X



【悲報】いわきFCとかいう謎のチーム、アマチュアリーグを荒らして回る

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:49:31.25ID:A2MimdHZa
>>287
多分スプレーやろ
すぐ書けるし乾くの早いしどうせ一回使ったら捨てるし

ってサポ団体やってる知り合いから聞いた
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:49:45.58ID:Mqv+9rK2M
>>286
エデルソン、ハーランド「おっそうだな」
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:49:54.14ID:Do3Ktn9uM
本拠地からスパリゾート近いから直行バス出せれば儲かるんやろな
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:50:58.15ID:RRrH0qrM0
監督がいいんだろうな
森保と変えろ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:51:29.96ID:9GLNP9680
>>293
一応J2いたんだよなあ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:51:58.60ID:RRrH0qrM0
>>313
んじゃ、尚更すごいじゃん
見てみるか
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:52:48.82ID:RtEZokOz0
ワイ鹿児島絶望
チームが別物になっちゃったよ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:53:25.84ID:TmljpdUj0
>>310
Jリーグもその辺の裁定変わってきて
ちゃんとボールに行ってて手で押したとか後ろから行って倒したとかじゃない限り
ちょっと接触して転けたくらいじゃフエ吹かなくなったで
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:53:31.95ID:ZCstWkyL0
ベガルタ仙台
東北楽天ゴールデンイーグルス


こいつら
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:53:47.14ID:Do3Ktn9uM
>>236
味方が倒れたらため息付くのは分かるけど敵が倒れても厳しいんか
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:54:14.04ID:RRrH0qrM0
痛いンゴしないと不利だからな
アーセナルとか痛いンゴしなかったせいで分けたし
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:54:30.03ID:4Kl5m+Jo0
でも天皇杯とかで全然名前聞かないじゃん
J2以降は無理だろ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:54:33.49ID:p5UUT7rM0
手の使い方が荒いからその辺苦情が来る可能性はある
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:54:55.37ID:3fuKeCRCp
>>318
普通逆ちゃう
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:45.09ID:rBRf3zsD0
>>319
ジェズスかわいそうやったわ😢
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:47.81ID:u25lKGtk0
>>316
誰か忘れたけど外国人がヨーロッパより吹かないって言ってた
今のJリーグ割と悪い意味で笛吹かなすぎやと思う
毎節誤審おきてるし
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:56:01.32ID:cB8WKGp70
J2はさすがに勝てないだろ
もし勝てたとしても、選手の狩り場になって戦力ダウンするだけだし
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:03.61ID:Eein1efj0
>>318
地域柄サッカー知らん観客が多いから、なんで相手のチームだけこんな倒れるんや?みたいな感覚なんやろ

すぐに笛吹く系の審判とは相性悪そう
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:44.10ID:7KDebRoI0
あー
アンダーアーマーだかがスポンサーやっけ?
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:00.95ID:CaoFjDP7M
次で昇格決めて欲しいわ
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:42.88ID:u25lKGtk0
>>327
全てのに選手がドリブラーに魔改造される聖光学院って高校があったり
福島のサッカー事情は尖りまくってるし
サッカー割と盛んだよ
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:48.66ID:Jyn8dK4O0
岡田がやってるのは今治だっけ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:02:23.24ID:KAUWfwEE0
いわきFCは筋肉サッカーをコンセプトに大躍進を遂げ
日本人選手のフィジカルが外人と比べ弱いのではなく
日本のスポーツ業界やスポーツ文化(特にサッカー関係)がただまともにスポーツ科学的に選手のフィジカルを強化育成できないクソ無能なゴミカス知恵遅れだけだったことを証明した

これは素晴らしい功績と言えるね
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:02:24.70ID:lDFQjMNn0
>>317
仙台が誇るお笑い団や
なんで揃いも揃ってジェットコースターしたんやか
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:02:31.65ID:BGv2jjVqr
ロマンあるなぁこいつらがJ1でまで来て戦えるなら日本サッカーが改革されるってことやろ
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:03:26.97ID:rHxXiR410
そういや北九州ってどうなったん?
0338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:13.96ID:6dtlJvzq0
地元から人気ないの草
観客全然入ってないよないわき
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:24.83ID:Do3Ktn9uM
>>322
チームコンセプトも90間倒れないやからまぁ味方が倒れたらため息付くのはわかる
あと単純になんやかんや倒れたら怪我の恐れもあるし
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:52.61ID:/vLf2NSh0
少しぐらいのテクニックの差ならフィジカルで潰せるもんなJ2でどうなるか楽しみ
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:05:07.52ID:p5UUT7rM0
>>326
J2なら勝てると思うぞぶっちぎりとかそういう意味じゃなければ
カテ下の上位とカテゴリにへばり付いてるのじゃほぼ確実に前者の方が強い
J2J3JFLこの辺全部それ
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:05:27.18ID:+q3qrdZc0
順調すぎてリアルサカつくだよな
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:05:55.88ID:tc2Oi/cU0
J2行くならまともな監督必要やろ
いわきの監督って有能なん
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:05:59.83ID:AfBF3YmPM
なんで数年でプロに成れたんや
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:06:31.43ID:ixNh44X50
いわきFCみたいに頑張れば新参のクラブでも普通に強くなれるのに未だにJ3にすらクラブがない都道府県はまじで恥じてほしいわ
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:06:33.61ID:Jyn8dK4O0
J2は甘くないぞ
せいぜい苦しめ
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:06:52.77ID:KAUWfwEE0
アメポチ売国奴の自称日本人のネトウヨは
「日本人はフィジカルで外人に劣る」ってプロパガンダをずーーっと流してるからな

