X



森友哉以降の大阪桐蔭OB、ガチで墓場

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 16:41:25.94ID:t7oHqvQn0
2013年森友哉以降の大阪桐蔭OB

2014年ドラ5 香月一也(ロ)
2015年ドラ6 青柳昴樹(横)→戦力外
2016年ドラ5 高山優希(日)→戦力外
2017年育成3位 中村和希(楽)→戦力外
2018年ドラ1 根尾 昂(中)
2018年ドラ1 藤原恭大(ロ)
2018年ドラ4 横川 凱(巨)→育成落ち
2018年ドラ5 柿木 蓮(日)→育成落ち
2018年ドラ6 正随優弥(広)
2019年ドラ5 福田光輝(ロ)
2020年ドラ7 仲三河優太(西)
2021年ドラ2 徳山壮磨(横)
2021年ドラ5 池田陵真(オ)
2021年ドラ7 松浦慶斗(日)
2022年ドラ1 松尾汐恩(横)
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:46:47.47ID:W51D7ols0
>>166
花巻東
九州学院
飯塚
広陵
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:46:48.85ID:XEQx/EvF0
>>169
高卒2年目で都市対抗MVP取っとるしな
このまま行けば一位確実や
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:46:54.19ID:4VHK5e4Ud
>>170
藤浪の頃まではな
森友以降だと色んなとこに負けてるから現状が酷いねん
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:46:57.94ID:IyrgQ7Ix0
渡会って横浜高校で平田に喧嘩うったやつやろ
横浜高校プロ野球選手の子供と相性悪すぎ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:47:10.85ID:EqA0bMiX0
オリ池田とか普通にプロスペクトやと思うけど駄目なんか?
打低のウエスタンで一年目あれくらい打ってるのは普通に期待出来るぞ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:47:45.14ID:3sOjXN5V0
敦賀気比もぼちぼちようやっとるかな
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:47:56.55ID:kZqfq8hz0
このくらいの年代の子は寝てるくらいでちょうどいいもんなあ。
じっさい、ダルビッシュは教室で布団しいて寝てたし。
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:48:25.00ID:2S512A8R0
はーそんな現実なのか
価値観が違うんだろうなあ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:48:30.53ID:W51D7ols0
>>170
松坂以降もかなり活躍したな横浜は
近藤も横浜高校やし
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:48:43.16ID:3P2aprP/0
>>185
ほぼ京都やけど福井産もおるから供給源考えるとまずまず優秀やな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:48:46.20ID:REm2AlL10
>>182
言うほどか
一人化け物出した高校はあるけど複数で考えると大阪桐蔭より上と言えるところほとんどなくね
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:49:20.43ID:/heHOkd/0
スーパー中学生入学時はこんだけポジるんだけどね

8: 名無し:20/05/13(水) 15:37:03 ID:hnF
別所は身長185で147km投げる怪物やで
高3で165投げるかも
2022/10/25(火) 17:49:28.26ID:fGYCXRXy0
>>156
甲子園狙うならそういう選手の方がいいわな
プロ行って成長できるかなんてどうでもいいし
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:49:45.29ID:EqA0bMiX0
来年前田は今のとこドラ1位やけどこっからどれくらい球速伸びるかやな
153とかまで伸びればまあ競合やろ
全く伸びないなら二位やろうが
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:50:05.04ID:Myq0gNd80
藤川球児は松尾の評で伸びしろありそうだから大阪桐蔭で学んだ事は捨てろとまで言ってるんだよなぁ
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:50:12.26ID:d3QGMirf0
仲三河のロマン砲感すき
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:50:20.96ID:yBULWga30
大阪桐蔭信者って現実見えてないよな。

やたら持ち上げてばっかりだし
197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:50:24.20ID:t95ZPzeX0
佐々木麟太郎とかどうなんやろな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:50:48.28ID:oUFAZgo50
>>160
そもそも仙台育英で大成した選手おらんやろ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:51:10.03ID:/heHOkd/0
別所→中学硬式史上最速投手
川井→世界大会無双で世界最優秀投手賞
伊藤→世界大会で長打連発MVP
海老根→全てにおいて怪物、和製トラウトと呼ばれている



これはスーパー中学生
なお今年のプロ志望者は...
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:51:12.87ID:FYxZZ8WO0
正隨は少しだけ期待されてたんやけどなぁ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:51:53.97ID:NM8s9Zx20
この中でいったら藤原ってかなりの素材だったんじゃない
ロッテファンが単独指名みたいな空気感出して中日だけ叩かれてるが
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:52:21.32ID:N/ELzJGma
こんななら今後取らなくてもええよな
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:52:23.22ID:AcBUsty90
横浜高校も渡辺が監督辞めてからは小粒なのしか送られてこない印象
2022/10/25(火) 17:52:40.79ID:31un/Lz20
>>176
歴史的に観ても大学経由して伸びた選手おらんしな
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:53:04.23ID:W51D7ols0
桐蔭どうこうというより甲子園の活躍が意味無いのがバレつつある
近年はもう甲子園にそもそも出たこと無い選手がMVP、沢村賞取ってるわプロ野球
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:53:22.11ID:kVJNyozq0
>>203
弟子がパワハラ三昧で調子にのって処分もされんからな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:53:26.76ID:EqA0bMiX0
オリ池田は一軍クラスになれるんちゃうか?
一年目打低のウエスタンとしてはかなり良いやろ
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:53:46.43ID:3P2aprP/0
苫小牧斎藤→中学軟式 広島1位
門別→中学軟式 阪神2位

川原→シニア関西選抜
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 17:54:19.76ID:REm2AlL10
サッカーもそうやけど代表でバリバリ活躍するの複数出す高校やユースほとんどないし難しいんやろな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況