X



【TX】糞ェ糞糞ー糞糞 第3話「糞ャー糞の糞糞」★9 【アニメ化失敗】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 03:30:29.49ID:lAPtKO/X0
オープニング・テーマ:米津玄師「KICK BACK」
挿入歌:マキシマム ザ ホルモン「刃渡り2億センチ」

【製作・制作】МAPPA
※前スレ
【TX】糞ェ糞糞ー糞糞 第3話「糞ャー糞の行方」★7 【アニメ化失敗】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666714142/
【TX】チェンソーマン 第3話「ニャーコの行方」★2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666710306/
【TX】チェンソーマン 第3話「ニャーコの行方」★3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666710803/
【TX】チェンソーマン 第3話「ニャーコの行方」★4
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666711202/
【TX】チェンソーマン 第3話「ニャーコの行方」★5
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666711579/
【TX】糞ェ糞糞ー糞糞 第3話「糞ャー糞の行方」★6
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666712220/
【TX】糞ェ糞糞ー糞糞 第3話「糞ャー糞の行方」★8 【アニメ化失敗】
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666717055/
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:26:31.87ID:BcDKt/h40
>>395
ダラダラ長いギャグシーンは嫌いやわ
コマ割りくるいのテンポ感でええんよ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:27:19.61ID:wcmjj4LF0
>>395
贔屓目全開で言わせてもらうけど鬼滅呪術と違ってチェンソーの原作ギャグはなんか笑えるんや
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:27:21.62ID:T/VIFcXY0
>>410
これどこソースやねん
映像あるなら持ってこい
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:27:29.08ID:2m114hcI0
なんなんの悪魔、なんなんの悪魔
人いっぱい死んで悲しい…😭


全部どっかで見たやつだらwwwwwwwww
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:27:30.41ID:HjNR6asDd
>>395
背景塗り絵にしてデフォルメキャラに裏声で叫ばせる必要はないけど
コミカルなシーンはしっかりコミカルにやって欲しい
コントや漫才でもリアルなトーンといかにも冗談ですってトーンのメリハリは重要なわけで
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:27:31.67ID:AVzf/uVTa
この新人監督が担当した呪術のシーンはあんま引いてなかった気がするんやがな
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:27:32.46ID:Db7ut4Fg0
>>399
>>404
ワイもクソ嫌いやからオーバーにやられるよりチェンソーみたいに淡々とこなしてく方が好みやわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:27:36.00ID:Xo7dZcjD0
たぶんセンスがないんやわこれ真面目に作ってると思うけど
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:27:37.61ID:1EgZSWWQ0
>>396
もうそのレスから馬鹿な弱者男性感溢れ出てるわ
開示の意味知っとるか?
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:27:41.86ID:9kNaZ5e3a
>>413
クソダサ戦闘草
迫力ねえよ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:28:01.89ID:1a0ExmVz0
呪術は監督ガチャ大当たりだったんやな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:28:19.91ID:BcDKt/h40
>>410
そうやって新人がぶっちゃけるのあんま見たことないけど
まじなんかあの演技指導に相当不安持ってそうやな
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:29:08.22ID:9kNaZ5e3a
>>416
映像ないけど昨日の声技の英雄って番組の最後の方のインタビューで言ってたで
自分で探せ
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:29:15.83ID:sJ4vVpT1a
CGだけど面白かった
チェンソーマンの映像は見ていてワクワクする
監督は新人だし一期は育成の時間
文句言う奴は本当のファンじゃない
不満があるならあなたが監督になってみたら?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:29:38.16ID:c0FwpXSd0
人もみもしてねえんだよ取り直してたな
流石にpvのままだとやばい
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:29:39.74ID:HjNR6asDd
>>425
謎の韓国人が有能すぎたわ
異国に乱入して才能ぶちかますとかもうなろう主人公やろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:29:41.46ID:ty94HLTbd
あーあ
チェンソーもufoがアニメ化してればなあ〜
ほんまガッカリ
スタッフは鬼滅100回は見直してお願い
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:29:47.35ID:OsyDMYEX0
>>413
そこよりもっと良い所あったろっていうのと
ガタガタやんけ!
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:30:00.68ID:q9skSVnpd
>>338
これなんやっけ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:30:31.87ID:/jXmb16gd
日本アニメ史上最高のチャンバラアクションの一部
https://i.imgur.com/Uc3ugr9.gif

これが本物の「作画」な
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:30:36.44ID:Uvpczals0
アニメの出来は良いし広告も打ちまくったしこれで人気でないならそこまでやろ
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:30:38.06ID:BcDKt/h40
>>411
あいつは吹き替えだけは上手いから元々実力はあるぞ
本人にやる気がないだけやアニメ声優としての
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:30:38.58ID:OsyDMYEX0
演技指導でライナーだけサイゼリヤにいるイメージで演じさせたやつすき
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:30:47.18ID:sxGSSzfY0
>>395
チェンソーマンはさあ笑わせてやるぞおおお!って肩肘張ったようなものじゃなくて、
なんというかシュールなんだけどコミカルさがわずかにあるみたいなセンスあるギャグなんだよ
アニメじゃ表現難しいだろうなとは思ってたけど案の定やったわ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:30:52.98ID:1a0ExmVz0
>>432
しかもチェンソーと違って2クールアニメ
だったしね
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:31:04.10ID:Xo7dZcjD0
>>430
それ前も見た
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:31:29.61ID:DT1CcmZK0
ジャンプラのコメント欄も割と地獄で草

