X



【悲報】ドル円、取引開始2時間で1.6円も戻すwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/24(月) 09:37:07.88ID:VflZlArGd
東京時間前なのになんやこの取引量

【悲報】ドル円、取引開始2時間で1.5円も戻すwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666565675/
478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:45:27.06ID:HEE75H8eM
>>450
安倍の恐ろしさよ
https://i.imgur.com/MgQVpD0.jpg
https://i.imgur.com/Ly3tUwT.jpg
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:45:27.53ID:wkH+F8tpa
>>476

> >>465
> 介入の後に買えばよかったのでは?🤔
> しかもなんでフルレバなんですかね😓

>>463
基本的に何も資産持たないところから何でもスタート出来るからな
日本なんかある程度の資産あっても何もしないし政府がしたらブチ切れるし
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:45:28.79ID:yzSgBynk0
Twitter「yen…?トピック名はこれでええか!」
https://i.imgur.com/Hi0E7wU.png
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:45:38.38ID:MqoKzBSd0
>>462
インドはもう微妙やで
今ならインドネシアの方がよさそう
482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:45:39.15ID:wvdYHadd0
>>466
>反対した可能性は否定できない  

賛成してなかったら最初から財政出動しないアベノミクスなんかしてないやろ
自分で矛盾したこと言ってるって理解できてるん?
483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:45:39.32ID:hSvbjvdGd
日本郵船買えって言ってたクズ出てこい




ありがとう🥺
484坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/10/24(月) 10:45:41.32ID:wkH+F8tpa
>>477

> もしかしてこれ一般人が儲けられる最後のチャンスか?
> 円高とかBTCとかあったけど
> これ以上のチャンスはもうないやろ?
> どうなんや?

>>476

> >>465
> 介入の後に買えばよかったのでは?🤔
> しかもなんでフルレバなんですかね😓

>>463
基本的に何も資産持たないところから何でもスタート出来るからな
日本なんかある程度の資産あっても何もしないし政府がしたらブチ切れるし
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:45:46.09ID:EGueGkwla
>>462
インドとかカースト関係ない感じに差別受けそうやしイスラムも嫌やな
宗教色強すぎるわ
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:45:52.22ID:aC2sbKE+a
日銀持ってたドルを高く売って高く売った円を安く買い戻すなんて滅茶苦茶儲かる商売やんけ
2022/10/24(月) 10:45:56.19ID:wAIgyNbO0
>>472
違うよぉ
お金をお金で持ってても利益が出ないから国債にしとくんだよぉ
488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:46:08.07ID:oLZ6aohl0
意味のない介入だよ
2022/10/24(月) 10:46:14.03ID:JWP0MVN5M
>>436
それは資源原産国であることが条件や

わざわざ日本に運んで加工する意味ない
わしらが出稼ぎにいくんや
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:46:16.45ID:q2zxEVsTd
>>464
はい
あとは、ドル保持は円崩壊からの防衛策と割り切って
この先ドル安が起きても動揺しないことが大事
491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:46:17.76ID:Fx8lu3qZ0
>>453
そもそもお前英語ペラペラなんか?
その国の公用語話せないのに移住したって苦痛なだけだろ
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:46:24.31ID:649zcK6ka
>>487
よくわかんないやぁ😄
2022/10/24(月) 10:46:48.72ID:2VWBxFMyM
>>469
でも140円の時も同じこと言うてたやん😭
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:48:00.73ID:UAPRl5JCd
>>490

> >>464
> はい
> あとは、ドル保持は円崩壊からの防衛策と割り切って
> この先ドル安が起きても動揺しないことが大事

>>436
それは資源原産国であることが条件や

わざわざ日本に運んで加工する意味ない
わしらが出稼ぎにいくんや
2022/10/24(月) 10:48:11.80ID:wAIgyNbO0
>>493
まあ、遅れてるのに気づいて慌てて動き出すと大抵碌な事にならないから
今から140円のときに戻っても同じこと言うよ
496坂木先生 ◆yDLyjBhy1.
垢版 |
2022/10/24(月) 10:48:13.69ID:UAPRl5JCd
>>493

