X



日本シリーズ全安打内訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:11:09.01ID:h3D9Iercd
日本シリーズ安打
ヤクルト  33
オリックス 31

内訳
ヤクルト 本塁打5 三塁打0 二塁打7 単打21
オリックス本塁打0 三塁打1 二塁打4 単打26
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:53:49.90ID:OzjNnQC50
昨日の試合で投手温存できたのもヤクルト側やしなあ
0346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:53:53.23ID:GZ65ghgXa
>>316
まだ見たい気持ちもあるけどそろそろボロが出そうよな
ちなオリックスファンではない
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:53:55.16ID:t2TiWCI30
>>310
若手の長距離砲がなんかいないんよ
SBもハムもそうやけど世代交代し始めてるけど
なかなかうまくいってない
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:54:00.85ID:LjREIuM20
>>321
田島より小笠原慎之介の方がいいと思うんですけど
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:54:20.46ID:mdIM6xbG0
8松本 .347 3本 44打点 ops.836
6上川畑 .291 2本 17打点 ops.716
d近藤 .302 8本 41打点 ops.879
5野村 .279 6本 36打点 ops.724
3清宮 .219 18本 55打点 ops.734
7今川 .227 10本 39打点 ops.679
2宇佐見 .256 5本 24打点 ops.668
4石井 .236 6本 32打点 ops.663
9万波 .203 14本 40打点 ops.629

ハム打線の方が強くね?
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:54:35.43ID:yHGR05nV0
神宮のマウンドが悪いし狭いから打たれてるだけ
→京セラの方がボコボコにされました…
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:54:36.59ID:OXjI08gp0
意外とヤクルトの投手陣強いんやなって
絶対エースおらんからなんかパッとせんイメージやが
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:54:43.07ID:s5lY839rp
やっぱり神宮で勝っとくしかなかったんよ
神宮よりビジターの方が打ってんのに失点爆下がりしてんだから

ホーム 292得点 323失点
ビジター327得点 243失点
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:54:53.78ID:9/MPEeIF0
>>299
不振(山田基準)なだけでセの中でも上位の打者ではあるからな
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:10.70ID:MfWrjhgka
何が凄いって全体的な打球運はオリックスに傾いてるんだよな
ヤクルトの捉えた打球が何本正面に飛んだか 逆にオリはバビバビ
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:11.02ID:XNKQkgiH0
やっぱ野球はホームランだわ
単プロ立浪さんもそろそろ気がついたか?
バンドが相手を助けるだけなのも


【中日】立浪監督が日本シリーズ初戦TV観戦「いずれにしても打たないと」得点力改善へ思い強く
https://news.yahoo.co.jp/articles/a34cd32c2ae968dd77b1b14ea3d4a830bdfdaa12
中日立浪和義監督(53)が日本シリーズ初戦をテレビ観戦し、思いを新たにした。
注目したのは8回の攻防。オリックスが送りバントで走者を進め1点差に迫ったが、
直後にヤクルト村上のソロ本塁打で再びリードを広げた。
「犠打で送って1点は取れたけど、村上の本塁打で帳消し。いずれにしても打たないとね」。
リーグ最下位だった得点力改善への思いを強くした。
「ヤクルトは(犠打で)1死がとれ楽になった。相手が嫌がることをしないと」と、巻き返しへの戦術も思い描いた。
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:19.63ID:t3aKf6ze0
>>344
中日
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:19.95ID:mLcWwGcRa
初戦の山本の炎上と2戦目の同点ホームランで心折れたやろ
CSでは千賀に抑えられただけで負ける気配まったくなかったし
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:21.10ID:h7x6wH+rM
リアルに中日より弱い
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:24.20ID:OwsV9d770
>>349
当たり前
というかオリックスって野手WAR12球団最下位やで
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:24.34ID:EvGyTB1W0
吉田 ラオウ
大島 ビシエド

