X



【謎】岸田文雄さん「マイナカード作らなくても別の制度用意するから」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:45:02.05ID:fhXAa8WPa
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e02fceb35d4b41777ad779025f16846e84c91dd

岸田首相は、政府が進める健康保険証とマイナンバーカードの一体化に関し、カードを持っていない人には別の制度を用意すると表明した。
2022/10/26(水) 07:46:04.59ID:P8yGF47ld
これ外人笑うらしいな
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:46:12.39ID:OtNmNJBUa
ならマイナンバーカードいらなくね?作る気ねーけど
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:47:03.83ID:WhOTZGqpa
流石は岸田首相
細かいところにも配慮が行き届いてる
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:47:18.63ID:Dn/u0kgia
別のもの(紙の保険証)
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:48:44.42ID:3d4nVVHoa
保険証としての利用申請して7500円ももらったけどこれでもう保険証として使えんの?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:49:07.76ID:2Onei+UF0
?????
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:49:08.12ID:axtE3aomd
それならもうマイナンバーカードと保険証を一体化する必要ないのでは?
2022/10/26(水) 07:49:27.93ID:h7ESkAdI0
すまん、ならマイナンバーカード要らなくね?
2022/10/26(水) 07:50:02.49ID:PABDpBzU0
つまり…どういうことや…?
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:50:56.52ID:HxnBuxPfa
移行促したいんやろ
手続き自体を避けられないようにすればわざわざ保険証作り直すよりマイナンバーカードを選択するやろって算段や
それも管理者目線でしかモノ見てないから国民から突っ込まれる
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:50:57.39ID:PV0NqHQK0
普及させたいのかよく分からんことされてもな
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:51:39.44ID:Y4o00FOia
注視して検討しろ
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:52:06.79ID:WDUxEyKA0
保険証は廃止しないって理解でええんか?
2022/10/26(水) 07:52:55.80ID:FHnl9PMA0
マイナンバーカードに保険証の機能付ける→わかるし便利
だから保険証カード廃止する→わからない
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:53:18.23ID:Ihu2rkpF0
無能
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:53:40.41ID:W7VZUsou0
注視だけしてた方がマシな男
2022/10/26(水) 07:53:43.49ID:LfJitA8D0
まあマイナンバーと口座紐付けさえできればなんでもいいんやろ?

というかそれやらんとマイナンバーの存在意義ないから早くやれ😡
2022/10/26(水) 07:53:46.04ID:cQQqVeb1H
ワイらが求めてるのはマトモな知性と判断力がある政権なんよ

日本更生連合内閣

総理大臣 志位和夫
副総理大臣 枝野幸男
官房長官 安住淳
総務大臣 蓮舫
法務大臣 米山隆一
財務大臣 菅直人
外務大臣 原口一博蓮舫
厚生労働大臣 小池晃
防衛大臣 廃止
経済産業大臣 小川淳也
環境大臣 福島みずほ
国土交通大臣 山添拓
文部科学大臣 前川喜平
沖縄、復興担当大臣 山本太郎
女性少子化担当 辻元清美
IT担当大臣 江田憲司

幹事長小沢一郎
国会対策、政務調査会長福山哲郎
2022/10/26(水) 07:54:00.67ID:GZTxcUOh0
期限は設けるやろ
永続ならあたおかや
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:54:12.28ID:DfZehZss0
全部一つにまとめて生体チップにしろ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:55:36.05ID:vgkAsa0/0
政府があまりにもアホすぎて忘れがちやけど、マイナンバーカードで個人情報を一括管理された時の対応策を考えてる奴少なすぎてビビるわ

頭の悪いネトウヨは中国式ディストピアがお好みみたいやけど
2022/10/26(水) 07:55:49.91ID:LfJitA8D0
>>21
悪くないな🤔
警察の仕事減りそうだし、万引きとかも減りそう

人間は犬に埋め込んだりするのに人間自身に埋め込まないのはちょっとおかしいよな

ただ、クラッカーのストーカーとか誕生しそう😨
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:56:19.53ID:jdhBz2djM
保険証連携したけどこれは意味わからん
アホ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:57:15.82ID:OtNmNJBUa
官僚が普及させたい=ヤバイやつだからつくらねーわ
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 07:57:20.32ID:WBufh/4p0
迷走極まってんな

