4クールが短く感じる
※前スレ
【朗報】ガンダム水星の魔女、普通に面白い
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666580692/
探検
【朗報】ガンダム火星の王、普通に面白い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:21:43.99ID:wFJFaUJQ049それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:32.44ID:tKjNUuDHp アニメ:気をつけろと言われたのにバレバレの格好で無駄にうろついて殺される。
漫画:気をつけろと言われたのにバレバレの格好で無駄にうろついて殺される。上着は一応脱いでた。
漫画家がどうしようか考え抜いても上着脱がせるくらいしか擁護しようがなかった苦悩を感じろ
漫画:気をつけろと言われたのにバレバレの格好で無駄にうろついて殺される。上着は一応脱いでた。
漫画家がどうしようか考え抜いても上着脱がせるくらいしか擁護しようがなかった苦悩を感じろ
50それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:33.64ID:0WLNVrOYM >>17
あかん急に鉄血見たくなってきた
あかん急に鉄血見たくなってきた
51それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:34.99ID:MqoKzBSd0 survivorとかいうシリーズ歴代ナンバーワンopを産み出した功績があるからな😤
52それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:38.67ID:wmXWD/eN053それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:44.09ID:Mwy6YEbN0 マクギリス「キマリスのコクピットからむっちゃオイル出たし死んだやろなぁ…ほな帰ろ!」
↓
石動「あのヴィダールとかいう機体調べたらキマリスっぽいです。多分パイロットはガエリオです」
マクギリス「そうか…」(ファッ!?どうしよ!計画全部話してしまったのに生きてるんか…)
↓
石動「あのヴィダールとかいう機体調べたらキマリスっぽいです。多分パイロットはガエリオです」
マクギリス「そうか…」(ファッ!?どうしよ!計画全部話してしまったのに生きてるんか…)
54それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:27:56.66ID:PcG9nwend 金星のムタチオンは?
2022/10/24(月) 13:27:59.68ID:25kcmPgRr
金星はないんか?
2022/10/24(月) 13:28:03.63ID:UgZs7wbna
昨日の彗星の後だと三日月「」よく見えるわ
57それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:14.28ID:pjqYG/+3a ガリガリは序盤から終盤まで好きになれへんかったわ
序盤は火星の猿呼ばわりのあたりとか
なんかギアスのスザクとジノの合わせ技みたいなキャラだった気がするわ
序盤は火星の猿呼ばわりのあたりとか
なんかギアスのスザクとジノの合わせ技みたいなキャラだった気がするわ
58それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:19.87ID:BjHSiy1j0 破滅エンドのためにオルガとマグギリスをアホにしすぎた
ここをどうにかすれば最低限評価できた
ここをどうにかすれば最低限評価できた
59それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:20.36ID:0WLNVrOYM MSから降りて殴りに行くとかお行儀ええなは草
60それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:21.82ID:SchbygvnM コロニー編からずっとクソだから実は1期も面白くないよな
半分以上MISIAパワーやわ
半分以上MISIAパワーやわ
62それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:45.79ID:Ur0+BDME0 >>48
ベクトル違うだけでどっこい
ベクトル違うだけでどっこい
63それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:28:55.70ID:51io3YGMa ガエリオジュリエッタコンビホント嫌い
2022/10/24(月) 13:29:01.96ID:tGkOeXy5p
アトラが一番エロい
65それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:02.95ID:EOw0Z5PGM アグニカって結局何者だったんや
66それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:08.18ID:OvwK1xwP0 一矢報いたならええけど
ガチで終盤ボコられて終わったからな アニメ見てる意味を考えさせられたわ
ガチで終盤ボコられて終わったからな アニメ見てる意味を考えさせられたわ
67それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:16.30ID:0WLNVrOYM 治安悪そうな割りにはお行儀ええよな所詮はボンボンの集まりやな
68それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:21.85ID:5k0pUp5Q0 数年前の種死がみたいな扱いの鉄血
69それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:26.36ID:YfFQsJ050 >>60