互角どころかヤクルト戦には中日の方が上まである
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:40.16ID:gJFlDSFE0
ワイは去年から言ってるねんけど猛虎弁はもういらんやろ?
ええ加減にここの公用語は強竜弁にするがね
どう考えても笑の主役交代しているだがね
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:40.92ID:ca2luNwzM
>>344
村上がメジャー行くまではお手上げやな
戦力的に阪神はうまく行けば食える可能性あるやろけど
阪神がうまく行くわけもないし
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:54.87ID:c0yGt6BiM
神宮寒いしもう帰りたくないんやろ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:55:59.93ID:yHGR05nV0
オリが残塁残塁言ってたけど単打しかなかったらそら残塁するやろとしか
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:56:00.95ID:yFsZ5kQY0
マジでオリックスってもうちょっと投手陣が良くてちょっと打てるだけの中日ちゃうんか?
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:56:07.82ID:nOIZ1Rg80
中日とオリの差は守備だわな
おんなじようなチームの阪神にヤクが勝ち越してるのもそこやろ
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:56:19.92ID:aMCbSy9G0
やーいお前のチーム中日ドラゴンズー!
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:56:30.27ID:8R6PaNCj0
はたから見るぶんにはソフトバンクVSヤクルト見たかったな
短期決戦の勝ち方を知ってるソフトバンクなら面白そう
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:56:31.50ID:1gn0MatB0
「山本由伸で2勝」という呪文を唱えるだけの機械と化した評論家
それこそオリファンは去年山本で勝ててないのを覚えてるのに
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:56:52.82ID:MfWrjhgka
ご自慢の投手陣もヤクルトの方が上じゃない?
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:56:57.15ID:unP4nuCj0
頓宮の足の遅さにびびった
最初のゲッツー未遂も普通はあんな際どくならんやろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:56:58.58ID:JETSsK+r0
塩見山田は一発あるから気をつけろ
村上オスナサンタナは普通に気をつけろ
中村山崎長岡もツボに入ったらホームラン打つから気をつけろ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:12.21ID:Bn1lYZTTa
>>367
あいつら守備育成は12球団トップクラスで上手いからな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:17.44ID:9kq1+TAkM
>>353
神宮は風とかで運ゲーになるから実力出る屋内球場の方が勝ちやすいんよな
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:18.97ID:1KfPXpnS0
>>335
パの優勝争いでヤクルトに虐殺されるチーム決めだと何度話題になったか
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:19.72ID:n+CHu8kl0
>>344
岡田が精神的に鍛え直せたら阪神割といけるんちゃうの
鍛え直せるかどうか知らんけど
予祝禁止した岡田が反発した主力選手全員から総スカン食らうとかあってもワイは驚かん
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:29.54ID:PL6AUtj8d
スレッド内検索:中日(89件)


