X



【悲報】ムバッペ、3年920億円でパリ・サンジェルマンと契約更新wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 12:14:06.96ID:lXjfb0fh0
パリ・サンジェルマン(PSG)のキリアン・エンバペに支払われるサラリーの詳細が判明したようだ。
『ル・パリジャン』が報じたところによると、エンバペは今夏の新契約でPSGから相当な額を支払われる模様。
3年間の総支給額は6億3000万ユーロ(約920億円)に上り、この額を1年平均にするとクラブの年間予算の4分の1を占めるようだ。
ただし、6億3000万ユーロは総支給額であり、エンバペには45%を引かれた金額が渡るとされている。
なお、エンバペに支払われる6億3000万ユーロは、フットボール界はおろか、スポーツ界最大の金額となる。

https://qoly.jp/2022/10/24/mbappe-psg-630-million-euros-iks-1
794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:32:40.87ID:F+57FKc20
>>787
まあサッカー未経験のレオザもバスケ部やしな
野球はなぜかスポーツ経験すらないオタクが好むコンテンツ
野球部ですら野球見ないやつ多いのに
795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:33:05.07ID:nm2LoaVe0
>>787
観てるって言ってもハイライトばっかりやで
2022/10/24(月) 13:33:06.63ID:9dxBAWG50
ワールドカップで活躍して更に値上げ交渉やぞ
フランス連覇狙えるんやろ?
797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:33:08.41ID:MoHyNtI90
知らない親戚とか増えないのかな
798それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:33:11.39ID:/bZ+dOdJa
>>768
知的障害イラッイラで草
799それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:33:19.88ID:biIWRkQD0
>>781
有料になったって昔からずっと有料だろ
ニコ生違法民か?
800それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:33:41.33ID:Dq/zSPqa0
>>798
知能低くて草
ソースも提示できないなら君の負けや
2022/10/24(月) 13:34:08.27ID:50WMSYWM0
今の時代にマラドーナがいたら1000億行っただろうな
生まれるのが早すぎて時代が追いついてなかった
802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:34:13.79ID:ZK7Hl9ogd
なんでスポーツでインキャとかチー牛の話題に飛躍するんや
803それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:34:41.29ID:bANXYN4/p
>>795
それはそうやろ
運動部以外はハイライト見てる奴らすら居ないってだけで
804それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:34:42.41ID:thnOGY9D0
>>771
同じ日本人を誹謗中傷しまくりの焼き豚がそれを言うのか・・・
805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:34:49.66ID:E7J4YXbL0
野球部とかバレー部とか海外サッカー好きよね
クラスマッチで必ずビッグクラブの名選手のユニフォーム着てたわ
バスケ部は意外とそのままNBA好きやったり
2022/10/24(月) 13:34:55.94ID:d/hr3mlv0
いい選手ではあるけどそこまでの価値かと言われると……性格も悪いし周りがそこまで必死に引き止める理由が分からん
807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:34:57.95ID:nm2LoaVe0
部活やってるやつの方が試合見てるわけないで
何百万って視聴者数に対して日本のサッカー競技人数を考えたら分かるやろ
808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:34:57.98ID:o4aOfPTsa
>>768,800
そうやってずっとID変えてろ知的障害
2022/10/24(月) 13:35:08.91ID:JcSqaWE3M
>>802
そうやってカテゴライズしたほうが煽りやすいからやろ
810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:35:23.37ID:yya/a9WC0
野球でもサッカーでも自分が好きなら黙って見てりゃいいのになんで陰キャがどうこうとかいう話になるんや
自分が好きなスポーツだから見てるんじゃなくて陽キャになりたいからスポーツ見てるんか?
811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:35:24.86ID:Px0HJeaId
>>797
知らない親戚は増えるし知ってる親戚が豹変するぞ
2022/10/24(月) 13:35:26.42ID:tPiaaAG/0
>>801
今の時代にマラドーナいたらプリズンFCのキャプテンやろ
813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:35:33.01ID:thnOGY9D0
>>802
他人を見下したいからやろな
814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:36:06.24ID:UpZbZLOx0
>>799
昔は深夜に地上波で放送しとったんやで
815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:36:14.47ID:5bmDqshRd
どっかの海外クラブを毎週リアタイで追ってるようなのは経験者でも少ないぞ
ある程度好きなクラブはあっても時間合う時しか見られへんし、基本深夜のサッカー観戦を生活の軸に置けてるやつは陰キャが多いと思うわ
816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:36:20.42ID:thnOGY9D0
>>799
EUROは最近まで地上波で見れてたやろ
817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:36:21.92ID:lsXANOBu0
>>771
やき豚は国内でも誹謗中傷しあっとるやんけ
818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:36:47.13ID:gxyKFPA3p
>>807
それはおっさんも含めるからだろ
おっさんになるほど陰キャ比率上がる
運動部以外の高校生で海サカファンなんて見た事なかったわ
819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:37:02.44ID:UpZbZLOx0
とりあえず高校生の事情を説明しとる奴は自分の年齢を添えろ
820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:37:31.70ID:f75tzDw/a
パリとかいうサッカー界の寿命を縮めてるゴミクラブ
821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:37:38.87ID:4xvJDpGJ0
この手の話題で思うのが日本のレアルファンって大多数が銀河系見て好きになったタイプでただ金持ちの大正義が好きなだけやろうに
似たようなことやってるPSGはレアルファンが同族嫌悪してるよな
822それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:37:43.88ID:b22dycn5a
普通は海外サッカーは追えんわ
時間帯がキツい
後から見るにしても結果わかってるものを90分見る気にもならん
823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:37:51.15ID:bJUcW81K0
夢があるなあ

