4クールが短く感じる
※前スレ
【朗報】ガンダム水星の魔女、普通に面白い
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666580692/
探検
【朗報】ガンダム火星の王、普通に面白い
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:21:43.99ID:wFJFaUJQ02それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:22:02.50ID:So//9n/ca 長かったんだよなぁ
3それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:22:34.26ID:Ec24zxudH 長いけどいまや懐かしく感じるわ
2022/10/24(月) 13:22:34.19ID:9R941Gi6M
すーぐ鉄血スレにしたがる
5それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:22:46.37ID:MSEtQZHea 水星の次スレいっつも火星に乗っ取られてんな
6それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:23:06.42ID:Ii2ti7tP0 ギアスと比較されるけどルルーシュCCとスレッタミオリネじゃキャラパワーに差がありすぎるやろ
2022/10/24(月) 13:23:12.67ID:hVc2cPiL0
木星帰りでスレ立てろよ
8それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:23:27.56ID:Ur0+BDME0 ほな水星のストーリーでキャラクター鉄血ならおもろかったか?
いや書いてて思ったが普通にお前ら楽しめそうやわ…
いや書いてて思ったが普通にお前ら楽しめそうやわ…
9それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:23:30.13ID:Fc5LE1uWp 止まるんじゃねえぞ以外語れるやつがどんだけいるんだよここに
ちなみに俺は語れない🫢
ちなみに俺は語れない🫢
10それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:23:54.42ID:wmXWD/eN0 おいふざけんな水星語らせろ😡
11それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:24:00.19ID:k2psW//C0 でも文句言いながらもなんだかんだ鉄血すぎやろ?
https://i.imgur.com/hRSZfGv.jpg
https://i.imgur.com/hRSZfGv.jpg
12それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:24:01.02ID:ZwYnj/RYM >>9
ホモケモナーの友達がビスケットってキャラをすこってたのだけ知ってるわ
ホモケモナーの友達がビスケットってキャラをすこってたのだけ知ってるわ
13それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:24:14.49ID:YfFQsJ050 フミタンとビスケットとオルガの死に様がが雑すぎる
ヤクザ女がぬいぐるみ物色中に殺されるシーンはマフィア映画みたいで好き
ヤクザ女がぬいぐるみ物色中に殺されるシーンはマフィア映画みたいで好き
15それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:24:21.59ID:XUOqbWDl0 【悲報】水星の魔女の次スレ、必ず鉄血スレになる
16それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:24:23.57ID:Y6eQL1U4d いつもの二次会場
18それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:01.81ID:o5HPhDGb0 ヒットマン無双は誰か止めれなかったのかよ…
20それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:12.25ID:5Q5EGoSZd >>17
ようやっとる
ようやっとる
22それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:19.63ID:wmXWD/eN0 >>15
これもうレイプだろ…
これもうレイプだろ…
23それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:20.05ID:is1fSdqYd 鉄血リアタイで見てたけどここに居なかったから少し悔しい
見てみたかった
見てみたかった
24それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:20.81ID:OvwK1xwP0 水星と火星の反復横跳び
2022/10/24(月) 13:25:23.38ID:wLF6hIva0
止まるんじゃねぇぞ...
26それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:44.77ID:NOuj0rFOp ヒットマンに好き勝手やらせ過ぎな方に問題があるのでは?
27それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:45.65ID:SchbygvnM28それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:52.85ID:Dz4kpPvyp 水星の魔女、火星の王
29それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:54.50ID:wFJFaUJQ0 【朗報】ガンダム水星の魔女、普通に面白い Part2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666585255/
すまんまともな次スレ立っとったわ
ここ落としてええで
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666585255/
すまんまともな次スレ立っとったわ
ここ落としてええで
30それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:56.29ID:7WJLHG+fM 百合豚はタヒね
31それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:25:59.73ID:0WLNVrOYM 面白いけどオッサンのワイがストレスなさすぎてキッズはこれでええんかと心配になるわ
32それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:26:08.42ID:Ur0+BDME0 ちな鉄血で二番目にドン引きされたのはラブホガンダムな
一番は殺ドカ
一番は殺ドカ
33それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:26:10.49ID:g2lu0s7/0 急にヤクザ要素出てくるまでは鉄血もネット上で大絶賛されてたのに
終わりがアレだったからって最初からゴミだったと事実改変するの嫌い
終わりがアレだったからって最初からゴミだったと事実改変するの嫌い
2022/10/24(月) 13:26:10.73ID:aCwtTjyaa
7年前の鉄血と比べちゃうおじさん
35それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:26:13.92ID:VBvoWm+w0 >>17
鉄血全話見るとかガイジやん
鉄血全話見るとかガイジやん
36それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:26:15.56ID:15SGI9pY0 実際四クールもあったのに終盤しか思い出せんし話題にならんよな
2022/10/24(月) 13:26:19.97ID:UgZs7wbna
火星スレになってしまう呪い
38それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:26:28.23ID:vvvdWzAP0 >>29
鉄血がまともじゃないみたいな言い方やめろ
鉄血がまともじゃないみたいな言い方やめろ
39それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:26:39.24ID:gn7IuA2Za 殺人ドカベンって概念を水星スレで知ったけどほんま草
リアタイで見たかったわ
リアタイで見たかったわ
40それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:26:39.83ID:XuWsSG2B0 ヴェイガンは撲滅した方がいいと思います。
41それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:26:41.54ID:o5HPhDGb0 >>23
2期からは鉄糞のアークソフレンズというスレが立ってて楽しかったわ
2期からは鉄糞のアークソフレンズというスレが立ってて楽しかったわ
43それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:26:48.12ID:Ur0+BDME0 >>33
コロニー編から糞定期
コロニー編から糞定期
44それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:26:51.80ID:6oktFBlp0 マクギリスが面白かっただけのアニメ
2022/10/24(月) 13:26:59.83ID:BxMXsuiyx
止まればオルガ…?違う、オルガはワイ達の先にいるから…
正しくは進めば2つとオルガが手に入るだから
正しくは進めば2つとオルガが手に入るだから
46それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:15.85ID:Z/L3bp8ka というかグエルくんはもう宇宙に上がるまで出なくてええぞ
エランとシャディクが控えてる中あんなベタベタツンデレなんかいらない
どうせ最期もスレッタ庇って死亡ぐらいのベタさやろ
エランとシャディクが控えてる中あんなベタベタツンデレなんかいらない
どうせ最期もスレッタ庇って死亡ぐらいのベタさやろ
47それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:23.15ID:YfFQsJ050 悪名は無名に勝るという言葉を体現するガンダム作品があるらしい
48それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:26.66ID:OaR2akXlr 鉄血って史上最低ガンダム扱いだけど普通にAGEの方がクソでしょ
鉄血と違って見るのやめた人が多いだけで
鉄血と違って見るのやめた人が多いだけで
49それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:32.44ID:tKjNUuDHp アニメ:気をつけろと言われたのにバレバレの格好で無駄にうろついて殺される。
漫画:気をつけろと言われたのにバレバレの格好で無駄にうろついて殺される。上着は一応脱いでた。
漫画家がどうしようか考え抜いても上着脱がせるくらいしか擁護しようがなかった苦悩を感じろ
漫画:気をつけろと言われたのにバレバレの格好で無駄にうろついて殺される。上着は一応脱いでた。
漫画家がどうしようか考え抜いても上着脱がせるくらいしか擁護しようがなかった苦悩を感じろ
50それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:33.64ID:0WLNVrOYM >>17
あかん急に鉄血見たくなってきた
あかん急に鉄血見たくなってきた
51それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:34.99ID:MqoKzBSd0 survivorとかいうシリーズ歴代ナンバーワンopを産み出した功績があるからな😤
52それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:38.67ID:wmXWD/eN053それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:44.09ID:Mwy6YEbN0 マクギリス「キマリスのコクピットからむっちゃオイル出たし死んだやろなぁ…ほな帰ろ!」
↓
石動「あのヴィダールとかいう機体調べたらキマリスっぽいです。多分パイロットはガエリオです」
マクギリス「そうか…」(ファッ!?どうしよ!計画全部話してしまったのに生きてるんか…)
↓
石動「あのヴィダールとかいう機体調べたらキマリスっぽいです。多分パイロットはガエリオです」
マクギリス「そうか…」(ファッ!?どうしよ!計画全部話してしまったのに生きてるんか…)
54それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:56.66ID:PcG9nwend 金星のムタチオンは?
2022/10/24(月) 13:27:59.68ID:25kcmPgRr
金星はないんか?
2022/10/24(月) 13:28:03.63ID:UgZs7wbna
昨日の彗星の後だと三日月「」よく見えるわ
57それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:14.28ID:pjqYG/+3a ガリガリは序盤から終盤まで好きになれへんかったわ
序盤は火星の猿呼ばわりのあたりとか
なんかギアスのスザクとジノの合わせ技みたいなキャラだった気がするわ
序盤は火星の猿呼ばわりのあたりとか
なんかギアスのスザクとジノの合わせ技みたいなキャラだった気がするわ
58それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:19.87ID:BjHSiy1j0 破滅エンドのためにオルガとマグギリスをアホにしすぎた
ここをどうにかすれば最低限評価できた
ここをどうにかすれば最低限評価できた
59それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:20.36ID:0WLNVrOYM MSから降りて殴りに行くとかお行儀ええなは草
60それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:21.82ID:SchbygvnM コロニー編からずっとクソだから実は1期も面白くないよな
半分以上MISIAパワーやわ
半分以上MISIAパワーやわ
62それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:45.79ID:Ur0+BDME0 >>48
ベクトル違うだけでどっこい
ベクトル違うだけでどっこい
63それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:55.70ID:51io3YGMa ガエリオジュリエッタコンビホント嫌い
2022/10/24(月) 13:29:01.96ID:tGkOeXy5p
アトラが一番エロい
65それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:02.95ID:EOw0Z5PGM アグニカって結局何者だったんや
66それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:08.18ID:OvwK1xwP0 一矢報いたならええけど
ガチで終盤ボコられて終わったからな アニメ見てる意味を考えさせられたわ
ガチで終盤ボコられて終わったからな アニメ見てる意味を考えさせられたわ
67それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:16.30ID:0WLNVrOYM 治安悪そうな割りにはお行儀ええよな所詮はボンボンの集まりやな
68それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:21.85ID:5k0pUp5Q0 数年前の種死がみたいな扱いの鉄血
69それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:26.36ID:YfFQsJ050 >>60
オカマを一刀両断するところまでは最高やったな
オカマを一刀両断するところまでは最高やったな
70それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:27.74ID:cDGSPb1Wp たまには木星のトカゲの話もして差し上げろ
71それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:33.55ID:jGZJO2GO0 鉄血は設定だけは完璧やったな
72それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:41.59ID:8IB0CEVv0 正味キャラデザとメカデザで人気集めてる
74それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:44.19ID:5Q5EGoSZd >>48
AGEと鉄血はクソの方向性が真逆やからどっちがクソかの話は不毛や
AGEと鉄血はクソの方向性が真逆やからどっちがクソかの話は不毛や
75それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:45.00ID:kFBYDL7i0 >>58
オルガとマグギリスがコツメカワウソ以下って表現が浸透してしまった
オルガとマグギリスがコツメカワウソ以下って表現が浸透してしまった
77それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:46.65ID:8zq7PLRUd 止まるんじゃで笑ってるやつはにわか
当時見てたやつは「は?」ってなるから
当時見てたやつは「は?」ってなるから
2022/10/24(月) 13:29:54.56ID:KxGX/QjLp
膜ギリスのロリコン設定とはなんだったのか
79それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:02.90ID:6s2adBnTM ビスケット死んだ時点でもう終わったと確信した
80それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:06.58ID:o5HPhDGb0 2期は序盤がただつまらんくて後半から糞アニメ的楽しさが増すから後半の方がすきまであるわ
81それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:08.52ID:0WLNVrOYM >>68
あの時傷付いたはずの種キッズ達がウキウキと同じ事を繰り返すのは悲しいねぇ
あの時傷付いたはずの種キッズ達がウキウキと同じ事を繰り返すのは悲しいねぇ
82それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:10.30ID:8zq7PLRUd >>64
フミタン😡
フミタン😡
83それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:12.78ID:MSk4aN4sa なんで地球人が学園に人送り込めるんだよ
おかしいやろ
おかしいやろ
84それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:30.57ID:QqO4gVnpa バエルは王にふさわしいデザインやで
85それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:35.26ID:Ur0+BDME0 >>77
あー当時の実況では?でスレが埋まるのあったなあ
あー当時の実況では?でスレが埋まるのあったなあ
87それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:49.92ID:eW9FWMgo0 >>53
普通にアホすぎるよなこいつ
普通にアホすぎるよなこいつ
88それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:51.33ID:JC2yAOtc0 月の女王の事も忘れないであげろ
89それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:56.27ID:Mpx9KUJtH 鉄血最大の糞は2期序盤の名前のない戦争編やぞ
あれに比べたらドルトコロニーもバエルガイジも笑えるぞ
あれに比べたらドルトコロニーもバエルガイジも笑えるぞ
91それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:03.63ID:kBpS5jGY0 私はマクギリス・ファリドの妻です!😡→精神崩壊
こいつ何やったんや兄殺そうとした奴なのに
こいつ何やったんや兄殺そうとした奴なのに
92それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:10.15ID:YfFQsJ05093それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:11.62ID:LTuUU/Yl0 マクギリスってショタ時代にラスタルに掘られたんやっけ
2022/10/24(月) 13:31:11.76ID:TLetODCe0
キャラが殴った程度で無理矢理話題にしようとしてるのがステマくさいわ
95それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:21.12ID:5xDVbcyj0 鉄血叩くために見返したけど今までのガンダムで適当だった勢力拡大が丁寧なの良かった
成り上がりモノとして作品になってるし
厄祭戦の設定もワクワクするし
成り上がりモノとして作品になってるし
厄祭戦の設定もワクワクするし
96それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:22.45ID:pjqYG/+3a ちなみに一話の感想
鉄血は普通に評価されていた
406ななしのよっしん
2015/10/04(日) 18:30:58 ID: xMqi4Uy4Sz
「少年(青年)がモビルスーツで戦い、未来を切り開く」という『ガンダム』作品の原則をしっかり踏襲しつつ、主人公サイドの「何とも言えない閉塞感(少年兵問題?)」とか、ヒロインの「無邪気な正義感」といった本作ならではの要素もしっかりと描かれた第1話だったと思います。
あとは、敵サイドの金髪の指揮官(監察官?)が、女装して戦場を駆け出すのが楽しみです(ヒント:CV櫻井孝宏)。
鉄血は普通に評価されていた
406ななしのよっしん
2015/10/04(日) 18:30:58 ID: xMqi4Uy4Sz
「少年(青年)がモビルスーツで戦い、未来を切り開く」という『ガンダム』作品の原則をしっかり踏襲しつつ、主人公サイドの「何とも言えない閉塞感(少年兵問題?)」とか、ヒロインの「無邪気な正義感」といった本作ならではの要素もしっかりと描かれた第1話だったと思います。
あとは、敵サイドの金髪の指揮官(監察官?)が、女装して戦場を駆け出すのが楽しみです(ヒント:CV櫻井孝宏)。
97それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:38.70ID:pjqYG/+3a 407ななしのよっしん
2015/10/04(日) 18:31:56 ID: T8pXDyg7Oz
個人的には掴みはオッケー、キツさもオッケーって感じ。
まさかあそこまでCGSの大人組が屑い&少年組がきついとは思わなかった。ストレス発散の道具&盾扱いってのも相当だけどまさか(子供が)ヘッドショットされるなんてなあ…。まあ囮になって鬱憤は晴れたけど。
そして主役機のバルバドスの登場――。あれあの格納庫から直接出たのかそれとも…ともかく戦い方が泥臭くて気持ちがいい。これからの戦いがワクワクしてくる
2015/10/04(日) 18:31:56 ID: T8pXDyg7Oz
個人的には掴みはオッケー、キツさもオッケーって感じ。
まさかあそこまでCGSの大人組が屑い&少年組がきついとは思わなかった。ストレス発散の道具&盾扱いってのも相当だけどまさか(子供が)ヘッドショットされるなんてなあ…。まあ囮になって鬱憤は晴れたけど。
そして主役機のバルバドスの登場――。あれあの格納庫から直接出たのかそれとも…ともかく戦い方が泥臭くて気持ちがいい。これからの戦いがワクワクしてくる
98それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:39.83ID:FX6apkEJ0 >>68
種死みたいな突貫工事と違って小川のアニキがAGEあたりから温めてた企画やのに…
種死みたいな突貫工事と違って小川のアニキがAGEあたりから温めてた企画やのに…
100それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:51.52ID:d3uvTrXUd ここって鉄血スレ?
101それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:57.13ID:wmXWD/eN0102それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:58.99ID:78j6L+NO0 アークファイブ→鉄血を完走した実況民はすごいと思うで
103それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:59.81ID:pjqYG/+3a 450ななしのよっしん 2015/10/04(日) 20:49:03 ID: 1AUq5AfeGl
「渋いおっさん(笑)が大活躍」とかいってる連中に対する
痛烈なカウンターパンチが決まって本当に爽快だ
特に日本ではそうだが、「おっさん」の実情はこれだろとw
455ななしのよっしん
2015/10/04(日) 21:15:06 ID: /qUxik6f2V
>>450
オッサンが目立つ事が売りのユニコーンも
実際そのオッサン達は美化して見せるばかりでなく離婚してたり妹や息子に敵視されて愛人に見限られたり
八つ当たり同然の筋違いな憎悪を子供に指摘されて凹られたり適度にダメな所見せてるからね格納庫にいた腹巻きのオッサンは逃げ出さずに残ってるんじゃないかな
「渋いおっさん(笑)が大活躍」とかいってる連中に対する
痛烈なカウンターパンチが決まって本当に爽快だ
特に日本ではそうだが、「おっさん」の実情はこれだろとw
455ななしのよっしん
2015/10/04(日) 21:15:06 ID: /qUxik6f2V
>>450
オッサンが目立つ事が売りのユニコーンも
実際そのオッサン達は美化して見せるばかりでなく離婚してたり妹や息子に敵視されて愛人に見限られたり
八つ当たり同然の筋違いな憎悪を子供に指摘されて凹られたり適度にダメな所見せてるからね格納庫にいた腹巻きのオッサンは逃げ出さずに残ってるんじゃないかな
104それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:59.87ID:+ZAa2H1ca ワイはラスタル様大勝利でよかったと思うわ
もしも鉄華団勝利で終わってたら過程飛ばして頭鉄華団が名作扱いしてたろうからな
もしも鉄華団勝利で終わってたら過程飛ばして頭鉄華団が名作扱いしてたろうからな
105それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:08.14ID:QA35QAN/H 糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞の糞糞糞ェ糞糞定期
106それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:10.33ID:g2lu0s7/0107それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:14.38ID:o5HPhDGb0 アナザーガンダム的楽しみはMA戦くらいやな
108それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:22.96ID:wmXWD/eN0 >>97
キャハハ!
キャハハ!
109それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:25.04ID:pjqYG/+3a 466ななしのよっしん
2015/10/04(日) 22:15:50 ID: PTfKj8kw7e
とても良かった。
子供はちょっと変わったガンダムだと思い、
二十歳ぐらいなら、グレンラガンを連想し、
年季入ってるのはボトムズを思い出し、
白髪交じりはダグラムを懐かしむ。
自分でも何言ってるか分かんないけど、なんだかこんな感じがしたなぁ。
467ななしのよっしん
2015/10/04(日) 22:18:14 ID: MMm5oWzIz+
櫻井さんが敵役か
去年は櫻井さんがロボットアニメで(というかロボットアニメに限らず)汚れ役で出ることが多かったけど
今回はどうなんだろう 1話を見る限りでは割とクリーン寄りっぽく見えるが
櫻井さんがガンダムシリーズに出るのってこれが初めてじゃない?
2015/10/04(日) 22:15:50 ID: PTfKj8kw7e
とても良かった。
子供はちょっと変わったガンダムだと思い、
二十歳ぐらいなら、グレンラガンを連想し、
年季入ってるのはボトムズを思い出し、
白髪交じりはダグラムを懐かしむ。
自分でも何言ってるか分かんないけど、なんだかこんな感じがしたなぁ。
467ななしのよっしん
2015/10/04(日) 22:18:14 ID: MMm5oWzIz+
櫻井さんが敵役か
去年は櫻井さんがロボットアニメで(というかロボットアニメに限らず)汚れ役で出ることが多かったけど
今回はどうなんだろう 1話を見る限りでは割とクリーン寄りっぽく見えるが
櫻井さんがガンダムシリーズに出るのってこれが初めてじゃない?
110それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:31.98ID:kBpS5jGY0112それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:55.27ID:dYoBrWWc0 今期ならアキバ冥途戦争が鉄血と同じ任侠物やな
113それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:03.52ID:pjqYG/+3a 522ななしのよっしん
2015/10/05(月) 09:43:02 ID: VVbi/FX1zH
いい感じだ。
なんか最近変に軽い感じのアニメしかないような感じがあったからなあ。それが悪いとは言わないけど食傷気味ではあったし、こういうのもあると尚更新鮮味を感じるよ。
523ななしのよっしん
2015/10/05(月) 09:50:52 ID: WsJG/b4gUo
「自らを滅ぼす悪魔」みたいなことが言われてる以上、禁断のガンダムフレームみたいな機体もあったりするんだろうな.
300年前に72フレームだけ作られて、それ以降は作られることも無く使われることも無かったって結構胡散臭い.
主人公達の奮闘はもちろんだけど、この世界でのガンダムの謎も気になるね.
524ななしのよっしん
2015/10/05(月) 09:57:41 ID: URTNm/mqVB
>>520
前に言われてるビーム兵器が少なめなのも理由にあるんじゃないかな
鈍器で叩き潰されても動力炉以外はそうそう爆発しないイメージがある
ところで主人公の三日月の性格は天然・クール・無感動どれだろう?
別にカテゴライズしなきゃならんわけじゃないけど
自分の中でいまいち分類出来ないw まぁ1話で判断することじゃないか
2015/10/05(月) 09:43:02 ID: VVbi/FX1zH
いい感じだ。
なんか最近変に軽い感じのアニメしかないような感じがあったからなあ。それが悪いとは言わないけど食傷気味ではあったし、こういうのもあると尚更新鮮味を感じるよ。
523ななしのよっしん
2015/10/05(月) 09:50:52 ID: WsJG/b4gUo
「自らを滅ぼす悪魔」みたいなことが言われてる以上、禁断のガンダムフレームみたいな機体もあったりするんだろうな.
300年前に72フレームだけ作られて、それ以降は作られることも無く使われることも無かったって結構胡散臭い.
主人公達の奮闘はもちろんだけど、この世界でのガンダムの謎も気になるね.
524ななしのよっしん
2015/10/05(月) 09:57:41 ID: URTNm/mqVB
>>520
前に言われてるビーム兵器が少なめなのも理由にあるんじゃないかな
鈍器で叩き潰されても動力炉以外はそうそう爆発しないイメージがある
ところで主人公の三日月の性格は天然・クール・無感動どれだろう?
別にカテゴライズしなきゃならんわけじゃないけど
自分の中でいまいち分類出来ないw まぁ1話で判断することじゃないか
114それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:07.74ID:auVQIAwKd115それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:08.82ID:QqO4gVnpa 鉄血は二期からガイガイムーブ多過ぎや
116それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:16.69ID:GZFCsIte0 本物の火星の王ことイゼルカント語られない
117それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:19.40ID:Ur0+BDME0 種運 ルナマリアとかいうガンダム同人の女神を産み出す
鉄血 オルガとかいう火星の王を産み出す
水星
鉄血 オルガとかいう火星の王を産み出す
水星
118それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:27.23ID:MrBCZvkUM119それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:27.61ID:pjqYG/+3a 527ななしのよっしん
2015/10/05(月) 10:18:35 ID: 0V5JmRZBT9
いやー面白い面白い!本当ドキワクしたわー!
言いたい事は色々あるけど、キャラがいい表情すんだよな
姫様の「握手をしましょ!」が最高に可愛いし、追い詰めれたオルガの笑みや雄たけびがいい味してる
>>523
そういう妄想も捗るが、エイハブリアクター自体が別に失われた技術でもないんだから、
ガンダムフレームは単に強力な骨董品でしかない、とも思うけどな
本当にそんなに希少で恐るべき存在なら、大手とも言えない民間軍事会社が所持してないだろうし
528ななしのよっしん
2015/10/05(月) 10:35:01 ID: 0V5JmRZBT9
設定面で気になったのは火星のテラフォーミングはどの程度なのかって事かな
重力も大気も地球と同じにまで改造されてるとして、
だったら荒野だらけの赤い星の部分がまだたっぷりあるのが違和感ある
資源を吸い尽くした出涸らし惑星て言われてたが、採掘と環境破壊の結果なんだろうか
2015/10/05(月) 10:18:35 ID: 0V5JmRZBT9
いやー面白い面白い!本当ドキワクしたわー!
