X



【広島】小園森下、手術

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:24:50.57ID:HJCLJPznr
まじ?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:46:21.14ID:8VtjOS7m0
森下はオワコン
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:48:05.03ID:tsypbgAYa
>>38
違う
神経線維腫と神経線維腫症は別物
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:48:07.99ID:+zr52qEZd
去勢手術
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:48:24.39ID:k4+qw0Vr0
人差し指にガンとかそんな簡単に気づくんか?
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:48:53.65ID:+9EjuMNEM
小園全治半年らしいな
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:49:06.23ID:t+K/7JMR0
広島来年ヤバそう
床田の復帰の目処が立たないまま
森下は手術

今年は得点圏の高さで誤魔化したとこあったけど
それがなくなったら一気に最下位独走しそうだな
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:49:41.68ID:O/8zuNX90
森下てょコースか
大学で結構投げてたからな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:49:44.91ID:VaSOn4z80
最下位あるなこれ
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:49:48.43ID:uQSbCIU0a
大瀬良とかもう使い物にならんだろうあれ
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:50:09.19ID:UbN4u9Yc0
>>52
ガンになるのは10万人に1人くらいらしいし出来物とかしこりやろ多分
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:50:10.31ID:fIQaimFUa
森下は痛み痺れありながら投げてた感じやろな
まあ多少重いねずみやけど5月にはおるやろ
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:51:07.26ID:TqvHoe55p
ヤクヒント出せや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:51:15.21ID:htTmJek00
森下はもうダメそう
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:51:25.21ID:3oocvdYg0
>>56
今年最下位じゃなかったっけ?
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:51:39.28ID:TqvHoe55p
腫瘍ってなんやねん
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:52:06.10ID:t+K/7JMR0
>>44対チームで水増ししてるだけだな
巨人ヤクルトにはボコボコ
今年は中日や阪神にも攻略されるようになった
森下もこのルートだろうな
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:52:53.87ID:98yaNuNIa
>>65
足の骨がボキボキです
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:52:54.10ID:HJCLJPznr
>>65
ちょっと前にまだランニング出来てないて記事出てた
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:53:30.28ID:uQSbCIU0a
森下って常に128球くらい投げてるイメージあるわ
調子悪くても無理矢理最低でも7回まで食わされてるイメージ
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:53:54.81ID:mgKef8qza
まぁでも誰か抜けたら誰か出てくるからな
毎年最下位になるって言うやついるけど意外とならない
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:54:02.65ID:98yaNuNIa
鉄人佐々岡基準で選手運用を続けた結果
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:55:05.58ID:vRN97gUS0
投げさせ過ぎって年3000球投げてるわけでもないからな
本当に最近の先発は終わってる
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:55:24.43ID:+xEIuhK70
>>35
頑丈そうなの獲ってその中でも生き残った強い個体やから
佐々岡とか
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:55:54.47ID:uQSbCIU0a
森下とか細いし明らかに丈夫ではないわな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:56:02.75ID:t+K/7JMR0
>>70
森下は実質エースだったからな
森下栗林は抜けたらヤバい
床田もいないと微妙な選手出てくるからね
玉村と遠藤で1年回すとかヤバすぎるし
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:56:20.77ID:I165q6nQp
令和の佐々大禍が残したもの
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:56:49.97ID:A9fJaYGX0
大学の頃もずっと投げてたよなあ
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:57:22.44ID:c5TJNyPl0
>>73
昔みたいに手抜きながら投げても抑えれる程甘くないんやでおっさゆw
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:57:35.18ID:OpwZqYLU0
ネズミは小笠原がしょっちゅうやってたな
変化球の感覚が変わるらしいけど
カーブが良くなってチェンジアップがダメになったって言ってた
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:58:08.20ID:mY0IDwWsd
森下いないとか来年も最下位じゃんカープ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:58:42.97ID:uQSbCIU0a
>>73
その基準も下がってきてると思うわ
2700、2800あたりでもヤバい思うよ
戸郷とかもそのうち逝くと思う
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 10:59:22.85ID:6nB7yfjJ0
森下のはクリーニングしただけちゃうの
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:00:06.85ID:t+K/7JMR0
>>82
床田もいないぞ
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:00:14.65ID:UB9JRa3t0
>>81
骨棘が出来ると肘の可動域が狭まるんよね
それを手術で取り除くと感覚は当然変わる
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:00:22.17ID:z6w7sCyX0
>>73
球速あがればあがるほど身体への負担は増すって話やから
平均球速があがればそら壊れやすくなる
根性論とか抜きに実際そういうもんよ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:00:31.80ID:TEYpVygxd
先発はやべーけど栗林は酷使してないのが救い
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:00:36.30ID:uQSbCIU0a
これネズミではないだろ
名前が違う
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:02:09.20ID:Po78Akg00
巨人なら確実に育成に落とすけど
広島はどうするよ
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:02:58.53ID:xqOlFHKZp
黒田は当時の大学生最速記録持ちで先発でも156キロとか出してたのにネズミ1回取っただけ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:03:02.44ID:mY0IDwWsd
>>85
床田そんなにあかんの?
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:03:21.12ID:t+K/7JMR0
来季の広島ローテ
大瀬良ー九里ー玉村ー益田ー遠藤ー大道