オカマを一刀両断するところまでは最高やったな
オカマを一刀両断するところまでは最高やったな
70それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:27.74ID:cDGSPb1Wp たまには木星のトカゲの話もして差し上げろ
71それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:33.55ID:jGZJO2GO0 鉄血は設定だけは完璧やったな
72それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:41.59ID:8IB0CEVv0 正味キャラデザとメカデザで人気集めてる
74それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:44.19ID:5Q5EGoSZd >>48
AGEと鉄血はクソの方向性が真逆やからどっちがクソかの話は不毛や
AGEと鉄血はクソの方向性が真逆やからどっちがクソかの話は不毛や
75それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:45.00ID:kFBYDL7i0 >>58
オルガとマグギリスがコツメカワウソ以下って表現が浸透してしまった
オルガとマグギリスがコツメカワウソ以下って表現が浸透してしまった
77それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:29:46.65ID:8zq7PLRUd 止まるんじゃで笑ってるやつはにわか
当時見てたやつは「は?」ってなるから
当時見てたやつは「は?」ってなるから
2022/10/24(月) 13:29:54.56ID:KxGX/QjLp
膜ギリスのロリコン設定とはなんだったのか
79それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:02.90ID:6s2adBnTM ビスケット死んだ時点でもう終わったと確信した
80それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:06.58ID:o5HPhDGb0 2期は序盤がただつまらんくて後半から糞アニメ的楽しさが増すから後半の方がすきまであるわ
81それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:08.52ID:0WLNVrOYM >>68
あの時傷付いたはずの種キッズ達がウキウキと同じ事を繰り返すのは悲しいねぇ
あの時傷付いたはずの種キッズ達がウキウキと同じ事を繰り返すのは悲しいねぇ
82それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:10.30ID:8zq7PLRUd >>64
フミタン😡
フミタン😡
83それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:12.78ID:MSk4aN4sa なんで地球人が学園に人送り込めるんだよ
おかしいやろ
おかしいやろ
84それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:30.57ID:QqO4gVnpa バエルは王にふさわしいデザインやで
85それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:35.26ID:Ur0+BDME0 >>77
あー当時の実況では?でスレが埋まるのあったなあ
あー当時の実況では?でスレが埋まるのあったなあ
87それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:49.92ID:eW9FWMgo0 >>53
普通にアホすぎるよなこいつ
普通にアホすぎるよなこいつ
88それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:51.33ID:JC2yAOtc0 月の女王の事も忘れないであげろ
89それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:30:56.27ID:Mpx9KUJtH 鉄血最大の糞は2期序盤の名前のない戦争編やぞ
あれに比べたらドルトコロニーもバエルガイジも笑えるぞ
あれに比べたらドルトコロニーもバエルガイジも笑えるぞ
91それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:03.63ID:kBpS5jGY0 私はマクギリス・ファリドの妻です!😡→精神崩壊
こいつ何やったんや兄殺そうとした奴なのに
こいつ何やったんや兄殺そうとした奴なのに
92それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:10.15ID:YfFQsJ05093それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:11.62ID:LTuUU/Yl0 マクギリスってショタ時代にラスタルに掘られたんやっけ
2022/10/24(月) 13:31:11.76ID:TLetODCe0
キャラが殴った程度で無理矢理話題にしようとしてるのがステマくさいわ
95それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:21.12ID:5xDVbcyj0 鉄血叩くために見返したけど今までのガンダムで適当だった勢力拡大が丁寧なの良かった
成り上がりモノとして作品になってるし
厄祭戦の設定もワクワクするし
成り上がりモノとして作品になってるし
厄祭戦の設定もワクワクするし
96それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:22.45ID:pjqYG/+3a ちなみに一話の感想
鉄血は普通に評価されていた
406ななしのよっしん
