X



日本シリーズ全安打内訳wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:11:09.01ID:h3D9Iercd
日本シリーズ安打
ヤクルト  33
オリックス 31

内訳
ヤクルト 本塁打5 三塁打0 二塁打7 単打21
オリックス本塁打0 三塁打1 二塁打4 単打26
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:24:45.16ID:UdiYyf/x0
ヤクルトはスカウトがコンタクト能力重視してるって聞いて
それでストレートに強いヤクルト打線作ったのかって思ったわ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:24:54.01ID:BxNuDqEha
パ・リーグの中日っていうのがしっくりくるな
ホーム広くてホームラン打てなくて投手のチーム
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:24:59.51ID:4qj/kd8n0
村上が3ベース打ってなかったっけ?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:25:20.35ID:UdiYyf/x0
岡林は居ても変わらん
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:25:21.56ID:U8oxWH6H0
年俸1億円超えの選手数比較貼ってやれ
オリックス中日以下だぞ
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:25:46.07ID:FjwXoqr00
>>89
そんな上手くないのに両翼の介護してるから死にそうやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:25:47.54ID:TJu5aeFCa
>>86
HR数では勝ってるな
村上に
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:25:53.26ID:ChPGpx2j0
山本はセリーグなら11勝9敗 防御率3.25のそれなりピッチャー
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:25:56.86ID:Bn1lYZTTa
>>94
今日一番岡林やったら真面目に点取れてる
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:26:11.58ID:sNtHff890
中日かな?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:26:12.66ID:4qj/kd8n0
>>96
エラーやったんか草
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:26:15.65ID:XpAswJ4aM
中日は速いストレートは基本的に打てへんねんけど
ヤクルトは速いストレートのPそんなおらへんから打てるんや
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:26:22.46ID:vSQr6KeM0
ポストシーズンに強いデスパイネ
言わずもがなの柳田いるソフトバンクなら3勝
なんやかんやでここぞは打つ山川の居る西武とそこそこ強打に加え機動力もある楽天なら2勝
あのハムですらビッグバカが本気出して真面目にやれば1勝はするし
ロッテだって佐々木二回使えばどっちか1回はきっと勝つ
オリックスは何やってんの?
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:26:47.13ID:149QfRi90
単打もさることながら鈍足多いのがね
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:26:47.75ID:6cojUWrF0
しかもツーベース2本はサンタナのゴミみたいな守備だからな
そりゃDHあったほうがヤクルト強いよ
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:26:48.25ID:ChPGpx2j0
吉田はセリーグなら.285 18本のそれなりバッター
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:26:56.36ID:t1kWLC9V0
吉田山川松本剛近藤柳田島内浅村
これくらいだよな打撃良いと言えるパの打者って
全員集めてもヤクルトとあんま変わらんかも
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:27:02.47ID:1gn0MatB0
毎回日本シリーズスレが中日スレになるのやめろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:27:34.16ID:wuIWMOYc0
第4戦石川で第5戦山下とかオリックスのボーナスステージやん
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:27:36.47ID:KYp5jK3V0
中日ドラゴンズwithY
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:27:45.61ID:UdiYyf/x0
中日打線ってほぼ全員ストレートに弱いんよな