2011年 年収中央値
NBAの平均給与 230万ドル
MLBの平均給与 115万ドル
NFLの平均給与 77万ドル
NHLの平均給与 110万ドル
MLSの平均給与 8万ドル

2020年 年収中央値
NBAの平均給与 832万ドル
MLBの平均給与 403万ドル
NFLの平均給与 326万ドル
NHLの平均給与 269万ドル
MLSの平均給与 41万ドル
824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:37:52.65ID:TRoTQ1J6a
一年300億越えとかそりゃパリに残るわな
2022/10/24(月) 13:38:39.49ID:xPWH41/80
一人の選手にこんなに金使っても黒字になるんか?
826それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:38:41.01ID:E1Tcvlur0
>>823
NFLがずば抜けてるんかと思うてたわ
827それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:38:53.13ID:z/vfHsyX0
1チームしか見れないかわりに月300円くらいで見してくれんかな
週1.2試合しかないのに千円以上払いたく無いわ
828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:39:13.82ID:j8YtN3qg0
Jリーグだけテレビ放送戻してほしいわ
DAZNクソやから解約したいんや
829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:39:26.93ID:AnD+xXJl0
パブでサッカー観戦するって発想がない時点で陰キャだらけやななんGって
まあオタクしか見てない野球ガイジばっかだからしゃーないか
830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:39:55.96ID:7rIT1nxAp
やき豚は自分の人生と全く関係ない野球選手の年俸と他スポーツ比べて悦に浸ってる悲しい生物だよ
831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:39:56.68ID:+HGslUJja
ヌニェスってそういえば全然なんかな
2022/10/24(月) 13:40:11.09ID:tPiaaAG/0
>>827
psgの公式で見れんかったっけ?
1000円くらいで録画やったかな
833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:40:29.44ID:f75tzDw/a
>>827
その発想がスーパーリーグやぞ
雑魚クラブ同士の試合誰も見てないのに放映権分配されるの無駄じゃねって
834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:40:34.94ID:tu7hFFWm0
PSGで人気あるのはメッシとネイマールだわ
凄いけどムバッペを見たいとは思えないのがね
835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:40:37.77ID:ZpZYoaulM
>>829
海外サッカーパブって眼鏡の陰キャめちゃくちゃ多い印象あるわ
836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:41:09.90ID:f75tzDw/a
>>834
エムバペの生スプリントとかクソみたいやろ
ワイデウロフェウの生スプリントですら鳥肌たったわ
837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:41:26.60ID:+KyPZHTKp
>>833
マジこれ
スーパーリーグ実ってほしかっだわ
838それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:41:45.03ID:e4wI0IdY0
>>35
ほぼ国が運営しとるようなもんだしな
税金下げとるし
839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:07.18ID:lsXANOBu0
psgが日本に来たときミーハー海外厨はみんなメッシかネイマールかムバッペのユニフォームしか着とらんかったしその三人が出る時以外は盛り上がってなかったぞ
840それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:09.75ID:TRoTQ1J6a
一年300億とレアルなら誰でも前者選ぶだろ
ただクリロナメッシも全盛期はスポンサー込みで年200億くらいあったらしいからな
フォーブスがアメリカ寄りだからあまり報道されてなかったけど
まあレアルが怒るのはおかしいけどな
レアルも今までブランドや高い年俸で選手集めてたんだからな
841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:36.76ID:57WfBmmPa
>>793
言い切っといてこれはダサ過ぎる
842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:56.13ID:Px0HJeaId
>>833
雑魚クラブが選手育てて供給してくれてること忘れとるよな
843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:43:02.28ID:3iT5/wdQM
>>103
中東は金がないんじゃなくてアラーの思し召しで~とか言い出していきなり給与遅延したりするらしいで
844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:43:12.13ID:tu7hFFWm0
>>836
うらやまC
845それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:43:24.67ID:ASPIjyLQ6
とにかくハーランドがサッカー界の顔になるなら眉毛生やすか書け 話はそこからや
2022/10/24(月) 13:43:31.90ID:nCqPEz920
>>181
野球が一番盛り上がるのってホームランボールがスタンドインした瞬間で
そこに選手映ってないよね
847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:43:40.97ID:MuONPCMe0
>>839
そいつらNBA JAPAN GAME見に行ってる奴らと同じ層やろ
ミーハーの若者ばっかりやったし
まあMLBが日本に来てもおっさんかジジイしかおらんかったから全然ええんやけどさ
848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:44:27.13ID:V31ci8Fy0
ワイの生涯年収920億回分はすごい
849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:44:33.49ID:f75tzDw/a
>>842
いや、ワイはスーパーリーグ肯定派やしそれ以外にサッカーが生き延びる道はないと思うで
育成は別にビッグクラブでも出来るし中小クラブは育成専門で残ればええ彼らもビジネスやし
850それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:03.15ID:kZ8asCpO0
陽キャ大学生
「プレミア、NBA、映画」

