X



日ハム柿木上野、長谷川が戦力外

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:10:01.58ID:WR0m4DGs0
日本ハムは23日、柿木蓮投手、上野響平選手の2選手に対して来季の支配下選手契約を結ばないことを通達したと発表した。
また、育成の長谷川凌汰選手にも来季の契約を結ばないことを通達した。
https://www.daily.co.jp/baseball/2022/10/23/0015747791.shtml
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:27.25ID:5+4ZWZoo0
大阪桐蔭w
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:30.66ID:dCTlTa1Da
育成の松本フェニックスでめっちゃええんやろ?
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:31.11ID:gnlDr9u30
根尾以下言うけど大切な試合任されてたエースは根尾やったし無方が怪我してなきゃ投手メインになってたやろコレ的に
それくらい高校段階で差あるやん柿木と

 -二刀流で注目された根尾の育成方針は。

 「投手ばかり…という形にさせたくなかったんです。根尾が投手だけでプロを目指すならば、やり方は変えられていたと思います。それなら高校レベルで言うと、もっとよくなった可能性はあったと思います。でも、僕の頭のどこかに、中田(日本ハム)を2年春に肘をケガさせてしまったことが、すごく残っているんです」

 -頭に残っていることとは。

 「中田は体が立派で、投球フォームも柔らかったし、僕は投手でプロに行かせたかったんです。ウサギとカメで言ったら、辻内(元巨人)のようなカメの選手を鍛えて、150キロを出せるようにはできたけど、中田なんて完全にウサギの選手でした。1年冬に付きっ切りでやったら、2年の春は151キロぐらいを出して。スピードガンの数字だけではなく、『うわー、すごいなあ』と思いましたもん。松坂投手(中日)ぐらいになるんじゃないかと思っていました」

 「でも、2年春にケガしてからは、元通りにはなりませんでした。球速が出ていても僕らからしたら全然で。中田のボールではなかったし、本人も首をひねってばかりで。だから、根尾を下級生からたくさん投げさせることは引っかかっていました。頭のどこかに中田のことがあって。根尾を最初から『投手、投手』としてしまったら、故障した時に将来が…というのがありましたね」

 -1年時の根尾の練習の比重は。

 「8割ぐらい野手でした。根尾は『投げたい投げたい』というのがあるんです。『昨日しっくりこなかったので、もう少し投げたいです』と言ってきても、ブレーキを掛けていました。理由を話すと分かってくれるので。そういう話をしたし、できる子でした」
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:37.71ID:pMEv4vKO0
>>756
フェニックス無双してるぞ
シンカー覚えて対左も普通に抑えるし
0812それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:37.85ID:aPItp4O+0
オリックスにも柿木蓮ているよね
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:39.63ID:d7Wz7t+90
>>766
そいつら一軍にすらろくに出てないから次元違う
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:41.15ID:uFiAtuEG0
>>790
ようやっとる
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:42.49ID:KaGtKZyH0
>>767
北浦はクビにした途端ソフトバンクとるぞ
北浦はトレードで化けるパターン、アイツはマシな球団なら今ごろ大エースだよ
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:48.92ID:yJ7ZRXp60
大阪桐蔭とかいうプロに出ると小物になる奴らwwwwwwwwwwwwwwww
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:52.31ID:G75KZ3ha0
>>774
宮城紅林のオリックス
河野上野の日ハム

そら差つきますよ
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:38:52.65ID:XkwLGNyC0
>>793
柿木とかもう金にならないだろ
根尾とホモセでもさせるなら別だけど
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:01.87ID:kJGkEZWK0
>>812
椋木やぞ
0822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:01.99ID:vM8IOcLux
>>509
根尾は典型的なそれだった
まず小5で100mを13秒台で走る時点で身体能力的な伸びしろはない
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:05.33ID:dkLt1nhQp
桐蔭の投手ハズレ多くね?
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:05.47ID:fHoKcUXQ0
今年のドラフトとかミーハーなところ減ってきてるしプロスカウトも見る視点変わってきてるんかな
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:05.75ID:3sT7GKRJ0
大阪桐蔭出身の投手はあかんな
0827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:08.85ID:AfkfHSpb0
大阪桐蔭プロ志望者から嫌われそう
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:11.25ID:3x1dnEcm0
高山難波みたいに二軍の数合わせ要員とか本人のモチベーション保つやろか
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:11.26ID:6a11RYpu0
ハムは現役ドラフト要員だと思ってた選手がドンドン切られてるな
コーチ陣も今日発表って書いてあったけど明日なんかな
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:14.44ID:D+udw5JT0
>>712
ぶっちゃけこの中で一軍昇格したチンフェマシな部類やろ
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:18.20ID:yJ7ZRXp60
>>814
サンガツ!
クビなんないだけマシか
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:19.48ID:MOtQef+O0
>>800
加藤の腰を破壊したキツネダンスを許すな
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:21.15ID:qxrn9mkH0
>>806
オタマって野球界の統一教会やろ
被害者の会立ち上げた方がええやろ
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:24.34ID:9WHCv+2Y0
>>809
畔柳と松本はかなりのポジ要素やな
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:24.79ID:K5pM4Eb60
>>800
玉井のやらされてる感ほんとすき
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:29.16ID:bpGYYi/Ua
柿木って今年一軍でまあまあやったのに2軍で6点台なんか
またスピード出なくなったんか?
0838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:37.40ID:/Q4N20080
ビッグバカのおかげで1軍デビューできて良かったな
健常な監督なら高山と同じく一生2軍で終わりだったろうよ
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:39.12ID:02u9oNuCd
桐蔭ブランドの力もうないかもしれんけどオリの池田はどうにか頑張ってくれや
0840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:50.44ID:mBx+xNLE0
柿木とか当時のなんJでめっちゃ褒め称えられてた記憶があるけどな
まあ根尾藤原もだけど
あの頃は大阪桐蔭ってだけで評価されてたわ
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:53.42ID:fXJ0Fyov0
ハッセぐっばいかアグモンシンカー見たかったわ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:39:56.06ID:MO7dSMAKM
>>819
柿木根尾の継投とかあれば高校野球オタクは泣きながらシコるレベルやろ
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:00.81ID:jQB4KKraM
>>791
他ファンが傍から見てると現地行かないで金落とさない陰キャが新庄にキレてるイメージやけどな
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:00.77ID:PlX6vV+Dp
杉谷、王柏融、木村、佐藤

