佐藤大山固定
ドラフト、トレードで右打者補強
西勇に残留要請
キャプテン制、虎メダル廃止
有原獲得調査
高山を1年目のフォームに戻させる
ワイが求めてた監督や…
探検
【朗報】岡田彰布さん、ガチで有能すぎるwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:29:36.86ID:LXMQdg5J02それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:29:50.11ID:LXMQdg5J0 金本矢野ってゴミやったんやなって
3それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:30:32.62ID:hOxRg1B/0 糸原は?
4それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:30:42.77ID:Eqre2oSt0 メダルがない阪神なんて阪神じゃない
先生不在で阪神の野球ができると思うな
先生不在で阪神の野球ができると思うな
5それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:31:03.56ID:LXMQdg5J0 >>3
多分使わない
多分使わない
6それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:31:03.68ID:Aeo395/4d 岩崎はセットアッパー向きとも言ってて有能
7それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:31:30.14ID:MDNFk3SK0 キャプテン指名でキャッキャやってたのは気持ち悪かったな
8それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:31:42.58ID:qQr5iaXc0 そらそうよ
9それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:31:45.62ID:6iMsSZE3a 高山に固執してるのはよく分からない
10それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:33:42.00ID:/9WpWhcR0 予祝は続行
11それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:34:21.20ID:O52nM7Af0 不純はいらんわ
12それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:34:21.75ID:zgwNvpMXp いかに矢野が狂ってたかよく分かるね
13それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:34:27.88ID:vRGnrQRX0 色紙廃止は言ってない…
14それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:34:48.31ID:i+J+A5se0 大学野球強打者としてのシンパシーなんかね高山にこだわるの
15それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:35:22.23ID:yV1PFOwV0 すでにアレアレ言うてたし阪神思いの外緩いで
16それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:35:38.49ID:hbFiltEK0 誠司さんは廃止?
17それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:35:55.05ID:b2lx9b0wd 「矢野、何か持ってくる」
このスレタイ見られないの悲しい
このスレタイ見られないの悲しい
18それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:36:03.39ID:s8W7IJB7M 高山はもう無理やろ
19それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:36:23.42ID:HfqMQUd30 おーん
20それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:37:40.49ID:3zEIgYCvr せ、先生…
21それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:38:49.14ID:CVK0C8F6022それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:38:51.43ID:h26bnr3Y0 試合終了後の挨拶のやり方を坂本が先導して練習してたけどああいうのもいらんで
23それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:39:52.90ID:1qv20qoPd 有能ならオリックス時代に
3年もやったらAクラスに入ってるし
クソみたいなドラフトばかりしてへんで
3年もやったらAクラスに入ってるし
クソみたいなドラフトばかりしてへんで
24それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:40:40.38ID:kIvhc9lip ほなアレしようや
25それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:41:23.84ID:1iUQbllc0 >>2
何を今更
何を今更
26それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:41:37.61ID:E0lvw/+40 おーん
27それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:41:37.77ID:Lq9li/ZF0 下柳のような軟弱な先発が増えるんか?
28それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:41:46.07ID:VhvfgUClr >>21
これ立浪がやると馬鹿にされるよな
これ立浪がやると馬鹿にされるよな
29それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:42:16.40ID:Td3Wq+wa030それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:42:51.86ID:9/54o3tW0 佐藤大山固定
ドラフト、トレードで右打者補強
西勇に残留要請
キャプテン制、虎メダル廃止
すくなくともここまでは誰が監督になっても掲げてたと思うが
ドラフト、トレードで右打者補強
西勇に残留要請
キャプテン制、虎メダル廃止
すくなくともここまでは誰が監督になっても掲げてたと思うが
31それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:43:06.23ID:1qv20qoPd32それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:43:41.56ID:6puz+P8a0 なおドラフト
33それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:43:51.44ID:2hVxzPaHa 高山への指導を矢野へのあてつけとか言われてて流石に爆笑したわ
34それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:43:58.18ID:wiFyEX9z0 わざわざちゃんと言うのが良いよな
誰かの言葉を借りると言霊やで
誰かの言葉を借りると言霊やで
35それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:44:22.37ID:1qv20qoPd 今年のドラフトはまさに岡田って感じやった
36それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:44:35.44ID:tGNjMVGv0 むしろ何で今の今までできなかったんですかね(困惑)
37それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:44:36.09ID:Td3Wq+wa0 >>32
矢野はゴリ押しで佐藤蓮とか鈴木なんて上位で指名してたし普通にどんでんよりクソや
矢野はゴリ押しで佐藤蓮とか鈴木なんて上位で指名してたし普通にどんでんよりクソや
38それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:44:51.40ID:2rzcg665M 金本と矢野はマジでまともじゃねえョ🥺
39それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:45:46.45ID:m3x+hsfQd >>28
ノリを2軍送りにしたらそらそうよ
ノリを2軍送りにしたらそらそうよ
40それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:49:10.84ID:V3GdKRbN0 有能なのになんで前監督やってた時ファンにボロカスに叩かれてたん?
41それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:49:48.22ID:vUzkGW7Ad >>27
むしろ現代やきうの先発は皆こんな感じやろ
むしろ現代やきうの先発は皆こんな感じやろ
42それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:50:02.22ID:H/UA2zhrM 矢野とか言うゴミ
43それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:50:07.63ID:vC4KTgVG0 そらもうアレよ
44それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:51:29.14ID:Na616v5c0 >>35
今年のドラフトにどんでんは関わってないって記事でてるのにまだこんな事言ってる奴いるんかw
▼監督が薦めた選手は いやいや、それはない。それはスカウトの評価よ。そんなん俺、ほとんど見てないのに。ドラフトはスカウトの晴れ舞台やから。
https://news.yahoo.co.jp/articles/778a84ec546e6ad725169281550da928fe923d1a
今年のドラフトにどんでんは関わってないって記事でてるのにまだこんな事言ってる奴いるんかw
▼監督が薦めた選手は いやいや、それはない。それはスカウトの評価よ。そんなん俺、ほとんど見てないのに。ドラフトはスカウトの晴れ舞台やから。
https://news.yahoo.co.jp/articles/778a84ec546e6ad725169281550da928fe923d1a
45それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:51:32.60ID:bFpQhL9K0 矢野信て岡田が中継ぎ壊す壊す言うけど矢野も島本とか及川とか壊したよな
しかも優勝もしてないのにw
しかも優勝もしてないのにw
47それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:52:06.20ID:QqWEk5En0 >>44
酒飲んで決めたやつよりマシちゃうか
酒飲んで決めたやつよりマシちゃうか
48それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:52:20.22ID:mcce/qcZa 1年で優勝せなあかんからかなりハードル高いよ岡田は
50それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:53:43.98ID:QUwpFMrUr 他のチームの監督はどんどん若返りしてるのに高齢化するのはダサい感じがする
51それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:53:55.68ID:MFaXasRSa オリックスの最終年崩壊させてるし、岡田辞めてから2年でオリ優勝争いしてたし普通に無能やろ
52それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:54:00.74ID:QGbrtqQZa 誰も監督してくれへんチームの監督を引き受けてくれたんやで
33-4やVやねんなんて小さいことなんて忘れてやるわ
33-4やVやねんなんて小さいことなんて忘れてやるわ
53それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:54:07.04ID:Td3Wq+wa054それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:54:42.36ID:1qv20qoPd55それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:55:04.99ID:isV49pMjd56それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:55:48.69ID:utEIaOfB0 5年ぐらい燻ってるやつが復活することなんかありえるの?
そもそも高山のキャリアハイて.270 8本とかやろ
そんなの今さら期待しても変わらんやろ
そもそも高山のキャリアハイて.270 8本とかやろ
そんなの今さら期待しても変わらんやろ
2022/10/27(木) 09:56:23.66ID:e7n/ybl4d
どん語がおもろいからええや。
59それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:56:29.19ID:CVK0C8F6060それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:57:20.22ID:f2rq5rwC061それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:57:41.56ID:Dlh1Fy6Na62それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:58:08.42ID:Td3Wq+wa063それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:58:09.44ID:yEXxQfUP0 そういえば今岡のコーチ就任発表はどうなっとんや
秋季練習始まってるのにあまりにも発表なさすぎやろ
契約次第って阪神との契約が遅れる何かがあるのかそれとも健康問題なんか
秋季練習始まってるのにあまりにも発表なさすぎやろ
契約次第って阪神との契約が遅れる何かがあるのかそれとも健康問題なんか
64それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:58:25.53ID:CVK0C8F602022/10/27(木) 09:59:22.41ID:lwt4XDVU0
まともな知性が戻ってきてガチで嬉しいわ
66それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:59:36.92ID:a0gFqxSl0 >>40
そりゃもうアレよ
そりゃもうアレよ
67それでも動く名無し
2022/10/27(木) 09:59:49.71ID:1qv20qoPd68それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:00:07.52ID:jFPAM+B00 あとはセカンドだな
中野コンバートするのかな
中野コンバートするのかな
69それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:00:26.13ID:GNdv5H0j0 さすが早稲田の頭脳や
2022/10/27(木) 10:00:42.79ID:KscK9Rlj0
どんでんオリ最下位は先発崩壊やろ。中継ぎなんて中山位しか破壊してないんちゃう
71それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:01:17.82ID:QqWEk5En0 >>40
オッチと原が相手やったからやないか
オッチと原が相手やったからやないか
2022/10/27(木) 10:01:30.07ID:XQn7N4+a0
藤川「岡田さんは10年現場を離れていたので浦島太郎状態」
2022/10/27(木) 10:02:02.93ID:TpPhoo9l0
鳥谷監督までの繋ぎや
75それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:02:05.00ID:U/53OaLL0 なお笑顔禁止
76それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:02:27.73ID:lUYvpxYO0 >>68
中野自体は割と前向きっぽい
中野自体は割と前向きっぽい
78それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:03:04.37ID:F1HBrN1Z0 この老害が有能ってやっぱ阪神ファンってセンスの無いガイジばっかりやな
79それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:03:31.64ID:rgYqHOiE0 矢野が育てた選手って誰もいないよな
しいてあげれば島田か
しいてあげれば島田か
80それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:03:41.11ID:Jn0j6pn9a 糸原が課題は守備とか言い出してて草
矢野がどんだけメクラだったか分かるわ
矢野がどんだけメクラだったか分かるわ
81それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:03:41.55ID:KscK9Rlj083それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:04:18.97ID:vB8psTnW0 藤川
「小幡が糸原の真似してたから止めろ言った。誰もそれを求めてないと」
どんでん
「糸原はなあ、最初バットえらい寝かせとったなと思ったら、
オールスターくらいから立てて、後半また寝かせとるから。見たらすぐ分かるやんな。
アイツの感覚。でもやっぱりバットを寝かすと弱いっていうな」
指導なんてそれぞれだろうに同じ事言われるのってすごくね😢
「小幡が糸原の真似してたから止めろ言った。誰もそれを求めてないと」
どんでん
「糸原はなあ、最初バットえらい寝かせとったなと思ったら、
オールスターくらいから立てて、後半また寝かせとるから。見たらすぐ分かるやんな。
アイツの感覚。でもやっぱりバットを寝かすと弱いっていうな」
指導なんてそれぞれだろうに同じ事言われるのってすごくね😢
2022/10/27(木) 10:04:19.98ID:ZSXOHmif0
85それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:04:45.74ID:BEoEWngv0 大山佐藤フルイニングとかほざいてるのヤバすぎる
2022/10/27(木) 10:05:25.40ID:fnwCqlCwM
でもどんでんって糸原みたいなのを使うイメージあるけどなぁ
87それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:05:56.64ID:BEoEWngv0 >>79
佐藤近本中野伊藤
佐藤近本中野伊藤
88それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:06:06.80ID:NY/1QfVba どんでんは佐藤がバットのグリップから小指出すのやめさせたいんやね
井上はやめさせたみたい
井上はやめさせたみたい
89それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:06:17.05ID:6wC+PT1e090それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:06:27.66ID:V3GdKRbN0 前監督よりマシって岡田がやめた時から言われ続けてるけどその岡田がまた戻って来るってこれが関西の笑いなんやな
2022/10/27(木) 10:07:05.97ID:i3KwX7tu0
キャプテン制ってアレは何の意味があったんや??
92それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:07:14.16ID:N7FBrB2jd どんでんも大山の膝の負担考えてファースト言ってたし相当アレなんかな大山
そんなんで外野守らせてたの意味わからんけど
そんなんで外野守らせてたの意味わからんけど
93それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:07:26.86ID:GNdv5H0j0 昔オカマと揉めた
94それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:07:58.06ID:+GEhYNkea どんでんのキャラ好きやから阪神ファンが今だけ羨ましい
95それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:08:06.09ID:kVGSP4ooa >>84
岡田はオリックス時代はその編成の権限も持ってたぞ
岡田はオリックス時代はその編成の権限も持ってたぞ
96それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:08:07.59ID:UTqQGOuLd 最後の高山はもう諦めろ
あとはスカウトが優秀な外人引っ張ってこれるかやな
あとはスカウトが優秀な外人引っ張ってこれるかやな
97それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:08:15.26ID:jWGjpG7H0 JFKのときは嫌いやったけど
YouTubeで話してるの見て好きになったわ
YouTubeで話してるの見て好きになったわ
98それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:08:22.58ID:1qv20qoPd99それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:08:23.76ID:mv6XDWog0 >>88
ラミレスも同じこと言ってた気がする
ラミレスも同じこと言ってた気がする
100それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:08:33.89ID:BEoEWngv0 山奥で車で道に迷ってたら人影を見つけて「すいませーん」って声かけたらイノシシだった話
101それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:08:59.45ID:GNdv5H0j0103それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:09:24.04ID:vGaGciaH0 >>101
どんでんとスパイスの間に真弓や
どんでんとスパイスの間に真弓や
104それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:09:28.50ID:T6BngWkeM105それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:10:22.71ID:Jn0j6pn9a >>87
そいつら即戦力やん
そいつら即戦力やん
106それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:10:28.73ID:GNdv5H0j0 >>103
おお真弓いたなあ
おお真弓いたなあ
107それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:10:30.33ID:1qv20qoPd 矢野のやってきたこと否定しまくってたような会見やけど
矢野は優勝まで後一歩のとこまでは行った監督やからな
それ以下ならどうするんやろ
楽天の石井もそんな感じだが
矢野は優勝まで後一歩のとこまでは行った監督やからな
それ以下ならどうするんやろ
楽天の石井もそんな感じだが
108それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:10:49.59ID:UNof2CwG0 >>88
小指出しって何が駄目なんや?
小指出しって何が駄目なんや?
109それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:11:10.60ID:BEoEWngv0 岡田は始まる前からイキりまくってるけど矢野より順位低かったらどう責任取るんやろな
111それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:11:27.27ID:uSluRiiGd >>107
岡田が優勝監督なの知らんガイジ
岡田が優勝監督なの知らんガイジ
112それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:11:35.70ID:i+J+A5se0 小幡に高寺がこの冬がんばって
どん様を納得させられる守備力を
身につけりゃええんやろがな
たぶん球団ぐるみで高卒育てたい意向を共有しとるっぽいが
どん様を納得させられる守備力を
身につけりゃええんやろがな
たぶん球団ぐるみで高卒育てたい意向を共有しとるっぽいが
113それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:11:54.34ID:Gb7ODsgUa >>107
岡田は優勝しとるぞ
岡田は優勝しとるぞ
114それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:11:59.41ID:i3KwX7tu0 このスレにも強烈な矢野信いて草
17年優勝してないのに順位にはこだわってるのバカすぎ
17年優勝してないのに順位にはこだわってるのバカすぎ
115それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:12:17.90ID:1qv20qoPd116それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:12:21.31ID:TS9dDyRDa117それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:12:55.94ID:55VK9U48p >>54
阪神で史上初の3年連続最下位の野村って無能やったんやな
阪神で史上初の3年連続最下位の野村って無能やったんやな
118それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:13:16.87ID:BEoEWngv0 >>117
うん
うん
120それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:13:41.40ID:qo5M8x4Q0 ほぼ岡田関係なくて草
大山佐藤のフォーム弄ろうとしてるし絶対無能やわ
大山佐藤のフォーム弄ろうとしてるし絶対無能やわ
121それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:13:42.93ID:GNdv5H0j0 どんでんが断ってたら誰やったんやろ
122それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:13:56.82ID:T5tACHW20 >>108
ミート力が下がる
ミート力が下がる
123それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:14:03.91ID:lUYvpxYO0 まぁ岡田でも優勝無理やと思うわ
124それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:14:04.35ID:EJSzvgU2r 虎メダルは残して欲しかった
125それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:14:17.02ID:x1/AySs90 矢野馬鹿にしてる奴らって岡田が優勝するの確信してるってことだよな?
矢野以下だったらやばいで
矢野以下だったらやばいで
127それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:14:26.88ID:T5tACHW20 >>121
平田の昇格やろ
平田の昇格やろ
128それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:14:47.51ID:jbc6MfDd0 フルイニ固定マジでやめろや
129それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:14:49.53ID:1qv20qoPd130それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:15:11.73ID:3nfCN/Kyd 矢野はどうでもいいけど井上久慈がいなくなったのが1番の補強や
131それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:15:42.30ID:vGaGciaH0 水口と馬場って実績的にどうなんや?
132それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:15:44.72ID:i3KwX7tu0 優勝出来なかったら叩かれるのは当たり前やけど
矢野以下っていう棒振り回してるのマジで面白いわ
矢野以下っていう棒振り回してるのマジで面白いわ
133それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:15:47.10ID:TS9dDyRDa134それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:15:48.61ID:N/9SBsX70 ここまでのどんでんの話だとスタメンこんな感じやけど勝てるんかこれ?
1中 近本
2二 中野
3左 右打者の外人
4三 佐藤
5一 大山
6右 森下/高山
7捕 梅野
8遊 小幡
1中 近本
2二 中野
3左 右打者の外人
4三 佐藤
5一 大山
6右 森下/高山
7捕 梅野
8遊 小幡
135それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:15:58.45ID:6r/eSEVhp 佐藤はライトのほうが高い身体能力いかせるのに勿体ない
オールスターの守備とかよさげだった
オールスターの守備とかよさげだった
136それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:15:58.68ID:nQ59Ivlq0 大山のファースト固定は
シーツファースト固定の成功体験もあるし
強行すると思うな
それこそバースクラスが手に入らない限り
シーツファースト固定の成功体験もあるし
強行すると思うな
それこそバースクラスが手に入らない限り
137それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:16:00.26ID:pgaCvQ6Xx >>44
そもそもオリックスのドラフトは岡田なんか関わってないってオリックスのフロントが言ってるから
安達とかの当たりはすべてフロントが指名を決めてたけど盛り上げるために岡田を視察に行かせただけで
岡田なんかにいっさいドラフトのための会議にも参加させてないって思いっきりフロントが馬鹿にして笑いものにしてたわw
そもそもオリックスのドラフトは岡田なんか関わってないってオリックスのフロントが言ってるから
安達とかの当たりはすべてフロントが指名を決めてたけど盛り上げるために岡田を視察に行かせただけで
岡田なんかにいっさいドラフトのための会議にも参加させてないって思いっきりフロントが馬鹿にして笑いものにしてたわw
138それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:16:15.65ID:UNof2CwG0 >>122
イチローも小指かけてるけど本当?
イチローも小指かけてるけど本当?
139それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:16:30.78ID:bfqLca1T0140それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:16:40.57ID:0SFXxaYS0 矢野って選手時代は中途半端で実績ゼロに等しいから監督ならなんとかって思ったけど結局監督としても無能やったな
近年じゃなかなかおらんやろ
近年じゃなかなかおらんやろ
141それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:17:09.09ID:/UgRl48T0 吉田義男最後に監督させたときもこうやって前優勝したってだけで持ち上げられてたんだろうな
142それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:17:16.05ID:i3KwX7tu0 金本がとんでもない無能だったの必死に記憶から消そうとしてたな
143それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:17:38.36ID:TS9dDyRDa 岡田がちょっとだけ危ないのは固定して競争抑えるあたりだな
上手く行けば育成できたといえるが駄目だと競争はないわ戦力は上がらないわ
上手く行けば育成できたといえるが駄目だと競争はないわ戦力は上がらないわ
144それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:18:13.25ID:BEoEWngv0 >>134
2番中野とか頭矢野かよ岡田
2番中野とか頭矢野かよ岡田
145それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:18:28.52ID:x1/AySs90 >>140
前年最下位のチームをいきなりAクラス入りさせた名将やろ
前年最下位のチームをいきなりAクラス入りさせた名将やろ
146それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:19:00.21ID:u1YNVpVqa 杉浦誠司さんのWikipediaあって草
147それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:19:08.38ID:BP7fuW8Hp148それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:19:12.90ID:BEoEWngv0 4年Aクラスの監督を無能扱いできるほど残念ながら阪神は強豪ではないんよ
149それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:19:13.00ID:GNdv5H0j0 読売が弱いから今チャンスやし頑張ってほしいわ
150それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:19:33.65ID:utczQRuP0 高山に拘る意味無いよな
さっさとトレード出せよ
さっさとトレード出せよ
151それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:19:37.72ID:d8M9GunXd https://full-count.jp/2022/10/27/post1299598/
今季阪神の二塁は、糸原健斗内野手がチーム最多の63試合(412イニング2/3)。次いで山本泰寛内野手が59試合(344イニング)に出場した。UZRでは糸原は-8.1を記録。山本は-0.2。24試合(160イニング1/3)の木浪聖也内野手も-2.0とマイナス指標だった。守備範囲を表す指標「RngR」を見ると、糸原は-7.7で100イニング以上守備についた選手の中では12球団ワーストだった。
今季阪神の二塁は、糸原健斗内野手がチーム最多の63試合(412イニング2/3)。次いで山本泰寛内野手が59試合(344イニング)に出場した。UZRでは糸原は-8.1を記録。山本は-0.2。24試合(160イニング1/3)の木浪聖也内野手も-2.0とマイナス指標だった。守備範囲を表す指標「RngR」を見ると、糸原は-7.7で100イニング以上守備についた選手の中では12球団ワーストだった。
152それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:19:42.46ID:Zmu8s+Mb0 どんでんがイノシシに道を聞いた話すき
153それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:19:51.69ID:NY/1QfVba >>138
イチローだからできるんやろ
イチローだからできるんやろ
154それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:19:51.84ID:5PTKNi4od 普通のことやってれば監督なんて評価されるんだよな
155それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:20:02.66ID:a+1Zby+t0 コーチ陣は入れ替わったの?二軍に投手コーチとかで優秀な奴いるやろ?多分
156それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:20:05.84ID:wH88CZKi0 岩貞も残して😡
157それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:20:21.56ID:j05roiX50 右打者の外人がいればそりゃ矢野も苦労してなかったろ
158それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:20:26.23ID:BEoEWngv0 >>151
山本ええやん
山本ええやん
159それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:20:46.93ID:BpLWGgUv0 阪神なんてどうせ優勝できんのやし気楽にやってくれ
160それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:20:52.73ID:qT/evp95d ニッカンが頑張って毎日インタビューの文字起こししてるけどどんでんのセリフに読点多すぎて笑うわ
これから虎番記者は大変やで
これから虎番記者は大変やで
161それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:20:55.21ID:4fAMkYpj0 ほんで西は残るんか?
162それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:20:57.50ID:EczL7M8QM >>138
>>138
パワーロス軽減の観点では、小指をグリップエンドにかけて9本の指で握るよりも、しっかり10本の指で握ったほうがより力が伝わるということや
グリップエンドが出っ張っている分バットが滑らず、パワーのロスがなくなるからである。
よくグリップエンドに小指を掛けるとバットのヘッドを上手く抜くことができるなどという選手もいるが、それは個人の感覚であり、スイング自体が変化しているわけではないと落合氏は話している。
バットの構造の観点では、バット制作する職人の情報によると「バットは本来、グリップエンドいっぱいに握ってスイングすることを想定したバランスで作られている」と話しているため、バットの特性を最大限生かすには制作された想定通りにグリップエンドギリギリに握るべきなのである。
>>138
パワーロス軽減の観点では、小指をグリップエンドにかけて9本の指で握るよりも、しっかり10本の指で握ったほうがより力が伝わるということや
グリップエンドが出っ張っている分バットが滑らず、パワーのロスがなくなるからである。
よくグリップエンドに小指を掛けるとバットのヘッドを上手く抜くことができるなどという選手もいるが、それは個人の感覚であり、スイング自体が変化しているわけではないと落合氏は話している。
バットの構造の観点では、バット制作する職人の情報によると「バットは本来、グリップエンドいっぱいに握ってスイングすることを想定したバランスで作られている」と話しているため、バットの特性を最大限生かすには制作された想定通りにグリップエンドギリギリに握るべきなのである。
163それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:20:59.16ID:NY/1QfVba >>155
福原おるよ
福原おるよ
164それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:21:29.38ID:x1/AySs90165それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:21:35.64ID:12EOQAck0 伊藤隼太2世の高山は首にしろ
166それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:21:52.84ID:Tkr7r3570 この手のスレ毎回どん信と矢野信がレスバしとるな
167それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:22:12.16ID:x1/AySs90 >>149
ヤクルト強いからむり
ヤクルト強いからむり
168それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:22:13.45ID:S3u6IGMN0 矢野はまた監督やる気がするけどな
訳分からんこと言う以外は有能
訳分からんこと言う以外は有能
169それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:22:15.55ID:jWGjpG7H0 右腕のおっさん今回なんで呼ばんのや?
170それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:22:17.18ID:d8M9GunXd そらそうよ
-今季までチームはキャプテン制度をやっていたが、来季は
「キャプテンなんか置いたことないから、分からへん。ホント、選手会長とキャプテンってどう違うのよ。分からへん。そんなん全然、眼中にないわ。キャプテンいてるか?」
-今季までチームはキャプテン制度をやっていたが、来季は
「キャプテンなんか置いたことないから、分からへん。ホント、選手会長とキャプテンってどう違うのよ。分からへん。そんなん全然、眼中にないわ。キャプテンいてるか?」
171それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:22:24.48ID:g/sikls+M 矢野先生帰ってきて😥
172それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:22:26.40ID:i3KwX7tu0173それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:22:49.35ID:1qv20qoPd174それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:22:50.07ID:TS9dDyRDa >>149
ヤクルトが脂乗っとる
ヤクルトが脂乗っとる
175それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:22:52.45ID:nQ59Ivlq0176それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:22:53.92ID:g/sikls+M >>168
色紙と糸原さえ取り上げたら言うことないわ
色紙と糸原さえ取り上げたら言うことないわ
177それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:23:26.33ID:IIxXWrqCd 阪神ってもう暗黒時代とV逸脱期間同じになったんだ
178それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:23:53.51ID:x1/AySs90179それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:23:54.02ID:T/RhClx+M 17年て
雑魚球団やん
雑魚球団やん
180それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:24:18.34ID:TS9dDyRDa181それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:24:25.64ID:N7FBrB2jd 岩崎岩貞は今更先発なんかできないよとか言ってるの草
解説時代と豹変しとるやん
心配されてたこと全くやらんしまともすぎる
解説時代と豹変しとるやん
心配されてたこと全くやらんしまともすぎる
182それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:24:56.75ID:GNdv5H0j0 ヤクルトって先発ピッチャーうんこなのになんで強いんや
183それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:25:04.22ID:i3KwX7tu0184それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:25:13.82ID:uSluRiiGd >>173
近年どんでんより有能な監督って中嶋以外いないでしょ
近年どんでんより有能な監督って中嶋以外いないでしょ
185それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:25:20.02ID:WIvOLfp0p 矢野も最後の4年目が気が狂いすぎた。
1年目の矢野清水体制が一番よかったわ
1年目の矢野清水体制が一番よかったわ
186それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:25:36.16ID:bRUujk4sd 高山はフォーム云々よりも選球眼が絶望的にあかんのがな
あと何年も同じ攻め方でやられてるから野球脳もちょっとね
あと何年も同じ攻め方でやられてるから野球脳もちょっとね
187それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:25:43.98ID:oaym66LLd 矢野さんの時は
ドラフトもくじ運も良かったが…
ドラフトもくじ運も良かったが…
188それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:26:27.96ID:T/RhClx+M 優勝できても認めなさそうやし
阪神ファンって優勝してほしいんか疑問やわ
阪神ファンって優勝してほしいんか疑問やわ
189それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:26:37.26ID:DhNTI+yVd >>182
そら1人でwar10以上稼ぐ奴おったらな
そら1人でwar10以上稼ぐ奴おったらな
190それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:26:51.13ID:1qv20qoPd191それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:27:38.01ID:568oUSiv0 >>3
現役ドラフトの駒や
現役ドラフトの駒や
192それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:28:17.03ID:d8M9GunXd193それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:28:28.72ID:IIxXWrqCd 数年前広島25年優勝できてないとか言ってたら横浜はもう並んだし阪神も17年って
6球団しかないのになんで偏るんだ
6球団しかないのになんで偏るんだ
194それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:28:29.73ID:x1/AySs90 >>142
監督としては無能かもしれんが大山青柳という遺産残したから基盤を作るという意味では有能
監督としては無能かもしれんが大山青柳という遺産残したから基盤を作るという意味では有能
195それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:29:05.53ID:x1/AySs90 >>183
なんで他チームと比べる必要が?
なんで他チームと比べる必要が?
196それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:29:16.16ID:MRGpDF9j0 西純才木あたりがリリーフに回されて阪神ファンが発狂するところまでは見えた
197それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:29:57.94ID:T/RhClx+M198それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:30:24.14ID:N7FBrB2jd199それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:30:35.87ID:THCZgAuRM >>184
在任期間は全部Bクラスで阪急~オリックス史上最多借金だからこいつより酷いやつはいないな
在任期間は全部Bクラスで阪急~オリックス史上最多借金だからこいつより酷いやつはいないな
200それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:30:41.69ID:WUg/KqI4d201それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:30:46.96ID:1qv20qoPd バッテリー出身の高津や中嶋は
キャッチャーのリードに何か言うてるとこ全然見ないけど
(裏ではコーチに怒ってるかもしれんけど)
どんでんは公然とリード批判してた気がするわ
キャッチャーのリードに何か言うてるとこ全然見ないけど
(裏ではコーチに怒ってるかもしれんけど)
どんでんは公然とリード批判してた気がするわ
202それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:30:56.02ID:kOR63h370 >>100
三輪田スカウトのお通夜の話なのが泣けるわ
三輪田スカウトのお通夜の話なのが泣けるわ
203それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:30:59.19ID:WdSc1nyg0 >>134
岡田は島田とかは眼中にないんかな?
岡田は島田とかは眼中にないんかな?
204それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:31:08.58ID:i3KwX7tu0 陽川とか出てくるだけでありがたいわ
ヒット性の打球ロクにないし最高や
ヒット性の打球ロクにないし最高や
205それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:31:11.30ID:Ec9amj1e0 大山のフォーム弄ろうとしてんの嫌な予感しかしないんやけど
206それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:31:25.96ID:8h/RR9zia どんでん「予祝はあかん」
ワイ「ええやん」
どんでん「あれや」
ファン、メディア、選手「アレ!アレ!アレ!」
ワイ「これって予祝がアレに変わっただけでは…?」
ワイ「ええやん」
どんでん「あれや」
ファン、メディア、選手「アレ!アレ!アレ!」
ワイ「これって予祝がアレに変わっただけでは…?」
207それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:31:28.61ID:N7FBrB2jd208それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:31:35.95ID:uSluRiiGd209それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:31:44.45ID:YEEWdLSJa >>62
生憎久保田90登板は雑とかそう言うレベルの話じゃないんだよ
生憎久保田90登板は雑とかそう言うレベルの話じゃないんだよ
210それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:32:20.11ID:XQn7N4+a0 どんでんはオリックス最終年に選手の心が離れたのがヤバ過ぎるやろ
211それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:32:23.24ID:rhOELZ48a おーん
212それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:32:43.36ID:d8M9GunXd とりあえず糸原使う為に大山佐藤の守備位置をコロコロ代える監督よりはマシや
なんで糸原ありきなんか意味分からん
なんで糸原ありきなんか意味分からん
213それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:32:58.43ID:x1/AySs90 >>200
朗希と勘違いでもしてんのか?
朗希と勘違いでもしてんのか?
214それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:33:00.93ID:TEYpVygxd215それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:33:31.53ID:UNof2CwG0 うーん、理論的には力のかけやすさとかあるだろうけど結局は人それぞれとしか思えんわ
強打者で小指出してる人も居るしアベレージヒッターでグリップエンド無いバット使ってる人も居る
強打者で小指出してる人も居るしアベレージヒッターでグリップエンド無いバット使ってる人も居る
216それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:33:37.21ID:kCHqdBLf0 阪神最後に優勝したの2005年なんだけどいつになったら優勝すんの?
217それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:33:44.18ID:VpGTK4sI0218それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:34:00.09ID:adSXqMXE0219それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:34:10.94ID:Zmu8s+Mb0 >>206
明日も勝つ!で連敗する球団やしオブラートに包んだ方がメンタルにええやろ
明日も勝つ!で連敗する球団やしオブラートに包んだ方がメンタルにええやろ
220それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:35:04.33ID:rb/0yZJNa まあ正直今の選手層考えたら5年以内に2回くらいは優勝せんとあかんよね
221それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:35:29.86ID:YEEWdLSJa 就任前は岡田はないわって雰囲気やったのに就任した途端評価上がってるのウケる
222それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:35:32.31ID:adSXqMXE0223それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:35:52.03ID:m0GpJw5g0 巨人ファンやけど岡田が監督時代が一番怖かったで
落合とか岡田とかピンチでも顔にあんま出さない監督の方が不気味やわ
落合とか岡田とかピンチでも顔にあんま出さない監督の方が不気味やわ
224それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:36:40.85ID:l9wgPGO40 岡田彰布
2004 4位 勝率.485
2005 優勝 勝率.617
2006 2位 勝率.592
2007 3位 勝率.529
2008 2位 勝率.582
名将すぎて草
2004 4位 勝率.485
2005 優勝 勝率.617
2006 2位 勝率.592
2007 3位 勝率.529
2008 2位 勝率.582
名将すぎて草
225それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:36:55.98ID:2UtLyealM スポニチの生地でおーんまで書き起こされてて草生えた
226それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:36:58.63ID:quooR7VMa >>221
心配だった中継ぎの運用法は他球団も見て今年の矢野の起用法をそのまま組んで勝ちパターン5-6人言うてるし
ドラフトに関してもスカウト信じて関与してないよおーん言うてるからな
まあ目先の心配事解消されたら評価は上がるでしょとりあえずは
心配だった中継ぎの運用法は他球団も見て今年の矢野の起用法をそのまま組んで勝ちパターン5-6人言うてるし
ドラフトに関してもスカウト信じて関与してないよおーん言うてるからな
まあ目先の心配事解消されたら評価は上がるでしょとりあえずは
227それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:37:03.10ID:1qv20qoPd どんでんの自伝
金子はすぐ痛いとか言うて投げん
こんなんをエースとか言うて持ち上げてるんやから
井川なんか痛み止め打ってでも投げますっていう
監督としてはどっち使うよ?
とかいうの聞いてやべーって思った
少なくともエースレベル成績出してるエース馬鹿にして
全く通用せん井川を誉めるんやもん
金子はすぐ痛いとか言うて投げん
こんなんをエースとか言うて持ち上げてるんやから
井川なんか痛み止め打ってでも投げますっていう
監督としてはどっち使うよ?
とかいうの聞いてやべーって思った
少なくともエースレベル成績出してるエース馬鹿にして
全く通用せん井川を誉めるんやもん
228それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:37:06.09ID:HxM0Y/WJ0 糸原「自分の課題は守備」
229それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:37:15.78ID:9S+uUZVVM >>224
なんやこの神の如き成績…
なんやこの神の如き成績…
230それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:37:23.69ID:oRQiyuA/a チームで1番期待出来る大山を他のカス使いたいって理由でたらい回しにする無能は矢野だけでいいからな
231それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:37:30.48ID:B8vjdWpP0 ええな藤本とトレードせんか
232それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:37:37.44ID:fyv0qZsm0 高山来シーズンだめなら
そろそろ危ういか?
