X



【悲報】チェンソーマン、遂にTwitterでも叩かれ始めるwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:20:49.54ID:D8Bl1cEYa
正直放送前はもっとB級バカ映画っぽい演出期待してたろ?
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:20:53.92ID:Qd+scvC30
この場面将来この監督のままだったら絶対爆発後に引き絵入れるって確信がある
https://i.imgur.com/OiBbnQv.jpg
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:20:56.37ID:5RJZhlala
今のうち文句言っといた方がいいぞ
二期とか映画部分が引き少なくなってちゃんとアップ生るだろうから
一期の部分はまだそこまで盛り上がるとこ少ないから許そう
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:03.73ID:rV+uTP9R0
なんで実写とか意識するんやろな
ほんまにフツーに作ってくれって感じ
声優の抑揚抑えないでくれ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:09.00ID:SnrUkcLI0
原作が人気で始めたのってレゼ編あたりからやっけ?
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:18.22ID:yJb18vTG0
>>366
だって最初はWITじゃん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:20.33ID:TVfgEzWj0
なんGは擁護してたよな
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:34.83ID:Ttc4DnBh0
演技指導サイゼリヤに居るような感じでは上手くいったのにどうして
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:37.03ID:XQNsmoxu0
>>366
まあMAPPAになって声優代わるわけではないしな
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:44.02ID:ZV78OoTS0
>>376
アホばっかだよなw
0380それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:44.05ID:c9pI2O7G0
BGMが無いから印象に残らない
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:54.23ID:kaGPskioa
スパイファミリーに圧倒的に差をつけられたよな
スパイファミリー自体はそんなに飛び抜けて面白い漫画でも無いけど
アニメはとりあえず作画が綺麗やし話も改悪したりしないし声優もハマってるし
アーニャってキャラが原作以上に映えてるわ

あれ作ってる所とか鬼滅のUFOとかに何で頼まんかったんや?。。。
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:54.94ID:T317EQsG0
ワイダイナゼノンの音響好きなんやけどそんな感じ?
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:21:55.75ID:5RJZhlala
呪術廻戦よりスタッフ良くてこれが生まれるのかがわからん
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:22:17.01ID:hTuioz7Pr
ワイ原作信者やけど今のうちに叩きまくって監督変えさせたいわ
進撃もmappaの二期目は叩かれまくって良くなったし
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:22:23.14ID:DZCnUdq80
ソニー軍団のMVに本気になりすぎやろ
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:22:36.95ID:n1SaIJvva
BLEACH信者って最初はBLEACH本体でマウントとろうと試みるけど、結局いつもの如く鬼滅棒や呪術棒に頼るしかなくなるの笑う
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:22:38.40ID:5eL4lRZD0
>>368
これ叫んでるのデンジなのが余計に笑える
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:22:39.96ID:XQNsmoxu0
>>384
ホンマに良かったか?
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:22:47.24ID:CeG9GxyC0
>>374
せやで
だから監督の手腕が如実に出てる
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:22:50.51ID:oSZpG+dra
>>333
引きはコウモリ視点でなにいってだこいつ感出してるだけやん
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:22:55.79ID:Ttc4DnBh0
>>383
船頭があかんと船員が優秀でもあかん
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:22:58.05ID:NgrottrS0
>>352
OPやEDでエンジン音のサンプリング使ってんのに本編は電動音なの草生える
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:00.65ID:suKhI9Rc0
制作 MAPPA

シリーズ構成・脚本 瀬古浩司
キャラクターデザイン 杉山和隆
悪魔デザイン 押山清高
アクションディレクター 吉原達矢
劇伴 牛尾憲輔
メインアニメーター 田中宏紀

この座組でよくここまで微妙なアニメ作れるよな逆に凄いわ
素人でも成功する布陣やん
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:01.34ID:03qoBZOI0
時々めちゃくちゃかっこいいカット入ってうおおおお!!ってなった後に冷めるぶつ切りカットとか引き絵とか多かったな
素材はいいのに組み立てが悪い
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:02.94ID:c9pI2O7G0
>>187
この演出で行くならどうにもならん
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:08.26ID:UTadZC1M0
>>383
逆じゃなかった?
呪術はMAPPA社員はほとんどいなかったって聞いたぞ
チェンソーは完全MAPPA制だとかなんとか
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:14.71ID:71Qzu3950
1話ごとに評判悪くなりすぎて草やわ
これ1クール終わる頃には叩き一色やろな
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:19.13ID:FaeT1Diu0
原作の後半の暗い感じかなと思うが
原作後半は後半でファミリーバーガーみたいなギャグ回あるから
別に暗さ一辺倒じゃないんだよな
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:21.15ID:hHUuBcug0
アフィがなんGで暴れる→流されてなんG民も叩く→それをまとめる→ツイカスもアフィに流されて叩き始める

Twitterでも時間差で批判が増えてるのはこういうカラクリやでツイッターにいるオタクは「まとめに書かれていること=世論」だと本気で思っとる
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:26.24ID:QNRSCAO80
チェンソーマン2部でヨルの姉出てきたやんか
あれってナユタか死or飢餓の悪魔って意見が大多数なんやけどお前らはどう考えてる?
ワイは普通に死の悪魔だと思ってるわ
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:28.33ID:J8QOZoxya
bgmはマジでなんとかしてくれや
鬼滅のヒノカミも五条の戦闘シーンのとこもbgmクソいいからこそ気持ち盛り上がったんだよなあ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:28.70ID:1HLL57vIM
チェンソーの良さは意味ありげだけど実は薄っぺらいキャラ達とそれを感じさせないようなスピード感だからな
我を出した時点で透けちゃうんよ
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:36.38ID:cek40Wbu0
>>381
原作からチェンソー以上やで
スパイはガチで完成度高いし売れるべくして売れてる
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:41.93ID:Wwi9YnEW0
監督の域、達してますか?
0405それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:45.68ID:CeG9GxyC0
>>396
ないない
チェンソーはほぼ傭兵部隊
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:23:56.71ID:ZV9mpunjd
鬼滅とか呪術レベルの覇権になるかと思いきやSPY×FAMILYガンダムどころかBLEACHにすら負けるの草
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:24:03.55ID:bvaeF6cT0
攻殻機動隊みたいな画面
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:24:18.41ID:FW4PNaLsd
ネトフリでデビルマン見てたけど時代変わるのはしゃあないとして、余計なストーリー入ってるの以外は雰囲気ええやん
チェンソーマンもネトフリに作ってもらえば良かったのに
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:24:23.39ID:rV+uTP9R0
>>401
バウンティの曲流したりできないんかな挿入歌で
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:24:25.47ID:TDM9JAjF0
>>400
死か飢餓やと思う 
ナユタは絶対に違う
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:24:26.39ID:c9pI2O7G0
米津MVが一番チェンソーマンやってるんだが
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:24:27.26ID:Ttc4DnBh0
>>403
アニメ化前の単行本の売り上げでチェンソーマン信者が謎マウント取るけど
それもスパイに普通に負けてるからな
0413それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:24:53.77ID:wBKhJPvy0
>>108
なっさん!?
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:24:56.93ID:uYcWugJD0
1部はアニメ何話くらいでできるん
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:25:03.86ID:nwd92KqU0
もうBGM掛けないなら一切掛けないで統一すればええのに
戦闘シーン一応BGM流してますよって顔してるけどなんであんなクッソ小さいねん嫌々流してんのかって思うわ
0416それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:25:08.19ID:J8QOZoxya
>>409
ガチでED毎回変えるくらいなら挿入歌で入れてくれって感じやね
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:25:10.14ID:UTadZC1M0
>>409
挿入歌に予定されてるのはホルモンや
どこで流れるのかは分からんけどね
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:25:16.72ID:Cx8smjY+M
「チェンソーマンは映画みたいな漫画なんだ!」って謎に持ち上げられててキモかったから
いざ映像化されて失敗してるの見ると気分いいわ
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:25:22.27ID:ZlDKmxuB0
>>412
アニメ化前の売り上げもアニメでの伸びでも負けてるの酷すぎる
これで呪術は通過点みたいな扱いしてたのビビるわ
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:25:23.49ID:ZW9qrfNma
>>411
ヨネちゃんはガチでファンだって言ってたし
OP曲も最初微妙かと思ったけど
よく聴いたらチェンソーマンらしかったわ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:25:32.90ID:JsdBQ7Hc0
>>396
メインスタッフを他所から連れてきたのは呪術もチェンソーも一緒だし
下っ端の作画スタッフはどっちもMAPPAのスタッフや
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:25:35.63ID:n1SaIJvva
>>406
ぶ、BLEACH…?🤭

https://i.imgur.com/DHP8aEb.png

https://i.imgur.com/HtseAwr.jpg
https://i.imgur.com/FmibIPu.jpg

一巻あたりの発行部数

BLEACH 162万
チェンソーマン 133万 (アニメ化前)

ONE PIECE 495万
NARUTO 342万
DEATH NOTE 250万
HUNTER×HUNTER 233万

鬼滅の刃 652万
呪術廻戦 333万
SPY×FAMILY 233万
約束のネバーランド205万
僕のヒーローアカデミア 186万
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:25:55.50ID:p7QTKnU90
>>40
このシーンもアニメだと違和感なくなってるんかな
http://imgur.com/aKOssmL.jpg
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:26:03.74ID:Qd+scvC30
幸いなのはデンジ声優の声が印象うっすいから原作読み返しても脳内再生が汚染されん
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:26:12.33ID:44gcYCdHr
正直コウモリの悪魔は全然思い入れがないから別にいいけど永久機関のところで微妙な見せ方したらチェンソーマンのアニメを嫌いになるかもしれない
後mappaも嫌いになるわ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:26:27.91ID:03qoBZOI0
>>408
ネトフリって金出してくれるだけでやってることは日本のアニメと同じやぞ
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:26:27.95ID:MDYCXfJY0
盛り上がりかけたとこで一旦下げるよな突然切り替わったOLのシーンとかあんな長々やる必要あるか?これがずらしか?
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:26:50.35ID:rV+uTP9R0
>>413
あまずいやめべひん
消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ消せ
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:26:55.63ID:c9pI2O7G0
>>290
普通に面白いって感想の時点で終わりだよ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:27:01.55ID:CeG9GxyC0
>>426
密室劇とかそれこそ演出力が要求されるんやが
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:27:03.81ID:5eL4lRZD0
>>423
コラやめろ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:27:08.59ID:PeN7jDpl0
声優は普通に岡本信彦使えば良かったのに
何で新人を使うのか
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:27:24.84ID:c9pI2O7G0
尖った作品なのに普通に面白いは駄目なんよ
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:27:32.97ID:Ttc4DnBh0
ネットの声の大きい信者の声に騙されて
チェンソーに社運をかけたMAPPAの運命や如何に
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:10.84ID:JsdBQ7Hc0
永遠の悪魔はノーベル賞のとこ以外ずっと評判悪かったからな原作
ここを原作以上に暗くしたら新規ホンマにいなくなるかも
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:14.16ID:Qd+scvC30
>>436
社運かけといてド新人監督に任せるような会社は潰れてしゃーないと思うで
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:19.69ID:4ra2OCvVa
>>403
まぁそうなんやけど売れるために完璧に練り上げた漫画って感じでワイはそんなに面白く思えんのや
オール99点って感じでひねくれ者のワイははまらんのや
でもアニメは凄く良くて毎週リアタイで見てしまうんやw