確か大島だけリーグ平均超えてるくらいやっけ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:27:47.76ID:q/MYc6MHM
>>86
いうてそんな穴ないな
走塁よければもっと点入ってそう
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:27:51.22ID:BxNuDqEha
日シリ見てたら吉田が岡林以下のWARなのも納得や
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:28:02.65ID:/EZ7DYVn0
杉本とかいう高橋智二世
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:28:04.72ID:fnARYrn50
中日は岡林9人揃えろ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:28:30.10ID:gS35zq950
>>117
出来てない定期
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:28:43.73ID:dAvT+5Z60
貧打地獄の中弱体化していなかったのはオリだけだったんちゃう?
もとからこんな感じな気がするわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:28:52.15ID:L7CVH/xM0
メジャーでフラレボが流行るのも納得
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:28:52.75ID:KbnGjz7A0
なんで優勝できたの?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:28:55.09ID:3yv4FY2n0
>>104
山川個人軍は吉田個人軍と同じ結末を辿るし
朗希2回使えば1つは勝てるなんてロッテ打線を信用しすぎ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:28:59.88ID:/EZ7DYVn0
>>117
こいつら京セラでも殴り合うのほんま草
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:05.78ID:UdiYyf/x0
ヤクルトに勝つには花火大会しかないと言う風潮
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:12.20ID:3BcsUFK80
>>117
どっちも贔屓じゃないのにゲラゲラ笑いながらこの3試合見てたわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:17.30ID:q/MYc6MHM
>>114
wFAプラスは阿部大島岡林石垣
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:26.38ID:p07vhmzMp
>>110
ヤクルトに勝ち越してるからしゃーない
そうじゃなければ話題になってへんはずや...
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:30.41ID:KYp5jK3V0
>>117
もうこれ半分バカ兄弟やろ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:35.41ID:t3aKf6ze0
>>67
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:36.36ID:1gn0MatB0
>>117
火だるま抱きつき戦法で自分が先に燃え尽きてるやんけ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:37.23ID:pKm9Tvi+0
去年だってモヤの同点ホームランとかジョーンズの勝ち越しホームランのおかげで勝てたのにな😨
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:44.87ID:A482d4+x0
あへあへ守備糞鈍足単打マン打線で優勝したんだが?
味噌カス如きが野手WAR12球団最下位に勝てるとでも?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:46.47ID:E1OZYepO0
外人の差がね
ラベロバレラマッカーシーとかふざけすぎやろ
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:29:46.82ID:Bn1lYZTTa
>>124
吉田も塁出ればただの鈍足走者やからな
村上は足速いけど
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:30:05.86ID:p07vhmzMp
>>117
正直こういう試合見ててクッソ楽しいやん
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:30:14.74ID:8BJwLRLpa
パリーグの竜とはオリックス俺のことさ😎
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:30:20.57ID:WFr7ZPa60
正直オリックスのことを中日ドラゴンズと罵るのはやりすぎやと思う
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:07.87ID:wuIWMOYc0
オリックス打線馬鹿にされてるけどwRC+104あるんだよな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:07.83ID:khZsqWTka
>>67
っぱホームランよ
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:10.23ID:q/MYc6MHM
後ろが怖くないってのとは別に吉田は足遅すぎやろ
塁に出しても全然怖くない
村上もしょっちゅう歩かされてるけど後ろが打てば普通に帰れるくらいには足速いし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:14.83ID:Bn1lYZTTa
>>137
モヤ手放したのはキツいよな
いくらwarマイナスやったとしてもホームランは打てたし
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:18.70ID:t1kWLC9V0
中日ってスタメンはわりとええのおるよな
岡林大島阿部ビシエドアリエル木下ってこれパリーグなら強力打線ちゃうか?
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:32.55ID:LjREIuM20
なぜ中日がバカにされてるんだ…(困惑)
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:34.27ID:UdiYyf/x0
>>144
でも今のオリックスって見るからに中日やし

それだけヤクルトのスカウティングが徹底してるんやろけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:39.19ID:0XZFRYhX0
中日とヤクルトの日本シリーズの方が遥かに盛り上がってたな
来年はでしゃばるんじゃねーぞオリックス
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:50.53ID:zoWswLd70
一方的にスタンドにぶちこまれまくるのは如何なものか?
もうちょい長打打てるやつをオリックスはスタメンで使えばいいのに
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:31:57.28ID:FPSXtKi60
「オリックスはちうにちより弱い」←言いそうな選手
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:05.59ID:7QYW1ASMa
>>117
気温もとてつもなく暑かったなあ
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:05.86ID:4IIUZqTv0
足遅すぎて草生えたわ
なんでその打球できわどくなるんやみたいなのが多すぎる
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:05.89ID:ChPGpx2j0
>>140
村神は出塁しまくって足も速いから足速くても出塁率低い奴より凄いチートだからな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:06.99ID:eoS+MINz0
中日でもパリーグなら無双できそう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:19.07ID:1KfPXpnS0
>>139
外人が当たってシリーズ男とかヤクルトズルい
パには録な外人おらんのに
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:32.53ID:UX3wt6hE0
マッカーシー OPS.687