そろそろ危ういか?
233それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:37:46.84ID:/AFJfDhe0 戦力ガタガタなチームばっかやしチャンスあるはあるわな
ヤクルトがコケれば
ヤクルトがコケれば
234それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:38:32.28ID:1qv20qoPd >>229
なおメイクミラクル
なおメイクミラクル
235それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:38:38.34ID:utczQRuP0 来年の湯浅は登板過多でぶっ壊れそう
236それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:38:47.61ID:qT/evp95d >>214
ようやっとる専とかいう全く優勝しない集まり
ようやっとる専とかいう全く優勝しない集まり
237それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:38:55.40ID:GNdv5H0j0 >>210
クーデターで追放は草
クーデターで追放は草
238それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:38:55.92ID:xVb5o4hkM 矢野先生は去年やらかしたからね
今年からどんでんが良かったわ
今年からどんでんが良かったわ
240それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:39:26.72ID:XQn7N4+a0241それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:40:14.48ID:nQ59Ivlq0 岡田の懸念って大きく分けると
中継ぎ酷使 ドラフト 意思疎通不足による空中分解の3つで
前2つはなんとかなりそうなの見えてきたし
評価が上がるのは当然では?
中継ぎ酷使 ドラフト 意思疎通不足による空中分解の3つで
前2つはなんとかなりそうなの見えてきたし
評価が上がるのは当然では?
242それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:40:18.67ID:adSXqMXE0 ドラフト、投手酷使とか
どんでん叩いてるのはオリファンってバレてるからね
どんでん叩いてるのはオリファンってバレてるからね
243それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:40:35.35ID:b4jgaISqM244それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:40:39.40ID:RnXMsl9/0 そもそも高山は1年目が大したことない
あんな成績でずっとスタメン占領されたらかなわんわ
あんな成績でずっとスタメン占領されたらかなわんわ
246それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:41:11.95ID:vnSVMbhAd 阪神は実際優勝しない方が儲かるんだよな
開幕11連敗でも観客動員トップやもん
真面目に補強するのがアホらしくなるやろ
開幕11連敗でも観客動員トップやもん
真面目に補強するのがアホらしくなるやろ
247それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:41:38.41ID:b4jgaISqM >>242
阪神時代はドラフト完璧だったし中継ぎ酷使してなかったもんな!せやせや!オリックスファンが悪いよ!
阪神時代はドラフト完璧だったし中継ぎ酷使してなかったもんな!せやせや!オリックスファンが悪いよ!
248それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:41:52.99ID:1qv20qoPd249それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:42:06.21ID:6UgKieN1d 岡田、近年「現場から離れてるし、コロナでグラウンド降りて選手と話すこともないから、外で見る世界しかわからんのよ。」言うてたから中入って選手と話してウキウキしてるもんな。
250それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:42:15.72ID:qT/evp95d251それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:42:16.93ID:vZpbLLQId つーかなんで飛び檻がこのスレにおるんや?
部外者は出てけよ
部外者は出てけよ
252それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:42:17.98ID:XkM9vd2a0253それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:42:22.50ID:utczQRuP0 井川はメジャー行く前ピーク過ぎてたけどな
まぁ投げ過ぎが原因やろうけどw
まぁ投げ過ぎが原因やろうけどw
254それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:43:18.12ID:cEXNW9xLx256それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:43:55.88ID:6UgKieN1d オリ時代はフロントもあかんかったからな。福良がある程度やってくれるようになって良くなったわ。
257それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:43:58.47ID:wZDXLZqa0 >>254
不敬やぞ
不敬やぞ
258それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:44:36.90ID:f9c/mGPJd いつまで高山に執着してんねん
259それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:44:44.99ID:qT/evp95d >>254
高濱が外野グラブも持ってきたらしいけど渡邊も外野やったらええのに
高濱が外野グラブも持ってきたらしいけど渡邊も外野やったらええのに
260それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:45:01.44ID:1qv20qoPd261それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:45:40.33ID:uSluRiiGd 懸念されたコミュニケーションも全く問題なさそうで草
アンチどうすんのこれw
アンチどうすんのこれw
262それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:46:17.80ID:QQJyfv4n0 どうせ阪神の監督なんて首位じゃなけりゃボロクソにぶっ叩かれる宿命なんだから
いま持ち上げてもなんの意味もないんよ
いま持ち上げてもなんの意味もないんよ
263それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:46:27.19ID:SpZMcSYS0 監督楽しそうにやっとる
264それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:46:49.59ID:kqVDdKYa0 高山だけは意味がわからん
265それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:47:03.05ID:vQMIuCWod266それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:47:08.78ID:b4jgaISqM >>260
え?なんでオリックスの話してるん草
え?なんでオリックスの話してるん草
267それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:47:20.53ID:Mp20jdES0 全く期待してない
268それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:48:01.88ID:EczL7M8QM 高山は守備がアレすぎるから大山佐藤くらい打て泣きなゃ使わない方がいいまでやるやろ
レフト新外国人やろうし近本死ぬで
レフト新外国人やろうし近本死ぬで
269それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:48:11.40ID:hAmRqbzx0 アレするためやからね当然よ
270それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:48:15.20ID:tGNjMVGv0 どっちにしろ現場の打撃コーチが糞なのは確かや
小幡が一時期やってた当てるだけの糸原みたいなバッティングフォームを止めさせたのが藤川球児っていう話聞いて笑っちゃった
小幡が一時期やってた当てるだけの糸原みたいなバッティングフォームを止めさせたのが藤川球児っていう話聞いて笑っちゃった
271それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:48:27.05ID:1qv20qoPd272それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:49:07.59ID:YAWvMQVOd273それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:49:08.86ID:Q4yE5OtRa あのふざけた守備ポロで矢野がモチベーターとして有能やとか言ってんのイカれてんよ
弱小高校野球部の顧問なら分かるがプロレベルの話ではないわ
弱小高校野球部の顧問なら分かるがプロレベルの話ではないわ
274それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:49:14.60ID:lUYvpxYO0 >>268
ライトも新外国人になるんちゃうか
ライトも新外国人になるんちゃうか
275それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:49:56.55ID:hEZOPQvM0 キャプテン廃止するんか
近本にやってほしかったんやけどなぁ
近本にやってほしかったんやけどなぁ
276それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:50:13.39ID:SpZMcSYS0 外国人ガチャ外したらどうすんねん
277それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:50:28.48ID:AmHufbay0 矢野って就任期間全てAクラスなのに何で評価低いんや?
阪神はノムさんが監督やっても勝てない球団だったのに
阪神はノムさんが監督やっても勝てない球団だったのに
278それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:50:28.91ID:BiQt7DYH0 >>54
岡田以降の阪神監督全員優勝させれてへん時点で岡田以下やからなあ
岡田以降の阪神監督全員優勝させれてへん時点で岡田以下やからなあ
279それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:51:42.55ID:5P2Rbh2g0 便器がチート補強してなきゃ2014年優勝しててオリ時代も多少評価されたんやろな
280それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:52:06.86ID:J3pOAKjdp どんでん、何か喋ってる
281それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:52:41.19ID:PDVGgWfi0 最下位やろな…
282それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:52:46.04ID:Dq2yv/IYa んでこの人監督として何を成し遂げたの?
1回優勝しただけ?
1回優勝しただけ?
284それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:53:48.13ID:GsK2CJnGd 実際糸原は代打ならそこそこやろ
最低限出来ること多いし右の原口と左の糸原が代打枠で他は代走守備固めに使える
最低限出来ること多いし右の原口と左の糸原が代打枠で他は代走守備固めに使える
285それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:54:19.51ID:2sH/xwSAa たった2年しか阪神を上回ったことのないオリファンが何故か偉そうにするのかが不思議
286それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:54:43.82ID:/iPQt1tO0 一年目のフォームに戻すというのもなかなか辛そうやな
287それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:54:46.24ID:uSluRiiGd ようやくまともな野球が見えるんやな
ここ数年当たり前の野球が見えなくてクッソイライラしたわ
戻ってくるファンも多そう
ここ数年当たり前の野球が見えなくてクッソイライラしたわ
戻ってくるファンも多そう
288それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:54:48.51ID:JwKHixJz0 >>185
有能清水追い出して脳筋井上連れてきたのほんまクソだわ
有能清水追い出して脳筋井上連れてきたのほんまクソだわ
289それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:55:06.14ID:x0y52Qu6M ぶっちゃけ有能やと思うけど優勝しなきゃ叩かれそうでな
3年位はやってほしいが結果出ないと2年やろなあ
3年位はやってほしいが結果出ないと2年やろなあ
290それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:55:34.59ID:kX6ymaxwM 打撃コーチまともなら矢野もどっかで優勝してるやろ
ここ数年で入ってきた阪神の新人の平均レベルは明らかに高いし
投手陣みたいに2年目以降順調に数字を伸ばしてりゃそれなりの打線にはなってるはずやろ
高山ばっか言われるけど梅野や糸原もルーキー時から打撃が明らかに劣化してるからな
ここ数年で入ってきた阪神の新人の平均レベルは明らかに高いし
投手陣みたいに2年目以降順調に数字を伸ばしてりゃそれなりの打線にはなってるはずやろ
高山ばっか言われるけど梅野や糸原もルーキー時から打撃が明らかに劣化してるからな
291それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:57:38.45ID:0lJ6GzBtp コーチ陣刷新はいいけど金村いなくなるの悲しい
292それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:57:42.47ID:WH1ZcSlz0 >>14
一年目のバッティングはマジで良かったんだよなぁ…
一年目のバッティングはマジで良かったんだよなぁ…
293それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:57:52.46ID:1qv20qoPd294それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:58:35.61ID:nEDqJO0HM 予祝禁止はしてない
295それでも動く名無し
2022/10/27(木) 10:59:50.69ID:mv6XDWog0 優勝以外やと評価はされんのやろな
296それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:00:14.82ID:SpZMcSYS0 今週の熱血タイガース党は岡田監督生出演やぞ
297それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:00:24.73ID:pShVH17Ga 矢野ってスピリチュアルな面抜かせばええ監督やったやん
298それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:01:47.36ID:VpGTK4sI0 >>295
18年間優勝してない癖に
18年間優勝してない癖に
299それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:02:13.85ID:bBcvMnk/a >>297
はい糸原
はい糸原
300それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:03:03.35ID:IyAtZ3y40 近年どのチームもキャプテン置いてるけどプロの集団なんやしキャプテンとかいらんわな
301それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:03:17.05ID:i998UD1R0302それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:04:03.10ID:CDwJXac4a >>293
いや楽天より下やろ
いや楽天より下やろ
303それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:04:20.80ID:GqVfwREMd >>200
こいつ佐々木朗希やと思ってそう
こいつ佐々木朗希やと思ってそう
304それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:04:25.33ID:uSluRiiGd305それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:04:49.89ID:hq9cN4XjM 平成中期は間違いなく最新のシステム野球やってたんだよな
監督時代知らん人になぜか昭和根性論の時代遅れみたいな扱いされてるの謎やわ
監督時代知らん人になぜか昭和根性論の時代遅れみたいな扱いされてるの謎やわ
306それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:06:07.31ID:aopzStRG0 >>1 有原いらんやろ
307それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:06:19.19ID:ClEfOxrkF >>197
久万のオーナー最晩年以外はそんな調子だったな
久万のオーナー最晩年以外はそんな調子だったな
308それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:06:19.45ID:adSXqMXE0 Vやねんは可哀想
矢野のV逸と一緒にしたらあかんで
矢野のV逸と一緒にしたらあかんで
309それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:06:26.96ID:NWFvhLPaa310それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:06:36.16ID:Vf3XOMMUd どうせシーズン入ってしばらくしたら絶対佐藤大山うごかすから見とけよ見とけよ~
311それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:06:56.54ID:dZ9yJlU70 >>282
基本優勝できない球団なんやからその一回がめちゃくちゃ価値あるねん
基本優勝できない球団なんやからその一回がめちゃくちゃ価値あるねん
312それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:07:17.21ID:H1kjmbXI0 先生は今何してるの?
313それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:07:22.48ID:xgprzqtFa 監督の有能無能論って結果以外で語ろうとすると自分が気に入らないやつは無能認定になってるな
314それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:07:30.43ID:aopzStRG0 坂本みたいな実力ないいきり見たくねえ
315それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:08:42.75ID:sw8hpBkKa 3位狙えばええんなら矢野みたいにお笑い野球やって優勝チームさんに「阪神がCS来たら楽勝やわw」と思ってもらうのが堅実やな
それになんの価値があんのかは知らんが
それになんの価値があんのかは知らんが
316それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:08:50.98ID:83UXarFaa どんでんってドラフト叩かれがちやけど
阪神の監督って編成権そんなあるんか?
フロント主導やろ?
阪神の監督って編成権そんなあるんか?
フロント主導やろ?
317それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:09:01.11ID:B26tOdXM0 矢野より順位低かったら笑う
318それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:09:07.34ID:i998UD1R0 >>305
昭和の野球言ってる奴に限って昭和の野球知らんしな
昭和の野球言ってる奴に限って昭和の野球知らんしな
319それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:09:09.19ID:IjiMoFtX0320それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:09:46.35ID:NWFvhLPaa 岡田が有能なんかは議論の余地あるけどな
Vやねんしてるし、1回目も引き継いだだけやし
Vやねんしてるし、1回目も引き継いだだけやし
321それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:10:27.90ID:aopzStRG0 >>86 うそやろ全然ないわ
ゲッツーとれないセカンドなんか使わんて
ゲッツーとれないセカンドなんか使わんて
322それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:10:51.57ID:IyAtZ3y40 Vやねんの年は巨人が異常な勝率で後半から勝ちまくっただけでめちゃめちゃ失速した訳でもないんよな
323それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:11:45.81ID:i998UD1R0 >>316
そらそうよ
あの頃の編成は関係者みんな口を揃えて糞やったって言ってるくらいやのになぜかみんなどんでんのせいにされとる
どんでんいなくなった後も蕭一傑を1位指名して自画自賛してたような編成陣やのに
そらそうよ
あの頃の編成は関係者みんな口を揃えて糞やったって言ってるくらいやのになぜかみんなどんでんのせいにされとる
どんでんいなくなった後も蕭一傑を1位指名して自画自賛してたような編成陣やのに
324それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:11:52.87ID:NWFvhLPaa325それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:11:53.75ID:mY0IDwWsd たぶん来年は順位落ちるけど
チームを常勝に変えるための助走だから我慢してほしいわ
阪神ファンはすぐ騒ぎすぎやねん
チームを常勝に変えるための助走だから我慢してほしいわ
阪神ファンはすぐ騒ぎすぎやねん
326それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:12:03.40ID:83UXarFaa どんでんはいいとして和田の二軍監督はどうなん?
打撃コーチとしては有能と聞いたが
打撃コーチとしては有能と聞いたが
327それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:12:18.91ID:aopzStRG0 >>124 いらんわあんなん
328それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:13:00.79ID:1qv20qoPd >>322
いや直接対決で1カード1つでも勝てば良かっただけやが
いや直接対決で1カード1つでも勝てば良かっただけやが
329それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:14:04.47ID:VmVkNrNDp なんで今年は虎、○○調査ってFA関連記事が全く出ないんや?
いつも日シリ終了前からサンスポあたりがよう書くやろ
いつも日シリ終了前からサンスポあたりがよう書くやろ
330それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:14:11.24ID:mY0IDwWsd 矢野岡田のファン同士の内輪揉めきっついなー
横浜とか中日もそうやし
来年は広島もそうなるんやろな
横浜とか中日もそうやし
来年は広島もそうなるんやろな
332それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:15:05.72ID:aZIEv6eWa 誠司さんもクビ?
333それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:15:10.80ID:Yf4JpUp2a334それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:15:12.66ID:vB8psTnW0 どんでんが唯一誤解してそうなのは
矢野先生も高山を使おうとしたけど無理だった点か
別に干してた訳じゃないし無理筋代打で起用してた
矢野先生も高山を使おうとしたけど無理だった点か
別に干してた訳じゃないし無理筋代打で起用してた
335それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:15:25.78ID:3sqpFs7m0 佐藤大山固定するには外野の両翼守る
新外国人と新人が機能するかどうかだから
そう上手くいくかな
新外国人と新人が機能するかどうかだから
そう上手くいくかな
336それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:15:55.70ID:i998UD1R0337それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:16:07.92ID:83UXarFaa ◇(6/30の試合で)寺原が完封して喜んでたら、スタッフが「A投手が帰りました」って。俺やコーチに相談無しでよ。許可出したんがトレーナーやった、と知ってビックリよ。
聞けば本人が試合中「一週間ノースローにしてください」と言うて帰宅してた。(そんな投手を)エース=Aエースっていb、とったんやかb轣i笑)甘やかbオすぎよ。
◇(井川は)獲得はしたけど今年は無理やと思ってた。でも脇腹やるまではええ球投げてたよ。8月の前橋であまり痛いとか言わんアイツが「痛い」と言うた。故障組で一番状態が悪いのは井川よ。
当時は(同じく故障を訴えていた)金子も大丈夫、西も何の症状も出てないって報告受けてた。出血あったの井川だけやん。それでも井川は「薬飲んでなんとか投げます」って。そら現場としてはどっちの気持ちを買う?
井川と金子のエピソードはこれやな
聞けば本人が試合中「一週間ノースローにしてください」と言うて帰宅してた。(そんな投手を)エース=Aエースっていb、とったんやかb轣i笑)甘やかbオすぎよ。
◇(井川は)獲得はしたけど今年は無理やと思ってた。でも脇腹やるまではええ球投げてたよ。8月の前橋であまり痛いとか言わんアイツが「痛い」と言うた。故障組で一番状態が悪いのは井川よ。
当時は(同じく故障を訴えていた)金子も大丈夫、西も何の症状も出てないって報告受けてた。出血あったの井川だけやん。それでも井川は「薬飲んでなんとか投げます」って。そら現場としてはどっちの気持ちを買う?
井川と金子のエピソードはこれやな
338それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:16:21.12ID:cTRxxY9OM 打撃コーチ今岡に期待してええんかな🥺
とりあえずサトテル復活させろ
とりあえずサトテル復活させろ
339それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:17:39.67ID:ZPQS/t7Z0 矢野があとちょっとで取れなかった頂点も岡田の采配でなしえるかもしれんな
矢野の教育と岡田の采配が合わさればついに完全体かもしれん
矢野の教育と岡田の采配が合わさればついに完全体かもしれん
340それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:17:50.46ID:N/9SBsX70 >>338
今年がキャリアハイなのに復活ってどういうことやねん
今年がキャリアハイなのに復活ってどういうことやねん
341それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:18:02.16ID:hq9cN4XjM 「やっぱり選手、チームをしっかり把握せな勝てんよ。ぽんって監督に呼ばれてすぐに結果を出せることなんてないと俺は思ってる。選手をしっかり見とかんとね。
あとは下の選手をちゃんと見てきてる人間とチームを作らんとあかん。オリックスの監督をやった時の反省点はそこや。もっと選手を把握しておきたかった。70人以上の選手を知るにはほんまに時間がいるもんや。特に下におる選手、若い選手を知らな優勝は難しくなるんよ」
岡田がオリックスのときの反省点言うときは基本選手のこと知らんかった言うよな
1軍登録の半分以上が3年以内入団で自分以外の人も知らんこと多すぎたとか
あとは下の選手をちゃんと見てきてる人間とチームを作らんとあかん。オリックスの監督をやった時の反省点はそこや。もっと選手を把握しておきたかった。70人以上の選手を知るにはほんまに時間がいるもんや。特に下におる選手、若い選手を知らな優勝は難しくなるんよ」
岡田がオリックスのときの反省点言うときは基本選手のこと知らんかった言うよな
1軍登録の半分以上が3年以内入団で自分以外の人も知らんこと多すぎたとか
342それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:18:16.21ID:BEoEWngv0 >>338
順調定期
順調定期
343それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:18:29.74ID:xFKdlS980 昭和の野球言うても85阪神て今と変わらん感じするわ
344それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:18:30.95ID:4S/YbR/od 岡田叩いてるやつって若ければみんな有能に見える病気なんやろな
345それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:18:34.77ID:+E0EuXdrp >>330
佐々岡って満場一致で無能やったしそんな揉めないんちゃうか
新井が何やっても佐々岡よりはマシって擁護されるやろむしろ
矢野は有能評価してるやつも多いしそら論争なるわなって
ベイのラミレスなんかも有能評価多かったし揉めるのも納得や
佐々岡って満場一致で無能やったしそんな揉めないんちゃうか
新井が何やっても佐々岡よりはマシって擁護されるやろむしろ
矢野は有能評価してるやつも多いしそら論争なるわなって
ベイのラミレスなんかも有能評価多かったし揉めるのも納得や
346それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:18:56.84ID:pV2O63uBa 岡田は監督経験が仇になりそうやな
オリックス時代みたいに昔の采配更新せずに潰れそう
今は高津中嶋みたいにリリーフもローテーションする時代やからな
矢野も今シーズンのリリーフ60登板すら1人もおらずやりくりしてたしな
オリックス時代みたいに昔の采配更新せずに潰れそう
今は高津中嶋みたいにリリーフもローテーションする時代やからな
矢野も今シーズンのリリーフ60登板すら1人もおらずやりくりしてたしな
347それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:19:05.50ID:Yf4JpUp2a >>337
考えなしにあちこち人間関係クラッシュさせるのが岡田やな
考えなしにあちこち人間関係クラッシュさせるのが岡田やな
348それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:19:46.34ID:td+iBLGhM おーん
349それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:20:16.95ID:ThkcaiGo0 来年は最下位やろな
350それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:20:35.46ID:hq9cN4XjM351それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:20:40.25ID:Yf4JpUp2a >>346
3連投させないとかアホか、JFKみたいに固定するのが一番とか前解説で言っていて血の気引いた
3連投させないとかアホか、JFKみたいに固定するのが一番とか前解説で言っていて血の気引いた
352それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:20:45.88ID:BEoEWngv0 >>346
金村が有能やった説もあるから心配やな
金村が有能やった説もあるから心配やな
353それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:20:52.47ID:tsXVqNFOd >>343
アホなのはリリーフが1イニングづつ多用されるのを昭和昭和言うことやな
昭和のリリーフは6回から9回まで投げ切るとか第二先発みたいな使われ方やろ
90年代ですらリリーフ=1イニングはまだ定着してないからな
アホなのはリリーフが1イニングづつ多用されるのを昭和昭和言うことやな
昭和のリリーフは6回から9回まで投げ切るとか第二先発みたいな使われ方やろ
90年代ですらリリーフ=1イニングはまだ定着してないからな
354それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:21:29.56ID:tsXVqNFOd >>347
仲良しこよしで優勝できるならええんやけどな
仲良しこよしで優勝できるならええんやけどな
355それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:21:59.01ID:i998UD1R0 と言うかここまでそんなん誰だってそう思うだろってことしか言ってなくて、
別段突拍子も無いことぶち上げてるわけじゃないのにこんだけ騒がれるってやっぱ存在感あるんだなって
別段突拍子も無いことぶち上げてるわけじゃないのにこんだけ騒がれるってやっぱ存在感あるんだなって
356それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:22:21.08ID:uSluRiiGd357それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:22:39.15ID:esS4jAUkM 超変革から始まった悪夢の7年間がようやく清算されるんやねニッコリ
358それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:22:45.35ID:Yf4JpUp2a359それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:23:00.08ID:i998UD1R0 >>353
エモヤンが1イニングしか投げなくてチヤホヤされるとか良い時代ですねって言ってたな
エモヤンが1イニングしか投げなくてチヤホヤされるとか良い時代ですねって言ってたな
360それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:23:54.68ID:zAUlBH2k0 駄目そうな時は上手くいくしこれ絶対いけるやろって時に残念な結果になるよな。とりあえずAクラス入ればええわ
361それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:24:12.41ID:PpMgojDG0 不調で打率1割台のやつを100試合4番に固定し続けてもお前ら我慢できるんやな
362それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:24:33.88ID:tsXVqNFOd363それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:24:44.04ID:1qv20qoPd364それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:24:47.44ID:kX6ymaxwM 1990年台だと先発がKOされた日は敗戦処理として適当なリリーフ投手が
4回5回、酷いときは最後まで投げるのが普通やったからな
近年は3回投げたらロングリリーフやろ
4回5回、酷いときは最後まで投げるのが普通やったからな
近年は3回投げたらロングリリーフやろ
365それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:24:49.69ID:CEN6VKN80366それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:25:14.63ID:hq9cN4XjM >>318
歳とったら丸くなるのもあるのにな
ID野球言うてたノムだってヤクルト時代体罰の恐怖政治してた
楽天時代は昔を知るコーチ陣は戦々恐々してたのに現役選手は近所の爺さんみたいな接し方するから冷や汗かきまくった言うてたわ
歳とったら丸くなるのもあるのにな
ID野球言うてたノムだってヤクルト時代体罰の恐怖政治してた
楽天時代は昔を知るコーチ陣は戦々恐々してたのに現役選手は近所の爺さんみたいな接し方するから冷や汗かきまくった言うてたわ
367それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:25:15.68ID:83UXarFaa ◇俺か連れてきたコーチは皆「口うるさい」って理由でクビよ。で、球団が連れてきた、何も言わないコーチに替わった。
◇試合中に「円陣組まなアカンのと違うか?」と言わないと、円陣組まない。投手がピンチの時も「マウンド行って気合入れてこい!」と怒らんと動かない。コーチにも危機感ないよな・・・
◇ベテラン3人を監督室に呼び出して、思ってること聞いたら「監督がベンチで怒ったら選手が萎縮して打てません」やて。「コーチも未熟やから、ミスを繰り返したら怒るんや」としか返せんかったね。
コーチ叱責は今回もやるんやろか
◇試合中に「円陣組まなアカンのと違うか?」と言わないと、円陣組まない。投手がピンチの時も「マウンド行って気合入れてこい!」と怒らんと動かない。コーチにも危機感ないよな・・・
◇ベテラン3人を監督室に呼び出して、思ってること聞いたら「監督がベンチで怒ったら選手が萎縮して打てません」やて。「コーチも未熟やから、ミスを繰り返したら怒るんや」としか返せんかったね。
コーチ叱責は今回もやるんやろか
368それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:25:21.73ID:uSluRiiGd >>361
こういう反抗期の厨房みたいなこと言い出したら終わりやでw
こういう反抗期の厨房みたいなこと言い出したら終わりやでw
369それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:25:26.58ID:i0F8UH3J0 なぜか無能扱いしてるけど昔阪神日本シリーズに導いた人間やし無能なわけないよな
370それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:25:29.36ID:BEoEWngv0 糸原、坂本、島田あたり干してくれたら言うことないわ
371それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:26:02.63ID:WIgt/BSM0 せいじさんへの感謝の気持ちは忘れたらアカンすよ😎
372それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:26:08.22ID:tsXVqNFOd373それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:26:15.34ID:dYucBsoa0 怖いのはもうなんG民とか虎党の間にも矢野先生の信者がいることや選手に居ないわけ無いやんこんなもん
岡田も洗脳されるかもしれん
岡田も洗脳されるかもしれん
374それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:26:22.05ID:Daifu+68r 虎メダル廃止はあかんやろ老害の考え方や
375それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:26:23.47ID:8Sq4M5sE0 監督変わった初めのオフの定期スレやな君らの掌返し怖すぎるわ
377それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:27:05.68ID:tsXVqNFOd378それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:27:32.45ID:BH/XF4+E0 たのしみやね
379それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:27:46.43ID:1qv20qoPd >>367
北川はこれに対して
萎縮という言葉は間違ってたが
言いたいのは序盤2失点ぐらいで投手コーチ怒ったり
投手準備させんのかと苛立ったりされると
すぐに逆転しようと思ってる野手の士気が下がるからやめてと言いたかったらしい
北川はこれに対して
萎縮という言葉は間違ってたが
言いたいのは序盤2失点ぐらいで投手コーチ怒ったり
投手準備させんのかと苛立ったりされると
すぐに逆転しようと思ってる野手の士気が下がるからやめてと言いたかったらしい
380それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:27:48.78ID:uSluRiiGd381それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:27:53.36ID:HJZPAo3Qp383それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:28:03.15ID:N7FBrB2jd 秋季キャンプ見てたらどんでん監督で空気悪くなるとは思わんわ
カツオが盛り上げてるし
カツオが盛り上げてるし
384それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:28:35.36ID:N7FBrB2jd385それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:30:05.77ID:ljWgmxzOd マルテを低評価してるのが謎だわ
佐藤大山固定はまあ分かるとしても、レフト候補兼代打だとしても残す価値あるはずなのになあ
終盤の活躍見てたら代打専だとしても一億の価値あるレベルやろ打撃は
あんなに粘れて打席でオーラ放てる選手おらんで
佐藤大山固定はまあ分かるとしても、レフト候補兼代打だとしても残す価値あるはずなのになあ
終盤の活躍見てたら代打専だとしても一億の価値あるレベルやろ打撃は
あんなに粘れて打席でオーラ放てる選手おらんで
386それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:31:01.66ID:PpMgojDG0 >>385
故障多すぎて戦力に計算できん
故障多すぎて戦力に計算できん
387それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:31:14.31ID:uLQdIJxhd 二言目には老害老害いう奴が
自分がその年になった時にどういうオッサンになってるか見ものやね
自分がその年になった時にどういうオッサンになってるか見ものやね
388それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:31:32.12ID:xFKdlS980 とにかく新外国人打者当たってくれと祈るばかり
389それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:31:45.75ID:uLQdIJxhd >>385
あのCSみて残そうと思うのはどうなんや
あのCSみて残そうと思うのはどうなんや
390それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:32:00.14ID:HxM0Y/WJ0 岡田って外人見るセンスはどうやったっけ
391それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:32:31.40ID:hq9cN4XjM392それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:32:37.86ID:iD9OlnA7a 健斗は一生懸命やってんのに見捨てるんか😡
393それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:32:44.82ID:BEoEWngv0 阪神が首にして他球団で活躍された外人なんていないんやし安心しろ
394それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:32:48.73ID:oll34YC90 >>390
ない
ない
395それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:33:02.06ID:p4L4bEunr なんでOB連中は佐藤をサードに固定したがるんやろ
固定することで負担減らして守備のミスを減らすなら、下手な内野じゃなくて外野でいいじゃん
それで使うのが高山って意味わかんなくね
固定することで負担減らして守備のミスを減らすなら、下手な内野じゃなくて外野でいいじゃん
それで使うのが高山って意味わかんなくね
396それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:33:17.02ID:AGO+wtgAa 高山は守備アレだから佐野レベルは打たないと話にならんわ
397それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:33:36.04ID:qpgAz+fQ0 どん語検定持ってる記者はまだいるんか?
398それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:33:41.70ID:JRZaW0itp これでいきなりBクラスになろうもんなら矢野先生の教え子が鬼の首を取ったように叩くやろなぁ
399それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:33:44.86ID:Yf4JpUp2a >>381
中日は鈴木孝政や小松は配置転換してもらえたものの、だな
中日は鈴木孝政や小松は配置転換してもらえたものの、だな
400それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:34:36.14ID:nN13hki/M 外野二枠も埋まる気がせんな
島田とか高山とかホンマ勘弁してほしい
島田とか高山とかホンマ勘弁してほしい
401それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:34:51.02ID:+CquBQhad 予祝廃止が最大の補強
402それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:34:52.79ID:gbd4HRfZ0 ドラフトでなんで二遊間とらなかったんや?現有戦力でなんとかなる思ったんか?
403それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:34:56.15ID:BEoEWngv0404それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:35:16.21ID:7p7lq3dT0405それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:36:03.23ID:gbd4HRfZ0 大山てサードやらんの?サード大山ライトサトテルがええんやが
406それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:36:14.17ID:ljWgmxzOd >>386
計算できないのは新外人だって同じだし、マルテと心中しろとは思ってないで
佐藤大山と心中する方針なのはまあ100歩譲って分かるとしてもサブとして残す価値はある能力持ってるだろ
レフトにコンバートして1年出てくれれば最高だし、無理でも代打DHとかファーストのサブで充分活躍できる
計算できないのは新外人だって同じだし、マルテと心中しろとは思ってないで
佐藤大山と心中する方針なのはまあ100歩譲って分かるとしてもサブとして残す価値はある能力持ってるだろ
レフトにコンバートして1年出てくれれば最高だし、無理でも代打DHとかファーストのサブで充分活躍できる
407それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:37:57.27ID:GnbbJphid 「リリーフは大事に使えば長持ちする」理論ってホンマ謎だよな
大事に使おうが壊れる時は壊れるし
せっかく職場が与えられてる時に「他の人に職場を譲ってください」っていうリリーフなんかおらんやろ
投げられる時に出来るだけ投げて稼ぐのがリリーフなのに
一般職と混同してるアホが多すぎるわ
大事に使おうが壊れる時は壊れるし
せっかく職場が与えられてる時に「他の人に職場を譲ってください」っていうリリーフなんかおらんやろ
投げられる時に出来るだけ投げて稼ぐのがリリーフなのに
一般職と混同してるアホが多すぎるわ
408それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:38:21.65ID:oYPrZuBs0 >>405
体のひねり方がサード向きじゃないって鳥谷に言われてたな送球エラー多いのそれが原因やからファーストのがええらしい
体のひねり方がサード向きじゃないって鳥谷に言われてたな送球エラー多いのそれが原因やからファーストのがええらしい
409それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:38:35.48ID:N7FBrB2jd410それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:38:41.38ID:3sqpFs7m0 大山佐藤近本中野梅野
あと3人足らん
あと3人足らん
411それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:38:41.36ID:p4L4bEunr412それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:38:59.67ID:i998UD1R0 >>385
30発打てるわけでもないまともに走れない外人などセリーグで使う場所は無い
30発打てるわけでもないまともに走れない外人などセリーグで使う場所は無い
413それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:39:11.31ID:BEoEWngv0 >>411
そらあんだけ選手抱えてたらね
そらあんだけ選手抱えてたらね
414それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:39:28.64ID:zrEHEb22a 佐藤と大山のフォーム弄る気満々やからこいつらうんこなったら目も当てられんくなりそう
415それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:39:49.77ID:ljWgmxzOd416それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:40:15.12ID:GnbbJphid417それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:40:22.60ID:lmASY0Um0 監督インタビュー毎日配信されるだろ?
それを文字に起こしてアレの内容を毎日考えるスレが立つんやで
どんでんインタビュー翻訳スレや
それを文字に起こしてアレの内容を毎日考えるスレが立つんやで
どんでんインタビュー翻訳スレや
418それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:40:24.88ID:hPvOjRP+0 >>407
でも連投できるだけしないようにしたヤクルトオリックスが優勝したし
でも連投できるだけしないようにしたヤクルトオリックスが優勝したし
419それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:40:26.60ID:UTqQGOuLd 優勝するなら来年再来年が最後のチャンスだと思うけど育成路線で行くみたいな空気はなんなんやろ
大山近本が劣化しだしたらチャンス無いで
大山近本が劣化しだしたらチャンス無いで
420それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:40:37.63ID:N7FBrB2jd421それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:41:00.43ID:i998UD1R0422それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:41:05.32ID:BEoEWngv0 島田なんか使うぐらいならサード糸原ライト佐藤のほうがまし
423それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:41:25.92ID:PsPI41x5d 優勝と2位のヤクルト横浜がリリーフ使いまくってる事実はスルーなんやろな
424それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:41:29.85ID:LoIp9nDU0 予祝ってそもそもデイリーが初めやろ
開幕前に優勝の記事出したことあるし
開幕前に優勝の記事出したことあるし
425それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:41:32.77ID:N7FBrB2jd426それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:42:17.12ID:gQ5Bqd4N0 中日のオフシーズンのポジりを馬鹿にしてるけど阪神ファンそれ以上やんけ…
427それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:42:24.41ID:p4L4bEunr >>413
MLBで酷使が常態化したのはもちろん選手層の要素もあるけど、何よりもリリーフの成績に前年との相関が薄いっていうことがわかったからやで
大事に使っても翌年通用する保証がない、一方で無名の選手がいきなり使い物になることがある、なら通用する投手は通用するうちに投げさせた方が年俸的にもお得だよねってなった
これって日本も同じじゃない?
