X

水星の魔女おもんない問題

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:03:07.57ID:wgyx0F/60
周りが嫌なやつばっかりで主人公が弱すぎてただの弱いものイジメみてるだけで気分悪い
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:05:41.00ID:6DhEIpZI0
まだこれからやろ
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:05:54.24ID:94ZecLL4a
鉄血再評価か?
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:10:57.61ID:CPselelx0
レスバもMS戦も強いやんけあのタヌキ
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:13:24.49ID:zvOVG4Xh0
かわいい
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:14:46.43ID:9T0ZA+Rm0
富野だからな
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:14:50.38ID:49lwgAve0
あの狸が人を喰ったような性格してるから弱くはないぞ
翻訳すると煽りカスの武士みたい
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:15:23.32ID:fuXd3fUK0
アニメのギスギスが苦手なやつはもれなく童貞やで
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:15:44.34ID:MJ8SkUpKM
>>7
敬語ででぃすってくるからな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:16:43.00ID:6aJKc7DO0
いいやあれは面白い
私がそう判断した
2022/10/23(日) 05:17:18.28ID:Z0iec2E30
まだ学園でキャッキャしてるだけやし
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:17:39.38ID:MJ8SkUpKM
今日はグエグエの子種を搾り取るメスだぬきが見れるぞ



https://i.imgur.com/UNbtDyb.jpg
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:19:47.29ID:CLAZCM5M0
脚本が古くせぇわ
令和なのは絵だけ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:20:20.26ID:wgyx0F/60
>>6
水星は富野じゃないの知ってるけどガンダムって全部富野の悪いとこ引き継いでるわ
ただのSFロボットオタクがそれらしいシナリオ描くためにとりあえず安易に嫌なやつ置いて人の感情を動かした気になり自分はまともな作家だと思い上がる、Zから続く悪しき慣習や
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:21:22.22ID:wgyx0F/60
>>13
わかる
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:21:43.78ID:833e6HWb0
周りに嫌なやつしかおらんアニメ久々に見てるわ
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:22:29.54ID:wgyx0F/60
>>16
Zからなんも変わってないわ
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:23:33.41ID:wgyx0F/60
ユニコーンとかもそう、主人公含めて魅力が無さすぎる
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:23:46.02ID:ZDboV0Q+0
今期アニメの中で今の所一番楽しみにしてるわ
特にプロローグが良かった
ちなガンダムはこれと、ORIGINしか見たことない
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:24:01.82ID:YR82IpXH0
ミオリネとか言うヒス女
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:24:22.04ID:wgyx0F/60
>>19
プロローグは良かったと思うわ、今んとこ本編はゴミ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:24:32.48ID:68TuQXXEM
水星はおもしろい
この私が判断した😡
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:26:08.20ID:wgyx0F/60
主人公はなんでずっとオドオドしてんの?それもムカつくんだわ
そのくせガンダム乗ったらまともになんのもチンケな演出だわ
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:27:37.97ID:fuXd3fUK0
お前みたいな硬派厨が小川の兄貴に鉄血みたいなゴミ作らせたんだろ🤣
ハゲもGレコで爆死してんだからいい加減黙っときな😇
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:27:40.05ID:f3V1XVpL0
>>21
お前がゴミなだけ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:28:36.42ID:TOOwDd5ka
学園が壊滅するところまでやってくれるんかな
はよ地球目指せ
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:28:45.92ID:wgyx0F/60
暗いガンダムを否定して大衆向けにガンダム作るんならわかりやすく明朗快活で周り巻き込んで進んでいくようなのでよかったやん
なんで中途半端に富野っぽくすんのよ
2022/10/23(日) 05:28:55.65ID:vsd23O650
>>12
いやもう子供も出来てるんだが
https://i.imgur.com/EqaU8Fz.jpg
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:29:26.20ID:fuXd3fUK0
いや周り巻き込んでるやん
水星に長年いたから人見知りなだけやぞ
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:30:00.23ID:MJ8SkUpKM
>>28
脳が破壊される
31坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/23(日) 05:30:23.91ID:oSu/Qs8Ba
これがつまらないと感じるやつはそもそもアニメ見るセンスがないからアニメ見ないほうがええと思うわ
盆栽とかしてたほうが絶対いい
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:31:18.28ID:wgyx0F/60
否定してるやつの意見が何一つ建設的じゃないのも含めてゴミアニメやな
見てるおまえらもゴミやw
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:32:18.92ID:+dDlcvdz0
決闘(笑)
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:32:49.21ID:lRK4DHKy0
久々にアニメみたけどいまのガンダムってこんなんなのかとちょっと落ち込んだ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:33:27.00ID:bwQxbh3D0
つまんないなら見るのやめればいいだけや
どういう感想持つにしてもアニメに正統性求める原理主義者ってヤバいやろ
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:34:10.95ID:wgyx0F/60
>>34
どっちつかずやねGガンやんのかZやんのかはっきりしてないのが一番ダメ
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:34:26.33ID:QRoOPtIFM
ミリオネいらねw
2022/10/23(日) 05:34:55.34ID:Z0iec2E30
>>23
パイロットはベテランやけど学生は初心者なんやで
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:34:58.08ID:MJ8SkUpKM
>>34
今のアニメはマジでこんなんやぞ
むしろ性的描写や残虐表現が(今のところ)ないぶんかなりマイルドや
君が感性おじいちゃんなだけ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:35:39.45ID:+dDlcvdz0
主人公機がファンネルで相手ボコすクソアニメ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:36:10.24ID:ZDboV0Q+0
>>23
主人公のどもりはちょっとイラッとした
ただ、これまで友達とかいない状況で育った人間が、全く違う環境下でいきなり堂々とコミュニケーション取れっていうのは酷な話やないか?
社会人でもないんやし
ガンダムの中は自分の空間だから、普段の性格が出るのは理解出来るな
現実でも車に乗ると気が大きくなるやつおるし
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:37:11.35ID:8ByUKyzy0
>>23
あいつがガンダムだからや
人間やない
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:37:21.19ID:wB+rBOgg0
Gレコに鉄血ってゴミを見たあとだからハードル下がりまくってるのはある
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:37:26.80ID:bwQxbh3D0
>>41
主人公がDQNドライバーは草
45坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/23(日) 05:37:54.12ID:oSu/Qs8Ba
>>23
水星には同い年くらいの子供がおらんかったんや
あと田舎から都会に転校してきた子みたいなもんやから訛りバカにされるのが恥ずかしくてああいう喋り方になってる
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:41:57.32ID:soAwcneS0
>>28