自称愛国者の連中はサッカーでもハーフの選手をいつも持ち上げてる
ハーフではない日本人選手を常に理不尽に貶めながらな

だから日本人が筋トレすればフィジカルが向上するっていう
超単純な事実がバレると都合が悪いってんでごちゃごちゃこのスレでも言い訳すること不可避
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:06:55.07ID:CSxfnlNn0
ワイ京都、高みの見物
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:07:23.66ID:iZYYjZE10
ワオの地元チームもJ2まではそれなりに早いテンポで上がってった記憶あるけど
そっから勝てなくなって今J3でグダグダやっとるわ
いわきは頑張れよ
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:07:25.25ID:+q3qrdZc0
フィジカル重視の選手を集めてるのか?方針として
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:08:34.10ID:z8M6kYTYd
>>346
まだjクラブない県ってあるんか?
もうそろそろ全部1つくらいはあるかと思ってた
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:08:54.23ID:Ocbh3nlA0
>>338
元々が県の3部リーグくらいのなんの変哲もないチームを急にデカイ企業が買収して何かよくわからん内にプロリーグまで来たチームやから
なんか勝手にパコったら産まれましたw感あってついていけないたろ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:09:50.01ID:6dtlJvzq0
そもそもチーム多すぎなんよな
各県1個ぐらいにしないと客増えていかないし失敗やろ
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:09:53.79ID:G+UmsaJ10
ラグビー選手がサッカーやるイメージとかやってたのここやな
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:10:01.22ID:rBRf3zsD0
J2からは選手を金で強奪されて弱体化は基本的な流れやからマトモにやれんぞ
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:10:06.86ID:Jiza/Ooi0
>>1
ライプツィヒやん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:10:34.03ID:5BoH0J3I0
来年のJ2で清水磐田藤枝が揃うかもってマジ?
普通に面白そうで嬉しいけどJ2で勢揃いなのがガチで草生える
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:11:05.36ID:A2MimdHZa
>>351
相模原かな
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:11:12.29ID:TSC4k1NT0
いわきJ2来れそうなんだ
ついにか
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:11:49.90ID:Eein1efj0
>>353
Jがない
奈良、三重、滋賀、島根、高知
JFLすらない
福井、和歌山

奈良は今年上がりそうやな
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:12:26.61ID:lIll8WDK0
なんか昔天皇杯でJ1のチームに勝ってなかったか?
あれって>>1の画像でいうとどこの時期だ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:13:13.23ID:Ocbh3nlA0
福島ユナイテッドFCは福島にJリーグチームをというコンセプトでJ2目指してシコシコやってたらJ3ができちゃって簡単に目標達成できてお役御免感あるよな
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:13:22.65ID:p5UUT7rM0
>>366
福井は本当に無理なままやし
島根に至ってはチーム無くなるレベルなのほんま…
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:13:26.57ID:+q3qrdZc0
いつまでこの方針を貫けるかね
どうせ技術やパスサッカー路線になるんやろ上層部変われば
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:14:32.85ID:3y4txMMTa
>>366
スポーツ人口というよりそもそもの人口がな
万が一上に行って観にくる人集めろってのも酷な話や
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:14:36.83ID:Eein1efj0
>>370
そもそもいわきって上層部が変わる事あるんか?
社長の完全ワンマンなのに
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:14:40.62ID:tc2Oi/cU0
>>362
ワイ個人的に冗談抜きでJ2が一番面白いと思うわ
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:14:46.67ID:b4w18cJxa
再来年はJ1、その翌年は天皇杯優勝か
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:14:47.93ID:ZJI7SvR70
高校サッカーに出てたチリ人?ペルー人?はどうなったんや
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:15:35.51ID:6dtlJvzq0
>>376
海外行ったあとヴェルディ
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:15:58.11ID:z8M6kYTYd
>>366
こう言っちゃ住んでる奴に申し訳ないけどサッカーに限らず日本のお荷物的な県ばっかやな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:16:27.88ID:4lA4GDhx0
藤枝の本拠地の総合グラウンドの座席しょぼいとかいうレベルじゃないけど改修やってるん?
スタジアム条件満たせないやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:16:52.10ID:ZJI7SvR70
>>377
いつの間にかヴェルディなんや
あんま大成しなかったんか
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:17:18.33ID:LkHQxA3l0
>>221
Jリーグ全然知らんけどさいたまダービーの煽り合い好きだからJ1上がって欲しい
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:19:26.85ID:Eein1efj0
>>371
サッカーって相性やら対策やらで「半分より下には全勝です」なんてのは普通無いから逆に気味悪いわ

