまりに強すぎたからね
ネテロと戦ってたときでさえ強すぎなのに薔薇食らって復活したあとはまさに完全無欠や
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:36:07.60ID:kPgZmNG40
>>86
なんかそこは冨樫のミスな気がする
後天的に特質系に目覚めやすいから便宜的に特質系をあの位置に置いているという前提で各系統を均等にしたいなら
系統図は五角形にして具現化と操作の間の線上に特質を置くべきだった
見栄えは悪くなるが
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:37:46.86ID:eKylQiera
でも強化系の単純バカが特質系と1番縁遠いあの図は妙な説得力はあるわね
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:38:14.88ID:5ZmGwcjja
ゴレイヌもホワイトゴレイヌとブラックゴレイヌ出してる間だけ特質系になれるって展開でもよかったよな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:39:15.56ID:FcWvKZQy0
ヒソカは最強で王よりも強いやろ
作中で明言されてるし
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:45:18.29ID:nAUyFxgLa
ヨークシン編読み返すとクラピカvsウボォー戦で複雑骨折させられた腕一瞬で治す能力だけマジでおかしいわ
あの無条件で一瞬で治せるとかLv6の強化系の能力やないやろ…
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:45:47.31ID:tKFNxjcK0
ヒソカが雑魚狩りで使うトランプは強キャラにはスパスパいけないんやろやあ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:47:23.43ID:Urm0tit60
王の前にユピーに誰かが勝てるイメージが湧かんわ
キルアがダメージも与えられんのはやりすぎや
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:49:27.97ID:eKylQiera
普通のパンチを強化して地面にクレーター作れたりするんやから治癒力強化して骨折治すのはそんな違和感ないかな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:50:07.32ID:ALd8qGlPM
>>94
ていうかビッグバンインパクト食らって骨折で済むのからしておかしい
強化系としてもかなり上位じゃないと厳しいやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:50:45.57ID:h5+rqjeJ0
もうガムとゴムじゃ戦えないだろ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:51:13.47ID:hSBoc4pAa
>>97
結局護衛軍と王は人間やと誰も倒せへんのやから最初から戦闘機飛ばして宮殿に薔薇一発落としてくるのが誰も死なず一番被害防げたんだよな
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:52:06.97ID:C0roe3ts0
ゴンは念能力戻るんやろか
主人公を撤退させて進む漫画もそうないやろ
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:52:38.20ID:yfdZUPdj0
>>99
まああのときは直前まで毒にやられてて蛭も入れられてたんやから体調不良で精度出せなかったんやろ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:53:08.35ID:ROTsLruWa
初期ヒソカすこ🤗
雑魚狩りピエロきらい😡
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:53:23.23ID:vwxohMQI0
>>92
いくら強キャラぶっても最後まで雑魚狩りの域から出ないキャラやな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:53:31.27ID:cVmybGFK0
なんならヒソカより天空闘技場でヒソカに殺されたダブルの人のほうが念の才能ありそう
ガムとゴムでせこせこメモリ節約してるの失笑ものやろ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:55:06.30ID:FXU/0sGpa
>>100
一度心臓止まって死んでるから
今現在ヒソカスの欠損した身体の部分を補ってるガムとゴムが死後の念で強化されてるんだよなあ
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:56:05.17ID:v2V9lKZa0
カストロは特殊能力の付いてないゴレイヌみたいなもんやから今考えるとそんなにメモリの無駄遣いとは思わんな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:56:39.51ID:eKylQiera
>>99
なんかパンチ当てたあと反応の速さ褒めてたから明言されてないけど硬したんやないか?
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:57:30.67ID:vwxohMQI0
でもヒソカがクロロと戦ったのは冒険したよね
負けるかもしれない相手と戦えたのは偉い
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:57:52.53ID:gSgNOnkxa
>>106
相手にバレても特に問題ないぐらいしかメリットないよな
多分船でヒソカス出てくるとき3番目の強そうな能力持ってくると思うで
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 04:59:36.69ID:VXSmCdGSa
>>109
硬とか流とかいう概念はGIに入ってからの後付けやからヨークシンのときはそういうのはない
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:00:42.53ID:eKylQiera
>>112
ゲェジ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:00:57.42ID:E5I9Qbizd
>>104
初期ヒソカて絵に描いたような雑魚狩りで得意気に笑ってなかったか
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:01:23.53ID:ZDboV0Q+0
>>112
ビッグインパクトって、硬じゃないん?
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:01:50.93ID:z6UFdYV7a
>>113
ガイジはお前
実質ただ凝しただけのパンチやし
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:02:52.22ID:RdRJJnZ40
>>14
ぶっちゃけヒソカとこいつの戦いも二軍戦見てるみたいやった
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:03:00.87ID:UVaty5Hs0
ヒソカ「カストロは強化系なのに具現化系と操作系に手を出した馬鹿」

いや1年の修行(我流)で分身出せるレベルまで持って行ったのすごすぎやろ
天才のゴンですらビスケに鍛えられても変化系と放出系すらおぼつかなかったのに
こいつ絶対まともに修行されたら勝てんくなるから殺したやん
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:03:02.74ID:yfdZUPdj0
>>114
自分は念使えるけど念も覚えてないペーペーの受験生いたぶってただけやしな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:03:58.02ID:cVmybGFK0
死んで復活したあとのヒソカって絶したらダルマに戻っちゃうから気配消せないよな?
もう旅団から隠れられなくね?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:06:00.19ID:eKylQiera
>>116
実質ただ凝しただけのパンチやし

↑だからなんやねん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況