X

【悲報】財務省「円の価値が低いのは日本の国力が低いから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 18:47:16.72ID:GKAEY0LNd
為替市場で介入観測、円の価値向上には「国力高めるのが基本」と財務官

2022年10月24日 13:11 JST
24日の外国為替市場では21日に続いて日本政府による円買い介入観測が流れている。神田真人財務官は24日、介入実施の有無に関してはコメントしない姿勢を繰り返し示す一方、円の価値を向上させるには国力を高める必要があると記者団に語った。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2022-10-24/RK8CAIT1UM0W01
422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:17.77ID:ztA2P0aKa
・人口減ってるから経済力低下します
→嘘です。日本なんかより元々人口少なくて更に人口減少してる欧米や、なんなら韓国ですら経済成長してます

・財源ないから増税です。
→嘘です。貨幣発行権あるので問題ありません。ハイパーインフレになるという反論があるなら、何故日本が30年もデフレから脱却できていないか説明してくれ。
423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:25.78ID:WOEECABgM
円安=円の価値が低い国力が低い

これでさえ安倍が生きていたら絶対に報道されてない模様
2022/10/24(月) 19:30:27.27ID:IEq/S3si0
>>373
つまんね何だその返し
425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:31.69ID:dF24crMt0
増税しないとな
426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:33.93ID:LQTtKB7uH
>>394
実はみんな頭進次郎なんやろうな…
427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:37.37ID:WFQ8e5Y60
経営者とかいう日本でイージーモードな職種
428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:47.46ID:8n03cU4cM
財務省「増税!増税!増税!😡」
財務省「あ、国力上げてね😉」

ガイジか?
429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:50.29ID:VxVHMxJAa
>>416
逆や
経済ボロボロにしたら支持率が上がる
経済回復させたら支持率が下がるのが日本
430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:53.84ID:3U2eRuSJ0
ざっくりと国力言われてもわからんのや
で何したら国力があがるん?
431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:30:58.81ID:PLAiLngc0
>>326
草枯れる
432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:00.88ID:AStbJZ+Ga
>>401
ほんまこれよ。
将来の不安が解消されて消費が上向く、とか言ってた連中は腹切るべきや
433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:10.84ID:/Xzl5e57a
国力を高めるために教育や研究その他の分野にガンガン投資しろって言われてきたのにむしろ削ってきたのが財務省な
目先のプライマリーバランスなんかに気を取られて国民に投資してこなかったのがこの20年ちょっと
434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:22.54ID:VqHvi8Kj0
>>415
GAFAがないっていうけど当たり前やん
日本市場を破壊してるんやから
日本企業ですら海外投資や
435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:25.86ID:qaGVM0Th0
>>415
GAFAクラスの企業言うけど言うほど他国にそんな企業あるか?
TSMCやらBATHくらいやろ
436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:37.68ID:085FtA4g0
利上げしたら中小潰れるとか言うけど、それで潰れるぐらいなら潰して人手不足な企業に労働者誘導した方がええやろ
437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:37.99ID:3U2eRuSJ0
そもそも国力ってなんや?
2022/10/24(月) 19:31:39.42ID:IF7JA+dp0
>>387
原発やなくて石炭やんけ
なんg民は原発反対石炭反対やけどその場合更に電気代上がるけどええんか
439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:42.48ID:Qq2375es0
どうしたん?
急にまともになるやん
2022/10/24(月) 19:31:47.02ID:rEZiZsXVr
>>429
ここ30年くらいを思い返すと
明らかにみんな滅びを望んどるんよな
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:31:50.63ID:murzsvbX0
>>417
確実に中小潰れまくって住宅ローン契約者が苦しむとしても、それは仕方ないと割り切らないと長い目で見たときに好転に繋がるのは難しいんちゃうか
442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:01.45ID:1cPHSyge0
わいもオタクやからそう思うんやけどオタクみたいな弱者男性増えたら国弱なると思うで
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:04.22ID:WOEECABgM
>>428
安倍死前と後で凄い差やな
なお物価高のせいで自動増税の模様