言いたい事は色々あるけど、キャラがいい表情すんだよな
姫様の「握手をしましょ!」が最高に可愛いし、追い詰めれたオルガの笑みや雄たけびがいい味してる
>>523
そういう妄想も捗るが、エイハブリアクター自体が別に失われた技術でもないんだから、
ガンダムフレームは単に強力な骨董品でしかない、とも思うけどな
本当にそんなに希少で恐るべき存在なら、大手とも言えない民間軍事会社が所持してないだろうし
528ななしのよっしん
2015/10/05(月) 10:35:01 ID: 0V5JmRZBT9
設定面で気になったのは火星のテラフォーミングはどの程度なのかって事かな
重力も大気も地球と同じにまで改造されてるとして、
だったら荒野だらけの赤い星の部分がまだたっぷりあるのが違和感ある
資源を吸い尽くした出涸らし惑星て言われてたが、採掘と環境破壊の結果なんだろうか
120それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:32.45ID:nmoQyUC5M 火星の王が来るの今回は遅かったな
121それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:34.06ID:n6siW9On0 マクギリスが有用なら鉄血は面白いって評価で終わった可能性あるやろ
122それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:39.41ID:0WLNVrOYM >>106
諸悪の根源とされとる脚本がお亡くなりになってしまったのもデカい
諸悪の根源とされとる脚本がお亡くなりになってしまったのもデカい
123それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:40.50ID:5xDVbcyj0 >>101
面白いと丁寧は別だと思うけどまぁ…
面白いと丁寧は別だと思うけどまぁ…
124それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:42.55ID:pjqYG/+3a 560ななしのよっしん
2015/10/05(月) 15:56:16 ID: wtrFf+4tbn
でもまあなんにせよこういう鉄臭いの好きよ
まあ鉄臭いって言うのもいろいろあるけどね、世界観がリアルだったり戦闘描写がリアルだったりとか
このアニメは両方リアルであることを祈る
561ななしのよっしん
2015/10/05(月) 16:18:12 ID: WHzzQZbZEf
もはや毎度のことだけど、人が地球外に移り住んで、でかい戦争があって300年たっても服装も建築様式もその他諸々も大して変わらないのね
真面目に考察して変えたところでとっつきづらくなることはわかるけどなんとかして欲しかった
せめて低重力環境で活動するのに頭から足元に向かって垂れ下がるデザインはなんとかしてほしい
2015/10/05(月) 15:56:16 ID: wtrFf+4tbn
でもまあなんにせよこういう鉄臭いの好きよ
まあ鉄臭いって言うのもいろいろあるけどね、世界観がリアルだったり戦闘描写がリアルだったりとか
このアニメは両方リアルであることを祈る
561ななしのよっしん
2015/10/05(月) 16:18:12 ID: WHzzQZbZEf
もはや毎度のことだけど、人が地球外に移り住んで、でかい戦争があって300年たっても服装も建築様式もその他諸々も大して変わらないのね
真面目に考察して変えたところでとっつきづらくなることはわかるけどなんとかして欲しかった
せめて低重力環境で活動するのに頭から足元に向かって垂れ下がるデザインはなんとかしてほしい
125それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:49.17ID:YfFQsJ050 >>104
ラスタル勝利で鉄華団関係なくストリートチルドレン救う流れになるオチは大好きやで
ラスタル勝利で鉄華団関係なくストリートチルドレン救う流れになるオチは大好きやで
126それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:55.47ID:RzJRjxt0M 完走前提で見るならビルドダイバーズ見たほうがええぞ
127それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:09.83ID:VBvoWm+w0 鉄血面白いはさすがに草
128それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:12.36ID:FX6apkEJ0 >>115
AGEのキオ編まで見てるやつが少なそう
AGEのキオ編まで見てるやつが少なそう
129それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:13.72ID:5Q5EGoSZd 一話だけならベタ褒めするのもしゃーないわ
130それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:20.84ID:UgZs7wbna ワイもラスタル結構好きやわ
131それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:24.08ID:pjqYG/+3a 754ななしのよっしん
2015/10/07(水) 23:48:52 ID: 1AUq5AfeGl
独立デモやったりしてるってことは、火星に対する
地球の搾取は相応に酷いんだろうなやっぱ
ただ、デモ隊の連中は小奇麗な人たちが多くて、水着でナイスバディ晒してたり
お祭り感覚の人たちもいた雰囲気だったよね
で、最低レベルの衣食住で死と隣り合わせの最前線でこき使われてる
最下層民である主人公達少年兵は、デモにも独立にも興味は無いと
あるいは生きることに必死でそういう発想に至るまでのゆとりが与えられていないか
考えさせられるなぁ…
755ななしのよっしん
2015/10/08(木) 00:26:45 ID: dwU/B0Dhl8
>>754
水着とかトップレスとかは現実のデモでも割とある光景なんだよな
756ななしのよっしん
2015/10/08(木) 01:05:34 ID: 1AUq5AfeGl
>>755
そうなのか。
日本でも最近はシールズなど若者の活躍でデモも活発になってきたが、
今までは労組や政党主体の真面目なデモ以外はあまり馴染みがなかったからなぁ…
そういやブラジルの反政府デモの写真なんかでは水着の女性もいたな
2015/10/07(水) 23:48:52 ID: 1AUq5AfeGl
独立デモやったりしてるってことは、火星に対する
地球の搾取は相応に酷いんだろうなやっぱ
ただ、デモ隊の連中は小奇麗な人たちが多くて、水着でナイスバディ晒してたり
お祭り感覚の人たちもいた雰囲気だったよね
で、最低レベルの衣食住で死と隣り合わせの最前線でこき使われてる
最下層民である主人公達少年兵は、デモにも独立にも興味は無いと
あるいは生きることに必死でそういう発想に至るまでのゆとりが与えられていないか
考えさせられるなぁ…
755ななしのよっしん
2015/10/08(木) 00:26:45 ID: dwU/B0Dhl8
>>754
水着とかトップレスとかは現実のデモでも割とある光景なんだよな
756ななしのよっしん
2015/10/08(木) 01:05:34 ID: 1AUq5AfeGl
>>755
そうなのか。
日本でも最近はシールズなど若者の活躍でデモも活発になってきたが、
今までは労組や政党主体の真面目なデモ以外はあまり馴染みがなかったからなぁ…
そういやブラジルの反政府デモの写真なんかでは水着の女性もいたな
132それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:29.38ID:auVQIAwKd133それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:36.98ID:Ur0+BDME0134それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:37.44ID:u0IXE1nYp 1話で見たら鉄血最強や
135それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:40.79ID:pjqYG/+3a 760ななしのよっしん
2015/10/08(木) 02:25:06 ID: KGlQwPLIp3
多分少年兵達にとっては火星人とか地球人って考えすらしないんじゃないかな?地球人と関わるようなこともまずないだろうし、そういうので差別される以前の環境で生活してたわけだから
姫様なんかは地球の人々と対話をーって言ってるけど天然だから実態は滅茶苦茶差別されてるのか、それともそれ以前に交流すらほとんどなくて火星で独立運動が起きてることを地球の一般人は知らないかも? リアクターの影響で通信障害起きてるみたいだからメディアが介入できないとか
761ななしのよっしん
2015/10/08(木) 03:18:50 ID: wtrFf+4tbn
ガンダムの動力が永久機関なのも主人公らが貧乏やからなんやろなぁ
2015/10/08(木) 02:25:06 ID: KGlQwPLIp3
多分少年兵達にとっては火星人とか地球人って考えすらしないんじゃないかな?地球人と関わるようなこともまずないだろうし、そういうので差別される以前の環境で生活してたわけだから
姫様なんかは地球の人々と対話をーって言ってるけど天然だから実態は滅茶苦茶差別されてるのか、それともそれ以前に交流すらほとんどなくて火星で独立運動が起きてることを地球の一般人は知らないかも? リアクターの影響で通信障害起きてるみたいだからメディアが介入できないとか
761ななしのよっしん
2015/10/08(木) 03:18:50 ID: wtrFf+4tbn
ガンダムの動力が永久機関なのも主人公らが貧乏やからなんやろなぁ
136それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:40.77ID:HRHygdDha 鉄血→純と愛
AGE→ちむどんどん
みたいなイメージで合ってる?
AGE→ちむどんどん
みたいなイメージで合ってる?
137それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:42.67ID:d3bxVWVw0 鈍器と実弾で殴り合うあれが一部のガノタが言ってた泥臭いガンダムやろ望み叶ってよかったやん
138それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:42.73ID:+574Kw6j0 >>32
殺ドカとかいうあだ名ほんと好き
殺ドカとかいうあだ名ほんと好き
139それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:44.60ID:R+J3YnOsd >>29
落ちてて草
落ちてて草
140それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:46.98ID:RsqfWSpYp オルガってアストロガンガーを鉄血の世界に持ち込めてたら無双してたよな
141それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:47.43ID:rDNF3kDCa アンチの自演ガーって事でワッチョイスレ立ったのに結局落ちたから無しのままなのかよ
142それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:48.51ID:OHZ0Xxkk0 バエルの前に革命団を決起させるタイミングすら若干強引やった
143それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:06.22ID:pjqYG/+3a 768ななしのよっしん
2015/10/08(木) 06:55:10 ID: xGqpcy3bVw
ACのみならず色々なロボットモノ作品をよく研究して要素を取り込んであるなと感じる
上手くいけば平成ロボットアニメの集大成的な作品になれるかもね、かなり難しい道のりだとは思うけども
769ななしのよっしん
2015/10/08(木) 08:09:23 ID: gW6PkMluZU
にしてもグレイブカッコいいよな〜
バルバトスみたいな平成デザインも好きだけど、グレイブってザクやらドムやらよりもよっぽど兵器っぽい
770ななしのよっしん
2015/10/08(木) 08:51:54 ID: BTwbscYNDO
シンプルなのもいいけど、面白そうなms出ないかなぁ
個人的にレコに出てきたビームマント使う奴みたいなダサカッコイイの期待
>>768
だからどうかは分かんないけど
いまんところ最近よくみ見るボットアニメって感じするんだよなぁ
まだ一話だし、どうなるかは分かんないけど
771ななしのよっしん
2015/10/08(木) 09:02:51 ID: WsJG/b4gUo
グシオンとキマリスの時点で十分面白いような。
グシオンのどっしり感とキマリスのあの独特すぎる頭は印象に残りやすい。
2015/10/08(木) 06:55:10 ID: xGqpcy3bVw
ACのみならず色々なロボットモノ作品をよく研究して要素を取り込んであるなと感じる
上手くいけば平成ロボットアニメの集大成的な作品になれるかもね、かなり難しい道のりだとは思うけども
769ななしのよっしん
2015/10/08(木) 08:09:23 ID: gW6PkMluZU
にしてもグレイブカッコいいよな〜
バルバトスみたいな平成デザインも好きだけど、グレイブってザクやらドムやらよりもよっぽど兵器っぽい
770ななしのよっしん
2015/10/08(木) 08:51:54 ID: BTwbscYNDO
シンプルなのもいいけど、面白そうなms出ないかなぁ
個人的にレコに出てきたビームマント使う奴みたいなダサカッコイイの期待
>>768
だからどうかは分かんないけど
いまんところ最近よくみ見るボットアニメって感じするんだよなぁ
まだ一話だし、どうなるかは分かんないけど
771ななしのよっしん
2015/10/08(木) 09:02:51 ID: WsJG/b4gUo
グシオンとキマリスの時点で十分面白いような。
グシオンのどっしり感とキマリスのあの独特すぎる頭は印象に残りやすい。
144それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:09.46ID:NK5jf2WS0145それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:21.58ID:p2+Loyo/a 水星もこの調子やと鉄華団入りが視野に入ってきたな
146それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:22.82ID:pjqYG/+3a 832ななしのよっしん
2015/10/10(土) 10:08:05 ID: lmSmZLcjgA
1話の、地味だけど良いと思ったポイント2つ。
・空の変化
奇襲開始前の「もうすぐ夜明けだ」から最後のシーンまでの
空の明るさの変化がスムーズ。芸が細かい。戦闘時間はだいたい1時間ぐらいか。
・三日月の陰の努力
懸垂にランニング。優秀だけど、日々の努力も人一倍やっている。
こういう描写は泥くさいし、ネタを出すのもたいへんだろうけれど、
全編にわたって続けてくれるほど、三日月の人間性を魅力的なものにしてくれると思う。
2015/10/10(土) 10:08:05 ID: lmSmZLcjgA
1話の、地味だけど良いと思ったポイント2つ。
・空の変化
奇襲開始前の「もうすぐ夜明けだ」から最後のシーンまでの
空の明るさの変化がスムーズ。芸が細かい。戦闘時間はだいたい1時間ぐらいか。
・三日月の陰の努力
懸垂にランニング。優秀だけど、日々の努力も人一倍やっている。
こういう描写は泥くさいし、ネタを出すのもたいへんだろうけれど、
全編にわたって続けてくれるほど、三日月の人間性を魅力的なものにしてくれると思う。
147それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:31.54ID:78j6L+NO0 実は異世界オルガしか見てないって言ったら怒る?🥺
148それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:31.65ID:FX6apkEJ0 なんでラスタルを1期から出さんかったんや
なにかしら暗躍してるシーンとか挟めたやん
なにかしら暗躍してるシーンとか挟めたやん
149それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:34.70ID:pjqYG/+3a 839ななしのよっしん
2015/10/10(土) 14:05:36 ID: GyR6M4mTcs
グシオン見たが、鉄血におけるガンダムの定義はガンダムフレームを使ってるかどうかなのか
あとグシオンって何か聞き覚えあると思ったらグシオン総監だった
840ななしのよっしん
2015/10/10(土) 16:50:02 ID: KrSSe90NRH
アニメの作り方的にはかなり保守的ではあるな
革新的であればいいというわけではないけど今のまま個性が設定だけなのはいやだな
ということではよ2話放映してくれ
そしてグシオンとキマリスを出してくれ
2015/10/10(土) 14:05:36 ID: GyR6M4mTcs
グシオン見たが、鉄血におけるガンダムの定義はガンダムフレームを使ってるかどうかなのか
あとグシオンって何か聞き覚えあると思ったらグシオン総監だった
840ななしのよっしん
2015/10/10(土) 16:50:02 ID: KrSSe90NRH
アニメの作り方的にはかなり保守的ではあるな
革新的であればいいというわけではないけど今のまま個性が設定だけなのはいやだな
ということではよ2話放映してくれ
そしてグシオンとキマリスを出してくれ
150それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:35.65ID:0WLNVrOYM アーシアンの帽子被ってるやつとかイナズマイレブンで見たキャラがちょいちょいいるよな
152それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:40.66ID:VBvoWm+w0 >>144
ヘアーを処理してないオルガ持って来いや
ヘアーを処理してないオルガ持って来いや
153それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:42.68ID:Ur0+BDME0 >>145
ネタになりそうなキャラがおらんのがな
ネタになりそうなキャラがおらんのがな
154それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:47.20ID:f/M2CJpJr 鉄血のガンガン鉄器をぶつけ合う戦闘は好きやわ
当たったら終わりのビーム世界よりは被弾おかまいなしなのが良い
当たったら終わりのビーム世界よりは被弾おかまいなしなのが良い
155それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:48.17ID:u0IXE1nYp ラスタルはラスタルで死んで改心したイオク様が善政敷くエンドの方がまとまり良くない?
156それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:49.16ID:15SGI9pY0157それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:49.17ID:auVQIAwKd159それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:55.20ID:74byfuWKd 殺人ドカベンが改心ターンのないまま野に放たれたという事実
160それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:55.84ID:AeLVdztq 尺渡してキャラの過去編も書けずに更に戦闘も出来ないなら
アナザーガンダムは2クールでええ
アナザーガンダムは2クールでええ
161それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:04.46ID:o5HPhDGb0 >>137
ハシュマルのビーム描写見てこれはガンダムにビームいるわと悟った
ハシュマルのビーム描写見てこれはガンダムにビームいるわと悟った
162それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:06.94ID:JuvS+o940 一番は?って思ったのダインスレイヴやろ
あれでめちゃくちゃやんけ
あれでめちゃくちゃやんけ
163それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:07.28ID:09PbaX/E0 >>144
あの眉毛は絶対毛深いよな
あの眉毛は絶対毛深いよな
164それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:10.73ID:p9QVF35y0 オルフェンズ普通に面白かったけどな
165それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:15.41ID:pjqYG/+3a 873ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:36:22 ID: e8ssH6ND6S
クランクさんいい人やったね。死亡フラグ臭がやばいが。
というかミカが神経不可の描写といい、仲間の死やオルガへの従順さといい某アナトリアにしか見えん。まぁ今回のガンダムが色んなロボット方面から引っ張って来たっぽいからそれでそう見えるだけだろうが。
874ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:38:58 ID: dJMpumFBZR
オルフェンズ面白いなあ
バルバトスのアクションが好みだ
色々細かいところまでやってくれて良いな
875ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:40:25 ID: QEUUywj08B
負担が大きすぎて廃人になる人出そうで心配だわ
クランク死んだらアインどうすんだろうなぁ
そのまま突っ込んでも返り討ちだろうし
ギャラホルンの2人に拾われたりしないかな
2015/10/11(日) 17:36:22 ID: e8ssH6ND6S
クランクさんいい人やったね。死亡フラグ臭がやばいが。
というかミカが神経不可の描写といい、仲間の死やオルガへの従順さといい某アナトリアにしか見えん。まぁ今回のガンダムが色んなロボット方面から引っ張って来たっぽいからそれでそう見えるだけだろうが。
874ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:38:58 ID: dJMpumFBZR
オルフェンズ面白いなあ
バルバトスのアクションが好みだ
色々細かいところまでやってくれて良いな
875ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:40:25 ID: QEUUywj08B
負担が大きすぎて廃人になる人出そうで心配だわ
クランク死んだらアインどうすんだろうなぁ
そのまま突っ込んでも返り討ちだろうし
ギャラホルンの2人に拾われたりしないかな
166それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:28.86ID:47pMnDag0 ただの逆張りガイジかよ
167それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:30.03ID:OaR2akXlr でも今のご時世でハッピーエンド以外の終わり方で視聴者納得させられるかというと確かに難しい気はする
そう思うとガンダムでアウトローを描こうとしたこと自体が失敗だったんかな…
そう思うとガンダムでアウトローを描こうとしたこと自体が失敗だったんかな…
168それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:43.31ID:pjqYG/+3a 873ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:36:22 ID: e8ssH6ND6S
クランクさんいい人やったね。死亡フラグ臭がやばいが。
というかミカが神経不可の描写といい、仲間の死やオルガへの従順さといい某アナトリアにしか見えん。まぁ今回のガンダムが色んなロボット方面から引っ張って来たっぽいからそれでそう見えるだけだろうが。
874ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:38:58 ID: dJMpumFBZR
オルフェンズ面白いなあ
バルバトスのアクションが好みだ
色々細かいところまでやってくれて良いな
875ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:40:25 ID: QEUUywj08B
負担が大きすぎて廃人になる人出そうで心配だわ
クランク死んだらアインどうすんだろうなぁ
そのまま突っ込んでも返り討ちだろうし
ギャラホルンの2人に拾われたりしないかな
2015/10/11(日) 17:36:22 ID: e8ssH6ND6S
クランクさんいい人やったね。死亡フラグ臭がやばいが。
というかミカが神経不可の描写といい、仲間の死やオルガへの従順さといい某アナトリアにしか見えん。まぁ今回のガンダムが色んなロボット方面から引っ張って来たっぽいからそれでそう見えるだけだろうが。
874ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:38:58 ID: dJMpumFBZR
オルフェンズ面白いなあ
バルバトスのアクションが好みだ
色々細かいところまでやってくれて良いな
875ななしのよっしん
2015/10/11(日) 17:40:25 ID: QEUUywj08B
負担が大きすぎて廃人になる人出そうで心配だわ
クランク死んだらアインどうすんだろうなぁ
そのまま突っ込んでも返り討ちだろうし
ギャラホルンの2人に拾われたりしないかな
169それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:47.88ID:6oktFBlp0 悲惨な境遇の子供たちなはずなのに全く同情できない鉄華団
170それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:56.15ID:PnKYXruk0 お金出してまで鉄血見たいって人は少ないんだよね
https://i.imgur.com/RjMZ959.jpg
https://i.imgur.com/RjMZ959.jpg
171それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:36:57.47ID:pjqYG/+3a 894ななしのよっしん
2015/10/11(日) 18:08:46 ID: uGvx3fcB0M
バルバトスかっけーとか、1軍屑いとか、双子可愛いとか、クランプ二尉いい人だ、とかいろいろあるけど、おっぱいに包まれて死にたいだけで全部持ってかれた
895ななしのよっしん
2015/10/11(日) 18:09:04 ID: jl4ewYC2eg
まともな大人が今のところメカニックのおやっさんと敵軍のクランクさんしかいねえ
896ななしのよっしん
2015/10/11(日) 18:15:13 ID: jl4ewYC2eg
2話でミカの好感度うなぎのぼりになったのはアレだわ、姫さんに同情されて「マジでやめて、俺の仲間を〜」って台詞良かったわ
誰かも言ってたけど昔のアニメだけど黒い兄弟(ロミオの青い空)を彷彿させる孤児達の絆意識。
鉄の血で結ばれた孤児達(オルフェンズ)とはよく言ったもんだな
今季ぶっちぎりで好印象なアニメだわ
2015/10/11(日) 18:08:46 ID: uGvx3fcB0M
バルバトスかっけーとか、1軍屑いとか、双子可愛いとか、クランプ二尉いい人だ、とかいろいろあるけど、おっぱいに包まれて死にたいだけで全部持ってかれた
895ななしのよっしん
2015/10/11(日) 18:09:04 ID: jl4ewYC2eg
まともな大人が今のところメカニックのおやっさんと敵軍のクランクさんしかいねえ
896ななしのよっしん
2015/10/11(日) 18:15:13 ID: jl4ewYC2eg
2話でミカの好感度うなぎのぼりになったのはアレだわ、姫さんに同情されて「マジでやめて、俺の仲間を〜」って台詞良かったわ
誰かも言ってたけど昔のアニメだけど黒い兄弟(ロミオの青い空)を彷彿させる孤児達の絆意識。
鉄の血で結ばれた孤児達(オルフェンズ)とはよく言ったもんだな
今季ぶっちぎりで好印象なアニメだわ
172それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:00.38ID:R+J3YnOsd174それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:06.74ID:CilalFdQd >>145
なにやってんだニカァー!で埋め尽くされる日が来そう
なにやってんだニカァー!で埋め尽くされる日が来そう
175それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:07.62ID:9R941Gi6M こっちのが伸びてて草
176それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:11.23ID:15SGI9pY0 >>130
組織内の不穏分子一掃して政治体制を磐石にしてヒューマンデブリをはじめとした人権問題も解決しとるからな
組織内の不穏分子一掃して政治体制を磐石にしてヒューマンデブリをはじめとした人権問題も解決しとるからな
177それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:14.38ID:pjqYG/+3a 898ななしのよっしん
2015/10/11(日) 18:17:03 ID: i0rz3oICRT
第二話視聴しますた。
バルバトスの荒々しい戦い方が、ますます華麗に舞いながら戦うエクシアと対極を成しているように思えた。
三日月も何かヒイロと刹那とは違う感じがするな。「あんたのせいで仲間が死んだ訳ではない。仲間を馬鹿にするな(だったかな?)」クーデリアに対して放った際のストイックな兵士の雰囲気と、オルガに対する純粋そうな弟の雰囲気を持ち合わせているように見える。何か簡単には表現できないガンダム主人公だと思う。
後、EDが思いっきり昭和チックだったのが、ファーストへリスペクトしているんだなと思った。
最後にビスケットさん、妹さん達を下さい(ゲス顔で)。
899ななしのよっしん
2015/10/11(日) 18:17:34 ID: Cuplu0MJU8
EDテーマがいいよな
900ななしのよっしん
2015/10/11(日) 18:17:47 ID: WsJG/b4gUo
ビスケットの妹がクラッカーとクッキーってのはどうなんだw
ああ、おっぱいには悔しいけどやられたよ。
2015/10/11(日) 18:17:03 ID: i0rz3oICRT
第二話視聴しますた。
バルバトスの荒々しい戦い方が、ますます華麗に舞いながら戦うエクシアと対極を成しているように思えた。
三日月も何かヒイロと刹那とは違う感じがするな。「あんたのせいで仲間が死んだ訳ではない。仲間を馬鹿にするな(だったかな?)」クーデリアに対して放った際のストイックな兵士の雰囲気と、オルガに対する純粋そうな弟の雰囲気を持ち合わせているように見える。何か簡単には表現できないガンダム主人公だと思う。
後、EDが思いっきり昭和チックだったのが、ファーストへリスペクトしているんだなと思った。
最後にビスケットさん、妹さん達を下さい(ゲス顔で)。
899ななしのよっしん
2015/10/11(日) 18:17:34 ID: Cuplu0MJU8
EDテーマがいいよな
900ななしのよっしん
2015/10/11(日) 18:17:47 ID: WsJG/b4gUo
ビスケットの妹がクラッカーとクッキーってのはどうなんだw
ああ、おっぱいには悔しいけどやられたよ。
178それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:24.76ID:6oktFBlp0 >>172
ガンプラの話かな?
ガンプラの話かな?
179それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:26.97ID:pjqYG/+3a 926ななしのよっしん
2015/10/11(日) 21:09:25 ID: Zjj5nTQk/5
姫さんの視野が狭いってだけで価値観の差異じゃね?
ただそこに命があって、ただそこでどんな人間であれ人は皆生きてる
みたいな感覚が大前提でちょっと嫌みを言ったと
それに仕事だしな
三日月はいまのところ見た感じストイックな印象だから、リッチへのやっかみとかみみっちい意識は持っていないでほしいな
927ななしのよっしん
2015/10/11(日) 21:13:37 ID: D9ZOQn98IK
9170です
みんなの意見聞けてよかったです
この件がこれからの三日月の行動でハッキリしていくのが楽しみになった
928ななしのよっしん
2015/10/11(日) 21:24:16 ID: Zjj5nTQk/5
一緒に見ていた友人が「三日月って大人だよな」って言ってたけど、そりゃセレブな箱入り姫さんよりかは泥臭いってだけでね
オルガに依存しまくっているからいざ本当にオルガが居なくなる、或いは拒絶されたらどうなんだろ?
まあ、今後何らかの形で描いてくれることに期待してるけど
2015/10/11(日) 21:09:25 ID: Zjj5nTQk/5
姫さんの視野が狭いってだけで価値観の差異じゃね?
ただそこに命があって、ただそこでどんな人間であれ人は皆生きてる
みたいな感覚が大前提でちょっと嫌みを言ったと
それに仕事だしな
三日月はいまのところ見た感じストイックな印象だから、リッチへのやっかみとかみみっちい意識は持っていないでほしいな
927ななしのよっしん
2015/10/11(日) 21:13:37 ID: D9ZOQn98IK
9170です
みんなの意見聞けてよかったです
この件がこれからの三日月の行動でハッキリしていくのが楽しみになった
928ななしのよっしん
2015/10/11(日) 21:24:16 ID: Zjj5nTQk/5
一緒に見ていた友人が「三日月って大人だよな」って言ってたけど、そりゃセレブな箱入り姫さんよりかは泥臭いってだけでね
オルガに依存しまくっているからいざ本当にオルガが居なくなる、或いは拒絶されたらどうなんだろ?
