X



【ソースあり】チェンソーマン・デンジ役声優「ディレクションはいつもと違う雰囲気で手応えなかった」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:45:05.78ID:HRhrjGXU0
デンジが馬鹿馬鹿しさ全開じゃなく変に知性感じさせるのがな
性欲丸出しな描写がなんか原作とは違うベクトルで危ない奴に見える
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:45:19.79ID:A3TB0Oe+0
>>180
テンポが遅過ぎてシーンが繋がってないんだよ

普通は
「デンジ飛ばされる→OLに切り替わりOLのいる所にデンジ落ちて来る」これが普通

アニメ・チェンソーマンは
「デンジ飛ばされる→紙を机でトントンする→OLに切り替わる→OLが扉閉めたりなんか色々する→OLがいる所にデンジが落ちて来る」

はあ?ってなんねん
今のなんだよって
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:45:22.71ID:n3AkvlGA0
タツキ信仰が強くてチェンソー下げようもんなら袋叩きにされるTwitterでも不満出てきたって相当だな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:45:28.28ID:RfC0Bb/y0
>>219
面白いけどワンピハンタ鬼滅呪術に肩を並べる看板みたいな言い方は違和感あったわ
良くも悪くもB級で万人ウケはしないからな
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:45:33.93ID:yG/WZAKXd
なんかここの意見みてると監督は明らかに実写で邦画撮りたいタイプに思えるんやがなんでアニメ畑にきたんや…?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:45:42.46ID:LJjws5KH0
薄暗い世界観の雰囲気はええけどそれを吹き飛ばすくらいデンジが快活に暴れてるから楽しいのに
デンジも演技が暗いから全てが暗い
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:45:45.90ID:iAb9t65dd
そもそも序盤のチェンソーマンってそこまで面白くないだろ
ワイがお?いけるやんってなったのはレゼ編くらいからや
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:46:00.54ID:FaiCW0ux0
>>159
なんでこんなノロいねん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:46:11.36ID:hbLt3LVQ0
こういう話題をコントロールしようとしてくるステマ業者の馬鹿ネトウヨって
結局なんでもバトルシーンが良ければいいとかバカなこと言ってくるけど
チェンソーマンなんてバトル漫画じゃないからな
理屈抜き系のチェンソーマン無双系だから
ていうかバトル要素はそもそも淡白だしな

基本はストーリー性、世界観、テンポ、ノリ、勢い、破天荒感、ちょっとしたトークや掛け合いのセンス、そこら辺じゃん、チェンソーマンの良さって

だからなにが重要って声優の演技力とキャラクターの魅力でしょ
映像は原作もそうだけど動きじゃなくて一枚絵で魅せるわけじゃん、だからそういう風に作るしかないわけで、ヌルヌル動かすとかそういうんじゃないじゃん

でもバカはそれもわかんねーわけじゃん、で失敗作をステマして批判されたら火消しして荒らして誤魔化して、ていう
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:46:21.54ID:mzyX2Avkd
物語が進んでデンジのキャラクターが肉付けされるほどキャラと演技が剥離してくからなこれ
話数進むほどデンジの演技酷く感じるのこれだろ
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:46:27.96ID:6Oji72f+a
>>233
ほんこれ
あのOLの時間長すぎだし要らないやろ
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:46:36.01ID:6e75R+4lp
不評だと分かった瞬間から関係者の責任のなすりつけあいが始まってんの草
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:46:55.39ID:YexCNCZu0
言うて原作が「映画的な演出が凄い」みたいに持ち上げられてたやろ
実写映画路線で映像化するのが一番期待に応えられると思っちゃうのもしゃーないっていうかサブカル連中は実際喜んでるんやない?
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:47:43.88ID:2f0lIkZ/0
責任の押し付け合いはじまた😢
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:47:44.64ID:7/ozCwYI0
>>233
一方その頃みたいになってたよな
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:47:44.98ID:/7ecAcwH0
>>242
何か落ち着いてるデンジと内容は噛み合い悪くなるから
違和感激しくなるのは確実なの声優が可哀想やな
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:47:54.56ID:7Xg2DnYd0
あんなに長くOLのシーンあったかなって原作見返したけど謎のアニオリだったわ
ほんと見てる気分台無しにさせるテンポばっかだな
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:48:11.78ID:3zoyVl9v0
>>159
最初切りつけた後吹っ飛ぶ蝙蝠のフニャフニャした顔のカットはまじでなんなんや
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:48:12.08ID:YexCNCZu0
どうでもええけどあのモブOLの顔ちょっと呪術っぽかったな
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:48:16.95ID:9LBdtVMt0
>>211
こんな綺麗に返ってくるもんかね
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:48:28.25ID:YFy/ms1GM
>>235
まあ連載中はアンケ芳しくなかったしな
鬼滅呪術は安定してからずっと掲載順上位だったし
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:48:35.01ID:LkdLFfAi0
>>130
むしろ聲の形みたいな曲が珍しいタイプで普段はエレクトロ作ってる人でしょ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:48:36.40ID:SDTpgv/30
>>233
ああいう演出ある箇所ってCM跨いだりして前後のつながりが物理的に途切れるとことかなんよな
ブツ切りみたいに場面変わるから違和感すごい
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:49:10.34ID:hbLt3LVQ0
ステマ業者のバカはほんと信者信者で誤魔化すじゃん
テメーがステマしてることも信者がやってるつって誤魔化すし
この失敗作が批判されてる理由も原作信者がうるせーからつって誤魔化そうとしてくるじゃん