オスナも去年これくらいやったし監督が我慢できなさすぎやろ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:45.71ID:i3000HVMd
ヤクに勝ち越してる中日がデカい顔するのって時のソフトバンクに勝ち越してたロッテがデカい顔するのと一緒?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:32:51.65ID:t3aKf6ze0
>>154
それただのペナントレースでは
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:33:03.00ID:UdiYyf/x0
ヤクルト「ふむ、鈍足の吉田と勝負しないのはどうだろう」

これでオリックス打線が中日化
ヤクルト卑怯すぎる
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:33:06.24ID:khZsqWTka
そもそも4番頓宮ってなんやねん
4番って打てる奴が打つはずやろ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:33:14.45ID:Bn1lYZTTa
>>162
オスナサンタナはまだいいけど
キブレハンは狡いわDHやとただの強打者やし
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:33:24.61ID:wToGIWey0
やっぱ野球ってホームランやな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:33:33.24ID:wuIWMOYc0
>>167
メジャー流なんやろ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:33:49.10ID:ucdR5Zce0
ヤクルト投手結構抑えるじゃんって言われてるの見てパリーグの投手の評価が高いトリックわかってしまったわ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:33:49.57ID:t2TiWCI30
>>164
SBが巨人に4タテしたとき
パリーグならBクラス言ってたのと同じ感じやな
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:33:52.72ID:3yv4FY2n0
>>163
オスナは打球に角度がつけば化けるのは分かったけどマッカーシーは何もないからね…
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:34:16.49ID:8PBp5eGoa
吉田先頭だと各駅停車確定なのにその後ろにあの当たりで1塁間に合わない頓宮やで?
糞詰まりにも程があるんよ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:34:25.81ID:RYNAfjKj0
吉田も吉田で打ってないからな
田口のカバー遅れの一塁内野安打
高橋のストレートに押されたポテンヒット
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:34:28.02ID:UdiYyf/x0
村上は今日(昨日)も3ベース打ったしな
鈍足では全然ないんよな
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:34:38.27ID:BxNuDqEha
>>147
日シリ初戦で吉田が2塁からホーム帰ってこれなかった場面あったけど各駅停車やなぁって思ったわ
あれじゃあ出塁率良かったところで大した強みにならんわな
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:34:41.05ID:QLPofR+T0
中日はヤクルト戦だとホームラン打つから勝てるんだぞ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:34:57.12ID:1gn0MatB0
>>155
オリックスの長打期待できる枠が頓宮や
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:34:59.79ID:LjREIuM20
>>165
ヤク中で盛り上がれるやん
【ヤク中】SMBC日本シリーズ2022★1
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:35:10.39ID:Bn1lYZTTa
>>172
高橋はわかるけど
後半のライアン打てないのは結構ヤバいな
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:35:15.24ID:qvQutPpaa
種籾がせめてハート様ぐらい打てばなあ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:35:25.93ID:lsAMx3rga
オリ打線というかパリーグはこれが通常やろ
投手力で差付いたから優勝できた
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:35:54.61ID:Z+mdpFIm0
>>168
キブレハン守備ついてなかったっけ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:36:07.91ID:3yv4FY2n0
>>177
正確にはツーベースとエラーだけど余裕で3塁行けてるのは最初から3塁行くつもりで走ってたからやしな
意識が高えわ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 00:36:13.73ID:1JJjqkoQ0
ヤクルトは神宮に慣れてるから有利って言うけどビジターの方が強いからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況