X

【悲報】日本政府、消費税増税へwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwwxxw 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:01:11.93ID:uX5WehPa0
政府の税制調査会できょう、「消費税」に関する議論が行われ、参加した委員から「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」として、中長期的な視点で消費税の引き上げについて議論すべきとの意見が相次ぎました。令和4年度の歳入の内訳をみると、「消費税」は「所得税」や「法人税」と並び、歳入の2割を占める重要な財源です。

きょうの政府税調では、人口減少・少子高齢化が進む日本社会の中で「消費税」の役割が一層、重要になることが示された上で、委員からは「未来永劫10%のままで日本の財政がもつとは思えない」「今後の高齢化の進展に合わせて遅れることなく、消費税率の引き上げについて考えていく必要がある」との意見が相次ぎました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/c9d16d4de22d1feda9c998992692bcbe427f0695


前スレ
【悲報】日本政府、消費税増税へwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwwxxw 2
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666781018/

【悲報】日本政府、消費税増税へwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxwxxwwxxw 3
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1666782948/
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:19:52.16ID:zzZMNJe/0
そろそろ暴動起きていいんじゃないかな
私怨とは言え元総理が射殺されるような治安まで落ちぶれたし
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:19:56.23ID:ahdOw0In0
>>258
憲法改正しなきゃ
2022/10/26(水) 21:19:57.87ID:u14gu1MN0
>>229
インボイス逃れようとする収入域はどう見ても10%のが重いから反対してるんだぞ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:19:59.73ID:wTIx/UqFM
>>223
大嘘で草
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:06.63ID:PH22+0T80
パンデミック下のオリンピックでお友達に金ばらまくために盛大な無駄づかいしてた連中が何言うてんねん
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:08.98ID:mBldm8EGa
> さらに、グーグルやアップルなどのデジタルプラットフォームを運営する、グローバル企業に対する付加価値税の納税義務について、日本ではEUなどと比べて議論が遅れている現状が示され、国境をまたぐ場合の適正な税の確保にむけて課題となる可能性が指摘されました。

はよしろゴミ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:10.67ID:oAhkwSHoa
>>254
お前はまず働いて税金納めろよ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:10.83ID:X5o1I0F70
>>219
あとは外国の成長と比べて貧しいってのは分かるけど、実際10前の日本と比較して生活苦しくなったとかはないんよな
停滞してるだけなんだろう
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:11.46ID:q/Vhq6cf0
>>244
円死ぬほど刷って国債と株買って外国人投資家喜ばせて
国内の設備投資一切せずに賃金抑止して中抜きしてるだけだし当然
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:14.05ID:F7zzn/420
>>231
それが無駄な福祉やと言っとるんやが
歳取ったら体がボロくなるのにそれを税金で注ぎ込んでメンテすることに意味があると本気で思っとるんか?
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:17.32ID:JN8EKJPZ0
物価が〜っとか言ってるのに頭おかしいだろ
全員処刑台におくれよもう
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:17.36ID:DIaX/jiP0
地方議員の廃止
独法の廃止
地方公務員の人権削減
これだけで5兆は削減できる
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:18.70ID:T+tX6HZea
>>246
沈めてええやろ
移動の予算含めて手に入りそう
273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:19.23ID:JSXUZHOt0
自民党消えろ
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:20.72ID:qnaMEa1W0
日比谷焼き討ちの時代に戻るのか
2022/10/26(水) 21:20:27.72ID:aOSbmHWY0
ありがとう自民党
2022/10/26(水) 21:20:29.76ID:RTdK5GCQ0
>>257
増額分の消費税は社会保障に回したけど
元々社会保障に回してた税金をよそに回せば嘘にはならんやろ
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:32.84ID:QIF5u9/S0
>>246
もうこれに国運を賭けるしかないやろ

