為替市場で介入観測、円の価値向上には「国力高めるのが基本」と財務官
2022年10月24日 13:11 JST
24日の外国為替市場では21日に続いて日本政府による円買い介入観測が流れている。神田真人財務官は24日、介入実施の有無に関してはコメントしない姿勢を繰り返し示す一方、円の価値を向上させるには国力を高める必要があると記者団に語った。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-24/RK8CAIT1UM0W01
探検
【悲報】財務省「円の価値が低いのは日本の国力が低いから」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:47:16.72ID:GKAEY0LNd2それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:47:27.78ID:GKAEY0LNd 正論すぎ
2022/10/24(月) 18:47:34.06ID:FmgHcVm10
それなんよ
2022/10/24(月) 18:47:50.08ID:cuvZIJKz0
チョッパリw
5それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:48:03.82ID:M6uQumrT0 金利やろ
6それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:48:12.92ID:GKAEY0LNd これではっきりしたな
アベノミクスは正しかったが国民が無能すぎたせいで失敗した
アベノミクスは正しかったが国民が無能すぎたせいで失敗した
7それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:48:23.96ID:NNgfLBloM 増税増税で国力落としまくってるのは何処だよ
2022/10/24(月) 18:48:32.26ID:8IlpDEn2M
ジャップ顔真っ赤で草
9それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:48:32.99ID:5TjijVvw0 いまだに気づいてないのは政府くらいやろ
10それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:48:38.15ID:GKAEY0LNd パヨクさえいなければアベノミクスは成功してたのに
11それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:48:43.88ID:JRcu1Wlda 分かってるなら何とかしろよ
30年何してたんや
30年何してたんや
12それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:48:57.43ID:LQTtKB7uH ロジ・ハラ
やめろって言ったよな
やめろって言ったよな
2022/10/24(月) 18:49:08.42ID:5mFXuXeJ0
🏺に金ばら撒いてるからだろ
14それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:49:16.55ID:MTU6td/A0 えっじゃあ民主党政権の時って国力強かったの?
15それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:49:17.08ID:BfwuuvGhd おお
2022/10/24(月) 18:49:31.01ID:k4YSYlrY0
ゼロ金利しながら消費増税した糞がなんか言ってんなあ
支配者階級の競争力が足りねんだよ
支配者階級の競争力が足りねんだよ
17それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:49:33.75ID:3SO5y9MA0 おっと反日か?
2022/10/24(月) 18:49:39.93ID:0JC7mkMg0
誰のせいで国力おちたんや?
19それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:49:40.60ID:MDdESU/0d アベノミクスはええとして減税と財政出動もセットでやるべきやったんよねえ
トリクルダウン(笑)なんてもんに期待してたアホ
トリクルダウン(笑)なんてもんに期待してたアホ
20それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:49:45.56ID:BQxlwc0f0 ロジハラはNG
21それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:49:55.67ID:wWZnydEf0 安倍生き返らせろ
2022/10/24(月) 18:50:21.19ID:8Y6IN5Gd0
虚業が多すぎる
観光なんて捨てろ
まず衣食住からだろ
観光なんて捨てろ
まず衣食住からだろ
24それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:50:24.95ID:P4oegYAA0 「円安は日本の国力低下」という言説、だったら2009年から12年にかけての超円高の時、日本の国力は最高だったのだろうか。そうではないだろう。
25それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:50:27.16ID:sgDu4YJ/p じゃあ今から年功序列やめて実力主義にして
幼少期から実践英会話を必須にして
大卒の初任給も一律やめて
成績によって優劣付けて……って
ここから世界に追い付くのに20年掛かる模様
幼少期から実践英会話を必須にして
大卒の初任給も一律やめて
成績によって優劣付けて……って
ここから世界に追い付くのに20年掛かる模様
26それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:50:40.53ID:5EGU0A7n0 下げたやつ殺せよ
って思ったら死んでたわ
って思ったら死んでたわ
27それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:50:51.49ID:TIJySsly0 ここ最近で急に国力落ちたとでも?
2022/10/24(月) 18:50:55.35ID:vClwvNcN0
アベノミクスありがとう
29それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:51:01.47ID:hPokHj/da じゃけん外国人観光客への免税なんていうゴミ制度は廃止しましょうねおじいちゃん
30それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:51:03.49ID:N/0AQfiy0 反日か?😡
31それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:51:04.36ID:gPyDg1W9d >>14
財務省反日かよ…
財務省反日かよ…
2022/10/24(月) 18:51:12.94ID:Tvz2Na6ma
国力落とした奴らが戦犯よな
33それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:51:19.90ID:LQTtKB7uH2022/10/24(月) 18:51:23.27ID:o05quD2y0
え、じゃあ360円のときは?
35それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:51:31.82ID:SN41FLeG0 正論過ぎて草
岸田に言ってくれ
岸田に言ってくれ
36それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:51:44.21ID:m7nUIWxyd これって悪夢の民主党政権のせいだよな?
38それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:51:50.69ID:DR77fqSjp39それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:51:59.44ID:LQTtKB7uH40それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:52:01.12ID:wVR+dVvz041それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:52:04.73ID:mhNZXVwW0 消費税導入して国力落とした戦犯が何言ってんだ
42それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:52:07.88ID:l1FiQV9Sp あの
自民党の責任では?
自民党の責任では?
43それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:52:13.15ID:Aj7WWR740 このスレ、ネトウヨが立てたってこと?
ネトウヨのフリしたパヨク?
ネトウヨのフリしたパヨク?
44それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:52:13.53ID:cxqi+zvZ0 まぁ国力だけじゃ何もならないけどな
もっと日本人の根性とか精神性を評価して欲しい
もっと日本人の根性とか精神性を評価して欲しい
45それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:52:16.52ID:xcjDHEpWa >>5
ドル高じゃなくて円の一人負けだからもはや金利関係ないぞ
ドル高じゃなくて円の一人負けだからもはや金利関係ないぞ
46それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:52:25.34ID:Y/rY4uH70 公務員に平均より高い賃金払って成功した国はないぞ
47それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:52:29.30ID:u6n/ZMj6M >>24
じっさいまだ強かったよ🥺
じっさいまだ強かったよ🥺
2022/10/24(月) 18:52:38.23ID:boQB93WGr
やっぱり安倍が死んだせいで国力落ちたんか
山上がやった事はとんでもない事やったんやな
山上がやった事はとんでもない事やったんやな
49それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:52:48.83ID:RqfeQW6n0 是非はともかく国力があるとされてたから円高だったんだよね
誰だよ国を売ったのは死ねよ
誰だよ国を売ったのは死ねよ
50それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:52:50.88ID:FTqpLWvL0 もしかして数で誤魔化してただけで初めから低かったんじゃ…
2022/10/24(月) 18:52:59.78ID:B1WQ2Di4r
そらそうよ
52それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:00.34ID:lbBX5+h/M 人口減らしまくって何言う天然
2022/10/24(月) 18:53:00.74ID:XgfGACW7a
日本の財務省はアメリカ財務省の出先機関
54それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:01.95ID:N/0AQfiy0 >>42
ミンスが邪魔したせいや
ミンスが邪魔したせいや
56それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:10.53ID:Cvn7DDLQ02022/10/24(月) 18:53:18.11ID:hjDizkC40
言い換えると超円高だった時の民主党時代は国力が高いって言ってるんだけど大丈夫なんですかね……
58それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:18.62ID:SN41FLeG0 >>36
地獄の自民党のせいやで
地獄の自民党のせいやで
59それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:25.92ID:gddhGNQi0 アベノミクスで円刷りまくってた人たちじゃなかったっけ
2022/10/24(月) 18:53:29.82ID:sDjY6ayb0
国力落としてる張本人が言うの凄いな
61それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:30.00ID:K2LLWHjga 事実陳列罪
62それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:33.88ID:EkydI3O0063それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:36.65ID:ZaSJ8tiSp 非課税1500万世帯なんて養えんわ
全員働かせろや
全員働かせろや
64それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:37.66ID:Y/rY4uH7065それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:38.49ID:RKDsRb1B0 晋さん…どうして…
2022/10/24(月) 18:53:38.74ID:wbPDGMb90
ありがとう自民党
67それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:47.43ID:bwrqoKT1p 悪夢の民主党
現実の自民党
現実の自民党
68それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:53:51.48ID:T+cL1HKa0 黒田おじいちゃんは今こそ慎重に注視するンゴ~って言うべきやと思うんやけど違うんか?
絶対このまま緩和続けまーすは流石にアホやろ
絶対このまま緩和続けまーすは流石にアホやろ
69それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:14.97ID:xcjDHEpWa >>56
ポンド「お、そうだな」
ポンド「お、そうだな」
2022/10/24(月) 18:54:17.61ID:8Y6IN5Gd0
上級にとったら日本ほど住みやすい国はないだろ
71それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:21.80ID:EkydI3O00 >>49
国力ないのに円高って地獄やぞ
国力ないのに円高って地獄やぞ
72それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:22.55ID:NNgfLBloM >>68
黒田こそ早く死ぬべきなんや
黒田こそ早く死ぬべきなんや
73それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:29.00ID:VRiItUkx0 自民党が10年かけて実行した国力低下作戦が着実に実を結んでるな
ありがとう自民党
ありがとう自民党
74それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:33.35ID:sgDu4YJ/p ワロタ曲線とかやってたけど
今はチョンが楽しそうにドル円見とるらしいな
今はチョンが楽しそうにドル円見とるらしいな
75それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:41.31ID:0aOw/FTz0 ありがとう安倍さん
ありがとう岸田さん
ありがとう自民党
ありがとう岸田さん
ありがとう自民党
76それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:41.33ID:0acCAWbR0 金利差ならドル円が160円になる想定金利差ってどのくらいなんや?
それは分からんの?
それは分からんの?
77それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:41.26ID:aQpqCmQ10 >>70
むしろ無能ほど住みやすい国やろ
むしろ無能ほど住みやすい国やろ
78それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:41.45ID:yLRE2Y2e0 財務省公認「民主党政権は最高だった」
2022/10/24(月) 18:54:42.62ID:edIwZ1vOa
民主党時代は日本最後の黄金時代だったな
80それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:46.56ID:DVaU6cwG0 はえ~リーマンショック時代の日本の国力は凄まじかったんやねぇ
81それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:47.04ID:g9MKb/Eoa82それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:54:58.28ID:kzq3lFcXa 一般労働者が雑魚になったのが悪いよね
https://i.imgur.com/T69ff6k.jpg
https://i.imgur.com/T69ff6k.jpg
83それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:55:06.83ID:+skIOmcKp >>77
効いてて草
効いてて草
2022/10/24(月) 18:55:07.24ID:sDjY6ayb0
政治家や役人ってもしかして本気で日本の為に働いてこのザマなのでは
85それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:55:13.52ID:cbqRqsDdd 財務官僚もやろ
86それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:55:14.29ID:QpU9kSuk0 緩和続けないと死ぬ
87それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:55:27.37ID:BQwVQvvOd 老人だらけで詰んでるわな
独身も増える一方だし好転するわけねえわ
独身も増える一方だし好転するわけねえわ
88それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:55:32.26ID:Nty5ZKa10 ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwww
89それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:56:04.03ID:N/0AQfiy090それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:56:13.75ID:2m81oah/0 大学生は全く勉強しない
社会人もサボることとパワハラすることばっかり考えてる
こんな国が成長するわけないし低成長なのは国民のせいなんやで
社会人もサボることとパワハラすることばっかり考えてる
こんな国が成長するわけないし低成長なのは国民のせいなんやで
91それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:56:17.70ID:LQTtKB7uH92それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:56:17.98ID:sfraC0HI0 やっぱりそういうことよな
機を逃さないようにせなあかん
機を逃さないようにせなあかん
94それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:56:29.07ID:+mg+/AdG0 ほら日本にはこれと言ったユニコーン企業が殆どないからな
最大のユニコーンがエロのdmmとかやでw
最大のユニコーンがエロのdmmとかやでw
95それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:56:40.56ID:R37Hj5jQp >>56
金利上げてる全ての通貨とは言わんが大体の通貨より弱くなってきてるしな
金利上げてる全ての通貨とは言わんが大体の通貨より弱くなってきてるしな
96それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:56:42.25ID:79RkqmPu0 つまり野党が悪いってこと?
97それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:56:50.01ID:oeWt+Ft8a 今まで隠してたのがバレただけやろ
いや、隠れてたと思ってたのは日本人だけやったが
いや、隠れてたと思ってたのは日本人だけやったが
98それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:03.51ID:pM6F35240 どうすれば国力ってあがるの?🥺
日本の価値高めたいんだけど
日本の価値高めたいんだけど
99それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:04.48ID:IZ7LbNUQ0 ワイがガッキのころから目にみえて貧乏なっとるし
公共施設の整備もほったらかしになったしな
公共施設の整備もほったらかしになったしな
100それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:17.19ID:sfraC0HI0 >>82
中抜したほうが儲かるから仕方ないね
中抜したほうが儲かるから仕方ないね
101それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:26.08ID:SN41FLeG0 円高で人が入ってくる方が良かったのにな
どうせ自国民だけでは労働人口足りなくなるのはわかってた話
どうせ自国民だけでは労働人口足りなくなるのはわかってた話
102それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:26.10ID:yrEDR9bta いやなに他人事やねん
103それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:27.72ID:OfnX0BAv0 民主党政権が正しかったんやね
104それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:29.09ID:F1S9NbVx0 岸田には
「円の価値が落ちているのは日本人の皆さんの頑張りが足らないからです!」
とか言ってみてほしい
「円の価値が落ちているのは日本人の皆さんの頑張りが足らないからです!」
とか言ってみてほしい
105それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:31.48ID:sgDu4YJ/p でも自国に全く資源が無いって
やっぱすげー不利なハンディよな
やっぱすげー不利なハンディよな
106それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:31.52ID:lGOIXTRF0 統一教会なんかに支配されてる実態がバレたからだろうが
他所の国でオウム真理教が国のトップになってたらその国を信用できるかって話だわ
他所の国でオウム真理教が国のトップになってたらその国を信用できるかって話だわ
107それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:32.83ID:50WMSYWM0 あまりにも正論すぎて伸びようがない
108それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:36.18ID:LQTtKB7uH >>98
中抜きをやめる
中抜きをやめる
109それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:41.09ID:N/0AQfiy0110それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:46.53ID:ezz8Pews0 国力とかいう曖昧な言葉に逃げるな
111それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:55.54ID:tABDW5CwM112それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:57.02ID:035ngObn0113それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:57:59.99ID:4WnCa/Kl0 >>36
完全に逆やろ
完全に逆やろ
114それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:58:02.41ID:50WMSYWM0 なんで国力が上がらないか知っててやらないマジのクソガイジ国家
終わり
終わり
115それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:58:03.50ID:N/0AQfiy0 >>98
合同結婚式
合同結婚式
116それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:58:20.51ID:pM6F35240 >>108
じゃあ怪しい広告業全部潰せばよくない?
じゃあ怪しい広告業全部潰せばよくない?
118それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:58:43.80ID:N/0AQfiy0 >>114
合同結婚式やれば爆上がりなんやけどパヨクが邪魔する
合同結婚式やれば爆上がりなんやけどパヨクが邪魔する
119それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:58:44.79ID:sWZGTBA20 長期政権を牛耳っていた安倍晋三のせいってこと?
120それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:58:48.35ID:9WB5DV1yd もっと業績あげて税金納めろってるクズだな
121それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:58:52.85ID:ecxwRybu0 増税中抜きバラ撒きで何が国力を高めろだよバカが
122それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:02.22ID:IBN/Wo6ka ゲリノミクスのせいだよ
123それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:07.12ID:R7eG0Fex0 失われた30年は誰のせいなんやろなぁ🤔
124それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:09.74ID:LQTtKB7uH125それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:25.75ID:pjEU4nCp0 財務省も原因の一つやろ
126それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:30.57ID:cAuqIfNS0 右足「スピードが出ないのはブレーキを踏んでるからだ」
127それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:31.61ID:sfraC0HI0 国力が下がってるのカルト宗教の意向で軍事費を増やそうとしてるらしい
128それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:33.73ID:CtrT2N9oa 通貨→🙅♂
株価→🙅♂
GDP→🙅♂
貿易→🙅♂
何なら正確に実態を表してくれるんだい?😅
株価→🙅♂
GDP→🙅♂
貿易→🙅♂
何なら正確に実態を表してくれるんだい?😅
129それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:37.56ID:TbkmG2/AM 正解!
130それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:48.33ID:tABDW5CwM この半年で一気に国力低下したってこと?
GDP上がってんのに
GDP上がってんのに
131それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:48.36ID:GwNLBq2H0 日本の国力、経済成長率の低下
すべて財務省の怠慢だったwww
https://i.imgur.com/iuWCW99.png
https://i.imgur.com/Ee0yCa5.png
https://i.imgur.com/W7arcVH.png
すべて財務省の怠慢だったwww
https://i.imgur.com/iuWCW99.png
https://i.imgur.com/Ee0yCa5.png
https://i.imgur.com/W7arcVH.png
132それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:48.57ID:FUeWsHDv0 デフレの時にハイパーインフレ危惧してたり格下げられたらデフォルトしないとブチギレてたりする財務省
133それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:55.51ID:5BGKZ+1m0 悲しい
134それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:55.63ID:dRN9NS340 正直今まで騙してたのが適正になってるだけだよな
135それでも動く名無し
2022/10/24(月) 18:59:57.41ID:B6qOsQmr0 統一カルトコインやぞ
136それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:00:00.80ID:8Phi1yef0 財務省は反日
137それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:00:05.80ID:1cPHSyge0 今思うとリーマンショックに大震災起きてなお貨幣の信頼が高かったって凄いことじゃない?
138それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:00:27.77ID:CwFxGwJZ0 アベノミクスは緩和をしながら増税という真逆の政策をしたことが間違い。
増税のダメージによるGDPギャップの火消しに注力して失業率こそ抑えたが
そもそも不景気時には増税でなく減税が必要なのは世界常識
増税のダメージによるGDPギャップの火消しに注力して失業率こそ抑えたが
そもそも不景気時には増税でなく減税が必要なのは世界常識
139それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:00:39.06ID:4Itz1Xym0 >>82
大学行くの当たり前になっとるのに何言うとるの
大学行くの当たり前になっとるのに何言うとるの
140それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:00:50.74ID:LQTtKB7uH141それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:00:53.21ID:8mgFZwHX0 お前らのせい定期
142それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:00:54.23ID:FEEReuf20 円の価値は1ドル100円程度だよ
そのうちの50円が中抜きされてるだけ
そのうちの50円が中抜きされてるだけ
143それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:00:54.65ID:50WMSYWM0 全ての根本は労働者の給料が低すぎること
完全に後進国
そして賃金を上げられないわけじゃなくてわざと上げず賃金を上げる以外の手段しかとらない政策を続けていることが国力を下げている
完全に後進国
そして賃金を上げられないわけじゃなくてわざと上げず賃金を上げる以外の手段しかとらない政策を続けていることが国力を下げている
144それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:01:01.09ID:lGOIXTRF0146それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:01:06.76ID:CFXwZIw10 財務省には言われたくない
147それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:01:19.65ID:FTqpLWvL0148それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:01:26.65ID:Y9ezt5dx0 アメリカ以外と貿易するんやったら直接日本円使わせろよ
人民元とユーロ以外やったら勝てるやろ
人民元とユーロ以外やったら勝てるやろ
149それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:01:31.54ID:XrlDMI130150それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:01:31.61ID:TWfDnHKE0 安倍「日本の国力を低下させ円安にします」
自称愛国者達「うおぉ、これは絶対に支持」
自称愛国者達「うおぉ、これは絶対に支持」
151それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:01:45.69ID:HyTH5sbC0 バブル時代と比べて労働のやり方が整備されて仕事の効率が何倍にもなってるのに給料上がらないのはなんでやろ
効率化されて増えた利益はどこ行ってんの
効率化されて増えた利益はどこ行ってんの
152それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:01:47.51ID:pM6F35240153それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:01:53.31ID:8BQSakgT0154それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:01:59.60ID:GwNLBq2H0 財務省「日本の借金は1000兆円!w 消費税上げないと財政破綻します!w」
海外「はえー、日本って財政破綻しそうなんか。ほなら格付け下げるで」
財務省「……!!!!シュババババ ふざけるな!!!!日本の借金は円建て! 自国建ての国が財政破綻することなど理論的にありえない! 撤回しろ!」
https://i.imgur.com/bMtBv92.jpg
海外「はえー、日本って財政破綻しそうなんか。ほなら格付け下げるで」
財務省「……!!!!シュババババ ふざけるな!!!!日本の借金は円建て! 自国建ての国が財政破綻することなど理論的にありえない! 撤回しろ!」
https://i.imgur.com/bMtBv92.jpg
155それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:02:00.94ID:yyLLNJiG0 そら(アメリカと比べたら)そうよ
156それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:02:06.32ID:8mgFZwHX0157それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:02:11.01ID:bivOeVor0158それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:02:30.62ID:QZlTfOcg0 >>154
でもこれ書いたの髙橋洋一らしいじゃん
でもこれ書いたの髙橋洋一らしいじゃん
159それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:02:36.68ID:qqFoYssQ0 もう國の程を成しとらんやろ
160それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:02:43.42ID:sfraC0HI0 お前らみんな給料は円で貰ってるから影響ないやろ
安心しとけ
安心しとけ
161それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:02:50.44ID:CtrT2N9oa162それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:02:56.39ID:zuRXae7r0 >>156
日本なら辞めなくて済んだのにな
日本なら辞めなくて済んだのにな
163それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:02:58.74ID:LQTtKB7uH >>151
そら途中途中で抜いてるやつが増えたんよ
そら途中途中で抜いてるやつが増えたんよ
164それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:02.67ID:JWP0MVN5M じゃあ分かってて加担した
おまえら安倍と同罪やぞ
おまえら安倍と同罪やぞ
165それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:05.21ID:dq/tR6YH0 >>154
この文書いたのはキチガイMMTカルトの黒田だからそりゃそうだろ
この文書いたのはキチガイMMTカルトの黒田だからそりゃそうだろ
166それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:10.13ID:lKl7xSdxa 未だに国民のほとんどがマスクしてるカルト国家だぞ
そりゃ伸びねえわ
頭硬すぎる
変化を拒みすぎ
そりゃ伸びねえわ
頭硬すぎる
変化を拒みすぎ
167それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:28.54ID:Q5gMK9+dd >>145
インフレ時に富裕層の減税してその減税の財源ありませーんなんてしたらそら経済混乱するし向こうの年金はレバレッジ最大7倍までかけて運用してるから溶けるのも一瞬よ
インフレ時に富裕層の減税してその減税の財源ありませーんなんてしたらそら経済混乱するし向こうの年金はレバレッジ最大7倍までかけて運用してるから溶けるのも一瞬よ
168それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:28.76ID:b04pZ7Kb0 >>158
財務官時代の黒田じゃなかった?
財務官時代の黒田じゃなかった?
169それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:28.95ID:aLzVIupUa >>157
原発増やしたのは菅直人の唯一のファインプレー
原発増やしたのは菅直人の唯一のファインプレー
170それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:39.42ID:YU1GOkhr0 >>154
うーんこのガイジ
うーんこのガイジ
171それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:46.48ID:D7V2qQNcM 金利上げたら死ぬから上げられないって時点で低下しとる
172それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:54.76ID:pM6F35240 >>164
選挙ろくに行かなかったのは反省しとる😔
選挙ろくに行かなかったのは反省しとる😔
173それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:58.43ID:XrlDMI130 >>145
減税派も増税派も論外や
つまりどっちに転んでも詰んでるのが今や
イギリスもEUの中だと金融の玄関口だったからイケイケやったけどそれ自ら捨てたから金回りグッと悪くなって死にそうで草生えるんだ
減税派も増税派も論外や
つまりどっちに転んでも詰んでるのが今や
イギリスもEUの中だと金融の玄関口だったからイケイケやったけどそれ自ら捨てたから金回りグッと悪くなって死にそうで草生えるんだ
174それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:03:59.88ID:tfkABIRA0 まるで他人事のようだね
175それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:04:13.12ID:sgDu4YJ/p 若者が高賃金を求めて海外へ移住 とか見るけど
流石にこの円高は一時的やろうに
リスキーな奴らやで
流石にこの円高は一時的やろうに
リスキーな奴らやで
176それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:04:18.16ID:6ci9VD5V0 >>156
トリクルダウンという夢物語を信じた結果
トリクルダウンという夢物語を信じた結果
177それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:04:19.25ID:LQTtKB7uH178それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:04:19.90ID:tABDW5CwM >>166
むしろ今年はマスクしてる日本が伸びてるんだよな
むしろ今年はマスクしてる日本が伸びてるんだよな
179それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:04:20.45ID:La08UNcm0 >>156
何か凄い聞き覚えある言葉だな🤔
何か凄い聞き覚えある言葉だな🤔
180それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:04:22.78ID:50WMSYWM0 ちなみに来年は1ドル110円近くになる
サルでも儲けられる
日本の若者はフランスやオーストラリア等海外に移住した方がいい
サルでも儲けられる
日本の若者はフランスやオーストラリア等海外に移住した方がいい
181それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:04:26.42ID:4ZpVUOqta 20世紀の間に気付いとけよ
182それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:04:33.39ID:FuCTux800 普通に正論よ
どの経済学者も口揃えて言うわ
それ放って2、310年停滞をし続けたのは政府だろ
どの経済学者も口揃えて言うわ
それ放って2、310年停滞をし続けたのは政府だろ
183それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:04:40.44ID:VxVHMxJAa 円安で日本の一人勝ち
外国人労働者が帰国して日本人の国になる
海外工場が国内回帰して雇用が増える
失業率が低下して18歳から80歳まで働ける
所得格差が是正される
輸出産業が儲かって日本経済復活
外国人労働者が帰国して日本人の国になる
海外工場が国内回帰して雇用が増える
失業率が低下して18歳から80歳まで働ける
所得格差が是正される
輸出産業が儲かって日本経済復活
184それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:04:46.20ID:HyTH5sbC0 >>156
トリクルダウンって歴史上で実現したことあんの?
トリクルダウンって歴史上で実現したことあんの?
185それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:05:09.91ID:CwFxGwJZ0 >>145
日本の場合コアコアCPIが2%未満であり
海外の情勢とは全く異なりGDPギャップが20兆から30兆不足している状態
減税を始めとした経済政策でこれを埋めなければならない
逆に、これがそもそ不足していないのに減税や緩和する事は間違い
日本の場合コアコアCPIが2%未満であり
海外の情勢とは全く異なりGDPギャップが20兆から30兆不足している状態
減税を始めとした経済政策でこれを埋めなければならない
逆に、これがそもそ不足していないのに減税や緩和する事は間違い
186それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:05:27.52ID:SdkRyruv0 …俺たちの手でこの日本(くに)を変えないか?
188それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:05:36.23ID:mGByLGnQ0 安倍ちゃんが日本をダメにしたから仕方ないね
189それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:05:38.13ID:XrlDMI130 >>183
普通日本とかいう絶妙に人件費高えところじゃなくてもっと安い東南アジア使うわね…
普通日本とかいう絶妙に人件費高えところじゃなくてもっと安い東南アジア使うわね…
190それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:05:45.82ID:jw/LdjVCM アベガー大勝利だな
ネトウヨ息してる?
ネトウヨ息してる?
191それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:05:48.73ID:pQWKxKsO0 >>118
壺とか買ってそう
壺とか買ってそう
192それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:05:54.52ID:I01O2wnSa てめーらの責任も30%くらいあるやろ
何他人事みたいなことほざいてんねん
何他人事みたいなことほざいてんねん
193それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:05:56.79ID:ECIP8lHA0 国力批判とか反日か?
194それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:06:05.70ID:Dl3B2w980 減税しろって言いながら黒田叩いてるやつはなんなの?黒田が国債買ってくれなきゃ減税なんか出来んやろ
195それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:06:07.92ID:VxVHMxJAa >>189
だから円安をもっと進めるんや
だから円安をもっと進めるんや
196それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:06:08.28ID:aLzVIupUa197それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:06:17.26ID:4qdaMTEs0 国力下げた連中がなんか言ってるよ
198それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:06:31.32ID:HC/2CQ8z0 そんなん言うてやることは増税じゃないですか
199それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:06:39.74ID:FuCTux800 金融緩和やめて賃金あげるしかないよ
マジで
それやってもクソほど痛手やし時間もかかるがこのままズルズル金融緩和やったってジリ貧よ
マジで
それやってもクソほど痛手やし時間もかかるがこのままズルズル金融緩和やったってジリ貧よ
200それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:06:42.88ID:TySJXVEO0 正解は何もしないや
ゆっくり死んでるんやからから死に急ぐ必要はないやろ
ゆっくり死んでるんやからから死に急ぐ必要はないやろ
201それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:06:43.06ID:XrlDMI130 >>195
材料輸入が高くなるんだから製造費プラマイゼロどころかマイナスやぞ
材料輸入が高くなるんだから製造費プラマイゼロどころかマイナスやぞ
202それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:06:56.15ID:XKCKpw310 良かった時も未来に借金して団塊フル稼働させてただけやろ
今後はつけを払う時期やな
今後はつけを払う時期やな
203それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:07:04.04ID:6+0sMz/Ua 普通の日本人こと東亜民は
「円安で企業は過去最高益だらけ!輸出とインバウンドで大儲け!
円安になればなるほど中韓が苦しむ!民主党政権で国外に逃げた企業が戻ってくる!目指せ1ドル200円!」
と大喜びしてたんやが🤔🤔🤔
「円安で企業は過去最高益だらけ!輸出とインバウンドで大儲け!
円安になればなるほど中韓が苦しむ!民主党政権で国外に逃げた企業が戻ってくる!目指せ1ドル200円!」
と大喜びしてたんやが🤔🤔🤔
204それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:07:10.81ID:XdnQsTel0 その国力を低下させた財務省が何言ってんのや
205それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:07:16.32ID:VxVHMxJAa >>201
人件費と土地の値段で相殺や
人件費と土地の値段で相殺や
206それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:07:17.44ID:FTqpLWvL0207それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:07:21.40ID:Cy//iwZu0 ありがとう
208それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:07:25.68ID:f3Pntbqi0 民主党時代最強論説きたな
209それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:07:28.86ID:7pUSBzZ9d 合ってるけどそんなことは10年も前から言い続けてきたのに上っ面の政治をやり続けてきたのが今やろ
農作物が外国に取られたなんて話がいつから出た?手をつけるのが遅すぎる
農作物が外国に取られたなんて話がいつから出た?手をつけるのが遅すぎる
210それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:07:34.46ID:hyWBmSTj0 >>82
スキル上がって金になんの?
スキル上がって金になんの?
211それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:07:38.67ID:z3BOyd1X0 やっと目覚ましたんか
212それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:07:49.24ID:FbJ9Uaws0 出稼ぎ外人も逃げてくから人手不足はより深刻なるぞ
マジでオワコンと判断されとる
マジでオワコンと判断されとる
213それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:08:05.84ID:5ph4qycYa マジでiPhoneの中身とかロケットの中身とか作ってんのかも知んないけどどうせクソ安く作ってんやろ?
そんなにすごい技術ならもっと吹っかけてもええやろ
どうせ中国に仕事とられるんだろうけどな
そんなにすごい技術ならもっと吹っかけてもええやろ
どうせ中国に仕事とられるんだろうけどな
214それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:08:07.36ID:gu1Tf/7vM >>199
金融緩和やめたら賃金上がんの?
金融緩和やめたら賃金上がんの?
215それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:08:11.74ID:1cPHSyge0 車の納期やばいらしいけどこの状況トヨタは大丈夫なん?
それは円安というよりは半導体不足か
それは円安というよりは半導体不足か
216それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:08:16.01ID:yL876derM 英会話すらできないからね
217それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:08:22.32ID:LWBITgvs0218それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:08:32.23ID:34RiHO3Y0 お前らが増税するからやろ
消費税なんかGDP税みたいなもんじゃねえか
消費税なんかGDP税みたいなもんじゃねえか
219それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:08:37.33ID:qA0vC9ko0 ジャップどうすんのこれ…
220それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:08:44.92ID:f3Pntbqi0 >>214
中小が破綻して中央値やばいことになりそう
中小が破綻して中央値やばいことになりそう
221それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:08:49.77ID:FTqpLWvL0 >>207
枕詞かな?
枕詞かな?
222それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:08:50.37ID:+nSMFcz20 国力を高めて中抜きするぞ
国力を高めて朝鮮カルトに献金するぞ
国力を高めて宗主国アメリカ様のために防衛費増やすぞ
すまん国力高める必要なくね
国力を高めて朝鮮カルトに献金するぞ
国力を高めて宗主国アメリカ様のために防衛費増やすぞ
すまん国力高める必要なくね
223それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:09:13.07ID:v/cBIFoW0 お前がいうな
224それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:09:15.76ID:GwNLBq2H0225それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:09:16.47ID:qxosvRVPM デフレは貨幣現象とか言ってたカルト安部派どうすんのこれ
226それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:09:18.13ID:pH83GGTX0 減税減税言ってた人たち、イギリスみて元気なくなっちゃったね
227それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:09:36.02ID:mGByLGnQ0 ワイは外資でドル建ての給料もらってるから円安でやばいくらい給料増えたわ
3000万円くらいだったのに4000万円くらいになって幸せや
3000万円くらいだったのに4000万円くらいになって幸せや
228それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:09:37.62ID:7pUSBzZ9d 派手な見た目とかそんなこと気にせずに自分の任期を犠牲にして地味に地盤を固める気概がなくなってるのがあかん
そろそろ水道なりのインフラも政治生命かけて着手しないとあかんで
言ったけどさあいつになるやら
そろそろ水道なりのインフラも政治生命かけて着手しないとあかんで
言ったけどさあいつになるやら
229それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:09:40.10ID:ZlBX/d3j0 誰のせいなの?
231それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:09:51.58ID:ULk54BxP0 >>199
金融緊縮しながら賃金上げるってこの前トラスがやろうとして失敗したやんw
金融緊縮しながら賃金上げるってこの前トラスがやろうとして失敗したやんw
232それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:09:58.73ID:NzMnuz6+0 他人事国家
233それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:10:04.46ID:gOmbYljx0 事実陳列罪やめーや
234それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:10:06.01ID:MR6Ku3Dh0 弱らせてきたのはお前らだろ
235それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:10:09.51ID:CwFxGwJZ0 円安による家計の負担増は4兆円を超えるが
逆に企業収益は5兆円弱の増加
問題はこの利益出てるところから出てないところへどう注入するか
逆に企業収益は5兆円弱の増加
問題はこの利益出てるところから出てないところへどう注入するか
236それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:10:14.92ID:VxVHMxJAa >>229
⬛︎⬛︎党
⬛︎⬛︎党
237それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:10:24.49ID:7pUSBzZ9d 教育にしても遅い
238それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:10:34.64ID:iIThJwte0 遅かれ早かれこうなることわかってたやろ?
バブルの遺産吸い取るだけの寄生虫どもが政権握ってるんだから
バブルの遺産吸い取るだけの寄生虫どもが政権握ってるんだから
239それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:10:40.65ID:D7V2qQNcM240それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:10:42.03ID:gu1Tf/7vM >>227
見してくれ
見してくれ
241それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:10:52.65ID:hC9BbMQl0 アベノミクスは正しかった!
悪いのは国民だった!
安倍ちゃんサイキョ^^
悪いのは国民だった!
安倍ちゃんサイキョ^^
242それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:10:56.17ID:2DNxVd++a 結局金融緩和で景気回復言うてたアベノミクスも嘘やったし、
消費税上げで将来の不安が消えて景気回復言うてた財務省も嘘つきやったな
消費税上げで将来の不安が消えて景気回復言うてた財務省も嘘つきやったな
243それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:11:01.81ID:ULk54BxP0 日本の長期金利が上がらねえのは、日銀がyccで±0.25のキャップつけてるからだぞ
これ外したら国債発行で金利が上がる国になる
ファンドに狙われて一気に金利上がったらパニックやろ
これ外したら国債発行で金利が上がる国になる
ファンドに狙われて一気に金利上がったらパニックやろ
244それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:11:02.56ID:1cPHSyge0 増税は民主のせいと聞くけど安倍ちゃん長くやってる時に下げられなかったの?
245それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:11:05.47ID:oNfTF2LU0 円安が悪いというか急激な円安がまずいんやろ
246それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:11:11.12ID:MR6Ku3Dh0247それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:11:30.70ID:murzsvbX0 よく考えて欲しいんやが「今回の円安」だけの事を近視眼的に考えてる人が多いけど
今年に限らずGDPは伸びてない
「コロナのせい」であるかと言えばコロナ前からGDPは伸びてないと言う点を考えたら
今回の通貨安以前から問題を孕んでるコトは明白じゃん
利上げをしろと言われて利上げをしました。で今回の円安は何とかなるかもしれんが、もっと根本的な所に問題があるでしょ
今年に限らずGDPは伸びてない
「コロナのせい」であるかと言えばコロナ前からGDPは伸びてないと言う点を考えたら
今回の通貨安以前から問題を孕んでるコトは明白じゃん
利上げをしろと言われて利上げをしました。で今回の円安は何とかなるかもしれんが、もっと根本的な所に問題があるでしょ
248それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:11:37.86ID:TySJXVEO0 アベノミクス第三の矢は今どこにあるんや
249それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:11:39.30ID:k4Vkrqx2a 日本は金利の上がらない国だから仕方ないね、、、
250それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:11:40.47ID:MR6Ku3Dh0 >>156
安倍の生まれ変わり
安倍の生まれ変わり
251それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:11:51.58ID:ccfw3kHI0 さっさとコロナ前に戻せば
252それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:11:58.90ID:FTqpLWvL0 >>172
選挙行ったところでなんだよなあ
選挙行ったところでなんだよなあ
253それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:12:10.42ID:VxVHMxJAa デフレなので金融緩和します ←わかる
金融緩和したので増税します ←?????????
金融緩和したので増税します ←?????????
254それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:12:11.32ID:qX3obrYMp 世界情勢が不安になると安定感の高い円に投資家が逃げて円高なるって習ったんやけど
255 アドセンスクリックお願いします
2022/10/24(月) 19:12:13.06 安倍さん…
256それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:12:23.55ID:k4Vkrqx2a だって国民の消費意欲低いし投資もしないし、、、
257それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:12:25.90ID:NK3JLmsH0 子供を産まない国民のせいやろなあ
258それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:12:28.31ID:7pUSBzZ9d 国民の力を削るもののを野放しにしてるところやなそれもまた国力を削る原因になる
ガチャパチンコなんかもアウトやで金そのものじゃなく時間も削られる
時間が削られればそれだけ力をつける時間もなくなるんやで
ガチャパチンコなんかもアウトやで金そのものじゃなく時間も削られる
時間が削られればそれだけ力をつける時間もなくなるんやで
259それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:12:32.49ID:ab4mLjap0 半分お前らのせいやろ
260それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:12:36.04ID:Q5gMK9+dd 理系とかいう大学の一年次の数学ある程度できて20世紀までの専門分野の基礎的なところ把握してる野郎が沢山いる国で観光立国ってどうなってんねん
261それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:01.38ID:GwNLBq2H0 一方のその頃
年金機構は年10兆の勢いで損失を垂れ流し
お前らが納めた年金は無事溶かされたwww
https://i.imgur.com/KKqRLgX.png
https://i.imgur.com/P4BhHy8.png
年金機構は年10兆の勢いで損失を垂れ流し
お前らが納めた年金は無事溶かされたwww
https://i.imgur.com/KKqRLgX.png
https://i.imgur.com/P4BhHy8.png
262それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:11.17ID:6V5OHl0vM 諸悪の根源財務省が今更何言ってんだか
263それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:11.92ID:LAD0utip0 >>10
ほんそれ 連合ほんとクソ
ほんそれ 連合ほんとクソ
264それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:12.07ID:VxVHMxJAa >>260
なお博士の数
なお博士の数
265それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:13.46ID:8n03cU4cM ネトウヨ「日本はまだマシなんだぁあああああああああ!!」
財務省「国力上げてね」
ネトウヨ「」
財務省「国力上げてね」
ネトウヨ「」
266それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:23.64ID:6Qj3WmLWp 安倍のせい
267それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:29.30ID:OXg7TOkI0 増税で国力削いでるやつがいるらしいですよ
268それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:40.96ID:Yzn/jrLea 高齢者死なないとダメなんか?
269それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:42.14ID:XTexQTsvd >>244
下げるどころか2回上げたのが安倍晋三なんだよな
下げるどころか2回上げたのが安倍晋三なんだよな
270それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:55.80ID:WKtbBsfza 内戦してた国未満の成長だった国やぞ
今更すぎる
今更すぎる
271それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:56.55ID:Kr4sxXAh0 在日に乗っ取られてたか…
272それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:13:58.19ID:1KjpXCFD0 お前が国力下げたんやで
274それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:14:44.23ID:1cPHSyge0 こんな状況であんなクソ五輪に何兆とか何考えてるんや?
275それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:14:44.23ID:suiAp43ra 何が絶望って今、ドル買ってるのは殆ど日本人ってことだわ
日本の資産家、どんだけ自国嫌いやねん
日本の資産家、どんだけ自国嫌いやねん
276それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:14:48.72ID:gu1Tf/7vM277それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:14:57.11ID:XdnQsTel0 >>244
そもそも2度も消費税増税したの安倍ちゃんやし減税する気なんて皆無や
そもそも2度も消費税増税したの安倍ちゃんやし減税する気なんて皆無や
278それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:14:57.70ID:ULk54BxP0 >>247
それな
もっと財政ふかして需要喚起せなあかんわ
ただ一律給付とかバカみたいな政策じゃなくて社保の国庫負担分増やすとかな
そうすれば重い社保負担軽減されて企業も雇用者数増やすようになるし勤労者の可処分所得も直接上がる
つまり需要だけでなく供給も強化され、過度なインフレが避けられる
それな
もっと財政ふかして需要喚起せなあかんわ
ただ一律給付とかバカみたいな政策じゃなくて社保の国庫負担分増やすとかな
そうすれば重い社保負担軽減されて企業も雇用者数増やすようになるし勤労者の可処分所得も直接上がる
つまり需要だけでなく供給も強化され、過度なインフレが避けられる
279それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:15:06.13ID:k4Vkrqx2a 日本人馬鹿だから給料入ったら現金で貯金しちゃうんだ😭
280それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:15:14.34ID:l1uJE6th0 いやいやそういう政策してきたんやろ
282それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:15:38.51ID:Wbjtd1J70 タイに移住してる奴が増えてるらしい
283それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:15:45.35ID:ftEGVo3wp284それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:15:47.32ID:uc8iv4+70285それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:15:52.13ID:Jh99EjgTM 麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、「自国の通貨が高くなって破産した国はな い。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。そ の上で、「従って高いということ、イコールマイナスというのは、ものの見方が 少々偏り過ぎている」との考えを示した。自民党の北川イッセイ氏に対する答 弁。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901
ようやく認めたのかゴミクズ自民統
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901
ようやく認めたのかゴミクズ自民統
286それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:15:53.04ID:n25G+1eXa そうだよ(便乗)
287それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:16:00.13ID:Q5gMK9+dd288それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:16:02.32ID:69a5oDqh0 >>14
なぜかその後に弱くしたんやで
なぜかその後に弱くしたんやで
289それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:16:09.43ID:Jh99EjgTM >>283
🏺イライラ
🏺イライラ
290それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:16:12.80ID:nglzUjiA0 財務省「資金は無限にあるわ🤣」
財務省「(介入について)だから何もコメントすることは無いと申し上げたでしょ😮💨」
財務省「自賠責保険貸したら帰ってこないから増税するわw」
財務省「生活が厳しい?そんなん知らん」
財務省「あー財政が厳しいンゴねぇ、なんも出来んし増税せんとあかんわ🙄」
自民党さんさぁ、これって民主主義への挑戦では?
財務省「(介入について)だから何もコメントすることは無いと申し上げたでしょ😮💨」
財務省「自賠責保険貸したら帰ってこないから増税するわw」
財務省「生活が厳しい?そんなん知らん」
財務省「あー財政が厳しいンゴねぇ、なんも出来んし増税せんとあかんわ🙄」
自民党さんさぁ、これって民主主義への挑戦では?
291それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:16:12.89ID:n25G+1eXa >>26
やったぜ
やったぜ
292それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:16:21.67ID:ULk54BxP0 安倍が消費増税してなければ2%成長維持できたやろ
そもそもマイナス金利は消費増税のダメージ軽減のため導入されたもんやから、消費増税してなきゃここまで円安になってない
そもそもマイナス金利は消費増税のダメージ軽減のため導入されたもんやから、消費増税してなきゃここまで円安になってない
293それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:16:39.15ID:LQTtKB7uH294それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:16:51.52ID:UBjnGMNYa 経済再生担当大臣に頑張ってもらわなあかんな!
何してるんや彼は?
何してるんや彼は?
295それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:17:01.32ID:Jh99EjgTM296それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:17:01.71ID:VxVHMxJAa >>281
政権違うんやから白紙にすれば良かったのにな
政権違うんやから白紙にすれば良かったのにな
297それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:17:23.25ID:7pUSBzZ9d ネットを通じて金だけを効率的に稼ぐようなものを乱立させてたら力はつかないで
規制するか仮に金を取るならそこからや
規制するか仮に金を取るならそこからや
298それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:17:25.97ID:n25G+1eXa >>137
実際あのマザームーンがバレるまではそれなりに信用されてたよなあ…
実際あのマザームーンがバレるまではそれなりに信用されてたよなあ…
299それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:17:28.19ID:Jh99EjgTM >>281
三党合意なのにな
三党合意なのにな
300それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:17:32.52ID:69a5oDqh0 明日また150超えるんやな
302それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:17:34.11ID:ftEGVo3wp303それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:18:09.92ID:uc8iv4+70 >>293
ろくに使ってない日でも派遣バイトみたいな整理係がわんさかおるぞ
ろくに使ってない日でも派遣バイトみたいな整理係がわんさかおるぞ
304それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:18:12.24ID:Jh99EjgTM305それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:18:21.55ID:7uSKZDTm0 このところの貿易赤字も酷いからな(´・ω・`)
306それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:18:24.53ID:MR6Ku3Dh0 実際この国の国民って何割ぐらいまで増税されたらキレるのかね?
7割持ってかれても何もいわなそう
7割持ってかれても何もいわなそう
307それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:18:29.62ID:Jh99EjgTM308それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:18:33.40ID:Q5gMK9+dd 今となっては汚職まみれで思い出したくない開会式のオリンピックの最初の名目覚えてるか?
復興五輪や
………復興してるか…?なぁ……おい……
復興五輪や
………復興してるか…?なぁ……おい……
309それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:18:33.91ID:MZDREGI/0 少子化してたら
そりゃ労働力減るのでは?
そりゃ労働力減るのでは?
310それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:18:52.61ID:xOfYe8XN0 もうどうにもならんから今は為替で儲けさせてもらうだけよ
誰が見ても押し目のボーナスステージだからお前らもやっとけ
誰が見ても押し目のボーナスステージだからお前らもやっとけ
312それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:18:57.19ID:b3c0Ey+20 自民だけのせいにするのはあかんで
自民選んだ国民が総ガイジって事実を受け入れなあかん
自民選んだ国民が総ガイジって事実を受け入れなあかん
313それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:19:07.65ID:LQTtKB7uH314それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:19:16.34ID:VxVHMxJAa >>293
(負の)経済効果なのでセーフ
(負の)経済効果なのでセーフ
315それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:19:19.95ID:Jh99EjgTM316それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:19:32.51ID:ftEGVo3wp >>307
GDPの話やろ?
GDPの話やろ?
317それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:19:42.52ID:OXg7TOkI0 民主のときは若干耐えてたな
https://i.imgur.com/qPMZ75h.jpg
https://i.imgur.com/qPMZ75h.jpg
318それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:19:54.26ID:cQ+gv1GW0 壺の献金のせいだろ
319それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:19:56.77ID:ZieoQTJtM320それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:19:58.30ID:1cPHSyge0 山上の動機も結局貧困より家庭崩壊への恨みとかやし財政関連で暴動みたいなことは起きてないって現状よな
321それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:20:14.16ID:iqvzeMr0a >>311
スタグフレーションやが
スタグフレーションやが
322それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:20:23.32ID:O4AXjrb9d323それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:20:23.47ID:ZHhJi2JP0 事実陳列罪やん
324それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:20:25.41ID:JWP0MVN5M しかし200超えのまま来年春近付けば
暴動レベルの値上げラッシュくるぞ
単純に1,5から2倍に高騰
死ねるわ
暴動レベルの値上げラッシュくるぞ
単純に1,5から2倍に高騰
死ねるわ
325それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:20:29.61ID:dsdZP/gL0 民主党の円高批判してた奴どうすんの?
326それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:20:31.61ID:Eb7+pYCp0 これが本物の政治家な?
https://i.imgur.com/heBKRFV.jpg
https://i.imgur.com/heBKRFV.jpg
327それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:20:40.50ID:11Xi4sHo0 マジで国力弱いよな…
328それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:20:45.03ID:308JjI3d0 チュウシーしていれば最悪の目は引かないからな
安定択ではある
安定択ではある
329それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:20:56.44ID:LQTtKB7uH >>317
国力落ちてるのを賃金落とすことで誤魔化してるだけだよな
国力落ちてるのを賃金落とすことで誤魔化してるだけだよな
330それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:21:02.59ID:92GV6qAsM ワイ「おい若者 GAFAを超える会社作ってみ!」
若者「・・・」
若者「・・・」
331それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:21:13.14ID:Q5gMK9+dd332それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:21:14.30ID:1rT+Dklf0 震災から10年間なにしてたんだ?
333それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:21:15.20ID:C4tv18hS0 草
334それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:21:20.68ID:VxVHMxJAa >>311
コストプッシュインフレ定期
コストプッシュインフレ定期
335それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:21:22.74ID:rEJJO3z10 無能省
336それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:21:25.09ID:zrR98aqp0 アベノミクス大成功!
337それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:21:26.49ID:ZieoQTJtM >>325
麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、「自国の通貨が高くなって破産した国はな い。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。そ の上で、「従って高いということ、イコールマイナスというのは、ものの見方が 少々偏り過ぎている」との考えを示した。自民党の北川イッセイ氏に対する答 弁。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901
🏺のデマは未だに終わらない模様
麻生太郎首相は19日午後の参院予算委で、 外国為替市場での円高傾向について、「自国の通貨が高くなって破産した国はな い。安くなってほぼ破産ということになった国はいっぱいある」と述べた。そ の上で、「従って高いということ、イコールマイナスというのは、ものの見方が 少々偏り過ぎている」との考えを示した。自民党の北川イッセイ氏に対する答 弁。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2009-01-19/KDPBPB1A74E901
🏺のデマは未だに終わらない模様
338それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:21:49.26ID:fgvN4liMa 世界と真逆な事やって円安の原因は国力の差だ!とか笑うわ
国債損したくないだけだって正直に言えよ
国債損したくないだけだって正直に言えよ
339それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:02.83ID:jdAhYgHpa メディア操作、統計改竄、国政へのカルト介入…
もうこの国をマトモに見れるものが無いからな
それが世界情勢の変化で、円安株安貿易赤字に繋がっただけ
もうこの国をマトモに見れるものが無いからな
それが世界情勢の変化で、円安株安貿易赤字に繋がっただけ
340それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:05.86ID:Qtl5paNx0 不景気なのに税収過去最高とかいう矛盾
税金とってるから不景気なのでは?
税金とってるから不景気なのでは?
341それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:12.69ID:kCWST8HW0 もう149.3円だし介入した意味なかったね
やるだけ円安になるのに
やるだけ円安になるのに
342それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:20.48ID:bH7JN7mBM >>321
スタグフのときにショック療法で物価抑えるのが利上げやぞ
あと経済学者様のいうデフレ脱却の減税って所得税か法人税やからな
https://jp.reuters.com/article/japan-boj-idJPKCN2N90QF
渡辺教授は、米経済学者・フェルドシュタインが提唱し、その後理論的にも精緻化された消費増税を財源とした所得減税策について、「税収に中立的なため財政政策ではないと整理することもでき、『慢性デフレ』からの脱却に有効な政策対応である可能性がある」と話した。
スタグフのときにショック療法で物価抑えるのが利上げやぞ
あと経済学者様のいうデフレ脱却の減税って所得税か法人税やからな
https://jp.reuters.com/article/japan-boj-idJPKCN2N90QF
渡辺教授は、米経済学者・フェルドシュタインが提唱し、その後理論的にも精緻化された消費増税を財源とした所得減税策について、「税収に中立的なため財政政策ではないと整理することもでき、『慢性デフレ』からの脱却に有効な政策対応である可能性がある」と話した。
343それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:25.84ID:P7P0HIDi0344それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:30.91ID:WFQ8e5Y60 また意味の無い介入で終わっちゃったね
345それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:30.99ID:be2f5XHM0 プロ野球選手の年俸もいまだに20億円どころか10億円プレーヤーすら出てこないもんな
347それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:39.56ID:9lYzroWlM >>339
数字も改ざん捏造だらけだから慎重にみないとあかんわ
数字も改ざん捏造だらけだから慎重にみないとあかんわ
348それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:40.47ID:FPWg0oyY0 これでもアベノミクスは成功という人がおるらしいで
349それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:42.26ID:tD1cr6i2M その理屈だと民主党政権のときが
日本の国力最強になるんだが
日本の国力最強になるんだが
350それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:22:55.79ID:pYwxCtYaa 3等国としての意識を持たなきゃあかん
その意識とはひとりひとりが地域とつながりを持とうとする心や
弱くなったなら群れに属さなきゃあかん
その意識とはひとりひとりが地域とつながりを持とうとする心や
弱くなったなら群れに属さなきゃあかん
351それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:23:03.74ID:5g9isB2X0 >>14
【悲報】ネトウヨ、財務省に完敗してしまう
【悲報】ネトウヨ、財務省に完敗してしまう
352それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:23:04.57ID:xOfYe8XN0 はよ意味のない介入こいや
ドル買い増しできないやんけ
ドル買い増しできないやんけ
353それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:23:21.88ID:Gh7ZqDPv0 ガチで安倍とカルトでトドメ刺してて草も生えない
354それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:23:24.49ID:9lYzroWlM >>14
そういう事や
そういう事や
355それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:23:36.18ID:+f5TsJlN0 金曜の夕方からFX始めたワイ
介入の恩恵を一心に受ける
初取引がロスカットの上々のFXデビューを飾る
介入の恩恵を一心に受ける
初取引がロスカットの上々のFXデビューを飾る
356それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:23:36.99ID:eXgqUK3d0 >>349
そら円高やし普通にそうちゃう
そら円高やし普通にそうちゃう
357それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:23:39.09ID:FPWg0oyY0 >>310
今どんだけ儲けたん?
今どんだけ儲けたん?
358それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:23:46.54ID:085FtA4g0 少子化解決しないの何で?金配れば子供なんか産みまくるだろ
359それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:23:51.84ID:2eWAzJzla アベノミクス大成功って言ってる人たちが何故か国会でツボ追求するとそんな事より経済がって言うのなんでなんやろ🤔
360それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:23:56.34ID:sjo7abXVM 偉い人「共産主義は頑張って働こうと働くまいと同じだから成長せずに詰んだんやで」
ガキワイ「はえー」
今の日本「頑張って働こうと働くまいと旨みは全部上級が独占やで」
ワイ「はえー頑張っても意味ないな」
ガキワイ「はえー」
今の日本「頑張って働こうと働くまいと旨みは全部上級が独占やで」
ワイ「はえー頑張っても意味ないな」
361それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:24:00.50ID:92GV6qAsM もう終わりだよ
362それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:24:04.53ID:4RxAMeUu0363それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:24:17.91ID:WFQ8e5Y60 円安とか言ってる奴、いまは来年から見たら円高だから覚悟しとけよ
364それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:24:18.24ID:rzoCCdcf0 むしろあるべきところに収まってきたと思うのワイだけか
日本が強かった時代は奇跡が重なっただけ
日本が強かった時代は奇跡が重なっただけ
365それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:24:20.26ID:Eb7+pYCp0366それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:24:23.86ID:IEq/S3si0 日本円しか稼げない公務員ついにオワコンへwwwwwwwww
367それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:24:42.94ID:VxVHMxJAa >>360
日本とかいう共産主義国家
日本とかいう共産主義国家
368それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:24:56.90ID:9lYzroWlM369それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:24:57.26ID:mbCM59hp0 わいが死ぬまでに国力上がるんやろうか
370それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:00.55ID:xOfYe8XN0371それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:03.48ID:1cPHSyge0 昔は漢字読めないくらいなんやと思ったけどよく考えたらワイ以下の国語力って疑いがあるからそらアカンわ
372それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:04.71ID:LQTtKB7uH >>365
不可能を可能にする男
不可能を可能にする男
373それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:06.86ID:hry3p2f6p >>366
外交官なら大丈夫定期
外交官なら大丈夫定期
374それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:08.05ID:emSEbPlQa 「増税して国力増やさなきゃ!」とか言いそう
375それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:20.91ID:h10dOjMNM 安倍「10年間で所得を150万円増やすぞ!」
https://i.imgur.com/WFD0GOp.jpg
↓
日本人「賃金減って貯蓄がゼロになってエンゲル係数上がったよ…」
https://i.imgur.com/Q5yLzUr.jpg
https://i.imgur.com/DvXPtWd.jpg
https://i.imgur.com/ZHQrFib.png
https://i.imgur.com/WFD0GOp.jpg
↓
日本人「賃金減って貯蓄がゼロになってエンゲル係数上がったよ…」
https://i.imgur.com/Q5yLzUr.jpg
https://i.imgur.com/DvXPtWd.jpg
https://i.imgur.com/ZHQrFib.png
376それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:22.18ID:wJwXgdUD0 太陽光発電の訪問販売の会社とかマジでゴミだろ
本来体しか使えないような層がああいう商売てワンチャン1本とか夢見てやってるから営業スタイルもタチ悪いし結果的に労働力の低下招いとるわ
本来体しか使えないような層がああいう商売てワンチャン1本とか夢見てやってるから営業スタイルもタチ悪いし結果的に労働力の低下招いとるわ
377それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:28.89ID:k4/2pnsmM >>360
今の日本で草
今の日本で草
378それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:36.71ID:CwFxGwJZ0379それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:37.76ID:FPWg0oyY0380それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:40.81ID:Uw6e2j2W0 日銀公認オワコン国家
381それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:25:49.22ID:4UBUTHUs0 じゃあ円高の民主党が正しかったってことやん
日本の円安はいい円安とはなんだったのか
日本の円安はいい円安とはなんだったのか
382それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:13.81ID:gH46O1rrM383それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:18.79ID:grEDWkVkp384それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:22.19ID:085FtA4g0 >>375
デブレ時代より何で給料下がってたんだよ、おかしいやろ
デブレ時代より何で給料下がってたんだよ、おかしいやろ
385それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:25.27ID:92GV6qAsM 車が終わればマジ終わると思う
386それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:27.21ID:ztA2P0aKa 増税増税で国力低下させてる無能がなんか言ってら
分かっててやってるなら極悪人やし
分かってないならガチでアホ集団
分かっててやってるなら極悪人やし
分かってないならガチでアホ集団
387それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:28.69ID:gH46O1rrM 原発信者安倍🏺国連に拒否られる🥳
深刻さを増す地球温暖化に対処するため9月に米ニューヨークの国連本部で開かれた「気候行動サミット」で、日本政府が安倍晋三首相の演説を要望したが国連側から断られていたことが分かった。二酸化炭素(CO2)の排出が特に多い石炭火力発電の推進方針が支障になったという。主催したグテレス国連事務総長は開催に先立ち「美しい演説ではなく具体的な計画」を用意するよう求めていた。
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1209
深刻さを増す地球温暖化に対処するため9月に米ニューヨークの国連本部で開かれた「気候行動サミット」で、日本政府が安倍晋三首相の演説を要望したが国連側から断られていたことが分かった。二酸化炭素(CO2)の排出が特に多い石炭火力発電の推進方針が支障になったという。主催したグテレス国連事務総長は開催に先立ち「美しい演説ではなく具体的な計画」を用意するよう求めていた。
https://genpatsu.tokyo-np.co.jp/page/detail/1209
388それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:30.09ID:EoAyNs/CM >>149
本来金融緩和と並行して消費税減税をすることで内需拡大のアベノミクス第二の矢がなされるはずだったのにあのクソ下痢が「税収低くなるのやーやーなの🥺🥺」をしくさったせいで毒だけ国内に蔓延した
本来金融緩和と並行して消費税減税をすることで内需拡大のアベノミクス第二の矢がなされるはずだったのにあのクソ下痢が「税収低くなるのやーやーなの🥺🥺」をしくさったせいで毒だけ国内に蔓延した
389それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:41.87ID:LDmkBJMk0 >>381
いま円高にしたくても円高にはできんやろ
いま円高にしたくても円高にはできんやろ
390それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:45.66ID:3U2eRuSJ0 国力ってどうやって高めるん?
超エリートの財務官僚様は高めてくれないん?
超エリートの財務官僚様は高めてくれないん?
391それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:52.32ID:ZHhJi2JP0 >>352
これな
これな
392それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:52.98ID:0me10Nw7a393それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:26:53.61ID:H6bxlieA0 え、すまん
これすごいこと言ってない?
この円安は戻らないって言ったようなもんじゃ?
これすごいこと言ってない?
この円安は戻らないって言ったようなもんじゃ?
394それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:27:14.68ID:5g9isB2X0 >>387
美しい演説ではなく←ここ草
美しい演説ではなく←ここ草
395それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:27:26.37ID:VxVHMxJAa >>381
高度経済成長期と同じスキームが2022年の今も使えると思っとるんやろな
高度経済成長期と同じスキームが2022年の今も使えると思っとるんやろな
397それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:27:44.17ID:FPWg0oyY0 >>394
ほんまや草
ほんまや草
398それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:27:44.66ID:Eb7+pYCp0399それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:27:46.18ID:a3UI3CjF0 それはそう
400それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:27:50.48ID:McvED0HAM 移民を入れる
再エネをガンガン進める
夫婦別姓を取り入れる
要は🏺カルトが嫌がる逆の事をしたらええんや
再エネをガンガン進める
夫婦別姓を取り入れる
要は🏺カルトが嫌がる逆の事をしたらええんや
401それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:27:56.42ID:WsJSa+3h0 目先の税収欲しさに増税して経済潰し続けた連中がよく言うよ
402それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:27:58.76ID:oLZ6aohl0 安倍晋三
403それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:28:08.32ID:7vB7Q8SYa 日本は資源も食料もないし加工貿易の国なんだから円高の方がいいに決まってんだろ
財務省はガイジなの?
財務省はガイジなの?
404それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:28:23.38ID:11Xi4sHo0 >>156
英国は安倍晋三を回避したのか
英国は安倍晋三を回避したのか
405それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:28:24.38ID:Nq0IaXiaM >>394
草
草
406それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:28:39.51ID:codQ99xm0 国力弱くしたの誰なんですかね
407それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:28:47.22ID:vn++Y4nB0 消費税下げろってやつは
下がったら消費増やすんか?
国力上がるんか?
下がったら消費増やすんか?
国力上がるんか?
408それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:01.45ID:OURk8v03a 国力削ぎまくった本丸が言うなや
409それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:16.41ID:PLAiLngc0 >>260
これほんま終わってる学に金をかける気がない国の未来はないわ
これほんま終わってる学に金をかける気がない国の未来はないわ
410それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:20.81ID:Eb7+pYCp0411それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:27.04ID:PxFvajan0 ふむ、では金融緩和を止めてはどうだろう?
412それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:37.31ID:WGtBBidpM >>407
ほかの国はやってるんだよなぁ🏺さんw
ほかの国はやってるんだよなぁ🏺さんw
413それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:39.01ID:Eb7+pYCp0414それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:42.18ID:uFNDh2xR0 >>325
介入のドルで日銀爆益でホルホルしてるぞ
介入のドルで日銀爆益でホルホルしてるぞ
415それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:43.39ID:murzsvbX0 日本にGAFAクラスの企業がないって言うけど、売上高で言えばトヨタはそんくらいの時もあるぞ
まあ、日本のGDPの10%くらいがトヨタやから他の産業の成長に難があるってことやな
まあ、日本のGDPの10%くらいがトヨタやから他の産業の成長に難があるってことやな
416それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:50.21ID:2eWAzJzla この世にはトリクルダウンとかいって経済ボロボロにしたら国民にバレて支持率が下がる国があるらしい
417それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:55.04ID:5g9isB2X0 >>411
利上げしたら中小が潰れまくるんやろ?
利上げしたら中小が潰れまくるんやろ?
418それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:29:55.56ID:VqHvi8Kj0 法人税下げまーす
所得税下げまーす
日銀が株買いまーす
日本人の給与はあげませーん
日本の経営陣イージーゲームすぎたな
所得税下げまーす
日銀が株買いまーす
日本人の給与はあげませーん
日本の経営陣イージーゲームすぎたな
419それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:13.86ID:eXgqUK3d0 >>407
価格下がるなら物買うで
価格下がるなら物買うで
421それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:14.98ID:CwFxGwJZ0 不景気なら緩和と減税
好景気なら緊縮と増税
これが基本で、緩和しているのに増税とか
緊縮しているのに減税はやってはいけない
好景気なら緊縮と増税
これが基本で、緩和しているのに増税とか
緊縮しているのに減税はやってはいけない
422それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:17.77ID:ztA2P0aKa ・人口減ってるから経済力低下します
→嘘です。日本なんかより元々人口少なくて更に人口減少してる欧米や、なんなら韓国ですら経済成長してます
・財源ないから増税です。
→嘘です。貨幣発行権あるので問題ありません。ハイパーインフレになるという反論があるなら、何故日本が30年もデフレから脱却できていないか説明してくれ。
→嘘です。日本なんかより元々人口少なくて更に人口減少してる欧米や、なんなら韓国ですら経済成長してます
・財源ないから増税です。
→嘘です。貨幣発行権あるので問題ありません。ハイパーインフレになるという反論があるなら、何故日本が30年もデフレから脱却できていないか説明してくれ。
423それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:25.78ID:WOEECABgM 円安=円の価値が低い国力が低い
これでさえ安倍が生きていたら絶対に報道されてない模様
これでさえ安倍が生きていたら絶対に報道されてない模様
425それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:31.69ID:dF24crMt0 増税しないとな
426それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:33.93ID:LQTtKB7uH >>394
実はみんな頭進次郎なんやろうな…
実はみんな頭進次郎なんやろうな…
427それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:37.37ID:WFQ8e5Y60 経営者とかいう日本でイージーモードな職種
428それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:47.46ID:8n03cU4cM 財務省「増税!増税!増税!😡」
財務省「あ、国力上げてね😉」
ガイジか?
財務省「あ、国力上げてね😉」
ガイジか?
429それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:50.29ID:VxVHMxJAa430それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:53.84ID:3U2eRuSJ0 ざっくりと国力言われてもわからんのや
で何したら国力があがるん?
で何したら国力があがるん?
431それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:30:58.81ID:PLAiLngc0 >>326
草枯れる
草枯れる
432それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:31:00.88ID:AStbJZ+Ga433それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:31:10.84ID:/Xzl5e57a 国力を高めるために教育や研究その他の分野にガンガン投資しろって言われてきたのにむしろ削ってきたのが財務省な
目先のプライマリーバランスなんかに気を取られて国民に投資してこなかったのがこの20年ちょっと
目先のプライマリーバランスなんかに気を取られて国民に投資してこなかったのがこの20年ちょっと
434それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:31:22.54ID:VqHvi8Kj0435それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:31:25.86ID:qaGVM0Th0436それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:31:37.68ID:085FtA4g0 利上げしたら中小潰れるとか言うけど、それで潰れるぐらいなら潰して人手不足な企業に労働者誘導した方がええやろ
437それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:31:37.99ID:3U2eRuSJ0 そもそも国力ってなんや?
438それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:31:39.42ID:IF7JA+dp0439それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:31:42.48ID:Qq2375es0 どうしたん?
急にまともになるやん
急にまともになるやん
441それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:31:50.63ID:murzsvbX0 >>417
確実に中小潰れまくって住宅ローン契約者が苦しむとしても、それは仕方ないと割り切らないと長い目で見たときに好転に繋がるのは難しいんちゃうか
確実に中小潰れまくって住宅ローン契約者が苦しむとしても、それは仕方ないと割り切らないと長い目で見たときに好転に繋がるのは難しいんちゃうか
442それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:01.45ID:1cPHSyge0 わいもオタクやからそう思うんやけどオタクみたいな弱者男性増えたら国弱なると思うで
443それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:04.22ID:WOEECABgM >>428
安倍死前と後で凄い差やな
なお物価高のせいで自動増税の模様
国の税収が過去最高、21年度は67兆円程度 法人税伸びる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30DSK0Q2A630C2000000/
安倍死前と後で凄い差やな
なお物価高のせいで自動増税の模様
国の税収が過去最高、21年度は67兆円程度 法人税伸びる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30DSK0Q2A630C2000000/
444それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:11.18ID:dF24crMt0 実際民主党政権と白川日銀での経済金融政策って正しかったやろ
アベノミクスは金融緩和で低生産性の企業を温存して低賃金の労働者を大量に市場に供給しただけで終わった
そりゃいつまで経っても賃上げなんかできねえよ
アベノミクスは金融緩和で低生産性の企業を温存して低賃金の労働者を大量に市場に供給しただけで終わった
そりゃいつまで経っても賃上げなんかできねえよ
445それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:11.83ID:QxvVYwiXM これほんまなん?
日本円が台湾元に対して暴落してるのは台湾より日本の国力がクソ雑魚やからなん?
日本円が台湾元に対して暴落してるのは台湾より日本の国力がクソ雑魚やからなん?
446それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:14.14ID:MCrSipRX0 正論を言うと逮捕される国やぞ😠
447それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:19.90ID:WOEECABgM >>326
即落ち3コマやめろ
即落ち3コマやめろ
450それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:25.34ID:odDCmGJta 正論やけどなんで今更言うねん( ˘•ω•˘ )
451それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:28.11ID:bDJbs5h3a ネトウヨ「円安は国益!!!150円になっても物価が上がらない日本スゴイ!!」
国「スマン、この円安は糞や。介入するぞ」
国「スマン、この円安は糞や。介入するぞ」
452それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:32.86ID:kATWwyhO0 業績と役員報酬と内部留保と株主配当が増加しているのに賃金が下がる理由ってなに?
453それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:39.11ID:yKDZx1sG0 >>360
民間よりも公務員のほうが給料高い時点で社会主義なんだよね…
民間よりも公務員のほうが給料高い時点で社会主義なんだよね…
454それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:40.57ID:ztA2P0aKa マジで30年デフレ放置してる国とか資本主義下ではどう考えても異常事態やし、そんな国がまともな経済政策しているはずがない
資本主義が良い悪いは別として、資本主義の否定やぞ
岸田よ、新しい資本主義とは資本主義の否定なのか?皮肉だな
資本主義が良い悪いは別として、資本主義の否定やぞ
岸田よ、新しい資本主義とは資本主義の否定なのか?皮肉だな
455それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:43.19ID:Eb7+pYCp0456それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:53.32ID:H6bxlieA0 すまん
これって、国ガチャハズレを認めたようなもんじゃないの…?
これって、国ガチャハズレを認めたようなもんじゃないの…?
457それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:57.63ID:O4AXjrb9d458それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:32:59.03ID:tg/t+A8PM ??「よくわかんねえけど金利を下げて円を刷ればいいんじゃねえの?」
こいつ天才やろ
こいつ天才やろ
459それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:33:04.06ID:r99XfL8zM >>438
原発が今一番コスト高いんだよなあ🏺w
原発が今一番コスト高いんだよなあ🏺w
460それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:33:08.07ID:5g9isB2X0 >>441
それやったら確実に選挙で自民党壊滅するからやらんだろうな
それやったら確実に選挙で自民党壊滅するからやらんだろうな
461それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:33:08.32ID:t5IpdruB0 ありがとう安倍晋三
462それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:33:09.58ID:VxVHMxJAa >>448
北朝鮮かな?
北朝鮮かな?
463それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:33:25.14ID:PLAiLngc0 >>435
一応世界第二位だった国がそれをいうのは悲しくなるわ
一応世界第二位だった国がそれをいうのは悲しくなるわ
464それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:33:29.04ID:ztA2P0aKa >>433
PB黒字化を国際公約とか勝手に言い出して自滅してるのホント草
PB黒字化を国際公約とか勝手に言い出して自滅してるのホント草
465それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:33:31.68ID:5W6Na9OJM466それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:33:41.77ID:nglzUjiA0 >>365
平均賃金の出し方も水準の高い企業が出てくるように変えたの西日本新聞にスクープされてたよね
平均賃金の出し方も水準の高い企業が出てくるように変えたの西日本新聞にスクープされてたよね
467それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:33:43.29ID:IEq/S3si0468それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:33:46.95ID:cxcm6ugsM >>451
日銀が止めたくて介入しまくってんのに円安サイコー!って言ってる高橋陽一とか言う人は何者?
日銀が止めたくて介入しまくってんのに円安サイコー!って言ってる高橋陽一とか言う人は何者?
469それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:00.50ID:7jvQzyY20 自分の非を認めたわけじゃなくて責任押し付けてるだけなのがジャップしぐさ
470それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:01.14ID:AQLNZJTq0 世論も金融緩和反対が増えてきてるようだし転換の機ちゃうか
471それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:02.14ID:2eWAzJzla 教育と研究に金かけるのやーやーなの🥺
なんで?
なんで?
472それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:08.64ID:VqHvi8Kj0473それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:17.28ID:XBK+G36Ma 増税して国力削ってる奴〜
475それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:36.28ID:5AbGZLox0 白川「円安に振るんじゃなくて円高でも競争力維持出来るように頑張ろうぜ」
結局こいつの方が正しかったってコト…?🥺
結局こいつの方が正しかったってコト…?🥺
476それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:39.51ID:BqUEJZ4Oa この30年一度も成功してない作戦続けてただけやからな
477それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:41.99ID:dF24crMt0 ネオリベしばき主義と累進課税による所得の再分配をセットでやるしかないやろ
今までのネオリベは企業に甘すぎたのがいけなかった
今までのネオリベは企業に甘すぎたのがいけなかった
478それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:46.01ID:CwFxGwJZ0479それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:47.01ID:M0Evx+Iq0 >>454
新しい資本主義=古臭い社会主義や
新しい資本主義=古臭い社会主義や
480それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:54.97ID:OAkJC6WH0 円安インフレ路線て財産をたらふく抱えてる年配の年金生活者が一番困りそうなのに
なんでこの路線がシルバー民主主義社会で許容されてるんやろな
なんでこの路線がシルバー民主主義社会で許容されてるんやろな
481それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:34:55.64ID:5g9isB2X0 円安でモノづくりの日本が復活するとガチで思ってる人はいないよな?
482それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:00.09ID:Eb7+pYCp0483それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:04.78ID:ZKixzSiR0 円安やけど詰んでる感半端ないよな
売れるもん土地とか水とかセックスくらいしかないやん
売れるもん土地とか水とかセックスくらいしかないやん
484それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:07.00ID:KRHXPetta >>14
ネトウヨが真実に気がついた瞬間
ネトウヨが真実に気がついた瞬間
485それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:16.75ID:ztA2P0aKa 黒田の金融緩和は間違ってないけど
政府の民間投資がどう考えても不足してる
両方が揃って初めてデフレ脱却の道筋が立つ
片方だけやってるから円安が進んでる
政府の民間投資がどう考えても不足してる
両方が揃って初めてデフレ脱却の道筋が立つ
片方だけやってるから円安が進んでる
486それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:18.85ID:oJnLfG9dM487それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:20.86ID:U/g4a0LLp 介入って無駄に外貨減らすだけで自分の首絞めてるだけなんじゃ無いん?
488それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:29.30ID:gI39yXzHM 車が終わったらまじでやばいやろな
489それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:35.60ID:+Hk4ASUB0 すまん馬鹿なG民とちがって
大経済学者の高橋洋一は未だに白川は糞で黒田の緩和は神の一手だったと言ってるんだが?
大経済学者の高橋洋一は未だに白川は糞で黒田の緩和は神の一手だったと言ってるんだが?
490それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:40.57ID:XrlDMI130492それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:46.32ID:xYfOHpHm0 えーん😭
493それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:49.24ID:sYNu/WQM0 国としての価値がないから円安になるって言ったらなんG民に否定されたんやけど
494それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:50.20ID:Mi8/5OCWM じゃあ核持たんとな
495それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:52.22ID:qaGVM0Th0496それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:53.14ID:4PRJUJRgr497それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:35:53.23ID:VxVHMxJAa >>471
知識人層は不用なんや
知識人層は不用なんや
498それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:01.34ID:IF7JA+dp0499それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:13.72ID:Lc5YLfCGd 世界もそのうち着手するだろうし先見の明があるなら
ガチャや投げ銭やパトロン辺りの商法にメス入れるべきだと思うで
日本は先駆けた方がいい
ガチャや投げ銭やパトロン辺りの商法にメス入れるべきだと思うで
日本は先駆けた方がいい
500それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:15.53ID:d0hKBFqd0 ネトウヨ発狂やろこれ
501それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:19.62ID:l4icyrOxd 人口減少ってこういうことや
502それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:21.42ID:sZsI7cEb0 失われた35年を創り出し思考停止で世襲のボンクラの集まり自民党なんかに票を入れてるアホな日本人の自業自得よ。甘んじて国家の貧困化を受け入れろよ。
503それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:22.61ID:XrlDMI130504それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:23.25ID:VxVHMxJAa 我々はこれより過去を切り捨てる。 泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。 笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。
505それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:26.40ID:shIKkcIeM 東芝ソニーPanasonicもっと頑張れよ
506それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:32.06ID:2eWAzJzla >>497
これもうそろそろメガネかけてるやつ殺されるやろ…
これもうそろそろメガネかけてるやつ殺されるやろ…
507それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:34.13ID:CcIH4UmU0 >>471
不確定な未来より、目の前のジジババに金注ぎ込まなきゃ票取れないからね
不確定な未来より、目の前のジジババに金注ぎ込まなきゃ票取れないからね
508それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:35.00ID:5g9isB2X0 >>495
円安のおかげでドイツは第3位に返り咲くんやで🤗
円安のおかげでドイツは第3位に返り咲くんやで🤗
509それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:40.01ID:R5s/movmM 🇯🇵研究にも教育にもお金をかけるのやーのやーの😡
🇯🇵え?もしかして国力落ちてる?😭
🇯🇵え?もしかして国力落ちてる?😭
510それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:40.33ID:PLAiLngc0511それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:41.79ID:5VM87+s70 ちげえねえ
512それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:47.08ID:nglzUjiA0514それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:53.90ID:ztA2P0aKa 江戸時代民「重税ふざけんな、耐えられへん、一揆や!」
令和民「また消費税上がるのかー、財源ないししょうがないね」
ちょっとは頭使おうや
令和民「また消費税上がるのかー、財源ないししょうがないね」
ちょっとは頭使おうや
515それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:54.53ID:Eb7+pYCp0 ほんこれなんよな
https://i.imgur.com/R3v5peb.jpg
https://i.imgur.com/R3v5peb.jpg
516それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:36:55.65ID:Rix0/zXk0 トリクルダウン理論とかいう上が富むこと前提の理論に疑問持たなかった愚民も大概や
幕政自体からの奴隷根性が染み付いとる
幕政自体からの奴隷根性が染み付いとる
518それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:37:05.08ID:oJnLfG9dM 🏺「メガソーラーはやめろ!」
https://i.imgur.com/wuQbn60.png
https://i.imgur.com/wuQbn60.png
519それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:37:18.63ID:RBSkOAhT0 その国力を落としたのは誰やろなぁ
520それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:37:24.86ID:Eb7+pYCp0521それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:37:25.26ID:cKIFF58V0 >>497
おはポルポト
おはポルポト
522それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:37:26.04ID:1cPHSyge0 電化製品とか先端のもの作れてないあたり技術力もないしな
スマホとか掃除機とかもう海外製の使ってるし
スマホとか掃除機とかもう海外製の使ってるし
524それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:37:38.72ID:JuG/HS/gM525それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:37:48.71ID:IEq/S3si0 >>481
復活しないというか、かつての日本も中国も自国通貨が安いから製造国家になれたけどそれを30、40年続けないと国力がつくまでには至らないからな
日本がまた製造国になるということは、40年反省してまた力つけろやってことだよ
復活しないというか、かつての日本も中国も自国通貨が安いから製造国家になれたけどそれを30、40年続けないと国力がつくまでには至らないからな
日本がまた製造国になるということは、40年反省してまた力つけろやってことだよ
526それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:37:54.51ID:+Hk4ASUB0 割りとまじで習近平いたら
トリクルダウン理論もどうにかなった説
トリクルダウン理論もどうにかなった説
527それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:02.71ID:EmKzrPL90 ずっとわかってたことだろうがああああ
何今更冷静に分析しとんねえええん
何とかしてくれや頼むから
何今更冷静に分析しとんねえええん
何とかしてくれや頼むから
528それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:06.36ID:ZysWu34G0 野党が足引っ張りすぎや
529それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:07.11ID:+22YORFNM530それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:12.30ID:oe/N0ck1r なんで当時は円安推進が支持されてたん?
素人の考えやけど円高のまま成長した方がいい気がするんやが
素人の考えやけど円高のまま成長した方がいい気がするんやが
531それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:15.25ID:t5IpdruB0 車はまだいけるやろ
産油国と途上国と一緒に電気自動車に中指立てていこう
リチウムイオン電池の間は勝てるやろ
産油国と途上国と一緒に電気自動車に中指立てていこう
リチウムイオン電池の間は勝てるやろ
532それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:24.87ID:S8JdeBsU0 金利上げたら国債の利息上がって死ぬんやろ?
詰んでるじゃん
詰んでるじゃん
533それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:25.66ID:ekhR1xTf0 デフレ放置して増税しまくってきた奴らがなんか言ってて草
534それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:34.22ID:5vn/PVK9M535それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:39.64ID:3U2eRuSJ0 >>503
為替レート関係なく売れるもんを作ってるだけやろ
為替レート関係なく売れるもんを作ってるだけやろ
536それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:43.84ID:FuCTux800537それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:51.25ID:PLAiLngc0538それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:52.26ID:CwFxGwJZ0539それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:38:58.18ID:ztA2P0aKa540それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:05.65ID:d7G/CUPcM >>533
こうやって認めさせたのも山上のおかげや
こうやって認めさせたのも山上のおかげや
542それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:08.78ID:5g9isB2X0 >>523
ドイツはフォルクスワーゲン・ダイムラー・シーメンスある定期
ドイツはフォルクスワーゲン・ダイムラー・シーメンスある定期
543それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:17.85ID:5AbGZLox0544それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:21.19ID:jAuidPH8d 実際問題高齢者への支援配廃止して子供への投資したら復活出来るんか?
もうどうやれば経済良くなるのかわからん
もうどうやれば経済良くなるのかわからん
545それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:24.17ID:sLIOLYmva546それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:30.74ID:d7G/CUPcM 山上の弾丸財務省のデマも撃ち抜く
547それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:46.61ID:VqHvi8Kj0 山上でマジで空気変わったよな
経済成長なしで増税されまくってるのに
自民党しかいないとか言い出すのは
世界一の愚民政策成功例やろな
独裁者プーチンですら年金改悪はやばいと思ってたのに
わい達はサタンの民やから文句言う権利なんかなかったんやろうな
経済成長なしで増税されまくってるのに
自民党しかいないとか言い出すのは
世界一の愚民政策成功例やろな
独裁者プーチンですら年金改悪はやばいと思ってたのに
わい達はサタンの民やから文句言う権利なんかなかったんやろうな
548それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:47.80ID:ekhR1xTf0549それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:53.26ID:7vvctswu0 この有様でも足を引っ張るパヨクって擁護貰えてたんだからすげーよな
銃殺が最適解だったなんてやべーよ
銃殺が最適解だったなんてやべーよ
550それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:56.19ID:ONMe15bGM551それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:56.78ID:3U2eRuSJ0 >>543
きのせいや
きのせいや
552それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:39:58.06ID:2eWAzJzla >>528
スレタイ理論でいうと今より国力が高かった民主党政権時代に与党の足引っ張ってここまで国力下げたクソみたいな野党がいたらしいね🙄
スレタイ理論でいうと今より国力が高かった民主党政権時代に与党の足引っ張ってここまで国力下げたクソみたいな野党がいたらしいね🙄
553それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:00.62ID:ZerawY44d554それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:01.49ID:m0VoBPfhp で?
555それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:04.21ID:kK6lJzJV0 国力落とすことが信条の宗教が与党やってるから当然
556それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:06.15ID:qaGVM0Th0557それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:11.74ID:Eb7+pYCp0558それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:16.04ID:9BONHNvz0 まずい
消せ
消せ
559それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:18.52ID:tMGivzSmr >>281
そこから景気条項外したのが安倍ちゃんや
そこから景気条項外したのが安倍ちゃんや
560それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:19.11ID:VxVHMxJAa >>538
雇用とは言っても工場労働の求人増えても嬉しくないような気がするんよねえ...
雇用とは言っても工場労働の求人増えても嬉しくないような気がするんよねえ...
561それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:22.55ID:yk03UfbX0 財務省のこと敵視しとる奴多いけど
財務省戦犯論を広めて弱体化してきたのは安倍晋三とそれに連なるネトウヨネトサポ(統一)やぞ?
これだけでも真の敵が財務省ではないことがわかる
財務省戦犯論を広めて弱体化してきたのは安倍晋三とそれに連なるネトウヨネトサポ(統一)やぞ?
これだけでも真の敵が財務省ではないことがわかる
562それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:23.26ID:ONMe15bGM >>548
安倍が生きてたらこれさえなかったんだよ
安倍が生きてたらこれさえなかったんだよ
563それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:24.86ID:OYE6HoNQd もうアベノミクス失敗だって宣言したようなもんだろ
こいつら反日なの?
こいつら反日なの?
564それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:28.96ID:yPlty83JM 消費税上げたときエグい落ち込みしたんもコロナでなあなあになってしもたしな
ほんまガイジ政策
ほんまガイジ政策
565それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:30.92ID:dF24crMt0 >>472
人口から考えて日本の経済が成長することなんてもう無いんだからデフレ維持で良かったんだよ
人口から考えて日本の経済が成長することなんてもう無いんだからデフレ維持で良かったんだよ
566それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:37.16ID:ZKixzSiR0 まあ日本のエリートは謙虚さないから税金でわいよりインテリなイキリツイッタラー増えても不快やしな
567それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:40.83ID:ztA2P0aKa 自国より数倍も経済力ある一党独裁の共産党政権が真横にいるのに防衛費上げよっか?どうしよっか?上げるなら増税しないとね?
とかいうマヌケな国なんやこの国は
こんな国滅びるしかないんや
とかいうマヌケな国なんやこの国は
こんな国滅びるしかないんや
568それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:40.93ID:aClALpr2a 上級でもない限り日本人総負けなの終わってるわ
570それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:49.50ID:ONMe15bGM >>561
財務省陰謀論は壺が大好きやからな
財務省陰謀論は壺が大好きやからな
571それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:40:55.86ID:++z8N9f30 公立の学校教育が糞すぎる
レベルの高い私立校や塾、予備校に行ける金持ちしかエリートになってない
大昔は公立の中高からエリートになるやつ沢山いた
レベルの高い私立校や塾、予備校に行ける金持ちしかエリートになってない
大昔は公立の中高からエリートになるやつ沢山いた
572それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:00.11ID:CwFxGwJZ0573それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:03.26ID:qaGVM0Th0574それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:07.06ID:SdkRyruv0 このままだと軍事独裁政権とか樹立されてしまったりして
575それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:09.80ID:ONMe15bGM576それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:20.77ID:ZKixzSiR0 財務省悪玉論はネトウヨのデマよな
そのために内閣人事局作ったんちゃうんかと
そのために内閣人事局作ったんちゃうんかと
577それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:25.58ID:ekhR1xTf0 >>561
安部を良く言うつもりはないけどMMTを少し理解して財政出動やろうとした時に安部麻生を止めたのは間違いなく財務省やぞ
安部を良く言うつもりはないけどMMTを少し理解して財政出動やろうとした時に安部麻生を止めたのは間違いなく財務省やぞ
578それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:26.83ID:Rix0/zXk0 円安は輸出に有利、円高は輸入に有利って教育しとるの割と洗脳教育やな
579それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:30.31ID:5AbGZLox0 >>513
大学進学率上がった(少子化、底辺私立Fラン、奨学金と言う名の借金)
大学進学率上がった(少子化、底辺私立Fラン、奨学金と言う名の借金)
580それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:30.85ID:IF7JA+dp0581それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:33.48ID:UlOTXT7j0 これ実質円安止めるの無理やわって宣言だよな?
582それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:46.37ID:uueN8Z5Zp583それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:49.72ID:ztA2P0aKa584それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:51.50ID:dF24crMt0 ろくな技術も労働力も無いのに円安にしたところで生産移転なんか起こらねえよバーカ
585それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:52.06ID:9EjOyJY60 こうなる事を想像せずに10年近く金融緩和続けてきた国があるらしい
586それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:41:56.48ID:OB9HQEH20 ヤフーに円安は悪くないって記事あったから読んでみたら高橋洋一だった
最初に名前出してほしい
最初に名前出してほしい
587それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:18.27ID:5AbGZLox0 >>580
じゃあ高卒でも雇えや😅
じゃあ高卒でも雇えや😅
588それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:18.27ID:ft3KQ55E0 ポンドも結局同じようになってるらしいな
589それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:21.04ID:OAkJC6WH0590それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:21.15ID:cxcm6ugsM 中国人の爆買いを良いことみたいに宣伝してたけど、あれって日本がタイとかちょっと前の韓国みたいな扱いになったってことやもんな
591それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:22.90ID:B8JCNAVN0592それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:24.39ID:1cPHSyge0 外国はどうか知らんけど教育って学んで創造に活かすと言うよりは学歴という就職用手形得るみたいな所があるからな
593それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:32.67ID:XrlDMI130594それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:36.48ID:qc71Ry85a >>574
征服されるならまだしもそんな気概ある軍人おるんかこの国に
征服されるならまだしもそんな気概ある軍人おるんかこの国に
595それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:46.35ID:MKZfZJ4h0 財務「ドル売ってウハウハやw
あ?儲かった分を国民に還元しろ?うるせえ増税するぞ」
あ?儲かった分を国民に還元しろ?うるせえ増税するぞ」
596それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:48.04ID:wdYtFCUu0 もう終わりやね
597それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:48.13ID:ONMe15bGM 最高責任者は総理大臣だから安倍が悪いってだけ
598それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:51.06ID:qyBnk8VAa >>513
名前も聞いたことないアホ私立乱立させて勉強もしない働きもしない若者を4年間遊ばせてたら国力も上がらんわな🥶
名前も聞いたことないアホ私立乱立させて勉強もしない働きもしない若者を4年間遊ばせてたら国力も上がらんわな🥶
599それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:51.27ID:1BBEaflEr 経済成長とか国力高めるより先に軍拡だよね?
アホちゃうか
アホちゃうか
601それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:42:59.57ID:qxosvRVPM 円安で国力が更に低くなるという無限地獄
602それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:02.11ID:4jehMEV1a603それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:04.37ID:/Mxoy6aH0 >>576
高橋洋一先生曰く財務省はアホらしいな
高橋洋一先生曰く財務省はアホらしいな
604それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:05.54ID:LkRyV/XK0 来年アメリカは不況確定らしいし 2.3年後にアメリカも利下げするやろうし
それまで日本は円安のままいくんやろな
利上げしたら庶民が死ぬから利上げしないって話あるけど 庶民関係なしに国の借金返済が追いつかないから利上げできんのやろ
出来ても微々たるもんやろうし
それまで日本は円安のままいくんやろな
利上げしたら庶民が死ぬから利上げしないって話あるけど 庶民関係なしに国の借金返済が追いつかないから利上げできんのやろ
出来ても微々たるもんやろうし
605それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:11.85ID:ONMe15bGM >>574
安倍が生きてたら間違いなくそうなってたな
安倍が生きてたら間違いなくそうなってたな
606それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:27.55ID:ONMe15bGM >>599
壺はでていけ
壺はでていけ
607それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:35.23ID:Eb7+pYCp0608それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:37.87ID:sZsI7cEb0 日本版フランス革命まだ?山上烈士を監獄から救い出し自民党員を断頭台に送り込め
609それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:39.06ID:bDJbs5h3a 2021年のネトウヨに
安倍聖帝が銃で撃たれて亡くなったと思ったら統一問題で紛糾して
片やロシアが戦争おっぱじめたと思ったら円が150円突破したって言ったら信じてくれるやろか
安倍聖帝が銃で撃たれて亡くなったと思ったら統一問題で紛糾して
片やロシアが戦争おっぱじめたと思ったら円が150円突破したって言ったら信じてくれるやろか
610それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:39.96ID:ICVaWZD20 円の総量が多い割に動いてる金が少ないから不況なんやろ
タンス預金対策でキャッシュレス減税始めろ
タンス預金対策でキャッシュレス減税始めろ
611それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:47.11ID:dn4oAV5A0 ネトウヨさんは円安は庶民には助かる言い始めてるし末期なんか
613それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:57.13ID:AwDGk/HU0 >>487
数年前の上海を見てるようや
数年前の上海を見てるようや
614それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:43:59.53ID:IF7JA+dp0 >>587
個人としては儲かるから大学進学するんだから国が支援する必要はないってのが財務省の理屈やぞ
個人としては儲かるから大学進学するんだから国が支援する必要はないってのが財務省の理屈やぞ
616それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:12.26ID:+22YORFNM617それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:12.73ID:murzsvbX0 >>556
だからGAFAを生み出せないと成長出来ないという観点は間違ってる気もするんだよな
世界的な巨大企業がなくても成長してる国もあるし
元々のワイの主張はそのクラスならトヨタが一社あるけど日本のGDPは伸びてないって話やから
だからGAFAを生み出せないと成長出来ないという観点は間違ってる気もするんだよな
世界的な巨大企業がなくても成長してる国もあるし
元々のワイの主張はそのクラスならトヨタが一社あるけど日本のGDPは伸びてないって話やから
618それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:14.05ID:OISzgu12d ガチに嫌儲民の話聞く奴って親しかおらんやろ
619それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:17.48ID:qc71Ry85a620それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:17.59ID:++z8N9f30 文部科学大臣はどこの派閥から毎回出てたでしょうか
そうです安倍派なんですね
そうです安倍派なんですね
621それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:23.88ID:FR0rYK2B0 とうとう気づいてしまったか
622それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:24.95ID:CH9AiPql0 なんでGAFA出来ないのかって
お前が起業しろよw
あいつら全部ゼロスタートやぞ
お前が起業しろよw
あいつら全部ゼロスタートやぞ
623それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:30.71ID:2eWAzJzla >>609
2021年どころか2023年のネトウヨに言っても信じなさそう
2021年どころか2023年のネトウヨに言っても信じなさそう
624それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:33.64ID:BQJGVt7a0 安全地帯から「労働の移動を含む生産性を上げる改革」とか言われてもな。まずは公務員から年功序列の廃止、終身雇用の廃止しようか
625それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:33.66ID:mO9g1cyn0 結局は島国だからな資源問題で詰んでるアメリカ様の飼い犬
627それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:40.90ID:IZHglYvIM 需要足りてないて分かってんのに需要減らす政策ばっかり😭
経済学への反逆か?🤭
経済学への反逆か?🤭
628それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:46.41ID:ft3KQ55E0 何作るしても輸入に頼ってちゃな
629それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:51.42ID:5AbGZLox0 >>614
財務ップさぁ…😩
財務ップさぁ…😩
630それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:54.78ID:5g9isB2X0 >>613
あの頃ネトウヨが毎日のように中国崩壊!って言ってたよな
あの頃ネトウヨが毎日のように中国崩壊!って言ってたよな
631それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:44:55.15ID:ONMe15bGM632それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:01.09ID:qyBnk8VAa >>415
GAFAってもはやインフラになってる会社たちやからトヨタじゃ並ばんと思う
GAFAってもはやインフラになってる会社たちやからトヨタじゃ並ばんと思う
633それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:14.66ID:MjTfpn6T0 いつまで毎年アメリカ中国韓国は崩壊する言い続けてきたんや
着実にオワコン国家になったのジャップだけやんけ
着実にオワコン国家になったのジャップだけやんけ
634それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:19.81ID:ztA2P0aKa636それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:20.10ID:CEYAuOEC0 >>614
やっぱ財務省カスじゃん
やっぱ財務省カスじゃん
637それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:23.56ID:+1nWp2Wid638それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:23.98ID:kl1mOregM 労働者が無能ばっかりってほんま?