https://pbs.twimg.com/media/FeyCLp8aEAMrHUm.jpg
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:45:30.38ID:ZDboV0Q+0
ガンダムファンの視点ではイマイチなのかな?
単なるアニメファンから見ると、乱発されてるなろうテンプレアニメとか、所謂弱男向けの内容虚無で女しかいない世界アニメより断然面白い
プロローグみたいなシリアス展開に期待してる
2022/10/23(日) 05:45:51.44ID:cLlm65tq0
>>37
😡
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:48:15.98ID:fuXd3fUK0
>>47
ぶっちゃけ1st原理主義者はおじいちゃんになった上に硬派路線の鉄血が爆死したからもう成仏したようなもんだろ
今のボリューム層はSEED世代だけど
このせだいはハルヒまどまぎけもフレを受け入れてきた世代だから
美少女わちゃわちゃ考察アニメには抵抗がないから好意的に受け入れられてるよ
戦闘描写もしっかりしたしな
2022/10/23(日) 05:49:22.16ID:3/MnKKE60
世間で流行ってるものをおもんなく感じるのは脳の老化だから諦めろ
2022/10/23(日) 05:49:41.13ID:bKZFFmPia
鉄血ですら新規いたし、水星もこんだけTwitterで話題になればおるやろし
それだけで水星は価値あるで
2022/10/23(日) 05:50:34.51ID:37SQM901a
>>28
この前髪って染めてるんじゃないの?子供に遺伝とかそんなことある?
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:50:48.14ID:lan4tnhXp
OP曲のジャケ絵か何かでエリクトとスレッタを別々に描いてるしやっぱあれ別人やろ
姉妹か親子かはわからんけど
2022/10/23(日) 05:51:19.88ID:Z0iec2E30
>>53
流石に深読みしすぎじゃね?
2022/10/23(日) 05:51:52.52ID:37SQM901a
>>13
00年代の美少女アニメっぽいよな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:54:10.15ID:kpld7Jap0
ワガママな坊っちゃん嬢ちゃんをオドオド口調で煽って負かすたぬきなんだよなぁ
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:54:13.49ID:kAEJa0G+0
>>50
しょうもないコンテンツ好きな人間ほどこれ言うよな
2022/10/23(日) 05:54:38.11ID:bKZFFmPia
脚本がウテナやちょい前のハメフラ系だったりの要素をガンダムでやって受けるあたり、何が受けるかわからんからとりあえずコンテンツを続けることが大事なんやとわかる
2022/10/23(日) 05:54:54.45ID:kwTeEKLA0
ぶっちゃけこれからアニオリだし
自分もそこまで面白いと思ってないけど
まだわからんともおもうとる
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:56:08.84ID:sZZHGH0fd
なんか主人公弱すぎるよな
私とエアリアルは負けないとか言いながらあの雑魚さじゃ次あたりで負けるだろ
2022/10/23(日) 05:56:21.09ID:bKZFFmPia
>>59
つっても鉄血二期の後半みたいなやらかしせんと普通に終わるだけで大丈夫やろ
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:56:24.62ID:Hasz7xdFa
女が活躍するのが許せない脳がアニメ視聴すら邪魔しとるやん
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:56:27.40ID:YjY4yCb70
ガンプラ売ってないんやが買わせる気ないんか?
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:56:33.68ID:wgyx0F/60
>>56
オドオドする必要ないやん笑顔で正論ぶちかまして周りおちょくるぐらいでええやんどう見てもあの見た目ならそれで通る
65それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:57:04.10ID:jM7DGBXX0
普通に腕とられてるの草
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:57:12.97ID:bwQxbh3D0
どこ覗いてもほぼガンダム論とか世代論とかやってるのはっきり言って異常やろ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:57:19.67ID:yfU7qmbS0
>>50
配信弱すぎるし視聴率もでてないしどこで流行ってるん?
2022/10/23(日) 05:57:37.21ID:bKZFFmPia
>>60
救助活動してた言うたってしょせん実戦経験ないし
69それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:58:10.77ID:4xKkbrdX0
>>10
いや、私がそう判断した
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:58:48.13ID:B0p1gLE00
>>50
世間「チェンソーマン!スパイファミリー!」

