X



【ソースあり】チェンソーマン・デンジ役声優「ディレクションはいつもと違う雰囲気で手応えなかった」

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0898それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:35:26.49ID:FaiCW0ux0
>>862
ほんまにこれ
テンポ悪いテンション低い暗い 声だけじゃなく音楽にも戦闘にも抑揚がないしでガチで退屈
0899それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:35:33.85ID:9719O6IH0
>>896
力の入れ方間違えたんやなくて本編だけ力の入れ方ズレてたんや
0900それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:35:42.77ID:FPBEhZb80
>>891
マジかよ日本だけコメント欄封鎖されるわけやわ
0901それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:35:43.21ID:u4qJo1pqa
進撃4期と全く同じ状況で草
0902それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:35:43.44ID:dayX5psS0
>>879
割と気にしてるで後半で全く同じ構図とポーズあるし
こここそ原作まんまでええやんみたいな
俺たちのを抜かしたのももそうやけど最後まで読んでたら伏線というか前振りだから原作まんま出さな!って普通なるやん
でもこの監督は変える、なのにノリは後半みたいな矛盾がある
0903それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:35:54.62ID:zMH5kJhY0
B級映画求めてるのにな
0905それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:36:08.79ID:BzwMxe1Y0
テンポ悪りぃし声優浮いてるし、戦闘シーンのBGM盛り上げに欠けるし
作画云々より監督が全ていけない気がするわ
0906それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:36:23.65ID:KlMnm5YQ0
>>862
これがもしオリジナルアニメだったら作画が整ってるだけの退屈なアニメ扱いやったな
0907それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:36:56.60ID:b2QYESWI0
正直CGくささみたいなのは別に気にならんわ
とにもかくにもテンポの緩急がなさすぎるのが辛い
あと画作りが立体的じゃない
0908それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:37:35.12ID:qHuB0Lpk0
チェンソーマンじゃなかったら見るのやめてるはガチやな
0909それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:37:37.27ID:I+Vg4nnv0
数字トレンドチャートガイジおらんくなったよな
あれ他作品に対する対立煽りになっとったから居なくなって清々するけどな
0910それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:38:06.11ID:+r8Nj2+f0
最初にCGで荒れて「全然CGに見えなかった!!」「作画が良すぎてCGに見えるだけです」みたいな擁護がされるとこまで含めて一緒やった
0911それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:38:22.93ID:hdXrpu6o0
アニメ見てないけど声優のきっしょい演技が好きなキモオタがブチギレてるようにしか見えねえわ
0912それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:38:28.20ID:1hfk+jLB0
アニメ演出全開のキャラクター媚び媚びの演出とクドい音楽がこれほどまでに合う作品はないと思う
まどマギみたいにおどろおどろしい挿入歌流してアップの派手なアクションやるだけで大ヒットしたろうにな
0913それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:38:50.16ID:HRhrjGXU0
>>897
滅茶苦茶なシーンのインパクトが魅力やったのに平坦過ぎてその魅力が消え失せてるわ
結果的に何とも言えない無個性なアニメになってる
0914それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:39:19.60ID:No+K8Zj10
アニメなら毎週変わるアーティストでスゲーするんじゃなくてエンディングも込みで演出して欲しいわ
https://youtu.be/lP5b1G0kz0Q
0915それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:39:28.19ID:qHuB0Lpk0
>>912
わかるわ
そうなってた可能性もあると思うと泣けてくる
0916それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:40:48.14ID:PZFUwmpd0
下手に洋画をパロディするぐらいなら画角とか演出の方を模倣をすればよかったってことか?
0917それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:41:47.84ID:u4qJo1pqa
漫画 キャラ「ヒャッハァー!!!」ヴヴヴヴ背景「ドカーン」勢い「ズドドドド」

アニメ キャラ「ボソボソボソ」BGM「シーン…」謎の間「」
0918それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:41:48.83ID:/UBVgVlO0
>>802
アホか
このツイートが最初や
0919それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:42:14.98ID:+r8Nj2+f0
原作からして話自体がはっきり面白いわけじゃなく要素の総合が主観的に面白かった感じやから、改めてゆっくり崇高な演出で全編見せられると「これマジで面白いとこどこやったっけ…」と感じてくる
0920それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:42:55.78ID:n3qwHLK40
映画風にしましたでやるのが謎演出とパロディ連発opとかほんま...