ほぼ毎試合実力通りの結果を出せてると考えても、それも中々出来ることやないよ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:19:48.47ID:6dtlJvzq0
上がるスピードはやいからもあるけど地元から人気がないからスタジアムとか作ってもガラガラで税金食うだけになりそう
これがJのチームの悪いとこやな
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:19:52.27ID:ZJI7SvR70
>>382
そうか 
サンガツ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:20:13.21ID:S0XTB3mD0
J3も一位はすごいな
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:20:20.04ID:/vLf2NSh0
>>378
奈良とかいう文教地区
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:20:36.02ID:b4w18cJxa
5年間1度も負けてないのヤバすぎるだろ
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:21:28.97ID:l8vF2C6Q0
>>379
バックスタンド工事中やで
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:21:36.08ID:p5UUT7rM0
福井がないと電気が困るし
滋賀がないと水に困るし
奈良は…別に困らんか
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:22:35.23ID:4lA4GDhx0
>>390
ほんまか!!
ちな磐田だけど藤枝J2くるなら乗り換えようかな
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:26:02.73ID:b4w18cJxa
大きな転機が訪れたのは2015年12月のことである。「スポーツの産業化」をキーワードに打ち出す、アンダーアーマーの日本総代理店・株式会社ドーム(東京都江東区)社長の安田秀一と、同学年で、「前に前にとゴールを目指すのがスタンダードになっている」世界のサッカーと「落ちない(降格しない)ように戦っているようにも見える」Jリーグとのギャップを感じていた湘南ベルマーレ代表取締役社長の大倉智が意気投合[5]。加えて、ドームがいわき市に設置した流通センター「ドームいわきベース」のために取得できた土地がかなり広かったことから、敷地内にサッカーグラウンドを整備し、サッカークラブを運営するという構想がスタートする[6]。ドームは子会社「株式会社いわきスポーツクラブ」を設立[7]し、いわきFCの運営権を一般社団法人いわきスポーツクラブから譲り受けて[8]、クラブ運営に本格的に参入。大倉は湘南社長を退任して株式会社いわきスポーツクラブの代表取締役社長に就任した[9]。

サンキュー広い土地
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:26:32.53ID:KAUWfwEE0
いわきはJFLから破竹の勢いで勝ち上がってきているのだが
まずJFLのレベルからしてそれなりに高い
案外強い大学サッカーチームがわんさかいる中でしっかりその上行ってるチームがしのぎを削ってる
そしてJ2のレベルもこないだまでJ1にいたクラブがいつのまにかJ2常連なことからもわかる

まあこんな簡単に下部カテゴリつっても上がってこれるものじゃない
だから明らかにイノベーションが発生してる
日本のサッカー界、スポーツ業界が軽視してたフィジカルの強化で
明らかな「違い」を生んでるからこの圧倒的な結果が生まれてる
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:26:44.91ID:4lA4GDhx0
>>395
こんなええスタンド建ててるんか!!
こんなキレイにしてくれたらPK選手権行くのも楽しみだわ、J2上がったし芝保護の観点でやらせてくれなくなるとか勘弁やで
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:27:14.06ID:3ssVG3h60
福島ユナイテッドFCは悔しくないんか
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:28:02.50ID:YW8nmU/V0
ヴェルディって今どうなってるん?
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:28:21.36ID:cfvhsyh3a
いわきってたしかもう一チームなかったっけ?
特集されてるのみた記憶あるな
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:28:47.82ID:KAUWfwEE0
自称日本人の売国朝鮮カルトゴキブリ、ネトウヨは
旭日旗パタパタさせながら
「日本人はフィジカル弱いから外人に勝てない!」つってハーフ持ち上げてただけ

それがどうよ?
明らかにフィジカル強化の余地が残りまくってるじゃねーかよどうしてくれるんだよ朝鮮カルト自称日本人クソゴキブリ野郎
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:28:47.87ID:KAUWfwEE0
自称日本人の売国朝鮮カルトゴキブリ、ネトウヨは
旭日旗パタパタさせながら
「日本人はフィジカル弱いから外人に勝てない!」つってハーフ持ち上げてただけ

それがどうよ?
明らかにフィジカル強化の余地が残りまくってるじゃねーかよどうしてくれるんだよ朝鮮カルト自称日本人クソゴキブリ野郎
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:28:56.82ID:tc2Oi/cU0
>>400
マジで弱くはない
J2でもがいてる
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:30:03.89ID:muC9czcs0
>>391
これチームが存在する意味あるんか?🤔
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:30:21.23ID:CMXWr/3f0
サッカーってリーグ最下位やと月単位で勝てないなんてざらなのにサポーターはどうやって精神保ってるんや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況