X

MLB地区シリーズ、テレビ視聴者数が17年以来最高の347万人超え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:05.99ID:XyY1FoRFr
今季の地区シリーズ、テレビ視聴者数が17年以来最高の347万人超え 米メディア報道
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/baseball/mlb/news/amp/202210210000494.html

地区シリーズの平均視聴者数は、昨季の283万3000人から21%増の347万7000人。今季はワイルドカードシリーズも視聴率が64%増と17年以来最高を記録していた。


今年の地区シリーズでは、レギュラーシーズンにア・リーグ最多本塁打の新記録を打ち立てたヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手が出場。ダルビッシュ有投手所属のパドレスはレギュラーシーズン111勝のドジャースを破り、アストロズのヨルダン・アルバレス外野手はマリナーズ戦で劇的な逆転サヨナラホームランを放つなど、大きな注目を集めた。

視聴者の年齢層も若い世代が増え、18歳から34歳までが22%、17歳以下が9%増。また、この地区シリーズ中にSNS上で最も名前の挙がった選手はアルバレスだったという。
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:22:47.44ID:XyY1FoRFr
めっちゃ人気上がってて草
しかも若者人気も大幅増
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:02.02ID:LNKYcuf80
やっぱジャッジよ
なお
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:09.22ID:XyY1FoRFr
ようやっとる
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:24.20ID:3vIZCAPe0
大谷にこれができるかって話よ
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:42.98ID:PYADhvEY0
すまん
大谷はヤンキースがふさわしくないか?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:23:52.31ID:XyY1FoRFr
人気復活したな!
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:15.09ID:9EFVGmboM
日本人でみえるやつふえただけだろ
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:16.51ID:XyY1FoRFr
大谷がポストシーズン出ればもっとに増えてたな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:32.90ID:XyY1FoRFr
>>8
アホで草
2022/10/24(月) 16:24:35.69ID:q9lDG9VV0
サッカーは世界だけど?
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:37.25ID:Y8ddWWned
そういやダルどうだったん?
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:24:54.29ID:nuuex3q80
アメリカもテレビ観るやつ多いんやな
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:04.52ID:XyY1FoRFr
若者人気めっちゃ増加してて草!
やっぱMLBすげえわ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:10.04ID:LP8vgc/50
大谷翔平で野球を見るようになった人が多いらしいよ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:33.12ID:XyY1FoRFr
64%増って異常やぞw
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:33.38ID:ObftHCKiM
大谷効果か?
18それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:39.47ID:xNajv0s90
>>15
証拠は?
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:25:55.43ID:XyY1FoRFr
>>17
関係ない
エンゼルス地区シリーズ出てないやん
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:29.43ID:GOfzVayHd
めちゃくちゃ客入ってるよな
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:32.96ID:XyY1FoRFr
ようやっとる
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:35.29ID:fY2d2MQx0
17年以来最高て微妙すぎひんか
毎年毎年過去最低更新の記事見かけてたけどそれよりちょっと盛り返しただけやんか
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:26:49.51ID:XyY1FoRFr
>>20
今年の盛り上がりヤバいからな
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:27:10.24ID:LP8vgc/50
>>18
redit
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:27:56.36ID:ObftHCKiM
大谷きっかけで見る奴増えたんちゃう?
大谷が入口になってる
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:12.01ID:XyY1FoRFr
まあ大谷効果もかなりあるのは事実
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:28:42.63ID:LP8vgc/50
アメリカでも大谷翔平はベーブ・ルース以来の二刀流言われて対戦相手の地元の奴らも野球を見る→野球面白いやん
って感じだろ
2022/10/24(月) 16:28:56.07ID:h2m5hBj+0
トロントとかはmlb不人気の流れを感じさせない程に人増えてるから凄い
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:07.27ID:CJj3iWN/0
というか1番ファン多いヤンキースがでてきたからちゃうの?
ジャッジっていう本物のスーパースターもおるし
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:09.41ID:OeT8DXRNa
ハーパーのユニだかがアメリカでめっちゃ売れてるらしいけどハーパー効果もあるんか?
それとも大谷とかジャッジが入口になってる感じか?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:23.87ID:XyY1FoRFr
>>22
去年から22%も増加してるんだよなあ
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:28.04ID:LP8vgc/50
てかアストロズ強すぎない?
ヤンキースに4連勝って
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:29:37.38ID:sZtNLtomd
なおヤ
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:30:27.67ID:nJEYBv0B0
ジャイアントキリングが多かったからやろ
なおア
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:30:28.73ID:3GL8eCuz0
トラウトとハーパー華があるのはどっちや?
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:31:27.99ID:WE020qDpM
アメリカじゃ大谷がアジア系のヒーローらしいな
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:32:15.81ID:joEp1ekq0
なおNPBは延長で嫌われる
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:32:22.30ID:LP8vgc/50
>>36
アジア人ってだけで殴られてたからな
大谷のおかげで差別はかなり減った
2022/10/24(月) 16:32:22.60ID:h2m5hBj+0
>>30
元々ハーパーだけは野球選手としては別格の人気だしなぁ……
確かスポーツ選手人気ランキングで唯一ランキング30に入ってたのがハーパーや
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:32:47.51ID:SwX3xr4ed
ワールドシリーズは盛り上がらなさそう
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:33:31.08ID:idxa2Ey00
チケットは売れないけど視聴率は上がるんやな
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:34:18.88ID:XyY1FoRFr
>>41
ええ…
ポストシーズンなんて全試合完売で満員なんだよなあ…
2022/10/24(月) 16:35:04.39ID:pL3sqIiw0
やっぱ古豪が強くないとつまらんよね
2022/10/24(月) 16:35:44.38ID:52rBzVHQa
WCが増えたからでしょ
シアトルが出場したり
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:37:25.47ID:A526bRWBa
おもろい試合も多かったわ
ヤンカス絡みはなんか微妙やったけど
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:37:35.33ID:xx1dpCLR0
放送時間割の勝利だろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:37:41.27ID:1lBzOCwHa
ハーパー率いるフィリーズがハーパーの活躍で優勝したら更に人気上がるんちゃう
2022/10/24(月) 16:38:04.00ID:zliRHTCA0
普通にヤンキース出たからじゃないの
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:38:17.69ID:Ber14eBG0
なおオールブラックスのもようw
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:38:57.82ID:Sdtvqbxs0
LADとNYYが注目されてたんやろ?
なのに両方とも負けてもうて草
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:39:20.08ID:XyY1FoRFr
>>44
関係ない
若年層の視聴者が増えてるんだから
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:39:41.64ID:1lBzOCwHa
やっぱ結局アメリカ人もアメリカ人のスターを欲してるのがよく分かるわ
アメフトが人気なのもアメリカ人が無双してるからやし
NBAも黒人ゲーやけど殆んどがアメリカ黒人やしな
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:39:51.32ID:o4S7i57k0
日本での大谷の試合のほうが視聴者多そう
2022/10/24(月) 16:40:42.74ID:h2m5hBj+0
>>52
ほんこれ
多様性の国言うても自国の選手が無双してるほうがどこの国でも気持ちええわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:41:51.54ID:T/LA8EZe0
今回のスイープでヤンカス数減るんじゃないか?
客ヒエヒエだったし
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:42:40.72ID:XyY1FoRFr
>>52
まあでもアルバレスはキューバ人だけど注目度高かったみたいだけどな
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:42:44.82ID:M3sQRFUq0
今年のポストシーズンどこも面白すぎたわ
WS今から楽しみ
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:43:57.84ID:iqTmqOrl0
大谷がPS出場するまで残りX年Yヶ月




