X



【悲報】モンスターファーム、格差が酷すぎて炎上WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:55:52.37ID:RrIDlGOTa
はえー過去のMFでそんなの煩わしいと思ったことないわ
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:56:18.23ID:Zgaj+03F0
>>119
ジャンプは当時のガキワイにはムズすぎたわ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:56:30.56ID:z71BM/7f0
>>80
力育成なのにかしこさ技使うとか
かしこさ育成なのにちから技使うとか
命中率低い技使うとか
コスパ悪い技使うとか

CPU操作の自動バトルだと技オフ機能ないと糞技に足引っ張られる
過去作品でも野良バトルとかエントリー型の大会とかは自動操作だからね
自分で操作できない
もちろんゲーム内の大会とかでは自分で操作できるよ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:56:33.37ID:ofKxBxDO0
>>119
すまん1しかやったことないで
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:56:49.50ID:5z6XFkzX0
曲ランダムしてたら北朝鮮の曲出てきて草
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:56:52.09ID:VCgz/aLP0
>>119
DS2は普通にウンコなんだよなぁ…
GBAシリーズが2以外で一番面白いってはっきり分かんだね
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:56:52.85ID:bmL1uCNf0
>>118
ちなみにもう一体凄いの合体おるらしいで
参戦しとるやつから予想しながらやってみ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:57:01.36ID:ZHK1w+ZFd
こういう感じで昔プレーしてた人間が他社のプロデューサーになってるとかでデジモンワールドやドラクエモンスターズ復活しないかな
元々完成された面白いシステムを復活させてちょっと足すだけで良い
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:57:02.27ID:MnewXbKy0
>>65
コーエーのプロデューサーって余程自社のゲームやらないんやなプレイヤーなら割と誰でも思うことやろこれ
ウイポとか改善してほしいところ山程あるわ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:57:23.91ID:VnV2cCAta
>>85
そもそも当時のスタッフほぼ残ってないはずや
1作って2作ってる最中になんかあってスタッフごっそり辞めて残されたバグまみれの残骸をタバタがまとめたのが2て聞いた
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:57:26.30ID:W5tjvDhvp
ソンナバナナ攻略法知らんの?
雑魚でもカンスト出来るぞ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:57:27.44ID:6jO7tEvi0
>>65
やっぱゲームデザイナーって大事やわ
こういう小さい積み重ねが満足度につながる
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:57:49.44ID:bPTspdHja
お医者さんごっこCD?とかいう訳わからんのから割とパラメーター高いゼットン出てきたわ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:57:52.55ID:BSEDImaid
ワイはアドバンス2やったぞ😡
コーチでアホほど上がるしヌルゲーやったね😳
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:58:35.81ID:7p7t5qQF0
やっぱウルトラマンは育成出来ないのか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:58:47.89ID:pNUG/zXX0
ゼットンは?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:58:52.75ID:GtOFA2Mm0
これて怪獣追加されることある?
恐竜戦車が来るなら買うで
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:58:58.85ID:bmL1uCNf0
>>108
ウルトラからしてもまだまだええの沢山おるから大丈夫や
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:59:18.04ID:2NDYTiBZr
ちから型の怪獣が不遇すぎるよなこのゲーム
なんで命中下げるんや
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:59:25.51ID:MnewXbKy0
パンドン出てこないのはちょっとなあ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:59:26.53ID:QeOyeeOp0
2欲しいわねぇ
もっと色んな形の怪獣増やして
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:59:30.26ID:QOik61hQ0
スマホ版のMF2はおもしろいんか?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:59:30.49ID:VnV2cCAta
>>137
カウンター縛ったら2並みに難しいぞバトルは
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:59:39.52ID:LNT+4YPbr
>>130
完全版商法が完全に定着しとるから完成度高い作品作る意識自体が皆無やと思うで
どうせ不満なんてなんぼでも出るんやから広報が宣伝しやすい要素作れる奴が出世しやすいとかやろ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 10:59:50.92ID:qqQ/25lir
>>106
わしゃがなで星野源のばかのうた再生したらラウー出てきたのすき
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:02.51ID:1a5rwwUe0
>>140
ワイも恐竜戦車欲しい
あとギエロン星獣
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:04.29ID:2nQKczLn0
怪獣はともかく知性あるのに大人しく育てられてる星人系はなんやねん
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:13.63ID:7lizzxxX0
>>131
元々こういう小ネタしこみまくるからな

