X



【朗報】ガンダム火星の王、普通に面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:21:43.99ID:wFJFaUJQ0
4クールが短く感じる
※前スレ
【朗報】ガンダム水星の魔女、普通に面白い
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666580692/
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:41:34.21ID:ezA1clLpd
>>222
2期前半はOPでノリノリになれるからなんとかなるぞ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:41:40.54ID:OvwK1xwP0
>>144
ケツゲまでびっしり😳
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:41:43.40ID:dYoBrWWc0
境界線機ってガンダムの看板使ってたら絶対鉄血の評価を覆せてたよな
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:41:50.61ID:0WLNVrOYM
>>183
おっやるか?DVDからBRへの移行期だからだろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:41:51.95ID:gb4VGkZx0
>>225
ブリーチ?妙だな…🤔
2022/10/24(月) 13:42:01.00ID:21Ploxue0
>>78
ショタコン食いまくってたおっさん恨んでたけど結局同じ穴の狢やったってこと言いたいんちゃうか
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:03.55ID:C5jALzDSr
>>192
アニメの中ですら一般人の刃は上級に届かないって残酷すぎるやろとは思った
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:09.05ID:Ur0+BDME0
>>225
ブリーチはおっさんばかりやで
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:14.55ID:ezA1clLpd
>>230
境界線機はガチのゴミだったわ
これもうAI搭乗させるだけてええやんってみんな思ってたからな
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:18.00ID:pjqYG/+3a
ちなみにミカの初期評価
61ななしのよっしん
2015/10/21(水) 09:50:02 ID: LqkA+nxoug

早速多くの意見が出てるみたいだけど、まだまだ結論を出すには早過ぎるぜよ。
性格としては色々な意味で過酷な生い立ちと育った環境が今の彼を構築した。
今のところは殺人に躊躇ないところが、場面ごとの切り替しやテンポに爽快感を与えているのは事実だろうね。

だが、一方でそれを含めてあれだけ殺戮を逡巡しないのは「仲間の為」という、
一見すれば至極当然に見えてそれは非常に危ういバックボーンなのは紛れも無い事実だし、
何より年上の親友であるオルガには少なからずどころか相当な依存が見られる。
そういや上で話題が出てたけど、少年兵というのは戦争に於いて「被害者でもあり、加害者でもある」存在で、
人権団体やNGOに保護された後に一番厄介なのは過去に少年兵だった人間の人権を
国際法の枠組みに承認するか否かが大きな問題なんだよね。
更に言えば、所謂・良心的な環境に触れて一般社会の中で普通に暮らしていこうとすると、
大多数の元少年兵は良心の咎めからPTSDを発症して普通の生活すらままならなくなってしまう。
阿頼耶識システムやクーデリアの存在もあるし、物語としてはこれからが楽しみだねぇ。
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:39.35ID:pjqYG/+3a
67ななしのよっしん
2015/10/22(木) 12:01:57 ID: aNxq23qK3D

三話でメイスの柄が飛んできた時に微動だにしなかったシーンで、
三日月以上に、オルガは全て三日月に任せてる感じがした。

汚れ役をやらせてるんじゃなくて、三日月がしくじって死ぬなら何も後悔もない、三日月が来ないならこの選択は駄目だ、みたいな。

おっさんとの戦いをもし三日月が拒否したら、普通にお姫さん引き渡してたかもしれない。
68ななしのよっしん
2015/10/22(木) 12:44:56 ID: UmoKhrPzh5

>>67
ケジメとして三日月のやる事から目を逸らさない、ってのがあるんだろうな。
だからこそ、いつも自然と頼る形になってる現状に思うところがあって、
「もしミカが嫌だっつったらやめる」っていつも前置きしてる。
もし“三日月自身がやりたい事”が出来たら一番喜んでそうなのはオルガだろうなあ。
でもそれが叶うと良いなあ・・・(吉田兵っぽいボイスで
69ななしのよっしん
2015/10/22(木) 21:51:21 ID: vmeLV3m0t0

