https://i.imgur.com/FfWgYup.png
https://i.imgur.com/zwo5K4C.png
https://i.imgur.com/QfvsQYA.png
https://i.imgur.com/WLptCV3.jpg
https://i.imgur.com/a8fFH4k.png
https://i.imgur.com/ZrH6rxN.png
https://i.imgur.com/Lpc7OBa.png
https://i.imgur.com/jz2oNro.png
https://i.imgur.com/CEuRr6g.png
https://i.imgur.com/GPwyCo5.jpg
https://i.imgur.com/N6tfwSt.jpg
https://i.imgur.com/mQ6U1VO.jpg
https://i.imgur.com/ugX7rGW.jpg
https://i.imgur.com/wLOS7Zu.jpg
https://i.imgur.com/TUFj86Y.jpg
https://i.imgur.com/XsXtpwv.jpg
【悲報】大阪桐蔭OB「田舎の高校の選手が大阪桐蔭の選手を追い抜く例なんてあんの?」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/26(水) 07:25:01.72ID:xYsgDyfNp616それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:24.71ID:Bi9EAcby0 >>594
いや青学のそいつらは在学中から相澤には勝ててないやん
いや青学のそいつらは在学中から相澤には勝ててないやん
617それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:26.05ID:RR4bnqrP0 >>568
クロちゃんは進学に関しては絶対早慶どっちかでやりたいから色々調べて選んだらしいな
クロちゃんは進学に関しては絶対早慶どっちかでやりたいから色々調べて選んだらしいな
618それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:30.21ID:4xlOfqrva 高校野球で大阪桐蔭を手札に暴れてる行儀の悪いファンが多かったから
プロに評価されてない早熟早枯れ高校専というカウンターが出来たのがでかいんちゃうかな
今までも大阪桐蔭のプロ選手はちょっとなあ…ってのはずっと言われてたけど
根尾世代の伸び悩みと今年のドラフトで山田川原海老根指名漏れで可視化された感じ🙄
プロに評価されてない早熟早枯れ高校専というカウンターが出来たのがでかいんちゃうかな
今までも大阪桐蔭のプロ選手はちょっとなあ…ってのはずっと言われてたけど
根尾世代の伸び悩みと今年のドラフトで山田川原海老根指名漏れで可視化された感じ🙄
619それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:38.93ID:rNKEzDBtp620それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:39.46ID:QxgM8IWod 指導もあると思うよ
帝京は前田監督がスパルタやめてからプロで活躍する選手が出てきたし
その代わり甲子園にはあまり出られなくなった
帝京は前田監督がスパルタやめてからプロで活躍する選手が出てきたし
その代わり甲子園にはあまり出られなくなった
621それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:03:48.16ID:/0YmTPpj0622それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:04:03.34ID:+q3qrdZc0 こいつも大学中退のくせに大阪桐蔭OBってブランドでyoutubeやってるやん
624それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:04:28.13ID:H5SwmdREr625それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:04:30.51ID:X87fNRauM 育成力がクソと馬鹿にされた中日とロッテだが
山口や岡林が出たせいで根尾と藤原が悪いだけなんじゃねって空気になってるの可哀想
根尾は何だかんだ中日も苦労して中継ぎにして使い物にしたのに叩かれてるし
山口や岡林が出たせいで根尾と藤原が悪いだけなんじゃねって空気になってるの可哀想
根尾は何だかんだ中日も苦労して中継ぎにして使い物にしたのに叩かれてるし
626それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:04:31.36ID:6LNvcWRZp627それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:04:35.21ID:V/xKl/E602022/10/26(水) 09:04:54.99ID:jPi49M7e0
>>521
懐かしい名前やな
懐かしい名前やな
629それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:15.74ID:CmfVJwoP0 >>596
佐々木は大阪桐蔭に誘われたか?
佐々木は大阪桐蔭に誘われたか?
630それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:25.72ID:sXWuY+IQa 高校野球で勝つのとプロで活躍する選手育成するのって結構ベクトル違うからな
投手なんて同じ素材なら高校で球数投げてない選手の方がプロで長生き出来るわけやし
投手なんて同じ素材なら高校で球数投げてない選手の方がプロで長生き出来るわけやし
631それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:28.03ID:WQfnuWRR0632それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:31.25ID:ZIHQrjPkp 東大中退したのに東大語るホリエモンみたいなやつやな
633それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:31.34ID:rNKEzDBtp634それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:31.81ID:zqm35lrta 大野稼頭央はガチのど田舎無名校って感じやな
635それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:34.15ID:rYkNJBbhM >>625
中継ぎの使い物って1年やってようやくやろちょろっと敗戦処理したくらいで調子のりすぎ
中継ぎの使い物って1年やってようやくやろちょろっと敗戦処理したくらいで調子のりすぎ
636それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:42.31ID:Vw+hQNPod >>623
無理だろ
中学BIG4
前田悠伍 湖北ボーイズ→大阪桐蔭
中3 最速137キロ
高1 最速144キロ
高2 最速148キロ
武内涼太 久留米東ボーイズ→星稜
中3 最速138キロ
高1 最速142キロ
高2 最速148キロ
近藤悠人 宮城仙北ボーイズ→明秀日立
中3 最速138キロ
高1 最速142キロ
高2 最速143キロ
ハッブス大起 上尾シニア→東北
中3 最速142キロ
高1 最速142キロ
高2 最速142キロ
無理だろ
中学BIG4
前田悠伍 湖北ボーイズ→大阪桐蔭
中3 最速137キロ
高1 最速144キロ
高2 最速148キロ
武内涼太 久留米東ボーイズ→星稜
中3 最速138キロ
高1 最速142キロ
高2 最速148キロ
近藤悠人 宮城仙北ボーイズ→明秀日立
中3 最速138キロ
高1 最速142キロ
高2 最速143キロ
ハッブス大起 上尾シニア→東北
中3 最速142キロ
高1 最速142キロ
高2 最速142キロ
637それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:45.03ID:mS4rnRZJ0 言うてコンスタントにドラフト掛かってるんやからええんちゃうの?
高校の活躍とプロの活躍が必ずしも一致しないなんてみんなわかってるやろ
高校の活躍とプロの活躍が必ずしも一致しないなんてみんなわかってるやろ
639それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:51.22ID:6LNvcWRZp >>627
縛りがキツすぎて「今日も野球がんばるかw」って呟きしなくなりそう
縛りがキツすぎて「今日も野球がんばるかw」って呟きしなくなりそう
640それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:05:56.62ID:+fSPQzKG0 >>8
富田林は田舎だからな
富田林は田舎だからな
641それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:06:06.72ID:mDZyVrsY0642それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:06:22.81ID:jPYeOS+S0 横浜高校が今なら1番信用できるか?
643それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:06:39.01ID:HUi7QX/p0 高校野球としては優秀だけど、プロ養成所としては最近アカンイメージ
644それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:06:41.98ID:WQfnuWRR0645それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:06:51.44ID:wmB+LGft0 >>639
九州学院のOBが強豪校の割には縛り緩いって言ってたな
九州学院のOBが強豪校の割には縛り緩いって言ってたな
646それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:03.67ID:cA59rN3v0 仙台育英や聖光学院よりマシやろ
647それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:09.05ID:XvxMNFih0 多賀さん頑張ってるけど近江もプロではすげえの出してねえな
648それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:14.34ID:+0ofrhAoa650それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:37.69ID:Bi9EAcby0651それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:47.96ID:b9B1n2o/0652それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:07:53.95ID:Yi5nS74ka >>644
良くも悪くもインパクトが強すぎたな藤浪は
良くも悪くもインパクトが強すぎたな藤浪は
653それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:08:05.34ID:B7ZjuUyd0 西武平良は部員6人しかいなくて試合するのも大変だったのに
球速150キロ出たから11球団からスカウトが来たと言っていた
逆に八重山商工の落ちぶれ速すぎやろ場所が場所だけにしゃーないのかな
球速150キロ出たから11球団からスカウトが来たと言っていた
逆に八重山商工の落ちぶれ速すぎやろ場所が場所だけにしゃーないのかな
654それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:08:24.94ID:9wvXt+ICd >>10
中川とかダンテの悪口言いすぎやぞ
中川とかダンテの悪口言いすぎやぞ
655それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:08:34.62ID:F1OGs2oX0 >>648
確かに県内では無双できるやろうけどあそこ他の強豪私学に比べてめちゃくちゃ金かかるし限界あると思うわ
確かに県内では無双できるやろうけどあそこ他の強豪私学に比べてめちゃくちゃ金かかるし限界あると思うわ
657それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:08:46.28ID:0T7fjNnn0 仙台育英ってそんなに集めてるの?
選手見ても体小さい子ばっかで逸材感ないんだけど
選手見ても体小さい子ばっかで逸材感ないんだけど
658それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:02.77ID:CmfVJwoP0 大阪桐蔭の指導ってか中学日本代表みたいなやつらが早熟多いだけな気するわ
659それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:06.67ID:+q3qrdZc0 大阪桐蔭の選手が凄いなら根尾の年みたいに毎年複数プロ入りしてるよな?パワプロ栄冠のように
660それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:12.93ID:H5SwmdREr661それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:19.06ID:b+CGRta0M 藤浪って1年目からかなり投げてるしな
大学で酷死って言われるレベルでもイニングに治すと120回もいかんし
まぁあっちは連投が不味いのかもしれんけど
大学で酷死って言われるレベルでもイニングに治すと120回もいかんし
まぁあっちは連投が不味いのかもしれんけど
663それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:37.33ID:k7GFsp8L0 >>653
むしろそんな少数から化け物が生まれたのが凄いやろ
むしろそんな少数から化け物が生まれたのが凄いやろ
664それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:52.85ID:rYkNJBbhM >>650
沢村賞に2位なんかないぞ
沢村賞に2位なんかないぞ
665それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:09:59.76ID:XvxMNFih0 >>648
あそこは12人縛りあるから県内に散らばるで
あそこは12人縛りあるから県内に散らばるで
666それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:07.65ID:QaijsbXo0 甲子園で見なくなってからプロ輩出しだした岡山理大附ってなんなんやろ
667それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:12.59ID:uthgNkMD0 同じ野球なのに甲子園で勝つロジックとプロで通用するロジックが完全に別物というのは面白いよね
メディアは甲子園のスター売り込みたいから困るだろうけど
メディアは甲子園のスター売り込みたいから困るだろうけど
668それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:15.66ID:Bi9EAcby0 >>657
現1・2年は凄いで
現1・2年は凄いで
669それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:20.15ID:udOUwvxgp 村上は九学の緩いところが全て良い方に作用した稀有な例よな
先輩に物おじしないのも九学が先輩に生意気しても全然OKな文化やからやし
先輩に物おじしないのも九学が先輩に生意気しても全然OKな文化やからやし
670それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:23.37ID:tc2Oi/cU0 >>661
阪神さんは藤浪の使い方荒すぎやわ
阪神さんは藤浪の使い方荒すぎやわ
671それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:27.40ID:6k4gLW0cp 中学時点でそんな凄いなら高校まで同じ指導者って訳にも行かんのか
672それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:32.16ID:b9B1n2o/0673それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:39.04ID:5lgZpuKl0 ◆22年1月時点のNPB現役選手出身校 ベスト10
【1位】大阪桐蔭・・・23人
【2位】横浜・・・18人
【3位】東海大相模・・・14人
【4位】広陵・・・12人
【5位】敦賀気比・・・11人
【5位】花咲徳栄・・・11人
【5位】履正社・・・11人
【8位】中京大中京・・・10人
【9位】仙台育英・・・9人
【9位】智弁和歌山・・・9人
【9位】北海・・・9人
【1位】大阪桐蔭・・・23人
【2位】横浜・・・18人
【3位】東海大相模・・・14人
【4位】広陵・・・12人
【5位】敦賀気比・・・11人
【5位】花咲徳栄・・・11人
【5位】履正社・・・11人
【8位】中京大中京・・・10人
【9位】仙台育英・・・9人
【9位】智弁和歌山・・・9人
【9位】北海・・・9人
674それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:41.49ID:MgrGionpM 根尾って柳田や佐藤とか並にフルスイングしたのにイマイチパワーが無かったよな
今思えばなんであの体格でフルスイングしてたんだ
今思えばなんであの体格でフルスイングしてたんだ
2022/10/26(水) 09:10:48.72ID:jPi49M7e0
>>657
系列の秀光中学に入れて他所が手出せないようにしてたけど最近はやっとらんね
系列の秀光中学に入れて他所が手出せないようにしてたけど最近はやっとらんね
676それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:10:57.77ID:qdL3K78x0 >>666