2015/10/04(日) 18:30:58 ID: xMqi4Uy4Sz
「少年(青年)がモビルスーツで戦い、未来を切り開く」という『ガンダム』作品の原則をしっかり踏襲しつつ、主人公サイドの「何とも言えない閉塞感(少年兵問題?)」とか、ヒロインの「無邪気な正義感」といった本作ならではの要素もしっかりと描かれた第1話だったと思います。
あとは、敵サイドの金髪の指揮官(監察官?)が、女装して戦場を駆け出すのが楽しみです(ヒント:CV櫻井孝宏)。
鉄血は普通に評価されていた
406ななしのよっしん
2015/10/04(日) 18:30:58 ID: xMqi4Uy4Sz
「少年(青年)がモビルスーツで戦い、未来を切り開く」という『ガンダム』作品の原則をしっかり踏襲しつつ、主人公サイドの「何とも言えない閉塞感(少年兵問題?)」とか、ヒロインの「無邪気な正義感」といった本作ならではの要素もしっかりと描かれた第1話だったと思います。
あとは、敵サイドの金髪の指揮官(監察官?)が、女装して戦場を駆け出すのが楽しみです(ヒント:CV櫻井孝宏)。
97それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:38.70ID:pjqYG/+3a 407ななしのよっしん
2015/10/04(日) 18:31:56 ID: T8pXDyg7Oz
個人的には掴みはオッケー、キツさもオッケーって感じ。
まさかあそこまでCGSの大人組が屑い&少年組がきついとは思わなかった。ストレス発散の道具&盾扱いってのも相当だけどまさか(子供が)ヘッドショットされるなんてなあ…。まあ囮になって鬱憤は晴れたけど。
そして主役機のバルバドスの登場――。あれあの格納庫から直接出たのかそれとも…ともかく戦い方が泥臭くて気持ちがいい。これからの戦いがワクワクしてくる
2015/10/04(日) 18:31:56 ID: T8pXDyg7Oz
個人的には掴みはオッケー、キツさもオッケーって感じ。
まさかあそこまでCGSの大人組が屑い&少年組がきついとは思わなかった。ストレス発散の道具&盾扱いってのも相当だけどまさか(子供が)ヘッドショットされるなんてなあ…。まあ囮になって鬱憤は晴れたけど。
そして主役機のバルバドスの登場――。あれあの格納庫から直接出たのかそれとも…ともかく戦い方が泥臭くて気持ちがいい。これからの戦いがワクワクしてくる
98それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:39.83ID:FX6apkEJ0 >>68
種死みたいな突貫工事と違って小川のアニキがAGEあたりから温めてた企画やのに…
種死みたいな突貫工事と違って小川のアニキがAGEあたりから温めてた企画やのに…
100それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:51.52ID:d3uvTrXUd ここって鉄血スレ?
101それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:57.13ID:wmXWD/eN0102それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:58.99ID:78j6L+NO0 アークファイブ→鉄血を完走した実況民はすごいと思うで
103それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:59.81ID:pjqYG/+3a 450ななしのよっしん 2015/10/04(日) 20:49:03 ID: 1AUq5AfeGl
「渋いおっさん(笑)が大活躍」とかいってる連中に対する
痛烈なカウンターパンチが決まって本当に爽快だ
特に日本ではそうだが、「おっさん」の実情はこれだろとw
455ななしのよっしん
2015/10/04(日) 21:15:06 ID: /qUxik6f2V
>>450
オッサンが目立つ事が売りのユニコーンも
実際そのオッサン達は美化して見せるばかりでなく離婚してたり妹や息子に敵視されて愛人に見限られたり
八つ当たり同然の筋違いな憎悪を子供に指摘されて凹られたり適度にダメな所見せてるからね格納庫にいた腹巻きのオッサンは逃げ出さずに残ってるんじゃないかな
「渋いおっさん(笑)が大活躍」とかいってる連中に対する
痛烈なカウンターパンチが決まって本当に爽快だ
特に日本ではそうだが、「おっさん」の実情はこれだろとw
455ななしのよっしん
2015/10/04(日) 21:15:06 ID: /qUxik6f2V
>>450
オッサンが目立つ事が売りのユニコーンも
実際そのオッサン達は美化して見せるばかりでなく離婚してたり妹や息子に敵視されて愛人に見限られたり
八つ当たり同然の筋違いな憎悪を子供に指摘されて凹られたり適度にダメな所見せてるからね格納庫にいた腹巻きのオッサンは逃げ出さずに残ってるんじゃないかな
104それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:31:59.87ID:+ZAa2H1ca ワイはラスタル様大勝利でよかったと思うわ
もしも鉄華団勝利で終わってたら過程飛ばして頭鉄華団が名作扱いしてたろうからな
もしも鉄華団勝利で終わってたら過程飛ばして頭鉄華団が名作扱いしてたろうからな
105それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:08.14ID:QA35QAN/H 糞糞糞糞糞糞糞糞 糞糞の糞糞糞ェ糞糞定期
106それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:10.33ID:g2lu0s7/0107それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:14.38ID:o5HPhDGb0 アナザーガンダム的楽しみはMA戦くらいやな
108それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:22.96ID:wmXWD/eN0 >>97
キャハハ!
