X



【悲報】ジョジョの奇妙な冒険、4部が一番つまらないと気付かれ始める…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 18:38:59.08ID:YlzUDM3v0
6部も普通に面白い模様
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:05:45.48ID:7/SjHHUj0
>>549
ジョニィジョセフ高いしジョナサン低いやろ
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:05:48.70ID:EnxUFjZS0
>>561
隠れてタバコもふかすしな
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:05:54.67ID:JWNF+7vmp
それにしても8部はラスボス戦がなぁ
ラスボスが攻撃力ないから、代わりに岩昆虫を召喚するというポケモンバトルと化してた唐沢盛り上がりにちょっと欠けた感じはある
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:05:56.54ID:bGhfj3O50
>>382
かわヨ
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:06:15.07ID:p+6Gzq4w0
>>564
ジョルノのワクチン持って自爆特攻するだけで第5部完ッ!やからな
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:06:38.93ID:mQeMooia0
4部のアニメは紛うことなきクソやが5部は4部よりだいぶマシである一方で作画監督が給料払われてなかったの気の毒やった
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:06:46.07ID:oYjHCqCy0
>>450
可もなく不可もなくの空気なんよ
ラスボスがアンタッチャブルのぶっ壊れやし
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:06:50.55ID:AYn7pMVQ0
7部のジャイロの故郷からの刺客は結局何やったんや?
ジョニイとディオの因縁とか一回限りしか出なかった遺体の能力とか7部は良くも悪くもライブ感がありすぎるわ
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:06:55.55ID:aPoCRSijd
ハンターハンターの最新話のやつあれゴールドエクスペリエンスやろ
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:07:03.25ID:fYlTc0/g0
>>577
マジかよ...それはやばいな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:07:04.37ID:p+6Gzq4w0
>>561
ジョナサンは隠れてパイプふかす数やろうだからな
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:07:09.51ID:wah+8ktK0
>>570
わかる
能力もちょうどいいしな
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:07:41.34ID:OX9B799f0
主人公が期待外れなのは4部で合ってるわな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:07:50.61ID:AYWfQ2lt0
5部が一番好きです
なぜならエアロスミスが一番好きなスタンドだから
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:07:59.68ID:mhJEOhYu0
6部全然面白くなくてそれ以降読む気もしない
てか5部の時点できつかった
スタンド能力がどんどん複雑化していく上に何でか知らんけど勝ってるパターンばかり
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:01.93ID:oYjHCqCy0
>>585
敵が主人公や
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:18.02ID:vu+0e29/r
5部はフーゴが結局登場しなかったのがなー
無意識の勝利に貢献していてほしかった
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:18.41ID:i8Wza7cIM
>>580
元々あの話始まったときからスタンドやんけとは言われてたけど流石に…
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:19.51ID:1fjsuQzb0
5部から段々とスタンドの理屈が訳分からんくなってきて6部で更に加速して7部で爆発したな
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:21.79ID:3GY/880T0
2部ほんますきや
完成されすぎとる
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:23.14ID:SU/jjc6O0
コーヒー味のガム再販やぞ
不細工な犬の仏壇に供えろ
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:33.13ID:wJ5Sm0No0
ミキタカだかミキヒロは本物の宇宙人なんか?
