X



【TX】糞ェ糞糞ー糞糞 第3話「糞ャー糞の糞糞」★9 【アニメ化失敗】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:30:29.49ID:lAPtKO/X0
オープニング・テーマ:米津玄師「KICK BACK」
挿入歌:マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」

【製作・制作】МAPPA
※前スレ
【TX】糞ェ糞糞ー糞糞 第3話「糞ャー糞の行方」★7 【アニメ化失敗】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666714142/
【TX】チェンソーマン 第3話「ニャーコの行方」★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666710306/
【TX】チェンソーマン 第3話「ニャーコの行方」★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666710803/
【TX】チェンソーマン 第3話「ニャーコの行方」★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666711202/
【TX】チェンソーマン 第3話「ニャーコの行方」★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666711579/
【TX】糞ェ糞糞ー糞糞 第3話「糞ャー糞の行方」★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666712220/
【TX】糞ェ糞糞ー糞糞 第3話「糞ャー糞の行方」★8 【アニメ化失敗】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666717055/
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:46:27.57ID:q73Gc96B0
米津はよーやっとる
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:46:30.61ID:BcDKt/h40
>>96
次回あたりから段々面白くなってく感じやな原作も
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:46:32.03ID:kSF4hjP40
>>96
多分5話か6話くらいから面白くなる
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:46:39.73ID:TOxN2jS2a
>>84
聞きかじりにわかはすぐこれ言うが
普通に枚数めちゃくちゃ多い定期
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:46:54.60ID:wnsrNfAp0
>>102
後半のシリアスには合いそうやな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:46:54.62ID:Db7ut4Fg0
>>100
まぁ鬼滅がオワコンやし、今のうちにもう一本金の成る木を植えておくのは経営的には大正解やろ
脱税の追徴金で今大変やろしな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:01.79ID:ByI72FdR0
ボンズも糞よりオリジナル作りたいだろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:04.01ID:3EjU/tWi0
ワイにしか表現できないチェンソーマン、ワイが育てた声優がしたかったんやろなぁ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:17.41ID:SUx1dDyga
トリガーの悪い所が抑えられてたサイパンみたいな勢いが理想やったんかもしれん
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:17.94ID:f845yfxz0
サイパンは越えれそうか?
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:18.47ID:1a0ExmVz0
原作をそのまま映像化するのが
無理なタイプの原作だろうからな
デザイン動かすことを考慮してないし

