X



【議論】ダークファンタジー漫画の傑作で打線組んだwywywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:11:51.52ID:e0cH/dpJ0
1(中) CLAYMORE
2(二) 堕天作戦
3(一)進撃の巨人
4(左)ベルセルク
5(三) メイドインアビス
6(右) イムリ
7(遊) 宝石の国
8(捕)風の谷のナウシカ
9(投)デビルマン
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:29:18.66ID:wNdY7Gxfa
堕天作戦掲載終了するらしいけど読むか迷ってるわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:29:19.46ID:EKr6zJRyM
クレイモアはダークファンタジーで稀に見るちゃんとキレイに終わった作品や
ダークファンタジーはだいたい収集つかんくなるからな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:29:25.05ID:6rR61kuId
ユーベルブラッドは商人の息子切ったあたりまでは神
そっから先の無味無臭感はなんなんや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:29:38.43ID:C5CO46U70
DEEP♂DARK♂FANTASY
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:29:46.31ID:wWwhzIEba
クレイモア途中からキャラが見分けつかなくなったわ
話は面白かったと思う
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:30:03.29ID:rAZTsrO/0
東京グールええなら亜人もええやろ
ファンタジー要素薄いんやし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:30:15.18ID:W133ndwQM
ダークファンタジーの定義がイマイチわからん
東京喰種とかも入んの?
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:30:21.55ID:usUpmEG60
ナウシカはSFやぞ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:30:46.42ID:hNytGm/W0
>>95
なら完結したらまた読み始めるかなぁ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:30:48.65ID:2VLGqdE5a
1(中) CLAYMORE→ダークファンタジー
2(二) 堕天作戦→知らん
3(一)進撃の巨人→違う
4(左)ベルセルク→ダークファンタジー
5(三) メイドインアビス→ダークファンタジー?
6(右) イムリ→知らん
7(遊) 宝石の国→ダーク?
8(捕)風の谷のナウシカ→違う
9(投)デビルマン→違う

こういう認識が一番多そう
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:30:56.21ID:fv8tvX/V0
>>105
最初から定期
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:31:39.75ID:LyZVNpG6d
チェンソーマンは?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:32:11.16ID:hwEJY9kap
漫画でダークファンタジーの時点でわりと底が知れるよね
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:32:39.42ID:TN7Abf+/0
パラレルパラダイス無いとかにわかか
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:32:50.49ID:NZklNZUTM
クレイモアはまあ面白いからええわ
アリアドネーはなんやねんあのゴミ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:33:12.21ID:TgqQMIE30
ハンターハンターってダークファンタジーの要素揃ってるよな
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:33:13.80ID:MPbnplUH0
おい