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:36.72ID:JWNF+7vmp
>>242
一番体張ってたとはいえ、美味しいとこどりした感はある
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:37.04ID:qjkRfU2ca
Go Beyondて最終形態にしちゃ弱いよな
自分でもどこにあるか分からんという
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:42.56ID:3GY/880T0
5部はボス戦が訳分からんわ
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:43.43ID:B23w0mZZ0
>>585
5部やで
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:55.50ID:2bHD4X8Q0
>>561
承太郎なんて強姦以外一通り悪いことした不良やぞ
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:08:57.44ID:Gh8mlQOr0
>>592
時代とはいえもうちょいシーザーにも敵倒してほしかった
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:09:39.43ID:JPT1BjEB0
>>602
わかる
幹部クラス0キルはね
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:09:39.74ID:GduiVHT+0
1部アニメで初めて見た時こいつらネットミームで会話してて草って思ったわ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:09:41.66ID:B23w0mZZ0
>>549
ジョナサンが一位なんだよなあ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:09:54.72ID:2nGiSwSI0
ワイ的には5部が1番つまらんかったわ
リゾットvsボスだけの一発屋や
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:02.68ID:AYWfQ2lt0
主人公スタンドで一番魅力あるのはクレイジーダイヤモンドだよな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:05.65ID:6nYfTlGrr
Netflixははよ7部アニメ化してくれんか?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:16.00ID:BjyCzDrS0
8部追ってなかったけどジョジョシリーズとしては8部で完なん?
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:20.13ID:vBF9ajNj0
>>577
だいぶマシどころかよくあの書き込み量であんな安定してたなと思うレベルですごかったわ
まあヌルヌル動きまくってたかと言われれば微妙やが
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:20.96ID:oYjHCqCy0
まあ血脈の話でもあるから1と2は事前知識として侮れへんけどな
3・4・5全部おもろくて大興奮よ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:25.75ID:wah+8ktK0
>>310
能力がガチのぶっ壊れすぎてどうせ勝つだろっていう冷めた目で見ちゃうんよな
承太郎はそんなことなかったのに違いはなんなんやろ
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:33.95ID:f9mS3YMW0
三部四部は原作人気あるのにアニメのせいでイマイチみたいになったな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:39.74ID:JPT1BjEB0
>>594
DNAの時の由花子ブサくなってて悲しくなった
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:40.23ID:wJ5Sm0No0
>>610
一応9部構成
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:40.90ID:JATDlaE5a
8部って嫌われ過ぎじゃね?
最近読んだけどそんな悪くなかったしむしろ好きな方やわ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:42.31ID:5edY9aPRa
ミスタとか言う大怪我担当
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:10:53.15ID:JWNF+7vmp
>>210
プアートム
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:14.99ID:7PmcqkTl0
6部はプッチ以外の敵キャラ決着ぅー!の看守と風水のケンゾーしか覚えてない
敵に魅力がないとつまらんわ
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:15.19ID:+CQUUBIN0
今丁度4部から見終わったワイ
次は5部見ればええんか?それとも1部を見たほうがええんか?
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:19.03ID:kpjZyYIi0
アニメ込みなら2部が一番おもろいまであると思う
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:24.27ID:I++PTJwH0
意外と3部賛否両論で草
ストーリー的には弱いよな
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:30.60ID:AYWfQ2lt0
ワイも8部結構好き
というかアニメになったら普通に皆楽しんでると思うわ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:43.02ID:JWNF+7vmp
>>211
初期の大統領の能力が並行世界を「作り出す」だったからセーフ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:44.83ID:ZY+9DWQGa
BLEACHの作画は羨ましいわ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:46.46ID:OGZZfPbWM
>>617
8部は誌面で読んだか単行本で読むかで印象が変わる。
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:46.81ID:FxHKXJNv0
無難に1か6か8やろ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:54.01ID:1QhhY9oc0
8部終わったのかそろそろ一気見するか
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:56.15ID:JATDlaE5a
>>210
ミラグロマンは?
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:11:57.08ID:p+6Gzq4w0
第9部はいつから始まるんや?
