X

【悲報】日本政府、消費税増税へwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwwxxw 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:01:11.93ID:uX5WehPa0
政府の税制調査会できょう、「消費税」に関する議論が行われ、参加した委員から「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」として、中長期的な視点で消費税の引き上げについて議論すべきとの意見が相次ぎました。令和4年度の歳入の内訳をみると、「消費税」は「所得税」や「法人税」と並び、歳入の2割を占める重要な財源です。

きょうの政府税調では、人口減少・少子高齢化が進む日本社会の中で「消費税」の役割が一層、重要になることが示された上で、委員からは「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」「今後の高齢化の進展に合わせて遅れることなく、消費税率の引き上げについて考えていく必要がある」との意見が相次ぎました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9d16d4de22d1feda9c998992692bcbe427f0695


前スレ
【悲報】日本政府、消費税増税へwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwwxxw 2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666781018/

【悲報】日本政府、消費税増税へwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwwxxw 3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666782948/
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:20.40ID:Eii8Nq0Ra
まぁ現段階では国民の反応を見るための観測気球やろな
ここでまぁ反対やけど、、、程度の薄い反応なら増税強行やろな
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:20.41ID:a99/ixe80
>>101
現状変更に全部上手くいくことを望むのは日本人の悪い癖、完璧主義
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:24.68ID:t7L3W25cd
将来のために年金払おうとかよく聞くけど今払ってる分は今の老人に払われてるわけだから全然将来のためじゃないよな
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:27.11ID:7holUx+Cp
>>105
まぁトヨタは日本でしか売れない車の生産は後回しにしてるし新車種の日本仕様は通常販売やめて抽選にするわとかしてるしな
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:31.57ID:wqnRNLTj0
年金を義務じゃなくて任意にしてくれワイが言いたいのはこれだけや
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:32.42ID:h8GM0sHE0
それ分かってて自民に政権取らせたんだから自業自得だよね
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:33.95ID:1LXBJ5X9M
消去法で自民工作のお陰で日本は明るい
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:36.58ID:i5MlNh+p0
もうね出生率で社会保障の総額決めればいいんだよ
2.1なら40兆円、3で120兆て
足りない分は破産するか死んでもらう、これで少子高齢化は解決
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:38.21ID:aE+auUNp0
今のワイの親戚とパッパマッマ以外の老害はどうでもええわ
ワイが老害になったら補償手厚くしてくれればええぞ
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:13:39.33ID:GnZHErdjd
お前ら普段積極財政とかMMTには否定的な癖にこういう時だけ文句言うのは滑稽というものだよ
2022/10/26(水) 21:13:47.37ID:zoIVfaz90
>>100
こんな理屈で説き伏せようするのマジ怖いわ
2022/10/26(水) 21:13:48.04ID:A85K/DCQ0
>>135
贅沢品も一律なのはそういう事や
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:00.55ID:X5o1I0F70
お前ら生活苦しい?
日本オワコンオワコン言われてるしデータとか見て実際そうなってるのは分かるけど身の回りで実感したことないわ
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:02.39ID:h21pW8Ov0
>>134
もう65なんやが
なんなら政府はすでに70を努力目標にしてるし
70才男性の半数は既に働いてるからね
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:07.62ID:8wvoJanad
>>134
そんな若くに逃げられると思うなよ
70まで引き上げじゃい!
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:09.28ID:JzPhY3PkM
>>146
お前らも将来老人になるんだぞ
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:18.33ID:a99/ixe80
>>143
政 治 宗 教 構 造
2022/10/26(水) 21:14:19.75ID:u14gu1MN0
>>125
当たり前じゃん現役世代が減って税収は下がる一方なんだからかな
2022/10/26(水) 21:14:26.52ID:DRgJXzJp0
議員も裁判員制度みたいにランダムでいいんじゃね?
そっちのほうがよっぽど民主主義らしいやろ
昔はそうだったらしいじゃん?