まあ、今後何らかの形で描いてくれることに期待してるけど
180それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:27.13ID:6c6T9enhp 鉄血1期はコロニー暴動とか変な話はあるものの「姫を守る不良少年」の成り上がりストーリーとしてワイはすき
麻呂眉おばさんエッチだし
麻呂眉おばさんエッチだし
181それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:32.50ID:cKj/SJU+p ヤクザの手先にジョブチェンジしたのって何話やっけ
182それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:41.96ID:pjqYG/+3a 940ななしのよっしん
2015/10/11(日) 23:36:05 ID: n9TnEhiVGT
ただ単に母親の胸の感覚も知らずに捨てられた境遇だったのかもしれないと思うと胸がグッサグッサ刺される感覚になる、捨て子という描写が本当に上手に描かれているなと思う。
自分は大体のガンダムに母性的な印象を感じているんだけど、この先の展開で少年たちはガンダムにどんなイメージを持つのか非常に気になる、EDでみんながガンダムに乗っているのが絵になってて良いなと思う。
あとEDで三日月が凍えるようなしぐさをしているのがファーストやザンボットの最終回を連想してしまう。
この作品は全25話なのか・・・4クールやってほしいな・・・
941ななしのよっしん
2015/10/11(日) 23:43:29 ID: lmSmZLcjgA
コックピット交換できる、アラヤシキのすごさ、アイン(初陣)ちゃんと戦っている、
クランク状況判断能力高い、戦後処理を描く、濃密な前半であった。
経済や教養の格差も描かれているね。1話目だとメシの格差もひどかった。
ちゃんと野菜届けてもらっているのに、三番組はドンブリ飯一杯だけって。
2015/10/11(日) 23:36:05 ID: n9TnEhiVGT
ただ単に母親の胸の感覚も知らずに捨てられた境遇だったのかもしれないと思うと胸がグッサグッサ刺される感覚になる、捨て子という描写が本当に上手に描かれているなと思う。
自分は大体のガンダムに母性的な印象を感じているんだけど、この先の展開で少年たちはガンダムにどんなイメージを持つのか非常に気になる、EDでみんながガンダムに乗っているのが絵になってて良いなと思う。
あとEDで三日月が凍えるようなしぐさをしているのがファーストやザンボットの最終回を連想してしまう。
この作品は全25話なのか・・・4クールやってほしいな・・・
941ななしのよっしん
2015/10/11(日) 23:43:29 ID: lmSmZLcjgA
コックピット交換できる、アラヤシキのすごさ、アイン(初陣)ちゃんと戦っている、
クランク状況判断能力高い、戦後処理を描く、濃密な前半であった。
経済や教養の格差も描かれているね。1話目だとメシの格差もひどかった。
ちゃんと野菜届けてもらっているのに、三番組はドンブリ飯一杯だけって。
183それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:44.82ID:auVQIAwKd184それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:49.71ID:15SGI9pY0 >>174
すでに埋め尽くされてるんだよなぁ
すでに埋め尽くされてるんだよなぁ
185それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:37:49.73ID:Ur0+BDME0 >>159
普通に働いてるの草
普通に働いてるの草
187それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:06.33ID:R+J3YnOsd188それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:09.28ID:CilalFdQd >>147
ニコニコ動画だと百錬オルガのほうが本家より再生数多いのでセーフ
ニコニコ動画だと百錬オルガのほうが本家より再生数多いのでセーフ
189それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:17.62ID:o5HPhDGb0 >>181
盃なら1期の中盤までにはやってる
盃なら1期の中盤までにはやってる
190それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:18.28ID:u0IXE1nYp >>172
🤗
🤗
191それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:18.77ID:EXzEWedA0 らい
193それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:24.69ID:THlnZTmBM194それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:24.94ID:pjqYG/+3a 957ななしのよっしん
2015/10/12(月) 01:42:29 ID: xN1fnNqKGo
ガンダムバルバトスに乗ると血を流すことになる、つまりアレに乗ると人の血でなく鉄の血になるという…吸血ガンダムと言えばそうだな
オーガスくんはこれを振り切る以前に乗ったから人間辞めてんだよな
しかも網膜センサーだとか言ってたからアレ繋いだ時点でガンダムと一体化かよ…バルバトスって名前だからと言え悪魔の代物にもほどあんぞ…
958ななしのよっしん
2015/10/12(月) 01:43:51 ID: lHCIUnZ/pf
三日月とオルガの関係性はファフナーの一騎と総士を彷彿とさせるな…。三日月が「俺がやる、お前が望むなら」とか言い出しても違和感なさすぎる。
一騎は過去に総士の左目を傷つけてしまった罪悪感からの服従、という感じだったと思うが、三日月からはそういった負の感情とはまた違ったものを感じる。
959ななしのよっしん
2015/10/12(月) 02:11:20 ID: uC6TE5nc5k
第三話がすげー楽しみな引きだった
つか社長死んじまったのか。そりゃ一番損得勘定出来るやつが死んで残りの有象無象に身を任せるくらいなら自分たちが頭やったほうがオルガたちも気楽だわな
2015/10/12(月) 01:42:29 ID: xN1fnNqKGo
ガンダムバルバトスに乗ると血を流すことになる、つまりアレに乗ると人の血でなく鉄の血になるという…吸血ガンダムと言えばそうだな
オーガスくんはこれを振り切る以前に乗ったから人間辞めてんだよな
しかも網膜センサーだとか言ってたからアレ繋いだ時点でガンダムと一体化かよ…バルバトスって名前だからと言え悪魔の代物にもほどあんぞ…
958ななしのよっしん
2015/10/12(月) 01:43:51 ID: lHCIUnZ/pf
三日月とオルガの関係性はファフナーの一騎と総士を彷彿とさせるな…。三日月が「俺がやる、お前が望むなら」とか言い出しても違和感なさすぎる。
一騎は過去に総士の左目を傷つけてしまった罪悪感からの服従、という感じだったと思うが、三日月からはそういった負の感情とはまた違ったものを感じる。
959ななしのよっしん
2015/10/12(月) 02:11:20 ID: uC6TE5nc5k
第三話がすげー楽しみな引きだった
つか社長死んじまったのか。そりゃ一番損得勘定出来るやつが死んで残りの有象無象に身を任せるくらいなら自分たちが頭やったほうがオルガたちも気楽だわな
195それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:32.05ID:WoiTOpRId 岡田麿里を許すな
196それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:32.14ID:+574Kw6j0 >>65
バエルで無双した厄災戦の英雄ちゃうかったか
バエルで無双した厄災戦の英雄ちゃうかったか
197それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:39.13ID:q+hyP2BN0 コピペで水増ししてるの草
198それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:49.05ID:AUPqjJmg0 起動されたバエルとバルバトス見たら2対1やし勝てへん…とか言って逃げ出したガエリオ、いやいやお前にはアインが付いてるやろと思ったけど
その後の戦いでは俺たちの力だ!みたいなノリでアインの脳みそ酷使しまくっててクソやなって思ったわ
その後の戦いでは俺たちの力だ!みたいなノリでアインの脳みそ酷使しまくっててクソやなって思ったわ
199それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:52.43ID:Qr4qQu5TM200それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:38:56.01ID:KeflBs7dM コピペ荒らし湧いてて草
201それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:39:00.41ID:pjqYG/+3a 1270ななしのよっしん
2015/10/18(日) 20:18:46 ID: h58AHKLlUn
3話も面白かったわ。長くやると途中でグダらないか心配だけど、設定とか空気感が好み過ぎるし、ここまででばっちり心を掴まれてるからよっぽどじゃないと切るまでは行かないだろうな。
今回の展開見ると、三日月にしか出来ないことっていうのは結局、「少しでも逆らえば容赦なく殺す」っていうのを言葉通り実行することかな。
もう既に言われてたけど、必ず2発撃ちこんでるのはさすがwすごい手慣れてるよなあ。
1話冒頭の場面を見ると、今の仕事の訓練のついでとかじゃなくて、生き抜くために自然と身に付いたやり方・心構えっぽいのがどうにも……。ああいう子供が現実にもたくさんいるんだろうってだけにやりきれないわ。
2015/10/18(日) 20:18:46 ID: h58AHKLlUn
3話も面白かったわ。長くやると途中でグダらないか心配だけど、設定とか空気感が好み過ぎるし、ここまででばっちり心を掴まれてるからよっぽどじゃないと切るまでは行かないだろうな。
今回の展開見ると、三日月にしか出来ないことっていうのは結局、「少しでも逆らえば容赦なく殺す」っていうのを言葉通り実行することかな。
もう既に言われてたけど、必ず2発撃ちこんでるのはさすがwすごい手慣れてるよなあ。
1話冒頭の場面を見ると、今の仕事の訓練のついでとかじゃなくて、生き抜くために自然と身に付いたやり方・心構えっぽいのがどうにも……。ああいう子供が現実にもたくさんいるんだろうってだけにやりきれないわ。
203それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:39:15.00ID:g9nl4D7ha バエルvsキマヴィダすらラフタルの温情で成立してる逆張りっぷり
素直にバエルが圧倒的でヴィダールしか止められない状況でええやん
素直にバエルが圧倒的でヴィダールしか止められない状況でええやん
204それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:39:23.91ID:pjqYG/+3a 1286ななしのよっしん
2015/10/18(日) 21:40:54 ID: Cuplu0MJU8
1話冒頭のシーンを見る限り、三日月がああやって躊躇なく人を殺せるのは、育った環境だけが原因というわけでもなさそうだな
オルガも驚いてたしな
生まれつき、人を殺すことに抵抗感がないのでは?
かと言って冷血・無感情というわけでもなし。むしろ人一倍仲間思いで上に熱い
クール系主人公ではないと思う
1287ななしのよっしん
2015/10/18(日) 21:53:02 ID: de/wGSTqcz
血が最初の接続だけであとで改善されて出なくなったの見てすごく嬉しかった。
ちゃんとバルバトスを悪魔として描こうとしてるんだなって
二回目も血が出たら悪魔としての表現が弱いものになってしまう
2015/10/18(日) 21:40:54 ID: Cuplu0MJU8
1話冒頭のシーンを見る限り、三日月がああやって躊躇なく人を殺せるのは、育った環境だけが原因というわけでもなさそうだな
オルガも驚いてたしな
生まれつき、人を殺すことに抵抗感がないのでは?
かと言って冷血・無感情というわけでもなし。むしろ人一倍仲間思いで上に熱い
クール系主人公ではないと思う
1287ななしのよっしん
2015/10/18(日) 21:53:02 ID: de/wGSTqcz
血が最初の接続だけであとで改善されて出なくなったの見てすごく嬉しかった。
ちゃんとバルバトスを悪魔として描こうとしてるんだなって
二回目も血が出たら悪魔としての表現が弱いものになってしまう
205それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:39:36.20ID:pjqYG/+3a 1289ななしのよっしん
2015/10/18(日) 22:13:51 ID: y5o3sDt866
三日月がここ数年のアニメ主人公と違う雰囲気を出しているのがいいね。理想論や甘い言葉だけしか言わない優男で恵まれた環境で育った主人公はもうたくさんだ。劣勢な環境で血なまぐさいけど迷いのない当たりの主人公だよ。この作品を応援するためにガンプラ買ってくるわ。
1290ななしのよっしん
2015/10/18(日) 22:14:46 ID: SFLzTAxBX/
感傷に浸ってるおっさんをしゃべってる最中に射殺する主人公w
確かにおまえの事情なんざ知ったことじゃないわな
2015/10/18(日) 22:13:51 ID: y5o3sDt866
三日月がここ数年のアニメ主人公と違う雰囲気を出しているのがいいね。理想論や甘い言葉だけしか言わない優男で恵まれた環境で育った主人公はもうたくさんだ。劣勢な環境で血なまぐさいけど迷いのない当たりの主人公だよ。この作品を応援するためにガンプラ買ってくるわ。
1290ななしのよっしん
2015/10/18(日) 22:14:46 ID: SFLzTAxBX/
感傷に浸ってるおっさんをしゃべってる最中に射殺する主人公w
確かにおまえの事情なんざ知ったことじゃないわな
206それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:39:36.71ID:Ur0+BDME0207それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:39:37.60ID:VBvoWm+w0 コピペで保守しなきゃ落ちるからな
208それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:39:43.53ID:f/M2CJpJr 鉄血一気見したらまあまあ面白かったけど
今水星見てて4話のガバッぷりがくっそ気になってるから
ワイも鉄血リアタイしてたら叩きに回ってそう
そんなもんやな
今水星見てて4話のガバッぷりがくっそ気になってるから
ワイも鉄血リアタイしてたら叩きに回ってそう
そんなもんやな
209それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:39:50.19ID:pjqYG/+3a 1292ななしのよっしん
2015/10/18(日) 22:27:46 ID: UK3NK8v3Qa
3話で殺した時の反応を見ると三日月は達観してるとかドライとかじゃなくて排他的なんだと思う。
自分のいる世界が大切でそれ以外を排除しようとする。
だからおっさんの言うことは理解しようとも思わなかったし、クーデリアに対してもキツいことを言った(無意識な価値観の押しつけ?)。
仲間思いなところも今、自分のいるところを守っているだけで本当に大切なのはオルガだけ。最悪、オルガに仲間を殺せと言われれば躊躇なく殺せるんじゃなかろうか?
ヒイロや刹那とは根本的に違うように感じる。挫折や苦悩、絆と成長を描くってあるけど今のところ、ぶっちゃけ絆しか見えない上にその絆も実質オルガだけとしか思えない。オルガに盲目的に依存してるように見える。オルガが死ぬなりなんなりしてからが本番だろうな。
人格者とか出ても聞く耳持たなそうだし、スパロボとかで絡めるのは難しそう(いつかは出るだろうが)。
2015/10/18(日) 22:27:46 ID: UK3NK8v3Qa
3話で殺した時の反応を見ると三日月は達観してるとかドライとかじゃなくて排他的なんだと思う。
自分のいる世界が大切でそれ以外を排除しようとする。
だからおっさんの言うことは理解しようとも思わなかったし、クーデリアに対してもキツいことを言った(無意識な価値観の押しつけ?)。
仲間思いなところも今、自分のいるところを守っているだけで本当に大切なのはオルガだけ。最悪、オルガに仲間を殺せと言われれば躊躇なく殺せるんじゃなかろうか?
ヒイロや刹那とは根本的に違うように感じる。挫折や苦悩、絆と成長を描くってあるけど今のところ、ぶっちゃけ絆しか見えない上にその絆も実質オルガだけとしか思えない。オルガに盲目的に依存してるように見える。オルガが死ぬなりなんなりしてからが本番だろうな。
人格者とか出ても聞く耳持たなそうだし、スパロボとかで絡めるのは難しそう(いつかは出るだろうが)。
210それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:39:53.75ID:IiwD5kg8r ワイらが求めてたのは一途にスレッタ追いかけるグエルやったのに速攻で自分が言ったこと無かったことにする嘘つきにしたのは愚策でしか無いやろ
https://i.imgur.com/tgS21h3.jpg
https://i.imgur.com/z2ykAbz.jpg
https://i.imgur.com/dknO9LM.jpg
https://i.imgur.com/ssRaXey.jpg
https://i.imgur.com/ACZsdpx.jpg
https://i.imgur.com/Z4uSNPH.jpg
https://i.imgur.com/vPpsk0v.jpg
https://i.imgur.com/tgS21h3.jpg
https://i.imgur.com/z2ykAbz.jpg
https://i.imgur.com/dknO9LM.jpg
https://i.imgur.com/ssRaXey.jpg
https://i.imgur.com/ACZsdpx.jpg
https://i.imgur.com/Z4uSNPH.jpg
https://i.imgur.com/vPpsk0v.jpg
211それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:39:57.54ID:o5HPhDGb0 >>207
止まるんじゃねえぞ
止まるんじゃねえぞ
212それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:06.87ID:udjuh2TN0 あら^~
213それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:11.52ID:C5jALzDSr214それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:12.98ID:+574Kw6j0 一期も二期も1話での引きはカッコよくて好きだわ
215それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:16.81ID:TCCoL6VSa216それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:18.88ID:pjqYG/+3a 1323ななしのよっしん
2015/10/19(月) 00:50:30 ID: GXcwO5kmyn
今回の話で確信したけど、三日月さん怖いです。
ロランやベルのような主人公が好きってのもあるけど、息を吐くように殺しができるのは怖いよ。
それだから今後の展開も楽しみではあるんだが。どうなんだろ、悪魔の名前ってのもあるし報いを受ける展開もあるのかな。
1324ななしのよっしん
2015/10/19(月) 00:59:53 ID: SFLzTAxBX/
まああのおっさんはガンダムという悪魔の二番目の生贄さね
一番目はただの小悪党だったから騎士道気取りの上から目線のおっさんは二番目の生贄に相応しい
あのおっさんは終始相手を子供と侮り自分が負けることをまるで考慮に入れてなかったからな
悪魔はそのような高慢を許さない
2015/10/19(月) 00:50:30 ID: GXcwO5kmyn
今回の話で確信したけど、三日月さん怖いです。
ロランやベルのような主人公が好きってのもあるけど、息を吐くように殺しができるのは怖いよ。
それだから今後の展開も楽しみではあるんだが。どうなんだろ、悪魔の名前ってのもあるし報いを受ける展開もあるのかな。
1324ななしのよっしん
2015/10/19(月) 00:59:53 ID: SFLzTAxBX/
まああのおっさんはガンダムという悪魔の二番目の生贄さね
一番目はただの小悪党だったから騎士道気取りの上から目線のおっさんは二番目の生贄に相応しい
あのおっさんは終始相手を子供と侮り自分が負けることをまるで考慮に入れてなかったからな
悪魔はそのような高慢を許さない
217それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:23.74ID:/1pm/Jf50 鉄血当時のタカキも頑張ってたしってどうリアクションされてたんや?
218それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:30.54ID:GZFCsIte0 まあ鉄血も水星のあとに大体続くせいで大体語られた気がするわ
219それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:37.73ID:+ZAa2H1ca ワイが腑に落ちない点
・あの孤児たちはどのように集まってきたのか、オルガと三日月の出会いが不明
・基本射撃は牽制にしかならない(鉄華団の射撃は効く)
・革命の乙女クーデリアは有名なはずなのにギャラルホルンが顔を知らない
・ガンダムフレームとMAの関係について説明なし
・量産型MSにもビーム効かないならMAにビームいらなくね?
・アグニカさんは何をどうしたのか
・あの世界におけるギャラルホルンの立ち位置と具体的に何が問題なのか
・ID改竄の正式な手続き
・ラスタル配下のスパイおじさん、身元がわからないように全てを捨てたのにラスタルの配下だとあっさりバレる
・あの孤児たちはどのように集まってきたのか、オルガと三日月の出会いが不明
・基本射撃は牽制にしかならない(鉄華団の射撃は効く)
・革命の乙女クーデリアは有名なはずなのにギャラルホルンが顔を知らない
・ガンダムフレームとMAの関係について説明なし
・量産型MSにもビーム効かないならMAにビームいらなくね?