陰キャ大学生
「ラ・リーガ、MLB、アニメ」


この違いやな
2022/10/24(月) 13:45:09.80ID:I4sCNYCW0
良い選手だけどそこまでの価値はないだろ
852それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:20.85ID:QAQMnt3Dd
ハーランドとかいう実績のわりにやっすい移籍金でシティに行ったやつ
ドルトムントが法外な移籍金ふっかけてなかったの謎すぎる
853それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:11.85ID:f75tzDw/a
>>852
所定の額で契約解除条項あったんちゃうの
854それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:30.56ID:OVwxtEub0
PSGってSNSのチームフォロワー数世界4位やからミーハー人気あるで
855それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:32.06ID:wtyt+c69p
>>852
バイアウトってか契約解除金満額だからドルトムント側はどうにも出来ない
856それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:09.38ID:UpZbZLOx0
>>850
陽キャがそんなん見てる時間はないと思うけどな
857それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:38.64ID:340K5BIdp
>>854
アーセナルの世界的人気の無さビビるわ
5chとか日本人ファンのTweetばっか見てるとアーセナルが人気クラブと錯覚する
2022/10/24(月) 13:49:03.02ID:JcSqaWE3M
>>852
育成して選手を売るクラブやし無駄に揉めるとあとのビジネスにも影響ありそうやからな
859それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:15.68ID:nl4tqs5p0
年収200万「大谷(43億)ショボスギwwww」
860それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:20.18ID:/gPVAaGS0
>>857
普通に人気あるけど

https://i.imgur.com/Kodf9AG.jpg
2022/10/24(月) 13:49:31.59ID:5MZm3y4k0
>>857
世界的な選手いたことないもん
862それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:43.27ID:rU8U3jCq0
>>852
ライオラ案件だから
ライオラにも家族にも金積む契約でオークション
863それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:44.57ID:nl4tqs5p0
>>850
全部陰キャに決まってるやろ😅😅
864それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:01.86ID:tG55H9SWp
なんGダービー
ヴィッセル神戸vs清水エスパルス
アーセナルvsマンU

あとどこや?
865それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:10.83ID:Ql0kUsRH0
>>799
むかしはEUROは地上波でやってたし
プレミアもNHKBSでやってたんやで
866それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:29.74ID:8R4+crHL0
>>863
大松「早慶MARCHのサッカー部、フットサル部の飲み会行っても一言も喋れなさそうな陰キャが何言っとんねん」
867それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:53.17ID:C0qeFiZDM
見てる競技やちょっとした違いで陰キャ認定とかお前らガチ陰なんやな😅
868それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:17.55ID:sQDoUvhx0
>>864
ソシエダvsマジョルカ
869それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:46.33ID:YbfORgGq0
>>867
プレミア、NBAは体育会系陽キャならみんなチェックしてるからな
チー牛オタクだけは野球見てるがなw
870それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:52.04ID:EqXuzKExd
>>861
インビンシブルズのメンツ見たことあるんか?
871それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:52:02.75ID:6h5+c71Ma
バルセロナって聞いてる限りだとガチで無くなりそうなレベルだけど大丈夫なんか?
872それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:52:10.30ID:0UxC71zLx
>>846
ホームラン時にボールそっちのけでホームインした瞬間スタンディングオーベーションなの想像したら草生える
873それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:52:50.90ID:sQDoUvhx0
🤓「タキっていう選手ええなぁ!ハーランド?高いし要らねw」
874それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:52:57.83ID:0dHCB6apd
なんG民が想像する陽キャ像ってただのDQNだよな
875それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:52:58.95ID:/WymHOTQM
ここでハーランドよりメッシの方がすごいって聞いたんだがそれよりムバッペの方がすごいのか?
W杯しか見ないから全然わからんからちゃんと教えてくれや
876それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:53:15.01ID:wmj1nUZb0
エムボマっていたよね
877それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:54:37.33ID:nKyWfscg0
デヘアと早退おじさんだけで80億円払ってるユナイテッドの話をしよう
2022/10/24(月) 13:54:40.93ID:JcSqaWE3M
>>871
ホンマにダメなら石油王に売るみたいやし問題はない
問題はないけどファンとかはどう思うかわからんからそこらへんはなんとも言えん
879それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:56:19.28ID:BFYpaGfC0
17歳の弟に聞いてみたらメッシ、ネイマール、ロナウド、カリー、レブロン、デュラントは知ってるけど、ジャッジ、トラウトは知らんかったわ
2022/10/24(月) 13:56:22.13ID:I4sCNYCW0
全盛期メッシが100億でその3倍やからな
狂ってるわな
2022/10/24(月) 13:56:23.17ID:Nz319jbQ0
>>860
スパーズ人気の割に日本では地味やな
グーナーがガイジやからか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況