脳が老化してるおっさん「たぬこぉぉ〜」
71それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:58:54.67ID:8ByUKyzy0
トマトはシャアの伏線や
そのうちあいつは赤いMSに乗せられてタヌキ狩りはじめるわ
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 05:59:44.70ID:kpld7Jap0
>>64
ナチュラルに差別されてる田舎っぺ水星人設定なんやからハキハキニッコリは無理ちゃうか?
完全アウェイの中で堂々としてられるのは池上遼一主人公くらいのもんやで
2022/10/23(日) 05:59:57.46ID:Z0iec2E30
エアリアル君まだ本気出して無さそうやしなんとかなるやろ
2022/10/23(日) 06:00:07.53ID:bKZFFmPia
>>63
新作は大量に出荷される

>>67
トップ10にいるから配信もそこそこやろ
流行ってるのはTwitterやな
ここで流行ると例外はあるが円盤売れる印象
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:00:47.13ID:wgyx0F/60
なんつーかロボットアニメ=未熟な主人公の成長アニメに囚われすぎなんよジジイが子供向けに作ろうとする作品は特にな
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:01:21.32ID:ImVJBOUL0
マリーが描く水星も見てみたかったな
もっと描写がエグかったんだろうか
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:01:38.08ID:4xKkbrdX0
>>67
ニコニコで他のどのアニメより再生されてたぞたしか上にはアニメ居なかったはず
78それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:02:19.29ID:wgyx0F/60
せっかく女が主人公なら今まで見たこともないような内容にしろよ結局富野に媚びてるだけでつまんねぇ
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:02:27.64ID:fuXd3fUK0
てか、転売ヤーのせいでリアルグレードクソ高くなってるよな
1500円で買えてたのに
今は通販だと3500円ぐらいじゃん
まじむかつくわ
80それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:02:38.13ID:V3oVCa+Ld
雨降ったらクソ雑魚ガンダムじゃん見る価値なし
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:02:54.79ID:jjENOK2e0
弱いと見せかけてめちゃくちゃ煽りカスのたぬき
2022/10/23(日) 06:03:21.53ID:bKZFFmPia
ニコニコとTwitterとなんgで流行ってるてことはオタク層には受けてるてことだから、狙い通りではある

もともと世間的に受けるなんて想定してないやろし
83それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:03:43.08ID:po4LwiFua
なんていうか枠組みがガンダムじゃなくてスパイファミリーだよな
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:03:43.23ID:gESzGA2a0
チェンソー信が荒れてるンゴねぇ…w
85それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:04:18.31ID:zbJfwfnn0
そもそも年齢関係なく流行ってるものをつまらないと感じる時って多かれ少なかれあるやろ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:04:19.60ID:rCyRsHPr0
エアリアル売ってないのなんとかして欲しい
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:04:26.98ID:yfU7qmbS0
>>77
ニコニコは草生えるからやめなさい
2022/10/23(日) 06:04:42.16ID:bKZFFmPia
>>79
rgて1500じゃ買えなくね

>>80
あれは決闘用に出力抑えてるから起きた現象
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:04:48.59ID:/iDMs6FQd
>>86
お菓子売り場にあったぞ
2022/10/23(日) 06:05:03.78ID:4xKkbrdX0
おもんないとかいうスレ放送日に上げるのも癪だな消えよう
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:05:58.02ID:po4LwiFua
なろうガンダムって言われてキレ散らかしてる奴いたけど内容的に反論できんと思う
2022/10/23(日) 06:06:59.83ID:bKZFFmPia
>>87
ニコニコで流行ってるのが売れるとは限らんが、水星に関しては主流のTwitterで今季一番注目されてるようだから円盤も売れそうだわ