> >>469
> でも140円の時も同じこと言うてたやん😭

>>490

> >>464
> はい
> あとは、ドル保持は円崩壊からの防衛策と割り切って
> この先ドル安が起きても動揺しないことが大事

>>436
それは資源原産国であることが条件や

わざわざ日本に運んで加工する意味ない
わしらが出稼ぎにいくんや
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:49:12.46ID:1QI7YD4wM
なけなしのボーナスで買った米株が下がったまま戻らないんやけどもう諦めて売ったほうがええんか?
498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:49:26.09ID:AFHl14lxp
今日の午後の黒田発言までは動かなそうやな
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:49:35.82ID:zQwoilDI0
>>493
2000年の島田紳助
「お前は資産が全部現金や。円や。つまり日本に一点勝負や。日本がコケたら終わりやで。
半分をドルで持っててみ。円が下がればドルが上がる、ドルが下がれば円が上がる、どちらにせよシーソーの真ん中におれるやろ。
これを土地、株とシーソーを増やすことでどう転んでも真ん中に立ってられるわけや」
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:49:47.44ID:tnfbNqLrM
ありがとう自民党😭
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:49:47.58ID:w9MBulSxM
見事に149に壁ができたやんけ

意味のある介入だよ
502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:49:58.61ID:HCz95s/j0
>>482
なんでアベノミクスに黒田がからんでくるんだよ
あたまおかしなるで
政府と日銀は大枠同じ方向向いてたけど、
増税だ財政出動だのガイジムーブしたのは政府
日銀が死にものぐるいで反対しても、意味ないケースもあるわけ
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:50:00.50ID:XM3I7ttZ0
意味のない介入だよ
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:50:04.66ID:oGvPte8H0
ドルは糞強いくせにアメ株はいまいちパッとせんな
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:50:33.95ID:M07PKIsH0
ソシャゲのデイリーやってて逃したわ
2022/10/24(月) 10:50:34.29ID:pnf5dEq/d
ネタで言ってたけどガチでもう150戻らなさそうやな
2022/10/24(月) 10:50:58.14ID:wAIgyNbO0
>>497
5年以上ガチホすればその内上がると思うけど
それ以下のスパンならもっと下がると思う
米国債の方に資金流れてるから株は安くなる
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:51:25.09ID:CulVTAUK0
これからはポンドルの時代だ
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:51:35.07ID:M07PKIsH0
もうほぼ全も
下がったら買うだけ
間抜けなジャップ銀行
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:51:42.62ID:HCz95s/j0
あれ、いつのまにかドル円スレじゃなくてなんGにムキになってた
ほな
2022/10/24(月) 10:53:09.90ID:JWP0MVN5M
>>499
兄さん!
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:53:14.19ID:uIcw3A6w0
無駄な抵抗
513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:53:19.03ID:1QI7YD4wM
>>507
うーん直近じゃ無理ゲーなんか
大した額じゃないし積立NISAと一緒に放置しとくか…
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:53:20.74ID:K/9Sqptj0
>>506
インフレ鈍化の兆しないし投機筋は撤退するけど実需が買っていくからいく可能性は非常に高いだろ
515それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:53:22.18ID:q2zxEVsTd
今日介入したのに今日の始値より上がってんのマジウケるんですけど
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:54:07.86ID:O2YHZNh00
焼け石に水どころじゃないな
2022/10/24(月) 10:54:23.65ID:wAIgyNbO0
>>513
それが結局一番いいよ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:54:50.17ID:wvdYHadd0
>>502
日銀の金融緩和はアベノミクスそのものだろ...