ミッドナイトシャッフル(近藤真彦)→ギンギライガー
くじら12号→パラメータall12のグジラ
とか
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:14.95ID:z71BM/7f0
とりあえずこれをベースに純粋なモンスターファームの新作をだしてほしい
あとコラボでモンハンとかポケモンとかデジモンとかやってほしいな
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:22.44ID:pNUG/zXX0
>>147
かわヨ
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:28.12ID:ZHK1w+ZFd
何だかんだウルトラマンっていうブランド力のおかげで開発も手が抜けなかったってのもあるわな
コーエーテクモはコラボでガチれば毎回良いもの作るし外圧次第か
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:31.40ID:uiwlK/Q6a
>>147
猛暑(1兆度)
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:32.07ID:BSEDImaid
>>145
面白いけどバトルの操作性がうんち
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:38.24ID:bmL1uCNf0
>>151
暴れたら光の巨人がやって来るんやぞ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:38.40ID:0JEGZZQF0
合体相性よくわからんからこんな個体産まれてこないわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:00:48.73ID:BMHrXGy60
今MF2の正統進化出せたから意味があるわけで
当時ちょっと便利にしましたくらいのゲーム出しても衰退止められなかったんちゃう
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:01:16.82ID:QOik61hQ0
>>158
ありがとう
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:01:24.24ID:ofKxBxDO0
>>147
柳田理科雄「ゼットンが地球で火球吐いたら太陽系が終わるぞ」
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:01:25.58ID:7p7t5qQF0
次は何ファームや

バンナム版権
・ガンダム
・アイマス
・テイルズ
・まどマギ
・エヴァ
・デジモン
・ドラゴンボール
・たまごっち
・仮面ライダー
・聖闘士星矢
・ナルト
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:01:26.58ID:ppBBsLlua
>>154
タイラントはおらんのか
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:01:42.98ID:0JEGZZQF0
モンスターファームシリーズもこれで息を吹き返してくれたらええんやがな
このシステムで普通にモンスターファームもやりたいと思ってますんで
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:01:54.35ID:BSEDImaid
>>160
合体相手にバルタンゴモラ使え
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:01:58.41ID:bmL1uCNf0
>>165
おる条件一緒
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:02:06.10ID:1egxHI5j0
B'zの太陽のkomachi angel入れたら赤ビキニ姿のゼットン出てきてたまたまなんだろうけど笑った
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:02:09.33ID:LwHAbt9pM
モンスターファーム×ウルトラマン
牧場物語×ドラえもん
クレヨンしんちゃん×ぼくのなつやすみ