大胆な改変しつつ
原作ファンも納得させる
トリガーで博打するのが良かったか
これもどう転ぶかは運次第だけど
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:27.85ID:JeyqdtRlM
86も予算かけた割に新人監督ですごい見づらかったわ
普通に実績あるの連れてこい
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:31.88ID:qVktT0Cs0
これもしかして来週以降も糞ェ糞糞ー糞糞スレタイでいく感じか?
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:36.37ID:HjNR6asDd
>>106
鬼滅の遊郭編は頭おかしいくらい動いてたな
エフェクトとか演出力でプラスアルファしてるのも確かやけど
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:39.11ID:GJCs2qr50
>>113
越えるどころか足元にも及ばんけど
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:39.13ID:JOouViHP0
バトルシーンの合間の叫び声萎えるわ
いらんやろあれ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:39.77ID:nAFtOVC/0
>>102
この路線じゃシャークネード無理やろ
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:40.27ID:IEe/ihLY0
>>80
呪術は原作そのままやけどチェンソーマンは監督のオナニーが入り過ぎてる漫画ではギャグシーンなのに無駄にシリアスになってたりとか
序盤はおちゃらけなノリで滅茶苦茶やるのが面白いのに
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:44.24ID:6wGgnE+40
>>101
最近のアニメでなんか例あるか?
思いつかんわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:51.52ID:0cGnGoxea
ふたばはこんな感じ
迫力が無いとかメリハリが無いとか引きが多すぎとか言われてる
https://imgur.com/FAy6Q1e.jpg
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:47:57.68ID:bbmCMpge0
>>100
中華マネーには敵わなかったんやろな仕方ないわ
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:48:01.50ID:WOGEk8YP0
ギャグ以外はそんなに悪くないわ
ギャグの部分がなかなかひどいけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:48:25.93ID:hvAcSFUYa
>>30
マジでそれのほうがマシなんだよなあ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:48:38.74ID:wcmjj4LF0
末尾aが転載する用に前スレの赤レス露骨にペタペタ持ってきてて草
アフィカスのけや
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:48:40.63ID:P/0Y8Dkd0
順当にマッドハウスの後釜座れそうになってたのに
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:48:44.44ID:FUF9DdbEa
MAPPAに颯爽と現れて呪術を成功させた謎の韓国人
こいつは一体何者なんや…?
https://imgur.com/S5lwRNA.jpg
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:48:44.78ID:IEe/ihLY0
サイパンというか自社の呪術みならえ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:49:05.53ID:UbLeqFC7d
>>106
枚数じゃなくてレイアウトや日常芝居やろ
sakugabooruの投稿数もそんな多くないし
一番の見せ場の作画を担当する阿部望は外部の人間だし
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:49:09.38ID:ByI72FdR0
>>117
これで通じてるし問題ない
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:49:22.67ID:kSF4hjP40
>>124
概ね同じやな
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:49:33.78ID:JOUjxEWR0
>>82
こういうのでいいんだよ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:49:35.78ID:MFqn8vAq0
>>82
この監督にコベニカーの演出してほしいわ
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:49:50.09ID:5oAa1Khf0
オリジナルの状況だけテンポめちゃ悪くなっとる気がするなあ
切った後に躍動感ある感じで跳ねてるのが原作で
アニメは切る時にゆっくりになった後吠えてる感じになっとる
別にクールに切り裂くシーンではないやろって感想になる
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:49:51.58ID:hvAcSFUYa
>>111ここ原作通りにやってほしかったわ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:50:09.91ID:9kNaZ5e3a
ゴミMAPPAなのがみんなに知れ渡ってくれてよかった
次は似たようなufoのゴミカスさが知れ渡ってくれると嬉しい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:50:17.88ID:F1cUqquQa
>>117
3話でこれならもうこのスレタイは避けられんやろ
鉄血化や
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:50:32.86ID:BcDKt/h40
>>101
人気漫画はちゃんと原作通りにやろうって鬼滅の流れでそんな感じやったのにな
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:50:37.07ID:1a0ExmVz0
>>141
いったいどこなら満足するんや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:50:41.77ID:sP3iOMLna
永久機関云々もクソ滑った感じになるんやろな
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:50:46.26ID:Stiypfcoa
>>111
ここひどかったな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:50:52.44ID:wcmjj4LF0
>>136
2枚目3枚目は引き絵の悪魔とモブ視点増量の悪魔がやってきてテンポ殺されそう
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:50:54.97ID:ByI72FdR0
>>131
余計なことしなかった

ただそれだけ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:50:59.14ID:IEe/ihLY0
>>142
紅は原作が未完やからしゃーない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:51:07.23ID:X3WAp/+za
>>121
あの終わり方には間違いなく合うわ 
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:51:16.86ID:kdxNs19/0
>>82
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:51:20.59ID:6wGgnE+40
MAPPAが120点出してるのは分かる

ただチェンソーレベルの原作はWITやボンズの100点が観たかった
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:51:39.63ID:OsyDMYEX0
>>82
公式で車に跳ねられる米津とか面白すぎやろ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:51:56.85ID:T/VIFcXY0
>>107
前半のアホみたいなギャグがあるから後半の鬱展開が良くなるのに
最初から鬱じゃただの鬱アニメじゃん😞
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:52:04.89ID:ObZiCNOed
>>118
頭おかしいぐらい動いててこれ?
お前らこんなチェンソーマンが見たいの?w

https://i.imgur.com/SdNFTt7.gif
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:52:16.03ID:nAFtOVC/0
止め絵再現しとらんとかカットや改変はあるけど解釈や見せ方の問題で展開自体は概ね原作通りなんや
いっそオリ展開いってくれた方がマシでそこが余計に絶望的や
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:52:16.80ID:BcDKt/h40
>>80
声優とbgmと明るめの雰囲気
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:52:26.68ID:DT1CcmZK0
まだ3話見てないけどあかんかったんか?
2話はそこそこ評判よかったやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:52:43.89ID:7CGHOxDma
>>145
1枚目はまだ再現率高いカットもあったやろ
あんま露骨やと切り抜きの悪魔って言われるで
https://i.imgur.com/1MnDI7y.jpg
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:52:51.83ID:T/VIFcXY0
>>157
ここは実況が止まるレベルだったな
ここまでやれとは言わん
呪術で出来てたことをやれと言ってるだけや
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:53:02.40ID:hjHTm4qf0
ED映像のがよっぽどチェンソーマンらしさ表現してて草
これ作った奴が監督やれよ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:53:04.70ID:HjNR6asDd
>>139
OPの戦闘シーンめっちゃいいのにな
エフェクト一切なしでビルの壁削りながら落ちて飛びかかるデンジとか玉乗りとか
多分OPが理想を完璧に実現できてしまってるせいでなんで本編でできないんやってなるんやろな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:53:12.06ID:bbmCMpge0
>>154
EDに金かけるくらいならどう考えてもwitにその金全部注ぎ込んで全編作ってもらった方が良かったな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:53:12.70ID:sxGSSzfY0
>>82
米津が監督やるべきやったな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:53:12.80ID:h9doAj9Wr
>>157
所詮一部分でしょ、まあ引きで立ちんぼするようなのよりは賢い見せ方じゃないの?
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:53:18.50ID:Db7ut4Fg0
>>144
そもそも鬼滅は原作が大したことなかったのを信じられないぐらい盛りまくって上手くいった希少すぎる成功例や
あれ真似るのは無理
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:53:27.99ID:xN0dIsmV0
今北位置業
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:53:58.96ID:5oAa1Khf0
>>102
236 名前:それでも動く名無し[] 投稿日:2022/10/26(水) 02:14:56.00 ID:rFuZH+b50 [4/6]
この作風ならレゼ編なら面白くなるんじゃねえの?