・アグニカさんは何をどうしたのか
・あの世界におけるギャラルホルンの立ち位置と具体的に何が問題なのか
・ID改竄の正式な手続き
・ラスタル配下のスパイおじさん、身元がわからないように全てを捨てたのにラスタルの配下だとあっさりバレる
220それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:43.63ID:pjqYG/+3a 1337ななしのよっしん
2015/10/19(月) 02:41:49 ID: Kx13uO9zk6
OPの出だしの水たまり(血だまり?)に映った俯いた三日月を踏みつける足が本人の物なのか、オルガの物なのかどっちなんだろう。どっちかで大分意味合いが変わってきそうだけど
1338ななしのよっしん
2015/10/19(月) 02:48:24 ID: AbP2xGPqu0
三日月今までのガンダム主人公の中で一番好きだけどなあ
仲間思いだしお嬢様が作った不格好なスープも素直に食べるしアトラのプレゼントの思い入れとか人間味があるのに戦闘では人間味がない戦闘マシーンオルガの言うとおり矛盾の塊だけどそれがいい
2015/10/19(月) 02:41:49 ID: Kx13uO9zk6
OPの出だしの水たまり(血だまり?)に映った俯いた三日月を踏みつける足が本人の物なのか、オルガの物なのかどっちなんだろう。どっちかで大分意味合いが変わってきそうだけど
1338ななしのよっしん
2015/10/19(月) 02:48:24 ID: AbP2xGPqu0
三日月今までのガンダム主人公の中で一番好きだけどなあ
仲間思いだしお嬢様が作った不格好なスープも素直に食べるしアトラのプレゼントの思い入れとか人間味があるのに戦闘では人間味がない戦闘マシーンオルガの言うとおり矛盾の塊だけどそれがいい
221それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:50.27ID:+574Kw6j0 >>80
二期の序盤はほんとにつまらんかったな
二期の序盤はほんとにつまらんかったな
222それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:52.89ID:Qr4qQu5TM 鉄血って案外一気観する分には何とかなるよな
後半ネタシーン多いし
二期前半は本気でキツイかもしれん
後半ネタシーン多いし
二期前半は本気でキツイかもしれん
223それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:40:56.45ID:pjqYG/+3a 1336ななしのよっしん
2015/10/19(月) 02:22:37 ID: XCuoq6jd7D
第3話も素晴らしかったな、あくまで大人の目から見るとって話だか
このアニメのもっともすごいどころはセリフの重みがある上に、セリフのないどころも一々世界観や人物の情報や感情を仕込んでるどころだと思う
ミカのおっさんの話を終わる前に撃つどころや、撃つ前に手帯が火薬の匂いに移られないよう心配するどころとかすごく凝ってる
ミカは自分の生活圏外の物事や人間にはまったく関心しないだな...だからこそ話は聞いてない上自分のことしが考えてない、自分の都合がよかった時点で撃った。
フルメタの相良さん以来か、こんなに人の命を奪いに躊躇しない主人公って
2015/10/19(月) 02:22:37 ID: XCuoq6jd7D
第3話も素晴らしかったな、あくまで大人の目から見るとって話だか
このアニメのもっともすごいどころはセリフの重みがある上に、セリフのないどころも一々世界観や人物の情報や感情を仕込んでるどころだと思う
ミカのおっさんの話を終わる前に撃つどころや、撃つ前に手帯が火薬の匂いに移られないよう心配するどころとかすごく凝ってる
ミカは自分の生活圏外の物事や人間にはまったく関心しないだな...だからこそ話は聞いてない上自分のことしが考えてない、自分の都合がよかった時点で撃った。
フルメタの相良さん以来か、こんなに人の命を奪いに躊躇しない主人公って
224それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:41:09.03ID:ezA1clLpd やっぱガンダムはテンポおせぇからリアタイよりまとめ見だわ
鉄血もまとめ見で見たらおもろかったし
鉄血もまとめ見で見たらおもろかったし
225それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:41:11.03ID:8XQPc5cu0 ガンダムスレってなんでこんなに加齢臭するんやろ
チェンソー、スパイ、ブリーチでは感じへんのにほんま不思議や
チェンソー、スパイ、ブリーチでは感じへんのにほんま不思議や
227それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:41:30.56ID:WbpfD1sU0 鉄血がサム8と同じ平和の使者としての役割を与えられてやっと救われたんだなっ
228それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:41:34.21ID:ezA1clLpd >>222
2期前半はOPでノリノリになれるからなんとかなるぞ
2期前半はOPでノリノリになれるからなんとかなるぞ
229それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:41:40.54ID:OvwK1xwP0 >>144
ケツゲまでびっしり😳
ケツゲまでびっしり😳
230それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:41:43.40ID:dYoBrWWc0 境界線機ってガンダムの看板使ってたら絶対鉄血の評価を覆せてたよな
231それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:41:50.61ID:0WLNVrOYM >>183
おっやるか?DVDからBRへの移行期だからだろ
おっやるか?DVDからBRへの移行期だからだろ
232それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:41:51.95ID:gb4VGkZx0 >>225
ブリーチ?妙だな…🤔
ブリーチ?妙だな…🤔
233それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:42:01.00ID:21Ploxue0 >>78
ショタコン食いまくってたおっさん恨んでたけど結局同じ穴の狢やったってこと言いたいんちゃうか
ショタコン食いまくってたおっさん恨んでたけど結局同じ穴の狢やったってこと言いたいんちゃうか
234それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:42:03.55ID:C5jALzDSr >>192
アニメの中ですら一般人の刃は上級に届かないって残酷すぎるやろとは思った
アニメの中ですら一般人の刃は上級に届かないって残酷すぎるやろとは思った
235それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:42:09.05ID:Ur0+BDME0 >>225
ブリーチはおっさんばかりやで
ブリーチはおっさんばかりやで
236それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:42:14.55ID:ezA1clLpd237それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:42:18.00ID:pjqYG/+3a ちなみにミカの初期評価
61ななしのよっしん
2015/10/21(水) 09:50:02 ID: LqkA+nxoug
早速多くの意見が出てるみたいだけど、まだまだ結論を出すには早過ぎるぜよ。
性格としては色々な意味で過酷な生い立ちと育った環境が今の彼を構築した。
今のところは殺人に躊躇ないところが、場面ごとの切り替しやテンポに爽快感を与えているのは事実だろうね。
だが、一方でそれを含めてあれだけ殺戮を逡巡しないのは「仲間の為」という、
一見すれば至極当然に見えてそれは非常に危ういバックボーンなのは紛れも無い事実だし、
何より年上の親友であるオルガには少なからずどころか相当な依存が見られる。
そういや上で話題が出てたけど、少年兵というのは戦争に於いて「被害者でもあり、加害者でもある」存在で、
人権団体やNGOに保護された後に一番厄介なのは過去に少年兵だった人間の人権を
国際法の枠組みに承認するか否かが大きな問題なんだよね。
更に言えば、所謂・良心的な環境に触れて一般社会の中で普通に暮らしていこうとすると、
大多数の元少年兵は良心の咎めからPTSDを発症して普通の生活すらままならなくなってしまう。
阿頼耶識システムやクーデリアの存在もあるし、物語としてはこれからが楽しみだねぇ。
61ななしのよっしん
2015/10/21(水) 09:50:02 ID: LqkA+nxoug
早速多くの意見が出てるみたいだけど、まだまだ結論を出すには早過ぎるぜよ。
性格としては色々な意味で過酷な生い立ちと育った環境が今の彼を構築した。
今のところは殺人に躊躇ないところが、場面ごとの切り替しやテンポに爽快感を与えているのは事実だろうね。
だが、一方でそれを含めてあれだけ殺戮を逡巡しないのは「仲間の為」という、
一見すれば至極当然に見えてそれは非常に危ういバックボーンなのは紛れも無い事実だし、
何より年上の親友であるオルガには少なからずどころか相当な依存が見られる。
そういや上で話題が出てたけど、少年兵というのは戦争に於いて「被害者でもあり、加害者でもある」存在で、
人権団体やNGOに保護された後に一番厄介なのは過去に少年兵だった人間の人権を
国際法の枠組みに承認するか否かが大きな問題なんだよね。
更に言えば、所謂・良心的な環境に触れて一般社会の中で普通に暮らしていこうとすると、
大多数の元少年兵は良心の咎めからPTSDを発症して普通の生活すらままならなくなってしまう。
阿頼耶識システムやクーデリアの存在もあるし、物語としてはこれからが楽しみだねぇ。
238それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:42:39.35ID:pjqYG/+3a 67ななしのよっしん
2015/10/22(木) 12:01:57 ID: aNxq23qK3D
三話でメイスの柄が飛んできた時に微動だにしなかったシーンで、
三日月以上に、オルガは全て三日月に任せてる感じがした。
汚れ役をやらせてるんじゃなくて、三日月がしくじって死ぬなら何も後悔もない、三日月が来ないならこの選択は駄目だ、みたいな。
おっさんとの戦いをもし三日月が拒否したら、普通にお姫さん引き渡してたかもしれない。
68ななしのよっしん
2015/10/22(木) 12:44:56 ID: UmoKhrPzh5
>>67
ケジメとして三日月のやる事から目を逸らさない、ってのがあるんだろうな。
だからこそ、いつも自然と頼る形になってる現状に思うところがあって、
「もしミカが嫌だっつったらやめる」っていつも前置きしてる。
もし“三日月自身がやりたい事”が出来たら一番喜んでそうなのはオルガだろうなあ。
でもそれが叶うと良いなあ・・・(吉田兵っぽいボイスで
69ななしのよっしん
2015/10/22(木) 21:51:21 ID: vmeLV3m0t0
オルガは三日月を尊重しているから三日月のやりたくない事はやらせたくない
三日月はオルガを信頼しているからオルガの言う事に間違いはない、のでやる
いつか、オルガの望みが三日月の望むものではないという状況になって
この関係が矛盾する時が来るんだろうな・・
2015/10/22(木) 12:01:57 ID: aNxq23qK3D
三話でメイスの柄が飛んできた時に微動だにしなかったシーンで、
三日月以上に、オルガは全て三日月に任せてる感じがした。
汚れ役をやらせてるんじゃなくて、三日月がしくじって死ぬなら何も後悔もない、三日月が来ないならこの選択は駄目だ、みたいな。
おっさんとの戦いをもし三日月が拒否したら、普通にお姫さん引き渡してたかもしれない。
68ななしのよっしん
2015/10/22(木) 12:44:56 ID: UmoKhrPzh5
>>67
ケジメとして三日月のやる事から目を逸らさない、ってのがあるんだろうな。
だからこそ、いつも自然と頼る形になってる現状に思うところがあって、
「もしミカが嫌だっつったらやめる」っていつも前置きしてる。
もし“三日月自身がやりたい事”が出来たら一番喜んでそうなのはオルガだろうなあ。
でもそれが叶うと良いなあ・・・(吉田兵っぽいボイスで
69ななしのよっしん
2015/10/22(木) 21:51:21 ID: vmeLV3m0t0
オルガは三日月を尊重しているから三日月のやりたくない事はやらせたくない
三日月はオルガを信頼しているからオルガの言う事に間違いはない、のでやる
いつか、オルガの望みが三日月の望むものではないという状況になって
この関係が矛盾する時が来るんだろうな・・
239それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:42:51.14ID:TCCoL6VSa >>230
声優込みで中の制作ダブって一緒だしな
声優込みで中の制作ダブって一緒だしな
241それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:42:53.78ID:tu38PONE0 考察勢の鉄血見終わった後の感想聞きたい
全て無駄だったはず
全て無駄だったはず
242それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:42:57.59ID:JuvS+o940243それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:43:02.70ID:o5HPhDGb0 >>236
境界は見てないけどこのPはマジでロボアニメ的に冷めること好きらしいな
境界は見てないけどこのPはマジでロボアニメ的に冷めること好きらしいな
244それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:43:50.60ID:C5jALzDSr >>48
主人公は三者三様でキャラ立ってて良かったで
主人公は三者三様でキャラ立ってて良かったで
245それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:43:54.64ID:pjqYG/+3a 39ななしのよっしん
2015/11/22(日) 18:04:15 ID: Vl1UOWud3y
やらかしたーって頭抱えたりとか、珍しく問答に詰まって青臭いの貫いたりとか、なんか今までと違った一面見られて面白かった
40ななしのよっしん
2015/11/22(日) 18:20:08 ID: 7N47ZItHuV
危なっかしい考えだったけど名瀬との邂逅でよりリーダーらしく変わっていくんだろうなぁ。
来週でてくる女性で何か一悶着ありそうだがw
41ななしのよっしん
2015/11/22(日) 18:32:58 ID: jcNxS4U8a8
普段の態度は結構カッコ付けの部分が混じってて、素の部分は比較的年相応ってのが解る8話だったなぁ。
ユージンがオルガの事を気に入らないのは、どこかでオルガのそういう所に気づいてるからなんだろうか
42ななしのよっしん
2015/11/22(日) 21:05:55 ID: BqOlgS9728
「やらかしたー!」ってトコ、素が出てる感じでよかったなぁ
完璧超人・絶対無敵のリーダーもそりゃあカッコいいけど
今回のオルガみたいな、人間臭い等身大の姿を見せられると、ものすごい親近感が沸く
とはいえ、三日月の前じゃ絶対見せられないかっこ悪い姿だし
ビスケットか雪之丞のおやっさんの前くらいでしか、あんなこと言えんだろうなw
ユージンの前でへタレたとこ見せてたら、鉄華団がジャスティス団に変わってしまう
2015/11/22(日) 18:04:15 ID: Vl1UOWud3y
やらかしたーって頭抱えたりとか、珍しく問答に詰まって青臭いの貫いたりとか、なんか今までと違った一面見られて面白かった
40ななしのよっしん
2015/11/22(日) 18:20:08 ID: 7N47ZItHuV
危なっかしい考えだったけど名瀬との邂逅でよりリーダーらしく変わっていくんだろうなぁ。
来週でてくる女性で何か一悶着ありそうだがw
41ななしのよっしん
2015/11/22(日) 18:32:58 ID: jcNxS4U8a8
普段の態度は結構カッコ付けの部分が混じってて、素の部分は比較的年相応ってのが解る8話だったなぁ。
ユージンがオルガの事を気に入らないのは、どこかでオルガのそういう所に気づいてるからなんだろうか
42ななしのよっしん
2015/11/22(日) 21:05:55 ID: BqOlgS9728
「やらかしたー!」ってトコ、素が出てる感じでよかったなぁ
完璧超人・絶対無敵のリーダーもそりゃあカッコいいけど
今回のオルガみたいな、人間臭い等身大の姿を見せられると、ものすごい親近感が沸く
とはいえ、三日月の前じゃ絶対見せられないかっこ悪い姿だし
ビスケットか雪之丞のおやっさんの前くらいでしか、あんなこと言えんだろうなw
ユージンの前でへタレたとこ見せてたら、鉄華団がジャスティス団に変わってしまう
246それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:43:57.80ID:Mpx9KUJtH >>234
本来1期終了時に火星の王になってたはずなのに特にメリットもないのにマクギリスと組むガバっぷりやからな
本来1期終了時に火星の王になってたはずなのに特にメリットもないのにマクギリスと組むガバっぷりやからな
247それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:44:19.48ID:dYoBrWWc0 >>225
何故か歴史の古い仮面ライダーやウルトラマンスレよりもガンダムスレの方がいつも加齢臭が凄い
何故か歴史の古い仮面ライダーやウルトラマンスレよりもガンダムスレの方がいつも加齢臭が凄い
248それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:44:21.46ID:ezA1clLpd >>246
後ろ盾定期
後ろ盾定期
249それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:44:37.85ID:Qr4qQu5TM >>228
OPは良かったけどあれだけで20分は荷が重くないですかね…と思ったけどワイがいけたから何とかなるのか🤔
OPは良かったけどあれだけで20分は荷が重くないですかね…と思ったけどワイがいけたから何とかなるのか🤔
250それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:44:40.45ID:15SGI9pY0 >>241
みんな当てられなくて悔しがってたで
みんな当てられなくて悔しがってたで
251それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:44:54.65ID:g9nl4D7ha252それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:44:56.65ID:YfM74Ff5d AGEはキャラデザとMSとシナリオを構成し直せば面白いと思うよ
三世代っていうアイデアはそんなに悪く無かったと思う
三世代っていうアイデアはそんなに悪く無かったと思う
254それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:10.29ID:WzWFDb1m0 鉄血全話見たのそんな凄いんか?
ワイも印象残っとるシーンほぼ無いが全部見たで
AGEとGレコもリアルタイムで全話見たんや
ワイも印象残っとるシーンほぼ無いが全部見たで
AGEとGレコもリアルタイムで全話見たんや
255それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:11.37ID:3c7gPmaKa 鉄血も中盤辺りまでは批判が許されない空気感だったって今思うと信じられない話やな
256それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:15.10ID:NxWkemgra >>239
あれも小川の兄貴なの草
あれも小川の兄貴なの草
257それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:17.49ID:FJ41P/uDr >>241
1期の時は真面目に考察してたやつらがこのガンダムって火星から地球へのおつかいするだけで2クールも使ったの?でドン引きしてたぞ
1期の時は真面目に考察してたやつらがこのガンダムって火星から地球へのおつかいするだけで2クールも使ったの?でドン引きしてたぞ
258それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:19.71ID:g2lu0s7/0259それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:29.68ID:CJKge/qVd すまん
ワイからしたら鉄血AGE水星なんかより初代ガンダムのほうがつまらんかったわ
信者が劇場版三部作のほう薦める理由がよくわかった、初代テレビ版はテンポクソ悪いわ
主人公ウジウジうぜぇし
ワイからしたら鉄血AGE水星なんかより初代ガンダムのほうがつまらんかったわ
信者が劇場版三部作のほう薦める理由がよくわかった、初代テレビ版はテンポクソ悪いわ
主人公ウジウジうぜぇし
260それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:39.53ID:pPd8GEQLa 序盤は面白かったから
261それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:43.10ID:NxWkemgra >>192
0083がこんなんや
0083がこんなんや
262それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:49.03ID:WbpfD1sU0 >>250
正答率1%のひぐらしかな?
正答率1%のひぐらしかな?
263それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:55.21ID:4x9ZbrWRa264それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:45:56.21ID:hVc2cPiL0265それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:46:02.76ID:pm0VGtQQ0 ガンダム雑語りおじさんばっかりやな
こりゃ若者は近寄りもしないわ…
こりゃ若者は近寄りもしないわ…
266それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:46:05.75ID:CJKge/qVd 初代って絶対過大評価だろ
お前らちゃんとテレビ版全話見たか?
お前らちゃんとテレビ版全話見たか?
267それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:46:09.39ID:q+uXREk0p ガンダム全く知らん女に鉄血最初の一話見せたらノンストップで4話まで見てたわ
268それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:46:19.22ID:15SGI9pY0269それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:46:22.51ID:3c7gPmaKa グエル(負けたのに親パワーで無効にする、再戦でも負ける、公開プロポーズしてフラれる)
これでまだ学校に通えるメンタル凄すぎるだろ
これでまだ学校に通えるメンタル凄すぎるだろ
270それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:46:44.47ID:6oktFBlp0 筋は通すだの何だの言ってたオルガがマクギリス売ろうとしていかにも裏切りそうだったマクギリスが最後まで仁義通したの草
271それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:46:46.71ID:wFJFaUJQ0272それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:46:55.68ID:5Q5EGoSZd フリット編を5〜6話くらいにしてUE無くして初めからヴェイガンでスタートすればAGE相当マシになりそう
273それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:47:01.76ID:Ur0+BDME0274それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:47:04.12ID:GZFCsIte0275それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:47:07.56ID:47pMnDag0276それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:47:13.32ID:g2lu0s7/0 >>266
そら打ち切りくらってるのに当時から評価されてたわけないしな
そら打ち切りくらってるのに当時から評価されてたわけないしな
277それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:47:24.74ID:q+uXREk0p バエルさえあれば!バエルさえあれば!やったー!バエルゲットだーッッ!って一人で盛り上がってただけの哀れなマッキー
278それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:47:41.42ID:dYoBrWWc0 正直7年前みたいに作家を実名で叩いて大丈夫なのか心配になるけど次の日はまた忘れて元気に叩いてる
279それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:47:47.94ID:EvLktx7Ha あんまり言いたくないけどこういういかにもザ・ポリコレみたいなキャラをモブに淹れてるのどう思う?
スターウォーズにデブス入れたりあのへんと同じことしてるわけやが
このデブとか特にボディシェイミングとかいうくっそキモいデブのゴリ押しと同じことしてる
https://i.imgur.com/zKWgOhG.jpg
ボディシェイミングってのはこういう広告とかのことな
https://i.imgur.com/CFNXYX6.jpg
あと取ってつけたような黒人枠とか
https://i.imgur.com/d6nHOzS.jpg
スターウォーズにデブス入れたりあのへんと同じことしてるわけやが
このデブとか特にボディシェイミングとかいうくっそキモいデブのゴリ押しと同じことしてる
https://i.imgur.com/zKWgOhG.jpg
ボディシェイミングってのはこういう広告とかのことな
https://i.imgur.com/CFNXYX6.jpg
あと取ってつけたような黒人枠とか
https://i.imgur.com/d6nHOzS.jpg
280それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:47:48.30ID:4G+u/vaDd >>259
玩具の宣伝で合体合体アンド合体してて草生えるよな
玩具の宣伝で合体合体アンド合体してて草生えるよな
281それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:47:54.39ID:NxWkemgra >>255
いや7話くらいまでやでそれ
いや7話くらいまでやでそれ
282それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:47:56.00ID:g9nl4D7ha AGE好きやけど一気見したからやしリアタイ視聴やったら普通に駄作認定してたわ
なんなら一気見でもフリット編は見る気起きん
なんなら一気見でもフリット編は見る気起きん
283それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:48:00.47ID:RdumqRtJ0 ワイちょうど鉄血見始めて今序盤の地球に向かう軌道確保のためマフィア?みたいな白い服の男たちと交戦しているところやけど
こっから面白くなるんか?ここがピークになるんか?
こっから面白くなるんか?ここがピークになるんか?
284それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:48:02.25ID:q+uXREk0p >>273
さすがに絵が古いわ
さすがに絵が古いわ
285それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:48:03.99ID:9R941Gi6M 結局マクギリスの夢は叶ったんよな
オルガと三日月だけが無駄死にだったか
オルガと三日月だけが無駄死にだったか
286それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:48:22.41ID:FJ41P/uDr AGEは小川の兄貴がテコ入れしまくってあのストーリーだぞ
日野がAGEで本来やりたかったのはあんな脚本じゃなかったけど余計な奴が口出ししてきてああなったって数年前に公の場でキレてるぐらいだし
日野がAGEで本来やりたかったのはあんな脚本じゃなかったけど余計な奴が口出ししてきてああなったって数年前に公の場でキレてるぐらいだし
287それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:48:25.67ID:hbFWpeBO0 >>279
エロいからいいよ
エロいからいいよ
289それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:48:32.26ID:hVc2cPiL0291それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:48:44.56ID:3c7gPmaKa みんなの期待通りのバエル無双さえさせとけばここまで馬鹿にされることもなかった
292それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:48:45.64ID:6ly1MWmh0 ガノタジジイ共、今日月曜日だけど仕事は?
293それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:48:47.52ID:CJKge/qVd >>283
ピークは三日月が覚醒して1人でモビルアーマー撃破するところやな
ピークは三日月が覚醒して1人でモビルアーマー撃破するところやな
294それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:48:49.90ID:Mpx9KUJtH295それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:49:01.42ID:k2psW//C0296それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:49:07.14ID:NxWkemgra >>279
割と太っててもモテるのはおるんやぞ
割と太っててもモテるのはおるんやぞ
297それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:49:17.28ID:4G+u/vaDd >>282
小説版で補完すると神ストーリーになるらしい
小説版で補完すると神ストーリーになるらしい
298それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:49:18.36ID:WbpfD1sU0 >>288
昭和ウルトラは見たことあるけど昭和ライダーはないな
昭和ウルトラは見たことあるけど昭和ライダーはないな
300それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:49:33.45ID:WlxS/tL1d ガノタジジイってファーストのニュータイプとかいう突然でてきた超人設定についてはどう思ってんの?
未来視したり長距離テレパシーしたりあれ意味わからんやろ
未来視したり長距離テレパシーしたりあれ意味わからんやろ
301それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:49:41.63ID:XYTEs++a0 >>279
顔の良いデブってモテるからな
顔の良いデブってモテるからな
302それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:49:50.60ID:o5HPhDGb0 >>279
どちらかというとこの監督タツノコプロとかTRIGGER作品に関わってきた監督やからポリコレ的とは別やで
どちらかというとこの監督タツノコプロとかTRIGGER作品に関わってきた監督やからポリコレ的とは別やで
303それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:49:51.38ID:Hbf6mxfOd304それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:49:54.47ID:kBpS5jGY0 考えが浅かったのは確かだけどバエルを手に入れたことでラスタル一派以外は中立に抑えたしバエルについてくる味方もいたしガエリオさえいなければ計画成功してただろうからバエル奪取は正解なんよな
305それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:49:59.90ID:Mpx9KUJtH >>295
Bパートくらいで掌返していつもの糞表記に戻ってたよな
Bパートくらいで掌返していつもの糞表記に戻ってたよな
306それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:00.20ID:NxWkemgra307それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:04.05ID:3c7gPmaKa ガノタって原理主義者がとんでもなく多いけど、そもそも1stからしてガバガバ設定という事実から目を背けてるよね
309それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:32.12ID:EOw0Z5PGM 基本的にラスタル無双だったイメージ
310それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:32.57ID:kMs5tj+E0 バエルが天皇みたいな権威だけの存在だったって設定は割と好きなやつおるやろ
問題は頭バエルのバカギリスや
問題は頭バエルのバカギリスや
311それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:35.07ID:FEs0m337r312それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:39.62ID:wFJFaUJQ0313それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:41.82ID:k2psW//C0314それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:44.00ID:Ur0+BDME0 >>295
不毛な競争やでほんま…
不毛な競争やでほんま…
315それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:45.02ID:hVc2cPiL0 >>290
それこそオルガを撃ったのはどこの差し金やねん
みたいな考察をする余地はなくもないが
実際にはバカにしてた奴らの予想の更に斜め下を行ったからな
止まるんじゃねえぞがレジェンドになってるのは色々な要素があるのよ
それこそオルガを撃ったのはどこの差し金やねん
みたいな考察をする余地はなくもないが
実際にはバカにしてた奴らの予想の更に斜め下を行ったからな
止まるんじゃねえぞがレジェンドになってるのは色々な要素があるのよ
316それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:49.43ID:g2lu0s7/0317それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:50:58.61ID:C5jALzDSr >>266
リュウホセイよりスレッガーが人気やしほとんどの人がテレビ版見てないんちゃうか
リュウホセイよりスレッガーが人気やしほとんどの人がテレビ版見てないんちゃうか
318彡⃢ꙭ
2022/10/24(月) 13:51:05.03ID:vvvdWzAP0 >>255
前半は「批判を許さない」って言われてたけど
ワイからしたら後半は「擁護を許さない」って感じでちょっと怖かったわ
あそこら辺を工夫すれば面白くなったのになみたいな事言っただけで信者扱いされた
前半は「批判を許さない」って言われてたけど
ワイからしたら後半は「擁護を許さない」って感じでちょっと怖かったわ
あそこら辺を工夫すれば面白くなったのになみたいな事言っただけで信者扱いされた
319それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:51:07.91ID:EvLktx7Ha >>296
いかにもなアニメ美少女美少年だらけの世界観でこいつがモテる設定なのはどう考えてもおかしやろがい😅
いかにもなアニメ美少女美少年だらけの世界観でこいつがモテる設定なのはどう考えてもおかしやろがい😅
320それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:51:10.93ID:WlxS/tL1d >>307
行き当たりばったりな展開多いしな
行き当たりばったりな展開多いしな
321それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:51:16.80ID:2YWgfBRj0 オルガがマクギリスを売り渡しとけば死ぬ事は無かった
322それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:51:16.86ID:yCFjLpAEa >>172
ツイッターでよく見るまんさんの二次創作みたい
ツイッターでよく見るまんさんの二次創作みたい
323それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:51:19.49ID:WSFo8Rdh0 AGEはフリットのシナリオとしてはやりきっとるしウルフとかオブライトは殺し方としても良かったからな
324それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:51:34.37ID:FJ41P/uDr >>299
00で主導権取らせてもらえなかったのが悔しくてちょっと汚名挽回のために空回りしちゃっただけだぞ
00で主導権取らせてもらえなかったのが悔しくてちょっと汚名挽回のために空回りしちゃっただけだぞ
325それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:51:35.28ID:wFJFaUJQ0 >>311
だいしゅきホールドファクトチェックを性癖必死で証明した人物が言うと格が違う
だいしゅきホールドファクトチェックを性癖必死で証明した人物が言うと格が違う
326それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:51:38.11ID:OvwK1xwP0 >>311
っぱどんぷくよ
っぱどんぷくよ
327それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:51:52.00ID:MI3bid5a0 G民が建前で百合が好きって言っているけど
本音では泥臭いガンダムを求めているんでしょ?
本音では泥臭いガンダムを求めているんでしょ?
329それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:52:04.44ID:hVc2cPiL0330それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:52:14.60ID:v0jUrP/8a >>210
これめんす
でもスレ見てると捉え方で変わるっぽいわ
否定的に見れば、振られて嘘告宣言ダサすぎ😫やけど
肯定的に見れば、自分の気持ち分かってないんかな?🤔ってところではある
実際ミオリネへの謝罪は宣言通りキッチリ履行してたし
これめんす
でもスレ見てると捉え方で変わるっぽいわ
否定的に見れば、振られて嘘告宣言ダサすぎ😫やけど
肯定的に見れば、自分の気持ち分かってないんかな?🤔ってところではある
実際ミオリネへの謝罪は宣言通りキッチリ履行してたし
332それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:52:30.91ID:3c7gPmaKa そろそろWや種みたいに派手な機体5機くらい出てくるガンダム見てえなぁ
333それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:52:42.24ID:XQ/9ufOYa >>298
特撮オタはあまり昭和の作品持ち出して平成令和の作品叩かないからな
ガノタはやる
だからガノタがおっさん臭くなる
ライダーもたまにスタントなしですげーことやっとるとか爆薬使いまくってるとか盛り上がるけどそれで平成令和ライダー叩きにはならんのよ
特撮オタはあまり昭和の作品持ち出して平成令和の作品叩かないからな
ガノタはやる
だからガノタがおっさん臭くなる
ライダーもたまにスタントなしですげーことやっとるとか爆薬使いまくってるとか盛り上がるけどそれで平成令和ライダー叩きにはならんのよ
334それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:52:43.56ID:k2psW//C0 >>255
ビスケットの死も脚本ありきのお涙展開やんとか思ってたけどそんなん言える空気やなかったなまだ
ビスケットの死も脚本ありきのお涙展開やんとか思ってたけどそんなん言える空気やなかったなまだ
335それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:52:47.46ID:EOw0Z5PGM >>327
そりゃ本音はみんなが見たいのはサイクロプス隊やノリスとかが活躍するシーンやからな
そりゃ本音はみんなが見たいのはサイクロプス隊やノリスとかが活躍するシーンやからな
336それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:52:54.41ID:Mpx9KUJtH 2期前半のEDって錦の御旗を掲げようって歌詞があるんだよな
337それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:52:57.85ID:XYTEs++a0 今Wやったらクソ叩かれそうやな
338それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:53:00.65ID:6oktFBlp0340それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:53:05.25ID:6c6T9enhp イオクが現実を知って成長をし第三勢力化したりラスタルの思惑から外れる展開くらいいくらでも出来たやろうに「底辺の奴らは底辺のままです」「団長は少年に復讐の呪いを打ち込んで死にます」とか製作者のリアルを履き違えた怠慢感がすごい
342それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:53:18.24ID:kBpS5jGY0 >>321
悪魔の組織鉄華団という生贄が必要なんや😡マクギリスだけではもはや足りないんやで
悪魔の組織鉄華団という生贄が必要なんや😡マクギリスだけではもはや足りないんやで
343それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:53:33.73ID:C5jALzDSr でもマンウィズのOPとEDのオルフェンズの涙の組み合わせはガンダムシリーズの中でも屈指よな
344それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:53:39.08ID:EOw0Z5PGM >>338
バエルの剣が簡単に折れてたのは草生えた
バエルの剣が簡単に折れてたのは草生えた
345それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:53:45.02ID:bVn2pZxYa >>311
コイツも三国陣もどっちもキモいやろ
コイツも三国陣もどっちもキモいやろ
346それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:53:59.85ID:k2psW//C0347それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:04.40ID:Ur0+BDME0349それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:06.06ID:2dgqaIMr0 >>279
ガンダムにこの手の黒人ほぼ毎回おるやんけ
ガンダムにこの手の黒人ほぼ毎回おるやんけ
350それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:08.02ID:43cjma1Vp351それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:13.35ID:g9nl4D7ha マグギリスとガエリオが強力してチンピラ鉄華団や腐敗したギャラルホルンと戦う王道で鉄血をやり直してほしい
352それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:13.99ID:2GW+AKAgp https://i.imgur.com/x7KgkTV.jpg
水星は英語とタグ分かれてるのに30万ツイートが当たり前になっててすごいな
来週はやっとエランくんの回だからここで盛り上がってほしいわ
今週みたいな日常回はあと2回は欲しいけど
水星は英語とタグ分かれてるのに30万ツイートが当たり前になっててすごいな
来週はやっとエランくんの回だからここで盛り上がってほしいわ
今週みたいな日常回はあと2回は欲しいけど
353それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:19.85ID:BszcFYxpM 終盤のうち最後の方は脚本変えたって話だからな
バエル開放する前後は話の整合性考えない方がいい、流星号が外すくらいまでは確定路線だろうけど
バエル開放する前後は話の整合性考えない方がいい、流星号が外すくらいまでは確定路線だろうけど
354それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:21.56ID:WzWFDb1m0 >>343
ガンダムはopもedも名曲だらけだからあんなんはそうでもない
ガンダムはopもedも名曲だらけだからあんなんはそうでもない
355それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:24.21ID:WbpfD1sU0 >>342
(嘘ンゴID簡単に変えて生きれるンゴ)
(嘘ンゴID簡単に変えて生きれるンゴ)
356それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:26.49ID:v0jUrP/8a358それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:42.83ID:EvLktx7Ha359それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:54:56.63ID:/ydTaeeN0 ガノタに聞きたいんやけど不快感のない主人公っておるの?