てか鉄血すら万越えしてたし
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:07:10.47ID:fuXd3fUK0
>>91
転生してないからなろうじゃないだろ
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:07:11.94ID:EwNRUhVY0
>>86
駿河屋で買えたで
手数料かかるから1700円ぐらいやったが
2022/10/23(日) 06:08:09.53ID:4xKkbrdX0
いや大体のアニメはなろう要素ある初代ガンダムですら
まあ今のとこ水星の魔女からは「」なろうじゃねえか」の感じを受けるのは事実かもしらない
2022/10/23(日) 06:08:31.09ID:Z0iec2E30
>>91
ガンダムは古臭いカテゴリだから現代に媚びて狙い通りやし
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:08:57.45ID:YjY4yCb70
>>48
よく見ろ
ミオリネじゃなくてミリオネや
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:09:44.19ID:kpld7Jap0
>>91
今の若い人向けにストレスを受ける役は主人公以外で主人公は無双するってルールに沿って脚本作りされてそうやな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:10:49.64ID:94MYf269a
>>98
ニカちゃん闇堕ちスペーシアン虐殺兵器作ってほしい
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:11:11.65ID:833e6HWb0
つーかタイトルに機動戦士ガンダムついてるのにアナザー扱いなんやな
ミノフスキー粒子も無いし
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:12:05.97ID:fuXd3fUK0
>>100
seed
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:12:30.69ID:A/Zom4Wed
3話が特にひどかったな
中学生に書かせたみたいな脚本やめてくれよ
2022/10/23(日) 06:12:36.07ID:bKZFFmPia
てか今季は配信はチェンソーが覇権で円盤はアイドリッシュセブンが覇権なのわかりきってるから、どっしり構えりゃ良いのになんでチェンソー信者は他アニメ叩くんだ?
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:12:41.49ID:YjY4yCb70
>>94
今見たら品切れやった…
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:13:28.68ID:AvMBI0tD0
放送半日前からスレ立てるとは意識高いな
2022/10/23(日) 06:13:32.88ID:RLJMMTag0
いきなり虐殺したり生身の学生いる中で決闘したりちょっとバイオレンスすぎない?
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:14:05.75ID:Ky8nbmfWa
ただの深夜アニメなら面白く見れたけどガンダムでただの深夜アニメみたいな事するかぁって思っちゃうわ
ワイも歳やな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:14:07.27ID:bwQxbh3D0
>>85
そこらのアニメならふーん合わなかったんだねで終わるものがガンダムだと訳の分からない論争が始まるのがもはや宗教
109坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/23(日) 06:14:13.64ID:oSu/Qs8Ba
お前らもう溢れて止まらんやないか
2022/10/23(日) 06:14:20.96ID:bKZFFmPia
>>105
今日も10スレくらい反省会やってあとの10スレをガンダム談義に使うんかな
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:14:56.74ID:AvMBI0tD0
ミリオネ→ミオリネ
グエン→グエル
エレン→エラン
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:15:25.55ID:AvMBI0tD0
>>110
そのあとスレタイが鉄血に変わってまた続くで
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:15:54.74ID:YjY4yCb70
>>74
スレッタ無いしエアリアルすら無いで
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:16:20.74ID:lKLougxg0
ワイはじめてガンダムシリーズ見たんだけど面白くて結構気に入ったわ
只よくよく考えると学園で己の信念的なのを賭けて決闘してるのが楽しめるんであってロボのバトルシーンはあんまりおもしろくない

てかガンダムってゴリゴリな戦争の話かと思ったらそうでもないのね
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:16:27.93ID:L80UBfX1d
ガンプラどころかエアリアル(菓子)すら買えんのやが
2022/10/23(日) 06:17:07.50ID:9bBktakW0
作ってるヒトが
「ガンダムって若者向けじゃない、私達はターゲットじゃない感じがすることが多い」
っていう若者の発言受けて成功目指して試行錯誤って言ってたじゃん

だからおまえらみたいな老害ガノタに合わなくて当たり前
おれは水星たぬきちゃんがカワイイから見るけど
老害はGのレコンギスタや鉄血のオルフェンズを評価しなさい
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:17:29.11ID:aI6Bizjl0
スタードライバーくらい面白きゃええわ
118坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/23(日) 06:17:30.78ID:oSu/Qs8Ba
>>114
ゴリゴリの戦争の話が若者に受けんからこうなってるだけやで
2022/10/23(日) 06:17:45.97ID:bKZFFmPia
>>112
ageと違って良くも悪くも話題にされるあたり鉄血も人気よな

>>113
根気よく待つしかないな
必ず大量に出回るし、バンナムも出荷増やす言うてるしな
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:17:47.32ID:YjY4yCb70
>>115
そもそも陳列されてるの見たことないし、水星始まるまで存在知らんかったんやが
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:17:47.95ID:J4NJEx5e0
なんかBFシリーズチック
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:18:47.55ID:AvMBI0tD0
早くグエルの濃厚チェダーチーズ味たべたい
2022/10/23(日) 06:19:30.30ID:bKZFFmPia
>>118
入り口は戦争ものじゃないほうがええわな
後に戦争になるなら大丈夫やろし
ファイヤーエンブレムがそうだった
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:19:59.88ID:eY36+3nn0
鉄血って面白かったんだな
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:20:05.26ID:lKLougxg0
>>118
本来のガンダムてやっぱりゴリゴリの戦争なんか?
ワイはそれ系統苦手やわ
コードギアスとかも履修してないし

パターン青!使徒です!
コード33!エラー!

