X



【悲報】ガンダム水星の魔女さん、2クールしかないのにテンポが遅すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:18:31.33ID:lLQKokpkd
それぞれ4話
初代「ルナツー脱出作戦」
zガンダム「母死亡で発狂したカミーユが敵に捕まる」
SEED「フレイ救出」
鉄血「宇宙進出」
OO「タリビア独立」

水星「グエルの求婚はなかったことにされる、いじめ、殴って解決」


これ大丈夫か?
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:29:52.60ID:+TdDFPTCa
>>96
野球とかいうクソツマスポーツ見てる人ってレスから加齢臭するわ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:29:54.45ID:FFIYeXxd0
なんかキービジュアルのような明るい雰囲気でもないしかと言ってプロローグみたいなシリアスにも振り切ってないし中途半端な印象やな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:04.90ID:T7X3vXdf0
フェルシーは3話の時点でミオリネに殺されたから以降は出てこないで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:14.61ID:9NBPpP8X0
>>87
4クールやるつもりではあるやろ
分割2クールになってしまったんだろう時点で残り2クール実際出来るかは成績次第やろうけど
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:22.57ID:xvMWYzxp0
>>100
あれ無かったら逆にここまでが耐えられん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:28.05ID:wiJll8HR0
戦争が起こって各陣営に別れてドンパチやるかな
やらん気もする
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:28.30ID:UUOgblRv0
>>48
あれは火星という辺境の地に押し込められとる弱者が成り上がるってストーリーやから火星から出てくのはありや
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:30.21ID:3KwrOcrpF
>>72

https://akiba-souken.com/article/58646/

――学園を舞台として始まるのも、そういったターゲットを意識したところがあったのでしょうか?

岡本 これまでも学校が登場するガンダムはありましたが、少年兵からスタートするとか、初手からシリアスな作品が多かったと思います。
今回の『水星の魔女』も、ストーリーを考える上で何回か転換点があって、最初は結構重いところからスタートする内容だったんですね。
でも、ちょうどその頃に、社会科見学で来た10代の子たちから話を聞くタイミングがあったんです。
そうしたら「ガンダムは僕らに向けたものじゃない」「(タイトルに)ガンダムとついていたら見ません」と言われて……。