国の税収が過去最高、21年度は67兆円程度 法人税伸びる
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUA30DSK0Q2A630C2000000/
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:11.18ID:dF24crMt0
実際民主党政権と白川日銀での経済金融政策って正しかったやろ
アベノミクスは金融緩和で低生産性の企業を温存して低賃金の労働者を大量に市場に供給しただけで終わった
そりゃいつまで経っても賃上げなんかできねえよ
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:11.83ID:QxvVYwiXM
これほんまなん?
日本円が台湾元に対して暴落してるのは台湾より日本の国力がクソ雑魚やからなん?
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:14.14ID:MCrSipRX0
正論を言うと逮捕される国やぞ😠
447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:19.90ID:WOEECABgM
>>326
即落ち3コマやめろ
2022/10/24(月) 19:32:22.60ID:HpEyxf/m0
>>430
そりゃもう防衛費を上げて軍事力で圧倒するしかないやろ
2022/10/24(月) 19:32:23.27ID:cxcm6ugsM
>>433
ほんまこれ
真の国賊
2022/10/24(月) 19:32:25.34ID:odDCmGJta
正論やけどなんで今更言うねん( ˘•ω•˘ )
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:28.11ID:bDJbs5h3a
ネトウヨ「円安は国益!!!150円になっても物価が上がらない日本スゴイ!!」
国「スマン、この円安は糞や。介入するぞ」
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:32.86ID:kATWwyhO0
業績と役員報酬と内部留保と株主配当が増加しているのに賃金が下がる理由ってなに?
453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:39.11ID:yKDZx1sG0
>>360
民間よりも公務員のほうが給料高い時点で社会主義なんだよね…
454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:40.57ID:ztA2P0aKa
マジで30年デフレ放置してる国とか資本主義下ではどう考えても異常事態やし、そんな国がまともな経済政策しているはずがない

資本主義が良い悪いは別として、資本主義の否定やぞ

岸田よ、新しい資本主義とは資本主義の否定なのか?皮肉だな
2022/10/24(月) 19:32:43.19ID:Eb7+pYCp0
日本人は早計すぎる
もう少し待て
https://i.imgur.com/RaB6qGA.jpg
2022/10/24(月) 19:32:53.32ID:H6bxlieA0
すまん
これって、国ガチャハズレを認めたようなもんじゃないの…?
457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:57.63ID:O4AXjrb9d
>>378
これなんだよな
増税のせいでアベノミクスじゃなくなってんねん
アベノミクス失敗するにしてもやってから失敗してくれないと
サンプルになってない
458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:32:59.03ID:tg/t+A8PM
??「よくわかんねえけど金利を下げて円を刷ればいいんじゃねえの?」

こいつ天才やろ
459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:04.06ID:r99XfL8zM
>>438
原発が今一番コスト高いんだよなあ🏺w
460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:08.07ID:5g9isB2X0
>>441
それやったら確実に選挙で自民党壊滅するからやらんだろうな
461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:08.32ID:t5IpdruB0
ありがとう安倍晋三
462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:09.58ID:VxVHMxJAa
>>448
北朝鮮かな?
463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:25.14ID:PLAiLngc0
>>435
一応世界第二位だった国がそれをいうのは悲しくなるわ
464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:29.04ID:ztA2P0aKa
>>433
PB黒字化を国際公約とか勝手に言い出して自滅してるのホント草
465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:31.68ID:5W6Na9OJM
>>456
🙅‍♂国ハズレ
🙆‍♂政治ハズレ
466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:33:41.77ID:nglzUjiA0
>>365
平均賃金の出し方も水準の高い企業が出てくるように変えたの西日本新聞にスクープされてたよね
2022/10/24(月) 19:33:43.29ID:IEq/S3si0
>>415
トヨタなんて2035年、世界中でEV車が主流になったらもう日本でしか相手にされないメーカーなんだよ
だから投資家から円が相手にされないんだよ今からな
2022/10/24(月) 19:33:46.95ID:cxcm6ugsM
>>451
日銀が止めたくて介入しまくってんのに円安サイコー!って言ってる高橋陽一とか言う人は何者?
469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:00.50ID:7jvQzyY20
自分の非を認めたわけじゃなくて責任押し付けてるだけなのがジャップしぐさ
470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:01.14ID:AQLNZJTq0
世論も金融緩和反対が増えてきてるようだし転換の機ちゃうか
471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:02.14ID:2eWAzJzla
教育と研究に金かけるのやーやーなの🥺

なんで?
472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:08.64ID:VqHvi8Kj0
>>444
デフレ脱却は必要やったから
白川やなくて黒田の方が正しいんやない?