いや普通に原作知ってるやつが原作のいい部分を全然殺してるアニメ化作品を
どこがどう悪いか指摘してるだけじゃん理詰めでわかりやすく

ホントきめーわステマ業者
こんなふっつーのありきたりなわかりやすい指摘すら
信者がうるっせーからアニメ化が失敗作みたいに扱われるーーーとか言い訳してくるからな

まじきもちわりー、まあずっとこの調子だけど日本で行われてるネット工作の調子は
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:49:19.01ID:XyrJkW69M
まぁチェー牛がタツキを神格化しまくって、タツキのやることなすこと天才だ!みたいに語り出す異様な光景がTwitterに広がってたからな
MAPPAもセンス良く見えるように仕上げないといけないって勘違いしちゃった節がある
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:49:58.53ID:EhDV1+Kvd
映画からいいシーンや構図を切りとって大コマでドーン!は漫画だからできることやん
これを逆再生するには監督の解釈不足やし、オリジナルにするにはセンスが全然足らんかっただけよ
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:50:08.12ID:IvfPsyRTd
アニメのデンジはなんか幼少期拗らせた性犯罪者予備軍みたいで生々しく見えてまうわ
頭空っぽじゃなく打算的にそういう事やらかしそう
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:50:14.25ID:M18z7LJ40
>>244
よく取り上げられてる声優陣の「こんなディレクションをされて」云々の発言は殆どがアニメ放映前のインタビューからの物やけどな
つまり視聴者の反応が出る前から収録現場で噴出してた不満ってことや
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:50:26.53ID:mo62KE+Wd
ん…? 評価高いけど…?
アンチはいい加減現実見なきゃアカンよ


アマプラ
チェ4.3 スパイ4.0 呪術3.6 鬼滅4.3

firmarks 
チェ4.3 スパイ4.2 呪術4.1 鬼滅4.1

MAL 
チェ8.96 スパイ8.76 呪術8.67 鬼滅8.53

IMDB
チェ9.0 スパイ8.6 呪術8.6 鬼滅8.7
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:50:39.67ID:D0NXjENu0
全然見てないけど
スレ見た感じ叩かれてんのか
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:50:46.07ID:7/ozCwYI0
>>260
🦇「…?」
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:50:46.52ID:H34L2M4N0
OLのところが酷かった
やっとバトル始まると思ったのに一瞬で冷めた
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:50:47.08ID:vB6aa+rBd
アニメの胸触りたいの下りどこかで見たことあるなと思ったら淫夢四章やわ
遠野の股間アップから野獣先輩が無言でねっとり目線を送る感じとか薄暗い演出がめっちゃ似てる
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:50:53.85ID:RfC0Bb/y0
>>230
マキマの尻アップシーンが今時の映画的じゃないって指摘してるyoutube動画あったわ
高尚っぽい雰囲気出してるわりにはこういうところもあってよくわからんな
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:50:58.32ID:fsD/NfIN0
>>159
笑った
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:51:03.79ID:etwX782y0
マキマの声優はソニーのゴリ押しでしか仕事こないからいつまで経っても成長しない
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:51:23.03ID:fTJAc/B0a
Twitterでもチェンソーマン 監督
で調べると批評しか上がってこないからそういうことやろ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:51:30.62ID:fKvFbqAk0
triggerみたいに外連味出しまくって声優も若干オーバーアクト気味くらいがチェンソーマンには合ってたと思うがな
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:51:32.62ID:G4pwC/zA0
>>268
これ誰か比較作ってほしい
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:51:37.25ID:6Oji72f+a
とりあえずずーーーーっと暗い雰囲気なのが致命的やな
ギャグも陰キャが陽キャの真似してやってるみたい
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:51:38.02ID:MAEdKwZK0
OLのシーンはホラー映画みたいで草生えたわ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:51:43.93ID:BPuUBGou0
湯浅監督にやってもらいたかったのワイだけ?
ピンポンの雰囲気出よかったやろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:52:02.25ID:7Xg2DnYd0
>>260
ええやんって思わせてからのダサい引き
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:52:04.49ID:bEQK4rLtd
アフィに先導して叩いてる馬鹿
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:52:32.18ID:meNQRqKJ0
>>260
ジャキーンの後の意味のない時間稼ぎの止めの絵いらんのよ
そこをどう描写するかが演出とセンスなわけで
この監督は根本的にセンスがない
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:52:38.55ID:qHuB0Lpk0
>>268
ほんまあそこが一番ヤバイと思う
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:52:55.81ID:6Oji72f+a
>>265
3話で不満が本格的に爆発した
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:53:04.12ID:0VQR/vTPM
>>159
「してねえ~んだよぉ~」の「よぉ~」の所で引きの止め絵になるのダサいわ
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:53:07.75ID:niWOggqgd
CDPR「こんな感じでサイバーパンクのアニメ作って(実写っぽい感じの絵コンテ映像と10話分のプロットを渡してくる)」