1億2千万人でパチンコやろうや
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:38.34ID:n8JCc11r0
>>254
経済が落ち込むって目に見えてるのに騒がないのはただの馬鹿やろ
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:49.04ID:HrJapJ/9d
>>259
たまにしか味わえないレベルの高級品にすべきやな
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:55.41ID:VBUMbgHR0
>>248
どうせ消費税で消費に罰金かすなとか言いたいんやろけど
そういう奴に限って
仕事やめさせたいな→所得税
企業やめさせたいな→法人税
になることは気にしないよな
281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:20:55.79ID:E8LJahAda
>>254
平日の真っ昼間にずっとなんGに張り付いてる奴よりは豊かやで
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:00.23ID:lsf0T6Ch0
>>271
最後のはダメ🙅ワイくん困るやん
2022/10/26(水) 21:21:01.14ID:zoIVfaz90
>>236
経済なんて大勢の庶民がモノを買ってるから回ってるわけやん?
なんで高所得者の税率が下がって経済よくなんねん
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:01.36ID:9s5lrtU+a
>>223
全額とかよく気軽に言えたな死ねよ安倍
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:05.56ID:a99/ixe80
>>246
資源大国は二桁上の埋蔵量だから見合わんなあ
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:05.93ID:ahdOw0In0
>>260
暴動してまでもう生きようとしてない
もう心が死んでる
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:07.59ID:SKYCaYLVd
消費税を上げるのはいいことや
問題はきちんと有効に使われるかどうかや
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:13.97ID:u1Zv6SjQ0
韓国統一教会に献金しないといけないからな
ありがとう自民党
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:14.93ID:h21pW8Ov0
>>255
でも移民を積極的に受け入れる風土にないから技能実習生でお茶を濁してるし
安楽死っていうけど
女性の半数は90才まで生きるのに意味ある?
仮に導入されても死にたいからってやつが誰でも使えるなんて運用には100%ならんで
290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:17.00ID:Lmw3iy120
>>209
海底資源ありますいうてたのどうなったんやろな
もうホルホルしてたことも忘れとるやろ
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:25.41ID:L/2e91hVd
>>254
そらマッマが買い物してご飯作ってくれるお前は実感ないやろ
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:25.50ID:qnaMEa1W0
>>267
クリスマスに電飾くっつけまくる家がなくなったり家族で海外旅行へいかなくなったくらいだよな
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:28.01ID:i5MlNh+p0
>>167
問題は社会保障の伸びに対して寿命なんて大して伸びてなくて健康寿命は70歳や
寝たきり認知症が量産されただけ、欧米先進国や北欧は既に姥捨政策に舵を切っている
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:29.24ID:ppkJvDuUa
タバコ税増やせば医療費減る!

なお実際はジジババが長生きするようになって逆効果の模様
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:44.67ID:h21pW8Ov0
>>209
イギリスも北海油田は枯渇しつつあるからやばい
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:54.46ID:a99/ixe80
>>223
真面目な話、日本人って政治に切腹必要だよな?
急激に腐敗したの明治以降じゃん
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:21:58.94ID:WBufh/4p0
馬鹿「円安で輸出が儲かって工場が日本にくるぞおおお!」

米国「いやうちで工場作れ」

トヨタ「ハイ・・・北米向けは日本で生産せずに北米に新規工場作ります。利益は出ましたが日本国内の雇用には繋がりません」

中秋企業「原材料費が上がって苦しい。経営圧迫。働き手も不足でグエン君も他の国行っちゃった。あと他国への輸出は各国厳しいので簡単に輸出もできず国内需要向けのもののみです・・・」

普通の人「先進国や経済大国は力が強いから自国で生産しろって圧力かけて従わざるえを得ず、利益が出てもそれが日本国内に還元されることはなく、それなら円高の方が庶民にとっても企業にとっても喜ばしいのでは」


馬鹿「円安がいいんだよ!死ね!死ね!お前ら死ね!あ~円安になった国民困ってるけど、これで美しい日本トリモロシタ・・・」
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:00.35ID:kFSxG8S60
ジジババさっさと死ねぃ!w