キャハハ!
109それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:25.04ID:pjqYG/+3a 466ななしのよっしん
2015/10/04(日) 22:15:50 ID: PTfKj8kw7e
とても良かった。
子供はちょっと変わったガンダムだと思い、
二十歳ぐらいなら、グレンラガンを連想し、
年季入ってるのはボトムズを思い出し、
白髪交じりはダグラムを懐かしむ。
自分でも何言ってるか分かんないけど、なんだかこんな感じがしたなぁ。
467ななしのよっしん
2015/10/04(日) 22:18:14 ID: MMm5oWzIz+
櫻井さんが敵役か
去年は櫻井さんがロボットアニメで(というかロボットアニメに限らず)汚れ役で出ることが多かったけど
今回はどうなんだろう 1話を見る限りでは割とクリーン寄りっぽく見えるが
櫻井さんがガンダムシリーズに出るのってこれが初めてじゃない?
2015/10/04(日) 22:15:50 ID: PTfKj8kw7e
とても良かった。
子供はちょっと変わったガンダムだと思い、
二十歳ぐらいなら、グレンラガンを連想し、
年季入ってるのはボトムズを思い出し、
白髪交じりはダグラムを懐かしむ。
自分でも何言ってるか分かんないけど、なんだかこんな感じがしたなぁ。
467ななしのよっしん
2015/10/04(日) 22:18:14 ID: MMm5oWzIz+
櫻井さんが敵役か
去年は櫻井さんがロボットアニメで(というかロボットアニメに限らず)汚れ役で出ることが多かったけど
今回はどうなんだろう 1話を見る限りでは割とクリーン寄りっぽく見えるが
櫻井さんがガンダムシリーズに出るのってこれが初めてじゃない?
110それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:31.98ID:kBpS5jGY0112それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:32:55.27ID:dYoBrWWc0 今期ならアキバ冥途戦争が鉄血と同じ任侠物やな
113それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:03.52ID:pjqYG/+3a 522ななしのよっしん
2015/10/05(月) 09:43:02 ID: VVbi/FX1zH
いい感じだ。
なんか最近変に軽い感じのアニメしかないような感じがあったからなあ。それが悪いとは言わないけど食傷気味ではあったし、こういうのもあると尚更新鮮味を感じるよ。
523ななしのよっしん
2015/10/05(月) 09:50:52 ID: WsJG/b4gUo
「自らを滅ぼす悪魔」みたいなことが言われてる以上、禁断のガンダムフレームみたいな機体もあったりするんだろうな.
300年前に72フレームだけ作られて、それ以降は作られることも無く使われることも無かったって結構胡散臭い.
主人公達の奮闘はもちろんだけど、この世界でのガンダムの謎も気になるね.
524ななしのよっしん
2015/10/05(月) 09:57:41 ID: URTNm/mqVB
>>520
前に言われてるビーム兵器が少なめなのも理由にあるんじゃないかな
鈍器で叩き潰されても動力炉以外はそうそう爆発しないイメージがある
ところで主人公の三日月の性格は天然・クール・無感動どれだろう?
別にカテゴライズしなきゃならんわけじゃないけど
自分の中でいまいち分類出来ないw まぁ1話で判断することじゃないか
2015/10/05(月) 09:43:02 ID: VVbi/FX1zH
いい感じだ。
なんか最近変に軽い感じのアニメしかないような感じがあったからなあ。それが悪いとは言わないけど食傷気味ではあったし、こういうのもあると尚更新鮮味を感じるよ。
523ななしのよっしん
2015/10/05(月) 09:50:52 ID: WsJG/b4gUo
「自らを滅ぼす悪魔」みたいなことが言われてる以上、禁断のガンダムフレームみたいな機体もあったりするんだろうな.
300年前に72フレームだけ作られて、それ以降は作られることも無く使われることも無かったって結構胡散臭い.
主人公達の奮闘はもちろんだけど、この世界でのガンダムの謎も気になるね.
524ななしのよっしん
2015/10/05(月) 09:57:41 ID: URTNm/mqVB
>>520
前に言われてるビーム兵器が少なめなのも理由にあるんじゃないかな
鈍器で叩き潰されても動力炉以外はそうそう爆発しないイメージがある
ところで主人公の三日月の性格は天然・クール・無感動どれだろう?
別にカテゴライズしなきゃならんわけじゃないけど
自分の中でいまいち分類出来ないw まぁ1話で判断することじゃないか
114それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:07.74ID:auVQIAwKd115それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:08.82ID:QqO4gVnpa 鉄血は二期からガイガイムーブ多過ぎや
116それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:16.69ID:GZFCsIte0 本物の火星の王ことイゼルカント語られない
117それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:19.40ID:Ur0+BDME0 種運 ルナマリアとかいうガンダム同人の女神を産み出す
鉄血 オルガとかいう火星の王を産み出す
水星
鉄血 オルガとかいう火星の王を産み出す
水星
118それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:27.23ID:MrBCZvkUM119それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:27.61ID:pjqYG/+3a 527ななしのよっしん
2015/10/05(月) 10:18:35 ID: 0V5JmRZBT9
いやー面白い面白い!本当ドキワクしたわー!
言いたい事は色々あるけど、キャラがいい表情すんだよな
姫様の「握手をしましょ!」が最高に可愛いし、追い詰めれたオルガの笑みや雄たけびがいい味してる
>>523
そういう妄想も捗るが、エイハブリアクター自体が別に失われた技術でもないんだから、
ガンダムフレームは単に強力な骨董品でしかない、とも思うけどな
本当にそんなに希少で恐るべき存在なら、大手とも言えない民間軍事会社が所持してないだろうし
528ななしのよっしん
2015/10/05(月) 10:35:01 ID: 0V5JmRZBT9
設定面で気になったのは火星のテラフォーミングはどの程度なのかって事かな
重力も大気も地球と同じにまで改造されてるとして、
だったら荒野だらけの赤い星の部分がまだたっぷりあるのが違和感ある
資源を吸い尽くした出涸らし惑星て言われてたが、採掘と環境破壊の結果なんだろうか
2015/10/05(月) 10:18:35 ID: 0V5JmRZBT9
いやー面白い面白い!本当ドキワクしたわー!
言いたい事は色々あるけど、キャラがいい表情すんだよな
姫様の「握手をしましょ!」が最高に可愛いし、追い詰めれたオルガの笑みや雄たけびがいい味してる
>>523
そういう妄想も捗るが、エイハブリアクター自体が別に失われた技術でもないんだから、
ガンダムフレームは単に強力な骨董品でしかない、とも思うけどな
本当にそんなに希少で恐るべき存在なら、大手とも言えない民間軍事会社が所持してないだろうし
528ななしのよっしん
2015/10/05(月) 10:35:01 ID: 0V5JmRZBT9
設定面で気になったのは火星のテラフォーミングはどの程度なのかって事かな
重力も大気も地球と同じにまで改造されてるとして、
だったら荒野だらけの赤い星の部分がまだたっぷりあるのが違和感ある
資源を吸い尽くした出涸らし惑星て言われてたが、採掘と環境破壊の結果なんだろうか
120それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:32.45ID:nmoQyUC5M 火星の王が来るの今回は遅かったな
121それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:34.06ID:n6siW9On0 マクギリスが有用なら鉄血は面白いって評価で終わった可能性あるやろ
122それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:39.41ID:0WLNVrOYM >>106
諸悪の根源とされとる脚本がお亡くなりになってしまったのもデカい
諸悪の根源とされとる脚本がお亡くなりになってしまったのもデカい
123それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:40.50ID:5xDVbcyj0 >>101
面白いと丁寧は別だと思うけどまぁ…
面白いと丁寧は別だと思うけどまぁ…
124それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:42.55ID:pjqYG/+3a 560ななしのよっしん
