X



【祝】ハンターハンターモブ同士のバトルでモブが死ぬ話で連載再開

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:03.43ID:3aYyu+PFd
>>661
どっちも締め方に問題があったんじゃなくて単純に最後の方が王位継承みたいなゴミになってただけやろ
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:05.54ID:igynxPXw0
>>678
ワイは先週ヒソカvsフェイタンってなんGで嘘バレされて一人で盛り上がっとったんや😡
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:07.27ID:3Jo1whmxd
>>644
だって別に誰が勝とうが実際どうでもいいしな
クラピカの仇が勝手に死んでたらそれはそれで面白いかもしれんが
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:08.88ID:kpJjJH+A0
5月にTwitter始めてから今16話進めてるからな
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:11.85ID:nL/8LEBM0
>>661
幽白←もっと続き読みたかったな
鬼滅←ゴミみたいなオチやな

違うわ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:12.90ID:RZwgwI+ld
そういやクラピカとレオリオは十二支んになったんだったか
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:16.86ID:TsuVb+iQ0
久々に旧アニメ見たらオリジナルが面白くてなんか草生えたわ
昔は旧のアニオリ好きじゃなかったのに
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:17.23ID:VHORSAgN0
王子さすがに多すぎるわ
せめて5人くらいにしとけよ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:21.13ID:wcblLTBlM
>>681
それ楽しめないなら船降りろ😡
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:27.12ID:9dxBAWG50
完結までのプロット出来てたり友人に話したりしとるなら引き継ぎ再開ベルセルクコースも有るんやけどな…
このペースやと広げた風呂敷仕舞いきれずで未完やね
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:27.22ID:6lZje+ax0
>>680
見たかったバトルもやってたしな
クロロとヒソカっていう
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:27.69ID:6PoWpG+60
そういえば結局ネオンって死んだんやろか
旅団の方は死んだと思ってるっぽいけどネオン死んだらあの親父もめちゃくちゃになっとるやろ
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:31.41ID:JyTF+kAV0
ハンタ下げでワンピ上げも違うと思うけどな
ワイはカイドウでワンピ降りたわ
皆が全盛期というのが分からん
0708それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:32.18ID:6C6JjjWq0
>>676
もう少し経ったらまた逆転してワンピ叩いたりするんやろお前みたいなもんは
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:35.34ID:D39qwXib0
>>626
一般人はオーラ当てただけで精神ぶっ壊れるからそれは違うぞ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:40.87ID:H43gtuqK0
>>698
単行本で最高になったやろ😅
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:46.94ID:mDedAuAU0
>>661
鬼滅のアレと一緒にするのは幽白に失礼やろ流石にw
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:49:49.89ID:iZjHIZInp
>>707
降りたならそりゃわからんやろ
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:02.28ID:kpJjJH+A0
>>698
あーそういうのいいんで
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:04.50ID:5vZPEPiud
ネガキャンやめろぉ!旅団さえ出てきたら!