こういうオペレーターのごっこ遊びのが死ぬほど嫌いや
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:21:01.77ID:YjY4yCb70
>>119
店回るのダルいしネットでポチポチして買えんかったら諦めるわ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:21:10.73ID:+3LjHmVU0
お前らが騒いでるからつまらんと思って見始めたけど面白かったわ...
128坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/23(日) 06:21:29.41ID:oSu/Qs8Ba
>>125
そらそうや
1人の少年がガンダムを通じて戦争に巻き込まれて
敵や味方が死んでいくなかで何かを悟りだんだん一人前になっていくってのが
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:21:39.79ID:fuD8+cO4d
水星好きな人って鬼滅の刃好きそう
130坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/23(日) 06:21:44.25ID:oSu/Qs8Ba
いくのがガンダムやから
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:21:48.32ID:z5/5R4q+M
>>110
実況だけしに現れる奴がおるのは分かるけど終わった後まで延々と続くの本当意味わからん
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:21:48.80ID:kpld7Jap0
>>125
オペレーターのごっこ遊びがくっさいのはわかる
オペレーターのごっこ遊びごっこしてるオタクが一週間くらい風呂入ってなさそうな臭さなのもわかる
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:22:03.05ID:G9dum93O0
>>91
いうて歴代のガンダムもなろうみたいなもんやろ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:22:27.00ID:t5NHujVQH
学園ごっこでこのまま終わって伝説のゴミになってほしいわ
2022/10/23(日) 06:22:29.30ID:bKZFFmPia
>>125
作品によるな

アナザーは種シリーズ以外は戦争より紛争レベルなのが多い
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:22:47.61ID:KAcMY87A0
今日はどんな感じなんだ
予告が無いから全然わかんねえんだよな
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:23:23.75ID:AvMBI0tD0
今日の爆弾はなんやろな
ワイはシャディクとミオリネの結婚にBET
2022/10/23(日) 06:23:36.67ID:bKZFFmPia
>>131
そんだけ語るくらい歴史があるんや
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:24:15.80ID:KaCRuetK0
>>125
庵野さんそれ好きだよな
悪いとは言わんが
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:24:25.36ID:bwQxbh3D0
>>123
あそこのコミュニティも割とカルトなんやけどね・・・・・・
まあハードルが下がっていたのもあるが
2022/10/23(日) 06:24:30.13ID:9bBktakW0
水星たぬきちゃんのエアリアル(菓子)は買っておきたい
しお味じゃなくてチーズ味じゃないの?w
とかハレンチなこと考えてしまうが
2022/10/23(日) 06:24:52.92ID:bKZFFmPia
>>136
Twitterに画像上がっててチュチュがノーマルスーツぽいの着てたからチュチュの戦闘あるみたいやぞ
143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:25:25.95ID:AvMBI0tD0
ファイアーエムブレム界隈はガンダムよりヤバいで
同人誌即売会で傷害事件まで起こった
2022/10/23(日) 06:25:46.80ID:bKZFFmPia
>>140
風花雪月一番売れたようだから新規呼び込みとしては成功やん
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:26:04.35ID:kpld7Jap0
>>142
あの髪型でヘルメット被れるんか!?
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:26:35.45ID:8ByUKyzy0
>>125
そもそも初代ガンダムは子供向きに作ってないからな
子供が勘違いして見たから打ち切り(クール短縮)になったんやで
2022/10/23(日) 06:26:42.30ID:bKZFFmPia
>>145
その謎が明かされるやも知れん
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:27:05.48ID:lKLougxg0
ガンプラ買ったことないしミニ四駆すら作った事ないけど2連敗したホルダーの奴はちょっと欲しいかも知れない😳
あのキャラ捻くれてる根は悪くないやろ😏
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:27:06.52ID:aSHPxWtF0
ミオリネのイントネーション慣れんわ
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:27:34.06ID:kpld7Jap0
>>147
色んな意味でドキドキやな…
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:28:41.30ID:bwQxbh3D0
>>144
売り上げの話も正直ね・・・・・・
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:29:32.86ID:dDttVzu9M
>>138
歴史(コピペ元)
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:30:45.66ID:Kyz3oQXf0
>>28
スレッタも加齢させろ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:31:22.20ID:prqikv+2p
エアリアルくんのファンネル細々しくパーツ別れててよくわかんないよね
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:31:23.73ID:Kyz3oQXf0
>>98
主人公の無双なんて初代からそうやんけ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:31:35.06ID:aI6Bizjl0
祝福MV見てるけどこれは君の人生~のとこからエアリアルの神作画戦闘シーン想像してちょっと涙目なるわ
本編で流れたら号泣するわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:32:03.10ID:WvFbQ6wQa
エモいエモいうおぉぉぉ!!!って流行り方した作品が面白かった試しがない
2022/10/23(日) 06:33:31.32ID:bKZFFmPia
>>151
まあ殺しあいになって離れるというならその客には合わんかったというほかないし

>>152
そんなコピペ言うほど似てる作品はないような
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:33:44.21ID:fuD8+cO4d
主人公が無双するのはいいけどミオリネのスカッとジャパンはやめないか?
2022/10/23(日) 06:36:17.68ID:YzAZFc660
なろうやなくて乙女ゲーのテンプレやろこれ
主役が牢屋にぶち込まれたなろうとかこのすばしか知らん
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:37:34.27ID:AvMBI0tD0
百合→少女漫画→
次は分かるよな
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:37:43.87ID:TilcnhiSM
>>158
あるのは似てる作品やなくて似てるスレと全く同じレスや
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:38:40.91ID:lKLougxg0
ガンプラ買おうと見てきたけど主人公のやつ3万するのな
たけーわこれ転売のせいか?🤔
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:39:04.68ID:eHj5LQnA0
プロローグで泣いたわ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:39:08.74ID:ePjjxcK4M
つまらなくないが面白くもない
鬼滅と同じ
信者が持ち上げすぎ
2022/10/23(日) 06:41:10.45ID:bKZFFmPia
>>162
まあ同じやつがいるんやろな
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:41:45.60ID:zC2j8UD40
スレッタって吃音ではあるけどめちゃくちゃ言うし気弱ではないやろ
2022/10/23(日) 06:41:48.22ID:bKZFFmPia
>>163
エアリアルそんなたかないやろ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:41:53.92ID:fuXd3fUK0
リアルタイムでなんGで騒ぎながらガンダムでブヒれる
こんなにうれしいことはない
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:43:16.66ID:1hDF8m4U0
たぶん前半で学園ものやって
一期最後で実は仮面はお母さんでした!地球反乱起こして戦争します!ババーン
みたいになって終わる