――衝撃的な言葉ですね。

岡本 結構刺さりましたね。ガンダムは宇宙世紀シリーズはもちろんですが、宇宙世紀以外の作品にしても『機動戦士ガンダムSEED』(以下、『SEED』)から20年経っています。
それは歴史であると同時に、ある種、壁や重みのようにもなっていて、若い世代にとって入りづらさになってしまっていると思います。
これまでも若い世代が入りやすいように、クリエイターの方々がさまざまなアプローチしてきました。
しかしさらに彼らの身近な環境から作品をスタートさせるのがいいんじゃないかと思い、学園を舞台にしよう、という話が出た感じです。
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:30.61ID:popBqJG80
>>102
やべーやつらばっかりだから治安の悪いヤンキー高校みがあるという
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:31.99ID:qHSZKgG3d
>>104
ソースどこだよ
はよ出せ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:32.19ID:zEimy22Q0
種種死の100話って定着せんかったな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:33.95ID:jYRxyj3A0
>>39
ガンプラが売れてるからガンダムである必要あるやん
頭悪いんか?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:55.50ID:qHSZKgG3d
>>112
種死とかいう完全なる蛇足
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:30:58.94ID:M8v76AEj0
すごい小さい話の可能性あるよね
マジで恋愛と友情で終わりとか
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:02.56ID:VJKzEyeRa
このテンポだと突然殺戮始まらない?大丈夫?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:04.50ID:cwIrBk290
>>59
シンくん大して魅力無いからなぁ
インパルスもダサいし
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:04.72ID:wY2zetC7p
1話でGMがスクランブルしようとしたらエイリアンがゲートに居て発進しなかった辺りで切ったけど
AGEって水星くらいのキャラデザあったら勝ってた可能性あるか教えて
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:07.07ID:RgXSrdy80
水着回と学園祭回とクリスマス回はちゃんとあるんだろうな?
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:09.86ID:s0VWqHeDa
>>101
アニ豚の陰に言われても、、w
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:10.11ID:QgLH5JuP0
脚本の実績見るとあかんやろ
むしろ何期待しとるんやと言うレベルやぞ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:23.69ID:z67wJcpiH
実はミオリネも友達おらんやろ
12話くらいであんたは私の初めての友達なんだから!みたいなセリフありそう
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:28.01ID:9NBPpP8X0
>>112
4クールやってそれで更にもう4クールやるとかよほど儲からんとそんな判断できんからな
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:45.19ID:jYRxyj3A0
>>45
1話路線なら見てないわ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:50.29ID:TtRvu1ZMM
プロローグは殺し合いはちゃんと人同士で殺し合わなきゃダメだろとかここで失われるガンドは宇宙で生きていくための技術だったのだとか無邪気に人を殺す幼児とか重めな話やったのに
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:50.60ID:qHSZKgG3d
>>119
AGEはキャラデザまともならもうちょい人気出たな
あのレベルファイブ特有の子供臭いキャラデザはアレルギー出るわ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:31:57.29ID:popBqJG80
>>119
そもそも登場キャラ小学生ぐらいやしどうやろうな
そこらへんターゲットならageはまあ間違ってないやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:01.39ID:SU/jjc6O0
>>119
まあキャラデザがアレじゃなかったらスタートダッシュは今よりマシやったのは確か
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:02.15ID:/ImGT7N0a
>>109
いちいち戦争絡んで話が暗かったしな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:05.98ID:DyGMyXUDr
種子って叩かれてる程でもつまらんことはないが
キラがもう主人公としてつまらなさすぎる
で、アスランにしわ寄せ行ってるのに叩かれてるのちょっとかわいそう
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:07.01ID:2KgqqUI10
今回、階段で殴られたスペーシアンが意識不明の重体で本格的な地球vs宇宙の戦争のきっかけになる重要な事件になるかも知れんやろ!
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:10.74ID:fsaWiH7l0
>>109
見るにスタートがとっつきやすい学園なだけちゃうか?
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:14.31ID:IU3CqG2G0
>>99
それは別にええけど癒ししかないエンタメ業界とか嫌やわ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:18.61ID:qHSZKgG3d
>>126
エアプ丸出しで草
じゃあお前見てないやん
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:30.53ID:3tLHu/1BM
ぬるい学園ガンダムからガチの戦争になるギャップみたいなのやりたいんやろうけど