Dグレ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:33:47.11ID:MRtZMjMu0
>>119
暗黒大陸入ったらダークファンタジーやな
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:33:52.48ID:MXFF2zdn0
あえてドロヘドロ外してレス稼ぎするな
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:33:56.29ID:fU6EqaFRa
未完かつ大したことない堕天作戦よりはドロヘドロの方が上やろ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:34:00.98ID:CsptDWoK0
堕天作戦って作者どうなったの?
なんか長期間連載止まったところまでしかしらん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:34:26.03ID:GSsqJC6M0
ここでいうファンタジーって盾と剣と魔法のやつやろ
現代モノは違う
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:34:26.77ID:W2RExYX30
>>32
ちんちんおっき!
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:34:58.50ID:wNdY7Gxfa
進撃とクレイモアは作者ベルセルク好きなんやろなって伝わってくる
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:36:08.96ID:fYlTc0/g0
ハガレンは一期アニメ以外ダークファンタジーじゃないっす
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:36:09.82ID:kev2GJ7D0
ハガレンってキメラの話だけでダークファンタジー扱いされとったけど普通の少年漫画よな
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:36:30.43ID:n8uB1RRbM
宝石の国ってカテゴライズ難しいよな
似たような作品ないしまじですごいと思う
よくあんな設定思いついたわ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:36:37.95ID:DudkL8GY0
>>129
強い
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:36:51.01ID:MRtZMjMu0
>>133
一応賢者の石関連もだと思う
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:36:52.31ID:Rq6kZn5H0
完結していない漫画を評価してはいけない
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:36:55.17ID:sTP9VWVZp
進撃とクレイモアは正直ダークファンタジー(笑)だよね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:37:09.64ID:4ntGwr610
そもそも打線組むほどダークファンタジーの漫画がない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:37:49.57ID:5oSuPOd90
ハガレンはアニメ1期の内容ならダークファンタジーだった
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:37:49.79ID:iP17PvMNM
メイドインアビスは作者の歪んだ性癖がストレート伝わってきて不快なんよ
編集も出版社も同罪や
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:37:50.53ID:NZklNZUTM
>>133
民族浄化描いてるからダークさではその辺の漫画余裕で超えてる
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:37:53.20ID:9hEJ0kv5M
ダークファンタジー名乗るなら味方の死とレイプとまでは言わんが女の裸は欲しい
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:37:53.85ID:6rR61kuId
>>140
ええんでない
ニーアまで行くと普通のファンタジーやろうけど
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:38:22.41ID:MPbnplUH0
>>147
レプリカントは普通にダークファンタジーやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:38:26.40ID:YfZduI210
ハガレンは単行本19巻の帯で自らダークファンタジー言うてたからな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:38:28.45ID:CsptDWoK0
>>134
ポストアポカリプスになるんやないの?
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:38:29.42ID:9U/zp3Qm0
ベルセルクの面白い所は敵であれば人間相手でも容赦なくバラバラにしに行く所
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:38:43.77ID:JYkc9jg20
今連載してるのだとレセルバンとかがダークファンタジーかね
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:39:06.02ID:G2GWHDzs0
進撃ってダークファンタジーか微妙じゃね
ファンタジー要素は巨人化くらいで後は隔離された島と第一次世界大戦くらいの世界観だし
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:39:11.64ID:REgcGOv80
>>144
分かる露骨に変態性癖が伝わってくるんだよなあれ
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:39:25.02ID:uYoXmHtv0
>>126
いわゆるハイファンタジーとローファンタジーの区分けやな
架空世界のコテコテファンタジーは前者やけど最近はなろう系以外に有力なのあるんかっていう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:39:32.66ID:7+tGCdca0
ハガレンのアニメはダークファンタジーから終盤で急にSFになってついていけんかった
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:39:56.68ID:iP17PvMNM
ポストアポカリプスとダークファンタジーは似て非なるものやな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:39:57.53ID:Uflv3ggw0
CLAYMOREは最終回のジャンプスクエアで跡部祭りやっとっていろんな作品で跡部が登場しとってCLAYMOREにも跡部居らんか探してしまったわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:40:00.82ID:pABY/TJQa
>>112
1(中) CLAYMORE→知らん
2(二) 堕天作戦→知らん
3(一)進撃の巨人→わかる
4(左)ベルセルク→タイトルは知ってる
5(三) メイドインアビス→漫画?アニメは知ってる
6(右) イムリ→知らん
7(遊) 宝石の国→知らん
8(捕)風の谷のナウシカ→ジブリのアニメ
9(投)デビルマン→なんか古い作品