オルガは三日月を尊重しているから三日月のやりたくない事はやらせたくない
三日月はオルガを信頼しているからオルガの言う事に間違いはない、のでやる
いつか、オルガの望みが三日月の望むものではないという状況になって
この関係が矛盾する時が来るんだろうな・・
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:51.14ID:TCCoL6VSa
>>230
声優込みで中の制作ダブって一緒だしな
2022/10/24(月) 13:42:53.63ID:hVc2cPiL0
>>234
鉄血はピカレスクに近い感じなのかもな
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:53.78ID:tu38PONE0
考察勢の鉄血見終わった後の感想聞きたい
全て無駄だったはず
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:42:57.59ID:JuvS+o940
>>225
すまん、全部加齢臭するわ
5ch自体が臭いねん
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:43:02.70ID:o5HPhDGb0
>>236
境界は見てないけどこのPはマジでロボアニメ的に冷めること好きらしいな
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:43:50.60ID:C5jALzDSr
>>48
主人公は三者三様でキャラ立ってて良かったで
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:43:54.64ID:pjqYG/+3a
39ななしのよっしん
2015/11/22(日) 18:04:15 ID: Vl1UOWud3y

やらかしたーって頭抱えたりとか、珍しく問答に詰まって青臭いの貫いたりとか、なんか今までと違った一面見られて面白かった
40ななしのよっしん
2015/11/22(日) 18:20:08 ID: 7N47ZItHuV

危なっかしい考えだったけど名瀬との邂逅でよりリーダーらしく変わっていくんだろうなぁ。
来週でてくる女性で何か一悶着ありそうだがw
41ななしのよっしん
2015/11/22(日) 18:32:58 ID: jcNxS4U8a8

普段の態度は結構カッコ付けの部分が混じってて、素の部分は比較的年相応ってのが解る8話だったなぁ。
ユージンがオルガの事を気に入らないのは、どこかでオルガのそういう所に気づいてるからなんだろうか
42ななしのよっしん
2015/11/22(日) 21:05:55 ID: BqOlgS9728

「やらかしたー!」ってトコ、素が出てる感じでよかったなぁ
完璧超人・絶対無敵のリーダーもそりゃあカッコいいけど
今回のオルガみたいな、人間臭い等身大の姿を見せられると、ものすごい親近感が沸く

とはいえ、三日月の前じゃ絶対見せられないかっこ悪い姿だし
ビスケットか雪之丞のおやっさんの前くらいでしか、あんなこと言えんだろうなw
ユージンの前でへタレたとこ見せてたら、鉄華団がジャスティス団に変わってしまう
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:43:57.80ID:Mpx9KUJtH
>>234
本来1期終了時に火星の王になってたはずなのに特にメリットもないのにマクギリスと組むガバっぷりやからな
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:44:19.48ID:dYoBrWWc0
>>225
何故か歴史の古い仮面ライダーやウルトラマンスレよりもガンダムスレの方がいつも加齢臭が凄い
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:44:21.46ID:ezA1clLpd
>>246
後ろ盾定期
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:44:37.85ID:Qr4qQu5TM
>>228
OPは良かったけどあれだけで20分は荷が重くないですかね…と思ったけどワイがいけたから何とかなるのか🤔
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:44:40.45ID:15SGI9pY0
>>241
みんな当てられなくて悔しがってたで
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:44:54.65ID:g9nl4D7ha
>>241
二期にそもそもおったんかな
一期終わりはマグギリスの目的とか考察する要素あったからおったけど
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:44:56.65ID:YfM74Ff5d
AGEはキャラデザとMSとシナリオを構成し直せば面白いと思うよ
三世代っていうアイデアはそんなに悪く無かったと思う
2022/10/24(月) 13:45:06.34ID:hVc2cPiL0
>>228
担当誰やっけ
おさるのアイアイ?
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:10.29ID:WzWFDb1m0
鉄血全話見たのそんな凄いんか?
ワイも印象残っとるシーンほぼ無いが全部見たで
AGEとGレコもリアルタイムで全話見たんや
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:11.37ID:3c7gPmaKa
鉄血も中盤辺りまでは批判が許されない空気感だったって今思うと信じられない話やな
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:15.10ID:NxWkemgra
>>239
あれも小川の兄貴なの草
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:17.49ID:FJ41P/uDr
>>241
1期の時は真面目に考察してたやつらがこのガンダムって火星から地球へのおつかいするだけで2クールも使ったの?でドン引きしてたぞ
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:19.71ID:g2lu0s7/0
>>242
ワイらがいつまでも離れられないのは匿名で楽に叩けるのに慣れてるからだろうしな
今の若者はネットを実名で使ってる人多いから匿名掲示板の存在自体嫌悪感ある
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:29.68ID:CJKge/qVd
すまん
ワイからしたら鉄血AGE水星なんかより初代ガンダムのほうがつまらんかったわ