0921それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:43:08.72ID:7/ozCwYI0
ワイはここでずっと文句垂れてるけど結局最終回まで見るんやろな
好きだった漫画が全く別物になっていても
どこか好きだった要素が垣間見えるから切るに切れんくなっとる

魔人になったアキ見たデンジの感覚ってこんな感じだと思う
0922それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:43:19.75ID:qHuB0Lpk0
>>917
めちゃくちゃ適切で笑った
0923それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:43:48.94ID:6+sp9M1sd
>>921
原作の深いところを追体験させられる名作アニメで草
0924それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:43:57.51ID:aWmoipJW0
チェのスタッフって監督のオナニー手伝い係なの?
0925それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:44:02.67ID:qHuB0Lpk0
シンプルにクソ宣伝したせいでこれがチェンソーマンなんだって思われんのも少し嫌
0926それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:44:26.97ID:umXtEgNS0
チェンソーマンのアニメを一番楽しむ方法教えたるわ 
なんGのこのスレを見た後にアニメを見るんや
0927それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:45:19.75ID:BpSsQUXUd
原作に特に思い入れないワイが見てもつまんなくて草
0929それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:45:57.95ID:+r8Nj2+f0
ツイッターから拾ってきたネタでスレ立てる板
0930それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:46:56.16ID:4zNxWXIA0
OPもEDも予告もチェンソーを理解してて凄く良い
監督だけがチェンソー理解してない悲劇よ
0931それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:48:14.05ID:vLzXlwQFd
呪術もテンポゴミだの声合ってないだの言われてたし
よく言われる引きのシーンも多用してたからな
それでもあっちが人気になったのは原作の地力差だろう
まず話もバトルもおもんないねんチェンソ
0932それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:48:37.73ID:uaag0oIZ0
>>921
0933それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:49:11.91ID:b2QYESWI0
もしかして監督ってチェンソーマンちゃんと読んでないしそんな好きでもないんじゃね
0934それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:49:55.43ID:4zNxWXIA0
>>926
字幕オンで消音したほうが絶対おもろいと思うわ
0935それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:50:01.09ID:+r8Nj2+f0
読者が感じた安易な感情をもとにアニメを作ってどうする
製作者はあえて外していかな
傑作は作れんで!
0936それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:50:06.07ID:umXtEgNS0
ワイは全然満足やで動きもっさりしてようがあんまり原作の雰囲気損なってるとは思わん 
ただ闇の悪魔とかやらせたら悲惨な演出になりそうとは思う
0937それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:50:25.62ID:+r8Nj2+f0
もっとずらしていかな!
0939それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:51:20.42ID:tsnNS/5o0
ちょっと言われてるけど永遠の悪魔のとこが相当ヤバイよな
原作の時点で退屈でアンケ悪かったのにあれをさらに暗くされたらそこで初見ゼロになってもおかしくない
0940それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:52:06.83ID:qHuB0Lpk0
アニメ見て漫画見てってやってみたんやけど
デンジがもう完全に別キャラ
同じ声で脳内再生出来へんもん
0941それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:52:36.05ID:JsWEJKAu0
時間帯もあってお通夜みたいなスレになってるやんけ
0943それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:53:28.98ID:M/E2K3Ad0
なんか勢いがないわ
0944それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:54:01.37ID:umXtEgNS0
出勤時にこのスレ見てから帰ってアニメ見とるけどなんだ割りとええやんけって毎週なっとる
0945それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:54:01.74ID:+r8Nj2+f0
永遠の悪魔もう来週じゃね?と思ったらここからまた悪魔出たりパワーの胸もんだりアキの回想入ったり色々あるんやな
来週の最後に引きで入るくらいか
0946それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:54:16.60ID:b2QYESWI0
>>942
せやな、だからもうこれ以降は見所なしや
0947それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:54:22.35ID:4zNxWXIA0
3話の予告ほんまテンション上がったのになんで出てくるのがあんな地味な回になんねん😠
0948それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:55:11.90ID:I+Vg4nnv0
>>941
煽りカスがおらんくても勝手に愚痴スレになるのええわ
どんな作品がお望みだったかを想像したら笑けてくる
0949それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:55:19.41ID:uaag0oIZ0
引きの演出は訳分かんねえけど3話の戦闘シーンは良かったと思う
ますます疑問なんやが何で1話で手を抜いたんや普通1番力入れるだろ
0950それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:55:24.88ID:+r8Nj2+f0
来週のハイライトはパワーの胸もみやな
0951それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:56:16.92ID:v1ILoocop
今アマプラで観たけどええやん?