んで2期で学園関係なくなって普通に戦争始めていつものガンダムになって
「いや1期のあの学園はなんだったんだよ…」ってなる

テーマは「親への反抗」でこのテーマに忠実にやるけど
でもガンダムでそのテーマやっても面白くないよねってなる
制作側は「若者の目線になった」とかで得意気
最終的な評価は「内容薄くて最後ぶん投げたガバガバ似非百合アニメ」
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:43:53.46ID:Xlso0dkfa
学園ロボアニメって面白いイメージが無いから早く宇宙でどんぱちやってほしい
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:44:13.30ID:zCA6EUor0
学園関係なくなる展開だけはやめてほしい
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:44:17.53ID:wuOzCAf90
チェンソーもやけどなんGで叩きスレ立ってるとやっぱ面白いんやなって安心できる
2022/10/23(日) 06:44:33.63ID:GpPt/lSM0
>>28
ミオミオ「😡😡😡🤯🤯🤯😭😭😭」
175坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/23(日) 06:45:37.77ID:oSu/Qs8Ba
>>173
こいつらセンスないからな
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:45:45.15ID:KR3nNbff0
もうスレッタってるのかよ
夕方まで待ちきれないんか
2022/10/23(日) 06:46:05.28ID:9bBktakW0
プロローグみて
「いつものガンダムっぽいけどこれいまどき受けるのか?」
って心配してたけどな

若者向けに作ってるのがわかるから好感触だわ
百合だろうがなろうだろうがバズらないアニメなんざ誰も観ねぇよ
Netflixのジョジョの奇妙な冒険ストーンオーシャンとかひどかっただろ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:47:47.10ID:rZxn+Idla
監督が過去に監督したアニメで2回も岡田麿里が関わってるのは乙女座の私には運命的なものを感じざるを得ない
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:47:52.59ID:lKLougxg0
>>168
よく見たら超合金とかいうやつやったわ😳
1500円くらいなら失敗してもノーダメやし買ってみるンゴ
180坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/23(日) 06:48:01.25ID:oSu/Qs8Ba
>>177
あれがなかったらワイも水星叩き側に回ってたと思うで
プロローグのおかげで確実に重い展開になるのわかるもんな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:48:19.00ID:nYQY/j32p
ミオミオとかいうクソガキ2期では別人のように大人になりそうな気がするけどその場合何がトリガーになるんやろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:48:33.54ID:yGUGB/csp
ぶっちゃけ大型ロボットの戦闘シーンいらんわ
はっきり言うとガンダム要素全部いらん
普通に生身で戦えや
2022/10/23(日) 06:50:00.57ID:bKZFFmPia
>>177
ガンダムはガンプラとかの玩具が主な収入源だから独占やらないのは良いわ

ドアンとかの売りきったやつはやることもあるけど
2022/10/23(日) 06:50:47.79ID:9bBktakW0
>>182
機動武闘伝Gガンダムがあるだろ
2022/10/23(日) 06:51:11.40ID:bKZFFmPia
>>180
まあプロローグは限定公開とかしてたとこみるに完全に既存向けだしな
2022/10/23(日) 06:51:28.64ID:RL8WpwdhM
>>182
もはやガンダム全否定で草
ガンダムってタイトル要らんねもう
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:52:05.06ID:4TcGXyua0
Gレコ劇場版見てるけどこっちの方が面白いやんけ
ガンダムオタクって案外見る目ないのか?
2022/10/23(日) 06:52:13.36ID:bKZFFmPia
>>182
それはもう別やつみろとしか
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:53:20.31ID:zC2j8UD40
>>187
ただの富野信者やんけ
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:53:36.32ID:+1fCjr+b0
キャラのことしか語ってないやん
鉄血はもっと濃厚なストーリーがあったよね?
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:54:17.64ID:lKLougxg0
初っ端からガチガチな戦争話やられても把握しきれないから
キャラとか掘り下げ勢力把握したあたりで戦争になるならとても楽しめると思う
上で言ってる人いるけどファイアーエムブレム的な展開ならついてけそ😳
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:54:41.70ID:4TcGXyua0
>>189
そら従来のガンダム的なストーリーが好きやからな
水星の魔女で騒いでるニワカと一緒にしないでくれるかな?
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:55:08.53ID:iLj6Dsce0
1クール目の最後に衝撃展開入れて2クール目から戦争やろなぁ
2022/10/23(日) 06:55:57.31ID:bKZFFmPia
>>190
人気になるやつてキャラ人気あるやつだし