信者が劇場版三部作のほう薦める理由がよくわかった、初代テレビ版はテンポクソ悪いわ
主人公ウジウジうぜぇし
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:39.53ID:pPd8GEQLa
序盤は面白かったから
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:43.10ID:NxWkemgra
>>192
0083がこんなんや
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:49.03ID:WbpfD1sU0
>>250
正答率1%のひぐらしかな?
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:45:55.21ID:4x9ZbrWRa
>>255
限界集落で隠れてだだけだろ
すぐにJでボコボコにされてたわ
2022/10/24(月) 13:45:56.21ID:hVc2cPiL0
>>241
1期ラストの出血がケチャップだろどうせ
って言ってる奴は大正解だった
2期は考察要素ないぞ
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:02.76ID:pm0VGtQQ0
ガンダム雑語りおじさんばっかりやな

こりゃ若者は近寄りもしないわ…
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:05.75ID:CJKge/qVd
初代って絶対過大評価だろ
お前らちゃんとテレビ版全話見たか?
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:09.39ID:q+uXREk0p
ガンダム全く知らん女に鉄血最初の一話見せたらノンストップで4話まで見てたわ
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:19.22ID:15SGI9pY0
>>255
ガノタの願望欲張りセットやからな
叩くと自己矛盾を起こすから擁護に回るやつが多かった
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:22.51ID:3c7gPmaKa
グエル(負けたのに親パワーで無効にする、再戦でも負ける、公開プロポーズしてフラれる)

これでまだ学校に通えるメンタル凄すぎるだろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:44.47ID:6oktFBlp0
筋は通すだの何だの言ってたオルガがマクギリス売ろうとしていかにも裏切りそうだったマクギリスが最後まで仁義通したの草
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:46.71ID:wFJFaUJQ0
>>259
わかる
作画はお察しだしストーリーも言うほどおもんない
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:46:55.68ID:5Q5EGoSZd
フリット編を5〜6話くらいにしてUE無くして初めからヴェイガンでスタートすればAGE相当マシになりそう
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:01.76ID:Ur0+BDME0
>>267
種見せろよ
絶対はまるわ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:04.12ID:GZFCsIte0
>>247
少なくともなんGのウルトラマンスレも加齢臭やばいと思う
昭和ウルトラマン語れるやつが多すぎる
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:07.56ID:47pMnDag0
>>266
みたぞ面白いやんあれ
ちな劇場版未視聴
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:13.32ID:g2lu0s7/0
>>266
そら打ち切りくらってるのに当時から評価されてたわけないしな
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:24.74ID:q+uXREk0p
バエルさえあれば!バエルさえあれば!やったー!バエルゲットだーッッ!って一人で盛り上がってただけの哀れなマッキー
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:41.42ID:dYoBrWWc0
正直7年前みたいに作家を実名で叩いて大丈夫なのか心配になるけど次の日はまた忘れて元気に叩いてる
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:47.94ID:EvLktx7Ha
あんまり言いたくないけどこういういかにもザ・ポリコレみたいなキャラをモブに淹れてるのどう思う?
スターウォーズにデブス入れたりあのへんと同じことしてるわけやが