なぜ日本シリーズに微塵も関係ない球団の名前がこんなに出てるんですかね
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:30.65ID:jJ9lCZhL0
オリックスの打線の中になんG民が一人混じっててもガチで気づかんやろ
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:30.87ID:yHGR05nV0
>>352
そら神宮で投げてんだからそうなるやろ
こういう時は神宮の話されないもんや
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:37.32ID:Sn/NooHeM
中日とかいうスペードの3
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:46.92ID:OXjI08gp0
山本から漂う菅野感
彼女も菅野やし実は菅野なのでは?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:48.19ID:w5LC5FOTM
>>362
おみゃーはそれでええかもしれんがね
名古屋弁はもう名古屋人ですら使ってないもんで
わかるやつおりゃせん
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:57:52.35ID:MfWrjhgka
>>86
今年吉田はポスティングという
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:58:12.41ID:c0TIomDE0
>>378
ヤクルトにもオリックスにも勝ち越してる実質日本一のチームだが?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:58:13.59ID:EvGyTB1W0
頓宮って中日で言えば木下やろ
いくらなんでも木下4番はないぞ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:58:19.95ID:rXqvRpRk0
それだけやないやろ 守備の差もでかい
オリックスエラー多すぎや
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:58:24.80ID:KYp5jK3V0
>>382
顔がね…
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:58:36.65ID:OXjI08gp0
>>380
阪神の投手陣が甲子園言われないのと同じやなあ
なんか投手のパークファクターは軽視される
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:58:43.38ID:IdaOA/7K0
>>369
工藤ならともかく藤本が短期決戦の勝ち方知ってるか?
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:58:50.19ID:AiUUa8fI0
DHないほうがサンタナ狙えてええんちゃうの
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:58:51.51ID:ySVOcpzrr
オリックスってこれでどうやって優勝したんだっていうよりこの打線でどうやってシーズンは点取ってたんだってレベルやもんな
中日以上に点が入る気がしない
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:58:53.37ID:h7x6wH+rM
パリーグレベル低いよね
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:58:58.96ID:JETSsK+r0
本物待望論あるやろこれ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:59:10.86ID:T574R7GF0
>>385
より圧倒的に強い横浜のが上やな
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:59:12.40ID:R1q0GpFn0
中身のないやつほど安打数を誇る
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:59:16.20ID:1gn0MatB0
>>371
ヤクルト投手陣はヤクルト打線を相手に抑えられるんか?
オリックス投手陣はオリックス打線相手なら余裕で抑えるぞ
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:59:16.38ID:pLodAjqYd
>>378
なぜかオリが負けると阪神煽るスレが立つし
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:59:28.40ID:2nr4XKlM0
>>369
知ってるんだったらCSも勝ち上がってるわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:59:30.86ID:mPUkLw430
>>312
この試合ワイが事故って入院しとる時のやつやん
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:00.18ID:58tKkLkcp
ワイが見てた吉田正尚はもっと打つはずなんやけど
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:07.30ID:v5PVpzON0
>>117
これ京セラなのも草
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:08.12ID:if0A0I690
ど貧打と評判の阪神でも
3点は取れるんやでヤクルトの投手から
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:13.51ID:EvGyTB1W0
T岡田を第2戦スタメンのオリックス
平田を戦力外の中日
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:19.96ID:n+CHu8kl0
>>373
??「内山?高卒二年目のチビやんけ余裕やろ」
なお
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:33.32ID:CTWScayk0
>>360
やっぱWAR低いチームって弱いわな
オリは先発が頑張っても点入らんからそら勝てんわ
3戦まででボコボコにされた先発は山本だけやけど山崎が試合作っても勝てんのやから
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:52.96ID:nqa4F5WAa
>>369
知ってるのは工藤なんだよなあ
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:54.93ID:yHGR05nV0
DHなしでサンタナ守るより杉本吉田が両翼守ってる方がヤバいやろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:00:58.13ID:9sXYGUNG0
もしかして中日って投手力上げて外人にクリーンナップ任せれば強いんちゃうか?
なんでしないんや
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:01:06.80ID:1fbrnukOa
各駅停車すぎて単打打たれても1ミリも怖さないよな
吉田歩かせたらガチで終わりやんけ
どうやって優勝したんや
