X



【悲報】ドル円、取引開始2時間で1.6円も戻すwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/24(月) 09:37:07.88ID:VflZlArGd
東京時間前なのになんやこの取引量

【悲報】ドル円、取引開始2時間で1.5円も戻すwww
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666565675/
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:01:12.82ID:K/9Sqptj0
>>529
1.2兆ドル+無制限ドルスワップがあるので残弾無限はある意味正しい
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:01:35.47ID:IxOdcsNB0
>>535
イコールのレートでしばらく上がるまで待てるんならな
庶民は資金力なくて大勝ちできないからレバかけるんや
そいつらを焼き尽くそうとしてるのが今の介入
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:01:36.73ID:T/r/j285a
>>527
プロスポーツ選手は元から個人主義だからワイらより合うんやろ
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:01:39.74ID:XC8bLeg80
午後黒田は何言うんやろうな
黒ちゃんは利上げせえへんで~!で152円ぶち抜くとかやらんかな
2022/10/24(月) 11:02:01.19ID:ljzxj1uVa
移住勧めるやつって海外でもそれなりの職に就ける前提で話してるやつ多いよな
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:02:21.28ID:QXIFZYAk0
こんな無茶苦茶な事やってても殺されんもんなんやな
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:02:26.16ID:HCz95s/j0
>>518
アベノミクスの目標に向かってどうするべきかを考えて、
その結果が金融緩和だっただけ

政府が20%増税を必ずを行う
その結果確実な消費落ち込み、価格低下を招く
上記が確定していたとしても、物価上昇率の目標値がある以上、
過去から現在に続く異次元緩和はやらざるを得んわ

書き間違いをいちいち指摘すんなカス
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:02:28.75ID:K/9Sqptj0
>>528
利確しただけなのでセーフ
来年以降の刺激策の財源になれる
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:02:55.56ID:BVM2BSzJ0
フェンダーとかギブソンのギターは今のうちに買っておけ
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:03:07.56ID:3ZUcK5LSa
>>546
そもそも無茶苦茶なことやってるのがHFやし多少はね?
551それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:03:15.84ID:CwGX0ZeY0
>>366
そもそも自民党は19%まで消費税上げるって宣言しとるからな
ワイの冗談ちゃうで
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:03:35.84ID:TC1pMeU6d
>>480
草コインやめろ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:04:01.67ID:5+2iuGKSd
これレバかけずに大人しく現物取引さえしてれば負ける事はないのでは…?🤔
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:04:11.03ID:VU/L05mzr
今ドルを円に変えたところでアメリカのインフレが治れば130円くらいには落ちてくるやろそうなった時またドル買い直せば利益しか無いで
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:04:16.06ID:GGHhKxcB0
日銀がちょっかい出した時に全力買いするだけでお金持ちやんけ
2022/10/24(月) 11:04:28.94ID:wAIgyNbO0
>>553
はい
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:04:43.45ID:q2zxEVsTd
>>544
クロちゃん今日またどっか出てくれるんかいな
さすが真のエンターテイナーやで
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:04:50.61ID:SZyCqtlZp
今いくらなん?
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:05:22.30ID:CwGX0ZeY0
>>553
レバかけて投機しとる連中の息の根止めるためにやっとるからな介入
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:05:23.47ID:RqfeQW6n0
こないだGの配膳ロボスレ見てたからアルファフードの株買おうとしたら業務提携発表でストップ高になってて草生えない
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:05:33.77ID:G0H7hTSQd
もう149になりそうで草も生えない
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:06:06.14ID:+7ut59P20
日本の保有するドルや国債もドルにして全て売ったら
ドル基軸は終焉するんやろか?
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:06:23.30ID:2whpFE0sM
>>555
せやで
だから意味のない介入と言われてるんや
まな板の上の鯉や
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:06:47.41ID:ibTTxOLZ0
今のも介入やろ
20いきなり落ちたで
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:06:53.72ID:xFl71UDid
ドル🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
ユーロ🤗🤗🤗🤗
人民元🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗
ウォン🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗🤗

えーん(ゴミ通貨)😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭😭


何故こうなってしまったのか
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:06:57.40ID:pjh/rEf10
介入って他の国から怒られるから何回もできんのよ
特にアメリカが怒る

韓国なんかは近年も何回かかやってるけど発展途上国だから許されてる部分ある

今回の日本の介入はアメリカに許可貰ってるだろうけど限度あるで
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:08.32ID:K/9Sqptj0
>>544
介入権限は財務省で日銀は実行部隊に過ぎないぞ
黒田総裁が金融政策の微調整と漏らしたら今以上の円高効果になるだろうが
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:12.70ID:0/yCGpx6a
>>553
もちろんそうよ
1万ドル分の円があればレバ無しの円ドルのやり取りで餅代稼げる
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:21.67ID:wvdYHadd0
>>547

>なんでアベノミクスに黒田がからんでくるんだよ
あたまおかしなるで
>アベノミクスの目標に向かってどうするべきかを考えて、
その結果が金融緩和だっただけ

自分のレスの時点で矛盾してるやん
自分のレスくらい覚えられないもんかね

金融緩和に賛成した上で財政出動してないって認めてるやん
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:23.48ID:IxOdcsNB0
>>554
バイデンはドル高も容認してるし他の国が通貨安なのは自業自得みたいな発言してたからな
利上げ局面終わっていよいよアメリカがドル安政策取り始めたところでドル買介入して
嫌がらせしたればええわ
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:25.92ID:vClwvNcN0
まるで仮想通貨みたいだな
ジャップコイン
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:42.90ID:K/9Sqptj0
>>565
ドル以外全部ゴミだぞ
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:07:55.63ID:vClwvNcN0
ジャップコインガチホ勢息してるかー?
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:08:01.30ID:iUZJntbx0
>>54

>>66
この強制ロスカットって誰が得してるんや?
ワンチャンあがるかもしれないのに勝手に退場させられるんやろ?
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:08:09.79ID:SZyCqtlZp
今更多少介入してどうにかできるんか?
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:08:24.47ID:y2KOOAb6M
>>374
政治は結果だぞ壺ウヨ
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:08:33.91ID:IxOdcsNB0
>>565
ポンドのことかな?
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:08:45.23ID:DuZWRcTJ0
アメリカが了承すれば介入してええんやろ?
そりゃ了承するやろ
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:09:00.66ID:wvdYHadd0
>>553
安心して円売りできる状況だとみんなすけべ心出して一攫千金狙っちゃうんやで
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:09:00.98ID:y2KOOAb6M
>>374
ゴミクズ通貨から目をそらすな
https://i.imgur.com/W77DKoT.jpg
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:09:06.85ID:K/9Sqptj0
>>576
アメリカのインフレ率知らなそうwwww
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:09:27.78ID:q9K0t0yrd
>>574
上がるかもしれないのまま証拠金分丸々消えて借金になった時の対応が面倒だからやろ
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:09:45.71ID:+7ut59P20
利上げペース下げるってアメリカさん言うてたけどほんまか?
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:09:47.56ID:vClwvNcN0
アベノミクスありがとう🤗
日本よ、日本人よ、世界の中心で咲き誇れ
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:09:51.19ID:AG1sgI4fM
>>581
ほかはみんな賃金上がってるからな
残念だな壺ウヨ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:10:01.34ID:0/yCGpx6a
>>574
FXレバ民はあまりド派手に損したら支払えないリスクがあるから
一定のライン以上損すると強制終了させられる
それが強制ロスカット
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:10:03.06ID:wvdYHadd0
>>574
用意できる証拠金超えてるからやろ
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:10:11.40ID:AG1sgI4fM
>>585
>>580
嘘ばかりつく壺ウヨ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:10:14.66ID:IxOdcsNB0
>>576
結果ならアメリカ含む西側諸国で一番インフレ率も上がらず
利上げもしていない日本がマシってことになっちゃうやんけ
壺肯定しちゃうんか?
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:10:25.97ID:K9LwoI230
口先介入もしないガバガバ緩和おじさんいる意味ある?
2022/10/24(月) 11:10:36.47ID:wAIgyNbO0
>>574
レバレッジってのは借金して参加してるようなもんなんや
100万しかないけど2500万賭けられる
けど100万円分負けたらその時点で全没収ってシステム