このデブとか特にボディシェイミングとかいうくっそキモいデブのゴリ押しと同じことしてる
https://i.imgur.com/zKWgOhG.jpg

ボディシェイミングってのはこういう広告とかのことな
https://i.imgur.com/CFNXYX6.jpg

あと取ってつけたような黒人枠とか
https://i.imgur.com/d6nHOzS.jpg
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:48.30ID:4G+u/vaDd
>>259
玩具の宣伝で合体合体アンド合体してて草生えるよな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:54.39ID:NxWkemgra
>>255
いや7話くらいまでやでそれ
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:47:56.00ID:g9nl4D7ha
AGE好きやけど一気見したからやしリアタイ視聴やったら普通に駄作認定してたわ
なんなら一気見でもフリット編は見る気起きん
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:00.47ID:RdumqRtJ0
ワイちょうど鉄血見始めて今序盤の地球に向かう軌道確保のためマフィア?みたいな白い服の男たちと交戦しているところやけど
こっから面白くなるんか?ここがピークになるんか?
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:02.25ID:q+uXREk0p
>>273
さすがに絵が古いわ
2022/10/24(月) 13:48:03.99ID:9R941Gi6M
結局マクギリスの夢は叶ったんよな

オルガと三日月だけが無駄死にだったか
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:22.41ID:FJ41P/uDr
AGEは小川の兄貴がテコ入れしまくってあのストーリーだぞ