0話みたいなの既にやっちゃってるからそれも大して衝撃無さそう
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:47.49ID:qHSZKgG3d
>>132
シン「種死の主人公は僕ですよ」
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:48.30ID:T7X3vXdf0
>>112
種死がそもそも突貫工事で内容的には失敗した感じやし
準備期間実質1年で50話アニメ放送とかくるっとるわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:56.48ID:IU3CqG2G0
>>109
なんやスタートが学園てだけやんけ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:32:57.80ID:z67wJcpiH
>>133
一発KOはホンマにあかんかもしれん
でも鉄血世界より医療技術はすすんでそう…進んでそうじゃない?
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:15.83ID:QgLH5JuP0
>>109
そんなに若年層気にしてんならユーチューブで配信すればええのに
バンダイとかいくつもアカウント運営してきとるやろ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:19.04ID:UUOgblRv0
>>42
種死がほんとにひどいのって最後の1クールだけやし
それまではなんだかんだ語れることいくらでもある
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:25.32ID:popBqJG80
1stって別に子供向けで作ってないやろ
あんなん理解できる小学生いたら怖いわ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:34.81ID:tOnMUrH3M
>>107
学園生徒が徒党を組んで第三勢力になるパターンとか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:35.16ID:BUN8yOiG0
>>132
フリーダム倒すまではおもろいけどそっからはガチであかんやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:39.69ID:cwIrBk290
>>142
鉄血も謎液に浸かったら完全回復できるからな
なお団長
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:40.19ID:bLXJH2lna
>>103
あのオウムホンマカスやなトマトでも食っとけよ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:42.52ID:SU/jjc6O0
https://i.imgur.com/Z19O61W.jpg
学園ガンダムに出てくる差別と戦うイケメンライバルです
恵まれた血筋の超兵器と互角の戦いを繰り広げます
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:47.78ID:wiJll8HR0
>>142
鉄血にはジュリエッタが浸かった謎液があるぞ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:48.48ID:9epKotY00
あの地雷訓練みたいなの実戦想定してたけどあの子ら卒業したら戦争でも行かされるんか?金持ちも多いのに
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:58.36ID:loEEuZCJ0
>>123
親父に友達から恋人から決められてるとか
その反発でああいう性格になっとるんちゃうか
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:33:58.52ID:2AoGyA7Qa
>>128
でもそれがバンダイの意向だったんだよね
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:03.51ID:qHSZKgG3d
>>144
シンくんのヒロイン枠の雑な退場とか中盤も酷すぎ定期
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:09.51ID:YM6DGEId0
>>119
オブライトさんとメガネがイケメン美女カップルになるからオタク発狂やぞ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:11.35ID:GV91tCKl0
>>109
有能
変に重くしようとしても扱い切れずGレコか鉄血になるくらいなら百合っぽくしてなろう風味で良いんだよ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:17.47ID:jYRxyj3A0
>>136
プロローグは0話か
まあとりあえず0話の流れで行くなら見てないわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:17.51ID:fsaWiH7l0
やっぱ学園から戦争物へのシフトを狙ってる感じがするな
インタビュー記事的に
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:24.82ID:c1jTpACz0
水星は今んとこ健全すぎるなぁと
鉄血が10代人気あるのもわかるわ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:30.02ID:L0/hdfyY0
萌えアニメの印象が強くなりすぎてこれから何やっても叩かれるな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:31.59ID:7Eyz9VTLM
ガンダム武闘伝にするつもりやろ
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:40.63ID:vJZjnJ/c0
>>139
ステラ拾う→エンジェルダウン作戦辺りでやっと目立ってデスティニー乗り換えで主人公の資格失ったって印象
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:51.45ID:IU3CqG2G0
>>152
ビスケットと団長も謎液煮付けろ😡
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:54.83ID:UUOgblRv0
>>140
これ
なんか脚本が悪いって言われまくっとるけど悪いんはクソなスケジュールで企画立てた奴らやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:55.45ID:YMdkGa8V0
4話まで見たけど未だに今回の敵陣営がなんなのかわからない
ジオン、ザフト、ギャラルホルンみたいな

一回ウィキペディア読んだほうがいいかもしれん
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:34:58.32ID:RRM/GbOjp
>>153
パイロット科はそうなんちゃう?
グエルは特殊部隊行きたがってるしな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:35:05.23ID:RfKiyG4Q0
>>29
4枚目アルトアイゼンやん
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:35:12.65ID:RgXSrdy80
>>151
なんでこいつ急にマスクになったんや…
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:35:31.45ID:vJZjnJ/c0
>>168
実際まだ出てないから別に見ないでええ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:35:46.88ID:Wh5HztZp0
>>81
これはその通りだと思うわ
そもそもが2×2クールの予定で枠取ってたけどコロナで今の形式になったって感じはある
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:35:49.92ID:e5aNaPMfp
話進まねえならまだしも
主役機がまともに戦ってないのが一番ヤバい
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:35:51.94ID:UUOgblRv0
>>156
それは過去のシリーズで何度かやっとるから批判点になんかならんぞ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:35:54.06ID:loEEuZCJ0
>>168
まだ敵陣営はほんのりミオリネの親父か?くらいちゃう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:35:57.56ID:wiJll8HR0
>>166
きっとギャラルホルン特製なんやろ🙄
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:36:02.13ID:EmxpPeT90
>>136
アマプラだとプロローグが1話表記だから勘違いするのもしゃーない
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:36:06.22ID:fsaWiH7l0
>>158
いや転換点があるって書いてあるし重くなるんやないか?
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:36:08.63ID:qHSZKgG3d
>>168
敵はダブスタクソ親父
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:36:10.97ID:jYRxyj3A0
>>29
地球にいた黒いやつはカッコよかったからあれは欲しくなった
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:36:16.36ID:yHgZmCXza
学園モノから戦争にってコンセプトそのまんま数年前に風花雪月がやってるから戦争に移行したら既視感凄いことになりそう
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:36:22.73ID:MpgW+svHd
入寮までの経緯を描くのが明らかにメインなのにスレを伸ばしたくて意図的に書かないアフィねぇ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:36:28.76ID:dzJRwt7H0
脱走するのがアスランじゃなくてシンなら主人公のままでいられたやろな
キラは理解のある先輩ポジで丸く収まる
シンのラスボスはアスランや
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:36:32.26ID:y70+/ZmFM
>>164
Gは東方不敗出て空気がガラッと変わったと聞いたがそんなキャラ出せるんやろか
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:36:58.20ID:ZHUC4I880
意外と人殺さずに学園ガンダムやっても良さそうやけどなぁ
わちゃわちゃやってるキッズ同士で殺し合いとか悲しくなる
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:01.56ID:7Eyz9VTLM
>>153
金持ちは安全な任地に飛ばされて箔をつけるだけやろ
従軍したイギリス王室の王子みたいなもんや
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:03.40ID:qHSZKgG3d
>>183
さっさと戦争に移行すればええけど
ダラダラ学園編引っ張ってからの戦争開幕ならクソ叩かれそうやな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:18.31ID:hCK7jM7d0
これって田舎娘がガンダムっぽい何かに乗って学園中の男を堕としまくったら勝手に世界救われるアニメちゃうんか
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:20.69ID:fvY1ZCT70
SEEDに学校時代付け足したみたいな作品になりそうやな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:34.29ID:loEEuZCJ0
このままハーレム百合百合時々ガンダムでも俺は見ると思うわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:34.70ID:xGaTZf/c0
戦争なんてしなくてええやろ
次期トップ達がスレッタ好きになって仲良しサークルで終わりや
ミオリネの親父はもう良い年っぽいし病気辺りで死ぬやろし
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:50.42ID:wiJll8HR0
仮に殺し合いになったら
ミオミオと別れるのかな
でも別れると百合推し出来んくなるな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:56.18ID:0ThSpETJp
親父「あれどう見てもガンダムだろ…」

仮面おばさん「ガンダムじゃないですけど」

親父「その外見で信用できるわけないやろ」

仮面おばさん「事故で…」

親父「だからなんやねんガンダムはガンダムだぞ」
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:37:59.43ID:U2q1tOFra
>>1
いつまでアフィんの?
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:38:06.75ID:keAehkJRa
ガンダムWは4話までで
1話 お前を殺す
2話 つづく
3話 ヒイロ自殺未遂→骨折自力で治す
4話 1年と22日ぶりですね→早く私を殺しにいらっしゃーい
こんな感じや
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:38:07.14ID:tOnMUrH3M
>>188
第一次世界大戦は将校やってた貴族連中が死にまくったからなあ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/25(火) 22:38:08.94ID:yHgZmCXza
>>179
転換点って制作側にとっての話やないの?
ストーリーを考える上で、最初は結構重いところからって前後の話どっちも本編やなくて制作側の話やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況