トリガー「これアニメとして面白くないじゃん。自分達は『日本アニメ』しか作らないから」
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:53:08.31ID:RfC0Bb/y0
>>275
なんであんなジメジメしてるんやろな。そこが一番嫌やわ
原作だと明るいシーンなのにわざわざ暗くしてるから意図的なものなんだよなこれ
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:53:09.01ID:FaiCW0ux0
作画自体はええのに戦闘シーンでもめっちゃのろいし急に引きの画入れて勢い殺すし意味わからん構図ばっか使うし声優はボソボソ喋らせて元気ないしでずっとスピードもテンションも低くて盛り上りどころのないもんを見てるからつまらんわ 原作見てなかったらもう切ってる
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:53:11.42ID:A3TB0Oe+0
>>260
なんで引き画入れたんだろう
むしろ逆にそのまま顔に寄ってから目にちょっと効果入れて、敵に飛び込んでいくって演出の方が良いだろ
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:53:19.11ID:q9Txv5zup
デンジ原作だと明るい学生ノリで性欲むき出しって感じなのにアニメでボソボソ喋りながら胸揉ませろとか言うのシンプル性犯罪者感凄いわ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:53:38.53ID:FPBEhZb80
>>269
マキマは露骨に胸がでっかくなってたりケツ強調したりエロ要員になっとるのはわかるが、他は意識高い系なのに浮いとるんよな
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:53:40.20ID:M18z7LJ40
言うてラストのコウモリぶった切ってドーン!の作画とかは100点に近かったで
3話の作画は全体的に有能やった、それをまとめあげる演出が全部台無しにしたんや
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:53:57.13ID:LJjws5KH0
アニメっぽくない演技してほしい割にはメス二人はバリバリのアニメ声だし何がしたいねん
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:54:07.54ID:PdYYLuVDM
TRIGGERはサイバーパンクの製作会社に実写ドラマみたいなアニメ作ってって言われて日本のアニメしか作れないって突っぱねてるからな
TRIGGERだったら間違っても邦画風チェンソーマンにはならなかったろうな
まああそこ癖強いから原作通りに作ってもらえるかは微妙だけど
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:54:09.99ID:H34L2M4N0
>>159
やっぱりスピード感ないな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:54:42.45ID:NTrPYEJAd
今のデンジの演技は2部やったら合ってそうやんな
1部やとやけに理性的過ぎる様に感じる
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:54:55.57ID:X9fYV0WqM
キックバックは曲もmvもええな
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:55:12.29ID:RfC0Bb/y0
>>290
作画は悪くないよなあ
全ては絵コンテが悪いんかなやっぱり
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:57:11.44ID:Fv5B9rz+0
>>290
あそこもワイちょっと違和感あったわ
内臓が飛び散る切り方してるに切ってるシーンないんやもん
もっと腹裂いて内臓飛び散ってるアクション欲しかったわ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:57:26.24ID:M18z7LJ40
無駄な引き絵とかぎこちないCGシーンとか余計なもん削ぎ落してクオリティ高いとこだけ抽出したMADにしたらめちゃめちゃ神アニメに見えると思う
まぁ公式予告PVがそれなんやけど
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:57:30.99ID:4boLgupO0
>>49
花燃ゆやんけ
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:57:36.85ID:urgNLGyR0
トリガーファンだから言うけどトリガーは目茶苦茶止め絵使うしグリッドマンシリーズみたいに実写風演技もやる会社やぞ
リミテッドアニメーションの極致を行く会社だから動かなくてもアニメをやるとこ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:57:38.91ID:W58fdemya
>>159
なんかすげーもっさりしてるな
もっとビューンスパッ!ってしとるやろ原作
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:57:42.44ID:HRhrjGXU0
>>298
進撃の巨人でもPVはわざわざ手書き用意してたしCGのウケ悪いことは充分承知してるんやろな
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:57:54.59ID:RfC0Bb/y0
>>300
酔ってる感じするよな
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:57:59.24ID:qmExF81Bd
>>290
作画は要求されたものの中では100点出してさらに原作の一枚絵にもかなり寄せる努力してたよな
素人が見てもアニメーターの努力が伝わってくる分惜しさ倍増する
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:58:11.53ID:7/ozCwYI0
>>290
ここかっこよかったしその後の血しぶきシャワーも良かったよな
https://i.imgur.com/s2lbGFF.jpg
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:58:16.39ID:VG7Cxqgy0
ってか戦闘に爽快感がねえわ
音響ももうちょい頑張った方がええんちゃうの?
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:58:20.73ID:6Oji72f+a
>>301
ジョジョのゲームと同じやね
PV担当が優秀
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:58:28.95ID:Ju3g8+j80
B級はB級でもパニック映画を求めてたのにヒューマンもの出されてるんだわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:58:59.43ID:MAEdKwZK0
2話は良かったからこそがっかりだわでも終盤は評価されるかもな絶望なストーリーだし
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:59:24.20ID:Pwkvr9O20
>>300
スタッフの内輪では絶賛だらけやったんかなあ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:59:27.85ID:F7P88kdlp
作画は満場一致でいいのにここまで不評って中々出来ることちゃうでw
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:59:30.91ID:LrZv9ok90
>>164
ワイもみんなハードルたけーんだなって思うわ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 02:59:50.85ID:3zoyVl9v0
>>308
変に間延びするくらいならバトル盛らないでこの一枚画だけ出しとけばまだましだったのになあ
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:00:00.77ID:DsfiWJ+hd
シリーズ演出で名前出てる人がグリッドマンシリーズに参加してた人だから
あの生っぽい感じのノウハウが欲しくて呼んだのは間違いないだろうな

