https://i.imgur.com/FfWgYup.png
https://i.imgur.com/zwo5K4C.png
https://i.imgur.com/QfvsQYA.png
https://i.imgur.com/WLptCV3.jpg
https://i.imgur.com/a8fFH4k.png
https://i.imgur.com/ZrH6rxN.png
https://i.imgur.com/Lpc7OBa.png
https://i.imgur.com/jz2oNro.png
https://i.imgur.com/CEuRr6g.png
https://i.imgur.com/GPwyCo5.jpg
https://i.imgur.com/N6tfwSt.jpg
https://i.imgur.com/mQ6U1VO.jpg
https://i.imgur.com/ugX7rGW.jpg
https://i.imgur.com/wLOS7Zu.jpg
https://i.imgur.com/TUFj86Y.jpg
https://i.imgur.com/XsXtpwv.jpg
【悲報】大阪桐蔭OB「田舎の高校の選手が大阪桐蔭の選手を追い抜く例なんてあんの?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/26(水) 07:25:01.72ID:xYsgDyfNp569それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:08.97ID:SVoWhWx7r 高校時点なら大阪桐蔭の子らは他校よりガタイいいし鍛えられてるのは分かるけど逆に伸び代の無さが分かりやすいんやろ
570それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:09.86ID:TqI3sYvJ0 >>499
2021なんて大卒社卒ドラフトやのに椋木はスペって手術やし他は二軍でそこそこレベルなんやが…
2020ドラフトも言うほどセイバー的に良くなくて下位指名やった阿部が1番働いとるし正解言われても困るわ
2021なんて大卒社卒ドラフトやのに椋木はスペって手術やし他は二軍でそこそこレベルなんやが…
2020ドラフトも言うほどセイバー的に良くなくて下位指名やった阿部が1番働いとるし正解言われても困るわ
571それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:13.60ID:tKXPTRE90572それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:18.24ID:WQfnuWRR0 海老根は中学にやたら知名度あったせいで桐蔭入学時に必ずスタメンで使うように契約してたんやろな
そうじゃなきゃベンチ入りも怪しいレベルの実力やったわ海老根は
そうじゃなきゃベンチ入りも怪しいレベルの実力やったわ海老根は
573それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:25.02ID:17r0AVBk0 >>503
大阪桐蔭って試合形式や紅白戦ばかりやってて完成品作るってより試合経験値高めて後は素材ゴリ押しやで
大阪桐蔭って試合形式や紅白戦ばかりやってて完成品作るってより試合経験値高めて後は素材ゴリ押しやで
574それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:29.03ID:Bi9EAcby0 >>568
徳丸はその枠ちゃうんかい
徳丸はその枠ちゃうんかい
575それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:29.27ID:WOIHlWFGa 高校野球特化といえば智辯和歌山がそうだと言われてたよな
今は大阪桐蔭が言われてる
今は大阪桐蔭が言われてる
2022/10/26(水) 08:59:29.26ID:3pzzboXK0
>>471
藤平…?
藤平…?
577それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:36.76ID:nv2F525hd >>458
推薦は無理だから一般で受けるしかない
推薦は無理だから一般で受けるしかない
579それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:44.99ID:5lgZpuKl0 >>454
直近15年高卒1年目2軍BB/K上位(200打席以上)
ウエスタン
0.68 池田陵真(オ) 383打席
0.61 鈴木誠也(広) 364
0.60 坂倉将吾(広) 313
0.55 中村奨成(広) 231
0.49 石川昂弥(中) 238
0.49 太田椋(オ) 263
0.49 北條史也(神) 266
0.48 今宮健太(ソ) 306
0.40 高橋周平(中) 288
0.39 岡林勇希(中) 236
直近15年高卒1年目2軍BB/K上位(200打席以上)
ウエスタン
0.68 池田陵真(オ) 383打席
0.61 鈴木誠也(広) 364
0.60 坂倉将吾(広) 313
0.55 中村奨成(広) 231
0.49 石川昂弥(中) 238
0.49 太田椋(オ) 263
0.49 北條史也(神) 266
0.48 今宮健太(ソ) 306
0.40 高橋周平(中) 288
0.39 岡林勇希(中) 236
580それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:46.37ID:oixGroPJ0 吉田ってよくワンマンで決勝まで来られたよなこの時代に
予選から投げ続けてたのに今もピンピンしてるし
地味に化け物じゃねえか?