何が不満なん?マキマの尻か?
0952それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:56:44.60ID:jxu1LXZD0
もう諦めたからコベニちゃんでシコるアニメやって割り切っていくわ
0953それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:56:47.53ID:v1ILoocop
>>949
ほんまな1話の戦闘シーンはショボかったわ
0954それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:57:34.52ID:+r8Nj2+f0
スレ完走させるか
0955それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:57:47.92ID:uaag0oIZ0
>>643
まあ脳死で礼賛を続けるよりは好感持てる
0956それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:57:49.45ID:b2QYESWI0
>>949
デンジはどんどんチェンソーの使い方を覚えて戦い方が派手になるから初戦が地味なのは原作通り
でもそんなとこまで丁寧にアニメ化して地味な回にしてるのは意味わからん
そのくせ重要なセリフは一部削ったりするしチグハグや
0957それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:57:53.18ID:c11BPB9ed
ホルモンのエンディングは良かったわ
特に歌詞
あの歌詞と同じくらいぐらいチェンソーマンって分かりやすい漫画やろ
0958それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:59:03.86ID:qHuB0Lpk0
>>957
ホルモン否定派もおるけど
ワイもそこ同じ意見やわ
わかり易さがあるからサブカルテイストでもジャンプで連載できてたんやけどな
わかり易さ抜いてサブカルテイストだけ残すクソ采配よ
0959それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:59:10.99ID:xPkT+RsNM
松岡くんでよくねって演技にしか聞こえん
0960それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 04:59:13.91ID:umXtEgNS0
アニメ楽しんでる人を作品を評価できない白痴みたく見下すのはキモい
0961それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:01:06.39ID:ju8TQ6Ida
>>933
滑ってる演技指導とか演出指示が解釈違いってレベルじゃねぇもんなぁ監督違いだよ
0962それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:01:12.11ID:2d12mcvc0
マキマの声優叩かれてたけど
実は一番合ってるやろ
坂本真綾とか伊藤静は無難やろけどイメージ付いてるし
無名で良かったわ
0963それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:02:15.54ID:+r8Nj2+f0
米津のあの曲とPVが一番原作汲み取ってくれてるという事実
周りのほうが読者の希望素直に分かってくれてる感じある
0964それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:03:21.88ID:uaag0oIZ0
原作にそこまで思い入れ無いけど
あのPV見た時は鬼滅並に歴史に残りそうやとワイは思ってたで😢
0965それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:04:08.83ID:ENGhYXnR0
>>443
トリガーに作らせたらニンジャスレイヤーになるかもしれんがな
原作信者めちゃくちゃ切れてたわあれ
0966それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:04:12.22ID:umXtEgNS0
ワイは原作厨すぎてハナからアニメに期待してなかったんやろなって思ったわ
一話の倉庫の戦闘シーンだだっ広いわセリフ省くわで解釈違い甚だしかったけど普通に楽しめたし怒りとか全く無かった
0967それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:05:16.97ID:ZuZyT8rn0
デンジの演技振り切るとこはもっと振り切ってて欲しいわ
0968それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:06:54.98ID:+r8Nj2+f0
鬼滅はギャグが原作より寒く感じて、逆に戦闘シーンはめっちゃ進化してると思ったわ
原作でも混戦や長引く戦いの辛さは伝わってきたけど、アニメやとアクションのかっこよさから敵の恐ろしさから山場の盛り上がりから純粋に強化されとる
戦闘シーン周りだけ何度も見返してしまう
0969それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:11:08.27ID:+r8Nj2+f0
このスレ、落ちるんか…?