その主人公のシリーズ観たいんやけどおすすめある?
その主人公のシリーズ観たいんやけどおすすめある?
360それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:55:04.94ID:WlxS/tL1d361それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:55:05.60ID:Ur0+BDME0 >>359
ターンエー
ターンエー
362それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:55:06.29ID:6oktFBlp0363それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:55:11.86ID:Mpx9KUJtH364それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:55:13.84ID:AyhjxuGN0 >>290
ヤクザ入りした時点で全滅エンド以外ないやろって考察する余地無かったし
ヤクザ入りした時点で全滅エンド以外ないやろって考察する余地無かったし
365それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:55:18.35ID:EOw0Z5PGM >>352
海外人気皆無なのに英語とかどうでもええやろ
海外人気皆無なのに英語とかどうでもええやろ
366それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:55:19.27ID:2GW+AKAgp367それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:55:20.46ID:g2lu0s7/0369それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:55:36.34ID:U8/zfd+7d マジでヤクザ物やるんやったら最後にライドのクソガキが復讐する相手は火星の木っ端悪役やなくてラスタルやなきゃならんのよ
370それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:55:53.70ID:k2psW//C0372それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:56:02.84ID:C5jALzDSr >>359
ガンダム00
ガンダム00
373それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:56:08.74ID:J/1TmKEnp まあUCのなもなきエースとかノリスとかサイクロプス隊とかランバラルみたいなのが人気なのはわかるけどそれを主役にしたやつは見たくないよね
魅力的なおっさんを出して活躍させたら満足するだろ
魅力的なおっさんを出して活躍させたら満足するだろ
374それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:56:11.49ID:XYTEs++a0 >>359
ドン引きが勝ってくるウイング
ドン引きが勝ってくるウイング
375それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:56:13.48ID:+ZAa2H1ca376それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:56:17.78ID:WbpfD1sU0 >>359
Gレコとかいう徹頭徹尾恵まれた独裁者になる血筋の男が主人公の作品は見るなよ
Gレコとかいう徹頭徹尾恵まれた独裁者になる血筋の男が主人公の作品は見るなよ
377それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:56:19.71ID:n4MfkjjHd >>359
ポケ戦
ポケ戦
379それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:56:42.25ID:WlxS/tL1d >>356
ダブルオーは1期は悪を持って悪を制すみたいな立ち回りだったのに
2期からヒーロー路線に突入して思ってたんと違うわって叩かれてたな
2期の唯一評価できる点は1期のバトルが刹那のチートガンダム無双だったのが2期からはみんなチートガンダム使うようになって戦いに骨があったな
ダブルオーは1期は悪を持って悪を制すみたいな立ち回りだったのに
2期からヒーロー路線に突入して思ってたんと違うわって叩かれてたな
2期の唯一評価できる点は1期のバトルが刹那のチートガンダム無双だったのが2期からはみんなチートガンダム使うようになって戦いに骨があったな
382それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:56:56.97ID:15SGI9pY0383それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:04.27ID:Ul74HssL0384それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:04.88ID:EOw0Z5PGM 厄祭戦
約300年前、戦争の無人化を推し進め各勢力が無人兵器を積極的に投入し続けた結果、人類の手に余る殺戮兵器「モビルアーマー」を生み出してしまった事に起因するモビルアーマーと人類による大規模戦闘である
この設定だけならかなり面白くなりそう感
約300年前、戦争の無人化を推し進め各勢力が無人兵器を積極的に投入し続けた結果、人類の手に余る殺戮兵器「モビルアーマー」を生み出してしまった事に起因するモビルアーマーと人類による大規模戦闘である
この設定だけならかなり面白くなりそう感
385それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:06.00ID:6c6T9enhp 石動君はマグギリスのどこが好きだったんや…?
386それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:06.50ID:AyhjxuGN0387それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:07.90ID:aVV9kfM30 水星の魔女って今キャッキャやってるけど、後半にシリアスになったらZZと展開被りそうで微妙な感じで見てるんだよな
388それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:15.05ID:k2psW//C0 >>338
これは間違いなくラスボスやろなぁ…
これは間違いなくラスボスやろなぁ…
389それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:15.66ID:Zog+wSgH0 >>19
🧔ダインスレイヴ隊、放て!
🧔ダインスレイヴ隊、放て!
390それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:18.87ID:Mpx9KUJtH >>382
みんなID改鋳したしヘーキヘーキ
みんなID改鋳したしヘーキヘーキ
391それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:25.33ID:WlxS/tL1d392それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:36.72ID:o5HPhDGb0 >>381
勝ち負けよりMS否定しちゃいかんよな
勝ち負けよりMS否定しちゃいかんよな
393それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:47.08ID:GZFCsIte0 ビスケットが生きてたらとかたまに言われるけどこの脚本シナリオで上手くいかせる気がしないから生きてても二期で無能化してるやろ
394それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:47.42ID:+ZAa2H1ca >>360
Z、ZZ、V、G、X、Gレコ
Z、ZZ、V、G、X、Gレコ
395それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:51.63ID:2GW+AKAgp396それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:53.41ID:TJMafpDy0 製作陣「んほぉぉぉ!!キマリスヴィダールVSバエルたまんねえwwww」
ルプスレクス「あの…」
ルプスレクス「あの…」
398それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:57:57.94ID:q+hyP2BN0 どんぷくもTwitter構文イナゴっぽくてキツくなってきたわ
マイナーなジャンルにずっといる変態かと思ったわ
マイナーなジャンルにずっといる変態かと思ったわ
399それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:58:09.11ID:Ur0+BDME0400それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:58:15.53ID:k2psW//C0 >>327
サンダーボルトは泥臭いに入りますか?
サンダーボルトは泥臭いに入りますか?
401それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:58:17.62ID:d5g3KtP2p402それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:58:20.65ID:WbpfD1sU0 >>396
謎の女「討ち取ったり~」
謎の女「討ち取ったり~」
403それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:58:23.19ID:2dgqaIMr0 >>359
ガンダムXのガロード
ガンダムXのガロード
404それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:58:29.26ID:qhdZ8jWs0 新撰組バッドエンドがやりたいのはええんやけどそこ以外でのクソ要素が多々あるのがマジで意味わからん
406それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:58:39.02ID:kBpS5jGY0 >>355
団長のオルガが死んで象徴の生首取ったからまあ十分やろ
団長のオルガが死んで象徴の生首取ったからまあ十分やろ
407それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:58:41.92ID:WbpfD1sU0 >>400
宗教臭いのは確か…
宗教臭いのは確か…
408それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:58:51.13ID:5Q5EGoSZd >>383
ガロードは声が不快って昔はよく言われとった気がするけど最近は大丈夫なんか
ガロードは声が不快って昔はよく言われとった気がするけど最近は大丈夫なんか
409それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:58:55.17ID:HCNyag7tp >>396
ラブホにしたろの精神
ラブホにしたろの精神
410それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:01.56ID:U8/zfd+7d411それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:05.38ID:dYoBrWWc0 スレッタちゃんも不快感0じゃない?
おどおどしててチー牛にも下手に出てくれそうな所が可愛い
おどおどしててチー牛にも下手に出てくれそうな所が可愛い
412それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:05.41ID:MI3bid5a0 水星1期 学校で百合
水星2期 泥臭いガンダム
これで解決ですね
水星2期 泥臭いガンダム
これで解決ですね
413それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:17.14ID:k2psW//C0 >>359
私のローラだな
私のローラだな
414それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:18.06ID:+ZAa2H1ca415それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:22.33ID:fwHVsXWg0 泥臭いガンダムやれ!→鉄血
ガンダムである必要ないよね?→境界戦機
小川はすべてのアンサーを用意してくれたよ
ガンダムである必要ないよね?→境界戦機
小川はすべてのアンサーを用意してくれたよ
416それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:31.80ID:2GW+AKAgp おっさんが活躍しろ!!!
とかほざいてる奴ってさ
ヒットしたOO種でおっさんが活躍したかよ?
いらねんだわアナザーガンダム におっさんとか
とかほざいてる奴ってさ
ヒットしたOO種でおっさんが活躍したかよ?
いらねんだわアナザーガンダム におっさんとか
417それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:35.65ID:Ul74HssL0418それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:39.87ID:Zog+wSgH0 >>362
信者の擁護を要らんインタビューで何度もへし折っていくのすき
信者の擁護を要らんインタビューで何度もへし折っていくのすき
419それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:39.85ID:EvLktx7Ha >>386
デブがモテるならアニメキャラ全員デブになるだろ少しは頭使えよ
デブがモテるならアニメキャラ全員デブになるだろ少しは頭使えよ
420それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:45.20ID:aVV9kfM30 >>384
つかゲームのホライゾンと設定ほとんど同じやん
つかゲームのホライゾンと設定ほとんど同じやん
422それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:48.04ID:pwwuVaI70 ワイ火星の後継者、咽び泣く
423それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:59:54.65ID:EOw0Z5PGM424それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:03.37ID:EfVa8wCL0 >>408
イケメン声の方が不快な時も多分にあるからな
イケメン声の方が不快な時も多分にあるからな
425それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:03.98ID:Ur0+BDME0 ローラみたいな主人公はそろそろええかもな
426それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:06.69ID:15SGI9pY0427それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:14.49ID:WlxS/tL1d >>416
SEEDはムウラフラガ活躍してたよね
SEEDはムウラフラガ活躍してたよね
428それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:15.33ID:pt/kCTDx0 >>412
機動戦士ガンダム風花雪月やめろ
機動戦士ガンダム風花雪月やめろ
429それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:21.82ID:U8/zfd+7d >>416
セルゲイ・スミルノフがおるやん
セルゲイ・スミルノフがおるやん
430それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:22.51ID:6oktFBlp0 >>396
何も積み重ねてこなかったせいで戦う相手が誰もいない三日月ほんと草
何も積み重ねてこなかったせいで戦う相手が誰もいない三日月ほんと草
431それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:30.94ID:g9nl4D7ha432それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:34.62ID:g2lu0s7/0 >>400
サンボルはオサレ枠や
サンボルはオサレ枠や
433それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:52.95ID:oeshVQMup434それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:00:58.85ID:fwHVsXWg0 >>427
おっさん扱いしてたのディアッカだけやろ20代やし
おっさん扱いしてたのディアッカだけやろ20代やし
435それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:01:14.75ID:IWYENHE9d ダインスレイブが強いのはええんやけどさ
なんであの世界大気圏外から地表に精確に撃てるカメラとかが搭載されてるMSが普通に配備されとるんや?
なんであの世界大気圏外から地表に精確に撃てるカメラとかが搭載されてるMSが普通に配備されとるんや?
436それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:01:21.19ID:sNhjCYQU0 AC好きとしては鉄血のメカデザはめちゃくちゃ好み
MAとかまんまやが
MAとかまんまやが
437それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:01:22.00ID:bgNPKEzM0 というか鉄血って鉄華団もミカもオルガもいてもいなくても歴史になんの影響もなかったし変わらなくね?
439それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:01:36.02ID:f/M2CJpJr ルルーシュとかいう癖は強いのに不快感はまるで感じない主人公
バランス感覚がすごいわ
バランス感覚がすごいわ
441それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:01:42.38ID:+ZAa2H1ca ダインスレイヴはコロニーレーザーやソーラーレイみたいな圧倒的な感じやなかったしな
バルバトスならMA呼び出して破壊するぐらいやってみせろ
バルバトスならMA呼び出して破壊するぐらいやってみせろ
442それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:01:51.63ID:2GW+AKAgp おっさんガーーとか言ってる奴は福井のガンダムUC2だけ期待してればええやん?
なんで水星におっさんを求めるんや?
なんで水星におっさんを求めるんや?
443それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:00.67ID:Zog+wSgH0 >>396
でもバエルvsキマヴィあたりって精子ビュンビュン戦闘とかバカにされてたよな
でもバエルvsキマヴィあたりって精子ビュンビュン戦闘とかバカにされてたよな
444それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:05.47ID:z5IGdAS/0 でも鉄血でビームいらない派はアホだって分かったよね
迫力が違う
迫力が違う
445それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:08.12ID:YuaC5oop0 ラブホって尻尾飛ばしてモブ倒した以外なんもしてないからなジュリエッタに苦戦しだすの笑うわ
446それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:10.69ID:XCS+qzTJ0 水星の魔女オモロイし好きやけど他のアニメスレが全然立たんのは悲しいね
447それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:24.50ID:XYTEs++a0 >>408
高木刑事のイメージしかなかったから不快ってのはピンとこなかったな
高木刑事のイメージしかなかったから不快ってのはピンとこなかったな
448それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:36.06ID:WbpfD1sU0 >>444
滅茶苦茶熱いんだよなぁ
滅茶苦茶熱いんだよなぁ
449それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:37.58ID:M840jCwVd450それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:41.70ID:2dgqaIMr0 ガノタの理想をぶちこんだ結果生まれたのが鉄血やろ
451それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:43.49ID:hVc2cPiL0 ラスタル、ガエリオ、ジュリエッタ=体制側
マクギリス、鉄火丼=反体制側
クーデリアさんて何?
マクギリス、鉄火丼=反体制側
クーデリアさんて何?
452それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:46.41ID:Ur0+BDME0453それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:51.06ID:5Q5EGoSZd >>419
アニメのキャラクターとしての人気と現実の人としての人気は一致するわけないやろ現実とアニメの区別もつかないくらい頭使えてないんか?
アニメのキャラクターとしての人気と現実の人としての人気は一致するわけないやろ現実とアニメの区別もつかないくらい頭使えてないんか?
454それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:52.08ID:g9nl4D7ha455それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:54.18ID:HhIbnTw80 UC2はラスボスどうするんや?
この2人並みにインパクトあるやつ生み出せるんかな?
https://i.imgur.com/3jcXYG8.gif
https://i.imgur.com/qoJIGqM.gif
この2人並みにインパクトあるやつ生み出せるんかな?
https://i.imgur.com/3jcXYG8.gif
https://i.imgur.com/qoJIGqM.gif
456それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:02:57.72ID:WlxS/tL1d457それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:03:29.76ID:15SGI9pY0 >>445
一個前の小梅太夫のときもみすみすカットさせるし殺しきれてないしほんま脚本の被害者
一個前の小梅太夫のときもみすみすカットさせるし殺しきれてないしほんま脚本の被害者
458それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:03:30.55ID:qwQYB3OT0 ファンネルピュンピュンはいらないけどメイン武器はビームサーベルであれよ
459それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:03:39.57ID:wmXWD/eN0 >>455
アムロクローンでしょw
アムロクローンでしょw
460それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:04:15.46ID:41Q06LxF0 火星の王になれましたか
461それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:04:19.05ID:2GW+AKAgp462それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:04:24.29ID:+ZAa2H1ca 鉄華団の目的もわからないんよ
成り行きでギャラルホルンと戦ってたけど特に思想もないだろ
アホに騙されなきゃアーブラウの軍事顧問?に収まってたやろ
成り行きでギャラルホルンと戦ってたけど特に思想もないだろ
アホに騙されなきゃアーブラウの軍事顧問?に収まってたやろ
463それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:04:29.44ID:L3WHXd5Qa 木星の話は終わっただろ
長谷川を解放しろ
長谷川を解放しろ
464それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:04:41.91ID:U8/zfd+7d >>445
機体性能で劣っても気迫と根性でどうにかするって味方側のサブキャラがやる話なんだわ岡田お前
機体性能で劣っても気迫と根性でどうにかするって味方側のサブキャラがやる話なんだわ岡田お前
465それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:04:59.23ID:6oktFBlp0466それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:04:59.93ID:4BDDS1Z2d >>279
ガンダムで黒人とか昔からだろ
ガンダムで黒人とか昔からだろ
467それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:05:03.28ID:RHkwxMUw0 >>450
ヤクザやテロリスト要素は求められて無いんだよなぁ
ヤクザやテロリスト要素は求められて無いんだよなぁ
468それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:05:19.28ID:RMq5nf1DM こういう感じのおっさんが大量に集まって戦うガンダム作るだけでバカ受けなのになんで作らないんかね?
https://i.imgur.com/NUrY9ha.jpg
https://i.imgur.com/NUrY9ha.jpg
469それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:05:31.24ID:Zog+wSgH0 三日月が一期最終回にやっと刀の使い方分かって、これからは刀も活躍するんやろなぁって思ってたら二期で猿空間にぶちこまれたのも地味に悲しいわ
471それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:05:45.22ID:L/y+yuw50 シノのこと小梅太夫っていうの笑う
472それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:05:46.18ID:2dgqaIMr0 >>467
不純物くらいええやん🤗
不純物くらいええやん🤗
473それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:05:47.85ID:+ZAa2H1ca474それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:05:49.79ID:XYTEs++a0475それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:05:52.76ID:WzWFDb1m0 鉄血ラストバトルは戦場で敵が退いて行ったからってぼーっと棒立ちしとる時点で
宇宙からやなくてもダインスレイブやなくても普通に狙撃されたら死んどるでな
マグギリスやオルガに劣らぬマヌケや
宇宙からやなくてもダインスレイブやなくても普通に狙撃されたら死んどるでな
マグギリスやオルガに劣らぬマヌケや
476それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:05:53.91ID:47pMnDag0 おっさんといえばノリスが思い浮かぶけどあいついくつやろ
宇宙世紀の見た目おっさんって当てにならねぇからな
宇宙世紀の見た目おっさんって当てにならねぇからな
477それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:05:55.72ID:IWYENHE9d 鉄血は泥臭いんやなくて血生臭さいんやわ
478それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:06:15.27ID:Zog+wSgH0 >>473
ハッシュ
ハッシュ
480それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:06:22.66ID:15SGI9pY0 >>465
これはガンダム史上屈指の熱いシーン
これはガンダム史上屈指の熱いシーン
481それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:06:24.31ID:/eSF378cd482それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:06:32.46ID:5xDVbcyj0483それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:06:41.77ID:HCNyag7tp バルバトスルプスレクス(超巨大メイス、クソデカい爪、腕部200mm砲)
勝っただろこれ…
勝っただろこれ…
484それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:06:42.09ID:inHvYSjnM ケンスケ:「なんか静かですね。街の中にはアルシュもいないし本部とはえらい違いだ。」
オルガ:「ああ。無我星の戦力は軒並み向こうに回してんのかもな。」
ケンスケ:「まっそんなのもう関係ないですけどね!」
オルガ:「上機嫌だな。」 ライド:「そりゃそうですよ!みんな助かるし、タニベも頑張ってたし、俺も頑張らないと!」
オルガ:「ああ。(そうだ。俺たちが今まで積み上げてきたもんは全部無駄じゃなかった。これからも俺たちが立ち止まらないかぎり道は続く)」
ボクカワウソ:「!!!」 ケンスケ:「団長?何やってんだよ?団長!」
オルガ:「ぐっ!うおぉ~~!」
暗殺者:「うおっ!あっ!」 オルガ:「はぁはぁはぁ・・・。なんだよ、結構当たんじゃねぇか。ふっ・・・。」
ケンスケ:「だ・・・団長・・・。あっ・・・あぁ・・・。」
オルガ:「なんて声出してやがる・・・ケンスケ。」
ケンスケ:「だって・・・だって・・・。
オルガ「俺は鉄華団団長オルガ・イツカだぞ。こんくれぇなんてこたぁねぇ。」
ケンスケ:「そんな・・・モグなんかのために・・・。」 オルガ:「団員を守んのは俺の仕事だ。」
ケンスケ:「でも!」
オルガ:「いいから行くぞ。皆が待ってんだ。それに・・・カガ、やっと分かったんだ。俺たちにはたどりつく場所なんていらねぇ。ただ進み続けるだけでいい。止まんねぇかぎり、道は続く)」 カガ:「謝ったら許しません」
オルガ:「ああ分かってる。」
オルガ:「俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ・・・。」
カガ:「オルガさん?」
オルガ:「ああ。無我星の戦力は軒並み向こうに回してんのかもな。」
ケンスケ:「まっそんなのもう関係ないですけどね!」
オルガ:「上機嫌だな。」 ライド:「そりゃそうですよ!みんな助かるし、タニベも頑張ってたし、俺も頑張らないと!」
オルガ:「ああ。(そうだ。俺たちが今まで積み上げてきたもんは全部無駄じゃなかった。これからも俺たちが立ち止まらないかぎり道は続く)」
ボクカワウソ:「!!!」 ケンスケ:「団長?何やってんだよ?団長!」
オルガ:「ぐっ!うおぉ~~!」
暗殺者:「うおっ!あっ!」 オルガ:「はぁはぁはぁ・・・。なんだよ、結構当たんじゃねぇか。ふっ・・・。」
ケンスケ:「だ・・・団長・・・。あっ・・・あぁ・・・。」
オルガ:「なんて声出してやがる・・・ケンスケ。」
ケンスケ:「だって・・・だって・・・。
オルガ「俺は鉄華団団長オルガ・イツカだぞ。こんくれぇなんてこたぁねぇ。」
ケンスケ:「そんな・・・モグなんかのために・・・。」 オルガ:「団員を守んのは俺の仕事だ。」
ケンスケ:「でも!」
オルガ:「いいから行くぞ。皆が待ってんだ。それに・・・カガ、やっと分かったんだ。俺たちにはたどりつく場所なんていらねぇ。ただ進み続けるだけでいい。止まんねぇかぎり、道は続く)」 カガ:「謝ったら許しません」
オルガ:「ああ分かってる。」
オルガ:「俺は止まんねぇからよ、お前らが止まんねぇかぎり、その先に俺はいるぞ!だからよ、止まるんじゃねぇぞ・・・。」
カガ:「オルガさん?」
485それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:06:43.87ID:U8/zfd+7d486それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:06:45.10ID:f/M2CJpJr >>468
ネットで絶賛されることはあってもプラモも円盤も売れなさそう
ネットで絶賛されることはあってもプラモも円盤も売れなさそう
487それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:16.04ID:XYTEs++a0 東方不敗まで行くとおじいちゃんか?
488それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:20.29ID:sNhjCYQU0489それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:23.60ID:IWYENHE9d490それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:35.04ID:EPonvLJLa >>476
宇宙世紀ってみんな老けてるから多分32くらいやと思うわ
宇宙世紀ってみんな老けてるから多分32くらいやと思うわ
491それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:35.35ID:U8/zfd+7d >>463
今度は若い頃カラス先生の話やるんやろ?いらんやろマジで
今度は若い頃カラス先生の話やるんやろ?いらんやろマジで
492それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:39.97ID:Zog+wSgH0 >>483
なおほぼ尻尾しか使わん模様
なおほぼ尻尾しか使わん模様
493それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:41.97ID:TJMafpDy0 >>483
現実「尻尾ヒュンヒュンwww」
現実「尻尾ヒュンヒュンwww」
494それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:45.59ID:+ZAa2H1ca496それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:53.53ID:WlxS/tL1d497それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:54.06ID:XyUybLkC0 いさなとり、ってタイトルめっちゃ好き
キャラデザもMSも声優の演技も良かったのに
シナリオが糞糞アン糞でなければ・・・
キャラデザもMSも声優の演技も良かったのに
シナリオが糞糞アン糞でなければ・・・
498それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:07:55.36ID:eVGYRQXA0 何で昨日からずっとガンダムスレ立ってるんや?
499それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:08:04.83ID:udjuh2TN0 あら^~
501それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:08:35.40ID:Zog+wSgH0 >>488
ダインスレイヴ以前の対決でもジュリエッタとグダグダ戦ってるで
ダインスレイヴ以前の対決でもジュリエッタとグダグダ戦ってるで
502それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:08:40.17ID:2GW+AKAgp503それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:08:43.62ID:hVc2cPiL0504それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:08:45.53ID:M840jCwVd505それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:08:56.50ID:OLGOg5oq0 何だかんだmsのデザインはええんよな
506それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:08:58.53ID:f/M2CJpJr このおっさん軍団が普通にかっこいいからな
https://i.imgur.com/NRmEq1M.jpg
https://i.imgur.com/NRmEq1M.jpg
507それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:09:10.62ID:WbpfD1sU0 >>493
尻尾振ってるだけの犬なら飼い主くらい守れよなぁ
尻尾振ってるだけの犬なら飼い主くらい守れよなぁ
508それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:09:11.86ID:MI3bid5a0 地球、月、木星、火星、水星
なるほどね・・・
火星がいちばん泥臭かったのか
なるほどね・・・
火星がいちばん泥臭かったのか
509それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:09:26.00ID:Zog+wSgH0 >>494
ハッシュと殺ドカと古川慎は何のために二期から出したかよく分からんかったな
ハッシュと殺ドカと古川慎は何のために二期から出したかよく分からんかったな
510それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:09:43.85ID:M840jCwVd511それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:09:44.81ID:AyhjxuGN0 鉄血がおもんなかったのは全滅エンドにはそれに見合う報酬が必要なのにそれがなかったことに尽きる
普通、ヤクザもので身内がヒットマンにやられるって展開はヤクザ界のトップに立ったことによる代償やったりヒットマン差し向けた黒幕ボコボコにしてカタルシス感じるシーンの前振りやねん
そういうのなんもなくただただ主人公達より上位の存在にいじめ抜かれてすりつぶされるって見てておもんないんよ
普通、ヤクザもので身内がヒットマンにやられるって展開はヤクザ界のトップに立ったことによる代償やったりヒットマン差し向けた黒幕ボコボコにしてカタルシス感じるシーンの前振りやねん
そういうのなんもなくただただ主人公達より上位の存在にいじめ抜かれてすりつぶされるって見てておもんないんよ
512それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:09:45.23ID:YuaC5oop0 >>488
お前がエアプだろフラウロスのしょうもない特攻のときも苦戦するぞ
お前がエアプだろフラウロスのしょうもない特攻のときも苦戦するぞ
513それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:09:54.09ID:z4n5Gyah0 ほんとMSのデザインだけはピカイチやのに・・・鉄血
特にバエルなんて
特にバエルなんて
514それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:12.55ID:VBvoWm+w0 とりあえず最も活躍しなかったサブガンダムはフラウロスでもええか?
515それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:12.57ID:f/M2CJpJr516それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:20.36ID:3+InH39ma 鉄血で頭おかしいキャラリスト
1.マグギリス
2.アトラ
3.殺人ドカベン
オルガは4位以下や😤
1.マグギリス
2.アトラ
3.殺人ドカベン
オルガは4位以下や😤
517それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:20.42ID:RBSkOAhTr なんかスレッタのこと可愛い可愛いって言ってる奴いるけど絶対こっちのが可愛かったよね
https://i.imgur.com/c7RbpkD.png
https://i.imgur.com/oub7J0G.png
https://i.imgur.com/6jNchoz.png
https://i.imgur.com/c7RbpkD.png
https://i.imgur.com/oub7J0G.png
https://i.imgur.com/6jNchoz.png
518それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:29.70ID:EPonvLJLa519それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:34.07ID:hVc2cPiL0520それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:37.01ID:1AyS/o9j0 バトルアライアンスで鉄血のストーリー初めて知ったけどおもろかった
ちな最後はダインスレイヴ降ってきてクエストクリアになった
ちな最後はダインスレイヴ降ってきてクエストクリアになった
521それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:44.06ID:AUPqjJmg0522それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:53.26ID:M840jCwVd >>514
良く知らんけどXのサブガンダムとかアレ活躍あるんか
良く知らんけどXのサブガンダムとかアレ活躍あるんか
523それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:56.38ID:FIe1uhzod >>504
でもスレッタとミオミオがエアリアル内でえっちしたら?🤗
でもスレッタとミオミオがエアリアル内でえっちしたら?🤗
524それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:10:56.68ID:EPonvLJLa >>517
でも非処女じゃん…
でも非処女じゃん…
525それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:01.11ID:NxWkemgra >>310
普通にロマンがないから面白くないよ
普通にロマンがないから面白くないよ
526それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:02.92ID:WbpfD1sU0 >>506
アンディとかいうほぼ映らないのに名前覚えてるやつ
アンディとかいうほぼ映らないのに名前覚えてるやつ
527それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:06.09ID:3+InH39ma マクギリスや😡
529それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:11.18ID:oeshVQMup ノリスは多分40前くらいやな設定はないからあれやが階級とか諸々考えたら
ランバラルが35やしな
ランバラルが35やしな
530それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:13.49ID:/eSF378cd >>483
【悲報】踵に付いてるパイルバンカーさん、誰にも触れられない
【悲報】踵に付いてるパイルバンカーさん、誰にも触れられない
531それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:18.56ID:g9nl4D7ha エクバのレクスは自分は上下左右に立体的に動き回りながら尻尾で相手を動かして隙を作るってまさにレクスの理想的な戦い方してんのに何でアニメでこれができないんや?
532それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:18.94ID:G8aVSTECd >>410
ホモやったんやろ
ホモやったんやろ
533それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:19.14ID:PnKYXruk0 >>522
知らんくせに候補に上げるのか…(困惑)
知らんくせに候補に上げるのか…(困惑)
534それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:30.15ID:2GW+AKAgp535それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:38.23ID:d7leTAlS0536それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:41.66ID:Ur0+BDME0 鉄血は世界そのものが狂っとるし
537それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:44.63ID:6oktFBlp0 終盤で突然ホモ設定追加された挙句至近距離でダインスレイヴ外して犬死したシノくん見てよ
https://i.imgur.com/N1Ml2qZ.jpg
https://i.imgur.com/N1Ml2qZ.jpg
538それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:45.78ID:CG1/NmVJ0 火星の王
水星の魔女
次はなんや
金星の天使とかか?
水星の魔女
次はなんや
金星の天使とかか?
539それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:46.49ID:Zog+wSgH0 >>517
そら虫パクデコガイジよりドジ姫のほうがええよ
そら虫パクデコガイジよりドジ姫のほうがええよ
540それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:48.96ID:tSScGHOsM541それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:49.61ID:AyhjxuGN0 >>419
デブだからモテるなんて言っとらんけど
デブだからモテるなんて言っとらんけど
542それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:51.38ID:RMq5nf1DM >>506
ほんこれ
ほんこれ
543それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:11:53.61ID:2dgqaIMr0 鉄血スタッフって、鉄華団を学がないアホで無能なチンピラ集団にしたいんかってくらいインタビューで死体蹴りしてない?
544それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:01.83ID:M840jCwVd >>533
いや、なんか地味な印象があるけど実際どうなんかなぁって
いや、なんか地味な印象があるけど実際どうなんかなぁって
546それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:07.68ID:EPonvLJLa >>538
木星の帝国
木星の帝国
547それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:09.59ID:tSScGHOsM549それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:30.16ID:6PQsKHP20 >>522
ぶっちゃけサブのガンダムの中では活躍多いくらいやで
ぶっちゃけサブのガンダムの中では活躍多いくらいやで
550それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:34.93ID:f5QDrYBY0 火星ヤクザ←抜けない
水星魔女←抜ける
これだけでコールド負け
水星魔女←抜ける
これだけでコールド負け
551それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:36.24ID:Zog+wSgH0 >>516
オルガはあたおかってより優柔不断のアホやからね
オルガはあたおかってより優柔不断のアホやからね
552それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:38.44ID:o5HPhDGb0 >>543
無駄死にを描きたいんやしそらそうなるって感じや
無駄死にを描きたいんやしそらそうなるって感じや
553それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:40.00ID:1AyS/o9j0 バエルのデザインみたいな王道でカッコイイ機体もっと欲しい
554それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:50.92ID:Ur0+BDME0 >>550
オルガの同人誌そこそこ多いんだよなあ
オルガの同人誌そこそこ多いんだよなあ
555それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:51.76ID:fwHVsXWg0 >>517
アカンこいつセックスしとるわ😭
アカンこいつセックスしとるわ😭
556それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:54.10ID:IWYENHE9d >>531
アニメーターが限界やからや
アニメーターが限界やからや
557それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:12:59.25ID:bmHJ6QaUr >>540
なお4話で無かったことになった模様
なお4話で無かったことになった模様
558それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:13:16.43ID:8snl9xlAa >>531
AGEはAGEシステムが学習してその場その場に合わせた装備を作っていくって設定で初めて
いざ今週のビックリドッキリメカをやろうとしたら小川の兄貴サイドがやーやなの!とかやってるからな
そりゃ設定活かすなんて無理よ
AGEはAGEシステムが学習してその場その場に合わせた装備を作っていくって設定で初めて
いざ今週のビックリドッキリメカをやろうとしたら小川の兄貴サイドがやーやなの!とかやってるからな
そりゃ設定活かすなんて無理よ
559それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:13:21.37ID:RMq5nf1DM >>545
リーゼントは鉄華団やべーだろということを冷静に判断してる視聴者目線キャラやったな
リーゼントは鉄華団やべーだろということを冷静に判断してる視聴者目線キャラやったな
560それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:13:23.71ID:Ld89WiK7M >>554
オルガママ😨
オルガママ😨
561それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:13:24.45ID:Zog+wSgH0562それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:13:28.90ID:fJQHap430563それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:13:31.25ID:WbpfD1sU0 >>537
アンチ乙どっちもイケるだけでホモではないから
アンチ乙どっちもイケるだけでホモではないから
564それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:13:36.14ID:XyUybLkC0565それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:13:44.63ID:M840jCwVd566それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:13:55.35ID:Ul74HssL0567それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:13:59.76ID:3+InH39ma 人気投票したら脇役なのにリーゼントくん支持率高そう
568それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:14:00.82ID:XQ/9ufOYa569それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:14:18.67ID:/eSF378cd >>550
オルガママで抜け
オルガママで抜け
570それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:14:20.79ID:VEJJly0yd571それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:14:22.74ID:qXT3J6wPM この二人のおねショタやって欲しいんやが
https://i.imgur.com/Xho31FC.jpg
https://i.imgur.com/Xho31FC.jpg
572それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:14:23.76ID:OLGOg5oq0 鉄血はホモで水星はレズ
ちゃんと住み分けできてるやん
ちゃんと住み分けできてるやん
573それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:14:24.68ID:M840jCwVd >>566
そうかゲームでガッツリカットされてるから何か印象残らないんやな
そうかゲームでガッツリカットされてるから何か印象残らないんやな
574それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:14:30.36ID:mXusUjWwa AGEは逆張りしなさすぎ
てっは逆張りしすぎ
てっは逆張りしすぎ
575それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:14:33.66ID:2ozDCFKB0 モビルアーマー戦は面白かったんだがな
マクギリスラスボスにすればよかったろ
マクギリスラスボスにすればよかったろ
577それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:15:09.15ID:gP24StvVx おっさんのがウケるとか言ってるアホはIGLOO見た上で言ってるんだろな?
エアプは許されんで
エアプは許されんで
578それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:15:09.34ID:15SGI9pY0 フラウロスはモビルアーマー戦でも決定打を与えてるしラストシューティングでラスタルに一矢報いてるし恵まれてる方だよね
579それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:15:49.82ID:M840jCwVd580それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:15:56.77ID:3+InH39ma すまん、途中で出てきた太古の殺戮兵器はなんだったん?🤔
あれいる?
あれいる?
582それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:16:19.82ID:2YWgfBRj0 AGEは最後まで見て良かったと思えるシーンがある
鉄血にはそれがない
鉄血にはそれがない
583それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:16:32.55ID:WzWFDb1m0 こっちがダインスレイブ撃つ時は笑ったわ
変な女に主人公様が片手間であしらわれて狙撃も邪魔されて作戦失敗
しかもその変な女の集中が狙撃の邪魔に行ってる間も仕留める事もできずに逃げられる主人公様
それまでと比べて明らかに弱いで「描きたいシーン」の為にキャラの性能を落としてて草ってなったね
変な女に主人公様が片手間であしらわれて狙撃も邪魔されて作戦失敗
しかもその変な女の集中が狙撃の邪魔に行ってる間も仕留める事もできずに逃げられる主人公様
それまでと比べて明らかに弱いで「描きたいシーン」の為にキャラの性能を落としてて草ってなったね
584それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:16:34.07ID:WbpfD1sU0 ごっこ遊び目的で親友や自分を好いてる女を利用し殺した奴が主人公サイドと協力してそのまま皆で殺されて終わり
何が面白いと思って作ったんやろね
何が面白いと思って作ったんやろね
585それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:16:36.13ID:IWYENHE9d >>581
死神さんはすこか?
死神さんはすこか?
586それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:16:43.00ID:mXusUjWwa エアマスターとか好きなやつ見たことないもん
587それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:16:45.72ID:bWZRJnDW0 鉄血はなんか制作陣へのインタビューでもボロカスやったな
厄災戦の設定は決めてませんみたいな
厄災戦の設定は決めてませんみたいな
588それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:16:52.56ID:HFfd/e06M >>577
ヅダ編は面白かったいめ
ヅダ編は面白かったいめ
589それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:17:05.01ID:XYTEs++a0590それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:17:07.44ID:f/M2CJpJr591それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:17:18.34ID:o5HPhDGb0 >>580
72機のガンダムと戦ったMAヤバイをやらな頭バエルも生まれんからな
72機のガンダムと戦ったMAヤバイをやらな頭バエルも生まれんからな
592それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:17:18.56ID:sNhjCYQU0 >>501
あそこで軽くあしらわれただけで機体大破しとるしオルガの10倍ぐらい重症おってるんから実質負けや
あそこで軽くあしらわれただけで機体大破しとるしオルガの10倍ぐらい重症おってるんから実質負けや
593それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:17:27.41ID:AyhjxuGN0 鉄血は種アンチの
・七色ビーム要らない
・MSが飛び回るのも要らない
・少年少女が世界の命運を左右するなんてあり得ない
こういう泥臭いガンダムを作れって意見を愚直に取り込んだ結果やからな
企画の時点で頭おかしかった
・七色ビーム要らない
・MSが飛び回るのも要らない
・少年少女が世界の命運を左右するなんてあり得ない
こういう泥臭いガンダムを作れって意見を愚直に取り込んだ結果やからな
企画の時点で頭おかしかった
594それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:17:30.70ID:6PQsKHP20596それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:01.77ID:DdSrghtJ0 ルプスのHGが定価1100円でレクスが1540円なんだから鉄血のキットってすごいよな
597それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:08.03ID:o5HPhDGb0 >>593
全てにおいて逆張りし過ぎや
全てにおいて逆張りし過ぎや
598それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:12.61ID:Ur0+BDME0 >>593
一番売れた作品の逆張りとかあかんわなほんま
一番売れた作品の逆張りとかあかんわなほんま
599それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:13.05ID:+ZAa2H1ca600それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:15.60ID:5Q5EGoSZd レオパルドエアマスターってどうしても他のガンダムやらロボアニメとクロスするゲームだとパッとしなくなるだけやな
本編中だと仲間キャラとして十分普通の活躍はしとる
本編中だと仲間キャラとして十分普通の活躍はしとる
601それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:16.80ID:Cm28X98p0 >>589
やばいのはジオニック定期
やばいのはジオニック定期
602それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:18.45ID:p2+Loyo/a 全てに逆張りした結果が鉄血だよな
603それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:23.41ID:OVDV9Hh60 >>586
フラウロスみたいにキッショってなるよりマシやろ
フラウロスみたいにキッショってなるよりマシやろ
604それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:30.49ID:kBpS5jGY0 作中トップのパイロットが三日月ガエリオマクギリスっていう阿頼耶識使用者なのは理解できるんやけどそれに肉迫してたジュリエッタは何者なんや
605それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:32.74ID:oBlKg1s5d ぶっちゃけサブガンダムでサバーニャとハルートだけ優遇されすぎじゃない?
この2機大体主役級のキャラパワーでどのゲームにも出てくるだろ
この2機大体主役級のキャラパワーでどのゲームにも出てくるだろ
606それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:37.37ID:UTFHBt5/0607それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:38.70ID:WbpfD1sU0 >>576
そのくせ最後の最後で戦争の原因だった火星の病気はAGEシステムがパパっと解決しちゃえるからなんかなって
そのくせ最後の最後で戦争の原因だった火星の病気はAGEシステムがパパっと解決しちゃえるからなんかなって
608それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:18:42.96ID:2GW+AKAgp https://i.imgur.com/9epKaa6.jpg
強引に体引き寄せるの良いよな
強引に体引き寄せるの良いよな
609それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:02.17ID:MJ4kOR0La610それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:15.36ID:pwA3Hyx1p >>511
Pの小川が自分をラスタルに重ね合わせて清濁合わせ飲む大人の男キャラになりきって陶酔しとるからなあw、脚本家の岡田もそうだが特定のキャラ贔屓し出したら碌な事にならん
Pの小川が自分をラスタルに重ね合わせて清濁合わせ飲む大人の男キャラになりきって陶酔しとるからなあw、脚本家の岡田もそうだが特定のキャラ贔屓し出したら碌な事にならん
611それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:22.68ID:IWYENHE9d612それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:22.70ID:6oktFBlp0 「なんか静かですね」からの雑なフラグ乱立何度見てもおもろいわ
613それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:23.10ID:2dgqaIMr0 >>593
「種死でキラたちが無傷なのがお気に召さなかったようなので今回はボロボロにしておきましたよ🤗」
「種死でキラたちが無傷なのがお気に召さなかったようなので今回はボロボロにしておきましたよ🤗」
614それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:31.69ID:C5jALzDSr >>579
それがデスティニーやったんちゃうんか
それがデスティニーやったんちゃうんか
615それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:35.65ID:ZK7Hl9oga616それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:39.37ID:AyhjxuGN0 >>522
機体は大して活躍せんけど、パイロットには「天国なんてあるのかな」というガンダムシリーズ屈指の名言があるぞ
機体は大して活躍せんけど、パイロットには「天国なんてあるのかな」というガンダムシリーズ屈指の名言があるぞ
617それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:45.03ID:TJMafpDy0 説明書「ハシュマルは無数に存在したMAです」
618それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:49.67ID:f/M2CJpJr >>605
サバーニャとかゲームでもストフリとかと同じくらいの性能にされてるイメージある
サバーニャとかゲームでもストフリとかと同じくらいの性能にされてるイメージある
619それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:19:59.98ID:L/y+yuw50 >>604
ミカは大したことないらしい
ミカは大したことないらしい
620それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:20:01.02ID:VBvoWm+w0622それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:20:13.88ID:5xDVbcyj0 Xって主人公側のエアマスターとレオパルドよりも敵側のヴァサーゴの方が人気よな
弟の方は人気ないと思うけど
弟の方は人気ないと思うけど
623それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:20:29.54ID:L53OL1810 >>593
これもう種の正しさを証明しようとしてる信者やろ
これもう種の正しさを証明しようとしてる信者やろ
624それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:20:31.58ID:EXzEWedA0 水星は遅効性塗料だとか出した時点でもうダインスレイブみたいやなって思ったりする
625それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:20:35.28ID:kMs5tj+E0626それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:20:37.40ID:CoXF7/GUa >>612
タカキとか言ういつまでも頑張る男
タカキとか言ういつまでも頑張る男
627それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:20:55.16ID:6PQsKHP20628それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:20:55.77ID:pwA3Hyx1p >>543
三馬鹿がギャラルホルン大好きで贔屓しまくった結果や
三馬鹿がギャラルホルン大好きで贔屓しまくった結果や
629それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:20:59.05ID:Zog+wSgH0 >>593
結局MS飛び回ってて草
結局MS飛び回ってて草
630それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:21:03.25ID:iBy+pnaR0 固定兵器ダインスレイブにタイトル変えれば問題なかった
背負わせるとかしないでもう船に取り付けろ
背負わせるとかしないでもう船に取り付けろ
631それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:21:11.49ID:2D+U1kWap >>617
これもうメタルギアだろ
これもうメタルギアだろ
632それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:21:20.23ID:I3yXVvTIM そろそろ海戦メインのガンダム作ってもええんちゃうか
633それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:21:24.27ID:AyhjxuGN0634それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:21:27.83ID:C5jALzDSr >>600
パイロットとMSの見た目が逆な気がする
パイロットとMSの見た目が逆な気がする
635それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:21:28.72ID:WbpfD1sU0 イグルーはヒルドルブとかいう後世に語り継がれる人気機体を産み出したんだよなぁ
ヅダとかいうネタにしかならん棺桶はポイーで
ヅダとかいうネタにしかならん棺桶はポイーで
636それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:21:50.03ID:JP1WXkS60 火星は1期までは普通に楽しんでたわ
2期の兄貴分が特攻してん?ってなってヒットマンパンパンで一気にワイの中で糞化したけど
2期の兄貴分が特攻してん?ってなってヒットマンパンパンで一気にワイの中で糞化したけど
637それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:21:54.43ID:RN1lu4Y70 種死も火星も最初にバッドエンドだと提示しとけばよかったのに
ひぐらしも神様とかいるファンタジーって言っておけば
ひぐらしも神様とかいるファンタジーって言っておけば
638それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:22:02.76ID:uecfudiHp 監督はあの作品の中ではミカが最強と言ってる
でも設定としてエース級は杭打ちが避けれるとなってる
つまりは大戦時に比べてパイロットの質が著しく下がっていると言える
でも設定としてエース級は杭打ちが避けれるとなってる
つまりは大戦時に比べてパイロットの質が著しく下がっていると言える
639それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:22:12.68ID:v6+MYc5X0640それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:22:18.71ID:QmhzL3QC0 >>593
結果的に人を殺すことに躊躇しないけど大事な場面で殺せない主人公が出来上がるのも草
結果的に人を殺すことに躊躇しないけど大事な場面で殺せない主人公が出来上がるのも草
641それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:22:19.69ID:3+InH39ma642それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:22:30.52ID:6oktFBlp0 >>626
タカキが出てる動画で「タカキってこいつだったのか」ってコメントされてて草生えた
タカキが出てる動画で「タカキってこいつだったのか」ってコメントされてて草生えた
643それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:22:32.38ID:sykr7GS9F ハゲ「こんなかわいいやつが処女なわけないやろ。非処女って設定にしたろ」
ハゲ「うーん…非処女なのかぁ…」ションボリ
ハゲ「劇場版で脳破壊追加します」
こいつ頭おかしくない?
ハゲ「うーん…非処女なのかぁ…」ションボリ
ハゲ「劇場版で脳破壊追加します」
こいつ頭おかしくない?
644それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:22:32.44ID:L/y+yuw50 別にダインスレイヴの設定自体はどうでもいいけど
なんかMS戦描くのだるいから雑に処理するための道具感あるのが
なんかMS戦描くのだるいから雑に処理するための道具感あるのが
645それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:22:33.99ID:ZK7Hl9oga >>633
アクエリオンとルパン三世でやらかしとんのに何で起用したんやあんなの
アクエリオンとルパン三世でやらかしとんのに何で起用したんやあんなの
647それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:22:44.80ID:v6+MYc5X0648それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:22:55.41ID:Ur0+BDME0 >>643
新海と仲良くやれそう
新海と仲良くやれそう
649それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:23:03.84ID:5Q5EGoSZd レオパルドは水中仕様になった直後が一番輝いてたわ
650それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:23:30.91ID:e/EZpIPs0 鉄血と水星ってプロデューサー同じ?
651それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:23:37.44ID:WbpfD1sU0 >>643
🍎とラライヤ取り合ってたケルベスはどこ…
🍎とラライヤ取り合ってたケルベスはどこ…
652それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:23:38.16ID:Gj/1f+1v0653それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:23:40.50ID:5xDVbcyj0 ダインスレイヴってMSが撃つ必要ある?
