探検
サウジアラビア、ヤバすぎる。砂漠に全長170km・高さ500mの人工都市を建設
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:00:51.10ID:rtMY6DjO0 どういうことやねん
2それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:01:00.15ID:rtMY6DjO03それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:01:10.56ID:rtMY6DjO0 900万人住むらしい
4それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:01:54.27ID:yjmyT4Qk0 どっから水持ってくんの
5それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:01:54.71ID:rtMY6DjO02022/10/27(木) 12:02:02.04ID:qN3+OIlA0
ギャグみたいな形やな
7それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:02:11.24ID:1VohhwM30 何の意味があんの?
8それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:02:12.92ID:Jt7xsfEoM 万里の長城やん
2022/10/27(木) 12:02:26.55ID:2smLfdeO0
何年かかるんだ
10それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:02:27.47ID:4f4qWn3Na この狭いところで暮らすの?
2022/10/27(木) 12:02:35.54ID:FIuS8Dsra
かっこええけど暑そう
2022/10/27(木) 12:02:54.73ID:LqyJ++Vz0
自然都市ってあるんか
13それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:02:57.94ID:ykD+6jVw0 大地震きてぶっ倒れろ
14それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:03:00.01ID:8LNS8CAFa ただの妄想だろ
15それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:03:09.37ID:nqz0i85j0 石油枯渇したら壮大な遺跡やな
2022/10/27(木) 12:03:12.37ID:QldCJSYra
産油国ってクソだわ
17それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:03:32.51ID:rtMY6DjO018それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:03:50.98ID:rtMY6DjO0 FFでもこんなデザインできんぞ
19それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:04:10.49ID:fQzaT3Pt0 なんかインスタでやたら広告みるよな
誰向けやねんあれ
誰向けやねんあれ
20それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:04:27.71ID:V1yiIsY90 でもこういう挑戦的な事は日本には真似出来ないよね?
2022/10/27(木) 12:04:29.24ID:+znTJFNb0
透明な壁はどうやって建設するつもりなんだろう
22それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:04:33.64ID:rtMY6DjO0 全長170キロ、総工費5000億ドル(約74兆円)といわれる巨大都市「ザ・ライン」の建設が、サウジアラビアで始まった。
想像を絶するほどの巨大都市構想は、同国のムハンマド・ビン・サルマン皇太子(37)が立ち上げたもので、人工スキー場や空飛ぶエレベーター、八角形の浮遊都市、奉仕ロボットなどの導入が予定されており、世界中から注目されている。
最大900万人を収容可能な都市は、計画当初から「今の生活様式に革命を起こす」と言われており、紅海から内陸の砂漠地帯にかけて一直線上に170キロも連なる。すでにショベルカーが現場で稼働し始めた。
住民は垂直農法で食料を調達し、定額を支払うことで1日3食が支給される予定。都市の地下には高速鉄道が走り、どこへ行くにも20分以内で到達できるという。
サルマン皇太子は2030年までに建設を完成させたいとしている。
想像を絶するほどの巨大都市構想は、同国のムハンマド・ビン・サルマン皇太子(37)が立ち上げたもので、人工スキー場や空飛ぶエレベーター、八角形の浮遊都市、奉仕ロボットなどの導入が予定されており、世界中から注目されている。
最大900万人を収容可能な都市は、計画当初から「今の生活様式に革命を起こす」と言われており、紅海から内陸の砂漠地帯にかけて一直線上に170キロも連なる。すでにショベルカーが現場で稼働し始めた。
住民は垂直農法で食料を調達し、定額を支払うことで1日3食が支給される予定。都市の地下には高速鉄道が走り、どこへ行くにも20分以内で到達できるという。
サルマン皇太子は2030年までに建設を完成させたいとしている。
23それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:04:52.72ID:cUcLYCeF0 ただのゼネコンの投資誘導定期
実際にやるわけないよ
実際にやるわけないよ
24それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:04:59.40ID:DeTGObcj0 スゴヨ
25それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:02.90ID:ISS/ys7G0 もう金余り過ぎてやる事無いんやろな
26それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:09.75ID:JafKa/mv0 コンセプトかと思ってたら本当に着工してて草
27それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:10.18ID:fqKnKNvba >>20
東京バベルタワー知らんの?
東京バベルタワー知らんの?
28それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:24.71ID:inImMJDFM 間違いなく頓挫するやろ
マジで油土人がイキりすぎや戦争になって全員死ぬべき
マジで油土人がイキりすぎや戦争になって全員死ぬべき
29それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:29.91ID:Mq2xcmbeM 台風来たら倒れるやろ
30それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:30.44ID:UrtgMXRq0 凄いけど長くする必要ある?
不便やろ
不便やろ
2022/10/27(木) 12:05:40.76ID:ENGhYXnR0
未来シティ過ぎない?
普通のところでも困難無理っしょ
普通のところでも困難無理っしょ
32それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:46.34ID:++GJGQCJ0 アラブの皇族って考えることが違うんやな
33それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:46.41ID:t6DORRjya 一つの映画作れそう
34それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:05:55.34ID:C+bOiqcd0 地球がちょっとくしゃみしただけで全部倒壊しそう
2022/10/27(木) 12:05:59.22ID:xJtDxf3ea
火の鳥の未来編でみたアレか
36それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:03.21ID:rtMY6DjO037それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:13.21ID:sn4pJ1nh0 決めた
ワイここに引っ越す
ワイここに引っ越す
38それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:14.99ID:EAZtN2lTp すげーな
土地はめちゃくちゃ広いから水さえ引ければなんとかなるんやろな
土地はめちゃくちゃ広いから水さえ引ければなんとかなるんやろな
39それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:16.32ID:l9wgPGO40 アメリカにすら土下座させるレベルだからな
40それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:30.43ID:kD2ELF/jM 油が出るだけで左団扇の土人が苦しむところを見たいから火力発電無くしていきたいよな
41それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:32.01ID:yEqHfvhCM 凄い
でも住人はこれ維持するのに税金めっちゃ取られそう
でも住人はこれ維持するのに税金めっちゃ取られそう
42それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:36.54ID:SDLtnmF80 >>22
砂漠地帯の地盤とか大丈夫なんやろか
砂漠地帯の地盤とか大丈夫なんやろか
44それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:41.98ID:OfdwG3lua45それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:47.31ID:LIPYxacuM バイデンが靴舐めに来たのに追い返す国やぞ
46それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:50.37ID:JafKa/mv0 >>36
大阪でマルハンに買われた施設がこんな感じやったな
大阪でマルハンに買われた施設がこんな感じやったな
47それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:06:54.56ID:BQMgtrtXH 日本バブル期のメガストラクチャー構想みたいに絵に描いた餅かと思ったら実際に着工してるんか…
48それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:07:01.45ID:fQzaT3Pt0 サウジアラビアがここまでリッチになったのってオイルマネーだよな?
完成までに電気に移行してバブル崩壊とかないんかな
完成までに電気に移行してバブル崩壊とかないんかな
49それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:07:06.94ID:vK3bgpuU0 こんなの地殻の活動とかにまで影響しない?
50それでも動く名無し
2022/10/27(木) 12:07:09.01ID:vwlaCLxWd これ構想だけかと思ったらマジで基礎工事初めてなかったか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 「慶應と鹿児島大なら当然鹿児島大学にいくべきという世界」Xで舌戦、外野から殺害予告 鹿大研究室★2 [七波羅探題★]
- 不調の有機ELテレビ、2つの要因と復活へのシナリオ [HAIKI★]
- 「頭皮が透けて見え、額は大きく後退」中居正広氏が海外逃亡!?「シンガポールが有力です」フジテレビから損害賠償求められる前に高跳びか★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 大阪万博入場券を福井県、県内の全児童生徒に無償配布へ…関西パビリオン内で恐竜テーマ展 [蚤の市★]
- がっかりした「実写化映画」ランキング…3位『聖闘士星矢』、2位『おそ松さん』を抑えた1位は [muffin★]
- 「城しか見るところがない」なぜ名古屋市はインバウンド誘致の負け組になったのか 東京の僅か1/20★5 [七波羅探題★]
- 日銀、ガチで「本気の利上げ」へ新方針 [281145569]
- 🌙日曜深夜のホロライブ雑談🌃
- おまえら「そろそろでっかい地震きて、津波もドバーっ!とこないかなぁ」
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★440 [931948549]
- 【朗報】還元額10億円!最大33%還元。さいたま市デジタル地域通貨「さいコイン」キャンペーン開催中。急げ!! [737440712]
- 【本物】女性の品評会(ガチのマジの本物)のグランプリ受賞者がかなり美人でスタイルもいい [454313373]