こういう認識が一番多そう
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:40:12.66ID:WPMPNDYK0
>>67
わいもそこまでは好きやったで
今は作品自体のアンチになったけど
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:40:18.07ID:jeXi9zHu0
ガッツさんは敵には容赦ないが
味方にはぶっきらぼうだけどまあまあ優しいとこあるしな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:40:28.75ID:SdV9/QoR0
雰囲気が暗いファンタジーがダークファンタジーでええんか?
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:40:51.28ID:WPMPNDYK0
ディーグレイマン今どうなってんの?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:41:04.29ID:K6Q1Rd+JM
完結に期待できないとはいえバスタードが入ってないのは許せねーわ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:41:09.27ID:/HTj+DIM0
>>146
彼岸島確定か
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:41:19.67ID:p2pQvMu00
ハガレンはアニメ一期の路線だったらダークファンタジーだったな
原作があの路線になったのやりすぎたアニメに対してのアンチテーゼ的な意味もあるかもだが
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:41:36.26ID:MPbnplUH0
>>167
めっちゃ面白くなってる
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:41:53.23ID:NZklNZUTM
>>157
じゃあワンピもダークファンタジーでええやろ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:42:16.98ID:mzLMYyvM0
ダークじゃないファンタジーってなんや?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:42:27.58ID:rDWGJohq0
>>147
>>148
レプはSFやろ
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:42:29.94ID:DudkL8GY0
>>165
wikiやと「主人公をはじめとする登場人物にとって不条理な世界観などに重きを置いているものを指す」って書いてあるし、いいと思うで
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:42:34.08ID:DIAB3Bfl0
まずダークファンタジーの定義からいこうか
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:42:56.48ID:6OrDZe0m0
>>175
最近ならフリーレンとか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:43:06.91ID:iP17PvMNM
>>175
ダンボ。
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:43:08.93ID:ALnC5f/O0
クレイモアの覚醒者のデザインすき
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:43:10.43ID:SexkDN5Ca
ワンピースはダークファンタジーか?って聞かれるとほとんどの人間が違うって言うやろ
でも人は死ぬし残酷描写もあるからダークやし悪魔の実のファンタジー要素もあるよな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:43:16.46ID:MRtZMjMu0
ワンピースも人身売買やら奴隷やら人体実験みたいなエグいとこちゃんと描けばダークファンタジーになる
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:43:23.15ID:Bfa1HEFX0
>>165
全体的に陰鬱だったり重苦しい雰囲気で残酷・残忍・悲劇的な描写が中心の話
更にその描写の理由が不条理であれば尚良い

ただの勧善懲悪では終わらないもの、悪には悪の矜持がある描写もするような展開もあり
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:43:44.51ID:K6Q1Rd+JM
厨ニ全開のバスタードこそが日本ダークファンタジーマンガの元祖にして至高
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:43:46.62ID:KEF6UGXtd
なおダークファンタジー書いてるやつ途中で脳が浄化される謎の現象
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:43:53.66ID:RvazIxfqr
>>161
メイドインアビス知ってて宝石の国知らないってどういうことだよ
宝石の国の売上舐めてるやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:43:58.24ID:iab4Uwzn0
地獄楽
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:44:16.10ID:6OrDZe0m0
>>182
割合の問題ちゃう?
ワンピースで死んだり残酷な展開って数パーセントもないやろ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:44:22.41ID:RpZwcIB70
よくわからんけど参考にするわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:44:33.78ID:t6gumn/b0
悪には悪をぶつける展開なら勧善懲悪でもダークファンタジーに入るけどな
必殺仕事人的な展開をファンタジーでもやってもダークファンタジーになり得る
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:44:34.87ID:NZklNZUTM
>>188
忘れてたわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:45:15.11ID:lxxwGuvX0
異世界
魔法とか使う奴がいる
異形のモノが出てくる(クトゥルフに影響受けてる)
宗教要素
冒険要素

これがワイの思うダークファンタジーや
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:45:15.54ID:CpXMgWl80
進撃の巨人のFA外様感
メイドインアビスのイロモノ助っ人感
ナウシカのチーム一筋20年目感
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:45:23.78ID:RpZwcIB70
他の人もおすすめ書いてOK
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:45:25.93ID:6OrDZe0m0
>>194
まあ和風ダークファンタジーと言われたらそうかもしれん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:45:32.21ID:sTP9VWVZp
>>195
クトゥルフいらねええええ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況