X

中高一貫男子校とかいう人生ぶち壊し装置wwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 09:47:30.27ID:RqOPj6Typ
未婚率上昇
青春できない
進学校なので周りはチー牛
まるで懲役6年
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:26:14.59ID:BAMp+8E80
>>81
その中のどれかだったけど高校の彼女持ち学年で10人くらいしかいなかったけど大学入った後はなんとかなるんだよな
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:26:25.33ID:GfGVqvpQ0
高学歴高収入になっても恋愛弱者には変わりないから
メンヘラやヤリマンの理解ある彼くんで一生寄生されるだけの人生や
思春期に非モテになるデメリットはでかい
100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:26:28.80ID:lRvBSOs30
>>93
アホなん?
男子校はモテるモテないとかいう概念がまずないねん
共学なら世界変わってたやつが何人いただろうか
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:27:15.19ID:rW+ImrlpM
楽しさと雰囲気はマジで良いぞ性格悪い奴ほぼおらんし
ただ未婚高いのはガチ
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:28:44.47ID:lRvBSOs30
>>97
渋幕を見てると周りに女子がいるかいないかと学業に専念できるかできないかの相関性はないんちゃうか
開成や麻布もそのちょっと下の男子校諸々共学にしたったらええねん
男子校だから頭が良いわけではないんやから
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:28:47.35ID:dmR8m7QZ0
中高一貫出身者の未婚率が高いってちゃんとした統計あるんか
日本全体で晩婚化や生涯未婚が進んでるわけやん
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:29:24.64ID:XAo/y9GJp
楽しいとかいうけど別に共学が楽しくないわけちゃうやろ
どっちにも違った楽しさがある
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:29:33.26ID:v7v9H4W6d
男子校は恋愛とかないから勉強に有利とか言うけど、ワイの中高時代とか塾にいた中高一貫男子校の連中とか見ると共学の連中が恋愛してる時間に馬鹿みたいに遊んでるから言うほど変わらん気がするわ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:29:38.39ID:tI/o38OG0
男子校出身パッパの自分の子も同じ男子校行かせる率高くね?
神奈川のパッパの母校の男子校6年やったけど
パッパがOBっての高くてジッジまでOBってのも結構いた
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:31:04.73ID:J9i7U6KCd
>>81
そこそこ育ち良くてそこそこ頭良いのまでは確定やからな
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:31:41.00ID:lVbXjjnr0
そっから工学部ノンサーで院行った超エリートがワイや😎
小学生以降で女と会話したのは2人やな、どっちも授業でやけど
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:32:42.07ID:wG6JElNkM
そもそもJC、JKと恋愛セックスできない人生で高学歴になったところでなんの価値があるんだろうな
将来金目当てのババアと結婚して、それでええんか?
110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:32:48.58ID:qQ1CbU4a0
ワイのマッマ 都立戸山
ワイのパッパ 法政一高

明らかにマッマの方が恋愛上手でパッパは重い感じやから
共学行った人間の方が青春経験してる分余裕があると感じる
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 10:32:57.04ID:8ybBUfZk0
>>34
麻布とかそんな感じやって聞くわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況