これだけで消費税減税して更に国も潤って景気も良くなるという事実
2022/10/26(水) 21:22:01.40ID:U9vUVrnP0
12月で日本の会社辞める俺にタイムリーなスレ
ちょっと調べて来年の10月辺りから海外で働きたいな
年齢26だしまだ行けるだろ
300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:01.55ID:DIaX/jiP0
>>282
いらんやつがおおすぎ
幹部以外はバイトでいいし幹部は民間採用で十分
301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:04.91ID:t8jAnT6E0
ワイが車買うまで待っとけや😡
2022/10/26(水) 21:22:10.67ID:XX02iiyS0
総理やりたいやつ今なら岸田降ろしてやれるぞ
高市萩生茂木河野ほらいつでもなれるぞ
303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:11.95ID:4vlcbZakp
>>255
未だに移民に人気の国と勘違いしとるな
今や日本人が出稼ぎに出とる側やぞ
304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:16.62ID:wTIx/UqFM
>>156
ランチ高すぎや
305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:16.85ID:F7zzn/420
>>293
これ
医療に金使っても寿命は大して伸びん
これが年寄りの医療に金使うことの一番の無駄なとこやねん
306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:18.49ID:kP/zu1WTa
ワイ在日、日本人が苦しんでて今日も飯がうまい
ネトウヨさん、一緒にこれからも日本人を苦しめていこう👍
2022/10/26(水) 21:22:18.99ID:ahsAegnp0
>>260
俺は嫌な思いしてるから
2022/10/26(水) 21:22:30.09ID:zoIVfaz90
>>236
>>283
高所得者が外車買っても日本に入る金は少ないやんけ
中所得者を増やして、国産の軽自動車やなくて普通車を買えるようにしたほうがええやろ
309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:30.90ID:l1o9R3upd
うおおおお消去法で自民!!
2022/10/26(水) 21:22:31.13ID:DRgJXzJp0
>>287
問題はやれることをしっかりやって仕方ないなよねってわけじゃないこと
311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:33.27ID:HrJapJ/9d
実際安楽死施設作ったら年間何人安楽死するんやろな
2022/10/26(水) 21:22:36.05ID:6OFSuZkd0
嫌なら日本から出てけよ売国奴共
2022/10/26(水) 21:22:37.79ID:u14gu1MN0
>>289
アメリカ行きそこねたゴミ拾っても邪魔だぞ
雑魚雇うと余計にカネがかかる
314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:44.45ID:uX5WehPa0
>>252
2000兆円の個人金融資産の6割が65歳以上の高齢者が保有している
明らかに高齢者偏重の社会保障制度が問題
医療費は全員4割まで引き上げるべき
年金控除も廃止して、老人にも所得税を払わせないと
315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:45.08ID:qnZrPJhg0
財務省にとって黄金の3年間やからね(ニッコリ
316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:48.01ID:DqMT/VF7M
>>280
どういう思考回路?
仕事と企業が税金かかるから辞めようとか税金下がったから増やそうとかで変わると思ってるんか?
タバコと同じ感覚で仕事してるんか?
317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:49.61ID:h21pW8Ov0
>>298
そんなことはできないから意味のない机上の空論
2022/10/26(水) 21:22:51.52ID:gJFlDSFE0
>>278
その通りだと思うし、生活も悪くなるけどさ
自活できない人や地方は殺してくれって言ってあげないと政治家もどうしようもないで
お前は中日のフロントかって話よ
319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:52.51ID:MYb5ZE6T0
パチンコパチスロの規制撤廃して税金かければ税金問題一発で解決するで
320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:22:53.33ID:zzZMNJe/0
>>286
国民総茹でガエル現象やなぁ
じわじわ上げて気付かんうちに殺される
2022/10/26(水) 21:23:14.22ID:mK9i0to+0
さすがにそこら中年寄りしかいないのに
昔は消費税なかったのになんで今はあるんやとか思えるやつは底なしのアホやろなあ
2022/10/26(水) 21:23:15.05ID:RTdK5GCQ0
>>260
日本もデモとかもっと普通にやればなああ
323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:20.81ID:a99/ixe80
>>297
これ手打ちなのか…
324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:24.60ID:L/2e91hVd
>>312
お前が出てったらええんちゃうかチョンカルト自民支持者
325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:25.70ID:d36hrJbkF
このスレ自民党批判してる反日多すぎやろ
嫌なら日本から出て行けよ
326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:29.91ID:e9/6Hmh60
いくら増税してもお仲間の上級連中で分け合うだけだからそら際限なく上がるわな
327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:30.17ID:8vXmmJAj0
>>268
そもそも国債って市中引き受けさせん方がええよな
328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:32.01ID:Hme/bjB40
>>280
https://i.imgur.com/STcWLUy.jpg
経済学者様の実証研究というお墨付きがあるからな
329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:34.76ID:ahdOw0In0
>>311
条件次第っしょ
330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:35.76ID:LAaQq7Cf0
野党は何もいってないの?これ
2022/10/26(水) 21:23:36.42ID:Al0aGkca0
>>298
コロナが思ったより仕事せんかったな
いらん影響だけ残した
332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:38.60ID:xhRb1hAx0
>>207
賦課方式のほうがインフレ等物価変動には強いというメリットはある。

