X



【悲報】梶谷隆幸(34)さん、FA複数年からの育成契約落ちwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 04:23:22.32ID:4kzw48ETa
https://news.yahoo.co.jp/articles/111ad18dc394fe20801ee6c07590a93187309268
梶谷は20年オフにDeNAからFAで巨人入り。21年は61試合に出場し、打率・282、4本塁打、23打点。同年10月に腰椎椎間板ヘルニアの手術、今年5月に左膝内側半月板縫合手術を受けて今季は出場がなかった。

 復活すれば、レギュラーとしての活躍が見込める選手。だが、4年の大型契約で加入した34歳のベテランも他の選手と同様に育成契約とするとみられ、FA加入選手では異例の措置となった。

 巨人では17年オフに西武からFAで加入した野上亮磨投手が、19年10月に左アキレス腱断裂の大けが。すぐに手術も受け大減俸とはなったものの、21年に引退するまで育成契約することはなかった。

 また、20年オフ、梶谷と一緒にFAで加入した井納翔一投手は2年間で目立った成績を残せず、今オフ戦力外通告を受けた。

 他球団では15年オフに広島・木村昇吾がFA宣言したが、移籍先が決まらず、西武のキャンプにテスト生で参加。その後、支配下選手として契約し、16年には育成選手として再契約した例もあるが、FAで複数年契約を結びながら育成再契約となるのは超異例。再起を目指す梶谷の今後に注目が集まる。
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 04:25:05.84ID:jKv+HS/a0
まじで巨人て呪われてるよな
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 04:25:11.15ID:UuQ7030t0
年齢がねぇ
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 04:25:19.74ID:Oaf87lhg0
可哀想
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 04:26:50.30ID:4SIlcc7m0
今後に注目が集まるもクソも引退コースだろ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 04:27:25.15ID:y+TccU0s0
来年クビやろな
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 04:27:45.57ID:s/9ikay50
巨人式プロテクトちゃうの?
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 04:28:25.04ID:5Qr+mhJC0
4年契約じゃなかった?
てかこんなこと続けるからFA選手に見向きされなくなってんじゃね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています