X

AIが絵師のイラストを学習するのって何が問題なん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:37:18.36ID:45CWX37dp
絵師だって誰のイラストから学習してる訳だろ?
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:38:07.78ID:jx+j/fFk0
問題やないで
知恵遅れが騒いでるだ技術発展の邪魔なんだよな本当に
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:38:41.86ID:Sq0TBjU8d
ソシャゲスレでAI絵貼ると「無産の癖に絵師の真似してイキりたい奴」扱いされて荒れるらしい
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:39:14.45ID:45CWX37dp
>>2
やっぱりそうだよね ごく少数の絵師の勝手な努力のために技術の進歩を止めるなんて合理的ではないと思う
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:40:00.32ID:PkgiBh710
絵の粗探ししてるだけのAI警察いるのキモイよな
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:40:00.97ID:45CWX37dp
>>3
それとAIイラストを作ることの良し悪しは関係なくね?
7それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:40:31.74ID:BzQ4A0ax0
トレース叩いてた過去があるから
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:41:08.79ID:45CWX37dp
>>5
ほんこれ
別に違法なことをしてるわけでもないのになんでめくじら立てるの?と。
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:41:10.37ID:UD4devX3p
絵の入手先が違法アップロードのとこだからな
参考書を勝手にコピーする感じじゃね
2022/10/27(木) 16:41:41.18ID:RAJJpmh50
まともなエロ漫画描けるようになったらワイも支持するで
現状クソみてぇなイラストしかないから
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:41:41.73ID:45CWX37dp
>>9
そのツールじゃなかったらいいんやね
12それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:42:07.04ID:ZwY3ULvsM
嫉妬や
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:42:16.06ID:45CWX37dp
>>7
トレースと人の絵を見て真似ることの線引きってどこからだろ
2022/10/27(木) 16:43:22.12ID:Th+H04Ur0
エロ絵師様がファンボで稼げなくなるからや
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:43:34.07ID:45CWX37dp
>>12
やっぱそうなんかな 「AI絵師は努力してない!苦労してない!」という自分が勝手に苦労したのを他人に押し付けたがる頭悪い的外れな感情論による批判が多かったし
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:43:45.54ID:UD4devX3p
>>11
いいと思います ただいろんなやつが同じような絵を投稿するのはちょっと検索の邪魔だな
2022/10/27(木) 16:44:03.44ID:4a3NQN7Ea
明らかに人間が描いた絵に「これAI?」って聞いてくるガイジ死ね
2022/10/27(木) 16:45:11.75ID:7Wwv94ct0
例えばソシャゲ作ってるとことか権利つきで大量のイラスト持ってるわけやん
そいつらが自社イラスト学習させたらはかどるんちゃうか
19それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:45:31.52ID:45CWX37dp
>>14
資本主義において市場の競争に負けた弱者は淘汰されるのは自然の摂理だからね。
それで稼げなくなったら時代の潮流を読めなかったお前が悪いとしか、
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:46:17.01ID:5XtnGLbi0
法律的な見方で言えば学習済モデルの構築に著作物を無断使用する事は情報解析の観点から問題ない
モデルの公開も情報解析の用途なら問題ないけど情報解析を目的としないユーザに向けた公開はアウト
ただしここまでの話は日本国外で構築・公開されてるならその国の法律による

問題は学習モデルより利用者にあるんだぞ
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:46:19.18ID:uUmNQ/7S0
20年後には売られてる漫画がAI産か見分けつかなくなってるだろうな
故人の人気漫画家の絵柄も完全再現できるようになっててやりたい放題な世の中になるだろう
2022/10/27(木) 16:46:20.35ID:ufyP6na00
2次創作って人がこれやってるだけちゃうんか
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:46:25.54ID:45CWX37dp
>>17
AIと見間違えるほど凄いイラストって意味じゃなくて?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:47:06.46ID:icfwANo80
AIが生成した絵って普通に分かるし人間が描いた絵に付加価値を見いだせない雑魚絵師が騒いでるだけ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:47:29.64ID:45CWX37dp
>>10
AIにめくじら立てるのではなくこういう姿勢であるべきだよな。別に「絵を描くこと」までは奪われてないんだから。
26それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:48:20.01ID:45CWX37dp
>>24
じゃあAI以下のあなたの存在価値は…?って聞きたくなる。
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:50:03.53ID:45CWX37dp
>>18
数人のキャラを作るのに数日かかる人間と、何百種類ものキャラをボタンを数十回押すだけで作れるAI どちらの方が優秀なんだろうね。
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:50:22.14ID:IKkYD9IYd
AIさぁ
https://i.imgur.com/lrByT4Q.jpg
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:50:52.68ID:45CWX37dp
>>22
俺が言いたいのはそれなんだよな。AIがやってるか人間がやってるかの違いだけだからね。
30それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:51:00.98ID:AZSWTga40
感情論や
でもパクリ騒動って大体感情論やん?
31それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:51:46.86ID:K/3OfKvap
問題ないよ
でもAIで出した絵は軒並み価値0じゃないかな
だからみんな自由にAIで遊べるんだし
32それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:51:50.01ID:45CWX37dp
>>21
AIの進化は指数関数的だからな。おそらく数年もしないと思う。
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/27(木) 16:52:45.43ID:45CWX37dp
>>20
じゃあ悪用してる人ではなくAIを叩いてる自称絵師の方々は頭悪いってことですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。