>増税だ財政出動だのガイジムーブしたのは政府

お前さんワイの言ってること理解できて無いやろ
政府は財政出動をして「ない」で

ワイの言ってることが分からんならレスつけてこないほうがええで
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:55:11.28ID:M07PKIsH0
はよ次の買い場よこせや
介入!介入!
2022/10/24(月) 10:55:35.37ID:JWP0MVN5M
もう背に腹は代えられん
米国債全売りで戦争準備や
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:55:46.02ID:F46Tc2MX0
>>497
気絶しときゃ大丈夫
522それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:55:47.68ID:THP01xR3a
>>491
出る気ない言うてるやろ
523それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:56:00.10ID:1YVjcqQKd
>>151
何が目的やそれ
2022/10/24(月) 10:57:11.00ID:wAIgyNbO0
>>523
純粋な利確としてだけ見れば10年で2倍になってるわね
525それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:57:17.64ID:zQwoilDI0
スリランカみたいに上級が権限ある内にやりたい放題荒稼ぎして、国民にバレる前に国外逃亡したらウケるな
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:57:34.29ID:1YVjcqQKd
>>524
なんかもう意味湧かんねぇわ
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:57:52.04ID:EFEa4+Xu0
メジャーリーガーがいつになっても米国から帰ってこないのが答えで
どっちの生活も知っててなおかつ選べる立場なら米国に住むやつが殆どだよ
知らない、もしくは選べない立場の奴が出たくないだのなんだの言ってるだけ
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:58:19.69ID:wK9QqwXsM
>>132
せやで
外貨がどんどん消える
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:58:32.20ID:6M9u21vc0
介入ってあと何回あるん?
持ってるドルにも限りがあるやろ
2022/10/24(月) 10:58:32.46ID:wAIgyNbO0
>>526
70円で買った物を150円で売ると儲かるってだけの話
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:58:57.14ID:QmOOtUDq0
もう149円近いやん
どうするのこれ…
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:58:58.92ID:20ta8SxB0
日本の低金利で円借りてその円でドル買えば大儲けや!
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:59:04.20ID:0hGaEPG2M
>>527
うん
534それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:59:21.35ID:K/9Sqptj0
>>515
あくまでもスムージングなので特定の水準にはこだわらないだろ
150超えてもしばらくスルーだったし
535それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:59:35.45ID:a1IapTjVa
謎の力で円高になったらドル買うだけで儲かるやん
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:59:41.60ID:2Ta4EsAC0
介入って日本が持ってるアメリカ国債売ってるんやろ?
しかもその国債が1ドル100円のときに買ってるから売ると儲かるとか
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 10:59:47.50ID:IxOdcsNB0
>>410
アメリカの経済破壊しちゃうともっと回復に時間かかるようになるしそれは日本も困るからや
2022/10/24(月) 10:59:56.50ID:9TwEa18K0
>>527
何がええんやアメリカは
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:00:02.92ID:1QI7YD4wM
>>517
>>521
半導体だからあれかもしれんけど放置するわさんきゅー
何かの間違いで一文無しにならない限り何とかなるやろ😇
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:00:24.32ID:CSuTxnuhr
>>527
金持ちならってのが頭につくだけや
金持ちはそらアメリカ住みやすいよ
弱者切り捨ててるんやもん
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:01:12.82ID:K/9Sqptj0
>>529
1.2兆ドル+無制限ドルスワップがあるので残弾無限はある意味正しい
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:01:35.47ID:IxOdcsNB0
>>535
イコールのレートでしばらく上がるまで待てるんならな
庶民は資金力なくて大勝ちできないからレバかけるんや
そいつらを焼き尽くそうとしてるのが今の介入
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:01:36.73ID:T/r/j285a
>>527
プロスポーツ選手は元から個人主義だからワイらより合うんやろ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:01:39.74ID:XC8bLeg80
午後黒田は何言うんやろうな
黒ちゃんは利上げせえへんで~!で152円ぶち抜くとかやらんかな
2022/10/24(月) 11:02:01.19ID:ljzxj1uVa
移住勧めるやつって海外でもそれなりの職に就ける前提で話してるやつ多いよな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:02:21.28ID:QXIFZYAk0
こんな無茶苦茶な事やってても殺されんもんなんやな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:02:26.16ID:HCz95s/j0
>>518
アベノミクスの目標に向かってどうするべきかを考えて、
その結果が金融緩和だっただけ

政府が20%増税を必ずを行う
その結果確実な消費落ち込み、価格低下を招く
上記が確定していたとしても、物価上昇率の目標値がある以上、
過去から現在に続く異次元緩和はやらざるを得んわ

書き間違いをいちいち指摘すんなカス
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:02:28.75ID:K/9Sqptj0
>>528
利確しただけなのでセーフ
来年以降の刺激策の財源になれる
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:02:55.56ID:BVM2BSzJ0
フェンダーとかギブソンのギターは今のうちに買っておけ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:03:07.56ID:3ZUcK5LSa
>>546
そもそも無茶苦茶なことやってるのがHFやし多少はね?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:03:15.84ID:CwGX0ZeY0
>>366
そもそも自民党は19%まで消費税上げるって宣言しとるからな
ワイの冗談ちゃうで
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:03:35.84ID:TC1pMeU6d
>>480
草コインやめろ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:04:01.67ID:5+2iuGKSd
これレバかけずに大人しく現物取引さえしてれば負ける事はないのでは…?🤔
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:04:11.03ID:VU/L05mzr
今ドルを円に変えたところでアメリカのインフレが治れば130円くらいには落ちてくるやろそうなった時またドル買い直せば利益しか無いで
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:04:16.06ID:GGHhKxcB0
日銀がちょっかい出した時に全力買いするだけでお金持ちやんけ
2022/10/24(月) 11:04:28.94ID:wAIgyNbO0
>>553
はい
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:04:43.45ID:q2zxEVsTd
>>544
クロちゃん今日またどっか出てくれるんかいな
さすが真のエンターテイナーやで
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:04:50.61ID:SZyCqtlZp
今いくらなん?
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:05:22.30ID:CwGX0ZeY0
>>553
レバかけて投機しとる連中の息の根止めるためにやっとるからな介入
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:05:23.47ID:RqfeQW6n0
こないだGの配膳ロボスレ見てたからアルファフードの株買おうとしたら業務提携発表でストップ高になってて草生えない
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:05:33.77ID:G0H7hTSQd
もう149になりそうで草も生えない
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:06:06.14ID:+7ut59P20
日本の保有するドルや国債もドルにして全て売ったら
ドル基軸は終焉するんやろか?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:06:23.30ID:2whpFE0sM
>>555
せやで
だから意味のない介入と言われてるんや
まな板の上の鯉や
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:06:47.41ID:ibTTxOLZ0
今のも介入やろ
20いきなり落ちたで
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:06:53.72ID:xFl71UDid
ドル🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
ユーロ🤗🤗🤗🤗
人民元🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
ウォン🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗

えーん(ゴミ通貨)😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭


何故こうなってしまったのか
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:06:57.40ID:pjh/rEf10
介入って他の国から怒られるから何回もできんのよ
特にアメリカが怒る

韓国なんかは近年も何回かかやってるけど発展途上国だから許されてる部分ある

今回の日本の介入はアメリカに許可貰ってるだろうけど限度あるで
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:08.32ID:K/9Sqptj0
>>544
介入権限は財務省で日銀は実行部隊に過ぎないぞ
黒田総裁が金融政策の微調整と漏らしたら今以上の円高効果になるだろうが
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:12.70ID:0/yCGpx6a
>>553
もちろんそうよ
1万ドル分の円があればレバ無しの円ドルのやり取りで餅代稼げる
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:21.67ID:wvdYHadd0
>>547

>なんでアベノミクスに黒田がからんでくるんだよ
あたまおかしなるで
>アベノミクスの目標に向かってどうするべきかを考えて、
その結果が金融緩和だっただけ

自分のレスの時点で矛盾してるやん
自分のレスくらい覚えられないもんかね

金融緩和に賛成した上で財政出動してないって認めてるやん
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:23.48ID:IxOdcsNB0
>>554
バイデンはドル高も容認してるし他の国が通貨安なのは自業自得みたいな発言してたからな
利上げ局面終わっていよいよアメリカがドル安政策取り始めたところでドル買介入して
嫌がらせしたればええわ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:25.92ID:vClwvNcN0
まるで仮想通貨みたいだな
ジャップコイン
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:42.90ID:K/9Sqptj0
>>565
ドル以外全部ゴミだぞ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:55.63ID:vClwvNcN0
ジャップコインガチホ勢息してるかー?
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:08:01.30ID:iUZJntbx0
>>54

>>66
この強制ロスカットって誰が得してるんや?
ワンチャンあがるかもしれないのに勝手に退場させられるんやろ?
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:08:09.79ID:SZyCqtlZp
今更多少介入してどうにかできるんか?
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:08:24.47ID:y2KOOAb6M
>>374
政治は結果だぞ壺ウヨ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:08:33.91ID:IxOdcsNB0
>>565
ポンドのことかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況