信者も旅団頼み
0715それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:04.82ID:WrlxCqTqp
この漫画ってゴンがジンに会いに行くって言うのが目的なわけでそれが達成してる時点で物語は完結してるんよな
今はスピンオフみたいなもんだから仮に冨樫が急死して絶版になっても問題ない
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:05.62ID:37HcjgM60
>>693
それはもうどうしようもないな
0717それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:09.88ID:jHPP+mMIa
>>706
ゴーストライター消えたって団長が言ってたから死んでる
錯乱した親父に殺られたんやろな
0718それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:10.77ID:lYLuviv00
>>631
顔が入ってるやつ?
0719それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:12.96ID:Ll3sF39B0
>>706
親父が錯乱してぶっ殺したんだと思っとる
0720それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:15.89ID:+jg6BeeI0
>>127
毒仕込んであったら死んでるやん
0721それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:24.02ID:dYoBrWWc0
>>285
ジャンプ+ができるまでの間
週刊少年ジャンプのブランドを維持し続けたこと
0722それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:24.52ID:oR1JmfNy0
腰の状態悪いのはわかるけどならもう納得して託せる漫画家描いてもらえよ
0723それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:30.36ID:SnqrHbkH0
>>671
この人もおじさんと同人作家が褒めすぎやと思う
ヘルシングは結構好きやけど
0724それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:30.57ID:CRQmtz9ca
>>678
それって呪術の蔑称ちゃうかったんか
どっちも読んどる派からしたらどうでもええけども
0725それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:30.95ID:nUZY+M880
>>706
描写的には死んでる
0726それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:33.73ID:XMaHb8jg0
>>695
絶対有りそうにない展開やわ
0727それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:35.16ID:S/bY++8B0
>>649
本当に最終回直前まで面白かったら最後の1回だけクソでも許すけど
風呂敷畳めない漫画って大体途中からクソになってるけど
最後にまとめられるなら許しちゃるって執行猶予貰ってるだけなんよね
0728それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:35.97ID:VHORSAgN0
>>706
順番が逆やぞ
娘が念を使えなくなったから親父がめちゃくちゃになって娘を殺したんや
0730それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:37.67ID:P6KvnHc+M
>>626
未だに無傷では済まないを致命傷と考えてるやつ居るよな
0731それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:43.08ID:xi4hQ/BJ0
>>671
あいつはもうTwitter芸することが生きがいになってるから無理
最近AI絵を自分で描いて分析しててこいつが漫画家だったの思い出したわ
0732それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:45.58ID:IqCI08ddd
>>667
百歩譲ってドンフリークスがハンターやったらギリええけどあいつはハンターちゃうやろ
0735それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:52.61ID:rA8p0kZtd
>>661
幽白終わり方ってより魔界編ぶん投げたのが叩かれとるイメージ
0736それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:50:55.87ID:kFBYDL7i0
素手で顔面潰せるパンチ出す話を15巻あたりでやってたのになあ
0738それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:10.51ID:37HcjgM60
>>626
よくバカにされるフランクリンは実はかなりの強者だった…?
0739それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:17.75ID:c5i9tzlp0
>>643
あんなガサガサの絵にどんだけ時間かける計算やねん
0740それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:19.26ID:wlFYae+D0
王対会長が人気なんやからさぁ皆結局パワー対パワーが好きなんよ
んで暗黒大陸ってパワー溢れまくってそうだから惹かれる訳で
0741それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:22.46ID:JqnFpoT90
>>734
絶対使いまわしてるだろ
0742それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:22.55ID:H43gtuqK0
>>707
わかるカイドウクソつまらんかった
戦闘で必殺技ぶつけ合うのやめてほしいわ
ただ今はおもろいで
0743それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:23.30ID:qTZ7t1g80
ワンピは120巻完結(残り150話前後)の4年説が濃厚言われてるな
本当にハンタより早いかもしれん
0745それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:26.37ID:JZDbWzKX0
>>674
こんなモブバトル褒めたら冨樫も「なんだずっとこのままでええんやな」ってなってまうやろ
なんG見てるならちゃんとワイらが「これはアカンで」と伝えたらな
0746それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:29.81ID:/ik6fH7G0
>>314
これがひろゆきになるとか
0748それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:32.46ID:Ll3sF39B0
>>734
こいつ冨樫のお陰で金稼げたし強くなれたよな
0749それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:34.61ID:Qetz/hmY0
>>717
でもあの能力って制約厳しくする前に盗んだやつだしその後も使えたらいろいろおかしくね?
0750それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:46.37ID:8TMQuTvf0
念が魅力的すぎる
ああいう精神エネルギー系の設定において20年以上経っても他の追随を許してないわ
0751それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:46.98ID:iAU4MfRKp
幽白面白いとか言っとる奴最近読んだか?
今見たらガチでキツいぞ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:52.07ID:kpJjJH+A0
>>735
それが間違いや
読者が勝手に期待しただけ

ちなみに暗黒大陸にもつかないよ
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:51:56.03ID:lYLuviv00
>>734
えらい
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:00.53ID:807up3h/0
>>734
ネテロでも1万回は18時間かかったのにその半分かよ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:01.92ID:ztnjYh/n0
ワイのテータちゃんは生き残れそうか?🥺
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:03.65ID:mDedAuAU0
旅団とか既に蟻さんたちのせいで魅力も何もない茶番集団なんだよなぁ
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:04.64ID:VHORSAgN0
冨樫の嫁って今何してんの?
暇してるなら冨樫の代わりに漫画書いたれよ
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:06.70ID:P1fuLXR0H
クラピカvs旅団vsヒソカの決着さえ着けてくれればそれだけでええのに
王族の内ゲバとかどうでもええねん
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:09.00ID:lsayCR/f0
>>734
正拳突きするだけでスパチャもらえるってすごい世界やわ
何が金になるかわからんね
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:10.51ID:P6KvnHc+M
>>734
これだけやって筋肉モリモリにならないなら魂こもってないわ
0762それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:12.30ID:A2UMvf1j0
ワンピースはバトルしとる時は基本おもんないわ
バトル外で勢力動いてる時が一番おもろい
0763それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:12.66ID:0j/BollB0
>>714
出てないんだから仕方ないよね
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:14.56ID:SnqrHbkH0
>>705
見た目がひろゆきになって内容はかったるかったけど復讐の前座としては良かったわ
ヒソカを超える魅力的なキャラがいない
0765それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:15.15ID:ZQq41o2E0
>>652
地球の皆でブウ倒すってラスボス撃破には良い最後だったし、エピローグで転生のウーブに次世代託して終わり
って中々綺麗な終わりやん
続き始まった?んなもんどんなに綺麗に終わっても新設定作ればこの世の全ての作品に続編可能やろ
幽白もスラダンも綺麗に終わって満足なんて意見聞いたことないでマジで
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:15.26ID:jKv+HS/ad
誰もバレの話題してなくて笑える
まあモブモブ対決とか盛り上がりようないわな
0767それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:16.36ID:iZjHIZInp
ワンピースは人間の深い感情を抉り出す力が抜群に長けてると思う
ドフラミンゴの過去編とか並の漫画家じゃ描けん
「感動して泣ける展開」ってワンピースじゃ馬鹿にされがちだけどめちゃくちゃ高度な技術やと思うわ
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:20.33ID:hIlVPs6Xa
>>749
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:24.90ID:Ll3sF39B0
>>755
もう死んだよ
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:25.03ID:JyTF+kAV0
>>712
その後が全盛期やとしたら知らんな
あれだけ最強言ってたカイドウがあれやから今後も風呂敷畳めへんと思って降りたわ
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:29.88ID:jHPP+mMIa
>>749
何言ってだこいつ
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:32.18ID:TTbQl1v10
訳分からん謎のおっさんがトーナメント優勝したのクソしょーもないわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:33.62ID:TsuVb+iQ0
>>751
つい一年前に読んだわ