>>191
学園vs企業の可能性もある
2022/10/23(日) 06:57:28.59ID:uq58Q+Kna
ガンダム作品の視点で言うとMSの影が薄いのがあかん
エアリアルくんも戦闘シーンだけ出てくるだけやし他のMSは名前すら把握できないレベル
今後出番増えていくかもしれんけど
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 06:57:42.65ID:wuOzCAf90
Gレコ劇場版は割と面白かったけど
週一のテレビアニメであんなんやられたらついて行ける気がしない
197坂本先生 ◆oVkTQ/4Bmi7a
垢版 |
2022/10/23(日) 06:57:51.48ID:oSu/Qs8Ba
>>185
「ああ、いつものガンダムやん」ってのを見せてるのがうまいんよな
あれでエリクト、エアリアルが重いもん背負ってるんやって思うから本編がどんだけふざけようが見てられるんよな
うまいわ

本編だけで叩いてるやつは見てないんやろけど
2022/10/23(日) 07:00:06.23ID:bKZFFmPia
>>195
デミトレーナー君は毎回日常で出とるぞ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:01:16.32ID:lKLougxg0
>>194
ええやん😳
ヒロインが地球にいきたがってるていう物語のゴールも見えてるし普通に楽しめそうや

一年も続くアニメで脱落しないかだけが問題や🤔見るのに結構エネルギー使うわ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:02:50.21ID:ePjjxcK4M
>>199
歴代ガンダムの主人公が地球に行くと碌なことにならないけどな
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:03:53.91ID:9MsRN8ZJa
少女革命ウテナだと思ったら花より男子になった件
2022/10/23(日) 07:03:56.58ID:bKZFFmPia
>>199
10~12が1クール
4~6が2クール
だから1年もないで
ビルドリライズとおなじやな

てかゲームのエアリアルの能力が仲間いればいるほど強くなるあたり、風花雪月みたいな話でなく学園vs企業または軍になりそうだわ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:04:23.09ID:5wkcMUR/0
>>170
仮面がスレッタの母親ってことは先週の時点で視聴者にも学園側にもバレてるんだが、見てないの?
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:04:30.38ID:JGNpJweYH
でもこスレッタちゃん
もしパイロットの才能なかったら何も取り得なくて最底辺陰キャよね?
2022/10/23(日) 07:04:42.46ID:d7EmDs7U0
脚本は同じでじゃあこれガンダムじゃなかったら見てるかって話
普通すぎる
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:05:57.32ID:t6+9UkeEd
3話までにしては戦闘シーンがしょぼいほうが不安なんやけど
ガンダムって後半になるにつれて万策尽きて戦闘シーンガバガバになるイメージあるのに序盤でこれは不安しかない
2022/10/23(日) 07:06:04.07ID:bKZFFmPia
>>205
ガンダムじゃないなら見てないな

つまりガンダムである必要があるんやね
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:06:06.77ID:AvMBI0tD0
>>204
・御曹司を叱れる
・自分の非を認める
・ママからの言いつけを聞く
無敵なんすよね
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:06:50.63ID:LeahxLhQ0
学園で決闘してる間はビルド系と変わらんからな
プロローグ詐欺したら叩くわ
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:07:09.11ID:lKLougxg0
>>202
分割二期なんか
それなら余裕で追えるわ☺
2022/10/23(日) 07:07:15.07ID:9bBktakW0
>>205
「ガンダムである必要がない」ッテ議論は
機動武闘伝Gガンダムですでに終わってる

バンダイナムコの回答を聞かせてやろう
「ガンプラが売れるから全部ガンダムにします。老害ガノタなど失せろ」
2022/10/23(日) 07:07:21.04ID:d7EmDs7U0
>>116
それで百合にするってアホやろ
さらに一部のやつ狙ってどうすんの?😲
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:07:35.05ID:ris6BsCB0
>>88
でもMSの手足切断でけるくらいの出力出てるしそこは気になる
車貫通して人体貫通しない彼岸花みたいになるやん
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:07:59.86ID:ImVJBOUL0
どんなジャンルでも萌え豚に媚びると最初のウケはいいけど
そいつらが「なんか違うな」って思うと一気に潮が引くんだよな…
2022/10/23(日) 07:08:31.26ID:bKZFFmPia
>>206
個人的には鉄血みたいに全く戦闘しないよりはガバガバでも2回に一度は戦闘あるほうがええから、無理してクオリティ高い戦闘してしばらく戦闘なしになるより今みたいにそこそこの戦闘で回数増やしてくれる方がエエかな
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:08:32.50ID:5wkcMUR/0
>>205
この出来なら普通に見るが
2022/10/23(日) 07:11:46.69ID:7AnECTrma
>>212
もともと若者といっても若いオタク狙いだったんやろ

