https://gem-standard.com/p/sc/w_ranking
同じ時期の老舗コンテンツやろ
探検
ドラゴンボールが今の若者に受けて、ガンダムが受けないのはなんで?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/24(月) 09:47:05.34ID:rKvJFa3/0
58それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:06:56.52ID:X2QlmxyZd 表では頭空っぽでドンパチやっとりゃええねん
裏設定で好きなだけ持っておっさんに媚びてろ
裏設定で好きなだけ持っておっさんに媚びてろ
59それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:07:01.69ID:TIHMDCMV0 ヒーローズみたいなアーケードゲームで地道にキッズ人気稼げばそのうち受けるようになるんじゃね
60それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:07:16.57ID:H/XUhPRHp ドラゴンボールは若者というかキッズやろ
61それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:07:44.41ID:G/eWIIjb0 今の子供はそもそもガンダムは大人が見るアニメだと思ってる
子供の頃にガンダム見なかった人が大人になってからわざわざガンダム見るなんかせんからな
そら見ないわ
子供の頃にガンダム見なかった人が大人になってからわざわざガンダム見るなんかせんからな
そら見ないわ
62それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:07:55.01ID:W51tzpjP0 ユニコーン打ちまくっとるやろみんな
2022/10/24(月) 10:08:34.55ID:rKvJFa3/0
思考が幼くてコンテンツに金払わんくせに、いっちょまえにおっさんしかおらんコンテンツ馬鹿にするから救いようがないで
2022/10/24(月) 10:09:30.03ID:rKvJFa3/0
ドラゴンボールにしても金払うメインは世代のおっさんだしな
65それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:10:06.65ID:7+zroy5k0 vs集英社は分が悪いな
海外のアニメショップに置いてあるのは集英社以外だと
セラムン、初音ミク、ジブリ、キティくらいちゃうか
海外のアニメショップに置いてあるのは集英社以外だと
セラムン、初音ミク、ジブリ、キティくらいちゃうか
66それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:10:29.29ID:ZeJpVh+i0 ドラゴンボールはスーパーサイヤ人に変身とか世界中の度肝を抜いたりインパクトが凄いから
ガンダムにそういうの無いじゃん地味
ガンダムにそういうの無いじゃん地味
67それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:11:55.80ID:IUnbLy5LM 流行ってないからだろ
流行ればみんな見るよ、中身なんてほぼどうでもいいんだから
流行ればみんな見るよ、中身なんてほぼどうでもいいんだから
68それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:12:04.87ID:dJgfhWa2d ドラゴンボールは真似できるやんかめはめ波とかギャリック砲とか
ガンダムは真似できんから子供に受けへんねん
ガンダムは真似できんから子供に受けへんねん
69それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:12:36.21ID:FwRfXJh6M ゲームとかドラゴンボールのが出しやすい
70それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:13:47.21ID:g/la9HXo0 クリロナの子供とかシャックの子供もドラゴンボール好きという
SNSのアイコンにまでしてるし
https://i.imgur.com/AMhXzuG.jpg
https://i.imgur.com/VwHML5N.jpg
SNSのアイコンにまでしてるし
https://i.imgur.com/AMhXzuG.jpg
https://i.imgur.com/VwHML5N.jpg
2022/10/24(月) 10:14:08.12ID:rKvJFa3/0
ダメなのはどいつもこいつも流行りものしか見ないてことだわ
このせいで安定して話題になるジャンプばっかになってる
そのくせすぐ捨てるし
このせいで安定して話題になるジャンプばっかになってる
そのくせすぐ捨てるし
72それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:14:21.05ID:EPonvLJLa >>70
ゴテンクスが好きなんか
ゴテンクスが好きなんか
73それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:15:08.93ID:DiYsD+38p >>71
それは情報化社会の宿命やね
それは情報化社会の宿命やね
74それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:15:39.46ID:nOXiNdWS0 いちいちロボに乗るの面倒臭いやん
2022/10/24(月) 10:15:54.43ID:rKvJFa3/0
今の若いやつがおっさんになってもコンテンツに金払わねえからあらゆるコンテンツが縮小するのわからんのか
76それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:16:32.05ID:7+zroy5k0 >>70
人種まで越えてるのはでかいよなぁ
人種まで越えてるのはでかいよなぁ
77それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:16:35.21ID:TKdmJLBn0 デジモンみたいに虐殺されるし
78それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:16:47.31ID:JT83TRGl0 ドラゴンボールはゆとり以上のおっさんと今のガキが世代だよな
ちょうど今の20代が穴になってる
ちょうど今の20代が穴になってる
79それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:17:48.34ID:YKZbNATb0 ロボットもんは受けつないやつは一定数いるから
もちろんドラゴンボールみたいなの受付ないやつもおるけどロボットもんに比べたら少ない
もちろんドラゴンボールみたいなの受付ないやつもおるけどロボットもんに比べたら少ない
2022/10/24(月) 10:17:52.75ID:rKvJFa3/0
国内のやつらが金出さないのわかりきってるからかどのコンテンツも海外に活路見いだそうとしてるんやろに
それわかってんのか今の若いやつら
このままじゃおまくにされまくるぞ
それわかってんのか今の若いやつら
このままじゃおまくにされまくるぞ
81それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:19:18.45ID:RuPnwbRE0 ダサいじゃんあんな玩具丸出しのデザインが格好良いと思えるのて古い感性のおっさんだけやろ
2022/10/24(月) 10:19:21.70ID:rKvJFa3/0
まあ海外に活路見いだせたぶんガンダムは他の国内sfよりましか
83それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:19:22.14ID:ZeJpVh+i0 ロボットに頼って戦うアムロやシャアとかドラえもんに頼ってる弱虫のび太みたいで嫌だから
86それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:22:51.73ID:N9jsvUzF0 ガンダムって初代は人気らしいけどそれ以外全部が人気無しのイメージだが
88それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:23:57.17ID:TKdmJLBn089それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:24:23.95ID:9PVdwMriM 分かりやすさが少ないやろファーストはいいとしても二作目にゼータ作ってるんやぞ
90それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:24:39.17ID:BCE8Gd2Z0 DBはカードゲームが子供に受けて浸透してるけど、
ガンダムは子供に上手く浸透したゲームがないからじゃなかろうか
プラモじゃなくてゲーム世代だから最近の若い子は
ガンダムは子供に上手く浸透したゲームがないからじゃなかろうか
プラモじゃなくてゲーム世代だから最近の若い子は
91それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:24:51.10ID:HCmKsIz60 >>86
ドラゴンボールもGTとか超とかなかったかのように話すのもよく見るやんけ
ドラゴンボールもGTとか超とかなかったかのように話すのもよく見るやんけ
93それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:25:19.01ID:gYwm5cypa 若者もガンダムめっちゃ見てるぞ
シャアとかブライトさんとかミネバとかジンネマンとか知ってるし
シャアとかブライトさんとかミネバとかジンネマンとか知ってるし
94それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:25:22.63ID:7+zroy5k0 ガンダムは北米で受けなかったのが痛手
95それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:25:30.11ID:NXDQRGQQ0 ガンダムSEEDウケたぞ
97それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:25:56.32ID:TX1vQIxl0 戦争題材なのに幼稚すぎるから
結局おもちゃ売るための販促物語でスーパー戦隊と変わらんわ
結局おもちゃ売るための販促物語でスーパー戦隊と変わらんわ
98それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:26:05.83ID:Z/wUjm9H099それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:26:06.81ID:emY6baH70 >>93
パチンカスやんけ!
パチンカスやんけ!
100それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:26:50.12ID:9PVdwMriM SD ガンダムが流行った時が一番キッズに受けてた時期やろ
101それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:27:08.50ID:ZeJpVh+i0 ガンダムってロボットだのいかにもオタク向けって感じがするから
102それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:27:34.57ID:NXDQRGQQ0 >>57
やっぱ完全平和主義よ
やっぱ完全平和主義よ
103それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:27:57.28ID:g/la9HXo0104それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:28:03.73ID:BCE8Gd2Z0 >売上1200億円!連載終了から27年経っても、『ドラゴンボール』が大人気なワケ
これで検索するとドラゴンボールが一時期失速してたがゲームビジネスで当てまくり復活したのが分かる
ガンダムもゲームで当てればワンチャンというか、一応バンナムで売り上げ上位の柱ではあるんだけど
これで検索するとドラゴンボールが一時期失速してたがゲームビジネスで当てまくり復活したのが分かる
ガンダムもゲームで当てればワンチャンというか、一応バンナムで売り上げ上位の柱ではあるんだけど
105それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:28:04.86ID:1CmmR6Xz0 ガンダムは一周回ってこれから海外でも爆発するから見とけ
環境問題にガッツリフォーカスしてるアニメなんて今でもガンダム以外に無い
環境問題にガッツリフォーカスしてるアニメなんて今でもガンダム以外に無い
106それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:28:32.30ID:NXDQRGQQ0 真面目にドラゴンボールは天下の“ジャンプ”やからな?
107それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:28:40.49ID:rKvJFa3/0 一つおっさんから若者に言えるのはジャンプばっかみないで他もみて
あと金落とせてことや
ソシャゲばっかやる割に金落としてんのおっさんばっかやんけ
あと金落とせてことや
ソシャゲばっかやる割に金落としてんのおっさんばっかやんけ
108それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:28:47.18ID:yszkya8D0 親世代もドラゴンボールはみんな見とったけどガンダムは知らん奴いっぱいおるもんな
客層の基礎が違いすぎる
客層の基礎が違いすぎる
109それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:29:45.99ID:NXDQRGQQ0 ガンダムって意外に対象年齢が高いんよ
小学生はドラゴンボールは見るけどガンダムは見んのや
小学生はドラゴンボールは見るけどガンダムは見んのや
110それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:31:09.20ID:NXDQRGQQ0 ガンダムSEED「戦闘や機体よりもキャラの感情を優先させますw」←これが正解
111それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:31:27.49ID:ZeJpVh+i0 赤い彗星のシャアとか台詞がいちいち臭いから
気になるわ
お前の臭さ
気になるわ
気になるわ
お前の臭さ
気になるわ
112それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:31:29.61ID:N5jYBzsD0 IQ20くらいでも楽しめるからやろ
114それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:32:50.03ID:RuPnwbRE0 ワイも子供の頃見てはいたけどガンダムは話がさっぱりやったしドラゴンボールは分かりやすい
115それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:33:52.67ID:Td+Zv9OQd こういうのは良くも悪くも大衆に習慣付けたもん勝ちやからな集英社も電通とやってること変わらんみたいに国と太い繋がりない企業のコンテンツは絶対衰退してくんや
昔みたいに特撮ガンダムミリタリーアニメしかサブカルチャーない時代やないのも大きいわな
昔みたいに特撮ガンダムミリタリーアニメしかサブカルチャーない時代やないのも大きいわな
117それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:34:50.91ID:qPNeR3oPa 種からのTV版アナザーガンダムは本当に酷いから人気が無くなるのは当然だと思う
どちらも具体的な正義が無いねん
ほんで、戦う理由を毎回理屈っぽく後付けにするから、子供が観ても退屈なのは当然やねん
どちらも具体的な正義が無いねん
ほんで、戦う理由を毎回理屈っぽく後付けにするから、子供が観ても退屈なのは当然やねん
119それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:35:24.69ID:7ZaJBsIK0 マネのしやすさとかやろなぁ
かめはめ波はできでもビームライフや月光蝶はできんやろ
かめはめ波はできでもビームライフや月光蝶はできんやろ
120それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:35:48.51ID:KbAlAo5La ロボに興味ない
121それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:36:22.98ID:N3TTlhwUa 話が難しいから
122それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:37:16.18ID:7ZaJBsIK0 SEEDとかVがゴミ糞なのもあると思うんだ
話が重いから子供向けじゃない
話が重いから子供向けじゃない
123それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:37:37.25ID:fdmlrxBI0 ドラゴボ→ギャグ
ガンダム→気持ち悪い
ガンダム→気持ち悪い
124それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:37:54.47ID:ZeJpVh+i0 ガンダムは主人公が女々しくてオカマみたいだから
125それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:38:00.32ID:d2/0Rl1kd126それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:38:51.33ID:Cs2Hw2QXa127それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:40:23.06ID:6MyUBPYpd そもそもゼータ以降がオタクしか見とらんし話してないオタコンテンツやん ゲームから入ると知識あって分かりやすいってのも言われるし
今でもテンプレになってるの含めてネットでオタクの雑談してるけどな
今でもテンプレになってるの含めてネットでオタクの雑談してるけどな
128それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:40:26.37ID:xL328TOma そもそも大前提として巨大人型ロボットが時代と合ってないわ
129それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:40:30.68ID:bG5ZaGza0 ガンダムは何から見ていいか分からんしな
130それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:40:55.54ID:516O05wKa 今のガンダム支えてる大半は入り口がSDガンダムやからな
今はSDガンダムないの?
今はSDガンダムないの?
131それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:40:55.66ID:06B4VP720 原作がジャンプだから
132それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:41:15.45ID:RuPnwbRE0 >>119
シャイニングフィンガーは真似したわ
シャイニングフィンガーは真似したわ
134それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:41:47.84ID:JqnFpoT90 今の子供には~とか気にしてる時点でどっちもジジイのコンテンツなんだよ
135それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:41:56.94ID:BTEbdyqvr これはガンダムはとてもつまらないからで間違いないと思うで
かなり古いのからずっとな
かなり古いのからずっとな
136それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:41:58.64ID:06B4VP720 >>132
Gガンは実際当時の若者取り込んで救世主になったらしいな
Gガンは実際当時の若者取り込んで救世主になったらしいな
137それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:42:05.13ID:cHIzEC1aa 超有名コンテンツ二つ並べて負けたほうは存在価値皆無って
二人しか登場人物出てこない腐女子の同人誌より狭い世界で生きてるんだね
二人しか登場人物出てこない腐女子の同人誌より狭い世界で生きてるんだね
138それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:42:11.11ID:qPNeR3oPa そもそも戦争や正義をテーマにしてるならジャンプ作家の方がよっぽど戦争しとるからな
特殊能力ある奴等が途中でタイマンする前提やけど
特殊能力ある奴等が途中でタイマンする前提やけど
140それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:42:36.79ID:be+7/+D00 ドラゴンボールは新規向けは閉じたやろ何を見てるんや
141それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:43:13.27ID:7ZaJBsIK0 >>132
真似しやすいからなぁ
真似しやすいからなぁ
143それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:43:25.77ID:ijn0Gm3Ua キッズ狙ったAGEですらキッズ見なかったし
日曜夕方やめたら?
日曜夕方やめたら?
144それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:43:30.48ID:w+l3FJ8la シリーズごとに全部違うのに
全部網羅するには全部見なくちゃならんのやろ?
そらね
全部網羅するには全部見なくちゃならんのやろ?
そらね
145それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:43:38.63ID:vZro9pji0 花より男子の魔女定期
146それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:43:44.15ID:sSBfRAXud ドンゴボは原作者が老害すぎ
147それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:43:55.25ID:BTEbdyqvr ドラゴンボールもあまりウケてるわけじゃないけどガンダムは次元が違う
今回が特別でもない
今回が特別でもない
148それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:43:57.76ID:QuZAiiDW0 結局身体動かす方が人気なんかなって
149それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:44:13.28ID:bTSny7d4d ガンダムはメカが戦ってて主人公戦ってないやん
150それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:44:39.62ID:516O05wKa >>139
SDももはやオッさん向けかよ
SDももはやオッさん向けかよ
151それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:44:50.16ID:9PVdwMriM 別にガンダムでなくても面白いコンテンツいっぱいあるしコロコロが生き残ってボンボンが死んだときに運命は決した
152それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:44:56.44ID:HCmKsIz60 >>144
でも鉄血は全部見たらあんなもん全部見るとかガイジやろって言われる模様
でも鉄血は全部見たらあんなもん全部見るとかガイジやろって言われる模様
153それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:45:03.82ID:qPNeR3oPa ビルドファイターズが好評だった理由は相方がジャンプに出てきそうな奴やったからってのも大きいぞ
154それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:45:10.65ID:D+9xOoX6d かめはめ波~って子供がごっこ遊び出来るのは強いよな
ガンダムはその手の題材には扱われない
ガンダムはその手の題材には扱われない
155それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:46:07.57ID:VUGIxQWxM キノコ頭の女々しいカマホモに男臭いコンテンツがウケる訳ないやん
156それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:46:41.75ID:EPonvLJLa157それでも動く名無し
2022/10/24(月) 10:46:50.80ID:sCbfkAcQM ドラゴンヒーローズはマジでキッズめっちゃ多いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 ★2 [少考さん★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 【芸能】後藤真希と会える沖縄ファンツアーは「財力とモチベ」が必要 1泊2日の強気なお値段… 定員は50名、応募者多数の場合は抽選 [冬月記者★]
- 【違法オンラインカジノ汚染】『吉本興業』芸人と社員の50人ほどが対象に…かつての『闇営業』のようになる可能性も懸念 [おっさん友の会★]
- 維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論 [蚤の市★]
- 何だそりゃ!?「赤いきつね」CMが「性的だ」と騒ぐのは「いやらしいアニメの見すぎ」だから [ネギうどん★]
- 八潮市「金ねンだわwふるさと納税してw」なんか、穴ぼこ直す金もないみたいなんだけど、どうしたらいいのこの国 [389326466]
- 欧米人「なぜ日本人はイースターを祝わないんだ? クリスマスやハロウィンは祝うのに…イエス・キリストの復活が嬉しくないのか?」 [858219337]
- 【衝撃】統一教会を作ったのは支那の浙江財閥だった!! つまり、反日極左=壷(´・ω・`)wwwww [134367759]
- Amazon「250倍の資金力でもSteamを倒せなかった理由が分かった。ユーザーは新しいものに全然興味がない」 [614372401]
- 【悲報】塩ラーメン、「でも塩じゃん」で論破できてしまい終わる [614372401]
- 元ヤクザ「組を抜けて5年。真面目に働いた給与を受け取る銀行口座を作れないのはおかしいだろ」 裁判で訴えるも棄却される [485983549]