今の選挙制度はガチで腐ってて悪い奴に悪用されて機能してない
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:28.96ID:GUj7yDIUa
あったまきた!
次の選挙は白票入れたろ!
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:30.17ID:TnAjknwr0
>>151
全体で計算したら改善せんよ
子供と孫の数で決めればええねん
2022/10/26(水) 21:14:31.95ID:ahsAegnp0
まあ自民は糞だがそりゃあ値上げするだろ
コロナ関連の医療費や給付金税金やワクチンだって税金だし
逆にしないと財源ないで?
お前ら国民が政府に求めた事や
どこの党がやってもこればっかは同じや
2022/10/26(水) 21:14:32.97ID:mK9i0to+0
ていうか消費税100%にして
社会保険とか年金とか全部消費税にまとめたらどうや?
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:36.32ID:uX5WehPa0
>>125
社会保障費は40年で10倍に膨れ上がった
情弱はそれを知らないから昔のように消費税廃止しろとか言い始めるんや
保険料で現役から搾り取って、赤字国債発行してそれでも足りないから消費税で取ってるんやぞ
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:40.79ID:PQk4Ulme0
統一教会のせい
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:41.19ID:F7zzn/420
>>96
医療費ほんま削れ
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:48.97ID:z7gcIn9Ea
ネトウヨははよ死ね
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:52.87ID:i5MlNh+p0
結局増税も円安対策で資産持ってる高齢者優遇政策
減税してインフレ加速させて高齢者潰せば良いんだよ
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:14:53.82ID:8LPf1HGe0
社会保障いらねえとか言ってる奴ってアメリカやメキシコみたいな国にしたいんかね
治安終わるで
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:02.06ID:h21pW8Ov0
>>144
安倍はそれを選挙で問うて買ってたけど
岸田は増税するなら解散総選挙はしないと筋通らんな
金融所得課税を累進課税にするとかにしても
2022/10/26(水) 21:15:03.16ID:Ey8mbj9V0
平民の癖に統一統一うるせーからちょっとシメたろwww
って感じか?
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:04.71ID:JN8EKJPZ0
>>156
苦しくないけど無駄に金使わされてる
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:06.98ID:+3wTPSDB0
10%以上にしたら金額計算できなくなるからやめろ
2022/10/26(水) 21:15:07.10ID:DRgJXzJp0
>>163
自民党の思うつぼなんだよなぁ
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:09.04ID:wqnRNLTj0
ワイらが貰えれる年金なんて小学生の小遣いか雀の涙やろだから任意にしてくれ貯金に回すわ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:10.17ID:ou3ds3k4p
>>159
人口ピラミッド崩壊しとるから
普通に考えて年金制度維持出来ないよね?
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:11.69ID:pe1us2J60
別に日本は終わらないんだけど

終わるのは食い物にされる君たちの人生で、日本国は君らを肥やしにして生き続けるんやで
2022/10/26(水) 21:15:18.69ID:RTdK5GCQ0
>>145
むしろそう思うタイプじゃないから自民党与党出来たんやろ
「変えて悪いことが起きるかもしれないなら絶対変えたくない!」コレが日本人の悪い癖やろ
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:19.87ID:w2fcR0Lx0
時間差で擁護しに来る壺とネトウヨわかりやすすぎて草
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:28.02ID:8wvoJanad
言うほどワイらが老人になった時今ぐらいの待遇受けられると思うか?
破綻して姨捨山復活してても不思議じゃないわ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:28.46ID:wTIx/UqFM
消費増税は究極の引き締めやぞ
20%まで上げるならそらなりの還元が必要や
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:29.18ID:vUkSlqzOd
金無いンゴでも国葬で数億ドブに捨てるンゴww
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:30.40ID:t7L3W25cd
>>159
ワイが貰う年金はワイが納めた金ではなくワイより若い奴が納めた金やん
2022/10/26(水) 21:15:38.78ID:u14gu1MN0
>>179
それすら理解できない残念君相手にしても無駄よ
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:47.74ID:Bsqwpkzj0
日本は貧しい国になったんや