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:12:09.84ID:JPT1BjEB0
>>623
3部は旅を見る作品だと思ってる
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:12:20.74ID:bGhfj3O50
ジョジョリオンは豆銑さんもっと速く出した方がおもろかったと思うわ
ジャイロとかブチャラティポジションやろ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:12:22.11ID:5edY9aPRa
>>621
DIOが好きならまず1部見ろ
そうじゃないなら5部行け
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:12:28.06ID:oYjHCqCy0
>>614
アニメ見たことないわ
『岸辺露伴は動かない』のアニメだけはドラマとの比較で観たけど
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:12:36.57ID:SU/jjc6O0
無理に9部やるより岸辺露伴シリーズ思いついた時に書いてくれる方がいいと思う
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:12:37.86ID:9tMRkIsZ0
>>620
アポロ11号さん忘れるなよ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:12:38.70ID:INVijLeqa
ジョジョを1部から順番に見ないやつとは友達になりたくないわ
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:12:41.40ID:ZY+9DWQGa
>>623
漫画で読んだかアニメで見たかで違うと思うわ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:13:07.66ID:AYWfQ2lt0
6部はなんかもう最初から希望が全くないのがね
徐倫は冤罪で刑罰確定で逆転の余地が全くないしSWは役立たずだし
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:13:26.58ID:pFSNchMj0
>>617
7部も当時はそんな感じやったししゃーない
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:13:41.57ID:oYjHCqCy0
>>621
1・2・3・5・7の順がええで
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:13:51.18ID:IULR56Tqd
仗助の能力すき
自分直せやんってのが余計すき
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:13:52.58ID:p+6Gzq4w0
>>641
これ
ジョジョを1部から順に見ないやつも一部以外から進めるやつとは絶対話合わんわ
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:13:58.71ID:aUQdEybL0
7部とかいう普通につまらんのにネットでだけ人気なチェーンソー枠
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:14:05.96ID:GCG6h7weM
>>245
あれは誰でもないからええんやろ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:14:32.61ID:Lk9BdzRO0
>>649
第一ピリオドだけはおもろかったわ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:14:34.45ID:9tMRkIsZ0
>>211
部族名がサウンドマン
本人の名前はサンドマン
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:14:39.37ID:oYjHCqCy0
>>648
“ジョジョ”やからな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:14:41.47ID:7/SjHHUj0
シリーズ史上最も魅力的な敵キャラなのに死に様が電車に轢かれると頭爆発なの納得できん😡
https://i.imgur.com/uT4Csc4.png
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:14:41.74ID:nH1vd3uG0
3部はタロット編は悠長やが終盤の盛り上がりは随一やからええわ
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:15:02.75ID:gTsw225rM
>>647
仗助はあの異常な再生能力と親父譲りのずる賢さがあるから戦いが面白いんだよな

ハイウェイスター戦とか最高やろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:15:09.52ID:MSVNyt5t0
>>549
ジョナサンよりええやつおらんやろ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:15:16.06ID:wJ5Sm0No0
リンゴォ戦はすき
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:15:26.49ID:9tMRkIsZ0
>>635
結局吉良と合体してキンタマ4個も意味ない設定やったな
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:15:31.03ID:pFSNchMj0
>>318
サスケボイスのクールなブチャラティはこんなの付けない
アニメの中村ブチャラティは付けてても否定できない
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:15:36.49ID:jo0tF1+j0
>>593
サンガツ
このレスで知ったわ
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:15:48.80ID:AYWfQ2lt0
誰も言わんけど地味に7部の大統領戦も最後の方は勢いで押し切った感あるよな
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:15:56.62ID:IULR56Tqd
>>657
あーなるほど
2部好きのワイが4部好きなのはそのせいなんかな
ジョルノは能力便利すぎて緊張感ないんよな
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:16:10.89ID:v886cLUf0
4、7、6、3、5
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:16:17.56ID:e53+5mTn0
>>636
本来なら常秀がそのポジションにいるべきだったと思うんやけどな
まさか最後まで全然成長せず終わるとは
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:16:18.82ID:oYjHCqCy0
3はシリーズ始まってからの集大成
一旦の区切りがここなんよ
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:16:20.29ID:QFvvWnwW0
>>620
ジェイルハウスロック
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 20:16:32.23ID:2kNT3alh0
アニメで見てる限りだと5部が1番おもろかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況