いくら投手良くてもこの打線じゃ無理やろ…
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:01:14.34ID:1KfPXpnS0
>>369
ホークスは短期決戦で負けたから優勝も勝ち上がりもできなかったんだぞ
工藤も内川もいないホークスなんて
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:01:25.50ID:R6X/gT6K0
ちな昨日の関東大会
昌平高校 3点(16安打(15単打))
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:01:32.04ID:IdaOA/7K0
>>404
1、2戦目は3点取ったやん
なお
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:01:40.90ID:Xoa08zGZd
>>356
でも立浪さんは唯一ヤクルトの勝ち方知ってる監督なんだよなぁ…
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:01:41.20ID:yHGR05nV0
宗のツーベースでホーム帰ってこれなかったのホンマ情けないわ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:01:41.37ID:ucdR5Zce0
>>335
奇跡的な試合で優勝して勢いありそうなオリックスとコロナ後終盤までヘロヘロのヤクルト見たらそらね
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:01:52.67ID:w+s0UV7Q0
>>24
確変で3割30本ってなかなか打てんよ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:02:10.96ID:vSLlJyBN0
巨人ヤクルトとかいうエンターテイメントを追求し続けた東京のバカ兄弟
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:02:23.30ID:if0A0I690
>>406
舐めてはいなかったやろけど
内山ホームランまでは予測してなかったっぽいよなオリックスバッテリー
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:02:27.08ID:n+CHu8kl0
>>398
小川は打てるけど高橋となぜか石川は打てなさそう
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:02:37.47ID:gS35zq950
なんでモヤいないのか意味不明
ちな巨やがウォーカーポランコオリに貸したい
もっと面白くなると思うわ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:03:02.13ID:1gn0MatB0
>>422
四球出すなら打たれた方がマシって考えは絶対あったやろな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:03:19.91ID:if0A0I690
>>416
それを受けてどんでんが来年までに
守備鍛え直してくれる予定やから…
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:03:29.21ID:MfWrjhgka
オリックスは2年連続棚ぼた優勝だし日本一にもなれずだから黄金期とも
言えずただヤクルトにボコられたけで吉田山本がメジャー行っちゃう
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:03:31.44ID:TRx8opBs0
リボ払い打線
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:03:34.55ID:R6X/gT6K0
アベとかいう140中盤ぐらいでフォークも浮く投手が40試合0点台の理由説明できるやつおらんよな
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:03:56.23ID:yFsZ5kQY0
中日がパに来たらAクラス入れるんちゃう
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:01.83ID:CTWScayk0
>>418
トングー無能すぎたな
ろくに打たんわ足おせーわでクソほどお荷物になってる
トングー4番に置いた中嶋がガイジ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:04.65ID:+JWKRL6N0
オリックスさん先頭打者で四球貰ったのに速攻送りバント
貧打の雑魚チーム特有の負け確ムーブ
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:05.74ID:xsyfeCQk0
吉田歩かせても投手全く盗塁の警戒しなくていいってすごい楽だよな
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:10.42ID:tc2Oi/cU0
>>427
ヤクルトやって去年は棚ぼた優勝やろ
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:10.97ID:s5lY839rp
村上のダイブのやつと宗の二塁打のやつ流石に足遅すぎて笑ったわ
あれで一塁アウトになってホームに帰ってこれないのヤバすぎでしょ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:19.51ID:2D7n8+KTd
吉田ってポスティングでメジャー行くんか?
アヘ単
守備2流
走力鈍足
これ無理やろ
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:28.06ID:rXqvRpRk0
>>422
長岡とかもやけどヤンスワ全員
謎パンチ持ちやからな あれは振り切らせてるバッティングコーチがええんやろか
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:40.56ID:5DZocBSm0
CSで2年連続山賊打線がSB投手陣に抑え込まれた時は短期決戦は投手!って思ったのに2年連続投手力が上のオリが粉砕されそう…
単打プログラムでは毎試合ホームラン打ってくる打線が相手だと相性悪いのかね
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:04:45.13ID:XetXJkrY0
これから数年はセリーグが日本一になるんかね
そもそもヤクルトがさらに連覇する可能性もありそうやけど
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:05:10.48ID:n+CHu8kl0
>>420
杉本は最終回の最後の方クッソやる気なさそうな顔とプレイしてて
今や全体的に3ランクくらいダウンさせたハム時代の翔さんって感じ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:05:12.08ID:wiEzNGZ5M
本田望結がわざわざ見に行った試合がボロ負けとか興奮するよな
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 01:05:21.51ID:qBt1Us4xa
鈍足アヘ単の相乗効果がヤバい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況