00:00:00:XY
59それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:44:12.43ID:bYgPKC+m0
ジャッジまるでだめだったな
60それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:45:36.27ID:XyY1FoRFr
大谷は絶対出るべきだわ
もったいないわかほんまに
61それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:45:53.58ID:o4S7i57k0
>>52
あいつら国籍よりも英語喋れるかどうかの方が重要って聞いたことあるわ
日本人みたいに外国の物は字幕や吹き替えが前提じゃないからだって
62それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:46:44.97ID:ukIm1Pce0
>>52
NPBもバレンティンより村上だもんな
63それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:46:58.35ID:DbfSR+6D0
WSはフィリーズ勝って欲しいな、マーシュがノンフィクションなろう小説出せるから
「エンゼルスを追放されたらチャンピオンリングを手に入れたけどもう遅い」ってタイトルで
64それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:49:21.02ID:ADP2JIAU0
ハーパー格好良すぎるわ
トラウトやジャッジには無い圧倒的スター性
2022/10/24(月) 16:50:52.35ID:Ivc95lLua
ブレイキングダウン以下やん
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:54:04.98ID:o4S7i57k0
>>64
二度目のMVP受賞でも家族集まって泣けるの死ぬほど格好ええわ
67それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 16:55:27.44ID:BWNNEFiA0
地区シリーズで燃え尽きたパドレスファン
2022/10/24(月) 16:59:34.67ID:HpEyxf/m0
>>56
ラテン系はたくさんおるからな
アジアンなんて誰も興味ないけど
2022/10/24(月) 17:01:00.68ID:zPK3iK2kM
ワイルとカード増やしたのは成功
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況