日野がAGEで本来やりたかったのはあんな脚本じゃなかったけど余計な奴が口出ししてきてああなったって数年前に公の場でキレてるぐらいだし
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:25.67ID:hbFWpeBO0
>>279
エロいからいいよ
2022/10/24(月) 13:48:27.91ID:XQ/9ufOYa
>>247
昭和ウルトラマンや昭和ライダー語ってる奴見たこと無いぞ
よってガンダムのほうが古いんよ
2022/10/24(月) 13:48:32.26ID:hVc2cPiL0
>>270
あれオルガは最初突っぱねてるんだよな
最初にマクギリスを売ろうと提案したのはユージンのはず
なんで心変わりしたのかは知らん
2022/10/24(月) 13:48:36.36ID:/1pm/Jf50
>>264
オチ考察くらいはなかったんか?
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:44.56ID:3c7gPmaKa
みんなの期待通りのバエル無双さえさせとけばここまで馬鹿にされることもなかった
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:45.64ID:6ly1MWmh0
ガノタジジイ共、今日月曜日だけど仕事は?
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:47.52ID:CJKge/qVd
>>283
ピークは三日月が覚醒して1人でモビルアーマー撃破するところやな
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:48:49.90ID:Mpx9KUJtH
>>285
マクギリスの夢は力が全ての無政府状態作り出す事やろ
なんでバエル持ち出したのかは謎
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:01.42ID:k2psW//C0
>>105
バエル起動会だけ一瞬スレタイ戻ったの好き
アークソ信者も今週は間違いなくこっちの勝利やって勝ち誇ってたのが懐かしい
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:07.14ID:NxWkemgra
>>279
割と太っててもモテるのはおるんやぞ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:17.28ID:4G+u/vaDd
>>282
小説版で補完すると神ストーリーになるらしい
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:18.36ID:WbpfD1sU0
>>288
昭和ウルトラは見たことあるけど昭和ライダーはないな
2022/10/24(月) 13:49:21.07ID:hVc2cPiL0
>>286
それテコ入れって言うんすかね
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:33.45ID:WlxS/tL1d
ガノタジジイってファーストのニュータイプとかいう突然でてきた超人設定についてはどう思ってんの?
未来視したり長距離テレパシーしたりあれ意味わからんやろ
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:41.63ID:XYTEs++a0
>>279
顔の良いデブってモテるからな
302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:50.60ID:o5HPhDGb0
>>279
どちらかというとこの監督タツノコプロとかTRIGGER作品に関わってきた監督やからポリコレ的とは別やで
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:51.38ID:Hbf6mxfOd
https://pbs.twimg.com/media/FfvzOUHaAAAye2Q.jpg
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:54.47ID:kBpS5jGY0
考えが浅かったのは確かだけどバエルを手に入れたことでラスタル一派以外は中立に抑えたしバエルについてくる味方もいたしガエリオさえいなければ計画成功してただろうからバエル奪取は正解なんよな
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:49:59.90ID:Mpx9KUJtH
>>295
Bパートくらいで掌返していつもの糞表記に戻ってたよな
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:00.20ID:NxWkemgra
>>295
あそこから巻き返すとみんな思ってたからな
バエルがカッコええし
307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:04.05ID:3c7gPmaKa
ガノタって原理主義者がとんでもなく多いけど、そもそも1stからしてガバガバ設定という事実から目を背けてるよね
308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:16.20ID:TCCoL6VSa
>>289
単純に家族(鉄華団)のが大事だったんだでしょ
>>292
今役所まちや
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:32.12ID:EOw0Z5PGM
基本的にラスタル無双だったイメージ
310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:32.57ID:kMs5tj+E0
バエルが天皇みたいな権威だけの存在だったって設定は割と好きなやつおるやろ
問題は頭バエルのバカギリスや
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:35.07ID:FEs0m337r
>>279
まあ需要はあるみたいやし
https://i.imgur.com/bofvAE9.jpg
312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:39.62ID:wFJFaUJQ0
>>279
普通にエッチだしモテそうやろ
童貞か?
313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:41.82ID:k2psW//C0
>>170
Gレコはほんま大失敗やったなビジネス的な意味では
後年ガノタおじさんには再評価されるのかもしれんが
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:44.00ID:Ur0+BDME0
>>295
不毛な競争やでほんま…
2022/10/24(月) 13:50:45.02ID:hVc2cPiL0
>>290
それこそオルガを撃ったのはどこの差し金やねん
みたいな考察をする余地はなくもないが
実際にはバカにしてた奴らの予想の更に斜め下を行ったからな
止まるんじゃねえぞがレジェンドになってるのは色々な要素があるのよ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:49.43ID:g2lu0s7/0
>>279
リコリコに比べればまだええわ
主要キャラ以外は全員ブスに描きますの意図はわかるけど画面見てての嫌悪感の方が強かった
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:50:58.61ID:C5jALzDSr
>>266
リュウホセイよりスレッガーが人気やしほとんどの人がテレビ版見てないんちゃうか
318‏彡⃢ꙭ
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:05.03ID:vvvdWzAP0
>>255
前半は「批判を許さない」って言われてたけど
ワイからしたら後半は「擁護を許さない」って感じでちょっと怖かったわ
あそこら辺を工夫すれば面白くなったのになみたいな事言っただけで信者扱いされた
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:07.91ID:EvLktx7Ha
>>296
いかにもなアニメ美少女美少年だらけの世界観でこいつがモテる設定なのはどう考えてもおかしやろがい😅
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:10.93ID:WlxS/tL1d
>>307
行き当たりばったりな展開多いしな
321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:16.80ID:2YWgfBRj0
オルガがマクギリスを売り渡しとけば死ぬ事は無かった
322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:16.86ID:yCFjLpAEa
>>172
ツイッターでよく見るまんさんの二次創作みたい
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:19.49ID:WSFo8Rdh0
AGEはフリットのシナリオとしてはやりきっとるしウルフとかオブライトは殺し方としても良かったからな
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:34.37ID:FJ41P/uDr
>>299
00で主導権取らせてもらえなかったのが悔しくてちょっと汚名挽回のために空回りしちゃっただけだぞ
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:35.28ID:wFJFaUJQ0
>>311
だいしゅきホールドファクトチェックを性癖必死で証明した人物が言うと格が違う
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:51:38.11ID:OvwK1xwP0
>>311
っぱどんぷくよ
2022/10/24(月) 13:51:52.00ID:MI3bid5a0
G民が建前で百合が好きって言っているけど
本音では泥臭いガンダムを求めているんでしょ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況