好きなの持って行っていいぞ
0845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:02.35ID:0g5x8fOwa
吉田輝星もドラ1じゃなかったらそろそろ危なくなるような成績やろ
正直伸び代も無さそうやし
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:07.53ID:fHoKcUXQ0
>>692
そか?順位こそ1位以外はあんま関係なくね?
高卒3年目ぐらいでクビになるところ大体そこまで強豪校じゃないところ多いイメージやわ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:09.12ID:kJGkEZWK0
>>836
一試合だけ好投したけど別人が投げてたのかのようにその後ボロボロで下落ちただけやぞ
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:12.18ID:eVReJ9Ria
中日柿木爆誕しそう
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:17.25ID:83Z5H/900
煽り抜きで根尾世代ってレベル低すぎるよな
0851それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:17.74ID:LH2QSqj+0
大阪桐蔭やとホンマに甲子園で燃え尽きてしまうのかもな
駅伝の青学も在学中は監督のマジックにかけられてたけど卒業後は同じ熱量にならないみたいな話が確かあったし
0852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:22.82ID:9WHCv+2Y0
>>790
ポンセから謎の道具もらって練習したら150超えるようになった
0853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:22.99ID:pMEv4vKO0
>>809
球速そこそこだけど制球とフォークが良い
0854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:25.27ID:7mRZ9zeJ0
上野は中日も下位で狙ってたんよね
ハムに取られて翌年近江の土田取ったけど
0855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:28.23ID:xLr56uEBa
横川>>>柿木論者大勝利やん
根尾エース論者ワイは高みの見物やが
0856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:37.27ID:DXUBaIgma
ドラフト1位
2010 斎藤佑樹
2011 菅野智之
2012 大谷翔平
2013 渡邉諒
2014 有原航平
2015 上原健太
2016 堀瑞輝
2017 清宮幸太郎
2018 吉田輝星
2019 河野竜生
2020 伊藤大海
2021 達孝太
2022 矢澤宏太
0857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:41.58ID:E+J6/Ko5d
>>763
なんjの牧とかいう唯一の成功例
0858それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:43.82ID:nLRcir6n0
昔より更にアマ時代の実績関係なく評価されてる傾向が強いよな
トラックマンとかの最新測定機器とかで指名選手の評価してるんかな
0859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:44.18ID:dnAEWqHcd
根尾柿木横川で一番活躍するのが根尾になりそうやな
やっぱり競合ドラ1は違いますわ
0860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:45.97ID:X9pmsfi50
>>757
関戸はともなく根尾は大阪桐蔭に責任あるんけ?
たんに本人の実力が足りてないだけやろ
0861それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:40:49.16ID:CSRi2RIp0
実質ドラ1を2人取れた神ドラフトとかポジポジだったのにどうして…
0863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:07.73ID:EAo/yktCr
根尾世代 セ・リーグ