正直ジャンプラのコメント欄はどの作品もサブカルまんさんが暴れて胸糞やったからざまあみろや
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:31:45.38ID:68zjxu0w0
監督はまぁ叩かれてもしゃーないけど新人デンジくんはせっかくでかい主役採用されたのにへたくそ言われまくっててメンタル心配やな下手やけど
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:31:54.38ID:xKCaJ0xS0
>>232
羅小黒戦記を知らんのか
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:31:56.89ID:4q28sHhm0
声優は今からでも撮り直そう
ファイルーズ以外はどうせ暇だろ
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:32:02.04ID:JiV0xYbcd
呪術の監督 韓国人
チェンソーの監督 元ネトウヨ

アニメも韓国に負けてきてるな
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:32:07.85ID:q9skSVnpd
>>360
よくわからんがすげぇ!

って反応になるんならどっちも正解なんやで
優劣を決めようとするのはキモオタの悪いところや
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:32:14.96ID:bxzoob34d
>>14
いやゴミやん
呪術の足元にも及ばんわ
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:32:17.26ID:h9doAj9Wr
>>443
ジャンプラコメント欄とかみてくりゃええやん
エロとかでギャーギャー吠えてっから
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:32:17.97ID:4Xt+5Z0y0
>>446
お前にも当てはまる言葉やな
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:32:25.88ID:RzSS/d2u0
>>401
原神こそ本編はテンプレ少年漫画みたいな展開ばっかでその上でガッバガバなんやけどな
まあエアプやろけど
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:32:26.30ID:5CB1NO3W0
>>435
多分dioの子孫設定
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:32:28.30ID:Lqs0NDlF0
>>436
ストレンヂアすこ
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:32:43.75ID:tDyBVvtQd
>>447
どう見ても演技指導が悪そうなのがな
コウモリの悪魔も何か控えめやったし絶対指導の方がおかしいと思うわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:32:45.41ID:lTrUKV+gr
MAPPAって作画だけがマシで演出とBGMの使い方終わってるってマジで前からそうよな
監督がって言うよりもっとトップの奴らの意向なんちゃうかってくらいヘッタクソでセンス無いの他のアニメでも一貫してるで
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:33:38.32ID:noQwvbj/0
レゼ編の最後とか銃の悪魔編とかでこういう雰囲気やるならあってると思うけど最初からこれやとそもそもそういう漫画やなかったやろと
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:33:57.82ID:/jXmb16gd
>>326
作画がずば抜けて良いのに盛り上がらねえ演出してるから救えないゴミって話なの分かる?
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:34:16.41ID:q/kAU/xa0
よかった!!今きたけどみんなブチ切れてる!
ここに俺の怒りを共有してくれる人がいっぱいいた!
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:34:23.97ID:ZYSnJHalr
アニメの反省会スレってなんかいつも鬼滅が叩かれだすよな