MLBで酷使が常態化したのはもちろん選手層の要素もあるけど、何よりもリリーフの成績に前年との相関が薄いっていうことがわかったからやで
大事に使っても翌年通用する保証がない、一方で無名の選手がいきなり使い物になることがある、なら通用する投手は通用するうちに投げさせた方が年俸的にもお得だよねってなった
これって日本も同じじゃない?
428それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:42:36.38ID:RlxmXh49d 岡田って矢野なんかよりよっぽどスピリチュアル関連好きやろ
あかんでこれは
あかんでこれは
429それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:42:37.25ID:XQn7N4+a0 今の時代、大事に使わんかったら選手の心が離れるやろ
何やこいつって思われたら終わりやろ
何やこいつって思われたら終わりやろ
430それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:42:38.35ID:N7FBrB2jd >>426
最下位と一緒にすんなよw
最下位と一緒にすんなよw
431それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:42:49.91ID:i998UD1R0 >>419
まるで近本大山は今がピークでそいつら以上の選手は今後出てこないみたいな言い方やな
まるで近本大山は今がピークでそいつら以上の選手は今後出てこないみたいな言い方やな
432それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:43:13.01ID:ljWgmxzOd >>405
俺も大山佐藤はそうしてファーストは外人枠にすべきと思ってたけど今年と一昨年はマルテの怪我で固定できなかったし一塁と三塁で固定しようって考えは10000歩譲って理解できる
マルテは残してレフト候補にして欲しかったけどね
俺も大山佐藤はそうしてファーストは外人枠にすべきと思ってたけど今年と一昨年はマルテの怪我で固定できなかったし一塁と三塁で固定しようって考えは10000歩譲って理解できる
マルテは残してレフト候補にして欲しかったけどね
433それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:43:14.84ID:XR1R8LKC0434それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:43:21.00ID:7p7lq3dT0 わりかし来年森下がどれぐらい打てるかが結構重要なんよな
難しいけどもしOPS.750とか打てたら大戦力にはなるんやけどな
難しいけどもしOPS.750とか打てたら大戦力にはなるんやけどな
435それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:43:46.26ID:jmFC0pRr0 矢野だけじゃなく球団にまで宗教が根付いとったんやろ?根絶できそうなんか?
436それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:43:48.25ID:qiAQ5YVId 来年は2位になれると思うで
437それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:44:01.92ID:IpQgjw3i0 マックスでこの程度の選手欲しいか?
高山俊(23) .275(494-136) 8本 65打点 OPS.707
高山俊(23) .275(494-136) 8本 65打点 OPS.707
438それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:44:12.12ID:gbd4HRfZ0 >>408
はえーそんな指摘があったんやな
はえーそんな指摘があったんやな
439それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:44:21.92ID:oll34YC90 一年目からサトテルはサードのが上手いってほるってたからな
440それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:44:43.08ID:PpMgojDG0 現実を見ずすべて理想の型にはめようとする傾向がある
441それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:45:11.63ID:PsPI41x5d >>429
それはお前の願望やん
リリーフの立場なら沢山使われることが選手の評価上げるんやから
リリーフが休んでて年俸上がるわけないことくらいバカでもわかることやろ…
どういう成績残そうが登板数を評価しないチームなんかありえんぞ
それはお前の願望やん
リリーフの立場なら沢山使われることが選手の評価上げるんやから
リリーフが休んでて年俸上がるわけないことくらいバカでもわかることやろ…
どういう成績残そうが登板数を評価しないチームなんかありえんぞ
442それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:45:20.37ID:p4L4bEunr443それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:45:27.09ID:qiAQ5YVId >>407
原信か?w
原信か?w
444それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:45:43.94ID:ljWgmxzOd445それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:45:47.89ID:8VtjOS7m0 倉庫に放置されてた
虎メダルが燃えるゴミに出されたらしい
虎メダルが燃えるゴミに出されたらしい
2022/10/27(木) 11:46:22.54ID:pqcC7Lnj0
え…珍メダルやめるのか😰
447それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:46:45.41ID:oYPrZuBs0 >>437
アベレージタイプやのに金本が長打打てるっていきなりフォームいじったのがアカンかったな1年目は自由に打たせてダメになってから改造すべきやった
アベレージタイプやのに金本が長打打てるっていきなりフォームいじったのがアカンかったな1年目は自由に打たせてダメになってから改造すべきやった
448それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:47:07.66ID:hPvOjRP+0 >>433
嘘ではないでしょう
嘘ではないでしょう
449それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:47:10.79ID:uSluRiiGd 実際3連等禁止とか馬鹿らしいわ
奥川とかあんなゆとりローテでも行方不明やし
壊れる奴は壊れる、壊れん奴は壊れん、これだけの話
奥川とかあんなゆとりローテでも行方不明やし
壊れる奴は壊れる、壊れん奴は壊れん、これだけの話
450それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:47:19.28ID:jKWtSiJYa そらそうよ
451それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:47:33.65ID:BEoEWngv0 珍メダルは正直嫌いじゃなかった
452それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:47:35.92ID:N7FBrB2jd453それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:48:18.55ID:UdWNE0qZ0 真弓、和田、金本、矢野、岡田で一番有能なの誰や?
454それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:48:54.56ID:BEoEWngv0 >>453
そら岡田よ
そら岡田よ
455それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:48:58.08ID:Vf3XOMMUd456それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:49:31.42ID:nIreZeBjp で、順位は?
458それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:49:57.85ID:XQn7N4+a0 -移籍の高浜の守備は初めて見るのでは
「そうやな。ちょっと投げ方おかしいなあ。あんなん知らんかったけど。ずっと一塁やったんやろ。まあそんな守備を期待してる選手ちゃうからな。なんかの形で、右で、打撃がな戦力になればと思ってるけどな」
高浜ってどんな投げ方してんの?
「そうやな。ちょっと投げ方おかしいなあ。あんなん知らんかったけど。ずっと一塁やったんやろ。まあそんな守備を期待してる選手ちゃうからな。なんかの形で、右で、打撃がな戦力になればと思ってるけどな」
高浜ってどんな投げ方してんの?
459それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:50:02.21ID:AIsi9HSuM460それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:50:02.83ID:H/9izBL8d461それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:50:03.81ID:4w+2l8Wm0 矢野はシーズン開始前に既に優勝しとったけど岡田は何かしたんか?
462それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:50:04.13ID:HwSqQDxH0 立ち小便岡田
463それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:50:52.14ID:X2MDAT7pd サトテルのサード結構酷かったけどあれをファンが我慢できるのかは見物やね
464それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:51:02.21ID:zrEHEb22a >>458
たしか肩か肘故障してるからそのせいちゃう
たしか肩か肘故障してるからそのせいちゃう
465それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:51:05.34ID:UPMJm0Dad 高卒育ってないってキレてたぞ
466それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:51:12.35ID:G9TaPXsxa >>461
シーズン後に優勝したくらいや
シーズン後に優勝したくらいや
467それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:51:16.98ID:mv6XDWog0 >>437
あの得点圏打率もくっついてくるなら
あの得点圏打率もくっついてくるなら
468それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:51:24.51ID:H/9izBL8d 3連投禁止擁護派って
なんで「3」連投なのかをデータ付きで説明できないよな
なんで「3」連投なのかをデータ付きで説明できないよな
469それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:51:49.81ID:p4L4bEunr470それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:52:10.21ID:VB7J71ZXp JFKみたいな勝利の方程式には潰れても大丈夫なくらいの給料払ったらええねん
中六日100球のくせに先発のほうか給料高いんやったらそりゃマスコミが中継ぎに降格とか書くんであって
中六日100球のくせに先発のほうか給料高いんやったらそりゃマスコミが中継ぎに降格とか書くんであって
471それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:52:12.22ID:dYucBsoa0 毎回勝ち試合に色紙出してたらワイも信者になったかもしれん危ない危ない
472それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:52:35.33ID:H/9izBL8d >>469
リリーフが酷使で潰れたことを理由にクビにされた監督っているの?🤔
リリーフが酷使で潰れたことを理由にクビにされた監督っているの?🤔
473それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:52:41.90ID:3c3yRksta 虎メダルはファンが喜んで送ってるんやからファンサのひとつやろ
あれがあるのとないのとで強さ変わるとか思ってるなら正に老害
あれがあるのとないのとで強さ変わるとか思ってるなら正に老害
474それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:53:14.28ID:Jrx+uNRRa メダルなんて古臭いこともうパドレスもやってないぞ
今の流行りはチェキ撮影や
http://i.imgur.com/A2QEjXk.jpeg
http://i.imgur.com/jqMuVVi.jpeg
http://i.imgur.com/oOt06fF.jpeg
http://i.imgur.com/v88WJxQ.jpeg
http://i.imgur.com/nEGpwed.jpeg
今の流行りはチェキ撮影や
http://i.imgur.com/A2QEjXk.jpeg
http://i.imgur.com/jqMuVVi.jpeg
http://i.imgur.com/oOt06fF.jpeg
http://i.imgur.com/v88WJxQ.jpeg
http://i.imgur.com/nEGpwed.jpeg
475それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:53:24.04ID:8VtjOS7m0 チームの不振が続くと原監督も背に腹を代えられなくなる。6月には連投を解禁し、終盤の9月に入るととうとう3連投を解禁すると発表した。
それに不満を持った桑田氏は、9月中旬のある練習日、意を決して、
番記者を前に「原批判」を始めたのだった。桑田氏は「個人的な考えです」と前置きしながらこう語り始めた。
「大勢は新人ですから、僕はキャンプの時から3連投と『回またぎ』はさせないと決めていた。
メジャーではルーキーに対してそんなことありえませんから。
僕は根拠を持ってそう考えてきましたし、学ぶべきところはメジャーからも学ぶべきだと思うんです。
ただ、最終的に決めるのは監督なので……」
こうして桑田氏は原監督から投手チーフコーチの任を解かれ、
ファーム総監督へと追いやられたのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/280a56a542642be79079e984c33512df29e7d408?page=2
それに不満を持った桑田氏は、9月中旬のある練習日、意を決して、
番記者を前に「原批判」を始めたのだった。桑田氏は「個人的な考えです」と前置きしながらこう語り始めた。
「大勢は新人ですから、僕はキャンプの時から3連投と『回またぎ』はさせないと決めていた。
メジャーではルーキーに対してそんなことありえませんから。
僕は根拠を持ってそう考えてきましたし、学ぶべきところはメジャーからも学ぶべきだと思うんです。
ただ、最終的に決めるのは監督なので……」
こうして桑田氏は原監督から投手チーフコーチの任を解かれ、
ファーム総監督へと追いやられたのである。
https://news.yahoo.co.jp/articles/280a56a542642be79079e984c33512df29e7d408?page=2
476それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:53:26.64ID:p4L4bEunr477それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:54:02.61ID:BEoEWngv0 >>474
ナウいな
ナウいな
478それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:54:13.15ID:CEN6VKN80 監督で原みたいな長期政権築くやつなんてごく僅かなんだから自分が勝つために優秀なピッチャーがより多く投げて
自分の任期のときくらいは持ってくれたらそれでオッケーなんやろ
自分の任期のときくらいは持ってくれたらそれでオッケーなんやろ
479それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:54:15.79ID:p4L4bEunr >>472
直接的にはそうではないけど、少なくともファンのヘイトを集めさせとくにはちょうどいいんじゃない?
直接的にはそうではないけど、少なくともファンのヘイトを集めさせとくにはちょうどいいんじゃない?
480それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:54:16.39ID:lugLk8OL0 糸原はセカンドだからあんなに酷評されるだけで
サ-ドやらせてみたらええんちゃうの
サ-ドやらせてみたらええんちゃうの
481それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:55:28.82ID:VB7J71ZXp482それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:55:31.95ID:qQr5iaXc0 岡田が有能ってより、あいつただの阪神ファンやからファンが思う理想のタイガースに近いものになるのは当然やろ
結果残せるかどうかは知らんで
結果残せるかどうかは知らんで
483それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:55:57.03ID:8uYK1z2id これでドラフトくじ引きさえ強かったらな
484それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:56:05.93ID:8VtjOS7m0485それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:56:19.15ID:uQVIBV9P0 リリーバーなんかそもそも試合よりブルペンの方で投げまくってるんやから登板数なんか壊れる基準にならんやろ
連投してなくても肩だけ作ってその回逆転されて投げる機会が無くなれば記録上は休んでるけどその次3連投すれば4連投以上してるのと何も変わらんし3連投禁止なんかただよポーズやろ
久保田の話は無しな
連投してなくても肩だけ作ってその回逆転されて投げる機会が無くなれば記録上は休んでるけどその次3連投すれば4連投以上してるのと何も変わらんし3連投禁止なんかただよポーズやろ
久保田の話は無しな
486それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:57:59.27ID:90dA0byp0 一番大事な誠司さんは?
487それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:58:08.60ID:PlzWjBkM0 虎メダルってファンサやろ
それぐらいええやん
それぐらいええやん
488それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:58:32.40ID:adSXqMXE0489それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:58:33.46ID:W+khN/paM 糸原はもう代打やろ
使われるのは高寺や小幡やろな
使われるのは高寺や小幡やろな
490それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:58:57.69ID:EmtmRIACa 岡田の良し悪しは分からんがあのオリックスで勝てなかったから無能認定は気の毒やろ
491それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:59:02.51ID:4IaH5wv60 矢野のせいに出来るのも今年限りやで
2022/10/27(木) 11:59:02.84ID:YHtcsJuj0
オリックスの選手が投手への声掛けとか円陣少なかったのは事実や
ベンチの声出しも中嶋体制になるちょっと前からやっと始まったレベルやからな
ベンチの声出しも中嶋体制になるちょっと前からやっと始まったレベルやからな
493それでも動く名無し
2022/10/27(木) 11:59:04.40ID:HwSqQDxH0 ベンチに絵を貼り付けてたけどあれもやめるんか
494それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:00:57.12ID:adSXqMXE0495それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:01:12.98ID:8VtjOS7m0496それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:01:39.31ID:wWu/LffQ0 もしベンチが色紙中毒になってて禁断症状からの謀叛でも起こしたらどうすんの?
497それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:01:40.63ID:rgQ7KRkVM 矢野先生以下
498それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:02:21.85ID:etgyhRrp0 虎メダルってファンが作ってたんやろ
ファンサとしては良さそうやけどな
ファンサとしては良さそうやけどな
499それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:02:44.86ID:adSXqMXE0 佐藤が天才なだけで順調ではないやろ
打撃脆すぎるのにフォーム変えようとかタイミング変えようとかしないやん
振り遅れ多すぎるしファールは三塁側ばっか
打撃脆すぎるのにフォーム変えようとかタイミング変えようとかしないやん
振り遅れ多すぎるしファールは三塁側ばっか
500それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:03:10.13ID:UdvzCzkI0 高山はもう何しても打てへんやろ
501それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:03:26.49ID:CjZ2GEVL0 >>28
鵜飼の守備練の邪魔しに来るし結果出てないしそら馬鹿にされるよ
鵜飼の守備練の邪魔しに来るし結果出てないしそら馬鹿にされるよ
2022/10/27(木) 12:04:16.64ID:pqcC7Lnj0
試合前ハイタッチもやらんのか😢
503それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:04:27.80ID:uSluRiiGd >>459
ん?それ結局登板数や間隔は関係ないことの補強になってて草
ん?それ結局登板数や間隔は関係ないことの補強になってて草
504それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:14.40ID:uSluRiiGd505それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:37.03ID:GASfJzA20 >>485
3連投禁止ってことはブルペンで投げることもないということ
3連投禁止ってことはブルペンで投げることもないということ
506それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:03.69ID:YcW+hQBua 普通にやれば優勝できる戦力あるからな
こんな弱いチームじゃないよ
こんな弱いチームじゃないよ
507それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:04.75ID:adSXqMXE0 はっきりいって矢野が佐藤を引いたのは佐藤にとって可哀想
この2年間守備たらいまわしで打撃もいじろうとかしないんでしょ
まともな指導者に早く巡り合わないと
この2年間守備たらいまわしで打撃もいじろうとかしないんでしょ
まともな指導者に早く巡り合わないと
508それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:24.04ID:Vy7BuJgP0 スタンスは立ちションの格好
グリップは傘をさす位置
わかりやすくてうおおおおおお
グリップは傘をさす位置
わかりやすくてうおおおおおお
509それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:26.33ID:uUQiMOLdM おーん
510それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:30.80ID:8VtjOS7m0 >>504
「大勢は新人ですから、僕はキャンプの時から3連投と『回またぎ』はさせないと決めていた。
メジャーではルーキーに対してそんなことありえませんから。
僕は根拠を持ってそう考えてきましたし、学ぶべきところはメジャーからも学ぶべきだと思うんです。
ただ、最終的に決めるのは監督なので……」
「大勢は新人ですから、僕はキャンプの時から3連投と『回またぎ』はさせないと決めていた。
メジャーではルーキーに対してそんなことありえませんから。
僕は根拠を持ってそう考えてきましたし、学ぶべきところはメジャーからも学ぶべきだと思うんです。
ただ、最終的に決めるのは監督なので……」
511それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:44.70ID:N7FBrB2jd >>465
高卒育たないってキレてて高卒ドラフト容認したから筋は通っとる
高卒育たないってキレてて高卒ドラフト容認したから筋は通っとる
512それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:54.63ID:PDA1awq70 ヤクルトに勝てるんか?
513それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:08:14.15ID:4QZ4i3zya 3連投禁止のいいところは今日は投げない、今日はブルペン調整いらないとはっきり分かるところ
514それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:08:37.81ID:adSXqMXE0 佐藤が絶不調で無安打の時は無理矢理使ってた癖によく分からんタイミングで何かが切れたのか二軍落としたりよう分からんかったわ
判断遅いんかな矢野って
判断遅いんかな矢野って
515それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:09:17.39ID:6RASA2/nr 中野を嫌ってるイメージあるんやけど
ショート外すんかね
ショート外すんかね
516それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:09:35.00ID:fjaUy34XM そらもう声よ 遥か届くで
夢追ってるからな
アーチのアレがなぁ
あんなんされたら明日が拓くで
一滴でも雨が
(大河を映すだろうと)言うからな
ボールも「空や」と言うとったわ
あぁ、ウチのことやろう
アレしてる次向かったらええんよ
ああ、ウチのことやろう
そらお前そんなんゴーよ
スゥー、(笑顔と空の)つながりを見せてくれとる
あぁ、なんや(青さに)誘われてるんよ
うん、内緒やけど全部アレするんよ
夢追ってるからな
アーチのアレがなぁ
あんなんされたら明日が拓くで
一滴でも雨が
(大河を映すだろうと)言うからな
ボールも「空や」と言うとったわ
あぁ、ウチのことやろう
アレしてる次向かったらええんよ
ああ、ウチのことやろう
そらお前そんなんゴーよ
スゥー、(笑顔と空の)つながりを見せてくれとる
あぁ、なんや(青さに)誘われてるんよ
うん、内緒やけど全部アレするんよ
517それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:09:50.98ID:TP72TQNda 真弓と矢野ってここ17年間で最も優勝に近づいた指揮官なのにファンからボロカスに言われるよな
518それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:10:12.07ID:Jlt+jywo0 なんでも篭絡する坂本vs考えは曲げない岡田
519それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:10:14.67ID:9zXL+HoU0 三連投したら絶対休ませるオリックスの中継ぎがあの様やしなんの効果もなさそう
520それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:11:04.66ID:6xjeohsaM 医学的に投球制限かけるなら
1投2休なんだろうけどな
それじゃ回らないから
1投2休なんだろうけどな
それじゃ回らないから
521それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:11:24.92ID:3h6V7wUX0 阪神はそろそろ近本の後釜を探す時期だよな
来年はなんか良い外野手いたっけ
来年はなんか良い外野手いたっけ
522それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:11:50.43ID:5NTWijtz0 インタビュー聞いてたら意外と高山買ってなくて草
野球は9人ではできないから必要ってことはたとえスタメンでも陽川との併用なんやろな
野球は9人ではできないから必要ってことはたとえスタメンでも陽川との併用なんやろな
523それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:12:00.31ID:W7IT6VVPa524それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:12:27.44ID:3h6V7wUX0 監督就任1年目で優勝するためには調子がいい野手が3人は必要やな
525それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:12:34.85ID:LoIp9nDU0 高山に期待してるやつがまたおることにびっくり
526それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:12:43.70ID:TP72TQNda527それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:13:12.77ID:LoIp9nDU0 超劣化近本でしかない
528それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:13:13.21ID:PDA1awq70529それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:13:35.17ID:3h6V7wUX0 https://i.imgur.com/P6D9Bgb.jpg
野手育成は難しいと実感するドラフト
野手育成は難しいと実感するドラフト
530それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:13:51.60ID:olEm7d/H0 >>521
井坪が近本の後継者になる予定だから大丈夫や
井坪が近本の後継者になる予定だから大丈夫や
531それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:14:59.09ID:d8M9GunXd >>529
失敗から学んでコントロール悪い投手と三振多い打者は取らんようにしたよな
失敗から学んでコントロール悪い投手と三振多い打者は取らんようにしたよな
532それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:15:11.44ID:RmqrAs4H0 フェニックスリーグ参戦中の阪神小幡竜平内野手がマルチ安打を決めた。
西武戦(サンマリン)に「2番遊撃」で先発。3回に豆田から右翼への二塁打を放つと、
5回2死一、三塁では井上から右翼へ適時打を放った。
岡田監督の「ずっとショートで小幡使え」という意向もあり、同リーグでは遊撃に固定され、21日にはサイクル安打も記録した。
宮崎では残り4試合。来季5年目のホープが最後までアピールを続ける。
西武戦(サンマリン)に「2番遊撃」で先発。3回に豆田から右翼への二塁打を放つと、
5回2死一、三塁では井上から右翼へ適時打を放った。
岡田監督の「ずっとショートで小幡使え」という意向もあり、同リーグでは遊撃に固定され、21日にはサイクル安打も記録した。
宮崎では残り4試合。来季5年目のホープが最後までアピールを続ける。
533それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:15:51.41ID:SpZMcSYS0 【岡田阪神始動】秋季練習初日に密着!
https://www.youtube.com/watch?v=_QBP80OlH9E
https://www.youtube.com/watch?v=_QBP80OlH9E
534それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:16:36.61ID:O/dB6/XP0 そらそうよ
535それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:16:54.21ID:/AcyLwPK0 >>453
打撃コーチの真弓、投手スカウトの金本、2軍監督の矢野、メールの和田、言語の岡田
打撃コーチの真弓、投手スカウトの金本、2軍監督の矢野、メールの和田、言語の岡田
536それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:18:30.03ID:OZIw44kDM >>2
金本は大山指名の功績がある
金本は大山指名の功績がある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- NYダウ終値、2231ドル安の3万8314ドル…8か月ぶりに4万ドルを割り込む [ぐれ★]
- トランプ氏、FRB議長へ「金利を下げろ」と投稿 株価急落で焦りか [蚤の市★]
- トランプ関税、米国民の財布を直撃か [蚤の市★]
- 世界同時株安、関税不況を懸念 時価総額500兆円超消失 [蚤の市★]
- 【カブス】今永昇太、本拠地開幕戦で今季2勝目 自己最長7回1/3で1失点の好投 開幕7連勝中のパドレス下す [鉄チーズ烏★]
- 【宗教】日本、仏教国で仏教離れ最多 信者の4割、現在「無宗教」 米研究所調査 ★4 [樽悶★]
- トランプ「関税かけたら皆焦って米国に工場立てまくってくれるんだ。FRBも利下げして株価は大暴騰して…」👈たしかに [782460143]
- トランプ支持者『え…関税で更にインフレになるの』 [118990258]
- 【速報】トランプから全世界の投資家へ [882679842]
- 「どじょう」って日本人のソウルフードらしいな。まだ食べたことないけど。 [289765331]
- 【メルカリ】兎田ぺこーらさんの改造ROM事件、YahooニュースTOPになってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwww [458340425]
- 【急募】ここから株で勝つ方法