>>214
1話より3話のが実況ユーザー増えてたから大丈夫そう
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:14:15.79ID:LxWFL+460
ミュージカル要素入れてきたワンピースといいガンダムの百合といい両方の要素いちはやく取り入れたマクロスF凄いな
先見の明が凄い
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:15:52.96ID:HxRB0nTla
ガンダムだから見てるけど脚本が幼稚すぎるんよ
若者さんは馬鹿にするなと怒るべき
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:16:43.14ID:atTaHjBq0
ガンダムの2話なんてこんなもんやろー
としか思わんけどな
主人公機のお披露目
敵勢力やライバル紹介
そんなとこだろ
2022/10/23(日) 07:17:51.05ID:uq58Q+Kna
正直女主人公っていう設定初めて知ったとき想像したものより
100倍おもしろいもの出てきたって感想やわ
けっこう楽しんで見てる
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:17:51.29ID:OixxoCtXp
>>218
マクロスFの百合要素どこだよ
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:18:09.90ID:yGUGB/csp
>>205
むしろガンダムが邪魔なくらいやわ
無駄なロボット要素のせいで視聴者厳選されんねんから
ほんまもったいないことしとるわ
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:18:26.92ID:ImVJBOUL0
>>217
アフィカス効果で1話より少し後の方がアクティブユーザーが増えるのはよくあることや

そして釣られてみただけの奴らが消えていくから
結局同じ
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:20:12.77ID:ImVJBOUL0
>>219
そもそも今の若者は1年も見続けなきゃいけないコンテンツを追いかけるわけがないんだよなあ
若者若者言ってるおじさん達はそのへんが理解できてない
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:20:36.90ID:u1/gEY5m0
ビーム撃ってピョンピョン跳ねて決めポーズとるだけのアナザーが多い中で戦闘シーンは玄人向け
わりと面白い
2022/10/23(日) 07:21:15.37ID:7AnECTrma
>>224
まあこれから次第やな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:21:54.82ID:lKLougxg0
昔のガンダムって一年も戦争の話してたとか追ってた人すげぇなってなる
疲れるやろ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:22:03.29ID:5wkcMUR/0
>>225
1年も見続けなきゃいけないコンテンツ?
水星の魔女は2クールだが
2022/10/23(日) 07:22:08.23ID:7AnECTrma
>>225
水星1年もないぞ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:22:35.06ID:atTaHjBq0
水星からガンダム抜いちゃったら舞HIMEになっちゃうのでは
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:23:58.04ID:ehMRDYHZ0
戦闘がビルドファイターズって感じでまったく緊張感がない

1vs1ばっかりだからもっと動いてもいいのに微妙
2022/10/23(日) 07:24:00.70ID:7AnECTrma
>>224
3>1>2の順だから下がって上がってだからどうなんやろな
まあこれからか
234七人のソガイ ◆QcN0JunjLg
垢版 |
2022/10/23(日) 07:25:47.90ID:NHxamG8s0
ミオリネ大嫌い
早く死んでほしい
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:26:56.43ID:O3Wy7rXJ0
でもこのアニメ他のガンダムみたいに名言や迷言が無いじゃん
これ面白いんじゃなくて無難なだけでしょ
2022/10/23(日) 07:27:35.02ID:9bBktakW0
>>232
プロローグで複数のろうそく吹き消してるよ
2022/10/23(日) 07:28:11.01ID:7AnECTrma
>>235
すでにロウソクとダブスタがあるぞ
2022/10/23(日) 07:28:19.39ID:9bBktakW0
>>235
ダブスタくそオヤジと
逃げればひとつ、すすめば2つ手に入りますが出た
2022/10/23(日) 07:28:20.78ID:/Nj8+lKL0
グエルくんとちゅっちゅし始めたらカーストトップになると思ったけど
よう考えたら勘当されるの確定だから2人まとめてカースト最下層いきかあ
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:28:44.61ID:7ZTFxtuHr
スレッタとエリクト別人説濃厚らしいな
しかもエリクトは死んでガンダムの中にいる
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:29:07.57ID:zvfuUg90a
面白いって人達がわからないクソつまんないし話進まないし
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:29:11.29ID:mXUPe2wK0
戦闘があかんわ
ビルド系みたいな緊張感のなさと動きがかっこよくない
展開も昔の学園ラノベみたいやし
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:31:03.39ID:5nUAoa820
このアニメ名言が多すぎるわ

ロウソクみたいで綺麗だね!
お堅いのね
ダブスタクソ親父!
死ね死ね死ね
ガンダムだ。私がそう判断した
色ボケ
良かったね!ミオミオ!
結婚してくれ
2022/10/23(日) 07:31:58.68ID:/Nj8+lKL0
>>122
なぜかマックスバリュにグエルくんだけコラボパッケージのが売ってた
2022/10/23(日) 07:33:51.09ID:Z0iec2E30
>>240
AIにする意味あるんか?そもそも最初からAIあるんちゃうんか
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:35:00.59ID:lKLougxg0
>>240
偽名使ってるとかじゃないのか奥が深いな😮
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:38:09.70ID:TR91HUze0
作画大丈夫かね
3話にしてここまで原画の多いアニメ初めて見たかもしれん
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:39:29.54ID:I4XiC8S2a
アニメとは虚構である
偽りのレンズを通して見る世界
スレッタやミオリネの世界もそうだ
その偽りのレンズが壊れたとき
視聴者も同じように現実の世界を目撃するはず
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 07:39:43.33ID:ImVJBOUL0
>>229
マジで?天下のガンダムがたった2クールかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況