【悲報】ジョジョの奇妙な冒険、4部が一番つまらないと気付かれ始める…
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:38:59.08ID:YlzUDM3v0 6部も普通に面白い模様
2それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:39:13.72ID:odTMpfMcd >>1
試合中なんだけど
試合中なんだけど
3それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:39:40.48ID:t8zG5avBM 日本人には一番面白いんだよなあ
アメリカで7部が大人気なように
アメリカで7部が大人気なように
4それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:39:42.66ID:1FMhDveE0 一部とかいうつまらなすぎて触れられないやつ
5それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:40:38.76ID:SJtOIOXo0 1部定期
6それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:40:40.89ID:+vI3bgmJM7それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:40:50.45ID:Uq6/Exeaa 7部が一番つまらんのやぞ
8それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:40:54.25ID:7/SjHHUj0 43762581な?
2022/10/25(火) 18:41:43.19ID:Ctt3bElN0
一部って別作品と思ってみた方がいいな
2022/10/25(火) 18:42:08.94ID:IJhC2MnV0
6と7が吐き気を催すほどつまらんと思うんやがなんGで叩かれたわ
11それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:42:09.52ID:qjl7pFm+0 そもそも石仮面だしな
12それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:42:10.61ID:1t1QRUM60 めちゃくちゃおもろいやろ
逆に5部1話見てクッソ微妙で見るのやめたわ
逆に5部1話見てクッソ微妙で見るのやめたわ
2022/10/25(火) 18:42:55.90ID:8gpLiI3za
1と2はエピソードゼロ感覚
14それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:43:15.38ID:JPT1BjEB0 >>4
プロローグやし
プロローグやし
15それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:43:29.86ID:0fh97BNUM16それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:43:41.38ID:W2RExYX30 一番はジョジョリオンやぞ
17それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:02.34ID:0fh97BNUM >>16
通しで見るとそんなに悪くない定期
通しで見るとそんなに悪くない定期
18それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:14.91ID:JPT1BjEB0 >>16
近接少ないってマ?
近接少ないってマ?
19それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:14.94ID:1t1QRUM60 2部はシュトロハイムがほんまええ味出しとったわ
見てて退屈しない
見てて退屈しない
20それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:17.51ID:i+PtghkS0 1と2が一番面白い
スタンド出てきてからいまいちになる
スタンド出てきてからいまいちになる
21それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:24.46ID:JPT1BjEB0 >>19
わかる
わかる
22それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:31.79ID:l1NrJaBS0 ジョジョの奇妙な冒険←隣町に知り合い締めに行く
23それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:34.47ID:pqrBJHqG0 映画もわりとすき
続編見たかった
続編見たかった
24それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:36.39ID:Rq6kZn5H0 荒木が語る各部で目指したコンセプトはあまり本編に反映されている気はしないもんだけど
4部の街そのものが主人公みたいなコンセプトだけは成功してたと思う
4部の街そのものが主人公みたいなコンセプトだけは成功してたと思う
25それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:47.00ID:1cIS0o2A0 3定期
2022/10/25(火) 18:44:47.56ID:SscbyRSj0
4部は一部で光るところがあるけど誰も8部の面白いシーンカッコいいシーンは上げられないやろ
つまりそういうことや
つまりそういうことや
27それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:51.30ID:A9RUagfCa 6部はつまらんと言うか意味わからん
ドラゴンズドリーム映像ついたらわかるかと思ったら甘かったわ
ドラゴンズドリーム映像ついたらわかるかと思ったら甘かったわ
28それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:44:57.67ID:4pp4Hxtr0 1部が面白いとか逆張りにも程がある
29それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:45:13.81ID:bvER/6PN0 映像化すると思ったな
2022/10/25(火) 18:45:20.39ID:rpnMnJ1G0
4部>3部>5部だわ
作画なんて些細な問題よ
作画なんて些細な問題よ
31それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:45:44.06ID:1t1QRUM6033それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:45:58.52ID:JPT1BjEB0 3は面白いけどバトルより旅を見る感じやわ
色んな場所出てくるし
色んな場所出てくるし
2022/10/25(火) 18:46:29.49ID:2CQ9a37I0
吉良出てからとかいう無理やりな主張 万理ある
35それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:46:46.82ID:AeoASXVWM 2、3、1、6、5、4
二部が一番おもろい
二部が一番おもろい
36それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:47:08.10ID:JPT1BjEB037それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:47:38.55ID:Jxg2Kci6a スーパーフライ←これいる?
ジャンケン小僧←これいる?
支倉未起隆←これいる?
チープ・トリック←これいる?
ジャンケン小僧←これいる?
支倉未起隆←これいる?
チープ・トリック←これいる?
38それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:47:40.85ID:hWzJzEnG0 3部序盤のスタンドバトルの方向性分かってなくてとりあえず一対一でやらせてる感
インドの吊るされた男でようやく気づいたら攻撃されてるいつものになったな
インドの吊るされた男でようやく気づいたら攻撃されてるいつものになったな
39それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:47:45.43ID:2OhOvmEn0 6部面白いとか言ってるやつ誰もいなくて草
40それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:48:02.71ID:TuSKt6vN0 漫画もアニメもリタイアしたのが6部なんやが
42それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:48:12.54ID:njlT34n9M43それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:48:25.70ID:fYlTc0/g0 アニメの話?
それなら五部がナンバーワン
それなら五部がナンバーワン
44それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:48:35.79ID:6mbHXjiV045それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:48:39.72ID:elfvwA6+d 漫画で読んだら4部普通に面白いわ
もともと街に潜む殺人鬼が出てくる別の漫画書こうと思ってたってのもなんとなくわかる
もともと街に潜む殺人鬼が出てくる別の漫画書こうと思ってたってのもなんとなくわかる
46それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:48:55.37ID:XFVqku9a0 8やろ
47それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:48:56.79ID:JPT1BjEB049それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:49:12.73ID:0WJUSV8U0 >>31
4部はこれまでの冒険じゃなくて日常生活の中で唐突に出逢う奇妙な非日常がええんよな
4部はこれまでの冒険じゃなくて日常生活の中で唐突に出逢う奇妙な非日常がええんよな
50それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:49:17.89ID:i7B3moCl0 4部は主要キャラが死なんから駄目
露伴か億泰か康一のどれかは殺さんと
露伴か億泰か康一のどれかは殺さんと
51それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:49:23.31ID:7/SjHHUj0 キャラに魅力があるのが3,4,6,7なんよね
2022/10/25(火) 18:49:30.34ID:hDF5Z4/H0
いやいや…
53それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:49:44.67ID:0A6Wzk7QM54それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:49:48.99ID:6jL3eqE20 昔ってジョジョと言えば3部だったけど、
擦られ倒したせいか1部並みに影薄くなったよな3部
擦られ倒したせいか1部並みに影薄くなったよな3部
55それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:50:03.37ID:rfakmsx+0 4部以降の承太郎が活躍するシーンで3部のBGM流れるのすき
最後の吉良倒すとこ痺れたわ
最後の吉良倒すとこ痺れたわ
56それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:50:28.47ID:eeD1YxQx057それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:50:36.88ID:Zd48US+w0 【悲報】ジョジョリオンさん、議論に入れてすらもらえない
58それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:50:49.05ID:k8bPyml5M >>54
それでもペットショップ戦からのすり潰されるような緊張感は流石だよ
それでもペットショップ戦からのすり潰されるような緊張感は流石だよ
59それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:51:19.14ID:AeoASXVWM 4部はキャラがそれぞれ立ってるから面白いって言う奴がおるのもわからんでもない
ただ本筋の物語としてはあんまりおもんない
スピンオフとか派生作品作ったらおもろいのは4部だろうが
実際岸辺露伴はおもろかった
ただ本筋の物語としてはあんまりおもんない
スピンオフとか派生作品作ったらおもろいのは4部だろうが
実際岸辺露伴はおもろかった
60それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:51:27.69ID:eeD1YxQx061それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:51:48.25ID:7/SjHHUj0 ジョジョリオンはラスボスがね…
田最環がピーク
田最環がピーク
62それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:51:55.62ID:elfvwA6+d63それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:52:01.07ID:eeD1YxQx0 >>54
ぶっちゃけエジプト入るまで微妙やし
ぶっちゃけエジプト入るまで微妙やし
2022/10/25(火) 18:52:08.00ID:WT3zoxac0
4部は一つの街にスタンド使いがいすぎて白けた
大半は死ぬんちゃうんかい
大半は死ぬんちゃうんかい
65それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:52:23.85ID:kL1+mMAJ0 空回りしまくるシュトロハイム好き
66それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:52:43.29ID:rLByb+pw067それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:53:34.80ID:D6iMN33Ra キャラの濃さで言えば3部やな
https://i.imgur.com/dnDlTGX.png
https://i.imgur.com/dnDlTGX.png
68それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:53:36.96ID:wD2WuPW+a アニメで2部はほんま跳ねたな
友情努力勝利入ってる王道ジャンプ漫画って気付かれた
友情努力勝利入ってる王道ジャンプ漫画って気付かれた
2022/10/25(火) 18:53:45.74ID:hDF5Z4/H0
70それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:54:26.51ID:sfNlCZS9a >>54
なんかもう「3部好きって言ってる奴はジョジョにわか」みたいな風潮になったのがキツいわ
なんかもう「3部好きって言ってる奴はジョジョにわか」みたいな風潮になったのがキツいわ
71それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:54:29.78ID:rfakmsx+0 >>64
スタンドつかいは惹かれ合うから…
スタンドつかいは惹かれ合うから…
72それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:54:32.87ID:B4I+9xRka どっちかというと3峰の微妙さがバレとるよな最近
73それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:54:40.42ID:qjl7pFm+0 犬好きなんでどうしても3部推してしまう
74それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:54:41.08ID:6jL3eqE20 >>66
この仗助くそかっけぇな
この仗助くそかっけぇな
75それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:55:04.76ID:k8bPyml5M 二部アニメはシュトロハイムが間抜けなサンタナを見てバカ笑いするシーンがいくらなんでも神すぎた
76それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:55:07.39ID:VSVI367P0 4部は吉良だけでお釣りくるわ
2022/10/25(火) 18:55:13.17ID:rJK3l8320
5部はキングクリムゾンvsメタリカが好きすぎる
途中までコレまさかボス負けるんかと思わせるくらい熱かった
途中までコレまさかボス負けるんかと思わせるくらい熱かった
78それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:55:35.37ID:lhMA8AtPd 6部はつまらんという以前に意味不明やろ
あれを完全に理解してる奴おるん?
あれを完全に理解してる奴おるん?
2022/10/25(火) 18:55:49.87ID:3rVVsvwG0
こういうスレでも誰も触れない8部のヤバさについて
2022/10/25(火) 18:55:50.45ID:KoKaVBSt0
6が一番つまらん
というか胸糞悪い
というか胸糞悪い
81それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:55:56.98ID:dVsrVkuu0 昔は4部が一番人気やったのに今は昔最低評価だった7部が一番人気なのおもろいな
82それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:55:57.40ID:8nnwLbta0 1部は名言の宝庫だからな
83それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:56:20.38ID:TVqU+Az6r >>53
いらんな
いらんな
84それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:56:24.25ID:eeD1YxQx0 6部はファイトクラブとスカイハイは好き
あとはノリで流してる
あとはノリで流してる
85それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:56:43.33ID:6jL3eqE20 5部って人気だけどワイは嫌い
理由は最終決戦がワチャワチャしすぎだから
理由は最終決戦がワチャワチャしすぎだから
86それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:56:45.93ID:D6iMN33Ra 処刑BGMがいちばんかっこいいのは5部やな
あと5部は全体的に洗練されてる
あと5部は全体的に洗練されてる
88それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:57:00.61ID:9NBPpP8Xd 6部からジョジョが完全に終わった感ある
こっから脱落したやつ多数やろ
こっから脱落したやつ多数やろ
89それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:57:13.61ID:rLByb+pw090それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:57:38.76ID:9vfIUo5T0 >>4
馬鹿発見
馬鹿発見
91それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:57:40.48ID:JPT1BjEB092それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:58:04.31ID:B4I+9xRka93それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:58:12.14ID:r1WrJLeHa94それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:58:18.53ID:AeoASXVWM96それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:58:43.87ID:rfakmsx+0 アニメでスポーツマックス見たんやけど
なんで幽霊やのにエルメスがボコったら死んだん?
なんで幽霊やのにエルメスがボコったら死んだん?
97それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:58:46.68ID:aaOIf2CF0 4は登場人物のキャラが立ちすぎてるから自然と内容が濃い
98それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:58:46.73ID:kA5ZU0yK0 >>89
この女の子ってなんだったんやろか…
この女の子ってなんだったんやろか…
99それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:58:53.66ID:jYRxyj3A0 4部はスタンド使いが街に溶け込んでる感がすこ
一番好き
一番好き
100それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:59:10.27ID:UlGtgYUVd101それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:59:18.77ID:B4eJd8AEM 【悲報】6部アニメ、完全に空気
103それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:59:37.40ID:OC4u8/Jwa >>98
ヒロイン予定だったけどよく考えたらこれじゃ承太郎ロリコンになっちゃうな…退場させたろ!の精神やぞ
ヒロイン予定だったけどよく考えたらこれじゃ承太郎ロリコンになっちゃうな…退場させたろ!の精神やぞ
104それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:59:39.27ID:zbYmBEEl0 ジョジョリオン面白い要素ある?
105それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:59:45.90ID:HgaUKZLq0 6部のスタートは大人気の部の主人公の娘がオナニー見られたところから始まるのに全然エッチくない😭
106それでも動く名無し
2022/10/25(火) 18:59:56.36ID:VSVI367P0 >>82
初めてアニメ見たときネットで見たことあるセリフしか出てこなくて笑ったわ
初めてアニメ見たときネットで見たことあるセリフしか出てこなくて笑ったわ
108それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:00:25.55ID:7/SjHHUj0 ジョジョリオンはバトルが盛り上がらんかったなスタンド能力がネタ切れで変なやつばっか出てくる
109それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:00:40.76ID:eeD1YxQx0110それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:00:41.37ID:XFVqku9a0 >>104
カツアゲロード関連の民度
カツアゲロード関連の民度
111それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:00:48.56ID:iB2v1oHRd 絵柄が3~4辺りで完成されてたのに変えたのが1番悪い
絵も込みで評価してる感はある
絵も込みで評価してる感はある
112それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:00:59.70ID:zFxcpn+xr あんな形にまでしてポルナレフを再登場させんでもよかったんちゃうかと
レクリエムはかっこよかったけどさ
レクリエムはかっこよかったけどさ
113それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:01:14.29ID:D6iMN33Ra114それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:01:33.39ID:aaOIf2CF0 6部は最後がね…
あれされると語る意味ある?ってなる
あれされると語る意味ある?ってなる
115それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:01:37.92ID:JPT1BjEB0 >>107
強くしすぎたな
強くしすぎたな
116それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:01:45.49ID:eeD1YxQx0 >>101
アニメ化で徐倫に声ついたおかげで徐倫で抜けるようになった功績がある
アニメ化で徐倫に声ついたおかげで徐倫で抜けるようになった功績がある
117それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:02:26.91ID:MSVNyt5t0 >>4
おもろい定期
おもろい定期
118それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:02:40.05ID:aaOIf2CF0 >>101
空気なのはネトフリのせいであって6部のせいではない
空気なのはネトフリのせいであって6部のせいではない
119それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:02:44.42ID:ej7lrKV80 アニメで4部は1-6部の中で作画一番悪くて駆け足なのも残念だわ
逆にそのせいで4部って面白かったんやなって自分の中で評価あがってるけど
逆にそのせいで4部って面白かったんやなって自分の中で評価あがってるけど
120それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:03:17.27ID:Jxg2Kci6a 主人公がいきなり時止める能力に目覚めるって今やったらルフィのニカ並に叩かれてたやろな
121それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:03:24.32ID:Oj6hwCUoa122それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:03:29.71ID:pc5Qoiwb0 ひと昔前は5部好きって言うと腐女子扱いやったよな
123それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:03:30.03ID:szb2zabtM124それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:03:34.58ID:ywpbUDff0 8部やろ
125それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:03:36.47ID:Gh8mlQOr0 >>67
花京院デカすぎて草生える
花京院デカすぎて草生える
126それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:03:37.64ID:eeD1YxQx0 >>118
同じネトフリ独占一挙配信のサイバーパンクは結構ヒットしたで
同じネトフリ独占一挙配信のサイバーパンクは結構ヒットしたで
127それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:04:13.27ID:r8XNVYMeM 1.2部はアニメおもろい
3部は別に
4部はアニメクソだけど漫画は一番おもろい
5部はクサイ
3部は別に
4部はアニメクソだけど漫画は一番おもろい
5部はクサイ
128それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:04:16.09ID:R5vdlCaAa129それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:04:18.45ID:kQ0OqRVbd でもVSラスボスだと1番おもろいやろ
何から何までおもろいわ
何から何までおもろいわ
130それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:04:27.36ID:3/vQiXpar 矢について調べ回っているのと4部でスタンド使いは惹かれ合う特性を知ったのになんで6部承太郎トレーニング怠ってヒョロヒョロになってんの?
132それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:04:52.52ID:2vsTg30E0 5 部はリゾット対ドッピオみたいな勝負描けるのになんで最後のボス戦で意味不明になるねん
133それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:04:58.82ID:6jL3eqE20 なんやろ 2部も面白いのは確かなんやけど、一番好きな部に2部挙げられると逆張りがボケェ!!ってなる
134それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:05:06.55ID:If0BGHkZ0 五部以降スタンドが複雑すぎて爽快感がない
135それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:05:08.10ID:aaOIf2CF0136それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:05:18.95ID:EanmEy9aa137それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:05:19.43ID:kQ0OqRVbd >>128
承太郎とDIOスタンドは同じ性質ってどっかで言われてなかったっけ
承太郎とDIOスタンドは同じ性質ってどっかで言われてなかったっけ
138それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:05:24.81ID:VSVI367P0 >>67
この服のプツプツは一体…?
この服のプツプツは一体…?
139それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:05:48.80ID:B4I+9xRka >>130
ヒトデの論文書いとるからや
ヒトデの論文書いとるからや
140それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:05:56.36ID:aaOIf2CF0 7は序盤叩かれてるけどむしろ序盤が好きだわ
ワクワク感が半端ない
ワクワク感が半端ない
141それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:06:04.03ID:JPT1BjEB0 >>131
荒木時々強すぎたり便利すぎるキャラ出すことあるよな
荒木時々強すぎたり便利すぎるキャラ出すことあるよな
142それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:06:20.30ID:A2OHfAI9d 圧倒的に6部がつまらない
143それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:06:59.29ID:B4I+9xRka ラスボス戦がおもろいと作品が締まるねん
そういう意味でもやっぱ4部が最強
時点が7部
そういう意味でもやっぱ4部が最強
時点が7部
144それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:07:10.61ID:/cQGsdWXM 噴上裕也がわざとビビってエニグマから仗助と康一助けるところ激アツやないか
145それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:07:19.62ID:Rq6kZn5H0146それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:07:37.10ID:E2vkzaXKa147それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:07:45.52ID:xtF1aXqw0 この漫画やたら距離にこだわるよな
なんでなん?
なんでなん?
148それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:07:48.39ID:sAvorI9K0 俺のチャーシュー俺のチャーシュー
149それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:07:49.43ID:yEOEZUiFr 3部は展開に隙が無いとか言われるけどさぁ
時間止めるラスボス相手にどう勝つんやってワクワクしてたところに「なんか俺も止められるようになった」はいかんでしょ
時間止めるラスボス相手にどう勝つんやってワクワクしてたところに「なんか俺も止められるようになった」はいかんでしょ
150それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:07:57.78ID:aaOIf2CF0 >>143
4部ラストは隼人抜いたらつまんないわ
4部ラストは隼人抜いたらつまんないわ
151それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:08:01.67ID:Zd48US+w0153それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:08:16.64ID:+8Li+szuH >>4
小悪党だった頃のディオが見るの面白いやん
小悪党だった頃のディオが見るの面白いやん
155それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:08:31.88ID:r4Y+YSpxa 7部のなんか運が良いだけの奴好き
運良いから遺体争奪戦に一切関わらなかったって奴
運良いから遺体争奪戦に一切関わらなかったって奴
156それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:08:39.71ID:8gpLiI3za 6部はほとんど全滅みたいなエンドがなぁ
ジョルノも助っ人枠で出して欲しかったし、消化不良感がある
ジョルノも助っ人枠で出して欲しかったし、消化不良感がある
157それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:08:42.16ID:7/SjHHUj0158それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:08:44.58ID:Y5fgqQyQp 6部アニメ面白いのにネトフリのせいで話題にならないのもったいなさすぎるわ
159それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:08:50.33ID:E2vkzaXKa 5部とか言う難解な能力を勢いだけで押し切った作品
160それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:08:56.41ID:HVRA49O70 >>153
もう面白さが他の部ありきやんけ
もう面白さが他の部ありきやんけ
162それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:09:29.96ID:JPT1BjEB0 >>149
その場の勢いでゴリ押したよなあれ
その場の勢いでゴリ押したよなあれ
163それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:09:48.44ID:+8Li+szuH >>42
ファブルぐらい︙使ってるんだな
ファブルぐらい︙使ってるんだな
164それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:09:48.88ID:E2vkzaXKa165それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:09:57.28ID:rLByb+pw0 3部終盤辺りの完成されてる感
https://i.imgur.com/wpCWMJU.jpg
https://i.imgur.com/wpCWMJU.jpg
166それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:10:13.12ID:s873JO1x0 最新作が一番つまらないのが大問題なんだよね
167それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:10:19.74ID:aaOIf2CF0 >>157
あれいうほどスタンドなのか?
あれいうほどスタンドなのか?
168それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:10:24.49ID:HVRA49O70 普通の漫画なら主人公の能力が精密な動きだけって時点で覚醒する伏線やと思うやろ 荒木やから思わんだけで
169それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:10:46.63ID:hDF5Z4/H0 ポコロコ、川尻早人→大好き
エンポリオ→微妙
エンポリオ→微妙
170それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:10:58.43ID:E2vkzaXKa >>156
正直ジョルノならレクイエムなくてもメイドインヘブンとまあまあ戦えそうやしなぁ
正直ジョルノならレクイエムなくてもメイドインヘブンとまあまあ戦えそうやしなぁ
171それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:11:37.59ID:/cQGsdWXM ナランチャおらんかったらドッピオってメタリカで死んでたしボスっていいとこあんまないな
173それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:12:31.03ID:+8Li+szuH174それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:12:31.26ID:aaOIf2CF0 >>169
チンポリオはスタンドがつまらなすぎる
チンポリオはスタンドがつまらなすぎる
175それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:12:32.79ID:DhJdEyq3d 6部アニオリでジョルノチラ見せする展開あってほしいわ
176それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:12:41.78ID:rmUcqLRla177それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:12:45.35ID:6jL3eqE20 7部はバトル熱いし、あの荒木にしては1~3部の要素の盛り込み方がしっかりしてるし、ファンサービスぶち込んでくるとこも好き
なおウルムド・アブドゥルさん
なおウルムド・アブドゥルさん
178それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:12:49.19ID:seNNgi8Fd 8部のおかげでつまらない論争は満場一致の決着を見た
179それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:13:16.34ID:Cw4YWhKA0 8部がクソやろ
クソ過ぎて読むのやめたわ
クソ過ぎて読むのやめたわ
180それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:13:28.74ID:Sr9f6rrP0 8部は名勝負枠が一つもないのがキツい
181それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:13:56.56ID:KoKaVBSt0 1、2部は話は面白いだけにアニメの作画が残念
182それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:14:07.80ID:5cj/vxy60 つまんねーの3部だろ
最初からスタープラチナが最強で何でもありで
最初からスタープラチナが最強で何でもありで
183それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:14:14.13ID:JPT1BjEB0184それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:14:14.57ID:l1NrJaBS0 7部ファーストステージのラストが一番ワクワクするあの緊迫感クッソ面白いわ
185それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:14:29.37ID:B4I+9xRka >>178
び、ビタミンCと過去吉良のあたりは結構面白いから...
び、ビタミンCと過去吉良のあたりは結構面白いから...
186それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:14:36.27ID:PU0LlZ2r0 4部が一番好き
187それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:15:14.91ID:7/SjHHUj0 バトルじゃないけどミラグロマンは面白いストーリーやったわ
188それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:15:14.92ID:+8Li+szuH 8部はずーーっと理解を越えてた意味わからん
190それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:15:46.39ID:PU0LlZ2r0 >>127
なんかアニメ酷評されるけどなんでなんや?良かったやん
なんかアニメ酷評されるけどなんでなんや?良かったやん
191それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:15:53.07ID:cqLimhJk0 4部のいいところは途中から読んでも大丈夫なところやな
一話完結型でボスキャラの登場も遅く序盤は割と日常の中で起きる怪事件…!みたいな感じだから最悪読まなくてもまぁなんとかなる
一話完結型でボスキャラの登場も遅く序盤は割と日常の中で起きる怪事件…!みたいな感じだから最悪読まなくてもまぁなんとかなる
192それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:15:57.93ID:Cw4YWhKA0 スティールボールランを7部と呼ぶのは今でも違和感ある
193それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:16:08.40ID:rmUcqLRla194それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:16:14.64ID:nhfrBHIW0 8部はマジで一周通り越してつまんなさ殿堂入りやから
今後暗黙の了解でランク論議から外されそう
今後暗黙の了解でランク論議から外されそう
195それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:16:24.85ID:Sr9f6rrP0 >>190
ハイウェイスターとジャンケン小僧の劣化っぷりが酷い
ハイウェイスターとジャンケン小僧の劣化っぷりが酷い
196それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:16:29.62ID:E2vkzaXKa 1部3部6部以外全部番外編みたいなもんだよな
197それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:16:32.31ID:MSVNyt5t0198それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:16:36.37ID:EXMb3/r10 アニメも4部だけ全くやる気なかったよな
199それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:16:39.13ID:RoIuggRM0 4部が1番好きだわ
200それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:16:48.93ID:AYWfQ2lt0 何だかんだで一番まとまりがいいのが5部な気がする
冒険してるし友情努力勝利のジャンプフォーマットやし
冒険してるし友情努力勝利のジャンプフォーマットやし
201それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:16:50.01ID:ByB++jZC0 4部が1番つまらないとか逆張りにも程があるだろ。どう考えても1番ではない
202それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:16:50.74ID:nz4En5Fsa 康一が不快定期
203それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:17:10.52ID:B4I+9xRka204それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:17:28.00ID:7/SjHHUj0 >>202
これはわかる
これはわかる
205それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:17:40.74ID:2nGiSwSI0 ゲームの話やけどペルソナ4ってまんまジョジョ4部だよな
ペルソナ自体もジョジョのパクリやし影響受けすぎとちゃう?
ペルソナ自体もジョジョのパクリやし影響受けすぎとちゃう?
206それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:17:47.78ID:Cw4YWhKA0 8部読んでるともうジョジョ終わらせていいとまで思う
207それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:18:02.28ID:MSVNyt5t0208それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:18:02.56ID:rLByb+pw0 1、2部は北斗の拳、3部は男塾、4部はろくでなしBLUESの影響モロに受けてるよな
209それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:18:02.81ID:dbKcFEkO0 ジョジョ本当に面白いのかよと思って何時も疑っていた
最近見始めたら面白かったわ
最近見始めたら面白かったわ
210それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:18:03.87ID:8rEL6rBQ0 8部の名バトルwww
カツアゲロード、カブトムシしかないwwww
カツアゲロード、カブトムシしかないwwww
211それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:18:47.61ID:yEOEZUiFr サンドマン「俺はサウンドマン…サンドマンは白人が勝手に間違えただけだ」
家族「サンドマン!!」
🤔
家族「サンドマン!!」
🤔
212それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:05.41ID:AYWfQ2lt0 どのへんでスタンド能力が意味わからんようになったんやろな・・・
5部の最終戦あたりからおかしかった気もするが
5部の最終戦あたりからおかしかった気もするが
213それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:11.26ID:Cw4YWhKA0 >>211
言ってたよな
言ってたよな
214それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:14.08ID:rmUcqLRla2022/10/25(火) 19:19:24.67ID:a9pODVjFH
5とかいう過大評価
216それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:24.83ID:8xFLmlHd0 9部の最終回でまた宇宙一巡して1部に帰っていく終わりかたでええよ
217それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:30.48ID:VSVI367P0 >>202
声がついてより不快になった
声がついてより不快になった
218それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:40.72ID:Cw4YWhKA0 >>212
5部のラストバトルからやな
5部のラストバトルからやな
219それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:46.23ID:JPT1BjEB0220それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:49.29ID:BI/t0D6Na 吉良とキラークイーンはすこ
221それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:51.48ID:+8Li+szuH >>209
ファンはシリーズ毎に毎回それやってる気がする
ファンはシリーズ毎に毎回それやってる気がする
222それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:56.65ID:Jol9uE9Md 正直3部おもろいの後半だけやろ
223それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:19:58.15ID:2jGi8q9dM 8部1番の盛り上がりどころ
https://i.imgur.com/v5Yvgg3.jpg
https://i.imgur.com/v5Yvgg3.jpg
224それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:20:02.31ID:4SzZ2O2S0 4部1番おもんないはさすがに逆張りがすぎる
1.6.8よりは確実に上
1.6.8よりは確実に上
225それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:20:15.79ID:LeojsBCQa 黄金の回転チートすぎやろ
226それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:20:23.11ID:RoIuggRM0 >>85
ワイも5部は終盤ごちゃついててあんま好きじゃないな
ワイも5部は終盤ごちゃついててあんま好きじゃないな
227それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:20:36.23ID:5fzJaJzJ0228それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:20:39.45ID:KoKaVBSt0 5部ってまんさん人気で過剰に持ち上げられてるだけやわ
変なダンスとかノリが臭い
変なダンスとかノリが臭い
229それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:20:42.17ID:hDF5Z4/H0 なんなら5部で3部路線にもどったのがっかりしたけどな
暗殺チームがいいキャラでスタンドも面白かったからいいけど
暗殺チームがいいキャラでスタンドも面白かったからいいけど
231それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:20:48.42ID:TJjqAADV0 一番おもろいのは7部やね
232それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:20:56.39ID:Jol9uE9Md >>216
お互いの名前言うあの場面で終わりやな
お互いの名前言うあの場面で終わりやな
233それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:21:16.41ID:e0tSIjBMd 5部はVS暗殺チームとドッピオリゾット戦とVSチョコラータやなそれ以外はそんなに
234それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:21:23.72ID:q7r22sgur 2と3以外駄作やろ
235それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:21:33.41ID:A2OHfAI9d 4部の悪いところなんてアニメの作画ぐらい
237それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:21:42.98ID:Rq6kZn5H0 >>214
からかって笑ってる時の仗助達の顔はまんまビーバップだったな
からかって笑ってる時の仗助達の顔はまんまビーバップだったな
238それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:21:43.06ID:75aU5Gzs0 4が面白いから許されてるけど本来3で終わるのが綺麗
239それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:21:51.02ID:dT8rQM/y0 4と5が好き
240それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:21:55.57ID:jYRxyj3A0 >>178
俺は好きです(小声)
俺は好きです(小声)
241それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:21:56.10ID:HkoLj0xV0 僕は南部好きですね〜
242それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:21:58.79ID:7/SjHHUj0 ジョルノは歴代主人公で一番好きになれない
もっと感情出せよ
もっと感情出せよ
243それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:21:59.65ID:67t7owTC0 なんだかんだ通しで読むと全部おもろい
荒木飛呂彦についていきたくなる
荒木飛呂彦についていきたくなる
244それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:22:01.05ID:Hz2Iwyn4M はよ7部作ってくれや
245それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:22:11.21ID:AYWfQ2lt0 結局仗助たすけたリーゼントはなんだったんだよ・・・・
2022/10/25(火) 19:22:12.64ID:a9pODVjFH
5部好きって聞くとあっ...ってなるわ
247それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:22:30.28ID:HVRA49O70 3部も4部も7部もおもろいけど序盤だけはおもんなさすぎるから人に勧める時は2部か5部勧めてるわ
248それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:22:36.46ID:2bHD4X8Q0 ジョジョリオンあたりから絵が理解できなくなってきた
249それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:22:38.27ID:2IXEnY+8r 457が面白い
6はずっと微妙
8がくそつまらん
6はずっと微妙
8がくそつまらん
250それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:22:45.13ID:JPT1BjEB0 6部やってた時めちゃくちゃ叩かれてたな
251それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:22:54.97ID:QpZuxReh0 >>248
わかります
わかります
252それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:23:01.67ID:B4I+9xRka アニメ5部はなぜかベイビイフェイス戦がやたら出来よかった
253それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:23:10.00ID:Sr9f6rrP0 7部序盤クソとは言うがファーストステージのレースはジョジョの中でもトップクラスに面白いやろ
254それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:23:47.08ID:wrYlCw7Pa 8部ってどう考えても定助主人公の相方ヤスホちゃんにしたの失敗だろ
東方家の中の方がおもろいんやから東方家の誰かと組ませろよ
東方家の中の方がおもろいんやから東方家の誰かと組ませろよ
255それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:23:53.80ID:E2vkzaXKa256それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:23:54.08ID:AYWfQ2lt0 6部は序盤も中盤も終盤も褒めるところが少なすぎるねん
マジでエルメェスおらんかったらどうなってたか想像つかん
マジでエルメェスおらんかったらどうなってたか想像つかん
257それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:23:54.38ID:Cw4YWhKA0 6は復讐に関する解釈とラスボス倒すのに伏線張ってるの好き
258それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:24:13.59ID:Jxg2Kci6a 吉良の親父が矢でスタンド使い探す展開全部いらんやろ
259それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:24:23.53ID:YiHWeY8P0 ジョジョランドはいつ始まるんだ?
261それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:24:46.27ID:AtvBzPXs0 やっぱ死ぬのを恐れない大統領やな
262それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:24:52.27ID:4pp4Hxtr0 2部~5部はどれも最高傑作になるポテンシャルあるやろ
263それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:24:52.46ID:Z0rOI5vX0 三部と四部ってうんちしっこトイレのギャグが増えすぎや
264それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:24:53.38ID:HkoLj0xV0 仙台行くとテンション上がりますよねー
265それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:25:08.06ID:ej7lrKV80 1-2部 1-12巻(12) 2クール 作画 中
3部 12-28巻(17) 4クール 作画 高
4部 29-47巻(19) 3クール 作画 低 ←
5部 47-63巻(17) 3クール 作画 高
6部 全17巻 3クール 作画 中
これ4部だけ尺見てもちょっとキツイよな。他の部だったら終盤のバトルはもうちょっと丁寧やったと感じる
作画は他の部は気にしないけどこれだけ明らかに低いと思うし
3部 12-28巻(17) 4クール 作画 高
4部 29-47巻(19) 3クール 作画 低 ←
5部 47-63巻(17) 3クール 作画 高
6部 全17巻 3クール 作画 中
これ4部だけ尺見てもちょっとキツイよな。他の部だったら終盤のバトルはもうちょっと丁寧やったと感じる
作画は他の部は気にしないけどこれだけ明らかに低いと思うし
266それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:25:15.54ID:Jol9uE9Md 好きなラスボスはダントツで吉良吉影やわ
267それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:25:29.59ID:CRAZ47qj0 6はマジでクソやな流石に荒木も限界やなと思った
7でようあんだけ盛り返したわ
そのせいで8はもう絞りカスも残ってなかったけど
7でようあんだけ盛り返したわ
そのせいで8はもう絞りカスも残ってなかったけど
268それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:25:35.97ID:4SzZ2O2S0 >>242
ブチャいるからOK
ブチャいるからOK
269それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:25:47.09ID:e53+5mTn0 ジョジョってセリフの多くがネットスラング化してるのも割と特徴の1つやと思うんだけど8部だけ不自然なくらい何もネタにされてないんだよな
もう完結してるのに…
もう完結してるのに…
270それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:25:48.40ID:Cw4YWhKA0 >>262
一部が一番綺麗だわ
一部が一番綺麗だわ
271それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:26:00.85ID:AYWfQ2lt0 3部4部5部8部が好き
理由はちゃんと主人公の手でラスボス倒すから
そんでちゃんと生きてるから
7部はラスボスの解釈が分かれるから保留
理由はちゃんと主人公の手でラスボス倒すから
そんでちゃんと生きてるから
7部はラスボスの解釈が分かれるから保留
272それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:26:02.75ID:E2vkzaXKa273それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:26:06.91ID:wah+8ktK0 >>245
これ言う奴らってマジでなんらかの障害持ってるんだろうなって悲しくなる
これ言う奴らってマジでなんらかの障害持ってるんだろうなって悲しくなる
274それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:26:28.51ID:+8Li+szuH >>242
ストーリー的にはブチャラティが引っ張ってくしバトルはミスタが毎回死闘してるしな
ストーリー的にはブチャラティが引っ張ってくしバトルはミスタが毎回死闘してるしな
275それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:26:35.25ID:w5UafOl80 ワイも4部嫌いや
あの話なんやったんや…みたいなの多すぎる
あの話なんやったんや…みたいなの多すぎる
276それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:26:39.45ID:y0GUgl71a >>260
ワイくんはチョロいからアニメ最終話でディオと同じポーズ取ったシーンでウキウキや🥺
ワイくんはチョロいからアニメ最終話でディオと同じポーズ取ったシーンでウキウキや🥺
277それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:26:43.92ID:kA5ZU0yK0 4部はそもそもOPが神風じゃなかった時点でイチャモンつけられてきついスタートだった気がする
278それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:26:47.71ID:5fzJaJzJ0 >>271
言うほど4部の主人公は承太郎か?
言うほど4部の主人公は承太郎か?
279それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:26:50.76ID:4SzZ2O2S0 >>256
ジョルノ登場👈これがあればまだ何とかなったかもしれないという事実
ジョルノ登場👈これがあればまだ何とかなったかもしれないという事実
280それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:00.33ID:HVRA49O70 >>245
バイツァダストで過去に戻った仗助やぞ
バイツァダストで過去に戻った仗助やぞ
281それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:07.74ID:kA5ZU0yK0282それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:09.82ID:w5UafOl80283それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:10.51ID:B4I+9xRka 吉良のアベック爆破かっこよすぎて草なんだ
284それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:18.95ID:53guNiRu0 5部のアニオリ嫌い
285それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:25.29ID:8nnwLbta0 >>245
あそこは見知らぬヤンキーだからいいんじゃない?
あそこは見知らぬヤンキーだからいいんじゃない?
286それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:39.02ID:RoIuggRM0 >>277
豚キムは覚えてる
豚キムは覚えてる
287それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:42.59ID:+8Li+szuH >>245
一般侠気リーゼントや
一般侠気リーゼントや
288それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:46.97ID:2nGiSwSI0 4部は吉良と露伴ってキャラ生み出しただけで十分すごい
289それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:53.45ID:KGQzDQaAa 結局345のどれかやで
290それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:53.95ID:B4I+9xRka >>278
全員主人公や
全員主人公や
291それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:27:54.68ID:HVRA49O70 DIOの息子たちが集まってきてる展開で前作主人公出さないの漫画下手かよ
292それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:28:07.41ID:AYWfQ2lt0 吉良はラスボスとしてカリスマありすぎたわ
あれこそDIOの血族と言っても納得いくレベル
あれこそDIOの血族と言っても納得いくレベル
293それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:28:16.98ID:9x6GgvMT0 単行本も円盤もその他諸々も買ってるし内容も分かるんだけど、未だに何部って言われた時にすぐにどの話かがわからない
294それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:28:23.04ID:Jxg2Kci6a フーゴが途中離脱したまま再登場しないとは思わんかった
295それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:28:26.35ID:PNhSPIpra クソったれ仗助にアホの億泰それにプッツン由花子だ……………全員僕とは話が合わないやつらだ…
よォ~~~康一くんじゃないかッ!いまから取材でデパートに写真を撮りに行くんだ君付き合ってくれよ(饒舌)
露伴さあ…
よォ~~~康一くんじゃないかッ!いまから取材でデパートに写真を撮りに行くんだ君付き合ってくれよ(饒舌)
露伴さあ…
296それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:28:52.59ID:rsAkPR9ha the Bookでも謎のリーゼント男に触れられてたな
どういうオチだったかは忘れたが
どういうオチだったかは忘れたが
297それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:28:58.04ID:fYlTc0/g0 >>245
そこまで因果とか理由とかを求めるのってワビサビがわからんガイジだとおもうわ
そこまで因果とか理由とかを求めるのってワビサビがわからんガイジだとおもうわ
298それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:28:59.55ID:4SzZ2O2S0299それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:29:09.62ID:Cw4YWhKA0 >>295
嘘は言ってないよな
嘘は言ってないよな
300それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:29:15.86ID:IsZAspt/0 億泰さんが生き返った理由、誰もわからない…
301それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:29:16.45ID:0dX5M1P5a https://i.imgur.com/1OZQBEL.jpg
https://i.imgur.com/IYMxloy.jpg
https://i.imgur.com/EqFgbYY.jpg
https://i.imgur.com/aPdEFGQ.jpg
こういうのでいいんだよこういうので
変な逆張りとかいらんねん
https://i.imgur.com/IYMxloy.jpg
https://i.imgur.com/EqFgbYY.jpg
https://i.imgur.com/aPdEFGQ.jpg
こういうのでいいんだよこういうので
変な逆張りとかいらんねん
302それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:29:19.83ID:AYWfQ2lt0 でもスタンドの名前が一番かっこいいのは6部だよね・・・
303それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:29:28.43ID:Rq6kZn5H0 8部は豆銑さんくらいしか褒められるキャラがいない
304それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:29:38.40ID:E2vkzaXKa 小説が一番おもろいのは4部や
THE BOOKは敵視点から見た仗助とか億泰たちの異常性がわかる
敵として見るザ・ハンド怖すぎやろ
THE BOOKは敵視点から見た仗助とか億泰たちの異常性がわかる
敵として見るザ・ハンド怖すぎやろ
305それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:29:53.56ID:yEOEZUiFr ライブ感は別にええけどどんどん痩せてく大統領とかスタンド能力後付けしまくりとか重要な点も行き当たりばったりなのやめてほしいわ
なんでこんな適当な漫画真剣に読んでるんやろ?ってなる
なんでこんな適当な漫画真剣に読んでるんやろ?ってなる
306それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:30:00.02ID:8nnwLbta0 ヤンデレ彼女って概念も4部で荒木が生み出したんでしょ?
307それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:30:11.45ID:NOUVgN4g0 >>245
あの自己犠牲の精神に触れて自分は治せないけど他人を治す優しい能力に目覚めたんやで
あの自己犠牲の精神に触れて自分は治せないけど他人を治す優しい能力に目覚めたんやで
308それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:30:24.53ID:Cw4YWhKA0 >>304
ザ・バンドは使い手がバカくらいしか弱点ないからな
ザ・バンドは使い手がバカくらいしか弱点ないからな
309それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:30:31.55ID:zNjuAeLra 8部が許されてる理由なんやねん
誰も読んでないからか?
誰も読んでないからか?
310それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:30:33.69ID:4C8DEM7T0311それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:30:54.72ID:KoKaVBSt0 康一とかいう読者と登場人物からの好感度が間逆なやつ
312それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:31:09.72ID:WyIay5XD0 5部のキャラなんであんなに変態みたいな格好ばっかなんや
313それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:31:16.23ID:wLk+2ohOM >>309
ダモカン戦がピークやったな
ダモカン戦がピークやったな
314それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:31:24.72ID:MSVNyt5t0 >>311
ワイはすき
ワイはすき
315それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:31:28.50ID:NOUVgN4g0316それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:31:38.00ID:G43tZVJ60 ワイはナランチャを殺した荒木を許せない
317それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:31:38.47ID:AYWfQ2lt0 3部 時を止める
4部 時を巻き戻す
5部 時を吹っ飛ばす
6部 時を進める
7部 もう1回時を止める
8部 時関係なし
荒木くんもう他に思いつかんのか・・・
4部 時を巻き戻す
5部 時を吹っ飛ばす
6部 時を進める
7部 もう1回時を止める
8部 時関係なし
荒木くんもう他に思いつかんのか・・・
318それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:31:58.36ID:Cw4YWhKA0319それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:32:04.32ID:iC39WJdJM >>317
よーやっとる
よーやっとる
320それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:32:06.10ID:knJPp0X70 アニメのOP演出の評価はここではええんか?
321それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:32:17.37ID:LAkmyrrQa >>317
7部ラスボスは大統領おじさん「7部ラスボスは大統領」
7部ラスボスは大統領おじさん「7部ラスボスは大統領」
322それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:32:25.69ID:Jol9uE9Md323それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:32:26.52ID:IsZAspt/0 でも仗助を助けたリーゼントのシルエットを仗助に似せたのはアカンやろ
蘇
蘇
324それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:32:48.52ID:xs+VpZTs0 >>318
ええ
ええ
325それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:33:23.55ID:kA5ZU0yK0 >>318
草
草
326それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:33:31.77ID:NOUVgN4g0 >>318
エッッッッ!?
エッッッッ!?
327それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:33:33.24ID:CMt/YVSFM >>245
面白そうな伏線入れてみたけど使い道思い付かなかっただけやろなぁ…
面白そうな伏線入れてみたけど使い道思い付かなかっただけやろなぁ…
328それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:33:33.99ID:e53+5mTn0329それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:33:39.66ID:PTmQQzhwa >>318
草
草
330それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:33:49.35ID:lokoizCUr 1.プロローグみたいなもんだしまぁこんなもん
2.おもろい
3.おもろい
4.おもろい
5.微妙
6.微妙
7.微妙
8.微妙
ジョジョなんてこんなもんだろ
たまに7部を過剰に持ち上げとるのなんて通ぶりたいだけの陰キャかつまらん部分に目瞑ってそれ以外のところだけで評価しとるだけのアホだわ
2.おもろい
3.おもろい
4.おもろい
5.微妙
6.微妙
7.微妙
8.微妙
ジョジョなんてこんなもんだろ
たまに7部を過剰に持ち上げとるのなんて通ぶりたいだけの陰キャかつまらん部分に目瞑ってそれ以外のところだけで評価しとるだけのアホだわ
331それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:34:01.61ID:iC39WJdJM >>318
あっ…ふーん…
あっ…ふーん…
332それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:34:02.49ID:PNhSPIpra >>318
ジャケットと一体型やなかったんか…
ジャケットと一体型やなかったんか…
333それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:34:08.35ID:9tMRkIsZ0 >>318
いかんでしょ
いかんでしょ
334それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:34:21.30ID:gWZ2MMKk0 >>330
個人の感想ですよね
個人の感想ですよね
335それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:34:32.15ID:B4I+9xRka 吐き気を催すのやめろや
336それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:34:37.76ID:6jL3eqE20 今更海外でジョジョがウケるとは思わんかったな
面白いのは確かだとしてもここまでクセ強い作品が受け入れられるって、
なんかもう「今この作品流行っててさ~!」とか言っとけば外人もとりあえず食いつくんじゃねぇのぐらい信じがたい
面白いのは確かだとしてもここまでクセ強い作品が受け入れられるって、
なんかもう「今この作品流行っててさ~!」とか言っとけば外人もとりあえず食いつくんじゃねぇのぐらい信じがたい
337それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:34:42.53ID:4SzZ2O2S0 >>330
自分が老けただけじゃない?それ
自分が老けただけじゃない?それ
338それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:34:42.95ID:fYlTc0/g0339それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:34:51.83ID:TJjqAADV0 >>317
7部は大統領なんだよなあ
7部は大統領なんだよなあ
340それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:35:00.92ID:o4p5DxYx0 4>5>3>7>2>1>6>8
これやね
これやね
341それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:35:17.72ID:HVRA49O70 >>330
3部4部の評価も割とつまらんとこ
3部4部の評価も割とつまらんとこ
342それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:35:22.37ID:ZIwjEyTZ0 7部の大統領戦はほんま息を飲んだわ
1~6部は「ふーん」って感じだったのに
1~6部は「ふーん」って感じだったのに
343それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:35:47.13ID:KULNPAfK0 【悲報】7部8部さん、不人気すぎてジョジョゲーの参戦キャラ枠貰えない
https://i.imgur.com/XeLMswm.jpg
https://i.imgur.com/XeLMswm.jpg
345それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:35:49.22ID:gWZ2MMKk0 7部はリンゴォロードアゲインまではうんちやったろ
346それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:35:54.18ID:TJjqAADV0 >>330
全部おもろいぞ
全部おもろいぞ
347それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:06.53ID:7/SjHHUj0 >>342
保証OK
保証OK
348それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:13.69ID:QLWWl6Uu0 8部も町の呪いとか言ってたのになんすか岩人間て…
349それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:16.57ID:ej7lrKV80 6部でいかんのはジョンガリのエピソードやな
たぶん連載中はあの幻覚で読者結構離脱したやろ
しょっぱなにあんな糞エピソード持ってくるのは長期連載の特権で他なら即打ち切りだな
たぶん連載中はあの幻覚で読者結構離脱したやろ
しょっぱなにあんな糞エピソード持ってくるのは長期連載の特権で他なら即打ち切りだな
350それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:22.84ID:cfgrBsGB0 七部はアニメ化の方向性によってはクソにも神にもなり得る
351それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:26.14ID:kpjZyYIi0 1から3部までノンストップで繋がってるから一気読みしないと評価できんぞ
352それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:26.56ID:INVijLeqa 5部が1番つまらん
2部>3部>1部>4部>6部>5部
2部>3部>1部>4部>6部>5部
353それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:32.48ID:qnhrnO/Pa354それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:36.18ID:Sr9f6rrP0 ディオ←うん
カーズ←はい
DIO←せやな
吉良←ええやん
ディアボロ←ほーん
プッチ神父←おお
大統領←ほう
透龍←こいつ
カーズ←はい
DIO←せやな
吉良←ええやん
ディアボロ←ほーん
プッチ神父←おお
大統領←ほう
透龍←こいつ
355それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:37.38ID:AYWfQ2lt0 ジョジョってよく無敵って表現よく使うけど本当に無敵だったのカーズとノートリアスBIGだけじゃね
356それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:39.32ID:O/4u05D/0 7が一番面白くて8が一番おもんない
357それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:42.29ID:fYlTc0/g0358それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:44.79ID:B4I+9xRka 7部はジョニィもええんや
Act4もすこすこのすこや
Act4もすこすこのすこや
359それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:36:52.89ID:o4p5DxYx0 >>121
ジョニィとジャイロと大統領がかっこよすぎる漫画
ジョニィとジャイロと大統領がかっこよすぎる漫画
360それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:37:11.95ID:Jol9uE9Md 部ごとで評価分かれるあたりやっぱ名作なんやな
361それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:37:18.90ID:j7YFNuap0 ジョジョって基本ラスボス戦が全部やからな
ラスボス戦が酷すぎた8部が1番あかんわ
ラスボス戦が酷すぎた8部が1番あかんわ
362それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:37:31.89ID:KoKaVBSt0363それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:37:35.01ID:NOUVgN4g0364それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:37:44.70ID:7/SjHHUj0 >>343
ペットショップなんか入れるくらいなら常秀入れてクレメンス…
ペットショップなんか入れるくらいなら常秀入れてクレメンス…
365それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:38:01.19ID:kpjZyYIi0 奇妙な冒険っていうけど冒険してんの3部と5部と7部くらいじゃね?