賦課方式だと生産年齢人口が多いときは余剰金が出て、官僚がハコモノ作ったり特殊法人作って天下りできるからってのが実情やと思うけどな。
333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:41.50ID:T+tX6HZea
>>320
むしろガラッと崩れてくれた方が楽な気がするわ
334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:46.62ID:i5MlNh+p0
>>269
お前が正しいよ
医者が治りもしない治療と検査で高齢者から金を抜くためのカルトだよ
払うのは現役世代だけどな
335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:48.52ID:GadmPl+20
マジで政治家はアホしかおらんのかな
336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:23:56.89ID:YKYv3ndp0
>>156
最近電気代も高いしカップ麺も高いンゴ
コロナ前までは節約して毎年何度も海外旅行行くのが楽しみやったけどもうそれ無理っぽいし海外転職きめたんご
337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:03.52ID:fi0sgfl00
>>42
>>104
テンプレやなぁ
338それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:03.72ID:Zj3+scEV0
自民党には山上が足りてないようやな
339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:05.71ID:lsf0T6Ch0
>>300
中抜きしちゃうゾ☆
340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:07.78ID:QIF5u9/S0
>>325
ブサイクで文系で無能な日本人なんか金払っても受け入れて貰えないぞ
341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:08.18ID:nEUtBSvb0
さすがに消費税だけ増やしたところで意味なさすぎるな
増やすなら物品税復活くらいしかない
342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:08.86ID:uX5WehPa0
>>289
要介護老人だけに認めればええ
最近だとオランダが難病じゃない普通の老人の安楽死解禁した
カナダは凄まじくてホームレスまで安楽死させてる
343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:09.19ID:GnGj4C9Or
老人が医療に金使ってるって言うけど医療業界に流れた莫大な金はどこに流れてるんや?
344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:10.14ID:8LPf1HGe0
>>269
年取ってもさっさと死ねるならお前が今生きてる意味何なんや?
345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:15.56ID:E8LJahAda
>>312
出ていってるぞ
よかったな
https://news.yahoo.co.jp/articles/b0dcda7d76312b02a8dbcb3778ee1957802b68eb
346それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:16.99ID:ahdOw0In0
>>321
物品税じゃそんな困るん
347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:22.70ID:RNRbFndJ0
>>223
なお
348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:26.93ID:h21pW8Ov0
>>333
楽なわけないやん
社会保障が崩壊したらソ連崩壊あとのロシアや
349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:29.25ID:XTtIzyEW0
観測気球上げてる暇あったら閣議決定で電撃決定しちゃえばいいのに
支持率?経費削減という名目で選挙自体廃止すればええんや
350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:30.01ID:F7zzn/420
>>330
立憲と共産は高齢者の医療費自己負担に反対してたで
351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:35.21ID:JxzO2Fk+a
>>312
お前ははよ祖国の韓国に帰れよゴキブリ
352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:39.26ID:0xH9RE6L0
少子化対策ろくにしない政策を支持してきたんだから当然の末路
353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:47.06ID:e8cWEMSu0
>>314
金融資産にかけないと
ナマポが増えるだけだろう

医療費かからんし
354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:47.94ID:uX5WehPa0
>>293
移民国家のカナダやイギリスですら高齢化で悲鳴上げとるからな
2022/10/26(水) 21:24:49.00ID:RTdK5GCQ0
円安なっても日本円の財産の価値が目減りし
物価は上がっても給料そのままだから給料のサイレント減給が起きただけだった
356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:54.85ID:LAaQq7Cf0
>>350
サンガツ、消費税増税は?
357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:56.86ID:ahdOw0In0
>>333
そのきっかけになりそうなのが災害しかない
358それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:24:59.53ID:K1FFWynb0
むしろ消費税下げろや
それでなくても電気代とか高いんやから
年金も65まで払うとか異常や
359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/26(水) 21:25:00.37ID:n8JCc11r0
>>318
現実見ようぜ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況