広島県民は岸田とかいうガイジを当選させたことの責任取れよ
2022/10/26(水) 07:58:20.29ID:XswRWoqH0
偉い人がよく考えず方針決めて
下が綻びを無理矢理補完する

実にジャップらしい
2022/10/26(水) 07:58:40.17ID:SG7QZ4yod
それが保険証じゃないの
2022/10/26(水) 07:59:25.02ID:Ey8mbj9V0
パソナ&電通「なにかご用ですか?」
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:00:15.58ID:MxetVvk/d
やってる感
実績作りのための実績
2022/10/26(水) 08:00:32.68ID:yAJrcnGT0
パソナ「仕事キターwwwww」
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:01:02.91ID:8WHmzqAGd
>>22
具体的にどうなるんや?
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:01:29.05ID:VKyCAKxgp
ワイも作るの面倒だから注視してる
2022/10/26(水) 08:02:12.72ID:XswRWoqH0
マイナンバー記載してるから自己証明に使えないとか糞だろ
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:02:52.84ID:1KfPXpnS0
マジで新生児どうするつもりなんか議論しろ
すぐ変わる顔入りカード作って取りに行く手間かけさせてどうすんねん
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:03:51.74ID:HlwQOzXx0
保険証で良くね?
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:04:35.04ID:WBufh/4p0
国の職員「ワイらの中でマイナンバーカードを作ってるのは25%くらい。残りの75%は作ってへんでwあ~でもマイナンバーカードはスンバラシイので国民のお前らは作れな」

岸田「ワイの腹心の政務三役もマイナンバーカード作ってへんわ。でも国民には作って貰わんと困るから下級こく・・・いや日本国民は作るべきやで」

ネトウヨ「うおおおおお!マイナンバーカードを作るべき!作らないヤツは非国民!」

地獄絵図
2022/10/26(水) 08:04:36.24ID:XswRWoqH0
>>35
引っ越しして住所変更で記載欄なくなったら作り直さないといけないクソカード
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:06:20.42ID:R5yegfNs0
今の健康保険証に問題があるってことやろ?

写真付きにしろICチップ付きにしろ
不正利用されないように対策したらいい
一時的とはいえ、他人にマイナンバー差し出したくない
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:06:28.68ID:s9VxOfW5a
岸田こいつ何ならできるんや…
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:08:21.76ID:isPV5gDtr
超マイナンバーカード乙式改
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:08:25.56ID:PjkktVz3a
じゃあなんで作らせたんだよボケカス
2022/10/26(水) 08:08:34.15ID:PABDpBzU0
ふるさと納税にマイナンバーカードのコピーいるからコピーしにいったら思い切り置き忘れてたわ
2022/10/26(水) 08:08:48.13ID:XswRWoqH0
>>39
別に特記すべき問題はないぞ
2022/10/26(水) 08:09:05.28ID:VlsOCym90
全員マイナンバーカード作れでええやん
金かかるわけでもないし誰が困るんや
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:09:22.72ID:fo9m5uwCa
>>37
ネトウヨってわりとマジで日本の癌だろ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:10:46.95ID:R5yegfNs0
>>43
うっかりさんやな
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:12:56.06ID:vgkAsa0/0
>>32
誰にアクセスを許可するかが、政府の裁量次第やから、本来、情報を取得するべきでない所が取得していても、国民にはわからない

対応策はものすごく単純で、自分の情報にアクセスがあった場合ログを通知するだけ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:13:49.92ID:jJyi0yywa
反対する奴いるからDH制あるリーグとないリーグで分けてるプロ野球と一緒やん
2022/10/26(水) 08:14:23.82ID:xAIRD5/nd
>>6
医療機関が対応してないところが多い
2022/10/26(水) 08:14:46.29ID:ICd6fcqM0
意味ないじゃーん
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:18:01.34ID:KgSlOh3nM
じゃあマイナンバーカード作る意味は???
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:18:14.27ID:8ZUOzoBOa
どっち付かず過ぎやろおまん
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:19:05.45ID:RjTBy6nva
仕事ってこうやって生み出されるんやなって
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:19:08.86ID:rYkNJBbhM
こういうことやってるから普及しないんやろ退路を断て
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:20:16.90ID:CDNXWlDL0
すまん、それ保険証でよくね?
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:20:55.17ID:CDNXWlDL0
>>19
少なくとも今の自民党よりはましやね
58それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 08:20:55.55ID:Agm63V/6a
決断と実行。
国民の生活が第一。
岸田文雄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況