一体ここはなんなんや?
https://i.imgur.com/dzjW1iw.jpg
【画像】京都に謎の場所が発見されるwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:21:31.02ID:yNNAG4lN083それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:41:39.50ID:H2AqL42x084それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:42:09.59ID:UPjqBraF0 >>79
ここは空き地やった気がする
ここは空き地やった気がする
87それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:43:19.37ID:Qn3iDdLt0 >>84
はえ~😳
はえ~😳
89それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:44:10.97ID:TpLwyW6Va 京都ってマジで京都駅周辺と北部の金閣寺とかあるあたり以外は田舎よな
意外と何もない
意外と何もない
91それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:44:57.38ID:n1k4+QxZ0 >>82
あんな鼻水みたいなオムライスがうまいわけないやろ
あんな鼻水みたいなオムライスがうまいわけないやろ
92それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:45:01.61ID:bYHOmZGvp ちなみに今残ってる唯一の巨椋池の残骸は京都競馬場の内側の池や
94それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:45:26.35ID:2+AOMGLsM95それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:46:01.28ID:XvxMNFih0 >>83
これ活用されたことあんの
これ活用されたことあんの
2022/10/26(水) 11:46:30.00ID:6STb7S9H0
>>17
住宅地にするのは無理やな
住宅地にするのは無理やな
97それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:46:39.62ID:XvxMNFih0 >>85
伏見の酒てそんなにええ米とか使ってそうか
伏見の酒てそんなにええ米とか使ってそうか
98それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:46:48.05ID:Xo6mG2bN099それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:46:49.92ID:EfRCWeoBM >>94
綺麗に取り壊されてて草
綺麗に取り壊されてて草
100それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:46:56.47ID:YAwvSYCi0101それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:47:43.64ID:MjSTOAzr0 そういえば前にGボーイが言ってたけど
京都の近くの湖のとこに風俗街があって安くてええらしい
京都の近くの湖のとこに風俗街があって安くてええらしい
103それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:47:50.82ID:uSOSXLSG0 >>98
味覚障害やろそいつ
味覚障害やろそいつ
104それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:48:03.44ID:YRWBF0ge0 なんで埋め立てたんかよくわからんよな
106それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:48:31.67ID:zjB55jLia この池があったところを埋め立てたのか
https://i.imgur.com/EngLgDr.jpg
https://i.imgur.com/EngLgDr.jpg
107それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:48:31.80ID:fJE+s77nd なんでオムライスのキチキチ炎上してんの?
そもそもほんまに炎上してんのか?
そもそもほんまに炎上してんのか?
108それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:48:36.82ID:i5R6Ddoa0 京都市から枚方の辺りまでたまにチャリで移動するけど巨椋の辺りってもともと池やったんやな
109それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:48:37.89ID:n1k4+QxZ0110それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:48:44.01ID:tXqeD+Ki0 >>102
羽切ってるからや
羽切ってるからや
111それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:48:54.46ID:pOOUAPp60 明治期に本格的な治水対策がとられるようになり、1906年には宇治川の付け替えが行われ、巨椋池は川と完全に切り離されました。
ちなみに、1896年に奈良鉄道(現在のJR奈良線)の桃山?玉水間が開業した際、巨椋池があったため線路は迂回して設置されました。
その後の巨椋池を待ち受けていたのは悲惨な運命でした。
水の循環が失われた結果、池の底に汚泥が堆積するなど水質の悪化が見られるようになります。その影響から蚊が大量に発生し、周辺の村ではマラリアが流行。漁獲量も減少し、周辺の農作物にも被害がおよびました。
かつて平安貴族に愛された巨椋池は「無用有害に近い存在」という扱いを受けるようになったのです。
悲しいなぁ…
ちなみに、1896年に奈良鉄道(現在のJR奈良線)の桃山?玉水間が開業した際、巨椋池があったため線路は迂回して設置されました。
その後の巨椋池を待ち受けていたのは悲惨な運命でした。
水の循環が失われた結果、池の底に汚泥が堆積するなど水質の悪化が見られるようになります。その影響から蚊が大量に発生し、周辺の村ではマラリアが流行。漁獲量も減少し、周辺の農作物にも被害がおよびました。
かつて平安貴族に愛された巨椋池は「無用有害に近い存在」という扱いを受けるようになったのです。
悲しいなぁ…
112それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:48:54.70ID:NvD8G21m0 どこや
113それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:49:16.21ID:stONbt2ia >>101
雄琴やな
雄琴やな
114それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:49:22.46ID:NvD8G21m0 田んぼ
115それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:49:24.57ID:XvxMNFih0118それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:50:27.07ID:kFEPWfQO0 京都って他の土地に比べてお化け👻たくさん出そう
119それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:50:36.68ID:YRWBF0ge0 >>111
治水が無能やったんか
治水が無能やったんか
120それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:51:10.57ID:EJVA/F+T0 残しとけばよかったのに
121それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:51:22.77ID:2WPjUiLCr >>106
これ琵琶湖の水とめたるで、やなくて水無尽蔵に流したら京都と大阪沈むんちゃう
これ琵琶湖の水とめたるで、やなくて水無尽蔵に流したら京都と大阪沈むんちゃう
122それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:51:26.27ID:QaijsbXo0123それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:51:45.08ID:KAb+nD+66124それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:51:45.49ID:MjSTOAzr0125それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:52:09.68ID:pgwj99Kbp 巨椋池復活させてほしい
126それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:52:35.62ID:XvxMNFih0 >>117
池潜りゃええんちゃう
池潜りゃええんちゃう
127それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:52:39.72ID:F3oiGJV70129それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:53:07.41ID:n1k4+QxZ0 >>121
琵琶湖の高さが大阪城のてっぺんの高さやしな市内はベネチアみたいになるやろ
琵琶湖の高さが大阪城のてっぺんの高さやしな市内はベネチアみたいになるやろ
131それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:54:08.98ID:Z0vmPnuZ0 >>124
京都の女はほぼおらんやろ
京都の女はほぼおらんやろ
132それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:54:37.80ID:2WPjUiLCr >>129
はえーすごいー
はえーすごいー
133それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:54:59.70ID:XvxMNFih0 >>129
あそこそんな高かったのか
あそこそんな高かったのか
135それでも動く名無し
2022/10/26(水) 11:55:11.14ID:bBltPq6Q0 雄琴って温泉街って知識しか無かったから職場の滋賀出身のやつが滋賀なんて琵琶湖しかないですよ~wって言ってるとこに
雄琴があるじゃん!みたいにフォローしてなんか気まずい空気になったことあるわ
雄琴があるじゃん!みたいにフォローしてなんか気まずい空気になったことあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿児島大研究室 [七波羅探題★]
- 歴史的高騰のコメ、今秋には一転「コメ余り」か?「備蓄米の放出」は生産者にも変化をもたらす [Gecko★]
- 孤独死見越す44歳、就職氷河期なお重しに 未練わく夜に抱くものは [蚤の市★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- 【芸人】永野 、“世界一幸せな国”フィンランドで感じたこと「テレビを付けたら…」「日本ってめちゃくちゃ病んでる」 [muffin★]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVtuber甲子園🧪★6
- 日本中の古くなった下水管を修繕する費用、どう考えても増税するほかない [869672525]
- 【実況】博衣こよりのえちえちVtuber甲子園🧪★7
- 昔ネトウヨと呼ばれた人はまだ話通じたけど 今ネトウヨと呼ばれてる人は完全に話通じないよな [358382861]
- 白上フブキ🦊
- 【疑問】なぜ高市さん支持者は石破ゲルの粗を探すのか? [932215375]