コラボは成功しやすいな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:02:14.32ID:GtOFA2Mm0
>>164
デジモンしかないやろ
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:02:22.27ID:nUNHqTlF0
>>130
まあコエテクの規模会社だとプロデューサーって企画と全体管理が主な仕事だろうしなあ
本来ゲーム設計はディレクターか専任のシステムデザイナーが担当すること
どっちかって言うとここまで口出しするプロデューサーが特殊な気がする
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:02:22.79ID:VnV2cCAta
>>150
タッコング、ペスター、グドン、ツインテール、チブル星人
この中から2体くらい出しても良いのではないか
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:02:41.27ID:bmL1uCNf0
>>172
ん?
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:02:45.22ID:GtOFA2Mm0
>>172
オラ夏が成功しただと?
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:02:55.92ID:hS4nwIcoa
MF2を今のグラフィックにしてUI改善して新種モンスター増やして出して欲しかった
ザンとかマジンとか人気あるやつ出せばええねん
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:02:56.59ID:2Y9eQs6TM
ワイのテレスドンは素の特長がゴミで
パラメータの伸びも悪いけど
ウルトラマンより強くなれますか?
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:03:08.56ID:LNT+4YPbr
>>161
よりによって新ハード移行作で大量リストラとかやる無能ムーブやってるし衰退するにしても程度が違ったと思うわ
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:03:19.60ID:RCf3VORf0
>>160
違う怪獣同士でステの高い順で並べて何個以上一致したら相性上がるとかちゃうんか?
過去作のだけど
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:03:34.76ID:VnV2cCAta
>>167
モンファーは隙あらばソシャゲ化しようとする今LINEで出す本家モンファー新作作ってるよ😨
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:03:49.56ID:0JEGZZQF0
>>154
コラじゃないのか
こいつが隠し最難関やろか
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:04.92ID:MnewXbKy0
>>175
ペスター欲しいなあヒトデモチーフは色次第で可愛くなりそう
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:05.76ID:oWfnu6Ksa
>>172
のび太がひたすら炭鉱掘るゲーム
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:14.22ID:0JEGZZQF0
>>182
なんかそこに適性ランクで補正がかかるとかなんとか
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:14.43ID:RrIDlGOTa
MH復活させるならディノは入れてくれ
ロドカスはぽいーで
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:15.76ID:QPM8M4sfd
モンハンとかドラクエファームやって欲しいけどそこら辺は似たようなのが既にあるからなぁ
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:17.75ID:6jO7tEvi0
>>147
かわいいアングルでむかつく
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:18.02ID:QeOyeeOp0
>>164
いうてウルトラ怪獣は原作の時点で改造とか合体があって
愛嬌がありつつ雑に扱っても許されるポジションとも言えるから相性はトップクラスやろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:25.12ID:nrvqQMexd
意味がわからんのやがどこで炎上してるんや?
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:30.58ID:7QmRJMjM0
>>183
えぇ…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:30.68ID:ZHK1w+ZFd
デジモンは正直コケる気しかしないわ
キャラ人気も大して無いしせいぜいデジモンアドベンチャーのメインくらいやろ
そもそも初代デジモンワールドで完成され過ぎてた
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:33.10ID:A9q6cqMB0
グラが普通に良いからこっちを逆輸入してファイティングエボリューションも出してほしいわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:37.37ID:OSAH0cai0
モンスターファーム3好きやったけど俺だけか?
3Dもメスガキも良かったわ
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:04:38.92ID:SE0LIUUs0
>>179
はい、なれますよ(ニコニコ)
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:03.45ID:dtzxVKn50
>>172
逆にゲーム同士コラボでいいだろ
モンスター牧場でいいよ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:04.29ID:95WA5yefM
オラなつとかいうクソコラボで稼いだ金でぼくなつ新作はよ作れや
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:05.13ID:0JEGZZQF0
>>183
そういうとこがあかんねん
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:08.92ID:bmL1uCNf0
>>191
モンハンストーリーズはあらゆるモンスター網羅してて神ゲーなんだ
でもライズのロードマップを白紙にしたのは許されないんだ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:11.02ID:eg4YUG/g0
何でバキシムおらんのや😢
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:11.49ID:hS4nwIcoa
>>182
モンスターの適正とかで補正かかるから合体相性はめちゃくちゃ面倒臭い
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:12.52ID:x4qIt/p10
MF2も1から地味に劣化してるとこあるんだよな
スエゾーのエラが加齢で消えるみたいな要素なくなってるし戦闘もかなりテンポ悪くなってる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:16.91ID:Td7g71tYd
エレキングって原作やとそこまででもないよな
あっさりセブンに首切られて終わる
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:17.71ID:81+d3w5I0
これ寿命で死ぬ演出ある?
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:32.09ID:1a5rwwUe0
>>196
でもエンジェウーモン育てたいだろ?
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:50.70ID:bmL1uCNf0
>>196
ダイモンマサルを倒すゲームになりそう
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:05:55.34ID:IB8opjUs0
>>119
アドバンスだろカス
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:06:04.64ID:0JEGZZQF0
>>208
選手生命おわったら協会のおじさんに連れて行かれてなんらかの労働に従事させられる
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:06:11.72ID:ofKxBxDO0
>>209
ピクシー育ててそう…
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:06:13.15ID:hS4nwIcoa
>>198
キャラデザが幼児向けに退行しすぎや
ザンだけは好きやったけどな
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:06:17.03ID:OyCHmx3Oa
>>183
本家開発が無能なのか
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:06:24.90ID:7lizzxxX0
>>198
すばやさあげるだけでええのは油草知らなくて2で苦労した当時の子供ワイには楽でよかった
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:06:32.92ID:1a5rwwUe0
>>206
ツノマルなんか角無くなってただのマルだもんな
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:06:39.80ID:VnV2cCAta
>>186
そしてガンQ派生でグロ画像化
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:06:42.40ID:5z6XFkzX0
これ雨降ったり演出入ると重くなるよな?
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:06:52.38ID:fU04lB0P0
初代しかやったことないけど2で完成後に迷走しまくったんやな
ヘンガーだっけ、あのロボットみたいなやつと鼻くそミサイルとか屁をするゴリラみたいなやつをよく使っとったわ
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 11:06:55.96ID:GtOFA2Mm0
デジモンはガチでやらんとコンテンツがホンマに死ぬで
誰も望んでないストーリーが暗いゲームよりこういう育成一筋のゲーム出せよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況