2015/10/05(月) 15:56:16 ID: wtrFf+4tbn
でもまあなんにせよこういう鉄臭いの好きよ
まあ鉄臭いって言うのもいろいろあるけどね、世界観がリアルだったり戦闘描写がリアルだったりとか
このアニメは両方リアルであることを祈る
561ななしのよっしん
2015/10/05(月) 16:18:12 ID: WHzzQZbZEf
もはや毎度のことだけど、人が地球外に移り住んで、でかい戦争があって300年たっても服装も建築様式もその他諸々も大して変わらないのね
真面目に考察して変えたところでとっつきづらくなることはわかるけどなんとかして欲しかった
せめて低重力環境で活動するのに頭から足元に向かって垂れ下がるデザインはなんとかしてほしい
2015/10/05(月) 15:56:16 ID: wtrFf+4tbn
でもまあなんにせよこういう鉄臭いの好きよ
まあ鉄臭いって言うのもいろいろあるけどね、世界観がリアルだったり戦闘描写がリアルだったりとか
このアニメは両方リアルであることを祈る
561ななしのよっしん
2015/10/05(月) 16:18:12 ID: WHzzQZbZEf
もはや毎度のことだけど、人が地球外に移り住んで、でかい戦争があって300年たっても服装も建築様式もその他諸々も大して変わらないのね
真面目に考察して変えたところでとっつきづらくなることはわかるけどなんとかして欲しかった
せめて低重力環境で活動するのに頭から足元に向かって垂れ下がるデザインはなんとかしてほしい
125それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:49.17ID:YfFQsJ050 >>104
ラスタル勝利で鉄華団関係なくストリートチルドレン救う流れになるオチは大好きやで
ラスタル勝利で鉄華団関係なくストリートチルドレン救う流れになるオチは大好きやで
126それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:33:55.47ID:RzJRjxt0M 完走前提で見るならビルドダイバーズ見たほうがええぞ
127それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:09.83ID:VBvoWm+w0 鉄血面白いはさすがに草
128それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:12.36ID:FX6apkEJ0 >>115
AGEのキオ編まで見てるやつが少なそう
AGEのキオ編まで見てるやつが少なそう
129それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:13.72ID:5Q5EGoSZd 一話だけならベタ褒めするのもしゃーないわ
130それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:20.84ID:UgZs7wbna ワイもラスタル結構好きやわ
131それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:24.08ID:pjqYG/+3a 754ななしのよっしん
2015/10/07(水) 23:48:52 ID: 1AUq5AfeGl
独立デモやったりしてるってことは、火星に対する
地球の搾取は相応に酷いんだろうなやっぱ
ただ、デモ隊の連中は小奇麗な人たちが多くて、水着でナイスバディ晒してたり
お祭り感覚の人たちもいた雰囲気だったよね
で、最低レベルの衣食住で死と隣り合わせの最前線でこき使われてる
最下層民である主人公達少年兵は、デモにも独立にも興味は無いと
あるいは生きることに必死でそういう発想に至るまでのゆとりが与えられていないか
考えさせられるなぁ…
755ななしのよっしん
2015/10/08(木) 00:26:45 ID: dwU/B0Dhl8
>>754
水着とかトップレスとかは現実のデモでも割とある光景なんだよな
756ななしのよっしん
2015/10/08(木) 01:05:34 ID: 1AUq5AfeGl
>>755
そうなのか。
日本でも最近はシールズなど若者の活躍でデモも活発になってきたが、
今までは労組や政党主体の真面目なデモ以外はあまり馴染みがなかったからなぁ…
そういやブラジルの反政府デモの写真なんかでは水着の女性もいたな
2015/10/07(水) 23:48:52 ID: 1AUq5AfeGl
独立デモやったりしてるってことは、火星に対する
地球の搾取は相応に酷いんだろうなやっぱ
ただ、デモ隊の連中は小奇麗な人たちが多くて、水着でナイスバディ晒してたり
お祭り感覚の人たちもいた雰囲気だったよね
で、最低レベルの衣食住で死と隣り合わせの最前線でこき使われてる
最下層民である主人公達少年兵は、デモにも独立にも興味は無いと
あるいは生きることに必死でそういう発想に至るまでのゆとりが与えられていないか
考えさせられるなぁ…
755ななしのよっしん
2015/10/08(木) 00:26:45 ID: dwU/B0Dhl8
>>754
水着とかトップレスとかは現実のデモでも割とある光景なんだよな
756ななしのよっしん
2015/10/08(木) 01:05:34 ID: 1AUq5AfeGl
>>755
そうなのか。
日本でも最近はシールズなど若者の活躍でデモも活発になってきたが、
今までは労組や政党主体の真面目なデモ以外はあまり馴染みがなかったからなぁ…
そういやブラジルの反政府デモの写真なんかでは水着の女性もいたな
132それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:29.38ID:auVQIAwKd133それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:36.98ID:Ur0+BDME0134それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:37.44ID:u0IXE1nYp 1話で見たら鉄血最強や
135それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:40.79ID:pjqYG/+3a 760ななしのよっしん
2015/10/08(木) 02:25:06 ID: KGlQwPLIp3
多分少年兵達にとっては火星人とか地球人って考えすらしないんじゃないかな?地球人と関わるようなこともまずないだろうし、そういうので差別される以前の環境で生活してたわけだから
姫様なんかは地球の人々と対話をーって言ってるけど天然だから実態は滅茶苦茶差別されてるのか、それともそれ以前に交流すらほとんどなくて火星で独立運動が起きてることを地球の一般人は知らないかも? リアクターの影響で通信障害起きてるみたいだからメディアが介入できないとか
761ななしのよっしん
2015/10/08(木) 03:18:50 ID: wtrFf+4tbn
ガンダムの動力が永久機関なのも主人公らが貧乏やからなんやろなぁ
2015/10/08(木) 02:25:06 ID: KGlQwPLIp3
多分少年兵達にとっては火星人とか地球人って考えすらしないんじゃないかな?地球人と関わるようなこともまずないだろうし、そういうので差別される以前の環境で生活してたわけだから
姫様なんかは地球の人々と対話をーって言ってるけど天然だから実態は滅茶苦茶差別されてるのか、それともそれ以前に交流すらほとんどなくて火星で独立運動が起きてることを地球の一般人は知らないかも? リアクターの影響で通信障害起きてるみたいだからメディアが介入できないとか
761ななしのよっしん
2015/10/08(木) 03:18:50 ID: wtrFf+4tbn
ガンダムの動力が永久機関なのも主人公らが貧乏やからなんやろなぁ
136それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:40.77ID:HRHygdDha 鉄血→純と愛
AGE→ちむどんどん
みたいなイメージで合ってる?
AGE→ちむどんどん
みたいなイメージで合ってる?
137それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:42.67ID:d3bxVWVw0 鈍器と実弾で殴り合うあれが一部のガノタが言ってた泥臭いガンダムやろ望み叶ってよかったやん
138それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:42.73ID:+574Kw6j0 >>32
殺ドカとかいうあだ名ほんと好き
殺ドカとかいうあだ名ほんと好き
139それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:44.60ID:R+J3YnOsd >>29
落ちてて草
落ちてて草
140それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:46.98ID:RsqfWSpYp オルガってアストロガンガーを鉄血の世界に持ち込めてたら無双してたよな
141それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:47.43ID:rDNF3kDCa アンチの自演ガーって事でワッチョイスレ立ったのに結局落ちたから無しのままなのかよ
142それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:34:48.51ID:OHZ0Xxkk0 バエルの前に革命団を決起させるタイミングすら若干強引やった
143それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:06.22ID:pjqYG/+3a 768ななしのよっしん
2015/10/08(木) 06:55:10 ID: xGqpcy3bVw
ACのみならず色々なロボットモノ作品をよく研究して要素を取り込んであるなと感じる
上手くいけば平成ロボットアニメの集大成的な作品になれるかもね、かなり難しい道のりだとは思うけども
769ななしのよっしん
2015/10/08(木) 08:09:23 ID: gW6PkMluZU
にしてもグレイブカッコいいよな〜
バルバトスみたいな平成デザインも好きだけど、グレイブってザクやらドムやらよりもよっぽど兵器っぽい
770ななしのよっしん
2015/10/08(木) 08:51:54 ID: BTwbscYNDO
シンプルなのもいいけど、面白そうなms出ないかなぁ
個人的にレコに出てきたビームマント使う奴みたいなダサカッコイイの期待
>>768
だからどうかは分かんないけど
いまんところ最近よくみ見るボットアニメって感じするんだよなぁ
まだ一話だし、どうなるかは分かんないけど
771ななしのよっしん
2015/10/08(木) 09:02:51 ID: WsJG/b4gUo
グシオンとキマリスの時点で十分面白いような。
グシオンのどっしり感とキマリスのあの独特すぎる頭は印象に残りやすい。
2015/10/08(木) 06:55:10 ID: xGqpcy3bVw
ACのみならず色々なロボットモノ作品をよく研究して要素を取り込んであるなと感じる
上手くいけば平成ロボットアニメの集大成的な作品になれるかもね、かなり難しい道のりだとは思うけども
769ななしのよっしん
2015/10/08(木) 08:09:23 ID: gW6PkMluZU
にしてもグレイブカッコいいよな〜
バルバトスみたいな平成デザインも好きだけど、グレイブってザクやらドムやらよりもよっぽど兵器っぽい
770ななしのよっしん
2015/10/08(木) 08:51:54 ID: BTwbscYNDO
シンプルなのもいいけど、面白そうなms出ないかなぁ
個人的にレコに出てきたビームマント使う奴みたいなダサカッコイイの期待
>>768
だからどうかは分かんないけど
いまんところ最近よくみ見るボットアニメって感じするんだよなぁ
まだ一話だし、どうなるかは分かんないけど
771ななしのよっしん
2015/10/08(木) 09:02:51 ID: WsJG/b4gUo
グシオンとキマリスの時点で十分面白いような。
グシオンのどっしり感とキマリスのあの独特すぎる頭は印象に残りやすい。
144それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:09.46ID:NK5jf2WS0145それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:21.58ID:p2+Loyo/a 水星もこの調子やと鉄華団入りが視野に入ってきたな
146それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:22.82ID:pjqYG/+3a 832ななしのよっしん
2015/10/10(土) 10:08:05 ID: lmSmZLcjgA
1話の、地味だけど良いと思ったポイント2つ。
・空の変化
奇襲開始前の「もうすぐ夜明けだ」から最後のシーンまでの
空の明るさの変化がスムーズ。芸が細かい。戦闘時間はだいたい1時間ぐらいか。
・三日月の陰の努力
懸垂にランニング。優秀だけど、日々の努力も人一倍やっている。
こういう描写は泥くさいし、ネタを出すのもたいへんだろうけれど、
全編にわたって続けてくれるほど、三日月の人間性を魅力的なものにしてくれると思う。
2015/10/10(土) 10:08:05 ID: lmSmZLcjgA
1話の、地味だけど良いと思ったポイント2つ。
・空の変化
奇襲開始前の「もうすぐ夜明けだ」から最後のシーンまでの
空の明るさの変化がスムーズ。芸が細かい。戦闘時間はだいたい1時間ぐらいか。
・三日月の陰の努力
懸垂にランニング。優秀だけど、日々の努力も人一倍やっている。
こういう描写は泥くさいし、ネタを出すのもたいへんだろうけれど、
全編にわたって続けてくれるほど、三日月の人間性を魅力的なものにしてくれると思う。
147それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:31.54ID:78j6L+NO0 実は異世界オルガしか見てないって言ったら怒る?🥺
148それでも動く名無し
2022/10/24(月) 13:35:31.65ID:FX6apkEJ0 なんでラスタルを1期から出さんかったんや
なにかしら暗躍してるシーンとか挟めたやん
なにかしら暗躍してるシーンとか挟めたやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際】ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- SNS削除、友達の連絡先を消す…“人間関係リセット症候群”とは?繰り返す当事者「断捨離の気分」「自分を楽にしてあげられる」 [おっさん友の会★]
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- VIPでウマ娘
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜
- 【悲報】婚活女(36)「33歳年収800万円で楽しくて性格のいい男がいてたけど身長155cmだった…結婚できる?」結婚できないに8万票いいね [786648259]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★478 [931948549]
- 車カス終わる 住宅地は制限速度30キロに [426433463]