グロすぎる
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:03:27.78ID:UB9JRa3t0
>>89
起きる症状は同じや
遊離軟骨(ネズミ)は軟骨が剥がれ落ちて肘の動きを邪魔する
骨棘は軟骨が硬くなって肘の動きを邪魔する
どっちも手術でちゃんと治る
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:03:49.90ID:t+K/7JMR0
>>93
後1年はキツイかも
復帰の目処が立たないレベル
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:04:09.93ID:iIJXIGF1a
>>80
1イニングあたりで15球下回ってるの大野だけか?
桑田が提唱してる1回15球理論ってかなり要求として厳しい気がする
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:04:27.73ID:UB9JRa3t0
>>94
大道練習しろ
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:04:38.12ID:3VLcgdwD0
>>91
FAに参戦するわけでもなく、育成選手たくさん抱えてるわけでもないから育成落ちさせても何のメリットもない
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:04:50.90ID:QSHeDDbv0
>>35
黒田はガチのフィジカルエリートや
プロ野球選手と砲丸投げガチ勢の子供やからな
そもそもの強さが違う
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:05:21.32ID:WPDauNm40
森下のほうはよくあるクリーニング手術やけど小園のほうは聞いた事ないヤツやな
大丈夫なん?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:05:26.08ID:fIQaimFUa
>>94
野手はポコポコ育つけどこれはキツそうやな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:05:58.55ID:2UHYxH/pa
>>94
エース大瀬良は草
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:06:08.34ID:1tKCh31t0
佐々岡高津の2人に潰されたな
ホンマかわいそう
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:06:50.06ID:mY0IDwWsd
>>102
言うほど育ってるか?
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:07:17.68ID:mY0IDwWsd
>>96
マジかよ
せっかく好調だったのに
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:08:33.95ID:3VLcgdwD0
黒田って打球直撃なかったらどこまでやれてたんだろうな
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:09:19.27ID:tvoBkDU10
>>96
1年なんてどこにも書いてないんやが
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:09:38.00ID:Td3Wq+wa0
>>4
イボや
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:10:00.83ID:ZCCzrF1fa
大学佐々岡五輪とずっと投げ続けてたからな
あれを今回の強化試合に呼んだ方もどうかしてる
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:10:27.58ID:wM1wUMjw0
>>94
ベイが打てる投手一人もおらんな
来年も大幅負け越しのお得意様やな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:10:38.98ID:2UHYxH/pa
中継ぎは壊れるけど先発は壊れないという風潮何故かあるよな
普通に壊れるで
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:10:51.22ID:o0LZQAWm0
阪神のメッセンジャーも3000投げて最後逝った
あんなガタイの外国人でもそうなるんや
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:12:45.75ID:Oalt10Hnp
これはネズミやで
骨棘はそう
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:12:46.52ID:tpkzyGVA0
>>97
そら1イニング15球は好投しろってのと同義やからな
打ち込まれたり制球おかしくて四球多い時も含めて平均15球にするのは無理な話や
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:12:48.85ID:YbUUgAdH0
九里の全力140キロスタイルがやはり正解
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:13:34.57ID:FJ/H6ApUM
この時期のネズミ手術→おっ、ええやん