一時期謎に理大付属→亜細亜大のプロ入りルート確立されてたよな
一時期謎に理大付属→亜細亜大のプロ入りルート確立されてたよな
677それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:11:20.36ID:Bi9EAcby0 >>671
それやったのが森木やな
それやったのが森木やな
678それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:11:25.69ID:g3GfGLvS0 >>666
亜大いって化けるイメージ
亜大いって化けるイメージ
679それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:11:27.20ID:6LNvcWRZp680それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:11:33.16ID:+0ofrhAoa682それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:11:40.90ID:+q3qrdZc0 ハムの高山って投手は全く話題にならんな
683それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:11:45.14ID:XvxMNFih0 >>653
連合チームのすげえのが海で遊んで鍛えたんやろなあ思ってたらゲームしまくってた
連合チームのすげえのが海で遊んで鍛えたんやろなあ思ってたらゲームしまくってた
684それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:11:50.88ID:b9B1n2o/0 >>669
しかも入った球団がヤクルトで山田が中心の時代というラッキーさ
しかも入った球団がヤクルトで山田が中心の時代というラッキーさ
2022/10/26(水) 09:11:51.85ID:jPi49M7e0
>>678
薮田か
薮田か
686それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:11:55.68ID:RR4bnqrP0 大阪桐蔭のピッチャーほとんどみんななんかカチカチした投げ方だから嫌い
687それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:11:59.59ID:udOUwvxgp688それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:12:15.48ID:H5SwmdREr689それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:12:18.70ID:tc2Oi/cU0 >>673
選手になれても活躍がパッとしないのが苦言を呈される理由なんだよなぁ
選手になれても活躍がパッとしないのが苦言を呈される理由なんだよなぁ
690それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:12:22.07ID:Bi9EAcby0691それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:12:36.41ID:HUi7QX/p0 根尾世代が印象悪すぎるよな
692それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:12:46.64ID:Pww4hBDf0 >>671
鍛冶舎がやっとったな
鍛冶舎がやっとったな
693それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:12:54.20ID:+0ofrhAoa694それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:12:55.93ID:eGCzGBWE0 >>411
日高調べたけど宮崎の小中でてるじゃねーかなんの嘘やねん
日高調べたけど宮崎の小中でてるじゃねーかなんの嘘やねん
695それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:12:57.93ID:b9B1n2o/0 >>687
早生まれ遅生まれの差も年齢低いほどデカいしね
早生まれ遅生まれの差も年齢低いほどデカいしね
696それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:12:59.19ID:aJPLJLeFx >>665
本家桐蔭でも県大会勝ち進めれるからな
本家桐蔭でも県大会勝ち進めれるからな
697それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:13:01.01ID:XvxMNFih0 >>669
山田の肩バンスカしてるの見て関係ないけど血の気引いた
山田の肩バンスカしてるの見て関係ないけど血の気引いた
698それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:13:13.34ID:XQj2KQaA0 あのデフ監督は中学の早熟有望選手集めてるだけやろ
そら高校大学で伸びる選手の方がプロには魅力的だわ
そら高校大学で伸びる選手の方がプロには魅力的だわ
699それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:13:14.22ID:qdL3K78x0701それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:13:37.80ID:VsczcHxBa 春4番→夏ベンチ外の田端?