宇宙空間だし下半身いらんやろ
なんなら砲身に直接移動機構を付ければ良いやん
宇宙空間だし下半身いらんやろ
なんなら砲身に直接移動機構を付ければ良いやん
654それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:23:41.98ID:15SGI9pY0 >>609
あぁ^~寮に連れて帰りたいんじゃ~
あぁ^~寮に連れて帰りたいんじゃ~
655それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:24:04.24ID:CunrqrJvr これどう考えてもおかしいやろ
https://i.imgur.com/NKBRaM1.gif
https://i.imgur.com/NKBRaM1.gif
656それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:24:11.37ID:pt/kCTDx0 >>645
DTB2期でもやらかしてるぞ
DTB2期でもやらかしてるぞ
657それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:24:19.03ID:MI3bid5a0658それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:24:32.17ID:fcqzSWNea 蝶を食べる奴忘れられる
脚本家がんほってたのになんでや
脚本家がんほってたのになんでや
659それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:24:32.99ID:CMwbKd5C0 エアリアルくん
・アグニカの魂がない
・折れない二対の剣がない
・手に入れても組織を支配できるわけではない
こいつ雑魚機体すぎやろ
・アグニカの魂がない
・折れない二対の剣がない
・手に入れても組織を支配できるわけではない
こいつ雑魚機体すぎやろ
660それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:24:38.50ID:U8/zfd+7d >>604
名瀬の女が機体性能の差を根性でどうにかしてたのを学習して根性でどうにかしてたんや
名瀬の女が機体性能の差を根性でどうにかしてたのを学習して根性でどうにかしてたんや
661それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:24:39.50ID:qDa1X2Ri0 おっさんは確実にいらん
662それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:24:51.30ID:+ZAa2H1ca663それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:03.31ID:HCmKsIz60 >>646
禁止だって言ってるのにバカスカ打ち込んでもコラー、やめんか!レベルで済んだっぽいし…
禁止だって言ってるのにバカスカ打ち込んでもコラー、やめんか!レベルで済んだっぽいし…
664それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:05.03ID:hVc2cPiL0 岡田ってクソアニメ業界じゃ筆頭クラスに名前が挙がってくる脚本家だからな
鉄血ってM3の直後やろ。直後にはマヨイガもやってるし
鉄血ってM3の直後やろ。直後にはマヨイガもやってるし
665それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:05.38ID:YuaC5oop0 オルガは死にかたもそうだけどモブが何かいたからヤっときましたってノリなの草
666それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:17.08ID:AyhjxuGN0 >>645
そら100発100中の脚本家なんて存在しないからよ
マリーは打率3割、序盤においては打率10割やったから当時の若手~中堅の中じゃ間違いなく最強やぞ
さらに言えば筆が早いからプロデューサーのトラウマ対策にもなっとる
そら100発100中の脚本家なんて存在しないからよ
マリーは打率3割、序盤においては打率10割やったから当時の若手~中堅の中じゃ間違いなく最強やぞ
さらに言えば筆が早いからプロデューサーのトラウマ対策にもなっとる
667それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:23.56ID:tSScGHOsM668それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:25.41ID:15SGI9pY0669それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:26.03ID:+ZAa2H1ca >>657
田村くんが最後に親玉を殺してたやん
田村くんが最後に親玉を殺してたやん
670それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:31.18ID:o5HPhDGb0 >>657
ライドの最後の暗殺が一応報復
ライドの最後の暗殺が一応報復
671それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:38.23ID:Ur0+BDME0 >>664
恋愛アニメだとマシらしいがそんなのを畑違いに持ってくるのは謎
恋愛アニメだとマシらしいがそんなのを畑違いに持ってくるのは謎
672それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:38.95ID:QAu52JBN0 エアマスターとかレオパルドは火炎放射ネタ以外は別に活躍しとるやろ
鉄血のシノの機体とかはホンマに活躍出そうとしても大分苦しいわ
鉄血のシノの機体とかはホンマに活躍出そうとしても大分苦しいわ
673それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:25:45.97ID:UTFHBt5/0 鉄血のMAといえばああのカスみたいなビームなんやねん
主砲直撃して普通に耐えるなよ
主砲直撃して普通に耐えるなよ
674それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:26:00.09ID:2GW+AKAgp DTB2期のロリコン登場と初生理を同時にやった回マジで気持ち悪かった
岡田麿里はマジで作品ぶっ壊すわ
岡田麿里はマジで作品ぶっ壊すわ
675それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:26:01.58ID:sNhjCYQU0 >>659
ホンダミュージアムとかに展示されてる昔のF1みたいなもんや
ホンダミュージアムとかに展示されてる昔のF1みたいなもんや
676それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:26:03.26ID:U8/zfd+7d 遅効性塗料のまともな使い方、誰も思いつかない
677それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:26:10.76ID:GIH9H+7f0 たぬき号泣までの軌跡
期待と不安を胸にいざ学校へ
https://i.imgur.com/gJ604kC.jpg
助けた相手に八つ当たりされる
https://i.imgur.com/Zift9hK.jpg
初めての同年代に囲まれて威圧される
https://i.imgur.com/8jRHEAm.jpg
イジメを目撃して制止する
https://i.imgur.com/MKxDdtY.jpg
助けた相手にエアリアルを盗まれる
https://i.imgur.com/kZWRdCL.jpg
決闘に勝ち強制的に婚約者にされる
https://i.imgur.com/I8Wckbn.jpg
大人達に尋問される
https://i.imgur.com/x5TG1C1.jpg
軟禁され食べ物も与えられない
https://i.imgur.com/8aUMBTV.jpg
期待と不安を胸にいざ学校へ
https://i.imgur.com/gJ604kC.jpg
助けた相手に八つ当たりされる
https://i.imgur.com/Zift9hK.jpg
初めての同年代に囲まれて威圧される
https://i.imgur.com/8jRHEAm.jpg
イジメを目撃して制止する
https://i.imgur.com/MKxDdtY.jpg
助けた相手にエアリアルを盗まれる
https://i.imgur.com/kZWRdCL.jpg
決闘に勝ち強制的に婚約者にされる
https://i.imgur.com/I8Wckbn.jpg
大人達に尋問される
https://i.imgur.com/x5TG1C1.jpg
軟禁され食べ物も与えられない
https://i.imgur.com/8aUMBTV.jpg
678それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:26:25.05ID:KMo/xvTpa 鉄血は前作のAGEのおかげで途中までかなり寛容に見られてたよ
679それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:26:26.72ID:ykiXwHk0r 主人公がひたすら無双してるだけでつまんなかったなあ
最近から強すぎやんあいつ
最近から強すぎやんあいつ
680それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:26:42.89ID:GIH9H+7f0 不正を疑われ好奇の視線に晒される
https://i.imgur.com/b3ODD2l.jpg
DV男に目をつけられる
https://i.imgur.com/Jxiz1HW.jpg
エアリアルの腕を切断される
https://i.imgur.com/5nAgR7Q.jpg
決闘に勝ちDV男に求婚される
https://i.imgur.com/dQUO2u9.jpg
ハブにされ地球人を頼るもヤンキーに威嚇される
https://i.imgur.com/ik51NDa.jpg
頼れる相手が居ないせいで汚部屋に連れ込まれる
https://i.imgur.com/aWx7Gxs.jpg
嫌がらせされ初めての教習で不合格連発
https://i.imgur.com/WBZ7UEs.jpg
無事、号泣
https://i.imgur.com/D9HsCLU.jpg
https://i.imgur.com/q8wumGr.jpg
https://i.imgur.com/b3ODD2l.jpg
DV男に目をつけられる
https://i.imgur.com/Jxiz1HW.jpg
エアリアルの腕を切断される
https://i.imgur.com/5nAgR7Q.jpg
決闘に勝ちDV男に求婚される
https://i.imgur.com/dQUO2u9.jpg
ハブにされ地球人を頼るもヤンキーに威嚇される
https://i.imgur.com/ik51NDa.jpg
頼れる相手が居ないせいで汚部屋に連れ込まれる
https://i.imgur.com/aWx7Gxs.jpg
嫌がらせされ初めての教習で不合格連発
https://i.imgur.com/WBZ7UEs.jpg
無事、号泣
https://i.imgur.com/D9HsCLU.jpg
https://i.imgur.com/q8wumGr.jpg
681それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:26:46.63ID:PnKYXruk0 >>672
そもそもシノって敵倒したことあるんやろか
そもそもシノって敵倒したことあるんやろか
682それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:26:49.47ID:oBlKg1s5d 脚本家で語られるガンダムと監督で語られるガンダムがあるよな
水星は殆ど大河内で語られて監督について語ってるやつ見たことないわ
AGEは日野が脚本でいいんだっけ?
水星は殆ど大河内で語られて監督について語ってるやつ見たことないわ
AGEは日野が脚本でいいんだっけ?
683それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:01.41ID:o5HPhDGb0684それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:11.61ID:2YWgfBRj0 ラフタもカルタみたいに退場させれば良かったのに
685それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:20.71ID:15SGI9pY0686それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:20.76ID:eC4gLrTuM 鉄血のサブは印象薄いな
グシオンリベイクは覚えてるが
何回あいつのニッパーに判定食われたことが
グシオンリベイクは覚えてるが
何回あいつのニッパーに判定食われたことが
687それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:21.85ID:WbpfD1sU0 >>656
今思うと蘇芳周りの意味もない下品な描写がThe岡田麿里だわ
今思うと蘇芳周りの意味もない下品な描写がThe岡田麿里だわ
688それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:29.91ID:p2+Loyo/a >>682
両方で語られる種って神だわ
両方で語られる種って神だわ
689それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:35.60ID:+ZAa2H1ca690それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:35.93ID:L/y+yuw50 >>668
ほんま無情
ほんま無情
691それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:37.70ID:Ur0+BDME0 >>682
プロデューサーもある
プロデューサーもある
692それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:38.46ID:mnSfr7var サンボル3期やんねえかなぁ
693それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:40.48ID:EvLktx7Ha695それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:45.15ID:e/EZpIPs0 キマリスヴィダールvsバエルのとこだけ見たら真っ当にガンダムしてて好き
696それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:52.24ID:qy/E7In80 岡田麿里は序盤は面白いんだよな
698それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:27:57.26ID:2dgqaIMr0 >>667
大張渾身の1枚やからな
大張渾身の1枚やからな
699それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:28:00.89ID:pwA3Hyx1p >>636
あんなデカい剣でコクピット周りぶっ刺してんのに間一髪ガエリオ助かりましたとかアホか馬鹿かと
あんなデカい剣でコクピット周りぶっ刺してんのに間一髪ガエリオ助かりましたとかアホか馬鹿かと
701それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:28:25.74ID:lhI8KBzUa ダインスレイブはともかく普通にマッキーラスボスで三日月とやり合わせりゃまだ凡作になれたのに
ラスボス戦どころかハシュマルくらいしか2期はまともなバルバトスの戦闘ないし
バルバトス以外のガンダムは見せ場なんてほとんどないからなOOとかよくやってたのがわかったわ
水星は一騎打ち形式は無難だわBFとかでの売れたノウハウ活かせるし
ラスボス戦どころかハシュマルくらいしか2期はまともなバルバトスの戦闘ないし
バルバトス以外のガンダムは見せ場なんてほとんどないからなOOとかよくやってたのがわかったわ
水星は一騎打ち形式は無難だわBFとかでの売れたノウハウ活かせるし
703それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:28:29.60ID:CMwbKd5C0 バエル馬鹿にされるけど、300年前の骨董品で改修されまくってて脳2つで動かしてるキマリスヴィダールと渡り合えるのは相当強い機体や
704それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:28:33.49ID:oBlKg1s5d >>688
種と00は監督脚本家どっちも叩かれてたイメージあるな
種と00は監督脚本家どっちも叩かれてたイメージあるな
705それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:28:35.72ID:15SGI9pY0 >>697
エイハブリアクター(壊れたら宇宙がヤバい)はセーフやろ?
エイハブリアクター(壊れたら宇宙がヤバい)はセーフやろ?
707それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:28:43.09ID:U8/zfd+7d AGEは死ぬほどつまらんフリット編を耐えて面白いアセム編を通り過ぎてつまらんキオ編を乗り越えれば三世代編はちゃんと楽しいからな
話が進むに連れ加速度的にうんこになった鉄血よりマシや
話が進むに連れ加速度的にうんこになった鉄血よりマシや
708それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:28:43.41ID:ZK7Hl9oga >>677>>680
こんなんカミーユでもクワトロ殴るレベルやろ
こんなんカミーユでもクワトロ殴るレベルやろ
709それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:02.25ID:WzWFDb1m0710それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:02.25ID:5xDVbcyj0 鉄血の再評価は未来永劫無さそうですね…
711それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:10.76ID:8dGTPu6ba 水星も鉄血みたいになりそう
チュチュで動かしているみたいなもんやし狸は物語を動かす迫力がないし
チュチュで動かしているみたいなもんやし狸は物語を動かす迫力がないし
712それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:17.32ID:2GW+AKAgp713それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:27.82ID:kgkBeumka もう誰も水星語ってないのちょっと草
714それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:28.14ID:+ZAa2H1ca >>703
キマリスヴィダールはアイン脳あるなら最後に勝手にガエリオ排出してバルバトスに突撃かますぐらいやってほしかった
キマリスヴィダールはアイン脳あるなら最後に勝手にガエリオ排出してバルバトスに突撃かますぐらいやってほしかった
715それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:32.73ID:XYTEs++a0716それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:35.43ID:sNhjCYQU0 岡田麿里は思春期の男女感情のもつれしか書けん
本筋はネットで好評なもんから引っ張ってきてるだけや
DTB2期はレオンやし鉄血はACや
本筋はネットで好評なもんから引っ張ってきてるだけや
DTB2期はレオンやし鉄血はACや
717それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:41.46ID:HCmKsIz60 >>703
バエルは作中の活躍のわりにカッコいいのが腹立つわ
バエルは作中の活躍のわりにカッコいいのが腹立つわ
718それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:43.58ID:BjHSiy1j0 タカキが裏切り者のおっさん殺しといて政治家になろうとしてるのヤバすぎるよ
719それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:47.25ID:PnKYXruk0 >>708
あいつは不安と期待を胸に学校来たタイミングで殴るやろ
あいつは不安と期待を胸に学校来たタイミングで殴るやろ
720それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:50.67ID:5Q5EGoSZd >>712
百合期待できなくなるやつじゃん
百合期待できなくなるやつじゃん
721それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:29:58.52ID:oBlKg1s5d722それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:01.19ID:rjHAnjcSr このひたすら鬱々とした展開はジョジョ1部の序盤を思い出すな
724それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:15.58ID:IWYENHE9d726それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:26.71ID:KXhkZCFTa727それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:27.30ID:KMGA0ens0 エアリアルよりバルバトスの方がカッコいいねん!
728それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:31.29ID:Ur0+BDME0 >>710
万が一水星が鉄血よりも悲惨な糞アニメになればあるかもな
万が一水星が鉄血よりも悲惨な糞アニメになればあるかもな
729それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:37.90ID:hVc2cPiL0 言うてお前らAGEで一番かわいい子の名前憶えてるか?
730それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:41.64ID:p2+Loyo/a >>711
信者が批判なんでも叩き潰そうとする初期鉄血路線入ってるからヤバそうね
信者が批判なんでも叩き潰そうとする初期鉄血路線入ってるからヤバそうね
731それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:42.27ID:f/M2CJpJr 業界の話知らんけど実際脚本家の裁量ってどれくらいなんや
ネットでいわれてる程好き勝手はできんやろ?
ネットでいわれてる程好き勝手はできんやろ?
732それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:45.56ID:sykr7GS9F733それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:47.51ID:JyGac/7fp ビームアチアチ!!言ってた謎の黒人の名前覚えてるG、0人
735それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:54.09ID:OfzNHf8Jd ・棒立ちで説明台詞
・キャラクターの心情を全部台詞にする
これ入れてくる脚本家は普通に脚本書くの下手
岡田や虚淵とか
・キャラクターの心情を全部台詞にする
これ入れてくる脚本家は普通に脚本書くの下手
岡田や虚淵とか
736それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:30:59.12ID:pwA3Hyx1p >>650
んなわけ無い、小川は境界戦機の惨敗で首すら危うい
んなわけ無い、小川は境界戦機の惨敗で首すら危うい
737それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:31:07.01ID:2YWgfBRj0 >>707
フリットの回想と銅像が全て
フリットの回想と銅像が全て
738それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:31:17.02ID:ykiXwHk0r ガキどもが限られた資源でエース機強化しながら必死に生き残っていく話なのかと思いきやすぐに金持ちヤクザの手下になったからな
あそこで鉄血は終わった
あそこで鉄血は終わった
739それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:31:22.96ID:JP1WXkS60740それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:31:24.58ID:VBvoWm+w0 >>733
オルガとライドン!と頑張ってるタカキしか知らないヤツ多そう
オルガとライドン!と頑張ってるタカキしか知らないヤツ多そう
741それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:31:25.82ID:oBlKg1s5d >>680
こんなん普通の感性の奴は泣くわ
こんなん普通の感性の奴は泣くわ
742それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:31:38.90ID:L53OL1810 フリット編ってフリットの物語がつまらんというか退屈なのもあるけどまずAGE1があかんよな
2やDHレギルスFXはちゃんと人気あるのに
2やDHレギルスFXはちゃんと人気あるのに
743それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:31:47.74ID:Ur0+BDME0 >>731
監督の許可と締め切り間に合えばセーフなイメージしかない
監督の許可と締め切り間に合えばセーフなイメージしかない
744それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:32:02.26ID:43tol3Qfp 水星は子供たちが親の呪縛から解き放たれていく物語なんだからたぬきちゃんがママの呪縛から解き放たれて自分の意思獲得していくのはそら後やろ
745それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:32:09.55ID:VBvoWm+w0746それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:32:09.90ID:2D+U1kWap ダインスレイヴしゅげぇぇぇ!って言っても
マッキーに見てから回避余裕されてるし三日月はほぼ気付くの不可能な上空からの飽和射撃で喰らっただけやし
不意打ち以外当てんの無理じゃねこれ
マッキーに見てから回避余裕されてるし三日月はほぼ気付くの不可能な上空からの飽和射撃で喰らっただけやし
不意打ち以外当てんの無理じゃねこれ
747それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:32:16.12ID:WbpfD1sU0 >>714
そもそも死体から無理矢理脳味噌拝借して負担担当させてる奴が俺達~とか酔ってんのキモすぎんだわ
そもそも死体から無理矢理脳味噌拝借して負担担当させてる奴が俺達~とか酔ってんのキモすぎんだわ
748それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:32:19.71ID:AyhjxuGN0749それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:32:30.38ID:lhI8KBzUa >>721
AGE3〜4期好きだけど4に関してはジラードスプリガンとかぽっとでご都合ラスボスとかで話し自体はあれなのよな
OPはガンダムの中でもかなり好きだしFX、フルグランサ、ダークハウンドはプラモ何体も組んで塗装したわ
さっさとプレバンでキノコのジュノアスOカスタム作れや
AGE3〜4期好きだけど4に関してはジラードスプリガンとかぽっとでご都合ラスボスとかで話し自体はあれなのよな
OPはガンダムの中でもかなり好きだしFX、フルグランサ、ダークハウンドはプラモ何体も組んで塗装したわ
さっさとプレバンでキノコのジュノアスOカスタム作れや
750それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:32:30.83ID:MI3bid5a0 でも、女の子キャラ同士がグーで顔面を殴り合うって結構泥臭いよね
これはもう泥臭いガンダムをやるぞ!という前フリだよね?
これはもう泥臭いガンダムをやるぞ!という前フリだよね?
751それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:32:35.53ID:NVOuX1SI0 言うほど汚部屋か?
https://i.imgur.com/z26Zm4f.jpg
https://i.imgur.com/z26Zm4f.jpg
752それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:32:45.35ID:YuaC5oop0 普通にイケメン主人公そろそろやっていいと思うけどな ずっとずらしみたいなキャラデザばっかだわ
753それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:33:00.20ID:54GKEZnq0 水星が失速し過ぎや
754それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:33:04.56ID:oBlKg1s5d756それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:33:23.45ID:/LctwEqT0 ガンダム 月の女王
ガンダム 火星の王
ガンダム 水星の魔女
ガンダム 火星の王
ガンダム 水星の魔女
758それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:33:30.04ID:Fd1xd0P+a759それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:33:38.15ID:8AasBDJ00 >>746
不意打ちで当てられなかったフラウロスさんディスってんの?
不意打ちで当てられなかったフラウロスさんディスってんの?
760それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:33:46.48ID:/1pm/Jf50 お前ら鉄血もいいけど全校生徒の前でフラれたグエルの今後の学生生活の心配もしてやれよ
762それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:33:52.84ID:fjxzqx240 ダインスレイヴと遅効性塗料が同レベル扱いされてるのシュールで草
763それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:33:53.11ID:o5HPhDGb0 >>752
小川期のアナザーガンダムはずっとずらし気味なのがな…
小川期のアナザーガンダムはずっとずらし気味なのがな…
764それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:01.20ID:lhI8KBzUa >>742
PSPのゲーム版は結構カッコ良いのあったよ本編のまどタスとほむスパをなぜ出したのか意味わからんレベルで
PSPのゲーム版は結構カッコ良いのあったよ本編のまどタスとほむスパをなぜ出したのか意味わからんレベルで
765それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:02.50ID:TJMafpDy0766それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:02.94ID:Bw0SThQl0 水星の魔女 スレッタ
火星の王 オルガ
木星帰りの男 シロッコ
金星
土星
火星の王 オルガ
木星帰りの男 シロッコ
金星
土星
768それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:06.61ID:2YWgfBRj0769それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:06.83ID:mnSfr7var770それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:09.13ID:kBpS5jGY0 >>729
ウェンディ・ハーツちゃん🤗
ウェンディ・ハーツちゃん🤗
771それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:18.21ID:XYTEs++a0 >>751
まあ床見えてるからセーフやろ
まあ床見えてるからセーフやろ
772それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:30.36ID:+5yqlP/q0 >>746
確か一流パイロットなら避けれるから大した兵器じゃないみたいな設定や
確か一流パイロットなら避けれるから大した兵器じゃないみたいな設定や
773それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:31.30ID:sykr7GS9F 木星には木星帰りの男と木星の支配者と木星帝国があるしジュドーもおるぞ
774それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:37.28ID:o5HPhDGb0775それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:40.79ID:hVc2cPiL0776それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:45.13ID:15SGI9pY0 >>762
考察勢によると最終決戦で遅効性塗料が大活躍するらしいな
考察勢によると最終決戦で遅効性塗料が大活躍するらしいな
777それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:34:45.64ID:+wS+Fo9Z0 木星帰りの男
水星の魔女
火星の王
月の女王
水星の魔女
火星の王
月の女王
778それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:35:00.14ID:2GW+AKAgp779それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:35:05.96ID:/i5ISecHa 主人公って作中でエースぐらいの実力があるのが大半なのに最後の最後でこいつ雑魚やでやられたミカはほんま何だったんやろ
781それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:35:07.02ID:LVNHL6F6r >>733
えーとオニャンコポンやっけ
えーとオニャンコポンやっけ
782それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:35:16.70ID:L53OL1810 >>763
小川の兄貴で1番王道なのは興味なくて全然口出さなかったビルドファイターズ無印という事実
小川の兄貴で1番王道なのは興味なくて全然口出さなかったビルドファイターズ無印という事実
783それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:35:28.26ID:hzfeib4fa 1期序盤出てた火星の司令官もっと魅力的に描けそうやったのに雑に退場させてヤクザ出してからおかしくなったな
784それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:35:29.06ID:Ur0+BDME0 次は可愛い美少年ガンダム乗りで
785それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:35:50.56ID:pwA3Hyx1p >>738
海賊がウヨウヨいる暗礁宙域無事に抜けるには安全な航路図持ってて後ろ盾なってくれる奴に世話になるってのはあながち間違っては無いんだがその後の展開がまずかった
海賊がウヨウヨいる暗礁宙域無事に抜けるには安全な航路図持ってて後ろ盾なってくれる奴に世話になるってのはあながち間違っては無いんだがその後の展開がまずかった
786それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:35:51.64ID:MI3bid5a0 >>707
AGEは三世代による大河ドラマというアイデアそれ自体は良かったけど
1世代目を子供時代からスタートしたのは欲張りすぎだったね
ドラクエ5やNHK大河ドラマのように1世代目はお父さんスタートじゃないと50話は厳しいよ
AGEは三世代による大河ドラマというアイデアそれ自体は良かったけど
1世代目を子供時代からスタートしたのは欲張りすぎだったね
ドラクエ5やNHK大河ドラマのように1世代目はお父さんスタートじゃないと50話は厳しいよ
787それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:35:57.28ID:+jz5WDzwp マリーがんほったキャラの踏み台にされた可哀想な主人公がいるらしい
788それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:36:01.12ID:L/y+yuw50 エラン回シャディク回でその次当たりにそろそろ誰か死ぬやろ多分
789それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:36:08.80ID:sykr7GS9F >>784
ロランがおるやろ
ロランがおるやろ
790それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:36:16.41ID:oBlKg1s5d792それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:36:55.57ID:5Q5EGoSZd >>764
AGE1の案がたくさんあってビックリドッキリメカ少ししか出せませんよと言われた上であの2つ選んだのは勿体なかったな
AGE1の案がたくさんあってビックリドッキリメカ少ししか出せませんよと言われた上であの2つ選んだのは勿体なかったな
793それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:37:02.02ID:Ur0+BDME0794それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:37:04.89ID:sykr7GS9F 実際ガンダム界で一番美少年なのってローラだよな
795それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:37:08.78ID:hVc2cPiL0796それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:37:17.46ID:2dgqaIMr0 もしかしてたぬきってアホなんか?
https://i.imgur.com/PMXbfx5.jpg
https://i.imgur.com/PMXbfx5.jpg
797それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:37:24.04ID:9b324ZOhd >>787
だってあの主人公素人から見ても書いててもつまんねえやろうなって分かるし…
だってあの主人公素人から見ても書いててもつまんねえやろうなって分かるし…
799それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:37:30.38ID:udjuh2TN0 >>677
かわいそう
かわいそう
800それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:37:39.90ID:L53OL1810 AGE1ってゲームでそんなバリエーションあるんやな
勿体なさすぎる
勿体なさすぎる
801それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:37:49.58ID:Ma+acnzap マグギリス「ギャラルホルン腐ってんな…改革しなきゃ」
ガエリオ「やろう!マグギリス!
カルタ「ついていくぞ」
ラスタル(こいつは見所があるな…)
マグギリス「お前らは殺してバエルの力で天下統一して純粋な力のみが成立させる真の世界を作るぞ!」
ワイ「???」
ガエリオ「やろう!マグギリス!
カルタ「ついていくぞ」
ラスタル(こいつは見所があるな…)
マグギリス「お前らは殺してバエルの力で天下統一して純粋な力のみが成立させる真の世界を作るぞ!」
ワイ「???」
802それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:37:50.11ID:sykr7GS9F >>796
水星のことしか知らないから勉強出来ないんやろ
水星のことしか知らないから勉強出来ないんやろ
803それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:37:59.97ID:AyhjxuGN0 >>762
ぶっちゃけ遅効性塗料ってこの嫌がらせのために設定考えられた使い捨て謎アイテムやろっていうツッコミどころしかないからな
ぶっちゃけ遅効性塗料ってこの嫌がらせのために設定考えられた使い捨て謎アイテムやろっていうツッコミどころしかないからな
804それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:38:36.19ID:Bw0SThQl0 でもさあ
鉄血よりネット流行語を生み出した平成ガンダムシリーズないよね
ネット人気は断トツだよ
鉄血よりネット流行語を生み出した平成ガンダムシリーズないよね
ネット人気は断トツだよ
805それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:38:43.55ID:VY9ouXlNp 顔よし頭よし才能よし血筋良し性格よしの凄い主人公が活躍するGのレコンギスタって言うガンダムがあるんだけど
806それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:38:56.73ID:2YWgfBRj0 >>795
シャディクはリライズのシャフリヤールとダブる
シャディクはリライズのシャフリヤールとダブる
808それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:39:13.35ID:kBpS5jGY0 >>805
独裁者になるような血筋の者はこの世を去れ
独裁者になるような血筋の者はこの世を去れ
809それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:39:13.98ID:uiWQJO4Ma AGE1は素体がダサいのがね
なんやねんあの背中のアンテナ
なんやねんあの背中のアンテナ
810それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:39:14.11ID:IWYENHE9d >>805
独裁者の血筋定期
独裁者の血筋定期
811それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:39:17.73ID:EkXJY3BH0812それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:39:40.26ID:EdtJAupFa >>805
PセルフのMGはいつになったら出るんですかね?
PセルフのMGはいつになったら出るんですかね?
813それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:39:41.31ID:Ur0+BDME0 >>807
スタッフが流してたりして
スタッフが流してたりして
814それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:39:42.42ID:Og36vIawd 遅行性塗料ってイタズラ道具にしては強すぎるわ
816それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:39:54.63ID:AyhjxuGN0818それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:39:59.20ID:7a9Zw6eV0 木星の途中から出てきてよくわからず死ぬ男
819それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:40:05.26ID:mnSfr7var >>801
やっぱベルセルクのグリフィスしかりケツ掘られたホモ野郎は駄目だわ
やっぱベルセルクのグリフィスしかりケツ掘られたホモ野郎は駄目だわ
820それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:40:34.06ID:47pMnDag0 アクエリオンEVOL…
821それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:40:35.89ID:pCrZtwgN0 唯一見てないわAGE
強いられているだけは知ってる
強いられているだけは知ってる
822それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:40:38.37ID:sykr7GS9F マッキー「うおおおおおバエルだああああ!これでみんな俺の言うことに従うぞ!!」
こいついくらなんでも頭バエルすぎる
こいついくらなんでも頭バエルすぎる
823それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:40:40.50ID:pwA3Hyx1p >>804
バカにされておもちゃにされてるだけやん
バカにされておもちゃにされてるだけやん
824それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:40:43.25ID:JP1WXkS60825それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:40:46.02ID:CMwbKd5C0 あの花は評判良かったけどな
そっちも殺人ドカベン出てきたし
そっちも殺人ドカベン出てきたし
827それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:40:56.88ID:oBlKg1s5d828それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:41:04.09ID:hSqJCAvzd 謎の虫食う女のgifって鉄血?