広島 小園、林、中神、田中、羽月
ヤク 市川、濱田、鈴木、
巨人 戸郷増田、直江、横川、山下沼田
横浜 勝又、益子、宮城
中日 根尾、石橋、垣越
阪神 小幡、川原陸
0864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:08.42ID:7t9Gc9ek0
甲子園で投げてる大阪桐蔭のピッチャーの伸び代ここで限界感何なんやろな
イメージでそう思うだけなんか
0865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:12.24ID:QOkjI13JM
まあ早熟云々は体格以外見てればわかると思うけどな
浅野は金属うちではないけどあいつもずっとデカかったのに中学から高校で数センチしか身長伸びてないんちゃう?
特に高校なんてほとんど変わってないだろ
0867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:13.03ID:MFBsVijD0
近江山田くんはどうなるかな~
0868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:14.08ID:GB9y7hJza
>>829
ひちょりは入閣あるやろな
2軍外野守備走塁コーチが空席になったからな
0870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:20.00ID:c2/kiM+h0
ガチれや
0871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:20.14ID:Jg85FBN6d
>>509
清宮も花巻東の佐々木麟太郎もそうだわ
高校生で100キロあってスイング強ければそらホームラン量産するわ
0873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:25.17ID:iwJlCHqJ0
柿木育成にするより現役ドラフトじゃあかんかったんか?
0874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:25.86ID:WoqsWcthd
>>851
まーたそうやって甲子園アンチテーゼか?死ねよほんと
0875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:29.76ID:1UJKb9tK0
>>845
何だかんだ吉田は中継ぎエースクラスになれる素材ですわ
0876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:33.14ID:fHoKcUXQ0
山田陽翔もこんな感じになるのかな中継ぎなら生き残れる可能性ワンチャンあるかもやけど
0877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:36.84ID:dhDI0c6/0
柿木でオープン戦獲らなかった球団www日ハムのミーハードラフトうますぎ!って散々煽ってたの忘れてないぞ
0878それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:37.07ID:mBx+xNLE0
>>851
一昔前は智辯和歌山産はプロじゃ使えないと言われてたのが大阪桐蔭になりつつあるな
0879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:41.09ID:yuiFA8lI0
阪口の2年後の姿かな
やっぱ高校レベルでチラ見する奴はあかんわ
0880それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:43.35ID:yZpVtiLz0
上野は高掴みやったよな
打撃が課題で高3になってようやく長打が出るようになった奴だろ?
0881それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:43.51ID:xYx63qZH0
>>856
10-14凄ぇ
ハム黄金期築けるやん
0882それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:45.13ID:3tBnIq2d0
>>872
あかん
0883それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:51.32ID:9Me8d/Fm0
https://i.imgur.com/qwVDDnZ.jpg

ぶっちゃけこれが原因だろ。右のやつ今年日ハム5位だし
0884それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:57.69ID:En51WvMg0
>>840
今も川原上位とか言ってるマヌケがドラフトスレにワラワラいたし変わってないぞ
こいつら学習能力ないからな
0885それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:41:58.32ID:4JGoV8j60
自分語り投法は通用しなかったんやな
0886それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:00.80ID:J26/uGcka
>>861
そんなヤツ居ったか?
0887それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:11.14ID:pMEv4vKO0
ハムはセンスある投手ならショートいけるやろの理論で平沼と難波に次世代ショート任せたのが最大のミスや
ここさえまともにやってたら上野高値掴みはなかった
0888それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:14.47ID:5+4ZWZoo0
でも大阪桐蔭には最終兵器・山田健太がいるから
0889それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:15.42ID:q3cxnKgf0
>>87
不謹慎すぎた
0890それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:26.63ID:k9+FDjtHM
>>862
元楽天の川井貴志も知らんとかにわかにも程があるわ…
0891それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:30.43ID:AXb0rUxd0
大阪桐蔭って近年駅伝でいう青学にそっくりになっとるな
甲子園(箱根)では圧倒的なのに上のステージで通用しない
学生スポーツで頂点目指す指導とさらに上を目指す指導はやっぱり違うんやな
0892それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:30.63ID:9bQKuriM0
>>836
一時期の130キロってのはないけど、143~4は出るようになった
でも決め球も特に無い特徴の無い投手
0893それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:32.32ID:iwJlCHqJ0
>>872
草野球に出てくる昔ならしてた人レベルやん
0894それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:36.26ID:cSbF+Jm50
>>873
捨てたくはないけど再生に数年かかりそうみたいな感じやろ
多分帯同も減るから身体の作り直しとか基礎トレ重視でやらされるんちゃう
0895それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:36.89ID:qoD3z/yL0
>>810
結局西谷は根尾投手派なのかな?
0897それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:39.56ID:O05wvewjM
まああれだけ設備揃ってる高校で鍛えられたら
あれだけの完成度にはなるよな
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:45.71ID:Dk09ZvmI0
上野
2021 4試合で1エラー
2022 12試合で2エラー

5回球来たら1回はエラーしてるんやけど
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:56.39ID:dNvwru3Yd
去る姿美しい
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:42:59.73ID:jYbUyalb0
>>109
イップスなんやって
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:43:00.04ID:K5pM4Eb60
吉田は中継ぎで生きていけそうな感じはあるんよな
ただ来年も先発やりたいって言ってるのがねぇ
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:43:01.30ID:xYx63qZH0
>>883
奈良間くんいじめてたんか?
0904それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:43:03.71ID:aVU+eCRor
高卒は1年目から
フォームイジリしたらダメやね
柿木がいい例やわ
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:43:04.65ID:cnKI/Rmy0
柿木球速あがってたし
これからかなで思ってたけど
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/23(日) 19:43:11.24ID:lx+ca/Ea0
辻内のときはギャオって巨人出禁にした西谷は今どう思ってるんやろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況