翌年に入ってからのネズミ手術→ふざけんな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:13:35.46ID:WPDauNm40
森下はネズミやし心配ないがWBCはNGかも知れんな
残念や
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:13:56.25ID:t+K/7JMR0
>>109ランニングも出来てないのにすぐ復帰出来ると思ってんの?
足の骨がボロボロで 現役続行出来るかも怪しいレベルなんやけど
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:14:49.98ID:t+K/7JMR0
>>121
ネズミちゃうぞクリーニングや
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:15:03.07ID:x1/AySs90
森下壊れたやん
未来のエース潰したらあかん
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:15:14.84ID:3bvi0Ked0
中村奨
去勢手術
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:15:49.81ID:9xGnBDeMp
>>124
だからネズミ取るのがクリーニングやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:16:21.30ID:G4pwC/zAd
どこの小園森下か言えやケロイド
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:16:21.40ID:zyHYqp6fd
>>80
中日って最下位の割にはムキになってリリーフ多用して勝ちに行くとかせんかったよな
最初から今年は捨ててたんか
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:16:35.41ID:t+K/7JMR0
>>128
クリーニングは普通に
球速落ちまくって
選手としていくぞ
141ぐらいのストレートを投げる森下を想像しとくといいと思う
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:16:55.46ID:t+K/7JMR0
>>130広島のだよ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:17:08.06ID:fRFIlVg9d
先発を壊さざるを得なかったのは中継ぎが整備されてなかったからやで
佐々岡にこんな中継ぎを渡したやつを恨め
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:17:41.27ID:p/W6ubffa
森下はトミージョンコースかと思ってたわ
割と軽そうやね
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:17:53.06ID:9xGnBDeMp
>>132

ネズミじゃなくてクリーニングってレスは間違ってたろ?認めろよ
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:18:38.93ID:U/53OaLL0
森下は開幕間に合うみたいだけど小園はどうなんやろ
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:19:15.49ID:t+K/7JMR0
>>136なんか厶キになってて草
来年の広島の最下位が確定したことがそんな悔しかったんか?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:19:19.01ID:IGHismRWp
>>22
それは代表の話か?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:19:28.65ID:Os2HAIIG0
>>114
メッセンジャーは何回も3000球到達してるから意味のない例
単に加齢による劣化
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:19:43.39ID:OpwZqYLU0
>>129
4人でいいから
ダルビッシュ有 大谷翔平 山本由伸 佐々木朗希
やろ
まあ来るかは知らんけど
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:20:30.91ID:t+K/7JMR0
>>137
開幕間に合わんぞ
この手術を今の時期に受けたメルセデスが
GW復帰やし
しかも141キロとかしかストレート出ないやろな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:20:56.75ID:TGpNy9QSa
>>143
お前は嘘つきやで
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:21:25.16ID:98yaNuNIa
この必死に大事にしようとしてる人は何なん
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:21:34.46ID:t+K/7JMR0
小園森下はガチで終わりやろな
高かった得点圏も収束して
ガチで最下位候補筆頭やろ広島
益田河野ってガチの地雷やし
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:21:38.51ID:FJ/H6ApUM
なんかヤバいやつおるな
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 11:21:45.05ID:AWI6F5cf0
広島地味にスペ多くない?
三連覇の頃からいい選手出てきては一年で消えるの多いわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況