朱雀のところから先全部面白かった
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:39.02ID:VHAXFFyg0
ワンピに何もかも勝てない漫画やん
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:40.03ID:6C6JjjWq0
>>742
そもそもワンピースは戦闘は面白くない
長い戦闘終わった後の展開が面白い
0779それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:46.21ID:rA8p0kZtd
>>734
ムキムキになってるかと思ったからそうでもなくて草
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:48.97ID:H43gtuqK0
>>721
それ冨樫だけの力と思ってるの草や
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:49.65ID:8ukf4A1J0
幽白最終回の螢子とイチャついて各キャラ出してからのラスト2ページは最高なんだ
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:52.10ID:kpJjJH+A0
暗黒大陸に行けないだろ、って言ってる奴はわかってない
冨樫はそもそも暗黒大陸編を書くつもりは最初からなかったと思う

まず設定の不自然さ
作中で仄めかされてる通りに、「人間」は暗黒大陸出身の種族なのは間違いない
管理官が言ってる通り暗黒大陸は人間の帰るべき場所であるが、
五大厄災の恐ろしさからここは人間の帰る場所ではない、と結論づけている

でもおかしいところがある
「何もかもが巨大」な筈の暗黒大陸で人間を苦しめた五大厄災が
ことごとく人間サイズであり、人間だけを殺すためにあるような性質を持っていること
そしてここでも大人気のブリオンが「兵器」の名前を持つことから
五大厄災は「人間が暗黒大陸にいた時に作り出した人間の罪」の象徴なのではないか、と考える
要するに人間が戦争や欲望のためにあれらを作ったのでは?ってことだな
五大リターンを五つの国に分かれて独占し、奪い合ってたんだろう

で、なんで今人間が暗黒大陸にいないかというと
それも作中で既に答えが出ている
ジンがビヨンドチームに対して暗黒大陸と厄災について話していたシーンを思い出して欲しい
「決定的な対策はない 広がらないうちに閉じ込めて近寄らない が今のところ最善だ」この発言がヒント
メビウス湖の中心に閉じ込められてる構図がまさにこれだと思わないか?
つまり暗黒大陸は「人間」という厄災に対して「広がらないうちに閉じ込めて近寄らない」対策を講じたのだ
厄災を持たせたのも「お願いだから来ないで!」という脅迫だ

冨樫が幽白で描いた
「本当に恐ろしく邪悪なのは妖怪よりも人間」というテーマに通じてるな

じゃあなんで暗黒大陸なんて設定出したの?って思うだろう
これも簡単だ
要するに今船に乗っている連中
クラピカ レオリオ カキン ヒソカ 旅団 協会 ビヨンドジンパリストン
これらをBW号に閉じ込めるための理由づけというだけで冒険の新天地を用意した
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:53.22ID:c5i9tzlp0
>>734
1日10時間ドブに捨てとるこいつは何者やねん
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:52:54.26ID:vfC5IJCwd
>>715
ゴンが自分の力でジン見つけたらならともかく

特にジン関係ない戦いで死にかけてトッモの力で復活したらたまたまジン近くにいたから会いに行ったろ!→会えた!旅終わり!

もちゃうと思うけどな
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:53:01.80ID:S/bY++8B0
>>734
継続の力ってすげー
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:53:02.89ID:TcGls66H0
>>665
>>682
あんま見てないのがバレちゃったw
蟻編でも十分通用しそう
他の旅団は苦戦してたけど
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:53:06.91ID:XMaHb8jg0
>>734
ニートかよこいつ
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:53:07.05ID:kpJjJH+A0
ジンパリストンが船にいるのか?ってのはたまに議論されるが
俺はビルの「ビヨンドよりはパリストンに助けを求める方が難易度が低い」という趣旨の発言から
船に乗って下船の際にビヨンドを奪還する準備をしていると考えてる

というわけで暗黒大陸は期待しないほうがいいぞ
おそらく冨樫が描きたいのは継承戦にまつわる人間の醜さであり
ほぼ間違いなく暗黒大陸手前に辿り着く前に船は沈む
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:53:11.77ID:oLZ6aohl0
クラピカが王位継承編か暗黒大陸編で死ぬのは分かってるから辛い
第4王子から目を取り戻したら旅団とバトルんだろうし
0792それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:53:16.12ID:lsayCR/f0
>>747
この間ずっと学生なの?小野田君たち
0793それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 01:53:16.97ID:/VdhodU40
>>777
いうて初期は戦闘も面白かったやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています