X

【朗報】ガンダム火星の王、普通に面白い

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 13:21:43.99ID:wFJFaUJQ0
4クールが短く感じる
※前スレ
【朗報】ガンダム水星の魔女、普通に面白い
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666580692/
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:13:59.76ID:3+InH39ma
人気投票したら脇役なのにリーゼントくん支持率高そう
2022/10/24(月) 14:14:00.82ID:XQ/9ufOYa
>>468
トップガンマーヴェリックみたいなガンダム作ってもハサウェイより興行収入絶対低いぞ
断言できる
569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:14:18.67ID:/eSF378cd
>>550
オルガママで抜け
570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:14:20.79ID:VEJJly0yd
https://i.imgur.com/kw7AD1B.jpeg

やっぱ連想するよつそこそこいるわ

鉄血がやりたかったであろうことを全部やってくれたし
10話で
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:14:22.74ID:qXT3J6wPM
この二人のおねショタやって欲しいんやが
https://i.imgur.com/Xho31FC.jpg
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:14:23.76ID:OLGOg5oq0
鉄血はホモで水星はレズ
ちゃんと住み分けできてるやん
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:14:24.68ID:M840jCwVd
>>566
そうかゲームでガッツリカットされてるから何か印象残らないんやな
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:14:30.36ID:mXusUjWwa
AGEは逆張りしなさすぎ
てっは逆張りしすぎ
2022/10/24(月) 14:14:33.66ID:2ozDCFKB0
モビルアーマー戦は面白かったんだがな
マクギリスラスボスにすればよかったろ
2022/10/24(月) 14:15:01.82ID:UMSzOM2C0
>>558
これのせいで序盤は最硬派ガンダムになってしまった
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:15:09.15ID:gP24StvVx
おっさんのがウケるとか言ってるアホはIGLOO見た上で言ってるんだろな?
エアプは許されんで
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:15:09.34ID:15SGI9pY0
フラウロスはモビルアーマー戦でも決定打を与えてるしラストシューティングでラスタルに一矢報いてるし恵まれてる方だよね
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:15:49.82ID:M840jCwVd
>>568
キラがおっさんになってマーヴェリックみたいに無双する種の続編やったらかなり受けそうな気がする
種世代もおっさんになっとるやろうし
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:15:56.77ID:3+InH39ma
すまん、途中で出てきた太古の殺戮兵器はなんだったん?🤔
あれいる?
2022/10/24(月) 14:16:00.22ID:2FLLy47b0
>>577
IGLOO2まで全部見たで!
吐いたわ!
582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:16:19.82ID:2YWgfBRj0
AGEは最後まで見て良かったと思えるシーンがある
鉄血にはそれがない
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:16:32.55ID:WzWFDb1m0
こっちがダインスレイブ撃つ時は笑ったわ
変な女に主人公様が片手間であしらわれて狙撃も邪魔されて作戦失敗
しかもその変な女の集中が狙撃の邪魔に行ってる間も仕留める事もできずに逃げられる主人公様
それまでと比べて明らかに弱いで「描きたいシーン」の為にキャラの性能を落としてて草ってなったね
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:16:34.07ID:WbpfD1sU0
ごっこ遊び目的で親友や自分を好いてる女を利用し殺した奴が主人公サイドと協力してそのまま皆で殺されて終わり
何が面白いと思って作ったんやろね
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:16:36.13ID:IWYENHE9d
>>581
死神さんはすこか?
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:16:43.00ID:mXusUjWwa
エアマスターとか好きなやつ見たことないもん
2022/10/24(月) 14:16:45.72ID:bWZRJnDW0
鉄血はなんか制作陣へのインタビューでもボロカスやったな
厄災戦の設定は決めてませんみたいな
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:16:52.56ID:HFfd/e06M
>>577
ヅダ編は面白かったいめ
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:17:05.01ID:XYTEs++a0
>>577
ヒルドルブとヅダのだけ見たぞ
デュバルが思ったよりやばい人だった
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:17:07.44ID:f/M2CJpJr
>>577
ウケるかどうかはおいといてイグルーはオモロイやろ
二期もな
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:17:18.34ID:o5HPhDGb0
>>580
72機のガンダムと戦ったMAヤバイをやらな頭バエルも生まれんからな
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:17:18.56ID:sNhjCYQU0
>>501
あそこで軽くあしらわれただけで機体大破しとるしオルガの10倍ぐらい重症おってるんから実質負けや
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:17:27.41ID:AyhjxuGN0
鉄血は種アンチの
・七色ビーム要らない
・MSが飛び回るのも要らない
・少年少女が世界の命運を左右するなんてあり得ない
こういう泥臭いガンダムを作れって意見を愚直に取り込んだ結果やからな