ギリ2部を許容するかどうか
ギリ2部を許容するかどうか
366それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:38:20.78ID:AYWfQ2lt0 主人公のスタンドが石系統シリーズも7部のタスクで終わってもた・・・なんやねん爪って・・・
367それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:38:32.39ID:GMZvmtm+H >>151
保証OK🔒ほんと草
保証OK🔒ほんと草
368それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:38:38.18ID:INVijLeqa 1部は普通におもろい
ジョナサンの熱さと真っ直ぐさがカッコイイ
ジョナサンの熱さと真っ直ぐさがカッコイイ
369それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:38:40.81ID:9tMRkIsZ0 >>364
まともな戦闘やってから言え
まともな戦闘やってから言え
370それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:38:46.24ID:dT8rQM/y0 >>343
ラスボス追加すりゃいいのに
ラスボス追加すりゃいいのに
371それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:38:47.21ID:KULNPAfK0372それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:38:51.54ID:6jL3eqE20 >>343
こうやって見ると部毎にガッツリその当時の絵柄再現してるんだな
こうやって見ると部毎にガッツリその当時の絵柄再現してるんだな
373それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:38:53.31ID:vBF9ajNj0 3部は水戸黄門みたいでおもんなかったわ長いし
374それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:38:58.91ID:TJjqAADV0 >>354
ディアブロと吉良吉影を足して割ったみたいな良いキャラやろ
ディアブロと吉良吉影を足して割ったみたいな良いキャラやろ
375それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:39:11.07ID:KULNPAfK0 >>370
あいつ能力がまったくゲーム向きじゃないからなぁ
あいつ能力がまったくゲーム向きじゃないからなぁ
376それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:39:13.55ID:WEang386a >>366
ジョセフの時点で蔦やん
ジョセフの時点で蔦やん
377それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:39:14.34ID:zNjuAeLra 承太郎「んほぉ~この康一くんたまんねえ~」
承太郎「康一くんの声だけで抜けるわぁ…」
SW財団職員(うわぁ来たよ…)
承太郎「DIOの息子についての調査はどうだい?」シコシコ
SW財団職員「現在ここまで進んでいます」
承太郎「DIOの息子の名前は汐華初流乃…イタリアにいる…ふんふん…」
承太郎「この調査なんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
SW財団職員「うわぁ…」(そうですか…)
承太郎「そうだ!康一くんを調査に派遣してカッコよく登場させようよ!これは面白くなるぞ!」
承太郎「康一くんの声だけで抜けるわぁ…」
SW財団職員(うわぁ来たよ…)
承太郎「DIOの息子についての調査はどうだい?」シコシコ
SW財団職員「現在ここまで進んでいます」
承太郎「DIOの息子の名前は汐華初流乃…イタリアにいる…ふんふん…」
承太郎「この調査なんか違うんだよね…王道すぎるというか…ひねりがないよねぇ…」
SW財団職員「うわぁ…」(そうですか…)
承太郎「そうだ!康一くんを調査に派遣してカッコよく登場させようよ!これは面白くなるぞ!」
378それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:39:16.90ID:p+6Gzq4w0379それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:39:46.61ID:DioysMLPp 8部は康穂ちゃんが途中死ぬんちゃうかと思って読んでたから最後まで生きてて良かったんだ🥺
380それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:39:50.14ID:fpXNDsQZa >>318
知りたくなかった😭
知りたくなかった😭
381それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:39:51.96ID:5lNmD1oLd ジョジョって6部のラスト以降ガチでゴミよな
世界リセットはないわ
世界リセットはないわ
382それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:40:26.01ID:KULNPAfK0 ジョジョリオンとかいうヒロインが可愛いだけの漫画
https://i.imgur.com/8l87XRl.jpg
https://i.imgur.com/8l87XRl.jpg
383それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:40:32.24ID:QLWWl6Uu0 >>379
死ねあんな奴
死ねあんな奴
384それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:40:40.37ID:jo0tF1+j0 1部クッソつまらんわ
巻数が短いのだけだわ良かったの
巻数が短いのだけだわ良かったの
385それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:40:49.86ID:INVijLeqa ジョジョでボス戦がおもろかったのは4部まで
386それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:40:53.44ID:uoWxdQ8ad 8部も普通に面白いんやが
388それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:41:20.60ID:4SzZ2O2S0 >>382
マジかよ荒木 ほんとに可愛いじゃねえか
マジかよ荒木 ほんとに可愛いじゃねえか
390それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:41:36.94ID:mpoGgXh6a >>382
かわいくて健気で家族思いなショタもおるが
かわいくて健気で家族思いなショタもおるが
391それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:41:53.17ID:jo0tF1+j0 7部を最近カラー版で集めたんやがクッソ面白かった
間違いなくジョジョの中で1番面白い
ちなみに2位は8部
間違いなくジョジョの中で1番面白い
ちなみに2位は8部
392それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:42:22.64ID:9tMRkIsZ0 >>390
ぷにぷにほっぺストーカーはブサいやろ
ぷにぷにほっぺストーカーはブサいやろ
393それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:42:30.96ID:QLWWl6Uu0 >>389
何でも教えてくれる神のお告げのクソスタンドや
何でも教えてくれる神のお告げのクソスタンドや
394それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:42:32.68ID:+8Li+szuH >>318
ド変態で草
ド変態で草
395それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:43:07.00ID:MSVNyt5t0 >>256
プッチの過去とか好きなんやがなぁ
プッチの過去とか好きなんやがなぁ
396それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:43:12.56ID:7/SjHHUj0 7部「カモミールティーを飲むと爪が早く伸びるぞ」
8部「お茶はミントカモミールでいいかな?」
荒木がハマってたんやろなあ😊
8部「お茶はミントカモミールでいいかな?」
荒木がハマってたんやろなあ😊
397それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:43:21.25ID:Cw4YWhKA0 >>337
若い感性なら8部が一番面白くなるってマジ!?
若い感性なら8部が一番面白くなるってマジ!?
398それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:43:38.30ID:+8Li+szuH >>382
荒木絵でちゃんと可愛いから驚いたわ
荒木絵でちゃんと可愛いから驚いたわ
399それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:43:39.18ID:jo0tF1+j0 一番好きなラスボスはプッチ
二番目はディアボロや
二番目はディアボロや
400それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:43:40.30ID:yh6k2+9P0 >>391
8部は一気見したら面白い なお連載
8部は一気見したら面白い なお連載
401それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:43:44.74ID:zkJmkivg0 5部おもろかったけどディアブロの小物感がしょぼすぎた
402それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:43:45.76ID:AYWfQ2lt0 荒木くん反省したのか7部8部はちょっとわかりやすいスタンドにしてくれたよね
403それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:06.82ID:PNhSPIpra これガレキとかや思ったら公式が出しとるんか…ブチャラティが女人気高いからやろか
https://i.imgur.com/df2hxJe.jpg
https://i.imgur.com/df2hxJe.jpg
404それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:06.79ID:hz4rvWNPM >>205
そら作った奴が荒木と対談するほどファンやし…
そら作った奴が荒木と対談するほどファンやし…
405それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:12.24ID:fYlTc0/g0 6部はリキエルとヴェルサスのところおもろいやん?
407それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:14.32ID:MSVNyt5t0 >>343
ヒトリオン定期
ヒトリオン定期
408それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:20.16ID:TNoKioGLd >>2
死ねよハゲ
死ねよハゲ
409それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:25.79ID:xs+VpZTs0 >>382
なんだこの服!?
なんだこの服!?
410それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:26.15ID:NOUVgN4g0 >>389
カーナビアプリや
カーナビアプリや
411それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:36.31ID:j7YFNuap0412それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:44.92ID:PmMQlNKIr 3部が1番つまらんかったわ
413それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:45.17ID:/zJvvaMH0 1部も普通におもろいけど波紋バトル始めてからは微妙
2部はそのへんよくできててバトルも面白い
2部はそのへんよくできててバトルも面白い
414それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:46.61ID:Cy4xL2rFH まあ実際4が一番つまらなかった
主人公に目的がないのがね
主人公に目的がないのがね
415それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:44:47.84ID:zmVB+etlM 正直7部の方がつまらないよな
416それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:45:05.10ID:ZaCOOMcy0 ASBR面白い?買うか迷ってる
417それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:45:13.17ID:jo0tF1+j0418それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:45:14.01ID:uh5fzpNM0 4部はスピンオフ作品としてタイトル変えれば評価された
まず冒険してない
まず冒険してない
419それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:45:22.81ID:NLn2SeJ70 3部は過剰評価
ポッと出の敵が現れては淡々と倒していくだけのストーリー性皆無やん
ポッと出の敵が現れては淡々と倒していくだけのストーリー性皆無やん
420それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:45:51.09ID:OiuSZEaQa >>418
でも一番奇妙やろ
でも一番奇妙やろ
421それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:45:57.00ID:zkJmkivg0 ディアブロよりその前のカビ野郎のがつよくね?
422それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:45:59.10ID:B4I+9xRka >>418
評価されてないという妄想はやめろ!
評価されてないという妄想はやめろ!
423それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:46:11.00ID:9tMRkIsZ0 >>411
ラスボス戦でまともとクズをいったりきたりするのは笑えた
ラスボス戦でまともとクズをいったりきたりするのは笑えた
424それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:46:11.36ID:WFgI5jFHr >>419
ジョジョは戦闘が面白いからそれでええやろ
ジョジョは戦闘が面白いからそれでええやろ
425それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:46:15.78ID:fYlTc0/g0426それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:46:18.95ID:MSVNyt5t0427それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:46:30.23ID:zkJmkivg0 >>419
dio戦が全てやぞ
dio戦が全てやぞ
428それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:46:35.53ID:Z5qKMObRa https://i.imgur.com/IL4Y1RL.jpg
https://i.imgur.com/ghWOJtU.jpg
このクソ寒いギャグこの後ほんまに全く関係ないシーンで使ってるって知って草生えたわ
https://i.imgur.com/ghWOJtU.jpg
このクソ寒いギャグこの後ほんまに全く関係ないシーンで使ってるって知って草生えたわ
429それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:46:45.80ID:LTNqUts20 >>318
そういうコンセプトの商品てだけでブチャラティのはタトゥーだろ
そういうコンセプトの商品てだけでブチャラティのはタトゥーだろ
430それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:46:54.69ID:hz4rvWNPM 六部と違い一部のデッドエンドはいいよな
悲しいけどかっこいい
悲しいけどかっこいい
432それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:47:04.99ID:L/l8P/voC 1.2部って結局全部ジョジョ一人で倒してるんだよな
いかにも強キャラ感あるツェペリ、イタ公、リサリサなど皆足を引っ張ってるだけ
いかにも強キャラ感あるツェペリ、イタ公、リサリサなど皆足を引っ張ってるだけ
433それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:47:15.44ID:uoWxdQ8ad434それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:47:15.52ID:am/Dl8lEa435それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:47:17.28ID:KoKaVBSt0 アニメ化されてから変なファン増えたわ
というか主に声豚やねんけどな
というか主に声豚やねんけどな
436それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:47:20.49ID:2bHD4X8Q0 >>210
金が増えるやつ
金が増えるやつ
437それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:47:27.41ID:fYlTc0/g0439それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:47:34.02ID:MRtZMjMu0 3部って意外と敵殺さずに再起不能でとどめてるほのぼの路線だよね
440それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:47:51.08ID:P9MdMm+u0 >>121
終盤はおもろいけど中盤までのブンブーン一家とか圧迫祭りとかホンマ読むのキツかったで
終盤はおもろいけど中盤までのブンブーン一家とか圧迫祭りとかホンマ読むのキツかったで
441それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:47:54.54ID:7/SjHHUj0 >>432
雑魚吸血鬼は倒したから…
雑魚吸血鬼は倒したから…
442それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:48:21.73ID:1wkRc42Ha >>419
こういうのでいいんだよ
こういうのでいいんだよ
443それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:48:22.31ID:oYjHCqCy0 フリブか漫画村どっちか忘れたけど
全部読んで6部の女主人公が一番おもんなかったぞ
全部読んで6部の女主人公が一番おもんなかったぞ
444それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:48:27.76ID:hz4rvWNPM >>283
メイドインヘヴンしかりスタンド覚醒した時の描写は毎回素晴らしいよな
メイドインヘヴンしかりスタンド覚醒した時の描写は毎回素晴らしいよな
446それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:48:28.68ID:1wkRc42Ha >>428
草
草
448それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:48:52.05ID:P9MdMm+u0 >>165
元々3部で完結予定やったしな
元々3部で完結予定やったしな
449それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:49:12.92ID:L/l8P/voC450それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:49:19.17ID:INVijLeqa やっぱ2部がジョジョの頂点よ
3部や5部を批判するやつはよくいるけど2部を批判してるやつは見たことないやろ?
3部や5部を批判するやつはよくいるけど2部を批判してるやつは見たことないやろ?
451それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:49:47.90ID:p+6Gzq4w0 >>432
2部はジョセフ除いたらシュトロハイムが一番役に立っとるな
2部はジョセフ除いたらシュトロハイムが一番役に立っとるな
452それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:49:56.96ID:MRtZMjMu0 >>447
そのせいで余計5部が殺伐としててあんまり好きじゃない
そのせいで余計5部が殺伐としててあんまり好きじゃない
453それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:00.73ID:fYlTc0/g0 >>450
シーザーが柱の男の誰か倒してほしかったねぇ...
シーザーが柱の男の誰か倒してほしかったねぇ...
454それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:05.91ID:9tMRkIsZ0 岩人間とはなんだったのか
普通の人間で良かったやろあいつら
普通の人間で良かったやろあいつら
455それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:13.20ID:NOUVgN4g0456それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:15.78ID:jo0tF1+j0 7部はジョニー&ジャイロvsバレンタインでお釣りが来るぐらい面白い
8部は透龍vs定助が好き
ジョジョはラスボス戦が1番面白いけど5部ぐらいだなガッカリしたのは
でもディアボロのキャラが好きだからOK
8部は透龍vs定助が好き
ジョジョはラスボス戦が1番面白いけど5部ぐらいだなガッカリしたのは
でもディアボロのキャラが好きだからOK
457それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:27.83ID:oYjHCqCy0458それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:30.18ID:q3e5laXy0 一番駄目なのは8部やダモカン倒してから明らかに迷走してたからなミラグロマンとかあのタイミングでやってたのが証拠や
459それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:34.75ID:P9MdMm+u0460それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:35.34ID:IpoR5nMQ0 康一ジョニィのオラオラかっこいいよな
461それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:40.00ID:O1MgXz650 ジョジョ5部はどいつもこいつも服装が変態すぎるやろ
462それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:43.30ID:+OJLR4ACa463それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:47.01ID:9tMRkIsZ0 >>451
カーズを完全生物化させた戦犯やぞ
カーズを完全生物化させた戦犯やぞ
464それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:50:53.89ID:p+6Gzq4w0466それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:51:11.97ID:vBF9ajNj0 アニメの徐倫は普通に抜けるわ
467それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:51:19.95ID:4cbILOmQ0 メイドインヘブンで一巡出来たって事はGERは発動せんかったて事?
ジョルノよわっ
ジョルノよわっ
468それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:51:23.07ID:GD6Fm7sWd いまだによくわからないのが億泰がレッチリに手を切断されたときにクレDで本体引き戻せたのに吉良のときは本体引き戻せなかったの?
469それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:51:24.11ID:Lk9BdzRO0470それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:51:45.70ID:/TpCjztjp >>4
初めて見た時たまんなぁと思ったけど最近見直したらクソ面白かったよ
初めて見た時たまんなぁと思ったけど最近見直したらクソ面白かったよ
471それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:51:46.86ID:j7YFNuap0 >>419
良くも悪くもスタンドとDIOが全てやね
良くも悪くもスタンドとDIOが全てやね
472それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:51:51.67ID:OOsZXIQld >>87
あのタフネスがあっても生き残れないスターリングラード戦ってマジで地獄やったんやな
あのタフネスがあっても生き残れないスターリングラード戦ってマジで地獄やったんやな
473それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:51:59.85ID:e53+5mTn0 >>450
友情努力勝利を一番体現してるとこだから一番好きや
友情努力勝利を一番体現してるとこだから一番好きや
474それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:52:10.09ID:Sr9f6rrP0 これ読んでる奴ガチでワイしかいない説
https://i.imgur.com/CYmswvo.jpg
https://i.imgur.com/CYmswvo.jpg
475それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:52:19.49ID:JF1p8bFx0 ヴァニラ・アイスとかいう2キルしたのに評価が低いやつ
476それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:52:23.29ID:dvVMABvqM アニメ手抜き過ぎ定期
https://i.imgur.com/zaC47Dm.jpg
https://i.imgur.com/zaC47Dm.jpg
477それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:52:33.48ID:fYlTc0/g0 >>462
六部の顔ワイプ好き
六部の顔ワイプ好き
478それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:52:33.50ID:r4XT88PSp479それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:52:34.17ID:oYjHCqCy0 ワイの評価の傾向が>>340にソックリや
これもう“そういうこと”やろ…
これもう“そういうこと”やろ…
480それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:52:40.68ID:dnEeZjhm0 3部は王道で面白いけど、ディオのロードローラーだッ!やるのに7秒かけてるのアホやろ
481それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:52:42.50ID:AYWfQ2lt0 スタンドはシステムとして完璧すぎるわ
ここからどんだけの漫画に設定パクられたか
ここからどんだけの漫画に設定パクられたか
482それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:52:42.94ID:B4I+9xRka >>462
アナスイ6部で唯一好きやけどアニメは声優浪川なんだよな...
アナスイ6部で唯一好きやけどアニメは声優浪川なんだよな...
484それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:52:51.80ID:/TpCjztjp >>462
クールな殺人鬼がポルナレフみたいなキャラまで堕ちるとは思わなかった
クールな殺人鬼がポルナレフみたいなキャラまで堕ちるとは思わなかった
485それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:53:16.54ID:5Pfb8dPD0 5部とかいう主人公に何の魅力も人間讃歌の欠片も感じない作品
やっぱジョセフジョニィの人間臭さが最高にええねん
やっぱジョセフジョニィの人間臭さが最高にええねん
486それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:53:21.77ID:nLuAb3QPM487それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:53:26.17ID:vBF9ajNj0 >>476
アニメ4部は前後の3部5部に比べて書き込み量少なすぎて草生えるわ
アニメ4部は前後の3部5部に比べて書き込み量少なすぎて草生えるわ
488それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:53:32.54ID:tXZbPbEe0 一番つまらんの8部だろ
序盤で投げたわ
つーかギリギリ5部までが面白くて6部→SBRと順調に漫画としてはつまらんくなってると思うわ
8部はついに水準以下になったって感じ
序盤で投げたわ
つーかギリギリ5部までが面白くて6部→SBRと順調に漫画としてはつまらんくなってると思うわ
8部はついに水準以下になったって感じ
490それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:53:43.65ID:2bHD4X8Q0 >>447
2.3人くらい死よりもエグい倒され方されてるんだよなぁ
2.3人くらい死よりもエグい倒され方されてるんだよなぁ
491それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:53:46.86ID:Lk9BdzRO0 >>480
ホルホース驚かせるためだけに無駄に結構な苦労してるディオさん
ホルホース驚かせるためだけに無駄に結構な苦労してるディオさん
492それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:54:09.77ID:Mzm3D7iX0 ヒロインで一番可愛いキャラはルーシーか康穂に絞られるという風潮
万理ある
万理ある
493それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:54:12.60ID:/TpCjztjp495それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:54:28.63ID:dvVMABvqM496それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:54:30.66ID:yQ/k+GBh0 3部って微妙だよな キャラ人気はあるけど
497それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:54:40.87ID:7/SjHHUj0 エンポリオ 11歳
ジョリーン 19歳
エルメェス 23歳
アナスイ 25歳
ウェザー 39歳
承太郎 40歳
ウェザーとかいう若者とつるんでるおっさん
ジョリーン 19歳
エルメェス 23歳
アナスイ 25歳
ウェザー 39歳
承太郎 40歳
ウェザーとかいう若者とつるんでるおっさん
498それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:54:48.82ID:GY4BlkwE0 >>462
〇コマあんまり好きやなかったけど完璧な使い方やな
〇コマあんまり好きやなかったけど完璧な使い方やな
500それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:55:09.75ID:hz4rvWNPM501それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:55:16.74ID:Lk9BdzRO0 1234は好みで分かれるけど
5以降はスタンドバトルが明後日の方向行き始めて
順調につまらなくなっとるな
6と7なら7の方が面白いくらい
5以降はスタンドバトルが明後日の方向行き始めて
順調につまらなくなっとるな
6と7なら7の方が面白いくらい
502それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:55:19.72ID:dvVMABvqM503それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:55:21.40ID:AYWfQ2lt0 でもスタンド名が一番かっこいいのは6部だよね・・・
504それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:55:31.72ID:L/l8P/voC 9部に触れてる奴誰もいなくてワラタ
505それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:55:52.40ID:5ScJt7Ko0 8部読んだやつはそんなこと言えんやろ
ていうか6部のことはどう思っとるんや
ていうか6部のことはどう思っとるんや
506それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:55:55.29ID:GN78FMnI0 スタンドバトルの面白さは5部が頭ひとつ抜き出てるわ
3部は単調やし6部以降はわけわからん
3部は単調やし6部以降はわけわからん
507それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:56:11.27ID:09oHe80tM >>336
別に割と最初から受けてるやろニワカ
別に割と最初から受けてるやろニワカ
508それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:56:23.87ID:+8Li+szuH509それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:56:36.08ID:AYWfQ2lt0 D4C ←おっかっこええ名前やん!
D4Cラブトレイン ←ええ・・・・
D4Cラブトレイン ←ええ・・・・
510それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:56:41.65ID:P9MdMm+u0 >>462
女アナスイもだけど最初のバラバラ殺人鬼設定もなんだったのかだよな
女アナスイもだけど最初のバラバラ殺人鬼設定もなんだったのかだよな
511それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:56:44.54ID:/TpCjztjp512それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:57:01.79ID:JlkJKnGva513それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:57:14.20ID:Gh8mlQOr0 >>502
みんなで写真撮影してたのはよかったわ
みんなで写真撮影してたのはよかったわ
514それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:57:32.19ID:L/l8P/voC515それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:01.84ID:gJ2pOc6r0 >>317
7部はラスボスがラブトレインやから8部のワンダーオブUと同じジャンルやと思う
7部はラスボスがラブトレインやから8部のワンダーオブUと同じジャンルやと思う
516それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:03.07ID:vBF9ajNj0 ワイにはメイドインヘブンのかっこよさがどうしてもわからん
股間に白鳥ついてるあの履物みたいでダサいと思う
股間に白鳥ついてるあの履物みたいでダサいと思う
517それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:07.88ID:2bHD4X8Q0 6部はなんか暗いから好きじゃない
518それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:13.87ID:IpoR5nMQ0 承太郎
ブチャラティ
ジョセフ(若)
露伴
花京院
今人気投票サイトで見てきたトップ5
ブチャラティ
ジョセフ(若)
露伴
花京院
今人気投票サイトで見てきたトップ5
519それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:18.23ID:p+6Gzq4w0 >>492
レイミさんを忘れるな
レイミさんを忘れるな
520それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:23.96ID:fYlTc0/g0 絵は2部中盤から3部前半までが全盛期だとおもうわ
521それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:32.67ID:i9cORFr30 6部くらいからスタンドのネタ切れ感強く感じるようになる
522それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:48.13ID:7Hr27m3Rp523それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:51.70ID:mZZLGj2W0 6部はなんか全体的にスタンドがキモい
524それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:52.46ID:Lk9BdzRO0525それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:58:53.57ID:dvVMABvqM526それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:59:03.64ID:OOsZXIQld527それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:59:04.04ID:09oHe80tM >>449
気持ち悪いネットの意見ありきみたいなレスの見本やな
気持ち悪いネットの意見ありきみたいなレスの見本やな
528それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:59:06.57ID:AVfVmx4ld 一部は短く纏まってて一番読みやすいわ
変なオノマトベとか語録もほどほどにあるし
変なオノマトベとか語録もほどほどにあるし
531それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:59:27.38ID:vPJm0Nxpp 1部2部だけでよかった
532それでも動く名無し
2022/10/25(火) 19:59:44.31ID:7Hr27m3Rp533それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:00:09.73ID:09oHe80tM >>473
二部はあの密度でたった5巻程度なのも素晴らしいわ
二部はあの密度でたった5巻程度なのも素晴らしいわ
534それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:00:14.49ID:Wiv+hwhad ジョジョの女キャラもアニメになると抜けるわナランチャで3回くらいシコった
535それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:00:15.32ID:p+6Gzq4w0 >>529
山吹色の波紋疾走はかっこええやろ!
山吹色の波紋疾走はかっこええやろ!
536それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:00:17.74ID:nH1vd3uG0 4部は露骨にアニメで差別されててかわいそう
ニダークイーンキモすぎる
ニダークイーンキモすぎる
537それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:00:21.72ID:QOuitAME0 >>462
ここアニメで早くみたいわ
ここアニメで早くみたいわ
538それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:00:31.09ID:u/U3iaUg0 なんでアナスイの性別変えたんやろな🥺
539それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:00:37.86ID:JWNF+7vmp540それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:00:49.83ID:AYWfQ2lt0 マンハッタントランスファー
ジャンピンジャックフラッシュ
ハイウェイトゥヘル
リンプ・ビズキット
ジェイルハウスロック
やっぱ6部よ
ジャンピンジャックフラッシュ
ハイウェイトゥヘル
リンプ・ビズキット
ジェイルハウスロック
やっぱ6部よ
541それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:01:22.51ID:vBF9ajNj0 >>530
ホワイトスネイクかっこいいしCムーンもまあいいからガッカリ感がすごいわ
ホワイトスネイクかっこいいしCムーンもまあいいからガッカリ感がすごいわ
542それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:01:25.10ID:4SzZ2O2S0 >>538
担当に拒否られた
担当に拒否られた
543それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:01:27.44ID:IpoR5nMQ0 >>534
🤨
🤨
544それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:01:50.25ID:lHOExR5s0 スタンドデザインの全盛期は5部よな
545それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:01:52.03ID:Gh8mlQOr0 >>532
まさか令和になって花京院が掘り下げられるとは思わんかったわ
まさか令和になって花京院が掘り下げられるとは思わんかったわ
546それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:02:10.38ID:SU/jjc6O0 6部とか7部に出てくる天気の変化とか背景の書き込みがめちゃくちゃ好きなんや
547それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:02:11.07ID:P9MdMm+u0 >>529
空裂眼刺驚(スペースリパースディンギーアイズ)……
空裂眼刺驚(スペースリパースディンギーアイズ)……
549それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:02:28.81ID:okoT47/JM 友達になりたいジョジョランキングwwwww
ジョセフ
仗助
ジョニィ
定助
徐倫
ジョナサン
承太郎
ジョルノ
ジョセフ
仗助
ジョニィ
定助
徐倫
ジョナサン
承太郎
ジョルノ
550それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:02:50.77ID:AYWfQ2lt0 5部は敵キャラというか暗殺チームが良すぎるんだわ
そのせいでラスボスがちょっとショボく見えてしまうのがね
そのせいでラスボスがちょっとショボく見えてしまうのがね
551それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:03:01.06ID:PU0LlZ2r0552それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:03:11.87ID:7Ce8pypca >>512
それ面白いと思ってんの?
それ面白いと思ってんの?
553それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:03:17.32ID:gJ2pOc6r0 6部の特殊OPはメイドインヘブンで世界が一巡するから、今までのOPを早回しでメドレーにした曲や!w
554それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:03:28.29ID:JWNF+7vmp >>122
味方キャラも敵キャラもジャニーズ意識して描いたって作者言ってたしなぁ
味方キャラも敵キャラもジャニーズ意識して描いたって作者言ってたしなぁ
555それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:03:36.37ID:vBF9ajNj0 >>544
一番かっこいいパープルヘイズが退場するのが悲しい
一番かっこいいパープルヘイズが退場するのが悲しい
556それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:04:05.59ID:sS+xRRV3d >>554
草
草
557それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:04:20.81ID:2bHD4X8Q0 なんやジョセフ🤔かと思ったらホルホル君やんけ!
558それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:04:23.16ID:SU/jjc6O0 5部は好きだけどなんかアニメの曲は思ってたのと違ったわ
559それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:04:30.57ID:oYjHCqCy0 >>481
ポケモン赤/緑より先にスタンド出してるのは凄いわ
ポケモン赤/緑より先にスタンド出してるのは凄いわ
560それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:04:45.09ID:4C8DEM7T0 >>550
ボスの親衛隊がみんな忠誠心ゼロなのもアカンわ
ボスの親衛隊がみんな忠誠心ゼロなのもアカンわ
561それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:04:50.64ID:nH1vd3uG0 ジョナサンって正統派正義漢キャラかと思ったら食い方汚いし意外と陰湿なんだよな
562それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:04:53.35ID:nNFGsoFGM >>548
だから月刊誌行ったんや
だから月刊誌行ったんや
563それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:01.69ID:okoT47/JM 一部アニメは「明日って今さ!」の回の引きが120点満点すぎて跳ねたな
あそこまでは視聴者全員半信半疑だったように思う
あそこまでは視聴者全員半信半疑だったように思う
564それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:18.23ID:u/U3iaUg0565それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:20.56ID:nNFGsoFGM >>551
なにいってだこいつ
なにいってだこいつ
566それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:22.12ID:5ScJt7Ko0 >>551
引きじゃなくてそのものだぞ
引きじゃなくてそのものだぞ
567それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:33.09ID:AYWfQ2lt0 アクト1 音を張り付ける←わかる
アクト2 音の現象を起こす←わかる
アクト3 物を重くする←???
アクト2 音の現象を起こす←わかる
アクト3 物を重くする←???
568それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:34.50ID:IpoR5nMQ0 一部はキャラデザで叩かれまくってたイメージやが結果的にようやったわ
569それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:36.25ID:AIk5DQm7a 日常パートはだれるわ
570それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:39.17ID:QFvvWnwW0 >>550
クラフトワークすこ🤗
クラフトワークすこ🤗
571それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:45.48ID:7/SjHHUj0 >>549
ジョニィジョセフ高いしジョナサン低いやろ
ジョニィジョセフ高いしジョナサン低いやろ
572それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:48.70ID:EnxUFjZS0 >>561
隠れてタバコもふかすしな
隠れてタバコもふかすしな
573それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:54.67ID:JWNF+7vmp それにしても8部はラスボス戦がなぁ
ラスボスが攻撃力ないから、代わりに岩昆虫を召喚するというポケモンバトルと化してた唐沢盛り上がりにちょっと欠けた感じはある
ラスボスが攻撃力ないから、代わりに岩昆虫を召喚するというポケモンバトルと化してた唐沢盛り上がりにちょっと欠けた感じはある
574それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:55.90ID:2WACkcja0 ジョジョリオンじゃないんか
575それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:05:56.54ID:bGhfj3O50 >>382
かわヨ
かわヨ
576それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:06:15.07ID:p+6Gzq4w0 >>564
ジョルノのワクチン持って自爆特攻するだけで第5部完ッ!やからな
ジョルノのワクチン持って自爆特攻するだけで第5部完ッ!やからな
577それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:06:38.93ID:mQeMooia0 4部のアニメは紛うことなきクソやが5部は4部よりだいぶマシである一方で作画監督が給料払われてなかったの気の毒やった
578それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:06:46.07ID:oYjHCqCy0579それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:06:50.55ID:AYn7pMVQ0 7部のジャイロの故郷からの刺客は結局何やったんや?
ジョニイとディオの因縁とか一回限りしか出なかった遺体の能力とか7部は良くも悪くもライブ感がありすぎるわ
ジョニイとディオの因縁とか一回限りしか出なかった遺体の能力とか7部は良くも悪くもライブ感がありすぎるわ
580それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:06:55.55ID:aPoCRSijd ハンターハンターの最新話のやつあれゴールドエクスペリエンスやろ
581それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:07:03.25ID:fYlTc0/g0 >>577
マジかよ...それはやばいな
マジかよ...それはやばいな
582それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:07:04.37ID:p+6Gzq4w0 >>561
ジョナサンは隠れてパイプふかす数やろうだからな
ジョナサンは隠れてパイプふかす数やろうだからな
584それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:07:09.51ID:wah+8ktK0585それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:07:41.34ID:OX9B799f0 主人公が期待外れなのは4部で合ってるわな
586それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:07:50.61ID:AYWfQ2lt0 5部が一番好きです
なぜならエアロスミスが一番好きなスタンドだから
なぜならエアロスミスが一番好きなスタンドだから
587それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:07:59.68ID:mhJEOhYu0 6部全然面白くなくてそれ以降読む気もしない
てか5部の時点できつかった
スタンド能力がどんどん複雑化していく上に何でか知らんけど勝ってるパターンばかり
てか5部の時点できつかった
スタンド能力がどんどん複雑化していく上に何でか知らんけど勝ってるパターンばかり
588それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:01.93ID:oYjHCqCy0 >>585
敵が主人公や
敵が主人公や
589それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:18.02ID:vu+0e29/r 5部はフーゴが結局登場しなかったのがなー
無意識の勝利に貢献していてほしかった
無意識の勝利に貢献していてほしかった
590それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:18.41ID:i8Wza7cIM >>580
元々あの話始まったときからスタンドやんけとは言われてたけど流石に…
元々あの話始まったときからスタンドやんけとは言われてたけど流石に…
591それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:19.51ID:1fjsuQzb0 5部から段々とスタンドの理屈が訳分からんくなってきて6部で更に加速して7部で爆発したな
592それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:21.79ID:3GY/880T0 2部ほんますきや
完成されすぎとる
完成されすぎとる
593それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:23.14ID:SU/jjc6O0 コーヒー味のガム再販やぞ
不細工な犬の仏壇に供えろ
不細工な犬の仏壇に供えろ
594それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:23.19ID:bGhfj3O50 https://i.imgur.com/UAdraf9.jpg
荒木「んほぉ~小松菜奈たまんねぇ」
荒木「んほぉ~小松菜奈たまんねぇ」
595それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:33.13ID:wJ5Sm0No0 ミキタカだかミキヒロは本物の宇宙人なんか?
596それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:36.72ID:JWNF+7vmp >>242
一番体張ってたとはいえ、美味しいとこどりした感はある
一番体張ってたとはいえ、美味しいとこどりした感はある
597それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:37.04ID:qjkRfU2ca Go Beyondて最終形態にしちゃ弱いよな
自分でもどこにあるか分からんという
自分でもどこにあるか分からんという
598それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:40.20ID:OKXvUMx/0 ジョジョリオンは東方家全員仲間じゃいかんのか
599それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:42.56ID:3GY/880T0 5部はボス戦が訳分からんわ
600それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:43.43ID:B23w0mZZ0 >>585
5部やで
5部やで
601それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:55.50ID:2bHD4X8Q0 >>561
承太郎なんて強姦以外一通り悪いことした不良やぞ
承太郎なんて強姦以外一通り悪いことした不良やぞ
602それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:08:57.44ID:Gh8mlQOr0 >>592
時代とはいえもうちょいシーザーにも敵倒してほしかった
時代とはいえもうちょいシーザーにも敵倒してほしかった
603それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:09:18.30ID:lHOExR5s0604それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:09:39.43ID:JPT1BjEB0605それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:09:39.74ID:GduiVHT+0 1部アニメで初めて見た時こいつらネットミームで会話してて草って思ったわ
606それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:09:41.66ID:B23w0mZZ0 >>549
ジョナサンが一位なんだよなあ
ジョナサンが一位なんだよなあ
607それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:09:54.72ID:2nGiSwSI0 ワイ的には5部が1番つまらんかったわ
リゾットvsボスだけの一発屋や
リゾットvsボスだけの一発屋や
608それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:02.68ID:AYWfQ2lt0 主人公スタンドで一番魅力あるのはクレイジーダイヤモンドだよな
609それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:05.65ID:6nYfTlGrr Netflixははよ7部アニメ化してくれんか?
610それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:16.00ID:BjyCzDrS0 8部追ってなかったけどジョジョシリーズとしては8部で完なん?
611それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:20.13ID:vBF9ajNj0612それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:20.96ID:oYjHCqCy0 まあ血脈の話でもあるから1と2は事前知識として侮れへんけどな
3・4・5全部おもろくて大興奮よ
3・4・5全部おもろくて大興奮よ
613それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:25.75ID:wah+8ktK0614それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:33.95ID:f9mS3YMW0 三部四部は原作人気あるのにアニメのせいでイマイチみたいになったな
615それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:39.74ID:JPT1BjEB0 >>594
DNAの時の由花子ブサくなってて悲しくなった
DNAの時の由花子ブサくなってて悲しくなった
616それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:40.23ID:wJ5Sm0No0 >>610
一応9部構成
一応9部構成
617それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:40.90ID:JATDlaE5a 8部って嫌われ過ぎじゃね?
最近読んだけどそんな悪くなかったしむしろ好きな方やわ
最近読んだけどそんな悪くなかったしむしろ好きな方やわ
618それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:42.31ID:5edY9aPRa ミスタとか言う大怪我担当
619それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:10:53.15ID:JWNF+7vmp >>210
プアートム
プアートム
620それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:14.99ID:7PmcqkTl0 6部はプッチ以外の敵キャラ決着ぅー!の看守と風水のケンゾーしか覚えてない
敵に魅力がないとつまらんわ
敵に魅力がないとつまらんわ
621それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:15.19ID:+CQUUBIN0 今丁度4部から見終わったワイ
次は5部見ればええんか?それとも1部を見たほうがええんか?
次は5部見ればええんか?それとも1部を見たほうがええんか?
622それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:19.03ID:kpjZyYIi0 アニメ込みなら2部が一番おもろいまであると思う
623それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:24.27ID:I++PTJwH0 意外と3部賛否両論で草
ストーリー的には弱いよな
ストーリー的には弱いよな
624それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:30.60ID:AYWfQ2lt0 ワイも8部結構好き
というかアニメになったら普通に皆楽しんでると思うわ
というかアニメになったら普通に皆楽しんでると思うわ
625それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:43.02ID:JWNF+7vmp >>211
初期の大統領の能力が並行世界を「作り出す」だったからセーフ
初期の大統領の能力が並行世界を「作り出す」だったからセーフ
626それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:44.83ID:ZY+9DWQGa BLEACHの作画は羨ましいわ
627それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:46.46ID:OGZZfPbWM >>617
8部は誌面で読んだか単行本で読むかで印象が変わる。
8部は誌面で読んだか単行本で読むかで印象が変わる。
628それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:46.81ID:FxHKXJNv0 無難に1か6か8やろ
629それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:48.60ID:LHgdmjVr0 映画Part2はまだですか…?
630それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:54.01ID:1QhhY9oc0 8部終わったのかそろそろ一気見するか
631それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:56.15ID:JATDlaE5a >>210
ミラグロマンは?
ミラグロマンは?
632それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:11:57.08ID:p+6Gzq4w0 第9部はいつから始まるんや?
633それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:12:03.68ID:Lk9BdzRO0634それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:12:09.84ID:JPT1BjEB0 >>623
3部は旅を見る作品だと思ってる
3部は旅を見る作品だと思ってる
635それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:12:16.17ID:lHOExR5s0 8部も泣けるとこあるで
http://imgur.com/ZEEalVQ.jpg
http://imgur.com/ZEEalVQ.jpg
636それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:12:20.74ID:bGhfj3O50 ジョジョリオンは豆銑さんもっと速く出した方がおもろかったと思うわ
ジャイロとかブチャラティポジションやろ
ジャイロとかブチャラティポジションやろ
637それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:12:22.11ID:5edY9aPRa638それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:12:28.06ID:oYjHCqCy0639それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:12:36.57ID:SU/jjc6O0 無理に9部やるより岸辺露伴シリーズ思いついた時に書いてくれる方がいいと思う
640それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:12:37.86ID:9tMRkIsZ0 >>620
アポロ11号さん忘れるなよ
アポロ11号さん忘れるなよ
641それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:12:38.70ID:INVijLeqa ジョジョを1部から順番に見ないやつとは友達になりたくないわ
642それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:12:41.40ID:ZY+9DWQGa >>623
漫画で読んだかアニメで見たかで違うと思うわ
漫画で読んだかアニメで見たかで違うと思うわ
643それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:13:07.66ID:AYWfQ2lt0 6部はなんかもう最初から希望が全くないのがね
徐倫は冤罪で刑罰確定で逆転の余地が全くないしSWは役立たずだし
徐倫は冤罪で刑罰確定で逆転の余地が全くないしSWは役立たずだし
644それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:13:26.58ID:pFSNchMj0 >>617
7部も当時はそんな感じやったししゃーない
7部も当時はそんな感じやったししゃーない
646それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:13:41.57ID:oYjHCqCy0 >>621
1・2・3・5・7の順がええで
1・2・3・5・7の順がええで
647それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:13:51.18ID:IULR56Tqd 仗助の能力すき
自分直せやんってのが余計すき
自分直せやんってのが余計すき
648それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:13:52.58ID:p+6Gzq4w0649それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:13:58.71ID:aUQdEybL0 7部とかいう普通につまらんのにネットでだけ人気なチェーンソー枠
650それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:14:05.96ID:GCG6h7weM >>245
あれは誰でもないからええんやろ
あれは誰でもないからええんやろ
652それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:14:32.61ID:Lk9BdzRO0 >>649
第一ピリオドだけはおもろかったわ
第一ピリオドだけはおもろかったわ
653それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:14:34.45ID:9tMRkIsZ0654それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:14:39.37ID:oYjHCqCy0 >>648
“ジョジョ”やからな
“ジョジョ”やからな
655それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:14:41.47ID:7/SjHHUj0 シリーズ史上最も魅力的な敵キャラなのに死に様が電車に轢かれると頭爆発なの納得できん😡
https://i.imgur.com/uT4Csc4.png
https://i.imgur.com/uT4Csc4.png
656それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:14:41.74ID:nH1vd3uG0 3部はタロット編は悠長やが終盤の盛り上がりは随一やからええわ
657それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:15:02.75ID:gTsw225rM658それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:15:09.52ID:MSVNyt5t0 >>549
ジョナサンよりええやつおらんやろ
ジョナサンよりええやつおらんやろ
659それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:15:16.06ID:wJ5Sm0No0 リンゴォ戦はすき
660それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:15:26.49ID:9tMRkIsZ0 >>635
結局吉良と合体してキンタマ4個も意味ない設定やったな
結局吉良と合体してキンタマ4個も意味ない設定やったな
661それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:15:31.03ID:pFSNchMj0662それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:15:36.49ID:jo0tF1+j0663それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:15:48.80ID:AYWfQ2lt0 誰も言わんけど地味に7部の大統領戦も最後の方は勢いで押し切った感あるよな
664それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:15:56.62ID:IULR56Tqd665それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:16:10.89ID:v886cLUf0 4、7、6、3、5
666それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:16:17.56ID:e53+5mTn0667それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:16:18.82ID:oYjHCqCy0 3はシリーズ始まってからの集大成
一旦の区切りがここなんよ
一旦の区切りがここなんよ
668それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:16:20.29ID:QFvvWnwW0 >>620
ジェイルハウスロック
ジェイルハウスロック
670それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:16:32.23ID:2kNT3alh0 アニメで見てる限りだと5部が1番おもろかった
671それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:16:32.30ID:oq4hOjrqM673それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:16:52.64ID:cIf5Xglza 4部がつまらん言ってる人はキラークイーンのスタンド能力理解してなさそう
674それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:17:05.47ID:KoKaVBSt0 二部アニメはジョセフの声があってないので受け付けなかった
逆にシュトロハイムは完璧
逆にシュトロハイムは完璧
675それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:17:06.74ID:/ihOSPWta676それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:17:07.69ID:9tMRkIsZ0 >>655
ディエゴ&ホット・パンツコンビほんま好き
ディエゴ&ホット・パンツコンビほんま好き
677それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:17:08.80ID:Wen4eWr40 >>671
お前うまいこと言うな
お前うまいこと言うな
678それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:17:33.87ID:IULR56Tqd >>603
ナランチャとかいうカス人気すぎやろ
ナランチャとかいうカス人気すぎやろ
679それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:17:34.57ID:MSVNyt5t0 >>671
カッコいい
カッコいい
680それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:17:39.70ID:fxcmCZV40 部のサブタイは4部が1番好き
8部のジョジョリオンってなんやねん
8部のジョジョリオンってなんやねん
681それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:17:42.13ID:2OhOvmEn0 >>554
ペッシもジャニーズ?
ペッシもジャニーズ?
682それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:17:50.13ID:JATDlaE5a >>671
かっこいい
かっこいい
683それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:18:03.50ID:wJ5Sm0No0 >>673
🐱👍 💥
🐱👍 💥
684それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:18:27.93ID:9tMRkIsZ0685それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:18:32.58ID:mhJEOhYu0 読み直すと普通にスタンド出てくる前の1部も2部も面白いんだよな
686それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:18:39.72ID:AYWfQ2lt0 未だに船は二隻あった!が納得いってない・・・
687それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:18:46.28ID:czVqXaKW0 このシーン震えたわ
https://i.imgur.com/QDPqZNQ.jpg
https://i.imgur.com/QDPqZNQ.jpg
688それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:18:48.95ID:KIt25kDA0 4部のアニメは作画は目を瞑るとして演出とテンポがイマイチのところが散見されるのが嫌やわ
特にジャンケン小僧は心理戦なんだからもっとねっとりとやって欲しかった
特にジャンケン小僧は心理戦なんだからもっとねっとりとやって欲しかった
689それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:18:50.38ID:5edY9aPRa >>603
ディアボロ妙に人気で草
ディアボロ妙に人気で草
690それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:18:57.03ID:4SzZ2O2S0 >>671
いいなその感性
いいなその感性
691それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:19:01.76ID:JPT1BjEB0 >>685
ワイは2部が1番好きや
ワイは2部が1番好きや
692それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:19:02.34ID:bGhfj3O50 >>666
ミラグロマンの時は覚醒したんやけどなぁ…😔
ミラグロマンの時は覚醒したんやけどなぁ…😔
693それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:19:10.89ID:krbUPqTr0 4一番好き
8も好き
8も好き
694それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:19:22.07ID:kL1+mMAJ0 ハイウェイスターが絡む戦いは好き
てか噴上裕也が好き
てか噴上裕也が好き
695それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:19:25.98ID:xs+VpZTs0 >>671
イケメン
イケメン
696それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:19:31.49ID:TRQzCaSk0698それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:19:44.73ID:6nYfTlGrr 3部は漫画好きやったからアニメ化失敗して悲しかった
何であんな糞テンポにしたんやろか
何であんな糞テンポにしたんやろか
699それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:19:50.98ID:sHQfCVlY0 >>666
最後は定助を家族と認めたから……
最後は定助を家族と認めたから……
700それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:19:54.73ID:fxcmCZV40 >>694
味方になった時あそこまでかっこいいとは思わんかった
味方になった時あそこまでかっこいいとは思わんかった
702それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:20:13.96ID:oYjHCqCy0 >>687
アカン全然覚えてないわ
アカン全然覚えてないわ
703それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:20:15.03ID:Lk9BdzRO0704それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:20:34.74ID:xJnna3LD0 保護色か?ランプは好きか?明かりはつかないという意味だが。
は?
は?
705それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:20:38.86ID:gTsw225rM >>688
仗助対吉良吉影の戦いとか間延びしすぎなんよ
仗助対吉良吉影の戦いとか間延びしすぎなんよ
706それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:20:39.06ID:JWNF+7vmp >>680
ジョジョ+福音を表すエウアンゲリオン
ジョジョ+福音を表すエウアンゲリオン
707それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:20:39.98ID:j7YFNuap0 >>635
この子何で急に覚悟決めてラスボスに特攻したん?
この子何で急に覚悟決めてラスボスに特攻したん?
708それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:20:42.32ID:9tMRkIsZ0 >>696
ジャンプ率高過ぎやろ
ジャンプ率高過ぎやろ
709それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:20:45.60ID:AYWfQ2lt0 バイツァ・ダスト(負けて死ね!)
が何かよくわからんけど好きだ分かる奴おるけ
が何かよくわからんけど好きだ分かる奴おるけ
710それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:20:52.92ID:b5RgC99hp ジョジョリオンジョセフ性格温厚でもっと見てみたかったなあ最後の2話だけなの勿体無い
712それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:21:02.76ID:7/SjHHUj0713それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:21:11.13ID:oYjHCqCy0714それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:21:28.34ID:KIt25kDA0715それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:21:43.25ID:bGhfj3O50 >>710
あいつがジョジョランドの主人公ちゃう?
あいつがジョジョランドの主人公ちゃう?
716それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:21:49.96ID:KIt25kDA0 >>709
あのあたりの吉良の描写は全部好き
あのあたりの吉良の描写は全部好き
717それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:21:55.20ID:zkJmkivg0 >>317
時利用するのってラスボスっぽいやん?
時利用するのってラスボスっぽいやん?
718それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:21:55.63ID:tn0yQL2sM 7部が最高に面白い
719それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:00.06ID:lH2nFflOp この先10年、9部描き続けられるのか心配だわ
伝説のまま終わらせて後は露伴に冒険させた方がええんちゃうか
伝説のまま終わらせて後は露伴に冒険させた方がええんちゃうか
720それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:06.50ID:NOUVgN4g0 >>462
これ平然と運転してるチンポリオも含めて面白い
これ平然と運転してるチンポリオも含めて面白い
721それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:06.70ID:OKXvUMx/0 ジョセフミと吉良の最後は感動したで
722それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:16.53ID:AcuRc9dsp723それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:26.16ID:MQ9gXjSb0 7が最高傑作や
724それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:28.70ID:IULR56Tqd >>696
外人がトリコ読んでるってだけで笑えるわ
外人がトリコ読んでるってだけで笑えるわ
725それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:44.02ID:7/SjHHUj0 >>720
本で読んだからな
本で読んだからな
726それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:45.25ID:e53+5mTn0 >>687
これネタ抜きにカッコイイのが質悪いわ
これネタ抜きにカッコイイのが質悪いわ
727それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:49.61ID:GN78FMnI0 ジョジョって映画から色々パクリすぎやないか?
最近西部劇にハマって観てるけどスティール・ボール・ランの元ネタばかり出てきて笑ったわ、スタンドの11人の男たちたちとかレッスンのくだりとか
最近西部劇にハマって観てるけどスティール・ボール・ランの元ネタばかり出てきて笑ったわ、スタンドの11人の男たちたちとかレッスンのくだりとか
728それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:50.17ID:cYf4Cmce0 >>705
ラスボス戦の最中に4人棒立ちで億泰の夢の話聞いてんのシュールすぎて草生える
ラスボス戦の最中に4人棒立ちで億泰の夢の話聞いてんのシュールすぎて草生える
729それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:22:59.10ID:NbNg8jNq0 27653418やな
2回読める作品が本当に面白い作品だと思ってるから
8はもう見たくないという気持ちにさせられた
読んでて苦痛を感じた初めてのジョジョ
2回読める作品が本当に面白い作品だと思ってるから
8はもう見たくないという気持ちにさせられた
読んでて苦痛を感じた初めてのジョジョ
730それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:23:20.41ID:5edY9aPRa >>702
そらこんなコマ無いからな
そらこんなコマ無いからな
731それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:23:24.22ID:yNfOEf870 1番冒険してないけど1番奇妙だったのが4部
732それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:23:29.05ID:SvRbU19H0 ネズミ強すぎない?
733それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:23:32.02ID:Lk9BdzRO0 >>727
だいたいパクリだろ
だいたいパクリだろ
734それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:23:34.39ID:fYlTc0/g0 >>727
ジョジョ立ちなんて全部トレースみたいなもんやし
ジョジョ立ちなんて全部トレースみたいなもんやし
735それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:23:39.34ID:9tMRkIsZ0 >>687
セリフ被せて解説はホンマにかっこええ
セリフ被せて解説はホンマにかっこええ
736それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:23:53.68ID:tzmFu2VF0 何でジョゼフは波紋とスタンド両方に対応してるん?
737それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:23:55.96ID:TRQzCaSk0 主人公の魅力 3部
敵キャラの魅力 4部
ラストバトルの面白さ 4部
道中の面白さ 5部
名言の多さ 1部
全体の完成度 2部
読後感 7部
ワイの偏見
敵キャラの魅力 4部
ラストバトルの面白さ 4部
道中の面白さ 5部
名言の多さ 1部
全体の完成度 2部
読後感 7部
ワイの偏見
738それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:23:57.17ID:f2vhij4e0 5部は過剰評価やろ
739それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:24:03.02ID:oYjHCqCy0 >>730
無いんか草
無いんか草
740それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:24:30.51ID:rfakmsx+0 >>730
草
草
2022/10/25(火) 20:24:31.16ID:J42jHFulM
アニメも作画厨以外は特に文句ない
742それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:24:34.12ID:vWObq8ft0 漫画の5部は好きやけどアニメの5部はゴミやったわ
743それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:25:05.09ID:NOUVgN4g0744それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:25:13.24ID:aNv1997d0 6部アニメ最後まで見たけどおもんない
まずDIOがどうやって天国へ行く方法見つけたのかわからん
まずDIOがどうやって天国へ行く方法見つけたのかわからん
745それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:25:13.82ID:f2vhij4e0 >>425
原作を忠実にやりすぎたせいでダルさが半端ないわ。やっぱアニメに合わせて再構成せなアカンかったんやな
原作を忠実にやりすぎたせいでダルさが半端ないわ。やっぱアニメに合わせて再構成せなアカンかったんやな
746それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:25:14.80ID:TRQzCaSk0747それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:25:21.15ID:JATDlaE5a >>635
虹村さん全然出てこないのに最後死んでて草
虹村さん全然出てこないのに最後死んでて草
748それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:25:22.11ID:+8Li+szuH749それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:25:24.26ID:jCB8LcK+0 6部のファンアートでFFのイラスト多いのなんでや?
女オタなんかほとんどFF描いてるんやけどなにがあいつら気に入ったんや
女オタなんかほとんどFF描いてるんやけどなにがあいつら気に入ったんや
750それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:25:58.61ID:lHOExR5s0 5部アニメはブチャの声だけサスケに戻せば言うことないんやがな
751それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:26:08.36ID:75AEcJ0ta 息子がなんでタイムリープしてるのか忘れた
752それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:26:10.92ID:WqKTIDISM ジョースター家ツェペリ家集合絵でシーザーハブったの荒木許せんと思ったけど、ガチで忘れられてたんかな
753それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:26:18.72ID:7/SjHHUj0 >>749
陽気な女友達感やろ
陽気な女友達感やろ
754それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:26:22.50ID:lH2nFflOp 7部は大統領戦の次にディエゴvsジャイロが好きや
リンゴォ戦を通じて、先祖代々の教えから解放されて自分だけの道を進むように成長したジャイロの勇姿よ
リンゴォ戦を通じて、先祖代々の教えから解放されて自分だけの道を進むように成長したジャイロの勇姿よ
755それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:26:30.10ID:krbUPqTr0 >>749
かわいいしえっちやしかっこいいしそらそうやろ
かわいいしえっちやしかっこいいしそらそうやろ
756それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:26:40.72ID:AYWfQ2lt0 アニメのOPの出来は5部最終回OPと3部最終回OPの双璧やな
757それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:26:46.68ID:oYjHCqCy0 >>751
なんか植物のせいやなかった?
なんか植物のせいやなかった?
758それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:27:09.02ID:NOUVgN4g0 プランクトンが死ぬシーンあれだけ劇的に描けるのは凄い
2022/10/25(火) 20:27:16.87ID:CJBBS/Kr0
>>742
それ6部と4部見て言える?
それ6部と4部見て言える?
761それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:27:45.03ID:NOUVgN4g0762それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:27:54.60ID:bGhfj3O50 >>746
アニオリがクソやわ
特にまんさん脚本家がこのセリフ全部削ったせいでブチャラティの母親がクソ親になっとるところとか
アニメしか見てないやつが勘違いして母親叩きしてるの悲しいわ
https://i.imgur.com/OloR57c.jpg
アニオリがクソやわ
特にまんさん脚本家がこのセリフ全部削ったせいでブチャラティの母親がクソ親になっとるところとか
アニメしか見てないやつが勘違いして母親叩きしてるの悲しいわ
https://i.imgur.com/OloR57c.jpg
763それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:27:59.17ID:OKXvUMx/0 ジョジョリオンせめて隔週連載やったら良かったのにな
764それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:28:13.34ID:vBF9ajNj0 FFいいキャラしてたのに退場早すぎるわ😭
765それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:28:19.71ID:B+vZDHSf0 料理くうやつ4部?あれ好き
766それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:28:55.50ID:YFy0k0e2a767それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:29:11.14ID:wah+8ktK0 >>762
ほんまこれ
ほんまこれ
768それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:29:13.93ID:PS4Cgd0e0 だけど今日もジョジョに~
って曲好き
4部感ある
って曲好き
4部感ある
769それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:29:21.89ID:krbUPqTr0 ジョジョリオンだけちゃうけど
ジョジョリオンが一番一気読みするか連載追うかで評価変わると思うわ
ジョジョリオンが一番一気読みするか連載追うかで評価変わると思うわ
2022/10/25(火) 20:29:25.98ID:CJBBS/Kr0
ジョジョ4部を丸パクしたのがかの有名なペルソナ4である
772それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:29:31.24ID:bGhfj3O50775それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:30:15.21ID:g5L6A6uHa 6部はエンポリオのウェザーリポート発動ですべてが許される
777それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:30:53.50ID:9tMRkIsZ0 >>772
巨乳(DISC豊胸)
巨乳(DISC豊胸)
778それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:30:57.35ID:uC6Zk/5h0779それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:31:16.58ID:MSVNyt5t0780それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:31:20.12ID:AYWfQ2lt0 6部は結末知ってるからアニメ追う気力がね・・・まあ見るけどさ・・・
つかそろそろOP新しくしろよ
つかそろそろOP新しくしろよ
781それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:31:30.00ID:fYlTc0/g0 >>745
そういう意味でもOVAのがアニメーションとしてははるかに格上やわ
そういう意味でもOVAのがアニメーションとしてははるかに格上やわ
782それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:31:37.66ID:e53+5mTn0 >>766
最後ワールドを砕いたのは無意識に波紋使ってたから説すき
最後ワールドを砕いたのは無意識に波紋使ってたから説すき
783それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:31:54.62ID:JarfuPJe0 回復役いるとギリギリ感無くなるから嫌いやわ
784それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:31:54.81ID:2OhOvmEn0 荒木先生最近はなにしてるんや?
785それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:31:59.76ID:uC6Zk/5h0786それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:32:14.27ID:JtFDdjg80 8部の名勝負はムシキングではなく
三つ巴のVSオゾンベイビー推すやつは
分かってるやつ
三つ巴のVSオゾンベイビー推すやつは
分かってるやつ
787それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:32:33.08ID:rfakmsx+0 >>780
改変で承太郎がプッチしばいてくれへんかな
改変で承太郎がプッチしばいてくれへんかな
788それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:32:33.80ID:75AEcJ0ta 街中のおまけを探す生活に使えるスタンドとか調理するスタンドとか鉄塔にする奴とか試行錯誤してる感があるのが好き。結局は漫画家という自分の分身がお気に入りだったけど
790それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:32:42.33ID:uC6Zk/5h0791それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:33:02.71ID:vYLSc38X0 正直顔変えてからの展開は微妙よな
792それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:33:05.02ID:bGhfj3O50 >>784
岸辺露伴の新作を連発してる
岸辺露伴の新作を連発してる
793それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:33:08.70ID:kP2q64dZ0 アニメスタッフ「うーん4部以外は原作リスペクトしてたけど一番人気の4部だけはキャラデザ独自路線にしたろ! 色彩もや! ついでにクソ作画でええやろ! 」
これなんで許されたん?
これなんで許されたん?
794それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:33:31.04ID:KkhatlTO0 4部は吉良出てくるまでがおもんなさすぎる
2022/10/25(火) 20:33:36.51ID:CJBBS/Kr0
796それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:33:40.60ID:uC6Zk/5h0798それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:34:43.63ID:2OhOvmEn0800それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:34:48.63ID:RIFJh46Dd801それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:34:52.88ID:ARZDSBK20 アメリカで7部が人気なのは自国の開拓時代がテーマになってるからかね
中国で人気なのはよく分からん
中国で人気なのはよく分からん
802それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:34:53.05ID:pFSNchMj0803それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:35:12.65ID:LwBFxMsO0 世界を股に掛ける話のスケール
熱い友情熱いバトル
スタンドに頼らない生身の肉弾戦
二部が一番だよね
熱い友情熱いバトル
スタンドに頼らない生身の肉弾戦
二部が一番だよね
804それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:35:26.48ID:w6icoJYE0 今は6部がつまらないって言うと通ぶれるらしいぞ
805それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:35:26.57ID:AYWfQ2lt0 ボヘミアンラプソディーをどうアニメで分かり易く表現するのかいろんな意味で楽しみだわ
2022/10/25(火) 20:35:38.93ID:CJBBS/Kr0
ストーンオーシャンは1番つまらんパート終わったからpart3は多少は盛り上がるやろ
807それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:35:46.35ID:pFSNchMj0 >>801
ラスボスの動機もアメリカのためってのが刺さるんやろね
ラスボスの動機もアメリカのためってのが刺さるんやろね
809それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:35:49.71ID:lHOExR5s0 >>796
8部は吉良と仗世文主人公のがおもろかったわ
8部は吉良と仗世文主人公のがおもろかったわ
810それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:36:12.48ID:jCB8LcK+0811それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:36:20.62ID:6cgHrvmZ0 >>2
それで何が困るの?
それで何が困るの?
812それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:36:21.66ID:9tMRkIsZ0813それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:36:45.91ID:uC6Zk/5h0814それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:36:52.56ID:I/VDlUQa0815それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:37:14.50ID:pSdSqNY00 6部は刑務所出るまでマジでつまらないのやべーわ
サバイバー戦とか地獄やったやんけ
サバイバー戦とか地獄やったやんけ
816それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:37:27.17ID:piT4l1sG0 リオンは単行本で読んだら6部中盤よりは面白い
ただラスボスポッと出とかいう一番のクソパターンと
謎がテーマなのに大半は放置したりどうでもよかったりってのが最悪や
単純に物語のクオリティが低い
ただラスボスポッと出とかいう一番のクソパターンと
謎がテーマなのに大半は放置したりどうでもよかったりってのが最悪や
単純に物語のクオリティが低い
817それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:37:27.53ID:zCp+mVx3a 5部が1番つまらんわ
外伝でええやろあんなん
外伝でええやろあんなん
818それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:37:37.45ID:v21Q4Vzy0 昔のネット3部から読み始めろ!とか言ってたの謎だよな
1部2部サクサク進んでおもろいし3部から読んで楽しめるようなら1部2部もおもろいやろ
1部2部サクサク進んでおもろいし3部から読んで楽しめるようなら1部2部もおもろいやろ
819それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:37:47.14ID:DhBarPJk0 露伴のドラマのヘブンズドアーの気持ち悪さえげつないよなアレ
820それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:37:48.57ID:vBF9ajNj0 >>813
初耳やがホンマならアニメスタッフが止めてくれてよかったわ
初耳やがホンマならアニメスタッフが止めてくれてよかったわ
821それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:38:05.83ID:7/SjHHUj0 >>815
キャッチボールええやん
キャッチボールええやん
822それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:38:21.14ID:lHOExR5s0823それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:38:26.16ID:AYWfQ2lt0 ドラゴンズドリーム→サバイバー→ヨーヨーマッとかいう地獄の継投
824それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:38:54.02ID:kjLam/vPa しげちーが死ぬの予想できたやつっているの?
825それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:38:55.08ID:zCp+mVx3a >>815
鬼滅でも見てろや糞キッズ
鬼滅でも見てろや糞キッズ
826それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:39:06.18ID:fYoACvx0r827それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:39:18.05ID:UqJ0aZjG0 アニメは1部2部が頭ひとつ抜けて面白かったわ
ブームになったのあれのお陰だろ
ブームになったのあれのお陰だろ
828それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:39:21.16ID:LEFksAZga >>816
比較対象が6な時点であかんのよ
比較対象が6な時点であかんのよ
829それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:39:46.33ID:RIFJh46Dd830それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:39:49.92ID:uC6Zk/5h0831それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:39:52.30ID:fYoACvx0r >>825
いうて鬼滅の方が人間描けてるから大人の鑑賞に耐えうるで
いうて鬼滅の方が人間描けてるから大人の鑑賞に耐えうるで
832それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:40:04.85ID:M+Eto5lI0 8部な
833それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:40:09.48ID:AYWfQ2lt0 ジェイルハウスロックって何か本当に痴呆症の人見てるみたいで心痛くなったわ
834それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:40:24.73ID:j7YFNuap0 >>783
逆に戦闘で大怪我しても戦闘終わったらほぼノーダメなの萎えるわ
逆に戦闘で大怪我しても戦闘終わったらほぼノーダメなの萎えるわ
835それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:40:43.93ID:zR9pHwJl0 一部とかいう優しい読者が無理矢理盛り上げて面白いってことにしてる駄作
836それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:40:56.35ID:NbNg8jNq0 中ボスが魅力的だとダレないよな
ワムウとかすこ
ワムウとかすこ
837それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:40:59.90ID:3gK2fYro0 アニメ五部から入った人が「三部から見ようかな~」と言ってたので「一部から見た方がいいよ」と言ったら、
つまんなかったみたいで結局三部も見ないまま終わってしまった様子で失敗した
やっぱキャッチーなのは三部からだな
つまんなかったみたいで結局三部も見ないまま終わってしまった様子で失敗した
やっぱキャッチーなのは三部からだな
838それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:41:12.88ID:NOUVgN4g0 >>827
っぱテンポよ
っぱテンポよ
839それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:41:24.37ID:7/SjHHUj0 >>835
好きなシリーズの原点だから叩きにくい
好きなシリーズの原点だから叩きにくい
840それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:41:31.98ID:weRj/Xlra >>835
北斗に影響受けすぎぃ
北斗に影響受けすぎぃ
841それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:41:50.97ID:lHOExR5s0 >>835
ディオが仮面被るまではおもろいわ
ディオが仮面被るまではおもろいわ
842それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:41:51.96ID:ps9bzqFc0 ジョジョリオン読んでないエアプ
最初から最後まで地獄だったわ
最初から最後まで地獄だったわ
843それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:41:58.52ID:nuw9SK8D0844それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:42:10.61ID:3QMmEEDT0 アニメの3部はテンポ悪すぎや
いくら人気あるからって尺取りすぎやろ
いくら人気あるからって尺取りすぎやろ
845それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:42:13.44ID:kjLam/vPa 3部もぶっちゃけ長いやん
前半のエジプト神のあたり要らなくね
前半のエジプト神のあたり要らなくね
846それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:42:13.91ID:Cw4YWhKA0 >>835
ゴッドサイダーの方が面白かったよな
ゴッドサイダーの方が面白かったよな
847それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:42:32.20ID:PbJRJX4w0 草
849それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:42:40.27ID:kpjZyYIi0 ブチャラティの頭に付いてるフナムシみたいなのって何なん
851それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:42:57.15ID:77Majk+TM 5部まではアニメで見たけど一番つまらんかったの4部だったわ
852それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:42:59.86ID:+hm6wTtA0 2=3タロット>3エジプト>1>>>>>>>
>>>>>惰性で続けてるだけのゴミ
>>>>>惰性で続けてるだけのゴミ
853それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:43:28.03ID:zEvhG/Bnd ジョジョランドはよしろ
854それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:43:44.09ID:gTsw225rM 3部はエジプトに入ってからの評価がずば抜けて高いが
vsアヌビス神とか最高だよな
vsアヌビス神とか最高だよな
855それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:43:46.39ID:kpjZyYIi0 >>672
どのツェペリやねん
どのツェペリやねん
856それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:43:57.45ID:fYlTc0/g0 一部二部のアニメは間違いなく一番ジョジョ熱が高かったときに見たけど
オンエア時の作画の悪さでちょっと気持ちは沈んだわ
オンエア時の作画の悪さでちょっと気持ちは沈んだわ
857それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:44:12.54ID:nuw9SK8D0858それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:44:25.25ID:DVnwYqo10 ジョジョリオンとかいう信者ですら目をそらす駄作
4部っていう遺産食いつぶしただけやったな
4部っていう遺産食いつぶしただけやったな
859それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:44:31.89ID:QkP8Da8SM860それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:44:39.22ID:bGhfj3O50861それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:45:01.29ID:tScHypwe0 >>7
一番好き
一番好き
862それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:45:08.23ID:kjLam/vPa 1部の頃ってリアタイだと変な漫画扱いだったとかいうデマやめてください
863それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:45:10.42ID:6cgHrvmZ0 5部あたりからか能力考えるの大変なせいか変なスタンド能力増えてきてあれやな
864それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:45:11.25ID:Cw4YWhKA0 >>854
ワイはJガイルやなあ
ワイはJガイルやなあ
865それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:45:23.49ID:fYlTc0/g0866それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:45:23.76ID:weRj/Xlra >>860
連載時全く盛り上がってなかったやんけ
連載時全く盛り上がってなかったやんけ
867それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:45:30.99ID:lHOExR5s0 >>856
前評判・作画・主役声優の知名度全部死んどったのに全部ぶっ飛ばして流行らせたのは手放しにすごい
前評判・作画・主役声優の知名度全部死んどったのに全部ぶっ飛ばして流行らせたのは手放しにすごい
868それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:45:34.93ID:krbUPqTr0 8はテーマ性も強いし何故あそこまで叩かれるのか
無かったことにされた伏線が悪いんか
無かったことにされた伏線が悪いんか
869それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:45:40.30ID:imPDD9hfM ジョジョのボスキャラって情けない部分多いから好きになれるわ
みんな途中で追い詰められて汗ダラダラになるし
優勢になったと思った途端イキって油断するし
みんな途中で追い詰められて汗ダラダラになるし
優勢になったと思った途端イキって油断するし
870それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:45:41.98ID:AYWfQ2lt0 リアルタイムで見てないけど連載で追ってたら地獄やろうなあと思うのは6部
871それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:46:15.98ID:uC6Zk/5h0872それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:46:21.92ID:kjLam/vPa アバッキオっている必要なかったよね
能力何も役にたたかなかったし
能力何も役にたたかなかったし
873それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:46:22.82ID:NOUVgN4g0 >>823
言うほどサバイバー間に挟まってるか?
言うほどサバイバー間に挟まってるか?
874それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:46:23.73ID:sdD08TZR0 靴のムカデ屋あたりからめっちゃおもろい
875それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:46:31.97ID:fYlTc0/g0877それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:46:41.02ID:+hm6wTtA0878それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:47:08.20ID:uC6Zk/5h0880それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:47:22.93ID:Cw4YWhKA0881それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:47:31.15ID:lHOExR5s0882それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:47:31.88ID:zEvhG/Bnd 毒ガスボールに手ワープ兄弟とラブラブデラックスのあたりが一番辛かった
884それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:47:40.78ID:xJnna3LD0 >>871
あの熱の時に最近出たアレのリメイク版のクオリティで出せてたら神ゲー扱いされてそう
あの熱の時に最近出たアレのリメイク版のクオリティで出せてたら神ゲー扱いされてそう
885それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:47:47.17ID:gTsw225rM >>869
無様に生にしがみつこうとするのがええなあ
無様に生にしがみつこうとするのがええなあ
886それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:47:58.89ID:2bHD4X8Q0 上に貼ってあったクレイジーダイヤモンドの~読んできたで
4部開始前かーってなったわ
4部開始前かーってなったわ
887それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:48:37.56ID:t5PVN1190 正直5部も大しておもんない
888それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:48:38.09ID:Cw4YWhKA0 >>867
OPに感謝せなあかんな
OPに感謝せなあかんな
889それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:49:02.82ID:C85Y6c+ZM ホワイトアルバムの能力ってウェザーでも再現出来るよな
890それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:49:10.06ID:uC6Zk/5h0891それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:49:16.02ID:AYWfQ2lt0 ジョジョASBはクロスレビューで満点かましたファミ通さんサイドにも問題がある
892それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:49:21.63ID:weRj/Xlra >>884
前のやつもぴろしのイキリと40点さえなければ別に燃えてはなかったんだよなあ
前のやつもぴろしのイキリと40点さえなければ別に燃えてはなかったんだよなあ
893それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:49:45.47ID:fYlTc0/g0894それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:49:46.41ID:+hm6wTtA0895それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:50:04.05ID:6cgHrvmZ0 勘違いならすまんけど子安もディオに子安はあわんやろみたいな雰囲気なかった?
896それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:50:07.21ID:zEvhG/Bnd >>869
自信と傲慢と執着のバランスがそらこういうスタンド能力発現できるわって感じでええよな
自信と傲慢と執着のバランスがそらこういうスタンド能力発現できるわって感じでええよな
897それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:50:08.32ID:uC6Zk/5h0 >>888
あの神風opは予算の半分使ったんだよな
あの神風opは予算の半分使ったんだよな
898それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:50:28.22ID:3mh93TmdM899それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:50:35.69ID:3QMmEEDT0 ASBは発売前にぴろしがイキリ散らかしてカプコン版ディスってたからしゃーないね
本格格ゲーですとか言ってあれ出してりゃそら燃えるよ
本格格ゲーですとか言ってあれ出してりゃそら燃えるよ
901それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:50:51.23ID:e53+5mTn0902それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:50:55.57ID:dONqjWrSM でもでもビタミンCとの戦いは面白かったもん🥺
903それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:51:00.50ID:xv3w6H500 >>898
プッw
プッw
904それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:51:13.25ID:v21Q4Vzy0 5部って終始戦ってるだけだからあんまおもんないよな
905それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:51:25.07ID:kpjZyYIi0 トニオさんみたいなエピソードもう少し欲しかった
906それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:51:27.61ID:tScHypwe0907それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:51:36.66ID:nuw9SK8D0 最高傑作議論が4部vs7部になったあたり健全やわ
昔の3部以外は許さんみたいな風潮なんやったんや
7部再評価は単行本派>連載派になったことで説明つくが
昔の3部以外は許さんみたいな風潮なんやったんや
7部再評価は単行本派>連載派になったことで説明つくが
908それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:51:39.97ID:lf1DckVH0 社会人になると吉良吉影の生き方憧れるわ
ワイもストレスなく生活したい
ワイもストレスなく生活したい
909それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:51:53.90ID:fYlTc0/g0910それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:51:56.47ID:weRj/Xlra >>900
キャラゲーなのにストーリーほぼなかったり本格格ゲーとか銘打ってるのに30fpsだったりまあ酷かった
キャラゲーなのにストーリーほぼなかったり本格格ゲーとか銘打ってるのに30fpsだったりまあ酷かった
911それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:51:59.84ID:QJZHohAo0 アニメの4部しか見たことないんやが
912それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:52:11.66ID:uC6Zk/5h0913それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:52:14.03ID:Cw4YWhKA0 4部の鉄塔は叩かれるけど狸賽は叩かれないよな
914それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:52:17.41ID:6cgHrvmZ0 1期のヒットは半分くらいポプテ1期のヒットに通づるものがあると思うわ
話もおもろいけどネットでみたことがあるようなネタがどんどん出てくるのが楽しすぎたんや
話もおもろいけどネットでみたことがあるようなネタがどんどん出てくるのが楽しすぎたんや
915それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:52:23.81ID:7Na+4mjTH ジョジョが全編フルアニメ化されて世界中で大人気の作品になるぞなんて10年前に言っても誰も信じんやろうな
916それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:52:40.37ID:fYlTc0/g0 >>907
波紋編は読まなくていいみたいな風潮だけはアニメ化で無くなったからそこだけはマジで感謝だわ
波紋編は読まなくていいみたいな風潮だけはアニメ化で無くなったからそこだけはマジで感謝だわ
917それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:52:57.67ID:v21Q4Vzy0 SBR10巻のこれ知っとる?
https://i.imgur.com/hMCUZm5.jpg
https://i.imgur.com/hMCUZm5.jpg
918それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:53:29.21ID:t9u7O18XF ムシキングあたりまでしか読んでないけ8部はまじでわけがわからん
919それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:53:47.32ID:+hm6wTtA0920それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:53:58.25ID:QSeTgXlC0 ジョジョリオン以外は全部おもろいわ
921それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:54:03.66ID:cJDXHncM0 一番つまらんのは文句なしに8部定期
922それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:54:07.96ID:kjLam/vPa ジョジョってそういえばソシャゲまあまあ失敗してるよな
923それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:54:20.23ID:fYlTc0/g0924それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:54:36.90ID:NJRBhHqMa 8部は信者のアクロバティック擁護が一番おもろいぞ
927それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:55:18.21ID:bGhfj3O50928それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:55:26.48ID:Cw4YWhKA0 ジョジョのPUBGゲー、誰も語れない
929それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:55:28.25ID:v21Q4Vzy0 シンノスケのTwitter見てたら昔から漫画描くの好きとか言ってただけあってめっちゃ上手くて草生えたわ
https://i.imgur.com/p52YvEx.jpg
https://i.imgur.com/p52YvEx.jpg
930それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:55:29.94ID:RIFJh46Dd ワイ「はえーようやく6部アニメ2期かー」
ワイ「ま、3期から見ればええか・・・」
ワイ「ま、3期から見ればええか・・・」
931それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:55:56.51ID:lHOExR5s0 >>929
ファッ!?
ファッ!?
932それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:56:13.60ID:2l2nkGqqa >>928
つまらなくはないけど家庭用で出せって死ぬほど思った
つまらなくはないけど家庭用で出せって死ぬほど思った
933それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:56:13.94ID:eNoz3Ptf0 >>42
キラークインニキを思い出して台無しになるんだよなあ
キラークインニキを思い出して台無しになるんだよなあ
934それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:56:38.61ID:Cw4YWhKA0935それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:56:53.49ID:fYlTc0/g0 >>929
知らんかったわ...
知らんかったわ...
936それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:57:14.41ID:AkA2G9g+a >>934
爆死したSAOの筐体どうにかしないといけないとか聞いたけど実際はわからん
爆死したSAOの筐体どうにかしないといけないとか聞いたけど実際はわからん
937それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:57:19.29ID:imPDD9hfM フーゴは絶対後で合流すると思ったらそのまま退場だったのは意外だったわ
能力的に扱いにくかったんかな
能力的に扱いにくかったんかな
938それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:57:29.07ID:dONqjWrSM デビュー曲がウェカピポって地味にやばいよな…
939それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:57:34.48ID:tScHypwe0 >>907
ねらーの世代のコア層がそこやったんやろ
ねらーの世代のコア層がそこやったんやろ
940それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:57:39.16ID:xJnna3LD0 >>922
4部のやつとパズルみたいなのと比べるとモンストみたいなやつは長生きしたほうやな
4部のやつとパズルみたいなのと比べるとモンストみたいなやつは長生きしたほうやな
941それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:57:52.51ID:soZAhbjz0 4部がおもんないとは思わんが過大評価されてんなあと常日頃感じる
942それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:58:22.54ID:xJnna3LD0 >>929
上手すぎて草
上手すぎて草
943それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:58:24.08ID:yM7J9pQra >>941
おもんない話も多いからな
おもんない話も多いからな
944それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:58:48.47ID:tScHypwe0 >>937
セッコとチョコラータおるやん
セッコとチョコラータおるやん
945それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:59:07.78ID:TZ1Dwlnb0 >>98
今年になって荒木が明らかにしたことだが
ヒロイン要素、マスコット要素を期待しつつ
最後まで同行させて彼女も成長していくってのを当初見込んでいたらしいわ
でもやっぱこの旅は男臭くてナンボだから少女はいらんかなってなったらしい
マスコット要素はイギーに切り替えて成長要素は康一くん早人に受け継がれたみたいだな
今年になって荒木が明らかにしたことだが
ヒロイン要素、マスコット要素を期待しつつ
最後まで同行させて彼女も成長していくってのを当初見込んでいたらしいわ
でもやっぱこの旅は男臭くてナンボだから少女はいらんかなってなったらしい
マスコット要素はイギーに切り替えて成長要素は康一くん早人に受け継がれたみたいだな
946それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:59:10.58ID:3mh93TmdM947それでも動く名無し
2022/10/25(火) 20:59:42.52ID:Nse8i1HG0948それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:00:15.91ID:M6EiKH030 成長した承太郎が見れるから好き
吉良倒すのも承太郎だから4部好き
吉良倒すのも承太郎だから4部好き
949それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:00:25.93ID:tScHypwe0950それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:01:08.75ID:dSG1elLNM >>671
黄金の精神持っとるやん
黄金の精神持っとるやん
951それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:01:58.86ID:zEvhG/Bnd 吉良好き
殺人が趣味のブタ野郎がてめーの都合だけ喋くってんじゃねーって言われちゃうとこほんま好き
殺人が趣味のブタ野郎がてめーの都合だけ喋くってんじゃねーって言われちゃうとこほんま好き
952それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:02:58.88ID:qdSvxk+W0 4部って岸辺露伴が主人公だしな
仗助に吉良の因縁なんてないもん
仗助に吉良の因縁なんてないもん
953それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:03:14.16ID:TZ1Dwlnb0 >>382
ジョジョリオンの成功を確信したわ
荒木絵でしっかり可愛い上に等身大の女子大生感が良かった
定助とのバディもので最初っから最後まで行ってほしかったが
途中全然二人が会えないってのがリアル時間で2年ぐらいあってこりゃあかんってなったわ
ジョジョリオンの成功を確信したわ
荒木絵でしっかり可愛い上に等身大の女子大生感が良かった
定助とのバディもので最初っから最後まで行ってほしかったが
途中全然二人が会えないってのがリアル時間で2年ぐらいあってこりゃあかんってなったわ
954それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:03:19.30ID:tScHypwe0 こう言う言い方するとアレやけど
4部と5部はジョナサンのひ孫(ジョセフの隠し子)とジョナサンの息子(ディオとの間の子供)であって正統な跡継ぎじゃない傍流だから外伝的作品になるんやろうな
4部と5部はジョナサンのひ孫(ジョセフの隠し子)とジョナサンの息子(ディオとの間の子供)であって正統な跡継ぎじゃない傍流だから外伝的作品になるんやろうな
955それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:03:25.96ID:5HribUuB0 4部が1番好きや
全員が日常の顔持ってるのがいい
全員が日常の顔持ってるのがいい
956それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:04:04.93ID:kpjZyYIi0 億泰とヴァニラアイスが戦ったらどっちが勝つ?
957それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:04:22.91ID:h5j6FnMc0 ディアブロとかいう戦闘がつまらないラスボス
958それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:04:32.66ID:bGhfj3O50959それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:04:41.18ID:xs+VpZTs0 >>956
だまれ
だまれ
960それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:05:00.15ID:fYlTc0/g0961それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:05:23.39ID:v21Q4Vzy0 >>956
アホすぎるからヴァニラ
アホすぎるからヴァニラ
962それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:05:28.67ID:0fiIFstF0 >>67
回復役なしなのに一番やばい旅してるのがすごい
回復役なしなのに一番やばい旅してるのがすごい
963それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:05:43.29ID:U+Ijf1bG0 3部の逆張りで4部が人気なだけやねん
3部がなければ4部もそこまで持ち上げられてへんねん
3部がなければ4部もそこまで持ち上げられてへんねん
964それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:06:26.28ID:PU0LlZ2r0 >>954
4部以降は全部外伝やと思ってた
4部以降は全部外伝やと思ってた
965それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:06:46.38ID:wah+8ktK0966それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:07:00.07ID:kA5ZU0yK0 >>730
草
草
968それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:07:33.18ID:v21Q4Vzy0 >>730
草
草
969それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:07:39.85ID:3mh93TmdM >>963
なんでも逆張りに見える病人定期
なんでも逆張りに見える病人定期
970それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:08:08.47ID:TJjqAADV0 >>954
7部はジョナサンの生まれ変わりやから本筋やね
7部はジョナサンの生まれ変わりやから本筋やね
971それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:08:12.86ID:TZ1Dwlnb0972それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:08:14.39ID:kjLam/vPa 4部には由花子っていう優しくて可愛くてまあまあ強い女がいるんだが
973それでも動く名無し
2022/10/25(火) 21:08:58.24ID:rBo5tj+cr 4部はアニメがイカンわ
一番荒木の絵に脂が乗ってる頃なのになんであんなポップで簡単な作画にしちゃうの
そもそも4部=ポップという認識がおかしい
一番荒木の絵に脂が乗ってる頃なのになんであんなポップで簡単な作画にしちゃうの
そもそも4部=ポップという認識がおかしい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。