金貸してる人達が借金をとりっぱぐれないようにしてる
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:10:56.10ID:qKRAVIEra
経済スレなのに右翼左翼の話してる奴はホンマもんのヤバい奴やな
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:10:59.07ID:AG1sgI4fM
>>589
一番弱い通貨の現実を無視してて草
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:11:01.30ID:K/9Sqptj0
>>585
今年の実質賃金の下落率も知らないのww
アメリカイギリスかなり悲惨なのにwwww
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:11:08.10ID:w9MBulSxM
−5円程度の介入に耐えられる握力がない貧乏人は儲からない
金持ちだけが儲かる
これが自民党
2022/10/24(月) 11:11:22.29ID:S9DINMxYr
これって海外に金ばらまいてるのか?
変動の裏には焼き殺されてる人もいっぱいおるんか?
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:11:25.17ID:AG1sgI4fM
>>592
壺イライラするなよ
政治は結果ですよ
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:11:25.43ID:HCz95s/j0
>>569
そこには何も言ってないけど、最初から
俺が言ってんのは、政府増税が日銀黒田によってされたかのような言い方についてなにいってだこいつって言ってるだけなんだか
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:11:47.99ID:HnINXuzV0
>>549
Tokaiとかフジゲンのコピーモデル買うような時代に戻るんやろな
ギブソンに関していえば本家がウンチ過ぎるからコピーの方が絶対ええやろけど
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:12:05.89ID:PNVn8eGk0
もう49か
2022/10/24(月) 11:12:38.49ID:LDu82qCJ0
アホが焼かれたの?昼飯がうまくなりそうですね😊
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:13:04.59ID:qKRAVIEra
>>596
そんなもんで焼き殺される位なら正直この先も生き残れんし、大人しく身を引く方がええやろ
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:13:07.76ID:zQwoilDI0
>>580
円「緩和継続して薄め続けます。金利も付けません」だししゃーない
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:13:09.98ID:a+SN5nZ60
これからは中古で物を買うのが主流だな
スマホやPCパーツも買えんわ
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:13:12.41ID:++5hUKq1d
>>585
その賃金上昇がインフレに追いついてないって話なのでは
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:13:16.17ID:K/9Sqptj0
ケンモメンまた論破して涙目にボコる作業が始まったなw
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:13:26.88ID:IxOdcsNB0
>>592
経済民が一番ドライに政治見れてる気がするわ
つまらないイデオロギーに縛られて自分が損するのも容認するとか残念やな
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:13:33.62ID:NqPjFXUD0
ほとんど失ったわ
https://i.imgur.com/JNxF5sp.jpg
2022/10/24(月) 11:14:14.18ID:hbjFJ9hsd
146円以上でロングしてる奴が悪いわ
2022/10/24(月) 11:14:23.03ID:LDu82qCJ0
日本円=とくさん
皆様のおもちゃです
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:14:57.83ID:0ExxDQq20
介入するなら一気に30円くらい戻せや
5円とか戻したところですぐ戻るから意味ないわ
2022/10/24(月) 11:16:08.39ID:Mz6LdjyyM
バイナリーオプションで15万ほど浮かせてる
殺人通貨やろこれ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:16:18.48ID:SOSIUCXDM
>>605
円安で注目 “出稼ぎ”日本人…寿司職人は年収8000万円に バイトでも給料“倍以上”

日本で働いていた時の給料は、およそ20万円だったというともみさん。現在は週5日、一日およそ8時間働いています。

 ともみさん:「(Q.初めて給与明細を見た時は?)ビックリしました。こんなにもらえるんだって。日本円に直して、43万円くらい頂いてたんで。計算して、ビックリしました。こんなにもらってたんだみたいな」
https://news.yahoo.co.jp/articles/792fce4aa46472160dc547245f0eabd727e64c19

残念だな
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:16:37.46ID:IxOdcsNB0
>>611
そしたらアメリカがよりインフレ抑えられなくてもっと利上げとQTすすめちゃうやん
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:17:14.14ID:xrstjAVSM
>>604
ハイパーインフレで買えるわけ無いわな
iPadも無印で6万やからな
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:17:32.94ID:HK1EZYUu6
世界的にドル高やし世界同時介入とかせんのか
みんなメリットあるやろ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:17:34.60ID:+7ut59P20
>>613
きつくね?
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:18:14.91ID:K/9Sqptj0
>>611
あまりドルを安くしすぎるとバイデン激おこするから無理だな
変動を緩和する目的から許可しているだけだし
日本が円安で苦しもうとも自国のインフレが問題だし
2022/10/24(月) 11:18:30.90ID:wf6tVT+/0
アメリカはインフレ言うとるけど食料品はそんな変わらんのとちゃうの
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:18:35.98ID:+Pm+M9VYa
>>540
日本もやん
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:18:51.88ID:G0H7hTSQd
そろそろバギー車とか肩パッド用意しておかないとアカンか……
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:19:00.39ID:a+SN5nZ60
>>615
自販機すら厳しくなりそうで草
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:19:02.38ID:U5CAR6Ymr
>>26
金融緩和見直しすると言うまで尋問しろ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:19:06.88ID:wvdYHadd0
>>598

>>569

>そこには何も言ってないけど、最初から   

最初っから言ってるけど何を言ってるんや君は

>政府と日銀は大枠同じ方向向いてたけど、

財政出動伴わない金融政策を行い足並み取れてないって主張からなんで論点逸らしてるん?
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:19:20.15ID:BhON9eIRM
>>619
日本と同じで安いところは安い
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:19:29.77ID:w9PmWe3hM
為替って2倍とか3倍レベルの低レバでも買えるん?
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:19:51.75ID:aCisTdYua
FRBと米政府が一体なら>>618のレスみたいに額面通りに受け取れるんやがな…
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:19:58.11ID:131MpYNGd
>>613
8000万って独立して成功したからやん
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:19:58.81ID:71FnQYGPM
麻生首相:自国通貨が高くなって破産した国はない-円高問題で答弁

麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、「自国の通貨が高くなって破産した国はな い。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:20:11.76ID:71FnQYGPM
>>628
壺イライラ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:20:13.04ID:6WcJj1O90
>>576
すげえな
単に自分の自堕落を責任転嫁すんなってだけの発言でウヨ認定かよ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:20:24.31ID:131MpYNGd
>>630
こわ
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:20:33.75ID:oqOHYA4/0
一応俺も覆面介入している。ドルの買い支えだ。
日銀には負けない
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:20:51.33ID:CSuTxnuhr
>>620
アメリカに比べたら日本はまだ緩やかや
医療費もかからんし治安もいい
2022/10/24(月) 11:21:09.76ID:IGoLS/Fq0
>>619
ピザ値上げでデブが泣いてる
636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:21:09.89ID:BhON9eIRM
>>626
25倍で買って余力で倍率変えるんやで
637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:21:32.14ID:HK1EZYUu6
バイデンが俺は嫌な思いしてないからって発言したのマジ?
もしかしてこいつもトラス並みの経済音痴か?
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:21:38.66ID:Y6HM1ZALa
>>629
つまり2022年の日本は…
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:21:41.92ID:K/9Sqptj0
>>627
FRBが政策ミスった結果こんな有り様になったしな
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 11:21:46.45ID:0k3mCaPF0
>>629
ネトウヨも麻生時代円高擁護してたんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況