探検
【悲報】冨樫義博「Twitterで経過報告してハードル上げるで~」→結果
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/25(火) 02:12:57.03ID:NjOyx5h30 3年11ヶ月練りに練った最新話クソつまらない模様
576それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:55:39.21ID:pNM60sDM0 HUNTER×HUNTERって何か食いながら見たくなる
577それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:56:12.53ID:lxxwGuvX0578それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:56:27.82ID:+SruEB230 2010年に今年でバガボンド終わらせるって言うてたはず
579それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:56:44.60ID:vBF9ajNj0 つまらない長編に突入しても長期休載挟まなければなんとか耐えられるんだけどな
これを長期休載挟みながらチマチマチマチマやっていくのはキツい
これを長期休載挟みながらチマチマチマチマやっていくのはキツい
580それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:57:19.48ID:MXomhzOud581それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:58:00.72ID:OmGdiR7Fd 今のハンタて冨樫自身が
「こういう能力出したからキャラにもっと心理描写や能力考察させへんと、、、」
て強迫性障害みたいになってねーか?
ヨークシン編みてえな緩い感じでよかったのに
もう無茶苦茶な能力出しすぎておかしなってるわ
センリツの音楽聞かせたら意識飛ぶとか
死んだらカウンター発動とか
もう無茶苦茶やろ
「こういう能力出したからキャラにもっと心理描写や能力考察させへんと、、、」
て強迫性障害みたいになってねーか?
ヨークシン編みてえな緩い感じでよかったのに
もう無茶苦茶な能力出しすぎておかしなってるわ
センリツの音楽聞かせたら意識飛ぶとか
死んだらカウンター発動とか
もう無茶苦茶やろ
582それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:58:40.25ID:/BNfHeReM というかこんだけ開いたら普通37巻出した後、連載の所までの分を無料公開しろよな、あまりに不親切すぎん?
これマジで誰もジャンプでハンタ追わなくね、不人気で終わる可能性大だと思うんだが。
これマジで誰もジャンプでハンタ追わなくね、不人気で終わる可能性大だと思うんだが。
584それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:59:15.36ID:+8D2g3zV0 バガボンドの何が酷いって農業で終わりだもんな
585それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:59:26.57ID:UullEPoK0586それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:59:30.44ID:zqeNIpHk0 巻末のコメントって遊戯王の作者のことなんか
587それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:59:35.20ID:MXomhzOud588それでも動く名無し
2022/10/25(火) 03:59:54.56ID:3Lk5tEwW0 そもそも何してたっけ?って話やからな
切りのいいところで終わってるならまだしも王位継承の真っ只中やろ
切りのいいところで終わってるならまだしも王位継承の真っ只中やろ
589それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:00:13.41ID:uC6Zk/5h0590それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:00:37.89ID:SWDi+Rk7d591それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:01:09.32ID:1iHv3sP3d >>501
むしろまともな話思いつくまで休載してろとか船沈めたとこから始めてくれとか言われてたこともあったぞ
むしろまともな話思いつくまで休載してろとか船沈めたとこから始めてくれとか言われてたこともあったぞ
593それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:01:17.73ID:5WF80goFa ビヨンドの部下は出番あるんか
594それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:01:28.71ID:+SruEB230 バガボンドに関しちゃ終わりはわかっとるからベルセルクほどは気にならんけどな
ただバガボンドは傑作レベルの面白さやのに未完なのが惜しいと思うんやけど
イノタケとしては傑作にしなきゃいけないっていう重圧で先を描けないのかもしれんなとは思うわ
ただバガボンドは傑作レベルの面白さやのに未完なのが惜しいと思うんやけど
イノタケとしては傑作にしなきゃいけないっていう重圧で先を描けないのかもしれんなとは思うわ
595それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:02:05.86ID:GB/P5Uaj0 >>564
冨樫は同時進行でごちゃごちゃしてるしなぁ
継承編なんかはもう本人のキャパ超えてるわ
場面がコロコロ変わりすぎだし登場人物の数が多すぎて魅力ないし
キャラのIQを上げすぎて作者自身が苦しめられとるし
荒木は面白ければ細かいとこはどうでもいいスタイルやから清々しい
冨樫は同時進行でごちゃごちゃしてるしなぁ
継承編なんかはもう本人のキャパ超えてるわ
場面がコロコロ変わりすぎだし登場人物の数が多すぎて魅力ないし
キャラのIQを上げすぎて作者自身が苦しめられとるし
荒木は面白ければ細かいとこはどうでもいいスタイルやから清々しい
596それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:02:42.20ID:3ZZHFlZa0 一般的に考えたら2人ともあかんよ
597それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:02:50.90ID:SU/jjc6O0 誰と誰が戦ってんだよこれはって感じやった
とりあえず連載復活1回目なんやしせめてクラピカとか出せ
とりあえず連載復活1回目なんやしせめてクラピカとか出せ
598それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:02:59.70ID:1LL8+iEgM 冨樫はかつて新人へのアドバイスで「キャラを作り込め。そしたら話は勝手にできるから」
と言ってたのに王位継承編は全員モブキャラやからなぁ
全盛期の自分に論破されるとはなんとも皮肉なもんや
と言ってたのに王位継承編は全員モブキャラやからなぁ
全盛期の自分に論破されるとはなんとも皮肉なもんや
599それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:03:01.31ID:aE0dETICp 冨樫は暗黒大陸に行ってそっからどうするつもりだったのかが気になる
あとレオリオどうするつもりなのか
あとレオリオどうするつもりなのか
600それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:03:23.75ID:lxxwGuvX0 昨日ハンタは冨樫のライフワークになってるって言われてるの見たけどほんまにそうかもな
最初暗黒大陸とか出てきた時は投げるかと思ったけど意外と死ぬまでダラダラ描くかもな
最初暗黒大陸とか出てきた時は投げるかと思ったけど意外と死ぬまでダラダラ描くかもな
601それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:03:39.45ID:vBF9ajNj0 荒木は9部いつ描くんや
602それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:03:52.34ID:uC6Zk/5h0 >>595
記憶の男は何だったんだよ
記憶の男は何だったんだよ
603それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:04:08.78ID:+SruEB230 同時進行で進んでくってのはよくある手法やし
王位継承戦と思わぬところでバッティングするんやろし
そこは冨樫の腕の見せ所やと思うで
王位継承戦と思わぬところでバッティングするんやろし
そこは冨樫の腕の見せ所やと思うで
604それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:04:23.64ID:SU/jjc6O0 この調子で続けると年4回しかないビィトの方が早く終わるでマジで
605それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:04:30.81ID:53guNiRu0 カニカマどんだけ効いてたんやって感じ
606それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:04:43.45ID:aE0dETICp ジョジョランドは最後ってはっきり書いてたしかなり時間使うんやないかなあ
607それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:05:03.29ID:1iHv3sP3d >>581
今の念能力自由度がインフレし過ぎで念能力者が取る行動全てに警戒が必要なレベルになってて
ウボォーがめちゃくちゃに油断して攻撃受けまくってたのとかビスケがわざと一発攻撃受けることにしてるとか馬鹿すぎることになってるからな…
今の念能力自由度がインフレし過ぎで念能力者が取る行動全てに警戒が必要なレベルになってて
ウボォーがめちゃくちゃに油断して攻撃受けまくってたのとかビスケがわざと一発攻撃受けることにしてるとか馬鹿すぎることになってるからな…
608それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:05:11.71ID:sitbenr40 殺したら殺し返されるカウンターとか仲間の命を犠牲に不可避の操作?念矢とか未来予知とか
犬操るとか独楽ラジコンの念もあるんやぞ少し加減してくれや
犬操るとか独楽ラジコンの念もあるんやぞ少し加減してくれや
609それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:05:21.87ID:SU/jjc6O0 荒木はもうジョジョ描かずに岸辺露伴思いついた時に書け
610それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:06:01.19ID:YsuS89CAM >>595
本人的には王位継承編は大規模な群像劇への挑戦とかでタイムテーブル作ったりしてるらしいがはっきり言って失敗なんだよな
本来編集があんたニキの言ってることそのまんま言わなきゃだめなんやろうけどどうせイエスマンやろうし
本人的には王位継承編は大規模な群像劇への挑戦とかでタイムテーブル作ったりしてるらしいがはっきり言って失敗なんだよな
本来編集があんたニキの言ってることそのまんま言わなきゃだめなんやろうけどどうせイエスマンやろうし
611それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:06:51.75ID:Ess7zpLnp 念の六性図をぶっ壊したモラウとか言うやつ
613それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:07:19.42ID:uC6Zk/5h0614それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:07:26.68ID:h9o4ldvM0 >>606
還暦すぎで今から月刊でやるとなると下手すりゃ完結前に亡くなる可能性もあるからな
還暦すぎで今から月刊でやるとなると下手すりゃ完結前に亡くなる可能性もあるからな
615それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:07:57.67ID:jvvOKHhg0 最近具現化能力と特質の違いを考えた
能力のキャパシティ
いわゆる自由度の度合い
入れ替え能力を持ったゴリラと能力を記録する本
どっちも特質じゃねーかと思ったけど、ピトー見て考えを変えた
やつは医療ロボと死体の操作が使える
それ自体は普通だが質が以上に高い
つまり特質とは質の高い能力を実現できる自由度の高さ
入れ替えゴリラ程度では質が低いのである
能力のキャパシティ
いわゆる自由度の度合い
入れ替え能力を持ったゴリラと能力を記録する本
どっちも特質じゃねーかと思ったけど、ピトー見て考えを変えた
やつは医療ロボと死体の操作が使える
それ自体は普通だが質が以上に高い
つまり特質とは質の高い能力を実現できる自由度の高さ
入れ替えゴリラ程度では質が低いのである
616それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:08:12.73ID:mPfASMJqp 主要キャラが関わるなら良いけどマフィア同士の戦闘とかマジでどうでもいいわ
蟻編終わってからテキトーにキャラ量産しまくってるしほんまやる気ないやろ
蟻編終わってからテキトーにキャラ量産しまくってるしほんまやる気ないやろ
617それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:08:22.27ID:fux+wWVTp 冨樫先生の連載枠を用意してくれたルリドラゴンとかいう漫画
いつになったら復活すんだよあれ
いつになったら復活すんだよあれ
618それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:08:26.02ID:P+lI5kgZd >>442
あいつ念に目覚めたばっかで念獣二体出してオーラの量どうなってるんや
あいつ念に目覚めたばっかで念獣二体出してオーラの量どうなってるんや
619それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:08:56.38ID:c9Ux7Gsz0 >>598
作りこんでない上に100人ぐらい一気に増やしたからな
作りこんでない上に100人ぐらい一気に増やしたからな
620それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:09:00.67ID:+SruEB230 キャラは立ってると思うしええんやけど
文字数が多すぎるのがアカンかったんよ
IG編までのハンターハンターの良さってテンポよく展開してくとこやったけど
虫編からネットリし始めて字数が増えて来とったからな
今週のは昔のハンターハンターらしいテンポの良さやったし文字数も少なくて
ワイはハンターハンター復活やんって嬉しかったんやけどな
来週またネットリし始めたり字が増えたりするかもしれへんけど
文字数が多すぎるのがアカンかったんよ
IG編までのハンターハンターの良さってテンポよく展開してくとこやったけど
虫編からネットリし始めて字数が増えて来とったからな
今週のは昔のハンターハンターらしいテンポの良さやったし文字数も少なくて
ワイはハンターハンター復活やんって嬉しかったんやけどな
来週またネットリし始めたり字が増えたりするかもしれへんけど
621それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:09:52.47ID:94c6T7G00 >>600
漫画としては1度完結したと思ってるから後はストーリーを進める事より思い付いた設定や心理戦やエピソードを詰め込む事が目的になってるのかな
漫画としては1度完結したと思ってるから後はストーリーを進める事より思い付いた設定や心理戦やエピソードを詰め込む事が目的になってるのかな
622それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:10:03.19ID:Z1WGxj7U0 面白いって言わなきゃいけないような風潮
623それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:10:10.62ID:oHyvdmeh0 >>401
そもそも実際に売上伸びたことないよな
そもそも実際に売上伸びたことないよな
624それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:10:16.75ID:mPfASMJqp >>53
信者の言葉に見せた皮肉だろこれ
信者の言葉に見せた皮肉だろこれ
625それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:10:30.75ID:OmGdiR7Fd モラウのスモーキージェイル?も相当だよな
護衛軍でも壊せない煙の壁作って強制監獄行き
しかも死後の念あるからモラウ殺したら余計出れなくなる可能性あり
しかもこれがメインの能力じゃなく数ある能力のうちの1つ
なんやこいつ
護衛軍でも壊せない煙の壁作って強制監獄行き
しかも死後の念あるからモラウ殺したら余計出れなくなる可能性あり
しかもこれがメインの能力じゃなく数ある能力のうちの1つ
なんやこいつ
626それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:10:48.87ID:rVPe1Uv50 カミーラが霊獣の力で蘇生とか書いてあって編集がニワカ晒してるの草
627それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:10:59.06ID:uC6Zk/5h0628それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:11:22.66ID:U1CyY5j+0 マジで誰も前回覚えてなくて話題にならないの笑える
629それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:12:02.97ID:QsbCscpHM キャラクターの行動スケジュールとか作ってるらしいけどさ
もうそれとキメゴマいくつか書いて、ワンピース完全読本みたいなの出版すればええやろ
もうそれとキメゴマいくつか書いて、ワンピース完全読本みたいなの出版すればええやろ
630それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:12:57.18ID:3U6iRPz2p せっかくジョイントタイプとか面白いもん出してきたのに活躍せず終わりそうやで
631それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:13:24.14ID:wL60qQ+50 ゴンがいない時は面白いって言われてたのに
632それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:14:31.41ID:sitbenr40 吹っ飛ばされたのを止めるために
先に説明されてた念使用中は動けないみたいな単純なのを逆利用するようなのが見たいけど
今の複雑な条件の念だとそれやってもなんでそうなるんやみたいなのありそうや
先に説明されてた念使用中は動けないみたいな単純なのを逆利用するようなのが見たいけど
今の複雑な条件の念だとそれやってもなんでそうなるんやみたいなのありそうや
633それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:15:11.32ID:YNC0B0F60 呪術に抜かれたな
もういらない人なのかもしれない
もういらない人なのかもしれない
634それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:15:56.42ID:SRikwx7T0 冨樫...好きなだけ休んで良いぞ!
635それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:15:59.21ID:BBXRLX+I0 呪術に変な絡み方してきた連中全部自爆してて草
636それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:16:59.61ID:t2kcWgsK0 でも掲載された巻の売上すごいんやろ?
637それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:17:08.79ID:o6Jbpt500 ゴンは出てこないけど双子の王子が完全に見た目ゴンだから寂しくないぜ
638それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:17:40.09ID:aXZFmmUH0 呪術の作者もどうやってパクるか困っとったわ
639それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:17:44.39ID:kLq/8mi/a ヒソカ船におらんかったらどうすんねん
640それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:17:55.30ID:orbX2rrH0 ワイはハンターハンター全く読んでないからどうでもええんやけど
休載明けで単行本も出てないから話が分からない!
って言うならエロ漫画みたいに電子版で単話を売れば儲かるんちゃうん?
ハンターを盛り上げたいなら無料公開でもええやろけど
そういう動きって無いんか?
休載明けで単行本も出てないから話が分からない!
って言うならエロ漫画みたいに電子版で単話を売れば儲かるんちゃうん?
ハンターを盛り上げたいなら無料公開でもええやろけど
そういう動きって無いんか?
641それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:17:59.61ID:BGCkgIwW0 アニメしかみたことないんやがゴンキルアアルカの3人旅みたいんやが無理そうなんか?
642それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:18:22.89ID:Gmwm9Taa0 本気でつまらんからな
どうでもいいことをどうでもいい奴らがやり始めるの、悪い時のワンピなんよ
どうでもいいことをどうでもいい奴らがやり始めるの、悪い時のワンピなんよ
643それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:18:32.40ID:aXZFmmUH0 >>639
この展開見たい
この展開見たい
644それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:18:35.31ID:LsquuZX1p ヒソカは船の外側にバンジーガムで張り付いてるよ
645それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:18:41.12ID:R4aLhg/hd ハンタもワンピと一緒で古株の人気キャラ出しときゃとりあえず盛り上がりはするやろって安心感あるけどな
それまで話進むかどうか
それまで話進むかどうか
646それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:19:34.36ID:OmGdiR7Fd 普通に死後の念がなんでもありすぎるわ
カミーラみたいな能力あったらそもそも迂闊に念能力者殺せないし
そうじゃなくてもピトーみたいに死んだ後に自分を操作復活したり
仮に敵になんらかの能力食らったら
もうその相手を殺すこと自体がリスクになってる
カミーラみたいな能力あったらそもそも迂闊に念能力者殺せないし
そうじゃなくてもピトーみたいに死んだ後に自分を操作復活したり
仮に敵になんらかの能力食らったら
もうその相手を殺すこと自体がリスクになってる
647それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:20:04.58ID:GB/P5Uaj0648それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:21:08.38ID:p8XxV22ea649それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:21:17.08ID:rVPe1Uv50650それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:22:27.46ID:olmVz0zRa 貧民がカニカマの味に慣れたから
鮮度落ちたカニに需要ねンだわ
鮮度落ちたカニに需要ねンだわ
651それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:22:34.74ID:8I0I4gm+0652それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:23:27.54ID:/gdbcAyF0 4年前からネームできてたんだからそりゃあね
復活するから盛り上がる内容にしよう!とはならん
復活するから盛り上がる内容にしよう!とはならん
653それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:23:29.67ID:BSS82w1+0 船降りればまた復権するから……
654それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:24:00.12ID:aXZFmmUH0 腐ったカニ
腐ったカニの味を真似るカニカマ
うーんどっちも不味い
腐ったカニの味を真似るカニカマ
うーんどっちも不味い
655それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:24:26.72ID:xeRyRnyXM656それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:24:38.18ID:RohF961Op もう王子護衛マフィア旅団で喧嘩して最強が王でええやろ
657それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:24:47.00ID:rVPe1Uv50 映画の特典か何かでネタバレやったのが悪手だったわ
旅団もクラピカも全員死ぬとか別に知りたくないねんさっさとかけや
旅団もクラピカも全員死ぬとか別に知りたくないねんさっさとかけや
658それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:25:03.10ID:zEvhG/Bnd ワイは王位継承戦みたいな大勢のモブがそれぞれの思惑で動く話好きやで
でも延々休載でいつ終わるか分からんていう空白と不確かさはこういう形式をとことん台無しにするウンコやで
でも延々休載でいつ終わるか分からんていう空白と不確かさはこういう形式をとことん台無しにするウンコやで
659それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:25:07.02ID:QmZ7RP6N0 読者の規模は違えど咲の作者と同じ末路おくってんなこいつ
660それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:25:09.02ID:qdS2q5eO0 ワンピースはファーストフード
ハンタは一見さんお断りの高級レストラン何だよね
ハンタは一見さんお断りの高級レストラン何だよね
661それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:25:36.27ID:qxQZzm2Pa ニセンモノが何か覚えてねーわ
継承戦から逃げたとか妾の子で参加出来なかったとかそんなんやっけ?
ヤクザ同士の抗争見せられんのは別にいいけどヒンリギの能力めちゃくちゃやろ
継承戦から逃げたとか妾の子で参加出来なかったとかそんなんやっけ?
ヤクザ同士の抗争見せられんのは別にいいけどヒンリギの能力めちゃくちゃやろ
662それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:26:41.58ID:OmGdiR7Fd >>649
今の念の世界観だとほんまおかしい思うでヨークシン編は
ウボーがヒルを体内に食らってたが
「ヒル使い殺したら死後の念で体内のヒル暴走するかも」
て今の世界観なら警戒しててもおかしくない
けどそうじゃなかったヨークシンの頃のが漫画として普通にテンポ良くて面白かった思うわ
今の念の世界観だとほんまおかしい思うでヨークシン編は
ウボーがヒルを体内に食らってたが
「ヒル使い殺したら死後の念で体内のヒル暴走するかも」
て今の世界観なら警戒しててもおかしくない
けどそうじゃなかったヨークシンの頃のが漫画として普通にテンポ良くて面白かった思うわ
663それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:27:34.93ID:94c6T7G00 >>646
カミーラみたいに死が発動条件の能力は相当レアだろうし多分そういう場合生前は無能力者に近いのが殆どなんだろうな
普通の能力者の死後の念はあくまでその能力者の念の範疇だから死んでも警戒を解くなとか能力にかかったまま迂闊に相手を殺して切り抜けるのは危険という事だけ注意しとけばまず大丈夫なんでは
カミーラみたいに死が発動条件の能力は相当レアだろうし多分そういう場合生前は無能力者に近いのが殆どなんだろうな
普通の能力者の死後の念はあくまでその能力者の念の範疇だから死んでも警戒を解くなとか能力にかかったまま迂闊に相手を殺して切り抜けるのは危険という事だけ注意しとけばまず大丈夫なんでは
665それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:28:41.71ID:my4uZwkz0 ネコノナマエが強すぎるから王子が一人に絞られることはないと思うわ。第4皇子あれだけ盛っといてカミーラ殺して死ぬなんて落ち書くわけ無いし、どうせ能力漏れして停戦するやろ
666それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:29:02.23ID:YOOazXka0 欅坂を題材にした念能力
ほんま寒いわ
休載期間中に欅坂消えとるやんけボケ
ほんま寒いわ
休載期間中に欅坂消えとるやんけボケ
667それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:30:11.74ID:qdS2q5eO0 >>666
長期休載するのに時事ネタ入れるのはやめて欲しいわ
長期休載するのに時事ネタ入れるのはやめて欲しいわ
668それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:30:14.46ID:qxQZzm2Pa ヒンリギの能力規模でかすぎ
669それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:30:28.93ID:io1jv6yh0 暗黒大陸到達は無理そうですね…
670それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:30:42.33ID:vBF9ajNj0 >>648
これやったら逆に手のひら返すわ
これやったら逆に手のひら返すわ
671それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:32:08.44ID:0QiP/rQI0 >>15
数年に一回だけど蟹鍋出してくれるワンピースでええや
数年に一回だけど蟹鍋出してくれるワンピースでええや
672それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:32:09.43ID:/jJPvw2V0 今回はせめて暗黒大陸手前の島まで行ってから終わってくれや
673それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:32:17.72ID:Tz42lUhi0 カニカマも今クソつまんないからセーフや米軍てなんやねん
674それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:32:17.84ID:0+822/7iM この伏線どうなったの?
https://i.imgur.com/eKzcszq.png
https://i.imgur.com/eKzcszq.png
675それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:32:33.99ID:GB/P5Uaj0676それでも動く名無し
2022/10/25(火) 04:32:56.50ID:DnJe7uiHa それよりワイの考えたキメラアントの念能力版どう?
念獣に沢山人間食わせて最後に自分も食わせて新しいボディに生まれ変わり
生まれ変わりに掛かる時間は280日
人間は人間産めるし限界越えてないやろ?
念獣に沢山人間食わせて最後に自分も食わせて新しいボディに生まれ変わり
生まれ変わりに掛かる時間は280日
人間は人間産めるし限界越えてないやろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 道路陥没事故、トラック運転席を下水道管内で発見か ドローンで確認 運転手の姿は確認できず 自衛隊に連携要請 ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【日産ホンダ統合破綻】動くか鴻海、外れた日産買収へのくびき EV挽回に焦燥 [蚤の市★]
- “8はマジで見ない”高岡蒼佑が今フジテレビに思うこと「上納接待は芸能界全体の問題」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- アルゼンチンWHO脱退へ コロナ対応批判、米に追随 [蚤の市★]
- 「タッチパネル使えない」 障害者の6割、ICT・無人化で困った経験 [七波羅探題★]
- 【芸能】小島瑠璃子「何度も心臓マッサージ」 夫の蘇生を信じ必死で… 救急車到着まで繰り返した救命措置 [冬月記者★]
- 日米首脳会談で安倍晋三の英語通訳だった高尾直(外務省)が通訳を務める。割とウンチに近いとかジューシーとかどう英訳したんだよ [389326466]
- 【悲報】日本人、気ずく「健康保険や年金、生活保護って必要か?普通に生きてて使わないし廃止して手取増やせよ」75万 [257926174]
- (´・ω・`)おはよ
- 八潮の全容が判明🕳🕳🕳🕳🕳🕳🕳 [843417429]
- 西尾維新のジャンプ漫画って面白いのになんで打ち切られるの?
- 女上司「もう1年経つのにそんな事もできないんだ?赤ちゃんと一緒だねw」←これ普通にパワハラだよな?