あれなんなん
あれなんなん
829それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:41:04.90ID:WbpfD1sU0 >>805
姉がすぐ抱かれる
姉がすぐ抱かれる
830それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:41:32.58ID:+avU1GpT0 すまん水星の王にはどうすればなれるんや?
831それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:41:40.26ID:Cm28X98p0832それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:41:42.61ID:EdtJAupFa >>801
ガエリオカルタと協力してたらマグギリスが負ける要素なかったな
ガエリオカルタと協力してたらマグギリスが負ける要素なかったな
833それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:41:51.54ID:XYTEs++a0 Gセルフって劇場版から入ってええんか?
834それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:41:54.93ID:L/y+yuw50835それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:42:09.71ID:Ur0+BDME0 >>830
水星にいく
水星にいく
836それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:42:09.85ID:bn5iZNvc0 >>782
それじゃ小川の兄貴が癌って言ってるようなもんじゃねぇか…
それじゃ小川の兄貴が癌って言ってるようなもんじゃねぇか…
837それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:42:15.97ID:5xDVbcyj0 >>828
キャラ付けや
キャラ付けや
838それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:42:27.73ID:WzWFDb1m0839それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:42:28.71ID:t4BHpUB20 >>577
無印の最終話大好きや
無印の最終話大好きや
840それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:42:29.73ID:hVc2cPiL0841それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:42:44.70ID:HCmKsIz60 >>831
小文字が用意されてないフリーフォント感
小文字が用意されてないフリーフォント感
842それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:42:58.86ID:GIH9H+7f0843それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:43:09.50ID:ugotpspE0 >>836
境界戦線さん!?
境界戦線さん!?
844それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:43:11.62ID:oBlKg1s5d >>840
あとはラスタルといい感じに仲良くするだけで勝利という事実
あとはラスタルといい感じに仲良くするだけで勝利という事実
845それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:43:19.94ID:CMwbKd5C0 そら、ガエリオカルタと協力して、ラスタルも巻き込んで改革したら上手く行ったんやろが
アグニカはそんなチマチマした遣り方しないよね?それで改革して何がええねん、バエルも動かせないしさ
アグニカはそんなチマチマした遣り方しないよね?それで改革して何がええねん、バエルも動かせないしさ
846それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:43:38.17ID:oJddryxp0 団長専用機って何だったんや
847それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:43:43.25ID:MI3bid5a0 やっぱり全ガンダム大投票のキャラクター作品別ランキング1位は伊達じゃないよ
848それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:43:48.68ID:4raXepVep 鉄血はおもちゃにされてる分AGEよりマシと考えるか
まあ本当のところはプラモの売上で対決するべきなんだろうが
まあ本当のところはプラモの売上で対決するべきなんだろうが
850それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:44:43.18ID:AyhjxuGN0 >>804
やめてよね、もたいがい流行ったぞ
やめてよね、もたいがい流行ったぞ
851それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:44:45.32ID:mnSfr7var やっぱり主人公は金髪でジャズが好きなDQNみたいな兄ちゃんで実家は裕福で上司には死ねと思われてて元カノと幼馴染(ホモ)はカルト落ちして主人公の命狙っててライバルもカルト落ちして元カノ殺して精神崩壊して幼馴染にキスされて毒殺されかけないと駄目だわ
852それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:44:47.73ID:5xDVbcyj0854それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:44:59.64ID:XYTEs++a0 >>845
実際根本部分にアグニカになりたいバエル動かしてみたいがあるんだからどうしようもないよな
実際根本部分にアグニカになりたいバエル動かしてみたいがあるんだからどうしようもないよな
855それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:45:01.96ID:WbpfD1sU0 >>842
正直メカ要素いる?
正直メカ要素いる?
857それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:45:09.88ID:K2DRTixE0 >>796
工場の人は舐め腐ってるやろ
工場の人は舐め腐ってるやろ
858それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:45:10.99ID:hVc2cPiL0859それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:45:29.14ID:TJMafpDy0860それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:45:41.19ID:mnSfr7var >>840
セブンなんとかマッキーたち以外残り爺さんばっかなのにアホだよなアイツ
セブンなんとかマッキーたち以外残り爺さんばっかなのにアホだよなアイツ
861それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:45:44.64ID:619fuUTP0 またガンダム出てこなかった
学園ドラマ見たい訳じゃないんだけど
まぁ鉄血は四週ガンダム出てこなかったけど
学園ドラマ見たい訳じゃないんだけど
まぁ鉄血は四週ガンダム出てこなかったけど
862それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:46:07.82ID:15SGI9pY0 いまいちマクギリスの崇高なる策略をわかってないのおるな
バエル使ってアグニカごっこしたいのが主目的であってギャラルホルンの掌握なんざおまけの中身なのに
ギャラルホルンの主導権握ったあとのビジョンなんて何一つなかったぞ
バエル使ってアグニカごっこしたいのが主目的であってギャラルホルンの掌握なんざおまけの中身なのに
ギャラルホルンの主導権握ったあとのビジョンなんて何一つなかったぞ
863それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:46:14.99ID:VBvoWm+w0864それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:46:38.92ID:Q2YUmyxQ0 >>840
せめて改革してから殺せば良かったのにな
せめて改革してから殺せば良かったのにな
865それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:46:51.60ID:AyhjxuGN0 >>842
それ正座やなくて膝立ちやないの
それ正座やなくて膝立ちやないの
866それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:46:53.22ID:oBlKg1s5d867それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:46:55.09ID:IWYENHE9d アグニカは熱血漢でバエルとかいうクソ機体乗ってて無双してたって話よく聞くけどインタビューに載ってたんか?
868それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:46:57.50ID:EPonvLJLa >>851
イオ壮絶すぎるやろ
イオ壮絶すぎるやろ
869それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:47:08.33ID:2YWgfBRj0 >>577
Gジェネ魂で夢轍流れる演出好きだった
Gジェネ魂で夢轍流れる演出好きだった
870それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:47:09.57ID:Ur0+BDME0 >>863
刹那すごいー
刹那すごいー
872それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:47:22.11ID:PnKYXruk0 >>863
1期2期やから大分差あるな
1期2期やから大分差あるな
873それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:47:32.82ID:L/y+yuw50 関連商品の売上は多分
鉄血>AGE
鉄血>AGE
874それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:47:46.36ID:bn5iZNvc0 >>863
00はようやっとる
00はようやっとる
875それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:47:50.51ID:FRQkON/O0 泣いてかわいそう
876それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:48:09.30ID:Ur0+BDME0 00ほどがちょうどエエな
賛否どちらもバランスがええ
賛否どちらもバランスがええ
877それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:48:13.89ID:xU2/xcYGF 機動戦士ガンダムSEED 制作進行
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 制作進行
機動戦士ガンダム00 制作デスク
劇場版機動戦士ガンダム00 アシスタントプロデューサー
新進気鋭の出世街道エリートコース進む人や
一体将来どんなガンダムプロデュースするんやろなあ
楽しみや
機動戦士ガンダムSEED DESTINY 制作進行
機動戦士ガンダム00 制作デスク
劇場版機動戦士ガンダム00 アシスタントプロデューサー
新進気鋭の出世街道エリートコース進む人や
一体将来どんなガンダムプロデュースするんやろなあ
楽しみや
878それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:48:17.24ID:WbpfD1sU0 >>863
鉄血は置いといてマギと大罪はなんでこんな事になったんやろね
鉄血は置いといてマギと大罪はなんでこんな事になったんやろね
879それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:48:18.22ID:ctRSu/OrM 水星の魔女も今は持ち上げられてるけど、数年後には糞アニメ言われてスレッタやミオリネの死亡シーンがネタにされててもおかしくないからな
880それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:48:27.98ID:XYTEs++a0 ワイもAGE見たことないな
機体もそんな好きそうじゃないしなあ
機体もそんな好きそうじゃないしなあ
881それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:48:35.82ID:NxWkemgra >>873
バルバトスが9割やろ
バルバトスが9割やろ
882それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:48:36.23ID:2YWgfBRj0 >>863
土6の視聴率は?
土6の視聴率は?
883それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:48:40.05ID:mnSfr7var >>863
マギなっつ
マギなっつ
884それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:48:57.96ID:oJddryxp0 MSのデザインは鉄血ええな
885それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:49:03.32ID:lX+OeDUkp 中身に口出しさえしなければ有能なのかもしれない
887それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:49:17.82ID:DK8hx76aH >>863
鉄血負けとるやんけ
鉄血負けとるやんけ
888それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:49:19.90ID:xU2/xcYGF >>863
日5終わらせたっての鉄血やなくてそれの1年前の作品やから鉄血に罪は無いぞ
日5終わらせたっての鉄血やなくてそれの1年前の作品やから鉄血に罪は無いぞ
889それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:49:27.57ID:HK53Bsk20 セセリアちゃんってグエルくんのことが好きで嫉妬で煽ってたのかと思ってたけど単に性格悪くて煽りたかっただけっぽいな
https://i.imgur.com/cTx89RB.jpg
https://i.imgur.com/cTx89RB.jpg
891それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:49:49.20ID:NxWkemgra892それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:50:11.39ID:DK8hx76aH 鉄血なんやかんや
視聴率はAGEに負けて円盤はGレコに負けてプラモは鉄血展開中落ちてるからかなり劣等生なのは変わらんで
視聴率はAGEに負けて円盤はGレコに負けてプラモは鉄血展開中落ちてるからかなり劣等生なのは変わらんで
893それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:50:13.11ID:/eSF378cd >>851
何をどうしたらこんなことになるんや……
何をどうしたらこんなことになるんや……
894それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:50:21.48ID:xU2/xcYGF 未だにガンダムオールスターもののパッケージが種!ユニコーン!00!って10年やってるの地味にやばくない?
895それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:50:23.57ID:omSD46Lop AGEのモブ機とか敵のMSってホンマに空気やな
鉄血にすらグレイズ、グレイズアイン、バエル、ハシュマル、ヴィダールとかパッと言えるのに
鉄血にすらグレイズ、グレイズアイン、バエル、ハシュマル、ヴィダールとかパッと言えるのに
896それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:50:28.31ID:fd9mugZi0897それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:50:35.32ID:WbpfD1sU0 小川の兄貴未だにウルズハントやるつもりで草生える
900それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:51:04.51ID:JOvBxp1C0 1話めっちゃシリアスで良かったのにその後学園パートなんやねん
901それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:51:28.13ID:Ur0+BDME0 >>894
00が最後の花火な扱い草
00が最後の花火な扱い草
902それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:51:30.03ID:uBotcTFo0 もしかして鉄血も一気見すればおもろいんじゃ
903それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:51:33.02ID:xU2/xcYGF 水星は空気めXと同じ感じに落ち着くと思う
ここから面白くなる展開が見えない
ここから面白くなる展開が見えない
904それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:51:36.60ID:JSJlBL89p 百合豚ってガノタよりやばいの多くないか?
905それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:51:50.46ID:hVc2cPiL0906それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:52:03.87ID:o5HPhDGb0907それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:52:06.72ID:WbpfD1sU0 >>895
正直そいつらよりヴェイガンの怪物の方が個性あって良いわ
正直そいつらよりヴェイガンの怪物の方が個性あって良いわ
908それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:52:07.44ID:TJMafpDy0 >>895
ヴェイガンMSは尻尾さえなけりゃ好きだった
ヴェイガンMSは尻尾さえなけりゃ好きだった
911それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:52:31.17ID:oBlKg1s5d912それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:52:31.29ID:HuKmAijsr 今回の試験で目隠ししながら運転強制させたの絶対怪我人か故障出るし教官側の責任になるやろ
おかしいやんけ
おかしいやんけ
913それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:52:49.24ID:HEE75H8eM 水星の失速は鉄血より酷そう
914それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:52:49.55ID:Ur0+BDME0915それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:52:52.09ID:15SGI9pY0 水星はいまんとこ期待値コミコミの評価やからなぁ
ひょっとしたら底値を下回るかもわからん
ひょっとしたら底値を下回るかもわからん
916それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:52:56.66ID:bWkC2IFP0 >>903
X空気かもしれんが話は逆張りとかじゃない王道&王道やからワイはすこやけどな
X空気かもしれんが話は逆張りとかじゃない王道&王道やからワイはすこやけどな
917それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:53:01.14ID:/WymHOTQa918それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:53:15.04ID:L/y+yuw50 ウルズハントはプラモデルもう出したんでしょ?
今さらやりませんってことは無いんじゃ
今さらやりませんってことは無いんじゃ
919それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:53:34.73ID:mnSfr7var >>904
どっちもどっちだと思うけど男キャラに無差別に噛みつくし百合豚の方が……いやどっちもやべーわ
どっちもどっちだと思うけど男キャラに無差別に噛みつくし百合豚の方が……いやどっちもやべーわ
920それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:53:35.14ID:NxWkemgra >>895
メカデザはええけどな
メカデザはええけどな
921それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:53:38.93ID:UMSzOM2C0922それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:53:41.80ID:HCmKsIz60 >>910
後で面白いって聞いて違法視聴やろなぁ
後で面白いって聞いて違法視聴やろなぁ
923それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:53:49.82ID:xU2/xcYGF >>916
安心して見れるけど心が動かないんやX
安心して見れるけど心が動かないんやX
924それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:53:51.68ID:WbpfD1sU0 >>917
まるでラスボスみたいなオーラ出してんのに全部ゼハートにぶん投げて勝手に死んでるクソ爺
まるでラスボスみたいなオーラ出してんのに全部ゼハートにぶん投げて勝手に死んでるクソ爺
925それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:54:04.70ID:2YWgfBRj0 >>895
グランシェは見せ場もあってカッコよかったから
グランシェは見せ場もあってカッコよかったから
926それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:54:11.98ID:QmhzL3QC0 >>873
トライエイジの差でAGEの勝ちや
トライエイジの差でAGEの勝ちや
927それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:54:29.67ID:Ul74HssL0928それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:54:41.55ID:k3ZhPkxSM 鉄血知らん奴はガンダムに乗る主人公をオルガだと思ってそう
929それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:54:59.96ID:iBy+pnaR0 ダインスレイブが謎なのは味方側が妨害されて敵にカス当たりしても効かないのに
敵が一発撃つだけでなぜか集団まとめて爆発していくところだろ
量産型でこれなのにダインスレイブ専用設計の存在意義ないやん
敵が一発撃つだけでなぜか集団まとめて爆発していくところだろ
量産型でこれなのにダインスレイブ専用設計の存在意義ないやん
930それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:55:15.86ID:XYTEs++a0931それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:55:33.47ID:IULi9plF0932それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:55:35.59ID:NxWkemgra >>894
小川の兄貴が全部ゴールデンでgレコやリライズヒーローズがわけわからん時間なの酷くないか?
小川の兄貴が全部ゴールデンでgレコやリライズヒーローズがわけわからん時間なの酷くないか?
933それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:55:42.63ID:WbpfD1sU0 >>928
ワイもガンダムは全部アムロが主人公と思ってたからしゃーない
ワイもガンダムは全部アムロが主人公と思ってたからしゃーない
934それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:55:51.80ID:oBlKg1s5d >>930
多分お前を殺すで勢い100万いくと思うわ
多分お前を殺すで勢い100万いくと思うわ
935それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:55:54.73ID:Zog+wSgH0 >>878
マギは一期終盤で吉野がオナニーしだしたから誰も見なくなったんや
マギは一期終盤で吉野がオナニーしだしたから誰も見なくなったんや
936それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:55:55.64ID:qA/wVll6a 水星の違和感バリバリの描写に気づけない盲目ガンダムおじさん達よ
スレッタの心折れるタイミングがスケールの小さい試験中だったのが違和感あるってなんで分からないんやろか
スレッタの目的が後出しでどんどん増えていくからそれに対して後付の演出が多すぎるんだよなぁ
スレッタの心折れるタイミングがスケールの小さい試験中だったのが違和感あるってなんで分からないんやろか
スレッタの目的が後出しでどんどん増えていくからそれに対して後付の演出が多すぎるんだよなぁ
937それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:55:59.73ID:e/EZpIPs0 鉄血も水星も、ガンプラ欲しい!と思わせてくれないの辛ぇわ
マトモにMS出ねーんだもん
マトモにMS出ねーんだもん
938それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:56:01.28ID:ugotpspE0 Xはゾンダーエプタくらいまでは一気見しやすい
その後は暫く暇
その後は暫く暇
939それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:56:16.58ID:mnSfr7var940それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:56:18.54ID:15SGI9pY0 >>928
ユニコーンガンダムみたいな専用機持ってるし半分合ってるやん
ユニコーンガンダムみたいな専用機持ってるし半分合ってるやん
941それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:56:24.90ID:BjRsZQq9p Xは小さく纏まってるんだよな
劇中の設定とかはやばいの沢山あるのに
それ生かせたらな
劇中の設定とかはやばいの沢山あるのに
それ生かせたらな
943それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:56:38.37ID:xU2/xcYGF バエルのシステムでMA管理下に置いて、全てを掌握したマクギリスに対して
鉄華団とギャラルホルンが同盟組んでヒューマンデブリの子を認める展開熱かったよな
鉄華団とギャラルホルンが同盟組んでヒューマンデブリの子を認める展開熱かったよな
945それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:56:53.76ID:WbpfD1sU0946それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:56:56.03ID:HMjantbI0 水星スレの後鉄血スレ立てるのワンパターンすぎるしやめへんか?
947それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:56:58.76ID:PnKYXruk0949それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:57:10.88ID:FEKh6atO0 スマイルワールド見せたろか?
950それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:57:34.86ID:HCmKsIz60951それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:57:35.84ID:dJtK2/e7p そのうち学園が独立を宣言してパイロットを蝕むガンドアームを操る子供々vs大人になるんやろなぁ
952それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:57:41.31ID:+jaXNMEMp953それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:57:52.19ID:WbpfD1sU0 >>936
男や女が色恋でキャッキャしてたら後はなんでもええんや
男や女が色恋でキャッキャしてたら後はなんでもええんや
954それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:13.00ID:bn5iZNvc0 >>945
草
草
955それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:23.06ID:xU2/xcYGF 死の商人しながらグリムバルデに乗ってた頃のマグギリスの強キャラ感すこ
956それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:25.83ID:Gj/1f+1v0 Xはこじんまりとしてると言われると確かやな
でも伏線やテーマは回収しとるし燃えどころも抑えてるしワイは好きな方
でも伏線やテーマは回収しとるし燃えどころも抑えてるしワイは好きな方
957それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:28.03ID:CByNZsCo0 https://i.imgur.com/cJTg0l2.png
ほんとに鉄血見てたならこのおっさんが何のために存在してたか答えられるよな?
ほんとに鉄血見てたならこのおっさんが何のために存在してたか答えられるよな?
958それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:38.55ID:L/y+yuw50 >>946
じゃあなんか別のでスレ立てしてくれ
じゃあなんか別のでスレ立てしてくれ
959それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:39.30ID:8Z1xCA+/0 >>938
ガロードの声が無理や
ガロードの声が無理や
960それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:39.96ID:J9qfRSUg0 >>953
実際横恋慕主人公の恋愛アニメにしたほうが面白いよな
実際横恋慕主人公の恋愛アニメにしたほうが面白いよな
961それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:45.88ID:TJMafpDy0 >>949
黒咲の精神破壊されてますよ
黒咲の精神破壊されてますよ
962それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:52.61ID:ToRIJEGr0 殺ドカほんま怖い
963それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:55.84ID:Zog+wSgH0 >>957
まずこいつ誰やったか3秒くらい思い出せんかったわ
まずこいつ誰やったか3秒くらい思い出せんかったわ
964それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:58:58.89ID:VBvoWm+w0 まぁXとWじゃ求めるもの違うやろ
965それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:59:12.88ID:XYTEs++a0 >>950
この辺の勢いホンマ好き
この辺の勢いホンマ好き
966それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:59:24.60ID:uF9vsVA5M アゲちゃんの敵はなんか赤いガンダムに仮面の同級生が乗ってたのしか覚えてない
967それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:59:30.20ID:d7leTAlS0 こうしたほうが売れるのに
tps://i.imgur.com/FWtRYQz.jpg
tps://i.imgur.com/xy1FEEw.jpg
tps://i.imgur.com/TCmF0vg.jpg
tps://i.imgur.com/B1WJftQ.jpg
tps://i.imgur.com/FWtRYQz.jpg
tps://i.imgur.com/xy1FEEw.jpg
tps://i.imgur.com/TCmF0vg.jpg
tps://i.imgur.com/B1WJftQ.jpg
968それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:59:36.37ID:Zog+wSgH0 >>950
文字にしたら草
文字にしたら草
969それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:59:37.92ID:mrFGhQBP0 火星が絡むアニメはクソアニメって言われてたよな
970それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:59:39.39ID:m1VO/ntrp Wは自爆とか無双とか話題になるシーンだけならごまんと詰まってるから
971それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:59:41.15ID:LFiJJlWP0972それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:59:44.74ID:7RKuXsh80 Xは逆張りしとらんからまぁええわ
ストーリー的にディバイダー出てからオモロイし
ストーリー的にディバイダー出てからオモロイし
974それでも動く名無し
2022/10/24(月) 14:59:54.67ID:LVNHL6F6r >>957
こいつはちゃんと殺したのにラスタルはなんか良いところにおさまってるのおかしいわ
こいつはちゃんと殺したのにラスタルはなんか良いところにおさまってるのおかしいわ
975それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:00:01.39ID:WbpfD1sU0 >>961
親友と妹が仮初めの存在と知って笑顔でいられるわけねぇだろ…
親友と妹が仮初めの存在と知って笑顔でいられるわけねぇだろ…
976それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:00:11.47ID:Ur0+BDME0 >>970
実況盛り上がるアニメは名作扱いなGやと好評やろな
実況盛り上がるアニメは名作扱いなGやと好評やろな
977それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:00:50.70ID:WbpfD1sU0 クソアニメにも良し悪しはあるぞ
978それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:00:50.91ID:rKvJFa3/0 水星もこのままTwitterで話題になり続ければ数は少なくても新規はつくやろしがんばれ
979それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:00:57.19ID:VBvoWm+w0980それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:01:13.98ID:9HCaN74H0 水星って科学発達してるとしても生物住める環境なのか?熱すぎるだろ
981それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:01:22.73ID:nTP1VZAZ0 >>969
アルドノアとか酷かったよな
アルドノアとか酷かったよな
982それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:01:34.08ID:iBy+pnaR0 >>967
ケツがなぁ
ケツがなぁ
983それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:01:35.45ID:L/y+yuw50 >>980
住めないしめっちゃ危険らしいよ
住めないしめっちゃ危険らしいよ
984それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:01:48.79ID:q2LVmC1h0 主人公のキャラ付けとかバエルの扱いとかダインスレイブの対処とか
そういうの全部逆張りしたらそらロボアニメとして失格ですわ
そういうの全部逆張りしたらそらロボアニメとして失格ですわ
985それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:02:14.25ID:/eSF378cd >>967
MS少女で痛い目見たからしゃーない
MS少女で痛い目見たからしゃーない
986それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:02:19.27ID:cavAWg6q0 今の所おっさんだけだよな受けてる層って
若い人が入るとは思えん
若い人が入るとは思えん
987それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:02:22.07ID:Ur0+BDME0 月が舞台 名作
火星が舞台 迷作
木星が舞台 秀作
火星が舞台 迷作
木星が舞台 秀作
988それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:02:26.14ID:DK8hx76aH Xは何だかんだ言ってもディバイダーになったりダブルエックスになったり山場クッソ面白いからままええわ
989それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:02:35.79ID:mnSfr7var >>957
タカキ虐めてた人だっけ?
タカキ虐めてた人だっけ?
990それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:02:43.45ID:+jaXNMEMp >>980
オカンが水星めっちゃ危ないでっていうてたやん
オカンが水星めっちゃ危ないでっていうてたやん
991それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:02:46.89ID:/WymHOTQa >>601
デュバカスエンジン燃えてんぞ
デュバカスエンジン燃えてんぞ
992それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:02:48.31ID:lrIjSJL0r もうこんなんやったら…クロスボーン・ガンダムアニメ化で良かったやろ…
996それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:03:07.25ID:AeLVdztq 火星スレ毎回完走するやん
997それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:03:11.20ID:Ur0+BDME0 >>986
今期他に若者向けアニメたくさんあるしなあ
今期他に若者向けアニメたくさんあるしなあ
998それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:03:12.31ID:Q7MfKokAa 火星の王になるとか言い出した時点でこれはもうダメだと思ったわ
999それでも動く名無し
2022/10/24(月) 15:03:16.22ID:L/y+yuw50 >>992
クロスボーンはアニメ化しないよ
クロスボーンはアニメ化しないよ
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 35秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 41分 35秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 維新・吉村氏「交渉停滞を他党のせいにするな」 国民・榛葉氏に反論 [蚤の市★]
- 【広島】リヤカーで27歳女性がおにぎり販売 元契約社員が見つけた「天職」 [おっさん友の会★]
- 【茨城】暴力団をやめ5年たつのに口座開設拒否は「差別」 水戸地裁は訴え認めず [少考さん★]
- 【違法オンラインカジノ汚染】『吉本興業』芸人と社員の50人ほどが対象に…かつての『闇営業』のようになる可能性も懸念 [おっさん友の会★]
- 「今北産業」ってどこの会社?2000年代2chスラングの世界…懐古厨 [少考さん★]
- 「女性をAEDで助けたら被害届」ABEMAの報道番組が波紋「BPOあったら瞬殺される」「訂正すべきでは」 [夜のけいちゃん★]
- 女の子「バリバリ財布キモイ」の現代版がコチラwwwwwww [856698234]
- 日本人、日本で成功したら海外移住が黄金パターンとして定着してしまう… [819729701]
- 元ヤクザ「組を抜けて5年。真面目に働いた給与を受け取る銀行口座を作れないのはおかしいだろ」 裁判で訴えるも棄却される [485983549]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★469 [931948549]
- 【ゲーム】PS5 vs ゲーミングPC 俺「ゲームだけならPS5でよくないか?専用機で安いし」 [882679842]
- 【本音】財務官「はっきり言います!企業も個人も日本に投資したいとは思ってません」