おうアフィへのパクリか?
大麻とシャブとヘロインとコカインでも売ってるんか?
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:54:03.58ID:bbmCMpge0
>>157
こんなのチェンソーでやったらそれこそ叩かれるよな
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:54:08.43ID:9kNaZ5e3a
>>118
どこがだよあのゴミ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:54:12.08ID:wcmjj4LF0
>>152
今の監督のままやと花火をバックにボムになるシーンとか変な引き絵入れまくってテンポと迫力台無しにしてきそうなんやけど
シャークネードも作画班が作ってきた100点の作画にクソ演出ぶちまけて絶対しょっぱくなりそうやわ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:54:16.01ID:bHqkpQoq0
違和感あるのが凄く良質な素材を駄目にされたみたいに信者が言ってるとこなんだよな
この原作アニメ化するにしては足りない部分多いからそこ補うためにアレンジ多めにするのも分かるし
正直漫画の固定ファンいるだけで原作は大したことないよなぁ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:54:26.88ID:9kNaZ5e3a
>>157
ほーんまゴミ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:54:39.09ID:h9doAj9Wr
>>144
鬼滅も呪術廻戦もたいして期待されてなくてあれを出されたから盛り上がった
チェンソーマンは無駄に信者も制作も持ち上げまくったからこうなってる
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:54:44.24ID:1a0ExmVz0
>>154
WITは分かるがボンズは合うかな
あそこはそもそもこんな
動かし難いのやりたがらなさそう
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:54:45.48ID:OsyDMYEX0
>>163
ほんこれ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:55:04.33ID:t1xHkI1fM
まぁ結局なにやっても叩かれてたのは確実やで
今もうBGM入れろっつー奴もおるがアニメ化前は絶対BGM入れるなって奴も多かった
全員が満足する出来は無理や
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:55:09.12ID:T/VIFcXY0
パワー悪くないなって思ってたけどマキマの一言で黙り込むシーン地味すぎてダメやったわ
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:55:17.45ID:myMDNQI2r
米津が主題歌担当したアニメはヒロアカ以外は爆死してますね…ジンクスって怖いね
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:55:22.02ID:F2+RUEYha
>>14
1回気にし始めるとこのシーンもいちいち引くのが気になるわ
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:55:37.66ID:T3+i1M4ka
なぜ引くのか
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:55:51.56ID:9kNaZ5e3a
>>80
いやゴミだったぞ
第一作画ぬるぬるよりもカメラ無駄にぐるぐるさせるから見にくすぎるわ
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:55:57.25ID:5oAa1Khf0
>>164
口の動きは母音レベルで再現できとるから
声優がそこに合わせて台詞言ってるか
アキラみたいに声優が先でそれにリップ併せて書いてるやろうけど
その丁寧さがあるなら原作を動かす事に専念してほしかったわ
絵で説明しようとし過ぎな感じやねん
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:56:02.26ID:Vhnp4L2v0
メディア変わるから翻案必要なんはそらそうやがそこ原作のまんまやったらおかしいやろって所ぼちぼちあるのがな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:56:19.21ID:44+wOvQ2d
>>174
チェンソーと同じく原作がゴミの鬼滅が大成功してる時点でその理論は通用しないやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:56:27.36ID:ByI72FdR0
>>157
ff14の豆粒戦闘かよ
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:56:49.73ID:X3WAp/+za
>>170
知らんわそう感じる奴が他にも居ったってだけやろ 
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:57:07.96ID:OsyDMYEX0
引きが多いのは明確な意図があるからまだいいけど
会話のテンポが普通にアレなのは致命傷では
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:57:16.06ID:CNKrcwrM0
呪術廻戦は会話が多いのとショートストーリーで尺を稼いでテンポを上げれたけど、戦闘シーンは普通やろ
戦闘特化のチェンソーマンと相性悪いわ
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:57:18.94ID:6wGgnE+40
>>165
MAPPAって代表からしてズレてるよな

漆黒のブラックやし良さげな原作取りまくるし
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:57:19.15ID:VopaR6Wcr
なんかこのズレた感じシャフト思い出すわ流石にシャフトより作画は良いけど
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:57:28.81ID:9bUyA3Dap
シンプルにテンポ悪いわ
OL、電車内、マキマとアキの車のシーンとか間を作り過ぎ
今回はコンで締めると思ってたわ
この無意味な"間"を作るのが邦画リスペクトなの?
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:57:40.83ID:T/VIFcXY0
3話見てきて唯一金玉の悪魔のとこが原作と解釈一致した満足行く出来だったけど結局CGのない戦闘シーンだったからなんかな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:57:43.69ID:5oAa1Khf0
期待してなかったBLEACHが毎週あんだけカットしてても
出来の良さがピカイチでおもろいと感じる時点で
見せ方が下手なんやと素直に思う
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:57:48.77ID:isFqMzJR0
ポチタの可愛さだけは頑張っとるぞ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:58:06.50ID:OsyDMYEX0
>>192
戦闘シーンも正直呪術の方が…今のところやけど
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:58:17.69ID:JnkXtkn70
作画はめちゃくちゃいいのに内容酷評されるってなかなか出来ることちゃうよ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:58:28.93ID:bHqkpQoq0
>>187
鬼滅も呪術も素材としては優秀なんだよな
設定煮詰まってて映像化するにあたっての指針が漫画である程度定まってるから
チェンソーマンはてんでだめだ
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:58:32.20ID:P/0Y8Dkd0
そもそも論になってまうんやが、毎話ED帰る必要性ある?
刀剣乱舞みたいなキャラゲーでスポット間当たったキャラが歌うとかならまだわかるんやが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況