0970それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:13:43.27ID:CYeWN+j3M
なんでチェンソーマンのスレで開幕からガンダムの話ばっかしてるんやこのスレ
前スレはガンダムスレだったとか?
0971それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:14:43.39ID:+r8Nj2+f0
このスレ、落ちるんか…
0973それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:15:57.12ID:YPmSS+ky0
デンジの声優下手だからこそ演技っぽくない話し方にしろって指導はアカンと思うわ
この人に限っては演技っぽくして脱棒読みできるかどうかやろ
0974それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:17:07.09ID:Qta5VjO60
>>861
クレジット見てたらマキシラってとこがエンディング監修してたんよな
有能
0975それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:19:17.30ID:WQupvajr0
よう実1期のとき
千葉くん最初はこいつ下手やなあって思ってた
0976それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:20:08.64ID:NgbIWHmuM
美味しいカレー食べたいのにカレーマルシェ出された感じやわ🥺
期待し過ぎたか
0977それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:20:10.88ID:Qta5VjO60
なんかここまでハズしてくるといつかどこかしらが再度アニメ化してくれるという微かな希望にすがりたすなるわね
0978それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:21:31.52ID:imlxq8Wsp
こういうアニメ監督て漫画は読んでんのかな?
0979それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:22:40.52ID:Qta5VjO60
EDガチャ楽しむしかないか
0980それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:22:56.86ID:1hfk+jLB0
>>931
呪術は五条悟のキャラクター作りに成功したのが全て

チェンソーは腐女子なり萌えオタが引っかかる要素が
アニメで薄味にされてしまってるからな
0981それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:24:29.37ID:umXtEgNS0
今期はええよ
この漫画おもろいのは終盤やから
みんなが見たいのは闇の悪魔雪合戦銃の悪魔マキマ戦やからねそこでしっかり制作会社と監督選んでくれればええ
0982それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:27:28.52ID:Wwv6Qsg3d
チェンソーマンはもう終わりや
0983それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:28:18.57ID:Wwv6Qsg3d
MAPPAが社運かけたチェンソーマン、不様にコケちゃったねぇ…
0985それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:31:23.26ID:1SE793aOa
演出良くても呪術超えはキツかったと思う
0986それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:31:37.08ID:ZuZyT8rn0
ギャグシーンがマジで全然笑えないの致命的すぎるわwwww綺麗にしすぎなんだよ
0988それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:40:36.83ID:KMkSrEjQ0
作画が頑張ってても演出がうんこやとだめなんやなあ
0989それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:41:36.44ID:Jiy7UG7/0
序盤なのに雰囲気がアキ死んだくらいのノリなんよな
0990それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:44:21.93ID:geS78EWo0
>>983
制作陣すら堂々と失敗した空気流しててわろす
0991それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:46:55.14ID:FtHaR64E0
もう米津玄師に監督代わってもらえ
0992それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:47:22.94ID:Te0VIg2b0
>>357
流石にそれはない
アニメの空気乱れるわ
0993それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:53:21.44ID:1IfuovdR0
埋め
0994それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:53:41.07ID:1IfuovdR0
チェンソーマン様失敗!チェンソーマン様失敗!
0995それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:54:13.93ID:1IfuovdR0
>>992
だまれ監督
0996それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:54:41.54ID:1IfuovdR0
終わりや
0997それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 05:54:53.10ID:1IfuovdR0
このアニメは
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況