企画の時点で頭おかしかった
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:17:30.70ID:6PQsKHP20
>>586
ワイはすこやで
エッチな脹脛や
https://i.imgur.com/zCJsecD.jpg
2022/10/24(月) 14:17:32.37ID:2FLLy47b0
>>585
すこじゃない😡
死神要素以外は嫌いじゃないんだけどね2も…
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:01.77ID:DdSrghtJ0
ルプスのHGが定価1100円でレクスが1540円なんだから鉄血のキットってすごいよな
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:08.03ID:o5HPhDGb0
>>593
全てにおいて逆張りし過ぎや
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:12.61ID:Ur0+BDME0
>>593
一番売れた作品の逆張りとかあかんわなほんま
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:13.05ID:+ZAa2H1ca
>>583
相手にも別の強キャラおればよかっただけなんやけどな
ガンダムの設定はたくさん余っとるし
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:15.60ID:5Q5EGoSZd
レオパルドエアマスターってどうしても他のガンダムやらロボアニメとクロスするゲームだとパッとしなくなるだけやな
本編中だと仲間キャラとして十分普通の活躍はしとる
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:16.80ID:Cm28X98p0
>>589
やばいのはジオニック定期
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:18.45ID:p2+Loyo/a
全てに逆張りした結果が鉄血だよな
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:23.41ID:OVDV9Hh60
>>586
フラウロスみたいにキッショってなるよりマシやろ
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:30.49ID:kBpS5jGY0
作中トップのパイロットが三日月ガエリオマクギリスっていう阿頼耶識使用者なのは理解できるんやけどそれに肉迫してたジュリエッタは何者なんや
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:32.74ID:oBlKg1s5d
ぶっちゃけサブガンダムでサバーニャとハルートだけ優遇されすぎじゃない?
この2機大体主役級のキャラパワーでどのゲームにも出てくるだろ
2022/10/24(月) 14:18:37.37ID:UTFHBt5/0
>>580
マクギリス勝利ルートの残り滓みたいなもじゃね
ストーリーやキャラ形成に何の意味もなかったけど戦闘でワクワクはしたやろ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:38.70ID:WbpfD1sU0
>>576
そのくせ最後の最後で戦争の原因だった火星の病気はAGEシステムがパパっと解決しちゃえるからなんかなって
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:18:42.96ID:2GW+AKAgp
https://i.imgur.com/9epKaa6.jpg
強引に体引き寄せるの良いよな
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:02.17ID:MJ4kOR0La
かわヨ
https://i.imgur.com/utraSI4.jpg
2022/10/24(月) 14:19:15.36ID:pwA3Hyx1p
>>511
Pの小川が自分をラスタルに重ね合わせて清濁合わせ飲む大人の男キャラになりきって陶酔しとるからなあw、脚本家の岡田もそうだが特定のキャラ贔屓し出したら碌な事にならん
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:22.68ID:IWYENHE9d
>>595
死神要素入れたやつほんまクソ
強襲型ガンタンク活躍の割に死神のせいで台無しやわ
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:22.70ID:6oktFBlp0
「なんか静かですね」からの雑なフラグ乱立何度見てもおもろいわ
613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:23.10ID:2dgqaIMr0
>>593
「種死でキラたちが無傷なのがお気に召さなかったようなので今回はボロボロにしておきましたよ🤗」
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:31.69ID:C5jALzDSr
>>579
それがデスティニーやったんちゃうんか
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:35.65ID:ZK7Hl9oga
>>593
泥臭いの作りたいなら脚本はせめて違う人連れてこいと
ガンダム見たことありません男のロマンは知りません自分の好きな美男子は活躍させますじゃお話になりませんのや
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:39.37ID:AyhjxuGN0
>>522
機体は大して活躍せんけど、パイロットには「天国なんてあるのかな」というガンダムシリーズ屈指の名言があるぞ
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:45.03ID:TJMafpDy0
説明書「ハシュマルは無数に存在したMAです」
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:49.67ID:f/M2CJpJr
>>605
サバーニャとかゲームでもストフリとかと同じくらいの性能にされてるイメージある
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:19:59.98ID:L/y+yuw50
>>604
ミカは大したことないらしい
620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:20:01.02ID:VBvoWm+w0
>>600
せやな
そもそも3機しかおらん期間結構長いから目立たないほうが難しいんやけどやたらまるで本編でも空気みたいに言うやつはエアプやと思うわ
シリーズの中ではそら空気やけど
2022/10/24(月) 14:20:08.01ID:9R941Gi6M
>>608
やっぱタヌキの表情ええわ
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:20:13.88ID:5xDVbcyj0
Xって主人公側のエアマスターとレオパルドよりも敵側のヴァサーゴの方が人気よな
弟の方は人気ないと思うけど
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:20:29.54ID:L53OL1810
>>593
これもう種の正しさを証明しようとしてる信者やろ
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:20:31.58ID:EXzEWedA0
水星は遅効性塗料だとか出した時点でもうダインスレイブみたいやなって思ったりする
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:20:35.28ID:kMs5tj+E0
>>517
こいつより可愛いアニメキャラの方が少ないやろ
ハゲがセルフ脳破壊するのもわかる
626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:20:37.40ID:CoXF7/GUa
>>612
タカキとか言ういつまでも頑張る男
627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:20:55.16ID:6PQsKHP20
>>616
機体も活躍するんだよなぁ…
デッカイMS相手にゼロ距離で武器放出してくレオパルドぐうすき
628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:20:55.77ID:pwA3Hyx1p
>>543
三馬鹿がギャラルホルン大好きで贔屓しまくった結果や
629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:20:59.05ID:Zog+wSgH0
>>593
結局MS飛び回ってて草
630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:21:03.25ID:iBy+pnaR0
固定兵器ダインスレイブにタイトル変えれば問題なかった
背負わせるとかしないでもう船に取り付けろ
631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:21:11.49ID:2D+U1kWap
>>617
これもうメタルギアだろ
632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:21:20.23ID:I3yXVvTIM
そろそろ海戦メインのガンダム作ってもええんちゃうか
633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:21:24.27ID:AyhjxuGN0
>>615
当時の売れっ子脚本家をなんも考えず起用しとるだけやからな
ほんま鉄血は企画がアカンよ企画が
634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:21:27.83ID:C5jALzDSr
>>600
パイロットとMSの見た目が逆な気がする
635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:21:28.72ID:WbpfD1sU0
イグルーはヒルドルブとかいう後世に語り継がれる人気機体を産み出したんだよなぁ
ヅダとかいうネタにしかならん棺桶はポイーで
2022/10/24(月) 14:21:50.03ID:JP1WXkS60
火星は1期までは普通に楽しんでたわ
2期の兄貴分が特攻してん?ってなってヒットマンパンパンで一気にワイの中で糞化したけど
2022/10/24(月) 14:21:54.43ID:RN1lu4Y70
種死も火星も最初にバッドエンドだと提示しとけばよかったのに
ひぐらしも神様とかいるファンタジーって言っておけば
638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:22:02.76ID:uecfudiHp
監督はあの作品の中ではミカが最強と言ってる
でも設定としてエース級は杭打ちが避けれるとなってる
つまりは大戦時に比べてパイロットの質が著しく下がっていると言える
639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:22:12.68ID:v6+MYc5X0
>>616
何だかんだ機体は活躍しとると思うで
どっちも機体改修する前の戦いピックアップされとるしな
前作のシェンロンとかデスサイズに比べたら扱い軽いだけや
640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:22:18.71ID:QmhzL3QC0
>>593
結果的に人を殺すことに躊躇しないけど大事な場面で殺せない主人公が出来上がるのも草
641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:22:19.69ID:3+InH39ma
>>626
実際あの中ではタカキが一番賢くて頑張ってるレベルなのほんま草
鉄華団に対する損切りのタイミングも良かった
642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:22:30.52ID:6oktFBlp0
>>626
タカキが出てる動画で「タカキってこいつだったのか」ってコメントされてて草生えた
643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:22:32.38ID:sykr7GS9F
ハゲ「こんなかわいいやつが処女なわけないやろ。非処女って設定にしたろ」
ハゲ「うーん…非処女なのかぁ…」ションボリ
ハゲ「劇場版で脳破壊追加します」
こいつ頭おかしくない?
644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:22:32.44ID:L/y+yuw50
別にダインスレイヴの設定自体はどうでもいいけど
なんかMS戦描くのだるいから雑に処理するための道具感あるのが
645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:22:33.99ID:ZK7Hl9oga
>>633
アクエリオンとルパン三世でやらかしとんのに何で起用したんやあんなの
2022/10/24(月) 14:22:38.89ID:9R941Gi6M
>>624
ダインスレイヴは学校内のイタズラレベルだった…?
647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:22:44.80ID:v6+MYc5X0
>>634
これよう分からんわ
ウィッツはレオパルド似合わんやろフライトジャケット着とるし
648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:22:55.41ID:Ur0+BDME0
>>643
新海と仲良くやれそう
649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:23:03.84ID:5Q5EGoSZd
レオパルドは水中仕様になった直後が一番輝いてたわ
2022/10/24(月) 14:23:30.91ID:e/EZpIPs0
鉄血と水星ってプロデューサー同じ?
651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:23:37.44ID:WbpfD1sU0
>>643
🍎とラライヤ取り合ってたケルベスはどこ…
652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:23:38.16ID:Gj/1f+1v0
>>634
ワイ判定士
どちらもエアマスターの顔と認定😤
653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:23:40.50ID:5xDVbcyj0
ダインスレイヴってMSが撃つ必要ある?
宇宙空間だし下半身いらんやろ
なんなら砲身に直接移動機構を付ければ良いやん
654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:23:41.98ID:15SGI9pY0
>>609
あぁ^~寮に連れて帰りたいんじゃ~
655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:24:04.24ID:CunrqrJvr
これどう考えてもおかしいやろ
https://i.imgur.com/NKBRaM1.gif
656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:24:11.37ID:pt/kCTDx0
>>645
DTB2期でもやらかしてるぞ
2022/10/24(月) 14:24:19.03ID:MI3bid5a0
>>511
そういえば鉄血ってオルガ暗殺に対する報復のカチコミが無かったね

任侠映画、Vシネマの王道進行よ
658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:24:32.17ID:fcqzSWNea
蝶を食べる奴忘れられる
脚本家がんほってたのになんでや
659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:24:32.99ID:CMwbKd5C0
エアリアルくん
・アグニカの魂がない
・折れない二対の剣がない
・手に入れても組織を支配できるわけではない

こいつ雑魚機体すぎやろ
660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:24:38.50ID:U8/zfd+7d
>>604
名瀬の女が機体性能の差を根性でどうにかしてたのを学習して根性でどうにかしてたんや
661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:24:39.50ID:qDa1X2Ri0
おっさんは確実にいらん
662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:24:51.30ID:+ZAa2H1ca
>>652
たし蟹
レオパルドにはジャミルかテクスが乗るものとする😤
663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:25:03.31ID:HCmKsIz60
>>646
禁止だって言ってるのにバカスカ打ち込んでもコラー、やめんか!レベルで済んだっぽいし…
2022/10/24(月) 14:25:05.03ID:hVc2cPiL0
岡田ってクソアニメ業界じゃ筆頭クラスに名前が挙がってくる脚本家だからな
鉄血ってM3の直後やろ。直後にはマヨイガもやってるし
665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:25:05.38ID:YuaC5oop0
オルガは死にかたもそうだけどモブが何かいたからヤっときましたってノリなの草
666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 14:25:17.08ID:AyhjxuGN0
>>645
そら100発100中の脚本家なんて存在しないからよ
マリーは打率3割、序盤においては打率10割やったから当時の若手~中堅の中じゃ間違いなく最強やぞ

さらに言えば筆が早いからプロデューサーのトラウマ対策にもなっとる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況