予選から投げ続けてたのに今もピンピンしてるし
地味に化け物じゃねえか?
581それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:47.89ID:5RYYDUIV0582それでも動く名無し
2022/10/26(水) 08:59:47.93ID:tc2Oi/cU0585それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:00:27.12ID:S0MqwWYr0 佐藤輝明や牧みたいな弱小高校からそれなりに名のある大学に行けるレベルがええんかな
佐藤に関しては強豪校やとあそこまで伸びてないと思うわ
佐藤に関しては強豪校やとあそこまで伸びてないと思うわ
586それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:00:27.66ID:XmkEjB1P0587それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:00:32.10ID:Bi9EAcby0588それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:00:33.48ID:MKfQk7dq0 大阪桐蔭オタの面倒くさいところは「大阪桐蔭の選手はプロ入っても無双できる一流なんだ!」って思い込んでるところや
大阪桐蔭の方針とか見て冷静に考えてみーよ
大阪桐蔭の方針とか見て冷静に考えてみーよ
590それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:00:35.48ID:6LNvcWRZp ナンチャラ福祉大学出身←大好き
591それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:00:49.33ID:2R/86woR0 森捕手くらいしか今いないんだし言われても仕方ないよね。中田と藤浪はどうなんだろう
592それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:00:56.44ID:+q3qrdZc0 根尾が幸か不幸か投手の才能もあったから転向してこんな事になってしまった
中途半端な時期だがリリーフとして1軍のレベルを体験できたのはプラスになるかも
中途半端な時期だがリリーフとして1軍のレベルを体験できたのはプラスになるかも
593それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:00:57.48ID:+kcAxxkza 言われてみればイヒネは田舎の高校の子やな
594それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:00:59.74ID:xcuTqoaw0 【箱根駅伝】
森田歩希!下田悠太!田村和希!
ファン「青学すげー」
【実業団】
東洋相澤!東京国際伊藤!神奈川鈴木健吾!駒澤中村!
ファン「青学消えたーw」
これと全く同じ現象よね
森田歩希!下田悠太!田村和希!
ファン「青学すげー」
【実業団】
東洋相澤!東京国際伊藤!神奈川鈴木健吾!駒澤中村!
ファン「青学消えたーw」
これと全く同じ現象よね
595それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:01:07.51ID:B7ZjuUyd0 日大三の山崎福也ほんと凄かった5番エースで打ちまくってた
明大でも凄かったしセリーグに行くと思ってた
明大でも凄かったしセリーグに行くと思ってた
596それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:01:07.91ID:rlJZn9P50 大阪桐蔭の特待生断ったのって他にいる?
佐々木朗希(ロッテ1位)
根本悠楓(日ハム5位)
佐々木朗希(ロッテ1位)
根本悠楓(日ハム5位)
598それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:01:30.83ID:NjyoYcfE0 ドラフトで指名されるレベルの選手を輩出する学校を田舎で練習楽とか言ってる時点でね
世間知らずはこいつやん
世間知らずはこいつやん
599それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:01:33.47ID:8yYMoL/Gd 大阪桐蔭にはその選手の限界点近くまで能力引き出す設備とノウハウがあるんやろ各地からトップレベルの選手集めて切磋琢磨し合うってのもそう
他の高校にはまだその力ないから高校レベルでは圧倒できるけどプロ行くとそこからさらに伸びるやつが大量にいるわけでそうなると大阪桐蔭の奴らは伸び代がなくて潰れる
他の高校にはまだその力ないから高校レベルでは圧倒できるけどプロ行くとそこからさらに伸びるやつが大量にいるわけでそうなると大阪桐蔭の奴らは伸び代がなくて潰れる
600それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:01:51.72ID:V/xKl/E60 各球団のスカウトの数が今までより増えて隅々まで目が届くようになったとかもありそうやけど
2022/10/26(水) 09:02:01.76ID:jPi49M7e0
ちょっと前の智弁和歌山もプロではアカンみたいな風潮あったよな
602それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:08.96ID:g3GfGLvS0 大阪桐蔭エピファネイア説
603それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:14.36ID:Bi9EAcby0604それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:16.25ID:WQfnuWRR0 >>575
高嶋辞めてからの智弁和歌山はプロ養成施設にシフトチェンジして大器ばっか取るようになってるからな
特に来年の有望中学生は大阪桐蔭蹴って智弁和歌山に集団入学するとの噂もあるし立場が逆転してきてる
高嶋辞めてからの智弁和歌山はプロ養成施設にシフトチェンジして大器ばっか取るようになってるからな
特に来年の有望中学生は大阪桐蔭蹴って智弁和歌山に集団入学するとの噂もあるし立場が逆転してきてる
605それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:17.68ID:RR4bnqrP0 >>563
最近審判や相手高に爽やかにタオルやスプレーを差し出してるけどこれが忘れられない
最近審判や相手高に爽やかにタオルやスプレーを差し出してるけどこれが忘れられない
606それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:17.91ID:tc2Oi/cU0607それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:23.52ID:CzcauS/ga わざわざ再生→停止→スクショ→よっしゃスレ立てや!
ってやってると思うと笑える
ってやってると思うと笑える
608それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:26.70ID:+IJK4iSP0 プロで通用しない筆頭校みたいに言われてた日大三から来た甲子園経験も無い坂倉が化物みたいなルーキー成績残したりわからんもんよな
609それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:35.16ID:XBO63xx/M まずプロレベルの選手が少ない履正社よりはマシやろ
610それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:42.08ID:/7VEfSlB0 >>596
来田
来田
611それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:55.51ID:byEP7pwJa 九学なんか甲子園じゃ勝てんけど村上以外にもポツポツ出てきてるよな
612それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:02:56.72ID:Bi9EAcby0613それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:02.40ID:6LNvcWRZp 東北の血を集めてみたらどないや?
614それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:09.35ID:Pww4hBDf0 >>608
吉永はもったいなかったなぁ
吉永はもったいなかったなぁ
615それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:17.80ID:WQfnuWRR0 >>596
今年は浅野と山田が有名やな
今年は浅野と山田が有名やな
616それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:24.71ID:Bi9EAcby0 >>594
いや青学のそいつらは在学中から相澤には勝ててないやん
いや青学のそいつらは在学中から相澤には勝ててないやん
617それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:26.05ID:RR4bnqrP0 >>568
クロちゃんは進学に関しては絶対早慶どっちかでやりたいから色々調べて選んだらしいな
クロちゃんは進学に関しては絶対早慶どっちかでやりたいから色々調べて選んだらしいな
618それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:30.21ID:4xlOfqrva 高校野球で大阪桐蔭を手札に暴れてる行儀の悪いファンが多かったから
プロに評価されてない早熟早枯れ高校専というカウンターが出来たのがでかいんちゃうかな
今までも大阪桐蔭のプロ選手はちょっとなあ…ってのはずっと言われてたけど
根尾世代の伸び悩みと今年のドラフトで山田川原海老根指名漏れで可視化された感じ🙄
プロに評価されてない早熟早枯れ高校専というカウンターが出来たのがでかいんちゃうかな
今までも大阪桐蔭のプロ選手はちょっとなあ…ってのはずっと言われてたけど
根尾世代の伸び悩みと今年のドラフトで山田川原海老根指名漏れで可視化された感じ🙄
619それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:38.93ID:rNKEzDBtp620それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:39.46ID:QxgM8IWod 指導もあると思うよ
帝京は前田監督がスパルタやめてからプロで活躍する選手が出てきたし
その代わり甲子園にはあまり出られなくなった
帝京は前田監督がスパルタやめてからプロで活躍する選手が出てきたし
その代わり甲子園にはあまり出られなくなった
621それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:48.16ID:/0YmTPpj0622それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:04:03.34ID:+q3qrdZc0 こいつも大学中退のくせに大阪桐蔭OBってブランドでyoutubeやってるやん
624それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:04:28.13ID:H5SwmdREr625それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:04:30.51ID:X87fNRauM 育成力がクソと馬鹿にされた中日とロッテだが
山口や岡林が出たせいで根尾と藤原が悪いだけなんじゃねって空気になってるの可哀想
根尾は何だかんだ中日も苦労して中継ぎにして使い物にしたのに叩かれてるし
山口や岡林が出たせいで根尾と藤原が悪いだけなんじゃねって空気になってるの可哀想
根尾は何だかんだ中日も苦労して中継ぎにして使い物にしたのに叩かれてるし
626それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:04:31.36ID:6LNvcWRZp627それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:04:35.21ID:V/xKl/E602022/10/26(水) 09:04:54.99ID:jPi49M7e0
>>521
懐かしい名前やな
懐かしい名前やな
629それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:15.74ID:CmfVJwoP0 >>596
佐々木は大阪桐蔭に誘われたか?
佐々木は大阪桐蔭に誘われたか?
630それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:25.72ID:sXWuY+IQa 高校野球で勝つのとプロで活躍する選手育成するのって結構ベクトル違うからな
投手なんて同じ素材なら高校で球数投げてない選手の方がプロで長生き出来るわけやし
投手なんて同じ素材なら高校で球数投げてない選手の方がプロで長生き出来るわけやし
631それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:28.03ID:WQfnuWRR0632それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:31.25ID:ZIHQrjPkp 東大中退したのに東大語るホリエモンみたいなやつやな
633それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:31.34ID:rNKEzDBtp634それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:31.81ID:zqm35lrta 大野稼頭央はガチのど田舎無名校って感じやな
635それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:34.15ID:rYkNJBbhM >>625
中継ぎの使い物って1年やってようやくやろちょろっと敗戦処理したくらいで調子のりすぎ
中継ぎの使い物って1年やってようやくやろちょろっと敗戦処理したくらいで調子のりすぎ
636それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:42.31ID:Vw+hQNPod >>623
無理だろ
中学BIG4
前田悠伍 湖北ボーイズ→大阪桐蔭
中3 最速137キロ
高1 最速144キロ
高2 最速148キロ
武内涼太 久留米東ボーイズ→星稜
中3 最速138キロ
高1 最速142キロ
高2 最速148キロ
近藤悠人 宮城仙北ボーイズ→明秀日立
中3 最速138キロ
高1 最速142キロ
高2 最速143キロ
ハッブス大起 上尾シニア→東北
中3 最速142キロ
高1 最速142キロ
高2 最速142キロ
無理だろ
中学BIG4
前田悠伍 湖北ボーイズ→大阪桐蔭
中3 最速137キロ
高1 最速144キロ
高2 最速148キロ
武内涼太 久留米東ボーイズ→星稜
中3 最速138キロ
高1 最速142キロ
高2 最速148キロ
近藤悠人 宮城仙北ボーイズ→明秀日立
中3 最速138キロ
高1 最速142キロ
高2 最速143キロ
ハッブス大起 上尾シニア→東北
中3 最速142キロ
高1 最速142キロ
高2 最速142キロ
637それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:45.03ID:mS4rnRZJ0 言うてコンスタントにドラフト掛かってるんやからええんちゃうの?
高校の活躍とプロの活躍が必ずしも一致しないなんてみんなわかってるやろ
高校の活躍とプロの活躍が必ずしも一致しないなんてみんなわかってるやろ
639それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:51.22ID:6LNvcWRZp >>627
縛りがキツすぎて「今日も野球がんばるかw」って呟きしなくなりそう
縛りがキツすぎて「今日も野球がんばるかw」って呟きしなくなりそう
640それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:56.62ID:+fSPQzKG0 >>8
富田林は田舎だからな
富田林は田舎だからな
641それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:06:06.72ID:mDZyVrsY0642それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:06:22.81ID:jPYeOS+S0 横浜高校が今なら1番信用できるか?
643それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:06:39.01ID:HUi7QX/p0 高校野球としては優秀だけど、プロ養成所としては最近アカンイメージ
644それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:06:41.98ID:WQfnuWRR0645それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:06:51.44ID:wmB+LGft0 >>639
九州学院のOBが強豪校の割には縛り緩いって言ってたな
九州学院のOBが強豪校の割には縛り緩いって言ってたな
646それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:03.67ID:cA59rN3v0 仙台育英や聖光学院よりマシやろ
647それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:09.05ID:XvxMNFih0 多賀さん頑張ってるけど近江もプロではすげえの出してねえな
648それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:14.34ID:+0ofrhAoa650それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:37.69ID:Bi9EAcby0651それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:47.96ID:b9B1n2o/0652それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:53.95ID:Yi5nS74ka >>644
良くも悪くもインパクトが強すぎたな藤浪は
良くも悪くもインパクトが強すぎたな藤浪は
653それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:08:05.34ID:B7ZjuUyd0 西武平良は部員6人しかいなくて試合するのも大変だったのに
球速150キロ出たから11球団からスカウトが来たと言っていた
逆に八重山商工の落ちぶれ速すぎやろ場所が場所だけにしゃーないのかな
球速150キロ出たから11球団からスカウトが来たと言っていた
逆に八重山商工の落ちぶれ速すぎやろ場所が場所だけにしゃーないのかな
654それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:08:24.94ID:9wvXt+ICd >>10
中川とかダンテの悪口言いすぎやぞ
中川とかダンテの悪口言いすぎやぞ
655それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:08:34.62ID:F1OGs2oX0 >>648
確かに県内では無双できるやろうけどあそこ他の強豪私学に比べてめちゃくちゃ金かかるし限界あると思うわ
確かに県内では無双できるやろうけどあそこ他の強豪私学に比べてめちゃくちゃ金かかるし限界あると思うわ
657それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:08:46.28ID:0T7fjNnn0 仙台育英ってそんなに集めてるの?
選手見ても体小さい子ばっかで逸材感ないんだけど
選手見ても体小さい子ばっかで逸材感ないんだけど
658それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:02.77ID:CmfVJwoP0 大阪桐蔭の指導ってか中学日本代表みたいなやつらが早熟多いだけな気するわ
659それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:06.67ID:+q3qrdZc0 大阪桐蔭の選手が凄いなら根尾の年みたいに毎年複数プロ入りしてるよな?パワプロ栄冠のように
660それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:12.93ID:H5SwmdREr661それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:19.06ID:b+CGRta0M 藤浪って1年目からかなり投げてるしな
大学で酷死って言われるレベルでもイニングに治すと120回もいかんし
まぁあっちは連投が不味いのかもしれんけど
大学で酷死って言われるレベルでもイニングに治すと120回もいかんし
まぁあっちは連投が不味いのかもしれんけど
663それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:37.33ID:k7GFsp8L0 >>653
むしろそんな少数から化け物が生まれたのが凄いやろ
むしろそんな少数から化け物が生まれたのが凄いやろ
664それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:52.85ID:rYkNJBbhM >>650
沢村賞に2位なんかないぞ
沢村賞に2位なんかないぞ
665それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:59.76ID:XvxMNFih0 >>648
あそこは12人縛りあるから県内に散らばるで
あそこは12人縛りあるから県内に散らばるで
666それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:07.65ID:QaijsbXo0 甲子園で見なくなってからプロ輩出しだした岡山理大附ってなんなんやろ
667それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:12.59ID:uthgNkMD0 同じ野球なのに甲子園で勝つロジックとプロで通用するロジックが完全に別物というのは面白いよね
メディアは甲子園のスター売り込みたいから困るだろうけど
メディアは甲子園のスター売り込みたいから困るだろうけど
668それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:15.66ID:Bi9EAcby0 >>657
現1・2年は凄いで
現1・2年は凄いで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 【カナダ】警察が男を取り押さえた際、たまたまズボンがずり落ちてマイナス20度の路面にチンポが貼り付いてしまう [377482965]
- (´・ω・`)目が覚めてしまった
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- 乳首コリコリコリアンダー🏡
- フジ元アナの笠井信輔、先日長谷川アナウンサーの性上納告発を否定してるようで ★2 [633746646]
- 【悲報】アメリカ人、疑問を持ち始める「なんでトランプは日本だけ関税を課さずに特別扱いしてるの?」 [705549419]