そんなに使えない奴ばっかりなんか
そんなに使えない奴ばっかりなんか
639それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:53.25ID:ONMe15bGM >>584
小泉政権下で1/3くらいの産業は移転してるって本で見たきがする
小泉政権下で1/3くらいの産業は移転してるって本で見たきがする
640それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:55.64ID:Y7E1UCfl0 競争力無いってのはアカンよな
わー国民は企業に就職するまでがゴールになってるし
わー国民は企業に就職するまでがゴールになってるし
641それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:57.14ID:XrlDMI130 >>634
でも緊縮やめたところでバランスシート崩壊して終わりやろ
でも緊縮やめたところでバランスシート崩壊して終わりやろ
642それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:57.25ID:Gea94Nn40643それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:45:57.34ID:9BONHNvz0644それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:01.27ID:ICVaWZD20645それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:03.35ID:IEq/S3si0646それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:06.93ID:YN5GOJMj0 つまり金利差で開いてる以上に円安なる可能性あると
647それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:09.56ID:ekhR1xTf0648それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:11.89ID:1cPHSyge0 たかが見舞金200万とかあれっぽっちの額でとか月100万しか貰えないとか
ニュースで議員とか上級の発言聞くたびに労働意欲失せるわ
ニュースで議員とか上級の発言聞くたびに労働意欲失せるわ
649それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:16.95ID:TOicKDYPa ジャッwwwwwwwww
650それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:28.45ID:Eb7+pYCp0 てか円安になると頼みの奴隷こと技能実習生来なくなるよな
どうすんのやろ
どうすんのやろ
651それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:30.97ID:0RmzB+2G0652それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:35.00ID:ft3KQ55E0 金融に関してはシンガポールに完全に地位奪われちゃってるのがね
653それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:38.09ID:uueN8Z5Zp654それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:38.68ID:cpo5BXNE0 いや円の価値が低いからだぞ
655それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:39.41ID:L6WbIwq10 円安ノーダメアピしてる奴って昔あった韓国ウォンスレで
昇龍拳とか言って馬鹿にしてた過去がありそう🤭
昇龍拳とか言って馬鹿にしてた過去がありそう🤭
656それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:40.19ID:3U2eRuSJ0658それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:47.41ID:2m81oah/0 国「成長のためにはゾンビ企業を潰して無能は解雇して」
国民「───やめろ!」
国「?」
国民「俺たちはそこまで望んでないんだ…」
国「それでは国は成長できませんよ?」
国民「皆一緒に貧乏になればいい。無能が暮らしやすい社会こそ一番だ…」
国「その言葉が聞きたかった(ニッコリ)」
今の日本はこうやで
国民「───やめろ!」
国「?」
国民「俺たちはそこまで望んでないんだ…」
国「それでは国は成長できませんよ?」
国民「皆一緒に貧乏になればいい。無能が暮らしやすい社会こそ一番だ…」
国「その言葉が聞きたかった(ニッコリ)」
今の日本はこうやで
659それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:46:59.38ID:ekhR1xTf0660それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:03.48ID:JMRSOkHPM マジでれいわ立憲共産の連立が政権取らないと日本は滅びる
有権者は目覚ませよ!
有権者は目覚ませよ!
661それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:13.30ID:ztA2P0aKa662それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:14.87ID:VxVHMxJAa >>650
年金だけ生活できなくなった高齢者がおるで😉
年金だけ生活できなくなった高齢者がおるで😉
663それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:16.70ID:OYE6HoNQd 毎年毎年最低更新し続ける出生数と改竄されたgdp見てるといよいよシャレにならんぐらいこの国の終わり近づいてきてるよな…
このままじゃ中国に負けるぞ
このままじゃ中国に負けるぞ
664それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:20.79ID:uueN8Z5Zp >>651
AppleとMetaは言うほどか?
AppleとMetaは言うほどか?
666それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:21.63ID:OAkJC6WH0 ぶっちゃけ円安なんてまだ全然マシなんだよな
なぜかというとこの後確実にアメリカ発の鬼のようなインフレ退治の副作用で景気後退が来るんだけど
緩和ブーストかかってるのにくそ雑魚な日本経済がそれに耐えられるわけないからな
なぜかというとこの後確実にアメリカ発の鬼のようなインフレ退治の副作用で景気後退が来るんだけど
緩和ブーストかかってるのにくそ雑魚な日本経済がそれに耐えられるわけないからな
667それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:26.98ID:UlOTXT7j0 >>638
うん
うん
668それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:32.59ID:xuuovwJc0 財務省の官僚は与えられた仕事を淡々とこなしとるだけやろ
何がその仕事の指示を出しとるかって言ったら財務法や
「お前らの仕事はバランス取ることやなくて景気を良くすることや」って法律改正してやればええねん
何がその仕事の指示を出しとるかって言ったら財務法や
「お前らの仕事はバランス取ることやなくて景気を良くすることや」って法律改正してやればええねん
669それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:35.47ID:hry3p2f6p ネトウヨ7月から負け続けてて草
670それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:44.30ID:1cPHSyge0671それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:52.08ID:IwxFd9t/0 ここから仮にまともな対策打てたとして成果出るのいつだよって話
672それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:47:55.40ID:ONMe15bGM >>640
研究力低下、止まらず 安倍政権の科技政策を振り返る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63568000Y0A900C2000000/
アベノダメージがでかすぎる
研究力低下、止まらず 安倍政権の科技政策を振り返る
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO63568000Y0A900C2000000/
アベノダメージがでかすぎる
674それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:48:01.40ID:VJAexaUpa >>513
そうじゃなくて質を上げるために金を使ってないんだよ
昔は人口ボーナスで国力を上げれば良かったけどそれは徐々に通用しなくなった。しかし当局(財務省)はそれに気づかなった
例えば少人数学級の実現のためには教員がたくさん必要だから文科省は予算を増やそうとしたのに財務省は屁理屈で増やそうとしなかった
少人数教育は大人数より遥かに教育成果が上がるのに財務省は金銭的な合理性を追求した
そうじゃなくて質を上げるために金を使ってないんだよ
昔は人口ボーナスで国力を上げれば良かったけどそれは徐々に通用しなくなった。しかし当局(財務省)はそれに気づかなった
例えば少人数学級の実現のためには教員がたくさん必要だから文科省は予算を増やそうとしたのに財務省は屁理屈で増やそうとしなかった
少人数教育は大人数より遥かに教育成果が上がるのに財務省は金銭的な合理性を追求した
675それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:48:02.49ID:q2LVmC1h0 国力落としてる総本山の戯言
676それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:48:04.12ID:5g9isB2X0 >>663
既に負けてる定期
既に負けてる定期
677それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:48:05.86ID:dF24crMt0 労働者も適当にダラダラ過ごしてれば年功序列で賃金上がってくシステムになってるんだからそりゃ無能ばっかりになるよ
長期雇用なんか前提とせずすぐに首を切れるような野球選手みたいな雇用慣行を作らないと
長期雇用なんか前提とせずすぐに首を切れるような野球選手みたいな雇用慣行を作らないと
678それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:48:24.70ID:ONMe15bGM679それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:48:28.96ID:YQnacjjC0 尚GDP
681それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:48:50.99ID:ekhR1xTf0 >>677
すでに労働者の半数が非正規で雇用の流動化しとるのにこれ以上増やしてどうやったら競争力が上がるんや?
すでに労働者の半数が非正規で雇用の流動化しとるのにこれ以上増やしてどうやったら競争力が上がるんや?
682それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:48:53.01ID:YN5GOJMj0 単純に金利差がーっていってやつは
日本が衰退してる事実
円高だった2009年~2011年と比べられないか
日本が衰退してる事実
円高だった2009年~2011年と比べられないか
683それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:48:53.74ID:XrlDMI130684それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:49:08.21ID:Fi5VfpCNr 昭和の時代って土曜日も学校とか仕事行かせて力技でゴリ押ししとっただけやろ?
685それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:49:16.14ID:+22YORFNM686それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:49:19.14ID:i+XZqM8MM 認めちゃったw
687それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:49:19.25ID:zAOiip4qr688それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:49:25.56ID:2nl86DQw0 お前のせいやぞカス
689それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:49:30.17ID:csNhUEIGM なんGの平均年収ってどんなもんなんやろ
若者多いし300万くらいかな
若者多いし300万くらいかな
691それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:49:45.38ID:ICVaWZD20692それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:49:54.84ID:ONMe15bGM これからどれだけ改革を進められるかやろうが
安倍の8年が致命傷やから今はもう最後のチャンスやろうな
安倍の8年が致命傷やから今はもう最後のチャンスやろうな
693それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:49:58.77ID:sQDoUvhx0694それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:11.80ID:IF7JA+dp0696それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:18.08ID:qkvPp/ZA0 円安はたくさん外国人様来るからサイコー!とか
いまだにほざいてるスダレや二階は日本の国力を更に落とすことを希望している…?
いまだにほざいてるスダレや二階は日本の国力を更に落とすことを希望している…?
697それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:23.69ID:a6OiRk4Jd698それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:25.11ID:ONMe15bGM >>685
安倍政権は年金カットしまくって非正規を増やしただけやからな
安倍政権は年金カットしまくって非正規を増やしただけやからな
699それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:25.60ID:BL9CZXBna その通りだけど天下り先とか大丈夫か?
岸田だから大丈夫か
岸田だから大丈夫か
700それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:26.67ID:9EjOyJY60 自分で選んで変動金利組んだやつのためにそれ以外の国民を貧しくする国
もう終わりだよ
もう終わりだよ
702それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:28.50ID:CnFqbe+O0 他の主要国家よりわーくにって産業劣ってんの?
他の国の何が伸びてわーくにの何がだめになったん
他の国の何が伸びてわーくにの何がだめになったん
703それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:30.56ID:YQnacjjC0 >>689
むしろオッサン、ニート、定年後のジジイばっかりやし、ガチ目に200前半とかやろ
むしろオッサン、ニート、定年後のジジイばっかりやし、ガチ目に200前半とかやろ
705それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:42.98ID:XrlDMI130706それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:44.14ID:qyBnk8VAa707それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:48.66ID:hjh3lT+G0 民主党の時によく「安定資産である円が買われ」って散々聞いたけどなんで最近めっきり聞かなくなったんや?
708それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:50:56.16ID:UlOTXT7j0 >>703
😢
😢
709それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:00.32ID:9TWtSHGJ0 安倍とかいうカスいつまで日本にダメージ与えるんや…
710それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:06.16ID:03JhMdWmM >>664
明日なくなっても困らないのに世界一稼げるアップルがすごいんや
明日なくなっても困らないのに世界一稼げるアップルがすごいんや
711それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:18.06ID:XrlDMI130 >>690
払わなかったらデフォルト宣言されてロシアギリシャやね
払わなかったらデフォルト宣言されてロシアギリシャやね
712それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:19.12ID:uueN8Z5Zp >>702
主要国で伸びてるの韓国と台湾の電子産業くらいやろ
主要国で伸びてるの韓国と台湾の電子産業くらいやろ
713それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:24.14ID:CnFqbe+O0 もう!労働者はしっかりして!
714それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:26.52ID:ztA2P0aKa >>683
ギリシャのケースと日本のケース全然違うぞ
ギリシャは債務が外国に対してあったからやぞ
日本は債務が日本国内でほぼ完結している上に
日本は貨幣発行権もあるのにどうやってデフォルトするんや
財務省も日本が財政破綻することなんてないって公式見解出してるし
ギリシャのケースと日本のケース全然違うぞ
ギリシャは債務が外国に対してあったからやぞ
日本は債務が日本国内でほぼ完結している上に
日本は貨幣発行権もあるのにどうやってデフォルトするんや
財務省も日本が財政破綻することなんてないって公式見解出してるし
716それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:35.04ID:+1nWp2Wid717それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:35.95ID:q8DGdWTO0 >>702
人口増加による勢いがなくなった
人口増加による勢いがなくなった
719それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:44.81ID:CwFxGwJZ0720それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:46.08ID:uueN8Z5Zp721それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:51:57.11ID:cds4CI3q0 大陸の国が伸びるフェーズに入ってるからどう頑張っても相対的な西洋、日本の地位は落ちるよ
722それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:02.94ID:5AbGZLox0723それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:03.41ID:ztA2P0aKa >>718
ホンコレ
ホンコレ
724それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:10.55ID:ONMe15bGM725それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:13.68ID:2nl86DQw0726それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:16.51ID:YKIQ9iw90 まあ観光立国とか言い出した時点で終わりやな
727それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:34.94ID:Zy2Dukdz0 技術立国とかいう最近聞かなくなった単語
観光立国とかいう代わりに出てきた単語
おわりだよこの国
観光立国とかいう代わりに出てきた単語
おわりだよこの国
728それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:34.96ID:s1sfW/250 >>14
そうだけど
そうだけど
730それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:39.15ID:uueN8Z5Zp731それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:40.88ID:XrlDMI130732それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:44.71ID:bDJbs5h3a ネトウヨ「日本スゴイしないやつは出てけ!!(何もしない)」
若者「うおおおおおお!!出稼ぎだあああああああ!!!」
ネトウヨ「世界で活躍する日本人スゴイ!!日本人の俺……スゴイ!!ワオ!!」
若者「うおおおおおお!!出稼ぎだあああああああ!!!」
ネトウヨ「世界で活躍する日本人スゴイ!!日本人の俺……スゴイ!!ワオ!!」
733それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:45.13ID:ONMe15bGM >>702
そりゃ反社壺カルトとの癒着よ
そりゃ反社壺カルトとの癒着よ
734それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:54.24ID:q2LVmC1h0 こうやって国が自分たちの責任棚上げして国民に全部押し付けてるんだもの
国民が舐められすぎやね
国民が舐められすぎやね
735それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:52:58.16ID:+22YORFNM736それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:16.69ID:F17esUNMd お友達企業と税金ピンハネ何十年やって今それを言えるのすげぇわ
737それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:19.09ID:TOicKDYPa738それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:19.29ID:dF24crMt0 あと高齢者医療サブスクで国力擦り減らすのやめろ
全国民の自己負担額を4割に上げろ
全国民の自己負担額を4割に上げろ
740それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:28.41ID:+t0TtxEcp 民主時代の円高は他の国がリーマンショックから立ち直れない中で相対的に影響の少なかった日本の円に投資が集中しただけや
中日が弱いからって巨人が強いとはならないやろ
結果的に起きたのは国内産業特に生産拠点の海外移転による空洞化
日本が弱くなったのがあの時代
中日が弱いからって巨人が強いとはならないやろ
結果的に起きたのは国内産業特に生産拠点の海外移転による空洞化
日本が弱くなったのがあの時代
741それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:29.62ID:WFGIVHdwa 晋三の死後強まる念
742それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:34.70ID:3U2eRuSJ0743それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:39.16ID:qBPGs3Q00 お前らのせいやん
744それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:41.73ID:wyvfr1vV0 なんちゃらミクスで円安政策進めたことをなかったことにしようとしてるよな
745それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:49.04ID:ONMe15bGM746それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:53.01ID:03JhMdWmM747それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:53:57.07ID:CnFqbe+O0 これからはAIでアニメ産業も他国に取られて終わりやろなぁ・・・
748それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:54:00.66ID:CwFxGwJZ0749それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:54:01.16ID:JWP0MVN5M 米国良いよなあ
高騰として所得もグングン上がるってさ
稼ぎ出す金が増えるて貯金が目減りする
結果格差が縮まる
老兵は消え行くのみを実践してる
高騰として所得もグングン上がるってさ
稼ぎ出す金が増えるて貯金が目減りする
結果格差が縮まる
老兵は消え行くのみを実践してる
750それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:54:11.44ID:XBPBp5gL0 財務省って日本の癌だよな
751それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:54:12.53ID:OAkJC6WH0 一応東日本大震災みたいなのがきたらまた円高になるんちゃうか
保険金払うために色んな資産をいったん日本円にせなアカンからな
保険金払うために色んな資産をいったん日本円にせなアカンからな
752それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:54:13.90ID:dF24crMt0 経営者も労働者も政治家も全部反知性主義の無能しかいねえのが日本なんやもん
そりゃ没落するよな
そりゃ没落するよな
753それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:54:13.97ID:XovM6Kxga >>739
まあ国が良くならなくても仲間内で金回すことは出来るからな
まあ国が良くならなくても仲間内で金回すことは出来るからな
754それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:54:28.23ID:1cPHSyge0 韓国はサムスン強いよな、一極集中みたいなイメージやがそのおかげか?
755それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:54:47.30ID:XrlDMI130 MMT理論言ってる奴って幾らでも借金できるって思ってそうで怖いわ
終いには金利払わなくてもいいとか言い出すし
金利払えんようになったら円自体の価値が暴落するで
終いには金利払わなくてもいいとか言い出すし
金利払えんようになったら円自体の価値が暴落するで
757それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:54:59.79ID:uueN8Z5Zp758それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:01.74ID:brrbhQxZ0 円高で貧困に喘いだ人間が生きとる以上白川再評価は絶対にあらへんぞ
759それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:08.38ID:77Zd8WSAa 内閣がガチれば財務省ワンパンやろ
何のために官僚の人事権握ったんや
何のために官僚の人事権握ったんや
760それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:08.93ID:QzZbh03V0 いま円安凄いけど外資の買収事案って今年どこかあったっけ?
761それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:09.04ID:4B9CaxUP0 労働者ってより経営層の方な気がするけどな役員報酬高いと叩かれるから海外の有能呼べへんやん
わかりやすい違いってそこやない
わかりやすい違いってそこやない
762それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:14.47ID:3U2eRuSJ0 >>750
日本の頭脳集団なのに国力上げないからな
日本の頭脳集団なのに国力上げないからな
763それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:19.05ID:ONMe15bGM764それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:27.57ID:ztA2P0aKa >>731
誰も金利払わないなんて話してないし
日本国債の海外保有率13.3%の時点で万が一仮に全部いきなり売られても破綻なんか出来ねえぞ
ギリシャなんか海外保有率70%あったんやからそのケースと同じにして考えるのは無理あるわ
おまけに日本とか世界的に有数の対外純資産黒字国家なんやぞ
誰も金利払わないなんて話してないし
日本国債の海外保有率13.3%の時点で万が一仮に全部いきなり売られても破綻なんか出来ねえぞ
ギリシャなんか海外保有率70%あったんやからそのケースと同じにして考えるのは無理あるわ
おまけに日本とか世界的に有数の対外純資産黒字国家なんやぞ
765それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:30.97ID:GvnQNyAM0 日本人は働きすぎ
766それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:51.18ID:VxVHMxJAa767それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:52.96ID:uh4leGe0r769それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:53.92ID:sYNu/WQM0 権力持った人間は裕福なんだから国民のために動くわけないやん
770それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:55:59.18ID:ztA2P0aKa >>737
財務省は分かっててやってるからおかしいって話やぞ
財務省は分かっててやってるからおかしいって話やぞ
771それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:56:05.87ID:gPyDg1W9d >>39
統計とかまで改竄出来る独裁者が居るわけないだろいい加減にしろ!
統計とかまで改竄出来る独裁者が居るわけないだろいい加減にしろ!
772それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:56:16.08ID:ONMe15bGM773それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:56:21.74ID:XrlDMI130 Appleは世界シェアAndroidに負けてるとはいえAndroidはサムスンLG他色々なAndroid使っとるのに
AppleはiPhoneしかないからなAppleなくなったらスマホ産業が危機になる
AppleはiPhoneしかないからなAppleなくなったらスマホ産業が危機になる
774それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:56:47.71ID:IEq/S3si0 まあ俺らはまだいいよ、ネットでもこうやってこれ系の会話をしようとしてる。ここには金持ちも貧乏人もいるだろうけどさ
俺の予想だとトヨタとかトヨタ関連サプライヤーが瀕死になる十数年後に多くの日本人が気づくんだぞw
公務員目指しても仕方ないってw
俺の予想だとトヨタとかトヨタ関連サプライヤーが瀕死になる十数年後に多くの日本人が気づくんだぞw
公務員目指しても仕方ないってw
775それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:56:49.38ID:Dj5+pXRba776それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:56:57.05ID:DZ72aXp20 どっちかって言うと安倍政権のキチガイ金融緩和と比べたらまだ財務省のほうがマトモな感じはあると思う
稼ぐ以上に使うなってのはまあ当たり前だけど
稼ぐ以上に使うなってのはまあ当たり前だけど
777それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:57:00.06ID:dF24crMt0 >>758
我々は現在進行系で円安に苦しんでるんやが?
我々は現在進行系で円安に苦しんでるんやが?
778それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:57:08.27ID:7v5d/IgM0 財務省は経済に対して責任持たせろGDP上げないと評価されないようにしろ
779それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:57:16.29ID:03JhMdWmM780それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:57:19.64ID:XoM1oP1Y0 他人事かよ
781それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:57:27.59ID:IF7JA+dp0782それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:57:36.79ID:QzZbh03V0783それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:57:42.89ID:j2p8xgBIa ガチで安倍が死んだから
死ぬ前は普通に耐えてたぞ
死ぬ前は普通に耐えてたぞ
784それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:57:48.15ID:UZAqWRyA0 調査年AカップBカップCカップDカップEカップFカップGカップ1980年(昭和55年)58.6%25.2%11.7%4.5%———1990年(平成2年)32.3%30.5%21.4%10.0%5.6%0.2%—1992年(平成4年)25.9%28.3%24.1%12.8%7.8%1.1%—1996年(平成8年)23.8%34.2%23.9%11.7%4.4%1.8%0.2%2004年(平成16年)10.2%27.8%27.8%21.5%10.0%2.1%0.6%2011年(平成23年)8.0%23.8%26.7%22.0%12.8%4.8%1.9%2014年(平成26年)5.3%20.5%26.3%24.1%16.2%6.0%1.6%2016年(平成28年)4.1%19.0%25.6%25.0%17.2%6.6%2.5%
786それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:58:00.74ID:lyAqmpn40 まあそもそも
日本なんてのは狭すぎるし1億人も人間がいない方がええってことやな
日本なんてのは狭すぎるし1億人も人間がいない方がええってことやな
787それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:58:07.20ID:/Mxoy6aH0788それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:58:08.86ID:ONMe15bGM トヨタやユニクロでさえ円安やばいとか言い始めてるからなw
(ユニクロは外は良くても国内がかなりやばい)
今の日本は本当にボロボロや
(ユニクロは外は良くても国内がかなりやばい)
今の日本は本当にボロボロや
789それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:58:12.78ID:qyBnk8VAa 世界中の電子機器や回路の金玉を握ってるサムスンやTSMCの地位は現在の半導体技術に何か技術革新が起きん限りしばらく安泰やろな
それに対してトヨタは微妙やわ
それに対してトヨタは微妙やわ
790それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:58:17.63ID:YQnacjjC0792それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:58:19.12ID:IwpLOHOD0 金利が上げられない=国力が低下してるでええのよな?
793それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:58:21.56ID:9EmUlPGwr795それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:58:24.07ID:+Zk5D9V00 正論やめろ
796それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:58:30.09ID:IwxFd9t/0 余計な事せずに金だけ配った方がましなレベルだわ
797それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:58:58.93ID:JUu1cYjDa798それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:59:01.89ID:1cPHSyge0 民主の頃はまだ働いてなかったから良し悪しの実感が分からんかったわ
ただ震災とか色々運ないなとは思う
ただ震災とか色々運ないなとは思う
801それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:59:18.29ID:XrlDMI130 >>764
国債自体の桁が違うやろそれこそ
デカい金が動けばその分やばいんやぞ
率だけじゃなくて量もみろや
後そんな状態になったら日本国内も普通にやべえわ大元が金利払わんなら金利そのものの信用がなくなる
国債自体の桁が違うやろそれこそ
デカい金が動けばその分やばいんやぞ
率だけじゃなくて量もみろや
後そんな状態になったら日本国内も普通にやべえわ大元が金利払わんなら金利そのものの信用がなくなる
802それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:59:22.11ID:5AbGZLox0 >>758
ワイ別に喘いでねぇなぁ…🤔
ワイ別に喘いでねぇなぁ…🤔
803それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:59:26.59ID:qc71Ry85a >>796
ほなまた非課税世帯に…
ほなまた非課税世帯に…
804それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:59:34.75ID:+Zk5D9V00 民主党政権時代って非正規でも仕事なかったんか?
当時高校生やったんや
当時高校生やったんや
805それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:59:35.86ID:DZ72aXp20 歳出削減した分、少子化対策と教育ガチるほうがいい気がする
806それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:59:40.82ID:pL3sqIiw0 国力が半分になったとか終わりや値
807それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:59:49.99ID:ONMe15bGM808それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:59:56.02ID:SpM2q/570 >>804
普通にあったぞ
普通にあったぞ
809それでも動く名無し
2022/10/24(月) 19:59:58.17ID:QzZbh03V0 ゼロ金利マイナス金利とかもう日常的な政策になってるけどアホですよこれ
811それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:00:00.69ID:L88RougK0 >>14
消せ消せ消せ消せ消せ
消せ消せ消せ消せ消せ
812それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:00:08.88ID:VxVHMxJAa >>781
円安進めて日本全体の人件費下げてまで工場国内回帰させるより国内の生産性落ちても円高で海外に工場建てた方がええんちゃうの
円安進めて日本全体の人件費下げてまで工場国内回帰させるより国内の生産性落ちても円高で海外に工場建てた方がええんちゃうの
814それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:00:16.71ID:T3jR97CH0 財務省は反日
815それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:00:24.36ID:A8plyeVh0 ほらほらアメリカより政策金利高い通貨はいくつもあるよ
だけどこの国の通貨高が進んでいかないだろう
(日本円に対してはなってるかもしれんが)
結局第一に国力
https://i.imgur.com/n2LZ9UA.jpg
だけどこの国の通貨高が進んでいかないだろう
(日本円に対してはなってるかもしれんが)
結局第一に国力
https://i.imgur.com/n2LZ9UA.jpg
817それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:00:29.87ID:SpM2q/570 防衛費は5000億円でいい5兆円から更に増やそうとしても無意味
818それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:00:32.29ID:RoMhzvdd0 中抜きやコンサルのような虚業を減らせ
こいつらが国力を削いでる戦犯や
こいつらが国力を削いでる戦犯や
819それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:00:43.78ID:+Zk5D9V00820それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:00:45.78ID:/Mxoy6aH0821それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:00:59.32ID:pii9M42/0 財務省って聖域で守られてるよな
823それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:01:04.26ID:IEq/S3si0824それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:01:22.45ID:TaVAmjSO0 この神田財務官って選択と集中で日本の大学と研究者を腐らせた天才なんやで
825それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:01:33.38ID:uNbsF+fc0 アベノミクスってやっぱり日本を弱体化させてたんだな
826それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:01:34.73ID:peZ034anM >>803
払う金より経費のほうが高くついてる上、物価上昇にまったく追いついてない金額なマジでやってる感だけの政策やめろ
払う金より経費のほうが高くついてる上、物価上昇にまったく追いついてない金額なマジでやってる感だけの政策やめろ
827それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:01:44.24ID:w7xkIMN8p828それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:01:47.18ID:ICVaWZD20829それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:01:50.19ID:ONMe15bGM >>791
低所得層ほど選挙にいかないからな これはアメリカのデータでわかっとる
低所得層ほど選挙にいかないからな これはアメリカのデータでわかっとる
830それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:01:51.80ID:WaIz44Rb0 ワイ本気で生活保護考えてるわ
働いたら罰金のこの国で正社員とかもはや奴隷やろ
働いたら罰金のこの国で正社員とかもはや奴隷やろ
831それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:02:00.06ID:2m81oah/0833それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:02:09.92ID:1cPHSyge0 資本主義でええよ、能力によって格差はあって然るべきやと思うし
でも今の日本の資本主義はあかんと思うわ
でも今の日本の資本主義はあかんと思うわ
834それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:02:15.74ID:LxCu9ZmR0 ふむ、では無駄な税金を取らず中抜きをやめて見るというのはどうだろう
835それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:02:20.08ID:+Zk5D9V00837それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:02:53.50ID:shIKkcIeM >>830
働けるなら働いてくれよ
働けるなら働いてくれよ
838それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:02:58.24ID:ONMe15bGM839それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:03:00.88ID:5AbGZLox0 >>822
しかも日本人と同じ様に奴隷根性で大人しく従ってくれると思い込んでるしな
しかも日本人と同じ様に奴隷根性で大人しく従ってくれると思い込んでるしな
840それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:03:10.48ID:/Mxoy6aH0841それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:03:17.13ID:SpM2q/570 正直教育は小学校まででいいと思うわ中学から大学院までを全て廃止して
小学校を出たら全ての国民は労働をする、その小学校卒業から労働する事で長く働く人材が大勢確保できる
教育は必要ない労働者のみだ首相も労働者の中からくじ引きなどで選べばよい
小学校を出たら全ての国民は労働をする、その小学校卒業から労働する事で長く働く人材が大勢確保できる
教育は必要ない労働者のみだ首相も労働者の中からくじ引きなどで選べばよい
842それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:03:20.81ID:IRhRwEIU0 >>834
はい反日🏺💢
はい反日🏺💢
843それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:03:28.86ID:2m81oah/0844それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:03:32.85ID:qyBnk8VAa845それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:03:32.95ID:VvK6sYaX0 悪夢の民主党政権って何が悪夢やったんや?
846それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:03:34.53ID:opN9zmGR0 >>24
Twitter構文の練習ですか?
Twitter構文の練習ですか?
847それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:03:35.27ID:ztA2P0aKa >>801
それこそ対外純資産の話を度外視しすぎやろ
日本国債海外保有は多く見積もっても150-160兆円で
対外純資産は1250兆円で
誰がどう考えても黒字国家やろ
どうやったら金利が払えないんや
いま金利いくらか知ってるんか?
おまけに金利の信用って何なんだよ
抽象的な説明でなく具体的に教えてくれよ
それこそ対外純資産の話を度外視しすぎやろ
日本国債海外保有は多く見積もっても150-160兆円で
対外純資産は1250兆円で
誰がどう考えても黒字国家やろ
どうやったら金利が払えないんや
いま金利いくらか知ってるんか?
おまけに金利の信用って何なんだよ
抽象的な説明でなく具体的に教えてくれよ
849それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:03:51.81ID:peZ034anM >>841
ポル・ポトはさっさと成仏しろ
ポル・ポトはさっさと成仏しろ
853それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:04:23.74ID:TEtfoTBx0 じゃあ自民のせいやん
854それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:04:27.32ID:69a5oDqh0 >>835
使い捨てで逃げない奴囲うための手段なってるわな
使い捨てで逃げない奴囲うための手段なってるわな
856それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:00.29ID:AAHhA/zYM 名実共に自民党のせいにされてて草
857それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:12.31ID:ONMe15bGM >>845
旧統一教会の“分岐点”に…霊感商法初の犯罪認定「新生」事件とは? 渡辺博弁護士が振り返る
【2009年 霊感商法初の犯罪認定「新世」事件】渡辺博弁護士
https://news.yahoo.co.jp/articles/c10b67dafc6da22271910cae3d7b792b55a74880
悪夢やなw
旧統一教会の“分岐点”に…霊感商法初の犯罪認定「新生」事件とは? 渡辺博弁護士が振り返る
【2009年 霊感商法初の犯罪認定「新世」事件】渡辺博弁護士
https://news.yahoo.co.jp/articles/c10b67dafc6da22271910cae3d7b792b55a74880
悪夢やなw
858それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:13.02ID:T3UlztMdp 民主擁護してる奴はなんなんだよ😅
本当にあの時暮らしやすかったのなら直近の選挙で議席伸ばしてるはずだろ
みんな苦しかったからそれよりマシな自民に入れてるんやで
本当にあの時暮らしやすかったのなら直近の選挙で議席伸ばしてるはずだろ
みんな苦しかったからそれよりマシな自民に入れてるんやで
859それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:21.09ID:4UBUTHUs0 識字率が高くて大学進学率も高い日本が観光に力を入れる意味あるか?
860それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:26.62ID:VxVHMxJAa861それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:31.30ID:ONMe15bGM862それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:31.71ID:QzZbh03V0863それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:38.03ID:VE7hUpc8M864それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:41.92ID:JUu1cYjDa 工場でも半導体みたいな高付加価値の物やないと無理やないか?
バングラデシュの月給2000円やで(日本やと2時間分)
裁縫工場なんかやっても勝てる訳ない
バングラデシュの月給2000円やで(日本やと2時間分)
裁縫工場なんかやっても勝てる訳ない
865それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:42.16ID:sQDoUvhx0 米国株たんまりもってるから300円になってもらってもかまわんのやが
866それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:05:56.05ID:9zx2YK8K0 円を刷ればいいやん
867それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:06:07.06ID:1cPHSyge0 実際今に比べると何が悪夢やったのか良う分からん
868それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:06:15.64ID:ZW29ZCtWd >>790
ガソリンしか無理な国ってどこや?🧐
ガソリンしか無理な国ってどこや?🧐
869それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:06:25.06ID:TaVAmjSO0 >>859
大学進学率はかなりの間停滞してるから他の先進国に抜かされまくってるよ
大学進学率はかなりの間停滞してるから他の先進国に抜かされまくってるよ
870それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:06:27.23ID:73JK19cz0 >>866
紙くずになりそう
紙くずになりそう
871それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:06:52.31ID:mrE5ivK60 とっくに知ってる
872それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:06:55.96ID:zQwoilDI0 安倍政権とネトウヨは日本の衰退を望んでいた…?
