X



【議論】ダークファンタジー漫画の傑作で打線組んだwywywywywywywywy

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:11:51.52ID:e0cH/dpJ0
1(中) CLAYMORE
2(二) 堕天作戦
3(一)進撃の巨人
4(左)ベルセルク
5(三) メイドインアビス
6(右) イムリ
7(遊) 宝石の国
8(捕)風の谷のナウシカ
9(投)デビルマン
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:35:37.50ID:kbxJIGEQ0
進撃の巨人もダークファンタジーとして売られてたけど初期からSF臭の方が強いよね
巨人の正体明らかになったら詰まらんって勢力が強いのもファンタジーだと思って読み始めた影響だと思うわ
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:35:41.74ID:vmPg4W1cM
>>554
ワイ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:35:46.39ID:5ScJt7Ko0
呪術回戦は渋谷事変までは期待しとったわ
東京グールに期待してスカされたワイのモヤモヤを解消してくれると思ってた

なのになんやあれ
渋谷事変終わったら作者変わったんか?
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:35:55.24ID:LYrA9aWi0
>>546
映画のシャンバラはダークファンタジーあると思う
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:35:58.56ID:Mb/l2FJV0
>>550
それは否定出来ないな
ワイはreの琲世編が一番好きなんやけどな
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:36:01.03ID:dMe0h/fRd
剣と魔法とドラゴンが出てて鬱展開と虐殺があればだいたいダークファンタジー
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:36:17.68ID:f6doceDl0
クレイモアはエンジェル伝説から続けて読むと1話がギャグにしか見えないんだよね
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:36:19.01ID:jo0tF1+j0
>>67
東京喰種は傑作すぎた
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:36:26.12ID:Dhhd09pe0
タフは?
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:36:31.58ID:XsYR0ayBM
>>554
もう待ってない
なんか話進めないで過去の戦いに入ったし
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:36:46.66ID:bzz8nqqHa
現代みが強いのってファンタジーくくりに違和感あるわ
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:36:47.41ID:RvazIxfqr
>>560
無印だけの作品として読んでも
え、もう終わり?は?としかならん
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:36:51.57ID:jo0tF1+j0
>>558
渋谷編以降は最悪
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:37:03.67ID:8+Y1J8Dk0
>>99
あれ読んでその感想にしかならんの感性死にすぎやろ
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:37:07.87ID:f6doceDl0
ハガレンは途中から作者が戦争に魅了されたのがわかる
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:37:33.48ID:kWRnlAHyd
宝石はみんな思いどおり行動してるだけからダークじゃないよ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:37:37.86ID:YZbCOYOD0
reも初めの方は好きやったけどな
後半適当に流し過ぎや
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:37:38.59ID:5ScJt7Ko0
>>559
現実世界と異世界が混ざってる感じは確かに有ると思う

でもウィンリィの末路はゆるさん
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:37:38.65ID:80NaRJq80
>>558
唐突にカッパと侍出てきたのは流石に擁護できん
マキの強化素材でしかなかったし
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:37:45.24ID:SexkDN5Ca
>>570
ただ煽りたいだけの障害者や
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:37:52.10ID:2AAAdJvP0
>>524
なんていうか漫画なんてどんなジャンルでも多少陰鬱な雰囲気の作品はあるだろうけどそれぞれにまたダーク○○ってつけんのか?って思うわ
ダークファンタジーってジャンル自体が主観によりすぎない?実際このスレでもこの漫画ってダークファンタジー?みたいなレス結構あるし
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:37:52.52ID:EuNHchA90
>>555
はい!ダークな悲しき過去もファンタジーなあほくさい技もあるからダークファンタジーですよ!
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 19:38:19.93ID:ilGD+RBQ0
>>567
わかる
現代舞台の作品はファンタジーっぽくない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています