2013年森友哉以降の大阪桐蔭OB
2014年ドラ5 香月一也(ロ)
2015年ドラ6 青柳昴樹(横)→戦力外
2016年ドラ5 高山優希(日)→戦力外
2017年育成3位 中村和希(楽)→戦力外
2018年ドラ1 根尾 昂(中)
2018年ドラ1 藤原恭大(ロ)
2018年ドラ4 横川 凱(巨)→育成落ち
2018年ドラ5 柿木 蓮(日)→育成落ち
2018年ドラ6 正随優弥(広)
2019年ドラ5 福田光輝(ロ)
2020年ドラ7 仲三河優太(西)
2021年ドラ2 徳山壮磨(横)
2021年ドラ5 池田陵真(オ)
2021年ドラ7 松浦慶斗(日)
2022年ドラ1 松尾汐恩(横)
探検
森友哉以降の大阪桐蔭OB、ガチで墓場
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/25(火) 16:41:25.94ID:t7oHqvQn039それでも動く名無し
2022/10/25(火) 16:56:40.91ID:eHNU0wgL0 関戸は日体大でどうなっとるんや
40それでも動く名無し
2022/10/25(火) 16:57:18.91ID:FWdrloYx0 根尾世代がほんま酷い
41それでも動く名無し
2022/10/25(火) 16:57:29.67ID:0YVDclSdM もしかして根尾ってマシな部類では
42それでも動く名無し
2022/10/25(火) 16:58:05.41ID:nulkaawld 全部が桐蔭西谷の責任ではないやろ
プロの育成目利きが終わってるんだろ
アマでショート失格の烙印押された倉本や糸原をショートで使うんやぞ恐ろしいだろ
プロの育成目利きが終わってるんだろ
アマでショート失格の烙印押された倉本や糸原をショートで使うんやぞ恐ろしいだろ
44それでも動く名無し
2022/10/25(火) 16:58:18.22ID:nVheWg9o0 根尾とか話題性だけでも取る価値あるレベルや
2022/10/25(火) 16:58:18.34
2018世代
根尾 中日1位
藤原 千葉1位
横川 巨人4位
柿木 ハム5位
青地 同志社大学→丸紅(野球は大学で引退)
山田 立教大学→ドラフト指名漏れ
中川 早稲田大学→ドラフト指名漏れ
宮﨑 立教大学→社会人野球
2022世代
松尾 横浜1位
川原 ドラフト指名漏れ
海老根 ドラフト指名漏れ
根尾 中日1位
藤原 千葉1位
横川 巨人4位
柿木 ハム5位
青地 同志社大学→丸紅(野球は大学で引退)
山田 立教大学→ドラフト指名漏れ
中川 早稲田大学→ドラフト指名漏れ
宮﨑 立教大学→社会人野球
2022世代
松尾 横浜1位
川原 ドラフト指名漏れ
海老根 ドラフト指名漏れ
46それでも動く名無し
2022/10/25(火) 16:58:19.19ID:tbkbtVZc0 >>41
中日じゃなけりゃ一軍に出してもらえてないレベルだが
中日じゃなけりゃ一軍に出してもらえてないレベルだが
47それでも動く名無し
2022/10/25(火) 16:58:19.96ID:HVABf3B1d48それでも動く名無し
2022/10/25(火) 16:59:06.79ID:B54nIv8w0 >>42
糸原のショートとかあの金本が早々に諦めたレベルだぞ
糸原のショートとかあの金本が早々に諦めたレベルだぞ
49それでも動く名無し
2022/10/25(火) 16:59:50.64ID:AuYsmU4Y0 根尾が来年投でそこそこやるだけでぶっちぎりやん
2022/10/25(火) 17:00:08.41ID:CXaasmQw0
性格的にヤバい奴大杉ね?
中田平田藤浪
森友もやんちゃ系だし
根尾は異質だし
中田平田藤浪
森友もやんちゃ系だし
根尾は異質だし
2022/10/25(火) 17:00:10.14ID:sdMk+MIf0
藤浪はようやってたわ
52それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:00:12.65ID:eHNU0wgL02022/10/25(火) 17:01:42.13ID:94c6T7G00
松尾には期待してるんやが上手く育てられるか不安や
森君は意外と守備上達して物になりそうやけど捕手育成は未知数過ぎて
森君は意外と守備上達して物になりそうやけど捕手育成は未知数過ぎて
54それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:01:49.33ID:55vDQNii0 中日やロッテすらあんまり育成失敗煽りされない謎の高校
55それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:02:27.07ID:EqA0bMiX0 オリの池田は有望株やないか?