チェンソーマンはもうリアタイで見てなくて後からアマプラで見てる上に毎回違和感しか無いからしんどいんや
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:22.26ID:XUVFpN0m0
>>436
社運を賭けたプロジェクトに素人監督連れてくるなや…
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:22.78ID:ZW9qrfNma
でもこの監督レゼ編は上手くやってくれる気がする
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:23.92ID:TDM9JAjF0
永久機関も期待出来ねぇな
あそここそBGMガンガンにかける場面だけど絶対しょぼBGMになるし
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:36.43ID:XQNsmoxu0
MAPPAは一生WITが捨てたアニメだけ拾っとけよ
自分から働こうとするな
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:36.81ID:nwd92KqU0
>>435
失敗にしても挑戦作やったって言われた方がマシやね
無難な成功してもそりゃ原作からして売れとる作品のアニメ化なんやから当たり前やんってなるだけやし
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:41.68ID:71Qzu3950
演出で兎に角盛り上げないってやってるんやから永遠も絶対盛り上がらんよ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:47.41ID:cek40Wbu0
BGM BGM言ってるやつはアホやと思う
クソ雑魚コウモリでBGM垂れ流してどうするんや
鬼滅もなんだかんだ大ボスやろカッコいいBGM流したの
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:47.58ID:RIBJjIFv0
5chが叩く→アフィがまとめる→ツイキッズがまとめサイト見る

お前らが悪い😡
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:28:49.83ID:X4ItuNoc0
アニメ板のチェンソースレ
1スレで200レスする猛者が現る
ちなみに一生監督擁護してる
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:29:01.13ID:atVRJncf0
米須呪われとるんか
楽曲提供しても微妙な感じになってしまうんやが
オリンピックも潰したし
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:29:02.36ID:FaeT1Diu0
アニオリにして無駄に父子助けるシーン入れて
男は助けねえって原作どおりにやるから何がしたいんや
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:29:05.15ID:ZV9mpunjd
>>422
でもチェンソーは1億部売れてないよね😅
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:29:15.98ID:Qd+scvC30
夢バトル、永久機関、金玉鎮魂歌

絶対全部期待以下やぞ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:29:28.25ID:ZW9qrfNma
>>450
火消し業者やん😢
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:04.80ID:cqyJk3LG0
漫画も面白いしアニメもええ出来やと思うで
でも鬼滅や呪術みたいな大ヒットはやっぱり数年に一度レベルなんや
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:15.55ID:SnrUkcLI0
呪術アニメのおかげでいいイメージあったけど
mappaって制作会社としてはハズレなんか?
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:15.63ID:44gcYCdHr
ワイが監督やったほうがいい作品できそう
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:22.51ID:FaeT1Diu0
金かけてるのは凄い伝わるのに微妙に感じるアニメって久々だわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:25.30ID:nwd92KqU0
>>448
鬼滅見たことないんか修行シーンですらBGM鳴っとるわ
もしかして伴奏の劇中歌とかと間違っとらんか?
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:47.19ID:nDWEPYC00
>>178
ハードルめっちゃ高いな
じゃりん子チエのアニメとかアニメ声優っぽくないのにめっちゃ濃いやつ結構出てくるしああいうの求められとるんやな
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:54.55ID:jQtJf4cNM
コミカル系のbgm無いからギャグパートにメリハリつかんのやテンポも若干遅い後期待しすぎた
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:54.81ID:R6G5P0PE0
3話EDが最高過ぎて何回も再生してるけどする度に本編とのギャップがキツくなってくるわ
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:56.52ID:qwAU2LpJ0
>>439
金になると目をつけられたのが運の尽きやね
鬼滅や呪術は金の亡者に気付かれんかったから良いもん作れたけどチェンソーは外野に色々注文つけられたせいで終わりや
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/28(金) 00:30:56.67ID:UTadZC1M0
鬼滅19話レベルのものは出ないと断言出来るな
あれは竈門炭治郎のうたが挿入歌として流れたままEDに繋がるっていうアニメではそこそこ王道の終わり方やけど
ここの監督からしたらアニメ臭くてひねりがないからそういうのは無しや
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況