X



【悲報】高級食パン専門店、消え去るwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:34:43.98ID:HDmChtZPd
なんか流行ったよな...
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:35:02.37ID:HDmChtZPd
近所の潰れたわ
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:35:25.34ID:ezL5GYBN0
あれ情報商材くさい
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:35:28.66ID:bB+qmRiD0
乃が美はある程度の固定客掴んでええ感じにやってるで
変な店名の所は無事消えたわ
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:35:45.24ID:HDmChtZPd
結局一回も行かなかった
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:36:08.08ID:B665S0tv0
代わりに無人の餃子専門店建てといたわ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:36:14.07ID:Mb/l2FJV0
どうせ金出すなら旨いバタールとかバゲット買うわな
なんで食パンなのかわからん
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:36:31.27ID:WorZFkaP0
トースターがない
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:36:52.90ID:g4AxPcT80
貰ったらまぁ嬉しいけど自分では買わないわ 常食するには流石に高いし
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:37:16.68ID:2Q9w7DRFr
粗製濫造が淘汰されて本物が生き残っただけなんだよなぁ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:37:17.52ID:gXef//F80
>>4
これ
全部が全部消えたわけじゃないんだよな
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:37:41.23ID:ezL5GYBN0
>>10
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:38:05.36ID:9U/zp3Qmd
トッモが現役でまだやっとるで
もちろん雇われ店長
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:38:18.04ID:78Qm7G1Md
乃が美高匠崎本にし川辺りは健在やな
それよりそこらのパン屋が高級グレード出しだした
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:38:20.30ID:ahMEyU+g0
次は唐揚げやが逝くんか…
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:38:26.54ID:2RmnDPoEd
町のパン屋さんないのか
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:38:28.29ID:k5eblkfp0
流行った理由もわからん
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:39:12.05ID:RzsLH6zW0
これは自民党ナイスだわ
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:39:13.63ID:aPw+awHF0
一周まわってロイヤルブレッドに戻った
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:39:15.67ID:AT/a4AAGr
>>19
仕掛け人おったやん
嫁さんがパン好きで旦那が飲食コンサルの
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:39:30.69ID:Mc9a/ofn0
保存料が不健康とバレたからね
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:39:32.74ID:2RmnDPoEd
食パンだけ買いに行くってのがない
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:39:47.34ID:Mb/l2FJV0
>>17
唐揚げ屋はそれより前から増えたり減ったりを繰り返しとるやろ
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:39:50.45ID:VihN7uta0
甘くしてただけやし
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:39:52.27ID:LMWAH8BGa
ワイもガーリックシュリンプ屋さんをはやらせたいんだけど無理?
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:39:55.47ID:LS04SSzyd
俺は怪しげな一斤100円くらいの食パン食べてる
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:40:08.50ID:Z8cczAK10
あんなもん毎日食ってたら体おかしなるやろ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:40:10.11ID:7ddXQ8Fur
名前が嫌
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:40:11.78ID:ImfUBbPPa
乃が美とに志かわ以外ほぼ絶滅したやろ
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:40:27.42ID:9U/zp3Qmd
>>20
最近流行りのハンバーグ屋もハンバーグと米だけなら技術ほぼいらんからなぁ
ワイのトッモの食パン屋も未経験でいきなり店長なっとったしw
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:40:30.74ID:QVJ0xn8Zd
パッパの友達が家来るたびに乃が美の食パン土産に持ってくるんやけど
あのパンあんま好きじゃない
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:40:31.22ID:AT/a4AAGr
飲食コンサルの岸本拓也氏…そっかぁ拓也かぁ…
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:40:38.89ID:7NTNRNut0
コンサルが営業かけまくって立ち上げてポイ捨て
こんなん騙される方がアホやで
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:40:51.67ID:LiZcrOlg0
あのコンサル今はハンバーグなんやろ?
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:41:19.58ID:7NTNRNut0
>>37
バーガー店立ち上げまくってる
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:41:22.14ID:7qpy/rWR0
近所の謎の店名のパン屋は生き残っとるわ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:41:39.99ID:RVv+5rGud
あの変な名前のハンバーグやたら増えてるのもあいつのコンサルなの?
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:41:43.12ID:2RmnDPoEd
>>36
よりによって食パンでやっていけるの思うよ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:41:48.40ID:UsnY1M+W0
高級食パンとヤマザキの食パンもたいして味変わらんからな
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:41:52.54ID:2RmnDPoEd
いけると
0044それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:42:15.19ID:P6F+L4+nd
パンの耳て今でももらえるのか
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:42:19.41ID:Mb/l2FJV0
まともなパン屋なら食パンなんて片隅にしか置いとかんからな
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:42:23.87ID:phmrCTO50
情報を食いたいやつが買ってそう
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:42:31.67ID:LMcUljHoa
>>20
ハンバーグなんてびくドンでええのにわざわざようわからん個人店行くんか😅
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:42:33.12ID:mq9QupHG0
まあでもあれ長々やる気でやっとらんやろ
店内で焼いてないんやろ確か
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:42:37.85ID:c6cUX86W0
電通案件さあ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:42:53.53ID:Z8cczAK10
フランチャイズ増やしてロイヤリティ収入で利益上げた後はトンズラ
酷い😭
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:43:04.12ID:ZwvNZJ9E0
次はなんや?
カヌレか?わらび餅か?
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:43:11.90ID:ImfUBbPPa
>>44
高級食パンエアプやん
1斤で売ってるからパン耳なんてないぞ
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:43:27.68ID:UsnY1M+W0
最近おにぎり屋がめっちゃ増えとる
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:43:45.10ID:5SmW9xqi0
無人餃子に切り替えていく
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:43:50.26ID:/X3HxgwHd
>>50
これに関してはやろうってほうもお察しかな
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:44:34.50ID:1W5rmnoTr
パンメーカー新しいのほしい
どこのがええんや?
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:44:39.97ID:LMWAH8BGa
なんか最近やたらと家系ラーメンの開店多い気がするんだけどあれもフランチャイズとかコンサルがいるんか?
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:44:47.01ID:OM14ocpi0
>>47
真新しさを売りにしてコンサルだけ儲けて終わりのパターンだろうし流行るとは思わんな
行こうとも思わんしワイもびっくりドンキーかココスの煮込みハンバーグでええかな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:44:50.94ID:LMcUljHoa
>>50
ある程度面倒見てくれるだけコンビニのフランチャイズはマシなんやなって
なお
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:44:59.78ID:/X3HxgwHd
>>54
これはまだ需要あるな
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:45:04.59ID:q+ehPFJy0
唐揚げブームは割りと定着した感ある
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:45:13.67ID:Mb/l2FJV0
>>57
もう食パンやらではヤマザキよりpascoの方が上やわ
菓子パンはヤマザキやろけど
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:45:19.16ID:UZy3H4230
パン以上と考えた人すごくねは現役やで
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:45:22.70ID:dfbi4gwda
バイトのおばちゃんたちが作ってるのに何が高級なんかさっぱりわからんかったわ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:45:50.21ID:05vLEUrH0
ごぱんとかもう1回流行らせればええのに
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:45:50.38ID:gTXVQy3T0
普通パンなんて自宅で作るよね
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:46:00.98ID:6VfLJwyQd
結局のところああいうのは数年でブーム去って廃れるのを織り込み済みでトータルで利益さえ出れてば儲かり勝ちって価値観なんよな

ずっと長く愛される事こそが成功であり正義だという価値観で見てたら合わんわな
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:46:02.02ID:AT/a4AAGr
>>66
レシピとコンサル料が高級なんやろか?
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:46:19.02ID:Mb/l2FJV0
>>67
米粉パンってなんか微妙なんよ
好き嫌いはっきりでる
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:46:22.65ID:vQPa00NR0
高級パンと唐揚げ専門店は足元見過ぎだし10店舗有ったら8店舗は味変わらんからなw
あとは盗まれるのは嫌だしそれでいて人件費もかけたくないっていう自己中無人が淘汰されれば完遂や
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:46:39.95ID:/X3HxgwHd
>>63
弁当屋みたいなもんだし需要ありまくりや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:46:48.01ID:gXef//F80
>>54
おにぎり専門店って定期的に駅近くに出てきてすぐ撤退するよな
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:46:48.91ID:mq9QupHG0
>>59
同じとこが微妙に名前変えて店出しまくってる
工場スープで麺茹でて盛るだけ
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:46:58.73ID:ImfUBbPPa
タピオカ→マリトッツオ→台湾カステラ→カヌレ
この次なんや?
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:47:01.50ID:05vLEUrH0
>>71
そうなん?そんなわかるの?
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:47:16.23ID:Mb/l2FJV0
>>69
まあそりゃ消費者にとっては後者の方が利益あるからな
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:47:18.21ID:tqXkZl7Zp
米粉ドーナツもう一回流行らせろや
潰れまくりやがって
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:47:26.26ID:4SiGuZJdd
つーかこんなんが流行ってた辺り日本人全然貧乏じゃないじゃんw
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:47:51.17ID:6YRnE2di0
乃が美が生キャラメル売り出して「あっ(察し」ってなったわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:00.37ID:yUQgMRp/0
せやから反社のマネーロンダリングやっていうてるやろ
1年で赤字倒産というか計画倒産したとしても店長の年収を2000万にしておけば
その2000万を合法に現金化してゲットできるんや
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:01.76ID:G5I1iEcS0
お持ち帰り専門の焼き鳥屋なんか増えたわ
知ってるだけで4軒できた
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:04.47ID:IHFJycGi0
>>66
その考えはおかしいわ
たいめいけんは日焼けしたおっさんが作ってるのに高級やぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:12.56ID:9U/zp3Qmd
>>65
またスクリプト来たのかと思ったわ
お前人間なのかよ…
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:20.02ID:Mb/l2FJV0
>>77
食ってみりゃはっきりわかるぞ
ワイは趣味でたまに作るけど米粉パンはあんまり人気ない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:40.57ID:wxDC4n0P0
砂糖入れてるだけ
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:47.82ID:iZ1B3SiPd
>>80
流行りに流されやすい人種として有名なので
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:53.22ID:d6LZddap0
タピオカ屋も食パン屋も要らんけど唐揚げ屋だけは要るわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:48:56.03ID:bB+qmRiD0
>>89
だからどうした?
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:49:19.68ID:dNwukzFP0
こういうブーム起こしたスイーツ類で生き残ったのってなんや?
パンケーキ?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:49:41.87ID:yGxzsLulr
>>88
オーブンてやいてるの?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:49:48.38ID:OOUAo47ia
に志かわと乃が美だけでいいんよ
気色悪い店名の店なんて行きたないし
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:49:53.60ID:0YVDclSdM
に志かわは猪木のタニマチがやってるんだよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:50:06.91ID:9vfIUo5Tp
コンビニがマリトッツォ狙いで訳の分からんイタリアみたいな名前のスイーツ乱発してるよな
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:50:11.02ID:wxDC4n0P0
>>92
pdsが馬鹿にしてたで
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 15:50:25.71ID:hfW4neI+0
高級食パンもタピオカも餃子も完全に詐欺みたいなコンサルに騙されとるよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況