ただ消費税増税という大ブレーキも同時も踏んだから
何も結果が出なかっただけで

税収だけ増えた
473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:17.28ID:XBK+G36Ma
増税して国力削ってる奴〜
2022/10/24(月) 19:34:33.65ID:H6bxlieA0
>>465
国=自民党じゃんこの国…
475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:36.28ID:5AbGZLox0
白川「円安に振るんじゃなくて円高でも競争力維持出来るように頑張ろうぜ」

結局こいつの方が正しかったってコト…?🥺
476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:39.51ID:BqUEJZ4Oa
この30年一度も成功してない作戦続けてただけやからな
477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:41.99ID:dF24crMt0
ネオリベしばき主義と累進課税による所得の再分配をセットでやるしかないやろ
今までのネオリベは企業に甘すぎたのがいけなかった
2022/10/24(月) 19:34:46.01ID:CwFxGwJZ0
>>436
通常は緊縮に動くという事は将来投資も縮小するから中小潰れて発生した失業者はそのままになる
まあ実質賃金とかいう謎指標は上がるだろうね
479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:47.01ID:M0Evx+Iq0
>>454
新しい資本主義=古臭い社会主義や
480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:54.97ID:OAkJC6WH0
円安インフレ路線て財産をたらふく抱えてる年配の年金生活者が一番困りそうなのに
なんでこの路線がシルバー民主主義社会で許容されてるんやろな
481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:34:55.64ID:5g9isB2X0
円安でモノづくりの日本が復活するとガチで思ってる人はいないよな?
2022/10/24(月) 19:35:00.09ID:Eb7+pYCp0
>>466

https://i.imgur.com/PZdQdcM.jpg
2022/10/24(月) 19:35:04.78ID:ZKixzSiR0
円安やけど詰んでる感半端ないよな
売れるもん土地とか水とかセックスくらいしかないやん
484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:07.00ID:KRHXPetta
>>14
ネトウヨが真実に気がついた瞬間
485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:16.75ID:ztA2P0aKa
黒田の金融緩和は間違ってないけど
政府の民間投資がどう考えても不足してる

両方が揃って初めてデフレ脱却の道筋が立つ
片方だけやってるから円安が進んでる
486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:18.85ID:oJnLfG9dM
🏺「原発動かせ!」
https://i.imgur.com/26BP9KA.jpg
https://i.imgur.com/9sp56r4.jpg
https://i.imgur.com/o12LBlm.jpg
487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:20.86ID:U/g4a0LLp
介入って無駄に外貨減らすだけで自分の首絞めてるだけなんじゃ無いん?
2022/10/24(月) 19:35:29.30ID:gI39yXzHM
車が終わったらまじでやばいやろな
2022/10/24(月) 19:35:35.60ID:+Hk4ASUB0
すまん馬鹿なG民とちがって
大経済学者の高橋洋一は未だに白川は糞で黒田の緩和は神の一手だったと言ってるんだが?
490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:40.57ID:XrlDMI130
>>474
というかバブル崩壊直後からの政治運営がゴミカスだったのが全ての元凶
今じゃもう誰が運営しても立て直すのは無理や
一度発展途上国からやり直すしかない
2022/10/24(月) 19:35:42.26ID:IEq/S3si0
>>442
お前をどうこう言うつもりはないけどそれが真実やろな…
492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:46.32ID:xYfOHpHm0
えーん😭
2022/10/24(月) 19:35:49.24ID:sYNu/WQM0
国としての価値がないから円安になるって言ったらなんG民に否定されたんやけど
494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:50.20ID:Mi8/5OCWM
じゃあ核持たんとな
495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:52.22ID:qaGVM0Th0
>>463
世界第3位やったドイツも同じやん
第4位やったイギリスもや
496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:53.14ID:4PRJUJRgr
https://i.imgur.com/p4F5xy5.jpg
497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:35:53.23ID:VxVHMxJAa
>>471
知識人層は不用なんや
2022/10/24(月) 19:36:01.34ID:IF7JA+dp0
>>459
https://www.enecho.meti.go.jp/about/special/shared/img/7cpva-2p1b77c2.png
一番高いなんて試算ないぞ
499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:13.72ID:Lc5YLfCGd
世界もそのうち着手するだろうし先見の明があるなら
ガチャや投げ銭やパトロン辺りの商法にメス入れるべきだと思うで
日本は先駆けた方がいい
500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:15.53ID:d0hKBFqd0
ネトウヨ発狂やろこれ
501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:19.62ID:l4icyrOxd
人口減少ってこういうことや
2022/10/24(月) 19:36:21.42ID:sZsI7cEb0
失われた35年を創り出し思考停止で世襲のボンクラの集まり自民党なんかに票を入れてるアホな日本人の自業自得よ。甘んじて国家の貧困化を受け入れろよ。
503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:22.61ID:XrlDMI130
>>475
大正解も大正解よ
今のドル高でアメリカ輸出大変か?ウキウキで輸出しとるやん
理由はアメリカが強いからや
504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:23.25ID:VxVHMxJAa
我々はこれより過去を切り捨てる。 泣いてはいけない。泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。 笑ってはいけない。笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。
505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:26.40ID:shIKkcIeM
東芝ソニーPanasonicもっと頑張れよ
506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:32.06ID:2eWAzJzla
>>497
これもうそろそろメガネかけてるやつ殺されるやろ…
507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:34.13ID:CcIH4UmU0
>>471
不確定な未来より、目の前のジジババに金注ぎ込まなきゃ票取れないからね
508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:35.00ID:5g9isB2X0
>>495
円安のおかげでドイツは第3位に返り咲くんやで🤗
509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:40.01ID:R5s/movmM
🇯🇵研究にも教育にもお金をかけるのやーのやーの😡

🇯🇵え?もしかして国力落ちてる?😭
510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:40.33ID:PLAiLngc0
>>495
でも日本より下だった中国にはあるよね
台湾にもある
2022/10/24(月) 19:36:41.79ID:5VM87+s70
ちげえねえ
512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:47.08ID:nglzUjiA0
>>482

https://i.imgur.com/aPo3HkA.jpg
2022/10/24(月) 19:36:47.35ID:IF7JA+dp0
>>471
大学進学率上がって国力上がりましたか(小声)
514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:53.90ID:ztA2P0aKa
江戸時代民「重税ふざけんな、耐えられへん、一揆や!」

令和民「また消費税上がるのかー、財源ないししょうがないね」

ちょっとは頭使おうや
2022/10/24(月) 19:36:54.53ID:Eb7+pYCp0
ほんこれなんよな
https://i.imgur.com/R3v5peb.jpg
516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:36:55.65ID:Rix0/zXk0
トリクルダウン理論とかいう上が富むこと前提の理論に疑問持たなかった愚民も大概や
幕政自体からの奴隷根性が染み付いとる
2022/10/24(月) 19:37:02.08ID:cxcm6ugsM
>>485
一体になってやってんだからどっちもアホで良いやろ
518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:37:05.08ID:oJnLfG9dM
🏺「メガソーラーはやめろ!」
https://i.imgur.com/wuQbn60.png
519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:37:18.63ID:RBSkOAhT0
その国力を落としたのは誰やろなぁ
2022/10/24(月) 19:37:24.86ID:Eb7+pYCp0
>>512

https://i.imgur.com/I1rnlCI.jpg
521それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/24(月) 19:37:25.26ID:cKIFF58V0
>>497
おはポルポト
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況