仲本工事さん事故現場 献花・飲み物“持ち去り”か
https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000273048.html
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:48.92ID:8tZaCnUAa
しゃーない統ーにもっと金流さんとな
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:49.82ID:E8LJahAda
>>172
元総理が射殺されてる時点で治安なんてとっくに終わってんだよ
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:54.59ID:N3kua6/L0
山上が全然足りてないじゃん
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:56.20ID:/dpDZPmc0
>>183
生活保護貰えばええ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:15:57.24ID:uX5WehPa0
>>156
生活保護とかセーフティネットが充実してるからホームレスが異常に少ない
先進国でもトップクラスだろう
老人が搾取しすぎってのはあるが
2022/10/26(水) 21:15:58.31ID:rahqJKM80
>>135
敵「新聞は8%やな」
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:00.99ID:8ryrcyvP0
底辺チョンモメン発狂で草
196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:08.43ID:UBuWkz8sa
日本って未だに社会主義だったんだな
2022/10/26(水) 21:16:11.72ID:A85K/DCQ0
>>188
えぇ…終わってんな
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:15.11ID:Eii8Nq0Ra
増税してもパソナからトリクルダウンで日本経済回るし問題ない
2022/10/26(水) 21:16:15.86ID:gJFlDSFE0
学歴厨ちゃうけど真面目に教えてほしい
マーチ以上の大学でてて姥捨てor円安or消費税増税の三択であることに異論がある人おるけ
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:17.25ID:SOW1wwOaa
所得・法人上げろよ
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:18.50ID:i5MlNh+p0
>>152
親ボケたら邪険にするんだから、姥捨する基準決めとけよ
2022/10/26(水) 21:16:20.91ID:mK9i0to+0
独身男性の平均寿命67歳らしいしこれからはもっと払い損やろなあ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:25.14ID:wTIx/UqFM
少子化率も高齢化率も世界最悪で金融も再起不能や
それに加えて政治も腐敗しきっとる
もう日本に期待するよりも海外移住したがええ
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:25.41ID:udV9yi9qM
>>188
うわー まじでー
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:27.56ID:VRKPJtfna
円高で消費税安かった悪夢の民主党返して
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:27.66ID:n8JCc11r0
>>192
なら別に今年金制度無くしても良くね?
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:28.04ID:DHF5uWwDd
年金積立式やなくて賦課式にした当時の理由ってなんなん?
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:28.50ID:JzPhY3PkM
>>186
自分が払った分を自分が使うのはただの自助だろ
年金って公助だぞ
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:38.65ID:lJVp34h20
どっかの国みたいに油田が湧くしかないね
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:42.50ID:ahdOw0In0
>>172
銃乱射は起きにくいんちゃうか
2022/10/26(水) 21:16:49.29ID:DRgJXzJp0
>>194
安倍さんは食べ物と新聞紙があれば生活できてたからな
2022/10/26(水) 21:16:58.14ID:zoIVfaz90
>>167
いや、まずは法人や高所得者からも取れよ
話はそれからや
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:16:59.28ID:bBxb4SwT0
>>188
飲み物はともかく花は置いとけよ
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:02.64ID:xhRb1hAx0
>>185
オリンピックで数兆ドブに捨てたあとだから数億くらいは誤差の範囲なのでセーフ
2022/10/26(水) 21:17:22.10ID:RTdK5GCQ0
>>210
変わりに包丁振り回したり
盗んだトラックで歩行者轢き潰したりされてもなあ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:22.15ID:h21pW8Ov0
>>179
合計特殊出生率が1.2程度で維持できて
マクロ経済スライドで受給水準を下げて
毎年1%以上経済成長するなら
GPIFを取り崩すことでもつにはもつ
ただこの毎年1%成長すらする力は日本にはない
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:23.07ID:i5MlNh+p0
>>159
老人になったら終わり、死ぬのが1番楽なんやで
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:23.63ID:HrJapJ/9d
選挙はネット投票のみでマイナンバーと紐付けして80歳以上は1人0.5票、20代30代は1人1.5票換算にすればええ
2022/10/26(水) 21:17:25.85ID:xIeYJAgB0
>>156
普通のレベルがバブル時代基準でそこと比べて貧しい貧しい言ってるよな
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:36.80ID:wTIx/UqFM
実は企業の海外流出一番エグかったの第二次安倍政権始まって1年目~2年目ぐらいや
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:37.11ID:F7zzn/420
>>172
日本の医療費は半分以上が65歳以上に使われとるんやが
なんで働いてない寿命でガタが来とる人間のために現役世代が負担せなアカンのや?
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:39.18ID:8t4632Zn0
>>207
物価変動に対応する為
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:41.44ID:Ry2rGMAja
https://img.yournewsonline.net/images/2017/09/18/consumption-tax-social-security2/2.png
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:51.00ID:Gkf5rRou0
>>213
花かて貴重な食糧やぞ🥺
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:54.51ID:ojPjJh5W0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:56.33ID:3V1/ker60
例えばだが飲食で店員さんにクレーム言ったってしょうがないとか言ってる奴みると腹立つ
その状況作ってるのは経営者が人員削ってるからだろ
クレーム入れて嫌な思いさせて店員が仕事辞めて、それがいろんなとこで起きれば賃金上げざるを得ない状況が出来上がる
搾取されてることにすら気がつかないJap
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:17:57.92ID:mbRjp9tGr
>>62
イギリスこの投票率の格差でトラス落としたんか
と思ったけどイギリスの年寄りって日本と真逆で氷河期世代か
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:01.97ID:q/Vhq6cf0
最終的に消費税35%以上
年金支給年齢85歳以上
100歳まで一億総活躍社会や
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:06.52ID:cDwGg7Ao0
>>123
厳密に言えばネコババちゃうよ
消費税が無い分利益が増えるから所得税や法人税が増えるよ税率の関係で得になるか損になるかはわからんけど
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:08.04ID:hyrN9MdP0
日本には雨季があるから…
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:08.26ID:JzPhY3PkM
>>221
それが福祉の役目だろ
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:08.33ID:T+tX6HZea
>>143
兵士作るには最適やったんやなあ…
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:08.98ID:3wfio6+A0
物価高で大変だ!
消費税、増税!w
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:09.50ID:h21pW8Ov0
>>207
昔は年金月100円とかやぞ
無理やろ
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:10.79ID:wqnRNLTj0
札幌オリンピック2030「ワイもおるぞ😊」
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:16.76ID:uX5WehPa0
>>212
バカなやつだな
ラッファー曲線で調べてこい
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:17.03ID:bBxb4SwT0
>>223
フェイクニュース定期
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:21.18ID:BIY1+pRl0
まず景気回復させて法人税とろうや
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:38.19ID:w8vmqKQXa
若者は副業当たり前海外脱出も視野に入れないといけない時代が来る
2022/10/26(水) 21:18:40.82ID:rahqJKM80
残業のせいで通院するタイミングなかなか取れんから病気全然治らん
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:40.98ID:HrJapJ/9d
>>208
それなら将来の為に払おうではなく今の年寄りのためにに払おうと言ったほうが正確だろ
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:41.40ID:VBUMbgHR0
所得税→英一郎が払わない
住民税→英一郎が払わない
消費税→英一郎が払う

消費税一択だよ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:18:41.83ID:ppkJvDuUa
タバコ規制したのは自分達なんだから当然やろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況