昨日のBLEACHでも似たような流れになったの見たぞ
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:34:31.85ID:Vhnp4L2v0
>>360
「作画」って言われるともにょるだけで別に嫌いではない
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:34:33.48ID:q9skSVnpd
>>456
なるほどサンガツ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:34:46.55ID:5CB1NO3W0
お前ら作画ばっか言うけどさあ
諸悪の根源は各話曲変えるために大金使ってることだよね?
ここ使わずに作画リソースにつぎ込むべきだったよね?
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:35:02.82ID:3EjU/tWi0
まったく実績のないやつに吹き替えみたいな演技させようとするのがガイジやわ
吹き替えはアニメ演技よりずっとむずいのに
マキマは棒なら誰でもいいとかいってたやつはしねばいい
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:35:10.05ID:bxzoob34d
マジで中山はどう落とし前つけるんや
土下座して謝罪しろや
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:35:17.01ID:HjNR6asDd
>>465
ワイは鬼滅大好きやけど根強いアンチおるなーと思うわ
遊郭編リアタイしてた時は深夜に視聴率8%出してるのに爆死爆死叩かれてたもんな
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:35:19.46ID:xKCaJ0xS0
>>300
沖浦啓之とか本田雄とかガチガチ作画で崇拝されとるで
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:35:25.30ID:Xy6aD3Eod
初期のジョジョアニメみたいに止め絵バーンでいいから決めるシーンはちゃんと決めてほしいって思っちゃうわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:35:48.20ID:6ogHUsZBa
いうほど失敗か?
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:35:56.18ID:BcDKt/h40
>>447
演技指導にさっそく文句言ってるから明太子は大丈夫やろ
監督変えて挽回して欲しいわ普通にちゃんとした演技で聞きたいし
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:35:58.40ID:gUc+nJ6B0
これは子供向けの漫画とは違うんだ!っていうのがそもそも子供向けなんだけど、子供はそれがわからんからな
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:36:01.67ID:Lqs0NDlF0
予算も時間も作画も揃ってたのにどうして…🥺
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:36:25.56ID:McvuQc1v0
呪術より前から企画あったのに
どうしてこうなったのよ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:36:27.73ID:S3ih56Mla
バズれそうにないやん
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:36:35.42ID:hvAcSFUYa
>>395
ギャグ嫌いだからってギャグを棒読みシリアスシーンにするのは違うだろ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:36:40.35ID:Db7ut4Fg0
>>465
なんGで一番嫌われる「ワイには面白さが分からないのに世間でウケてる」やつの代表例みたいなもんやし
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:36:41.42ID:4q28sHhm0
失敗ではないよ
かといって成功でもない
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:37:41.87ID:nAFtOVC/0
一般的なアニメ化としては微妙
社運かけたなら失敗
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:37:46.53ID:h9doAj9Wr
>>468
お金使ってないだろうけど
ソニーの悪魔が取り付いて、声優やアーティストゴリ推しただけで
寧ろお金もらってると思うよ
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:03.03ID:qVktT0Cs0
言うほど悪くはないと思うけど、
じゃあこの制作にファンが一番期待してそうな闇の悪魔のシーン作れるかって言ったらちょっと…ってなるのが辛いわね
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:04.04ID:bxVcvmbl0
MAPPAは鬼滅ブーム前から動いてたらしいのにな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:13.82ID:ty94HLTbd
あーあ
チェンソーも鬼滅みたいにエフェクトピカピカにしとけば良いのにほんと分かってねえわ
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:15.72ID:Db7ut4Fg0
>>481
変にオーバーにやって間延びしてスベるより、淡々とシリアスな笑いを狙いに行ってくれる方がワイは好き
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:16.84ID:KPCDlyrh0
>>472
かつてワイらが鬼滅棒を振りすぎたせいでもあるな
どのファンコミュでも一定の鬼滅アンチがおるわ
まあ売り上げとかの数値は大正義やからまだ振るえるけどな
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:17.60ID:T/VIFcXY0
>>483
一番ネタにもならん微妙なやつやん
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:21.74ID:OAgqZ8gG0
>>482
それはいつもの逆張りなのでは🤔
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:25.25ID:TpNkMgFua
多分演出とか声優良くても人気はこんなもんやろ
だからこそ信者に買ってもらえるようなもの作るべきやったのに
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:26.15ID:5CB1NO3W0
>>485
ほんまか?
ワイが悪かったわ
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:41.32ID:FlumHabC0
製作委員会方式じゃないけどソニー資本入ってるからソニーの言いなりです
これもう製作委員会方式のほうがマシやろ
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:43.38ID:oooEYO260
見れるけど魅せるアニメではない
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:38:45.24ID:bxzoob34d
>>102
ないない
監督の演出のセンスが終わってんのやから
迫力皆無の薄味ダイジェスト化するだけやで
なんのカタルシスも無い
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:39:00.20ID:BcDKt/h40
>>468
あのエンディングは逆オファーが多かったからああなったんやで
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:39:28.20ID:hvAcSFUYa
>>485
これ
明らかにanoとかバーター採用されてるのが見えないんやろな
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:39:33.48ID:Lqs0NDlF0
>>495
製作委員会はなんやかんや「これはいかんでしょ」って止める人がいっぱいおるからな
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:39:41.23ID:N5nmre040
>>455
原神は残虐描写できないって成約ありながらもまぁそこらへんの漫画よりは面白いよ
稲妻はちょっとガバ過ぎて看過できんけどそれ以外は及第点
一応プロのシナリオライターが書いてるしな
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:39:42.89ID:bvC2B7rv0
https://i.imgur.com/zexJd3Q.jpg
https://i.imgur.com/kd3Z9ts.jpg

チェンソーマンのアニメのやらかしだと俺たちの邪魔すんなら死ね!の部分を改変したせいで終盤のマキマの台詞との対比が無くなったことがマジで腹立つんやけど
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:40:36.00ID:N5nmre040
>>503
ここの顔カロ藤糹屯ーだよな
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:40:44.81ID:BcDKt/h40
>>504
せやだからエンディングには予算かかってないねんあれは
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:40:46.71ID:HjNR6asDd
>>503
というかやっぱこの原作のデンジの表情カッケーなーと思ってまうわ
メディアが違うのは分かってるけどさ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:41:06.65ID:6FCKO4Gfd
アニメは所詮漫画とは別物やし動いて喋れば合格点のワイ的には全然問題ない

ワイにとって今一番の懸念事項は、シンプルに2部が盛り上がらんすぎることや
今週めっちゃガッカリした
1部後半の怒涛の勢いや盛り上がりはどこに行ったんやマジで
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:41:18.68ID:4q28sHhm0
一般層に受けないのは解ってたけど
原作も売れてる気配ないのが予想外
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 04:41:21.45ID:bfd4yugEa
チェンソーもはきゅー封神演義と同じ道を行ってしまうんか…?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況