竹の破片刺さり50代男性死亡 刈払機で草刈り中、岐阜・清流里山公園
https://www.gifu-np.co.jp/articles/-/149507
21日午後3時ごろ、岐阜県美濃加茂市山之上町、ぎふ清流里山公園未供用地の蜂屋調整池の北側で、草刈り作業をしていた50代の男性が、刈払機を使って作業中に竹の破片が胸部に刺さり、市内の病院に搬送されたが、死亡した。死因は外傷性血気胸による窒息。県と市が24日に発表した。
県と美濃加茂市によると、現地は県可茂土木事務所が市に委託した工事の施工中で、市は維持管理業務を佐合木材(同市)に発注していた。男性は、同社の下請け業者の従業員だった。24日朝に佐合木材が市に事故発生を報告した。
探検
【悲報】市役所「草刈りして」下請け「はいよろしく」下請けの下請け「はい」→竹に刺されて死亡へ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:39:52.21ID:tVSY+HB+r2それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:40:09.69ID:cMlR5rrpr ええんか…?
2022/10/25(火) 09:40:15.67ID:PTc8Rx0/F
大松「アフィカススレ立てご苦労さん」
4それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:40:25.25ID:J4kRN3nlr まーた中抜きか…
5それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:40:25.95ID:rfxn7zFEM なんとか市役所を悪者にしたい感
6それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:40:32.68ID:s0n+/lOG0 また太郎かと思ったらガチやん
7それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:40:41.14ID:/wK5yFehr 日本しぐさ
8それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:41:07.52ID:M5yQCoop0 金もらってやる人用の草刈りの免許あるけど、ガチで誰でも取れるからな
2022/10/25(火) 09:41:14.31ID:IsobX6Sf0
ファイナルデッドコースターかな
10それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:41:19.13ID:CAqfRHWFM 刈払機で竹なんか刈るなや
11それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:41:22.76ID:gwgBJlrvM 山之上町
あっ…(察し)
あっ…(察し)
12それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:41:44.33ID:+Sx04RtF0 中抜き屋皆殺しにされたら日本って随分楽になると思うんやけど
13それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:41:52.29ID:8BniXxlZr 草なんて刈りたい奴が刈ればええやん
14それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:42:08.11ID:PqEz+U4L0 >>4
血抜きやで
血抜きやで
15それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:42:14.98ID:rmgaeWvm0 あれ危険だもんな
2022/10/25(火) 09:42:55.28ID:BsAxQsF20
どうやったら草刈機で竹の破片がぶっ刺さるんや?
2022/10/25(火) 09:43:21.00ID:xGidTPCH0
昔の昭和村か
18それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:43:49.38ID:ryN+KuEHa >>11
ヒェッ
ヒェッ
2022/10/25(火) 09:44:20.60ID:F0SZGITt0
命まで中抜きするとか鬼畜やな
20それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:44:50.62ID:38PxZFqAd 二次受けぐらいまではどこも認めてるから…
21それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:45:59.17ID:UHknI/2Cr 飛んだ破片が刺さったってこと?
22それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:46:16.90ID:e8bXyJXO0 竹槍か
23それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:46:33.82ID:zVkxrbY8a 下請けの下請けが作業するのは分かったけど
下請けは何をしとるんや?
下請けは何をしとるんや?
24それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:47:10.95ID:Wo5zpTuW0 刈払機で竹なんか普通狩らないけど
2022/10/25(火) 09:47:11.33ID:mgdcIMc50
どうみても危険だもん
26それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:47:25.44ID:PrMAJPknd >>23
偉そうに突っ立ってる
偉そうに突っ立ってる
27それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:47:32.31ID:Mb/l2FJV0 >>12
その分雇用無くなるから結局一緒や
その分雇用無くなるから結局一緒や
28それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:47:37.81ID:+Sx04RtF029それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:47:38.41ID:AW2pAx7Ra アフィサイトみたいな構図やな
30それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:48:08.28ID:lr3InQzar 草刈りするのに3人も必要か?
2022/10/25(火) 09:48:08.49ID:ZwQWYuQ00
竹ってナタで切り倒したことしかないわ
2022/10/25(火) 09:48:35.42ID:w9fOhn4Ya
一時請けは許したれよ
2022/10/25(火) 09:48:39.23ID:MRPGddtN0
竹何て植えたらいかんでしょ
34それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:48:41.39ID:ekBplhJMM 刺さらないような装備するもんちゃうのかこれ
35それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:48:42.86ID:SETElQ0X0 斜面で草刈り→転倒→切っ先の上にダイブ
36それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:49:29.47ID:yz97Xsf+a この公園、ええとこやで
37それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:49:30.64ID:38PxZFqAd >>23
金額は適当やけど極端な話100万で請け負った仕事を50万で下請けの下請けに流したら50万ゲットや
金額は適当やけど極端な話100万で請け負った仕事を50万で下請けの下請けに流したら50万ゲットや
38それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:49:30.93ID:bKXncI8md 自分のとこでやっても良いけど苦しい同業から仕事回してくれって頼まれるってパターンが多いぞ
2022/10/25(火) 09:49:51.57ID:F1gjgSd/0
公共事業に入札するにも格というものかあるから1次請けくらいはしゃーない
40それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:51:36.67ID:O2ikmACQH >>19
それだと中間業者が死ぬんだが
それだと中間業者が死ぬんだが
41それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:51:44.42ID:PrMAJPknd まあこういうのは職人が市役所職員と打ち合わせとか会話できるわけなので頭1人必要なんですけどね
43それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:53:02.73ID:rmgaeWvm0 >>39
社会保険とかの話もあるしな
社会保険とかの話もあるしな
44それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:53:21.36ID:LpAvSi140 >>11
草
草
45それでも動く名無し
2022/10/25(火) 09:55:33.23ID:nD2Ls/GSM >>41
作業員のおっちゃんが全部できるんなら事足りるんやけどね
作業員のおっちゃんが全部できるんなら事足りるんやけどね
46それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:00:37.05ID:QqmZPCMx0 マジでどうやったらそうなるのか報告しろ
なんやねん竹の破片て
なんやねん竹の破片て
2022/10/25(火) 10:00:38.44ID:LMcUljHoa
>>23
維持管理を佐合木材に委託してたってあるやろ?
維持管理ってあるしそこって草刈りだけじゃなくて多分エアコンだの清掃だの設備全般一括で請け負ってたと思うで
その中で草刈りは草刈り屋にエアコンはエアコン屋にって流すんや
やから下請けの下請けくらいは普通やで
維持管理を佐合木材に委託してたってあるやろ?
維持管理ってあるしそこって草刈りだけじゃなくて多分エアコンだの清掃だの設備全般一括で請け負ってたと思うで
その中で草刈りは草刈り屋にエアコンはエアコン屋にって流すんや
やから下請けの下請けくらいは普通やで
48それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:00:57.94ID:POKMJMYk0 竹が刺さるとどうなるの?
竹の中空の部分から無限に血が出て死ぬのか?
竹の中空の部分から無限に血が出て死ぬのか?
2022/10/25(火) 10:01:07.24ID:9Jd0AmMd0
昨日草刈り機路上に放置して
切った枝袋につめてる業者見てやべえなって思ったばっかだわ
切った枝袋につめてる業者見てやべえなって思ったばっかだわ
50それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:02:24.95ID:uic3oTl5d 生産者→問屋→小売という流れば許されて
中抜きが許されないのはなんでやろか
中抜きが許されないのはなんでやろか
51それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:02:25.40ID:JAQmObx70 >>35
これやろ
これやろ
2022/10/25(火) 10:02:41.21ID:tPsGf30O0
竹槍最強!!
2022/10/25(火) 10:02:55.27ID:sHwuonwi0
竹は草刈り機使わんやろ
54それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:03:43.32ID:C9ByLHsr0 草刈りは暇な土建屋がやるイメージ
56それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:04:31.21ID:OL2ul7Ncd じゃあ下請けの下請け業者が直接市の下請けなりゃええと思うやん?
でもその業者も市から直接仕事なんて受けたくないんやで
下請けの下請け業者はあくまで草刈り業務をやりたいんであって維持管理業務も入札もやりたくないし専門範囲外やねん
でもその業者も市から直接仕事なんて受けたくないんやで
下請けの下請け業者はあくまで草刈り業務をやりたいんであって維持管理業務も入札もやりたくないし専門範囲外やねん
57それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:04:38.90ID:hLY9+luLr 危険な仕事ほど中抜きされて安月給よな
2022/10/25(火) 10:04:56.92ID:YcWUqcwK0
草刈機用の竹専用刃とか売ってるけどあかんのか
59それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:05:10.65ID:C9ByLHsr0 元請け→その地域テリトリーの土建屋→シルバーエンジニア
とかそんなんやろな
とかそんなんやろな
60それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:05:29.53ID:4jRkfQOOa 市役所から請けたのは元請けやろ
やっぱ中抜きがどうこう言ってる奴って元下の区別もつかないニートなんか?
やっぱ中抜きがどうこう言ってる奴って元下の区別もつかないニートなんか?
61それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:05:34.87ID:1g9Yifak0 >>23
次の下請け用の仕事さがしてる、あくまでも請け負って紹介するだけの仕事や
次の下請け用の仕事さがしてる、あくまでも請け負って紹介するだけの仕事や
62それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:06:20.65ID:0f81wpvjr >>60
ガイジ😉
ガイジ😉
63それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:06:31.18ID:PhY9cGncM 下請けの下請けは全然普通やと思うが
64それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:06:49.54ID:aaOIf2CF0 今のトレンドは全部人にやらせる、だよな
65それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:06:50.57ID:/qwS0LLZa ワイじいちゃん家で裏山の竹刈った時ナタで狂いながらやっとったけど草刈り機でやるもんやったんか?
2022/10/25(火) 10:07:26.81ID:56g118Jh0
斜面じゃなかったら重機でやれよ
2022/10/25(火) 10:07:46.80ID:qOHeDwF90
運が悪いにも程がある
68それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:08:03.91ID:YlGS49aC0 32 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)[] 投稿日:2011/05/31(火) 23:05:28.52 ID:zqnnkGDu0
現代で最高の刀を作ろうと思ったら
なんて鉱物使う?
344 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/05/31(火) 23:44:14.14 ID:OtFawco10
>>32
ウランとかプルトニウムとか
近付くだけで死ぬ妖刀
352 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 23:46:13.65 ID:G8h7tN1E0
>>344
誰が持つんだ?
675 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県)[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 01:40:25.85 ID:CKeet34T0
>>352
下請け
現代で最高の刀を作ろうと思ったら
なんて鉱物使う?
344 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[] 投稿日:2011/05/31(火) 23:44:14.14 ID:OtFawco10
>>32
ウランとかプルトニウムとか
近付くだけで死ぬ妖刀
352 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県)[sage] 投稿日:2011/05/31(火) 23:46:13.65 ID:G8h7tN1E0
>>344
誰が持つんだ?
675 名前:名無しさん@涙目です。(徳島県)[sage] 投稿日:2011/06/01(水) 01:40:25.85 ID:CKeet34T0
>>352
下請け
69それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:08:20.94ID:plvMHuvQa >>56
草刈りでも事前測量も施工計画の提出もあるしな
草刈りでも事前測量も施工計画の提出もあるしな
72それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:09:18.87ID:yBULWga30 また下請けかよ
73それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:09:35.76ID:EjiJM5cM0 >>47
専門にまかすって意味で下請けの下請けは普通よな
役所の仕事落とせる資格をクリアした会社が責任持てる範囲やし
委託含めて可能かは仕事によるが
4次受け5次受け6次受けまで来るとええ加減規制しろやと思う
専門にまかすって意味で下請けの下請けは普通よな
役所の仕事落とせる資格をクリアした会社が責任持てる範囲やし
委託含めて可能かは仕事によるが
4次受け5次受け6次受けまで来るとええ加減規制しろやと思う
74それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:09:50.70ID:m5vyd5I5d 竹の剪定マジで嫌い 維持管理出来ないし全部枯らしてやりたい
75それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:10:42.13ID:fP0j/CEA0 >>50
問屋なんか知らんのやろ
問屋なんか知らんのやろ
76それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:13:02.94ID:plvMHuvQa >>66
場所見てないからなんとも言えんが余程ツタやら竹多くなかったらバックホウのアタッチメント使うより肩掛け式の人海戦術のが速いからなあ
場所見てないからなんとも言えんが余程ツタやら竹多くなかったらバックホウのアタッチメント使うより肩掛け式の人海戦術のが速いからなあ
77それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:13:24.74ID:zZnl9/jLr 刈り払い機で竹狩ってたの??
それただのバk…
それただのバk…
78それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:13:42.90ID:IpYW4Aata 近所に竹林あるけど大変そうやわ
春になると筍無料で大量に配ってるから貰ったけど
下処理めんどくさくてもういらんわ
ってワイ以外にも思うらしくて年々あんまりもらわれなくなってる
春になると筍無料で大量に配ってるから貰ったけど
下処理めんどくさくてもういらんわ
ってワイ以外にも思うらしくて年々あんまりもらわれなくなってる
79それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:13:49.69ID:B3Au64/+0 岐阜県 工事を依頼
↓
可茂土木事務所 岐阜の10%をカバーする土建屋。公園や歩道橋を作ってる
美濃加茂市 上記の工事中に維持管理業務を市が佐合木材に依頼
↓
佐合木材
↓
佐合木材が草刈りを下請けに依頼
こういうことやろ
全然普通やんけ
↓
可茂土木事務所 岐阜の10%をカバーする土建屋。公園や歩道橋を作ってる
美濃加茂市 上記の工事中に維持管理業務を市が佐合木材に依頼
↓
佐合木材
↓
佐合木材が草刈りを下請けに依頼
こういうことやろ
全然普通やんけ
80それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:14:05.26ID:YzJStgO80 ワイ中間業者
中間業者って実質、営業の外注と思ってくれたらええで
現場作業やってる会社の営業が市役所に出入りしたら、礼儀作法がなってなくて話がスムーズに進まないんや
サムライだって、殿上人に謁見する際には、貴族に仲介を頼んで、要件を伝えて調整するやろ。それと〃やと思う
中間業者って実質、営業の外注と思ってくれたらええで
現場作業やってる会社の営業が市役所に出入りしたら、礼儀作法がなってなくて話がスムーズに進まないんや
サムライだって、殿上人に謁見する際には、貴族に仲介を頼んで、要件を伝えて調整するやろ。それと〃やと思う
2022/10/25(火) 10:14:11.05ID:VfeqQKy0M
役所から仕事貰うのが元請け、その下が下請け、であってるよね?
82それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:15:03.45ID:U09Q8Z0ur >>81
日本語苦手そうw
日本語苦手そうw
83それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:15:11.94ID:plvMHuvQa >>81
あってるよ
あってるよ
84それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:15:39.14ID:U09Q8Z0ur >>83
国語の成績悪そうw
国語の成績悪そうw
85それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:17:04.02ID:plvMHuvQa >>84
何が違うか言ってみろや
何が違うか言ってみろや
87それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:18:25.66ID:QW5YQgyR0 これじゃ命とりの翁じゃねぇかwwwwwwwwww
88それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:19:01.50ID:mkeuR4Rc0 刈払い機で竹刈るとか破片飛んで危ないに決まってるじゃん…
一番やっちゃいけないって言われるやつやんけ
一番やっちゃいけないって言われるやつやんけ
89それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:19:35.50ID:WcaxMXtH0 二次受けくらいまでは分かるけど5次受けとか何してんねんって思う
90それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:22:43.82ID:NAgjzxqeH Anotherかよ
91それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:23:31.36ID:Sy000+hX0 よくわかんねえけど旋盤詐欺とかでもゴーグルつけないやつ多いし
それと同じでやっぱり竹刈りも効率重視で防具つけないやつ多いとかそんなんなんやろな
それと同じでやっぱり竹刈りも効率重視で防具つけないやつ多いとかそんなんなんやろな
92それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:23:32.01ID:QsHFQ4+q0 市役所「やること多過ぎていちいち草刈りの発注やら清掃の発注やらやってる余裕ないわ。1年単位で維持管理頼むわ」
委託業者「草伸びてきたから刈りたいけどそんな人員元々おらんわ。この日に草刈ってくれ」
下請け「はい」
こういうことやろ?
委託業者「草伸びてきたから刈りたいけどそんな人員元々おらんわ。この日に草刈ってくれ」
下請け「はい」
こういうことやろ?
93それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:24:08.50ID:N/ELzJGma 血気胸...
最近調べたような気がする
いつの事だったのか...
最近調べたような気がする
いつの事だったのか...
2022/10/25(火) 10:24:31.79ID:9KylladE0
Googleマップで見たら竹一本もないな
95それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:24:42.45ID:dzsHJGOCp 竹って言っても刈払機で行こうとするなら笹竹レベルやろ?
どっちみち危ないけど
どっちみち危ないけど
96それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:24:52.27ID:jevsL6MX0 いやさすがに刺さらんやろ
97それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:24:59.06ID:BXiTtGEI0 >>74
最強生物である竹を枯らすほうが骨折れるぞ
最強生物である竹を枯らすほうが骨折れるぞ
98それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:25:00.18ID:tpogrxe2p 市役所って下請けすんなよみたいな誓約させるんとちゃうんか
99それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:25:20.92ID:fP0j/CEA0 >>92
ちゃうんちゃう?
ちゃうんちゃう?
100それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:26:22.69ID:1o30EOex0 竹の逆襲や
102それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:27:41.10ID:N/ELzJGma 刈り払い機で竹は硬すぎてな
刃を切れる状態にしておかないとなあ
偶然竹の破片が胸に刺さったとしか
刃を切れる状態にしておかないとなあ
偶然竹の破片が胸に刺さったとしか
103それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:27:43.71ID:plvMHuvQa104それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:29:01.82ID:CMtETItRr >>27
足りてないからええやん
足りてないからええやん
105それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:29:01.78ID:f8GCwpQH0 誰が責任取るんや?
106それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:29:16.87ID:bqGB85oPp 朝たけのこだったのに夜には普通の竹の木になるレベルで成長早いってマジなん
107それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:29:36.39ID:plvMHuvQa108それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:29:38.13ID:Z4rA02enM 日本兵の仕業か?
109それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:31:28.35ID:/BFgYzzfM 日本の不幸って直接やる奴に渡さない事だろ
極論市役所から労働者たちに入札して決まる賃金をカウントしていったら欧米水準に達してそう
まあ公共事業だけじゃないけど
極論市役所から労働者たちに入札して決まる賃金をカウントしていったら欧米水準に達してそう
まあ公共事業だけじゃないけど
110それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:31:53.26ID:mkeuR4Rc0111それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:32:25.26ID:zNv03TSca 元請けはプロかもしれんが下請けは素人やしな、昔派遣でいきなり草刈り機渡されてここはこうでって5分くらいの説明でやらされたわ
112それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:32:54.95ID:1o30EOex0 竹の破片が刺さるってどういうこと?塊が飛んでくるの?
113それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:33:18.73ID:y4Rocdrhd114それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:34:11.09ID:rkWG5Pw+0 草刈りで竹を?
115それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:34:13.06ID:jurQZX5b0 山之上から攻めれば勢い正に破竹
116それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:35:50.31ID:xJOASmUA0 中途半端に伐採して地面からびっしり竹槍生えてる状態の雑木林とかあるよな
山菜取りの老人とかコケたら死にそう
山菜取りの老人とかコケたら死にそう
117それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:35:51.59ID:UKC42EDG0 下請けの下請けじゃないやん
118それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:35:54.44ID:1Gh19aIQx 草刈りやるけど何をどうやったら肺に穴開くほど竹刺さるねん
119それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:36:15.75ID:DF5nUvr1d 大量に下請けかましたんかと思ったら違うんかい
120それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:36:35.76ID:qOHeDwF90121それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:36:49.60ID:y4Rocdrhd >>116
根本から切るとまた復活するが中途半端に50cmくらいか切り残しておくと竹が枯れるんや
根本から切るとまた復活するが中途半端に50cmくらいか切り残しておくと竹が枯れるんや
122それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:37:09.03ID:N/ELzJGma >>113
よく研究したな!
よく研究したな!
123それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:38:07.50ID:5Cfw2Joi0 市役所との契約は元請やろ
やから下請の下請やなくてただの下請
やから下請の下請やなくてただの下請
124それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:38:39.15ID:f3nstqwm0 竹林の近くの草刈りしてて倒れた竹に草刈り機が触れたとかやろ
125それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:38:47.62ID:mkeuR4Rc0126それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:38:55.71ID:H3DGllRh0 小石弾き飛ばしても車のミラー割る位の威力になるしなあ刈払い機は
でも竹の破片なんて地面に転がってんのか
でも竹の破片なんて地面に転がってんのか
127それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:39:31.97ID:tI/o38OG0 発注先の下請けぐらいならまあ別によくね?
労働者が直接っていうのいるけどその手続きやらなんやら考えたら元請けに発注してそこが下請けに任すほうがええやろ
今回のこれで文句言うのは山上やジョーカー予備軍の気質ありそうでこわい
労働者が直接っていうのいるけどその手続きやらなんやら考えたら元請けに発注してそこが下請けに任すほうがええやろ
今回のこれで文句言うのは山上やジョーカー予備軍の気質ありそうでこわい
128それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:39:44.55ID:Q5zoYIR/0 元受けも仕事ができてよかったやん
責任をとるという仕事が出来てな
責任をとるという仕事が出来てな
129それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:41:13.22ID:CMtETItRr 竹中の名前よぎるわ
130それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:41:17.36ID:DlPCYD0V0 竹とミントは枯らすのがほぼ不可能ときいたことがある
131それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:41:48.46ID:+9MDy68y0 これどういう意図のスレなん?市役所叩き?
そら一つの工事の事業ごとに「工事業者に委託」「草刈り業者に委託」なんてしないだろ
草刈りが必要かどうかなんて現場の状況で変わるやろし
そら一つの工事の事業ごとに「工事業者に委託」「草刈り業者に委託」なんてしないだろ
草刈りが必要かどうかなんて現場の状況で変わるやろし
132それでも動く名無し
2022/10/25(火) 10:44:07.77ID:+9MDy68y0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- コメ農家「中国系の人が買いに来た『あるだけ欲しい』と」 コメ“投機対象”転売目的の異業種・外国人参入で高騰か 動画あり ★5 [お断り★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- すき家「国産100%」 松屋「外国産」 吉野家「外国産」、記録的なコメ値上がり受け [お断り★]
- 「もう日本の町じゃない」成長続ける”世界のニセコ”―時給高騰し人集められず…閉鎖する介護事業所も [七波羅探題★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン!🧪★7
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★6
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 岡山県の浄水場から高濃度PFAS発見、ヤバ過ぎるので公費で血液検査したら、水道水を飲んだ住人たちから52倍のPFOAを検出 [131890968]
- 俺でもギリギリ出来そうな仕事
- ガラガラの駐車場でわざわざ離れた他人の隣に停めてくるやつなんなの?