でもグリッドマンもダイナゼノンも戦闘シーンは鷲巣サウンドや主題歌をガンガン流してメリハリつけてたわけで
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:00:08.04ID:LJjws5KH0
声とBGMがちっさい代わりにチェンソーの駆動音が馬鹿みたいに聞こえるのはわざとやっとるんやろか
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:00:14.47ID:FaiCW0ux0
>>290
作画自体はいいけどそこに至るまでの部分がもう勢い死んでてみてて退屈すぎる
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:00:15.72ID:7/ozCwYI0
>>316
逆に特殊なハズし方してるわ
見た目はカレーなのに味はうんこ
うんこ味のカレーやもん
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:00:19.33ID:ymIDairq0
アニメの演出とか気にしたことなかったけどチェンソーはマジで気になるわ
監督の自己主張が悪い方向にしか出てない
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:00:36.72ID:LrZv9ok90
>>187
たしかにこれはピカピカ光ってる方がいいかも
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:00:51.62ID:qmExF81Bd
>>324
別に批評家目線で評論してるんじゃなく普通に視聴者として見てて気になるんよな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:00:54.02ID:8ity5gAM0
OPがあのハイテンションなのになんで本編になると辛気臭い空気になるのかが謎だわ暗い空間でボソボソ喋るなよ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:00:58.85ID:YexCNCZu0
「悪魔が猫攫うなんて許せねえよなあ!?」みたいなシーン真面目な空気すぎてアニメ初見勢はギャグってわかったんやろか
ワイは原作読んでるからわかるけど
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:01:01.57ID:VG7Cxqgy0
>>320
というかチェンソーでそれやる必要ある?
そんなやりたかったら別のオリジナルアニメでシコっとけよって感じ
原作読んでんのかな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 03:01:08.10ID:6Oji72f+a
>>317
そらアニメ化発表から何年も待たされたからな
そんで原作と全く別のものが出てきたら不満レスくらいするやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況