何があったのか教えてくれ
何があったのか教えてくれ
702それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:13:39.60ID:d54dZTep0 >>417
ソースがまともにないのによく素行が悪いとかいう直球な誹謗中傷できるな
ソースがまともにないのによく素行が悪いとかいう直球な誹謗中傷できるな
703それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:13:46.19ID:dStaOWE4a あくまで甲子園で勝つためだけの学校やろここ
704それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:14:02.94ID:35DAVrV+r 大阪桐蔭→立教で思い出したけど田中誠也ってどこの社会人行ったんや?
あいつプロは無理やけど社会人だと活躍しそうな空気あったけど名前聞かへんな
あいつプロは無理やけど社会人だと活躍しそうな空気あったけど名前聞かへんな
705それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:14:05.46ID:+IJK4iSP0 化物を化物のままスケールアップさせるのは難しいらしいな
特に投手は試合に勝つために早い年次で実戦に投入することで小粒になることがあるらしい
3年計画を立てるのが難しいんやと
特に投手は試合に勝つために早い年次で実戦に投入することで小粒になることがあるらしい
3年計画を立てるのが難しいんやと
706それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:14:05.56ID:JK/ZvvHP0 中学軟式で高校入ってからもあれだけ打てた浅野はやっぱりバケモンなんやな
プロ入ってからどうなるかは知らんが
プロ入ってからどうなるかは知らんが
707それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:14:08.05ID:XvxMNFih0708それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:14:11.27ID:WQfnuWRR0709それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:14:15.73ID:uvjJpeVgd 前田は東海大仰星戦でも平均146とかあったけど何がソースの計測なんかね
スピードガン表示ある試合だとそもそも146出るのが1試合にあるかどうかぐらいなんやが
スピードガン表示ある試合だとそもそも146出るのが1試合にあるかどうかぐらいなんやが
710それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:14:16.05ID:MKfQk7dq0 >>691
いうてドラフト前からこの世代は不作や地雷や言ってたし言うほど印象悪いか?
いうてドラフト前からこの世代は不作や地雷や言ってたし言うほど印象悪いか?
712それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:14:46.19ID:+q3qrdZc0 プロのスカウトから見たらヤマケンは一塁専として見られたんかな
社会人入りしてセカンドの守備が良くなる可能性ってある?
社会人入りしてセカンドの守備が良くなる可能性ってある?
713それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:14:59.64ID:z71BM/7f0 千賀
714それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:15:06.41ID:nMFOVyTHa 桐蔭の選手がプロで活躍できないのは置いといて
桐蔭で出場機会に恵まれなかった奴が大学で化けてプロになったのが1人もおらんのが不思議やわ
桐蔭で出場機会に恵まれなかった奴が大学で化けてプロになったのが1人もおらんのが不思議やわ
715それでも動く名無し
2022/10/26(水) 09:15:07.19ID:udOUwvxgp■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国民民主党、「就職氷河期世代」支援に着手 参院選へ新看板政策「この世代の浮沈が日本経済を握っている」 ★2 [樽悶★]
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 笑福亭鶴瓶「歴史に残るとばっちり」ラジオ生出演でボヤく [muffin★]
- 【話題】長谷川豊氏 笠井信輔アナの否定に反論「これが今回の本質」「今でも僕は思い出せます」★4 [ひぃぃ★]
- 【福岡】「立ったまま謝罪するのか」家電量販店の店員を脅迫し土下座させた疑いで無職の男(46)逮捕 [七波羅探題★]
- フジテレビ『サザエさん』 ついに提供消える タマが家の前を歩く映像に… 最後に残った一社「西松屋」も今週は表示されず [冬月記者★]
- 北陸ジャップ、災害級の大雪 [323529167]
- なんか日本「大人」がすごい勢いでバカになってきてない??陰謀論、感情論、エコーチェンバー、誹謗中傷… [535650357]
- 【カナダ】警察が男を取り押さえた際、たまたまズボンがずり落ちてマイナス20度の路面にチンポが貼り付いてしまう [377482965]
- 乳首コリコリコリアンダー🏡
- 妖怪万博、香川の公民館で開催!入場無料!
- フジ元アナの笠井信輔、先日長谷川アナウンサーの性上納告発を否定してるようで ★2 [633746646]