ウエスタンでの成績結構ええやろ
ウエスタンでの成績結構ええやろ
56それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:03:08.28ID:xvMWYzxp0 >>19
甲子園のマウンドの段階でこらプロで中継ぎでいけるかどうかやねえってなんJ民が議論してたで
甲子園のマウンドの段階でこらプロで中継ぎでいけるかどうかやねえってなんJ民が議論してたで
57それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:03:18.32ID:sLkEa9wt0 池田くん弟に欲しいわ
かわいい
https://twitter.com/ma_yo_inaku/status/1582725898595635200?t=Z5wVlokLuGRV-dFaCshUdA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
かわいい
https://twitter.com/ma_yo_inaku/status/1582725898595635200?t=Z5wVlokLuGRV-dFaCshUdA&s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
58それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:03:21.08ID:E21y9vxEM >>3
今年も去年も負けたやん
今年も去年も負けたやん
59それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:03:39.17ID:jyZ7kog3M60それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:03:40.39ID:4VhG9cKcM いうて来年の前田欲しくない球団なんてないやろ
61それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:04:27.35ID:9Ostzc5pr さすがに前田はいけるよな…?
62それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:04:49.53ID:EqA0bMiX0 根尾藤原はそもそも高校通算30本程度やし高校レベルでも突き抜けてわけちゃうよな
最近は中田平田の高校時代のようなスケール大きな選手おらんわ
最近は中田平田の高校時代のようなスケール大きな選手おらんわ
2022/10/25(火) 17:04:59.79ID:UsvT0Y3lx
藤原は月間MVP取ったしワンチャンあるやろ
問題は所属球団なんやが
問題は所属球団なんやが
64それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:05:47.46ID:Q8fkEO9a0 来年泉口が頑張ってくれるやろ
65それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:06:18.57ID:8dLflkJa0 あの西武が上位指名してないのが答えだよね
66それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:07:29.71ID:EqA0bMiX0 来年の前田は期待出来ると思うがな
二年秋で最速148キロでコントール良くて変化球の精度良い左腕とかあんまおらんやろ
桐蔭スレやと球速足りないって言ってる奴多いけど二年秋って考えると速いやろ
まあこれから次第やけど
二年秋で最速148キロでコントール良くて変化球の精度良い左腕とかあんまおらんやろ
桐蔭スレやと球速足りないって言ってる奴多いけど二年秋って考えると速いやろ
まあこれから次第やけど
67それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:08:44.44ID:FoH27z1Pa プロへの通過点やったのに高校野球で無双するようになって甲子園がゴールになってしまってる
68それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:09:57.05ID:nVheWg9o0 最強投手が今中から更新されないのも結構怖い話よな
69それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:10:46.33ID:He0VE50l0 この中で期待できそうなのが池田ぐらいとか終わってんな
2022/10/25(火) 17:11:23.06ID:bc1sBon00
早熟ばっかやからな
高校がピークのやつばっかり
山田もまさにそれやし
高校がピークのやつばっかり
山田もまさにそれやし
71それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:11:39.50ID:ZNy/hN7W0 >>50
浅村も大概や
浅村も大概や
72それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:11:44.67ID:ySry4sY5M 2024導入の飛ばない金属バットで大阪桐蔭死ぬわ
木製で通用しないゴミ集団
木製で通用しないゴミ集団
73それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:12:00.32ID:IeUCSlzf0 >>66
前田がプロで活躍できんかったらもう大阪桐蔭から投手取らなくていいレベルだよな
前田がプロで活躍できんかったらもう大阪桐蔭から投手取らなくていいレベルだよな
74それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:12:27.52ID:WEiu6DFb0 ロッテと中日がね
75それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:12:32.77ID:/aJHDx680 まあ前田は他次第だけど競合クラスちゃうか
76それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:12:54.32ID:He0VE50l077それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:13:59.46ID:gGeaS/P1078それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:14:02.67ID:xcXlgvaN0 あんだけ桐蔭当てまくった西武が全然指名してないしな
79それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:14:19.69ID:tOCadSTCr そもそも高校時代からそこまで大したことない奴ばっかちゃう?