https://i.imgur.com/qJ4UAhT.jpg
https://i.imgur.com/qJ4UAhT.jpg
873それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:06:58.03ID:ONMe15bGM >>858
マスコミを抑えたからだぞクソ壺
マスコミを抑えたからだぞクソ壺
874それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:07:10.60ID:/Mxoy6aH0 >>867
大学新卒の就職率は悲惨やったで
大学新卒の就職率は悲惨やったで
875それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:07:13.27ID:ArNBqYQWM >>869
受験の難しさは先進国トップクラスやろ
受験の難しさは先進国トップクラスやろ
876それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:07:18.17ID:QzZbh03V0 ほんでアベノミクス失敗の責任は取るんだろうな?財務省は
877それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:07:19.28ID:Q5gMK9+dd >>859
日本人が日本人向けの観光案内で儲かるんや🤗
日本人が日本人向けの観光案内で儲かるんや🤗
879それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:07:31.60ID:dF24crMt0 普天間移転問題で迷走して日米同盟に傷をつけたのは「悪夢」だったのかもしれないけど中国の成長を考えたら今となっては日米同盟自体が間違ってると思うんだよな
880それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:07:33.23ID:QyivjIX30 >>82
そら派遣や海外移転がまん延しとるし落ちてもしゃーない
そら派遣や海外移転がまん延しとるし落ちてもしゃーない
881それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:07:34.07ID:u0IhM267a882それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:07:39.47ID:ztA2P0aKa883それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:07:46.49ID:1cPHSyge0 ワイ量子力学とか材料物性とか色々勉強したけど今足し算引き算掛け算わり算いっぱい使ってるで
884それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:07:48.99ID:MyihmYQq0885それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:08:00.46ID:XrlDMI130 >>847
その150兆円が紙屑と化したらどうなるかなんて想像に難くないやろ…
その150兆円が紙屑と化したらどうなるかなんて想像に難くないやろ…
887それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:08:25.62ID:SpM2q/570 皆言い訳して見て見ぬふりしてるけど日本が衰退してるのは間違いないのよな
888それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:08:31.79ID:VE7hUpc8M889それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:08:36.86ID:ONMe15bGM890それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:08:49.83ID:69a5oDqh0 アベノミクスは企業収益以外の成果全く出ないまま時間経ってる時に
広がるまでは時間かかるとか言い出した段階でもうアカンやろなとは思った
広がるまでは時間かかるとか言い出した段階でもうアカンやろなとは思った
891それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:08:50.56ID:IEq/S3si0 今の中国は頭良いから製造国としての立場は絶対に手放さないよ
習近平は絶対に、日本がドル円300円の円安になろうがそれよりも安い製造力を5000万人は用意出来るからな力ずくで
習近平は絶対に、日本がドル円300円の円安になろうがそれよりも安い製造力を5000万人は用意出来るからな力ずくで
892それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:08:55.73ID:u0IhM267a893それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:09:00.37ID:4UBUTHUs0 先進国がこぞって国を挙げてのITや半導体分野出札束で殴り合うようなことしてんのに
日本のITや半導体企業はそれぞれの企業の自助努力(笑)で頑張らせて観光に予算ブッパしてんの草
日本じゃ国営アレルギーあるけど海外じゃ工場の土地代や電気代、求人の費用とかかなり国から補助貰ってその分研究開発やエンジニアの給料に反映しとるで
日本だと個々の企業の売上から固定費やら引いた上で研究開発してるから絶対負けるわこんなん
日本のITや半導体企業はそれぞれの企業の自助努力(笑)で頑張らせて観光に予算ブッパしてんの草
日本じゃ国営アレルギーあるけど海外じゃ工場の土地代や電気代、求人の費用とかかなり国から補助貰ってその分研究開発やエンジニアの給料に反映しとるで
日本だと個々の企業の売上から固定費やら引いた上で研究開発してるから絶対負けるわこんなん
894それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:09:07.05ID:9A9JZoNbp 悪夢の民主党
この世の地獄の自民党
この世の地獄の自民党
895それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:09:07.80ID:QxJwIXl3p 冷静に考えたら極東の島国の黄色人種がそんな優秀なわけねーわな
896それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:09:12.49ID:5AbGZLox0 >>875
入口厳しく出口ゆるゆる
入口厳しく出口ゆるゆる
897それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:09:13.56ID:ONMe15bGM >>882
「失業率が改善したのは自民党政権のお陰」は嘘
https://note.com/osamu_iga/n/n1ea44749ee3a
統計的なデータでは、「デフレ」と「不況」は関係ない ~ 今のインフレは不況をもたらす可能性が高い
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaharakeisuke/20220222-00283299
壺の嘘は全てデータで論破されとる
「失業率が改善したのは自民党政権のお陰」は嘘
https://note.com/osamu_iga/n/n1ea44749ee3a
統計的なデータでは、「デフレ」と「不況」は関係ない ~ 今のインフレは不況をもたらす可能性が高い
https://news.yahoo.co.jp/byline/nakaharakeisuke/20220222-00283299
壺の嘘は全てデータで論破されとる
898それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:09:25.50ID:K2ad+m700 まあそらガーシーなんかが議員先生になってまう国やからなあ1億総白痴よ残当
900それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:09:42.19ID:eVxlM8rt0 それもっと前に言えよ
安倍が死んでから突然手のひら返すように本音言い出す奴多すぎだろ
安倍が死んでから突然手のひら返すように本音言い出す奴多すぎだろ
901それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:09:42.40ID:tu7hFFWm0 去年は円高やったやんけ
一年経たずに国力落ちすぎ
一年経たずに国力落ちすぎ
902それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:09:52.24ID:ztA2P0aKa >>885
どうやったら紙屑になるんや
30年デフレの国でどうやったらハイパーインフレになるんや、教えてくれ
今円安になってるやろっていうなら、
それは金利差の問題であってその金利を上げられない根本理由が超長期的デフレが原因なんやぞ
どうやったら紙屑になるんや
30年デフレの国でどうやったらハイパーインフレになるんや、教えてくれ
今円安になってるやろっていうなら、
それは金利差の問題であってその金利を上げられない根本理由が超長期的デフレが原因なんやぞ
903それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:09:59.23ID:bDJbs5h3a わー国が国民の金で買った日本株はいつ売れるんですか?
904それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:10:07.53ID:ztA2P0aKa >>888
スタグフレーションご存じ?
スタグフレーションご存じ?
905それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:10:29.44ID:4s3XhwPC0 また隠してたことが一つ明るみになったな
なんでやろなぁ
なんでやろなぁ
906それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:10:30.25ID:ONMe15bGM907それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:10:33.89ID:yOij87eMM >>903
国民に売るンゴ
国民に売るンゴ
908それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:10:35.88ID:u0IhM267a >>903
出口戦略を待つんやで😎
出口戦略を待つんやで😎
909それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:10:44.51ID:/Mxoy6aH0910それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:10:52.50ID:tGmnawWVp911それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:10:55.03ID:ztA2P0aKa >>897
スタグフレーションくらい理解して話してくれ
スタグフレーションくらい理解して話してくれ
912それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:11:08.01ID:dF24crMt0913それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:11:13.54ID:JUu1cYjDa914それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:11:15.55ID:CwFxGwJZ0915それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:11:20.41ID:PLAiLngc0 >>887
それはそう
それはそう
916それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:11:21.56ID:ScWzhZ150 >>903
一億総株主作成があるからへーきへーき
一億総株主作成があるからへーきへーき
918それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:11:22.73ID:VxVHMxJAa >>906
言い過ぎやろ
言い過ぎやろ
919それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:11:47.92ID:03JhMdWmM 賃金上がらないと言っても何かの拍子で賃金上昇が始まって物価水準に合うよう調整される可能性はあるよな
920それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:11:53.50ID:PyPqF6W20 ケンモメンにかかると日本って破滅寸前だよな
国力高めるが国力ないになるし
データではコロナから回復してんのに
国力高めるが国力ないになるし
データではコロナから回復してんのに
921それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:11:54.48ID:B0PBvTqG0 政治が悪いと言うと民間の怠惰が悪いと返ってきて
じゃあ民間が悪いと言うと今度はお前が怠惰なだけと返ってくる
なぜこうも矮小化が罷り通るのか
じゃあ民間が悪いと言うと今度はお前が怠惰なだけと返ってくる
なぜこうも矮小化が罷り通るのか
922それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:11:56.90ID:cxcm6ugsM 第二次安倍政権ってなんだったんだろうな
923それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:12:02.74ID:C1PQSnEZM >>919
ないない
ないない
924それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:12:22.46ID:ONMe15bGM925それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:12:23.84ID:ZKixzSiR0 統一教会みたいな話が出てくると安倍政権がやってたのってアベノミクスみたいなのは枝葉であって
緊縮とか以前に単にものすごい売国利益誘導をしてただけなんじゃないかって話になってるわ
緊縮とか以前に単にものすごい売国利益誘導をしてただけなんじゃないかって話になってるわ
926それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:12:44.21ID:5AbGZLox02022/10/24(月) 20:12:54.72ID:HP5enMqpM
え?財務省って意図的にスタグフレーションにしとるんか?
928それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:12:58.15ID:03JhMdWmM >>923
1年前は延々と円高だと思ってたのに今やこの様だから何が起きても驚かない😰
1年前は延々と円高だと思ってたのに今やこの様だから何が起きても驚かない😰
929それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:00.61ID:QdKFhk3e0 悪いな皆俺はどう考えても円高時代のほうが過ごしやすかったんだ
安倍自民さっさと消えてくれとさえ思ってたがもう手遅れや
安倍自民さっさと消えてくれとさえ思ってたがもう手遅れや
930それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:02.00ID:mVHfDf4h0 反マスク曰く円安なのはマスクのせいやぞ
931それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:05.19ID:DZ72aXp20 緊縮財政なのか?先進国でこんなにだらしない財政の国なんて日本くらいじゃないか
933それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:14.16ID:/Mxoy6aH0934それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:19.97ID:9EjOyJY60 普通に考えて震災除いてたかだか数年政権取っただけで就職率に影響与えられるわけないんだわ
円高円安に触れただけですぐそんな反映されるんならここ数年もっと酷いことになってるんだよなぁ
円高円安に触れただけですぐそんな反映されるんならここ数年もっと酷いことになってるんだよなぁ
935それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:24.57ID:PDxctS+YM >>926
不正選挙なのに民主主義とは🤔
不正選挙なのに民主主義とは🤔
936それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:24.59ID:4s3XhwPC0 >>920
普通バブル絶頂期と比べるよね
普通バブル絶頂期と比べるよね
937それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:29.41ID:Q5gMK9+dd938それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:33.38ID:shIKkcIeM よく嫌儲が嫌儲がって言ってるけどなんで嫌儲民がGに来てると思ってるの?
939それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:33.45ID:69a5oDqh0 >>919
原材料で赤出しまくりやのにどう上げるんや
原材料で赤出しまくりやのにどう上げるんや
940それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:40.37ID:24XC40ZJM >>927
財務省の管轄は政府の財源やろ🥺
財務省の管轄は政府の財源やろ🥺
941それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:13:43.32ID:qV75+uvG0 アベノミクスを否定するのか?
942それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:14:03.83ID:SpM2q/570 >>933
日本は票売買制で別に民意とか関係ないぞ
日本は票売買制で別に民意とか関係ないぞ
943それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:14:05.46ID:ONMe15bGM >>925
小泉政権で自民党の伝統的支持基盤が弱体化 その裏で台頭した旧統一教会
「小泉さんの“自民党をぶっ壊す”という言葉は、結果的に経世会をぶっ壊すということになった。小泉さんがやろうとしたのは、自民党の支持基盤である各種団体の陳情を聞き、数の力で政治をする経世会の派閥政治の手法を変えることだったが、郵政民営化で経世会が弱体化してかわりに清和会が数を握ると、その清和会が数の力で政治を支配するようになっていった」
旧経世会との権力闘争に勝利した清和会は党内のヘゲモニーを握ったが、小泉改革は建設業界、郵政、農業票など自民党の伝統的支持基盤そのものを弱体化させ、高い支持率を誇った小泉氏が退陣すると、基礎票を失った自民党の力は急速に衰えて民主党への政権交代を招く。
小泉政権で自民党の伝統的支持基盤が弱体化 その裏で台頭した旧統一教会
「小泉さんの“自民党をぶっ壊す”という言葉は、結果的に経世会をぶっ壊すということになった。小泉さんがやろうとしたのは、自民党の支持基盤である各種団体の陳情を聞き、数の力で政治をする経世会の派閥政治の手法を変えることだったが、郵政民営化で経世会が弱体化してかわりに清和会が数を握ると、その清和会が数の力で政治を支配するようになっていった」
旧経世会との権力闘争に勝利した清和会は党内のヘゲモニーを握ったが、小泉改革は建設業界、郵政、農業票など自民党の伝統的支持基盤そのものを弱体化させ、高い支持率を誇った小泉氏が退陣すると、基礎票を失った自民党の力は急速に衰えて民主党への政権交代を招く。
944それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:14:19.34ID:dF24crMt0 民主党はリーマンショックの時に政権取っちゃったのが運悪かったな
945それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:14:28.85ID:ONMe15bGM https://news.yahoo.co.jp/articles/c6917b2f76474fcd67471e51b0d1d12ebac9cdca
元をたどるとここから壺癒着が強くなったみたいやな
元をたどるとここから壺癒着が強くなったみたいやな
946それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:14:32.81ID:1cPHSyge0 製造にしろ原価高騰で値上げしないと利益出せないんだよな
利益も出せないで売るとか働くだけ無駄やし
利益も出せないで売るとか働くだけ無駄やし
947それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:14:33.96ID:7XfhZd8Wa すまんが国力ってどうやって高めるんや?
ワイらにできることある?
ワイらにできることある?
948それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:14:38.97ID:PyPqF6W20 >今春の中小企業の賃上げの総平均は5,219円(1.97%)となり、昨年実績である4,444円と比較すると、775円のプラスとなっています。
>業種別では、製造業で5,434円(2.03%)、非製造業で4,791円(1.85%)となり、例年よりも高い昇給水準になったことが分かります。
>業種別では、製造業で5,434円(2.03%)、非製造業で4,791円(1.85%)となり、例年よりも高い昇給水準になったことが分かります。
950それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:14:49.87ID:IEq/S3si0 お前らがこの国をどれだけ愛してるか愛してないかで日本の今後が決まるんだぞ😡
951それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:14:57.30ID:shIKkcIeM >>947
子供たくさん産んで
子供たくさん産んで
952それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:15:03.73ID:DF4EICFPM953それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:15:06.50ID:oNsUytaJ0 国民全員に対するロジハラやぞ
955それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:15:09.65ID:ONMe15bGM956それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:15:16.59ID:5gKVODKap >>942
金で動くならそれも民意やで文句があるなら票を集めて変えればいい
金で動くならそれも民意やで文句があるなら票を集めて変えればいい
957それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:15:25.97ID:NSjNVFwP0 円高はボーっとしてても得するんか
958それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:15:31.79ID:XQ/9ufOYa960それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:15:41.63ID:SpM2q/570 最近海外への出稼ぎ検討してるわ英語圏なら英語で行けるし
961それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:15:50.35ID:IRhRwEIU0 >>950
国を愛してるとか反日だろ🏺
国を愛してるとか反日だろ🏺
962それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:16:05.09ID:XrlDMI130 >>902
自分で言っとらんか?
まず金利が低い状態やから何とかなってるのであって
それがこの円安を招いてる
このままだと円安傾向は止まらずにインフレが進んで終わる
一方で金利を上げたら景気悪くなって最悪金利が払えずに終わる
どっちに転んでも死んでる状況で更に借金しろは草生えるんすわ
自分で言っとらんか?
まず金利が低い状態やから何とかなってるのであって
それがこの円安を招いてる
このままだと円安傾向は止まらずにインフレが進んで終わる
一方で金利を上げたら景気悪くなって最悪金利が払えずに終わる
どっちに転んでも死んでる状況で更に借金しろは草生えるんすわ
963それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:16:06.59ID:CwFxGwJZ0 >>927
単に減税は絶対にしない
補助金とか取って配る形でなければ我々の力が発揮できない。
今までの金融政策も過ちを認めることは絶対にできない。(つまり失われた30年という結果が出たのに未来も間違い続ける)
単に減税は絶対にしない
補助金とか取って配る形でなければ我々の力が発揮できない。
今までの金融政策も過ちを認めることは絶対にできない。(つまり失われた30年という結果が出たのに未来も間違い続ける)
964それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:16:09.67ID:/Mxoy6aH0 >>942
何言ってだこいつ
何言ってだこいつ
965それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:16:10.16ID:ONMe15bGM966それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:16:18.47ID:ztA2P0aKa >>912
じゃあ逆に聞くがそれだけ債権握られてる国がそもそもそんな簡単に相手国の債権手放すんですかねぇ...
じゃあ逆に聞くがそれだけ債権握られてる国がそもそもそんな簡単に相手国の債権手放すんですかねぇ...
967それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:16:21.57ID:+5wY+X9F0 国力=企業力、じゃないからな
国民の力=国力
統一自民はそこを勘違いしてるからこんな悲惨なことになった
国民の力=国力
統一自民はそこを勘違いしてるからこんな悲惨なことになった
968それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:16:31.14ID:6/Gs+cfcM969それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:16:46.06ID:1fT9j+9p0970それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:16:47.10ID:/Mxoy6aH0971それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:16:58.80ID:b0ATFfk30973それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:17:25.95ID:SpM2q/570974それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:17:35.79ID:IEq/S3si0 失われた30年の次の30年はもっと酷い展開になりそうで草も生えんわ
975それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:17:36.22ID:9EvR4Ghj0977それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:17:41.64ID:SpM2q/570 ID:/Mxoy6aH0
反日朝鮮人
反日朝鮮人
978それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:17:44.07ID:ONMe15bGM >>893
安倍でガラパゴス化しちゃったのは致命的やったな
安倍でガラパゴス化しちゃったのは致命的やったな
979それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:17:44.95ID:PyPqF6W20 来年のベースアップは2%で物価上がってるからもっとって交渉したいってニュースになってるよ
ケンモメンはくだまいてるならここらに目を向けたら?
政治関係ないから興味もないんやろうけど
ケンモメンはくだまいてるならここらに目を向けたら?
政治関係ないから興味もないんやろうけど
980それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:18:01.61ID:69a5oDqh0 >>974
国無くなりそうやな
国無くなりそうやな
982それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:18:06.36ID:mVHfDf4h0 >>978
これ
これ
984それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:18:21.38ID:/Mxoy6aH0985それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:18:21.98ID:ItEIi1e40 国力が低いんはなんG民みたいなゴミが働かんからなんやで
987それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:18:35.91ID:BXJrCiXeM 最近の民主党再評価の流れなんなん
なら10年後は今が評価されてそうやな
なら10年後は今が評価されてそうやな
988それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:18:46.11ID:/Mxoy6aH0 >>981
何もできねぇくせにいきってて草
何もできねぇくせにいきってて草
990それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:18:53.14ID:shIKkcIeM 怖いやつ1人おるやん
992それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:18:57.53ID:SpM2q/570 ID:/Mxoy6aH0
他スレで日本滅亡スレ立ててる在日朝鮮人
他スレで日本滅亡スレ立ててる在日朝鮮人
993それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:19:06.69ID:pY4+qyk00 正論はよくないな
995それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:19:13.49ID:/Mxoy6aH0 >>983
投票しとけよw
投票しとけよw
996それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:19:17.54ID:IEq/S3si0 任天堂Switchしか頼みがないのは辛すぎるw
998それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:19:27.75ID:/Mxoy6aH0 ざっこw
1000それでも動く名無し
2022/10/24(月) 20:19:39.70ID:SpM2q/570 とりあえず朝鮮併合した方がいいわ
5000万人の使い捨て労働力手に入るし死ぬまで働かせる事出来る
5000万人の使い捨て労働力手に入るし死ぬまで働かせる事出来る
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 23秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 32分 23秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【SNS】「性的でキモい」 マルちゃん【赤いきつね】アニメCMが炎上 ★5 [煮卵★]
- 【日テレ】福田博之社長、引退の中居正広氏へ「長い間頑張っていただいた。感謝の気持ちはストレートにお伝えしたい」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- オンラインカジノ「常習芸能人リスト」流出で警察が狙う"本丸"「ゴシップ多めの主演級俳優A、元アイドルB、サバサバした40代女優C」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 科学者への信頼…日本は68カ国中59位 [少考さん★]
- 【CM】カップ麺【赤いきつね】アニメCMが "性的表現"? SNSで炎上、「エロ要素なくない?」反論も… ★2 [少考さん★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは ★4 [牛乳トースト★]
- 【悲報】大阪万博開催中ずっと泊まれる宿泊プランが登場、183泊してたったの50万円😲 [616817505]
- 紀藤弁護士「万博に67%行きたくないというのは、時代にそぐわないのでは」 [633746646]
- 弱男チーズ「赤いきつねアニメCMの気持ち悪さがわからない」👉2秒で論破される [691850561]
- 【速報】イギリス、欧州各国にウクライナへ派兵するよう呼びかけwwwwwww [308389511]
- 【悲報】石破首相、赤木さん妻と立ち話。「個人としては赤木さんの墓参りに行きたい」これ半分聖帝侮辱罪だろ😡 [519511584]
- 【動画】日清、「ウメハラがぁ!!!」のカップヌードルCM公開! [737440712]