突き抜けたやつがいなくて総合力で勝ってるだけやろ
突き抜けたやつがいなくて総合力で勝ってるだけやろ
80それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:15:38.36ID:2+FJOoeJ0 KK以降のPLの選手
立浪
橋本
野村
片岡
宮本
入来弟
坪井
今岡
松井稼頭央
サブロー
福留
平石
上重
今江
マエケン
中川
立浪
橋本
野村
片岡
宮本
入来弟
坪井
今岡
松井稼頭央
サブロー
福留
平石
上重
今江
マエケン
中川
81それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:16:34.77ID:xvMWYzxp0 >>79
まあ毎年何人も輩出ってほどでは無いって話やな
まあ毎年何人も輩出ってほどでは無いって話やな
82それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:16:47.53ID:A4klI35P0 >>20
福元が村上と一瞬でも同等評価やった時期があるんやな
福元が村上と一瞬でも同等評価やった時期があるんやな
83それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:17:23.27ID:/aJHDx680 >>78
おととし仲三河を指名してる
おととし仲三河を指名してる
84それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:17:28.08ID:He0VE50l085それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:17:56.83ID:NRTk7RrrM86それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:18:20.63ID:xcXlgvaN0 >>83
ドラ7とか当たればラッキー指名やがな
ドラ7とか当たればラッキー指名やがな
87それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:18:37.02ID:vohSn704d そもそも当たり率高い高校ってPLぐらいしかないんちゃうか
88それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:19:17.40ID:eY9FeQHta >>87
横高はそれなりちゃうか
横高はそれなりちゃうか
2022/10/25(火) 17:19:22.97ID:3P2aprP/0
森木→阪神ドラ1
田村→広島ドラ4
関戸→
なぜこうなった
田村→広島ドラ4
関戸→
なぜこうなった
90それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:19:36.56ID:1fmq//rDM 推薦で六大行って芽が出たらプロ志望
無理やったら就職が安牌やろ
無理やったら就職が安牌やろ
91それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:20:34.99ID:7ebSSNpo0 広くスカウトするようになった結果より中学実績が重視されるようになり、
結果、中学がピークの早熟ばっか集まるようになった
って感じなんか?🤔
結果、中学がピークの早熟ばっか集まるようになった
って感じなんか?🤔
92それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:21:08.01ID:WEiu6DFb0 高校卒業後伸びる選手が少ない印象やな
93それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:21:32.42ID:FgULLmpXd94それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:22:13.36ID:sgwlzy9E0 来年前田がいるから…
2022/10/25(火) 17:22:28.61ID:CBTioaP00
仲三河は能力高いと思うんやけどな
2022/10/25(火) 17:23:18.03ID:1nIDu/YfM
森友以降の世代には金属打ちを極めさせるバッティング練習でもやらせてんのかな
97それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:23:59.38ID:0gYURrK7d 高校時代からポシャるとか演技でも無い事仲間に言ってるからや
呪われてんのよ
呪われてんのよ
98それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:24:08.90ID:es8wj47HM 前田もプロがあんなに高めストレート空振ってくれるのかという疑問がある
99それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:25:00.80ID:PGDGFrpE0 根尾はひょろいし無理だと思ったけど藤原はなあ
筋力つけたら覚醒するか
筋力つけたら覚醒するか
100それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:25:08.83ID:ZNy/hN7W0 中三河は守備がね
101それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:27:06.67ID:CBTioaP00 やっぱり周囲が負けることを許さないと型にはめて安定を求めてしまいがちやな
打撃とか個性がなくなってきとるからね
打撃とか個性がなくなってきとるからね
102それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:27:15.30ID:kVJNyozq0 前田も甲子園じゃ130後半ぐらいしか出ないし伸びしろあるかと言われると疑問よな
103それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:27:24.87ID:kZqfq8hz0 練習しすぎとちゃうの?
しらんけど
しらんけど
104それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:28:23.12ID:kZqfq8hz0 藤原センスありそうなのになかなか結果出ないな
身体が学生みたいやし
身体が学生みたいやし
105それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:29:04.70ID:yn4BLsTMM 根尾と藤原が育たなかったら地獄やな
106それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:29:17.71ID:3P2aprP/0107それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:29:28.68ID:nVheWg9o0 >>101
もしかして中日の選手は負けること許されないせいで型にはまっていた…?
もしかして中日の選手は負けること許されないせいで型にはまっていた…?
108それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:29:31.65ID:SQz/tfeza こいつらのせいで今年の卒業生が被害受けたな
109それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:29:40.92ID:kVJNyozq0110それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:30:09.68ID:yn4BLsTMM >>63
まるで千葉ロッテマリーンズの育成がカスみたいな言い方
まるで千葉ロッテマリーンズの育成がカスみたいな言い方
111それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:30:28.38ID:G6mGP7Tpp 前田ってほんとに何球団も競合するんか
試合中は130中盤くらいだしいつもの桐蔭オタだけ大騒ぎパターンちゃうんか
試合中は130中盤くらいだしいつもの桐蔭オタだけ大騒ぎパターンちゃうんか
112それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:30:30.53ID:twg8pkAnM 前田って最速149とかちゃうの
113それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:30:55.53ID:xZGsfMQQ0 >>38
特Aは清宮や
特Aは清宮や
114それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:31:25.47ID:u68iJNSC0 前田よりも門別のが上ちゃうの
それが今年の1位にもなってない時点で
それが今年の1位にもなってない時点で
115それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:31:52.63ID:K4GPVLu+M >>2
一人しか選ばれなかったんか
一人しか選ばれなかったんか
116それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:32:10.29ID:IyrgQ7Ix0117それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:32:42.74ID:jgjWUcMr0 オリの澤田圭佑はようやっとるやろがい!
118それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:32:43.47ID:B54nIv8w0 安田もそこそこ戦力になってきてるし藤原ももうちょい長い目で見るべき
119それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:32:55.20ID:kVJNyozq0 来年は宮城佐々木世代が大卒の豊作ドラフトやろ
前田じゃ3位くらいが限度だと思うけどな
前田じゃ3位くらいが限度だと思うけどな
120それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:33:43.74ID:yn4BLsTMM >>119
誰が良い選手おるん?
誰が良い選手おるん?
121それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:34:17.85ID:5JSQt52E0 >>89
甲子園には行けなかったけど地元に残った森木はいい選択やったんやな
甲子園には行けなかったけど地元に残った森木はいい選択やったんやな
122それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:34:18.90ID:W51D7ols0 >>2
こいつら全員中学生でスーパーエリートやったんやろなぁ
こいつら全員中学生でスーパーエリートやったんやろなぁ
123それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:34:30.23ID:1XADrTSL0124それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:34:38.72ID:EqA0bMiX0 高卒一年目でウエスタンであの成績のオリックス池田はプロスペクトやと思うんだけど違うんか?
125それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:35:00.97ID:3P2aprP/0 大学3年世代に良い選手多いからそこまで前田に殺到する感じは今のところないなぁ
行くとしたら今年高校生左腕行かんかった球団やろね
行くとしたら今年高校生左腕行かんかった球団やろね
126それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:35:33.34ID:uzULREis0 西谷は中田翔みたいなスケール感満載の選手取ってこいよ
127それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:35:53.16ID:/heHOkd/0 桐蔭はスーパー中学生集めてるから
まぁ必然的に早熟が多いんだろうな
まぁ必然的に早熟が多いんだろうな
128それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:36:05.94ID:XEQx/EvF0 >>120
今のとこ佐々木とか度会とか?
今のとこ佐々木とか度会とか?
129それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:36:46.08ID:CGh9C7qRr 結局根尾世代は戸郷が一番として2番は誰なんや
130それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:37:03.85ID:EqA0bMiX0 今の前田と門別なら門別のがええのかもやけどまだ二年秋やぞ
131それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:37:14.08ID:thHq7LRr0 柿木は甲子園見ててもプロは無理っぽい感じあったよな
132それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:37:25.62ID:RPVoDL9+0 >>35
雰囲気かなり良くね?
雰囲気かなり良くね?
133それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:37:43.72ID:kVJNyozq0 >>129
小園やろ
小園やろ
134それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:37:45.69ID:7ebSSNpo0136それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:38:53.29ID:nJP2MWCW0 殿堂入りは無理だけど浅村は名球会には入れそう
137それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:39:13.83ID:PtChX/m20 >>129
山口 航輝
山口 航輝
138それでも動く名無し
2022/10/25(火) 17:39:40.50ID:oS4ow0Il0 じゃあ優秀な高校はどこや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています